当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。
最新のおすすめ電力会社を徹底比較

電力会社おすすめランキング|電気料金の安さで徹底比較【2025年1月最新】


新電力って本当におすすめなの?」
「電力会社(※)の選び方を教えて欲しい」
電気料金が安いおすすめの電力会社はどこ?

※一般的には電気会社とも呼ばれますが、電気製品や電気工事を扱う会社なども「電気会社」と呼ばれることがあるため、当サイト内では区別するために、電力を発電し、供給する会社は電力会社と表記しています。

当ページを見ているあなたも、このように考えていませんか?

電気料金が安い新電力会社を選ぶと、年間で数万円の節約を実現できるため、新電力会社への乗り換えは、電気代を安くできるおすすめな選択肢です。

当記事では、電力会社選びのプロである小売電気アドバイザーの筆者が、電気料金が安い電力会社の選び方を解説。その上で、電気料金が安いおすすめの電力会社をランキング形式で紹介します。

全国で700社以上ある電力会社から厳選した25社の電気料金を比較していますので、ぜひ安心してランキングを参考にしてください!
電気料金の比較表
⇧実際に使っている電力会社の電気料金プラン比較表(タップで大画面表示)

当サイト限定で
年間15,000円割引実施中!
オクトパスエナジーのクーポン画像
オクトパスエナジーは東京ガスとの合弁会社で、実質再エネを供給する電力会社。

初めてオクトパスエナジーに乗り換える場合、当サイト限定で電力供給開始後から毎月1,250円を12ヵ月間、総額15,000円の割引が受けられます。

キャッシュバックを受け取るために何カ月も待つ必要はなく、また、割引受け取りのための申し込み手続きも不要です。

環境にもお財布にも優しいオクトパスエナジーの詳細を見てみてはいかがでしょうか?

オクトパスエナジーの詳細へ
この記事の著者
小売電気アドバイザー
吉高 颯志
日本住宅性能検査協会の認定講習を修了
著者の画像
日本住宅性能検査協会認定小売電力アドバイザー。電気契約の専門知識をもとに、電力ジャンルの執筆・品質管理担当を務める。(第 231207510 号 修了証明書

当記事は電力ジャンルの制作ポリシーに沿って制作しています。ランキングロジックの詳細は「【電力】コンテンツ制作ポリシー」にて開示されています。当記事では、2025年1月1日時点で確定している、各電力会社の1月分の燃料費調整単価を基に電気代についての情報提供をしています。

2025年1月より資源エネルギー庁による「電気・ガス料金負担軽減支援事業」が開始されます。電気代・ガス代の補助についてはこちらの記事で分かりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。(※新しいページが開きます)


※世界情勢に伴い燃料価格が高騰し、各電力会社の「燃料費調整額」も高くなっています。電力会社の切り替えをご検討の際には、電力会社の公式サイトにて、最新の燃料費調整単価のご確認をお願いいたします。

※また、電気代が高くなっている理由と燃料費調整額の関係に関してはこちらの記事を参考にしていただければと思います。

目次

【2025年1月】おすすめの新電力会社ランキングTop5

まずは、新電力会社の中でも、電気料金が安い上に、かつ突出した特徴があり、おすすめできる電力会社をランキング形式で紹介します。

おすすめの電力会社ランキングに関しては、当社の独自調査(※)を踏まえて、電気料金の安さや満足度、おすすめ度を総合評価しています。※新しいページが開きます

後ほど、エリアごとに電気料金が安い電力会社を紹介しますので、より正確な電気料金から電力会社を選びたい方はエリア別電力会社おすすめランキングもご覧ください。

実質再エネ100%のオクトパスエナジー

オクトパスエナジーのロゴ
実質再エネ
電力供給エリア
沖縄を除く全国
  • イギリス発の新電力会社
  • 実質再エネを提供
  • 沖縄・離島以外の全国各地で利用可能
  • 当サイト限定!15,000円の割引キャンペーンあり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
オクトパスエナジーが選ばれる理由
  • 乗り換えキャンペーンを含めると実質最安値
  • 実質再エネが安い電気料金で使える
  • 契約期間の縛り・違約金・解約金がない
オクトパスエナジーは東京ガスとの合弁会社で、実質再エネを供給するWeb上でも大変注目を集める人気の電力会社です。

オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」は、電気代を安くしつつも環境に優しい選択を考えている方に特におすすめ。

初めてオクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」に乗り換える場合、当サイト限定で電力供給開始後から毎月1,250円を12ヵ月間、総額15,000円の割引が受けられます。

キャッシュバックを受け取るために何ヵ月も待つ必要はなく、また、割引受け取りのための申し込み手続きも不要です。

途中解約時は割引は終了となりますが、キャンペーンを利用して申し込みした後でも、途中解約時の違約金・解約金などのペナルティ・デメリットはありません

オクトパスエナジーのメリット
  • 割引込みで比較すると供給開始から1年間が安い
  • 公式サイトに電気料金シミュレーターがあるので、毎月電気代がいくらになるのかをあらかじめ計算できる
  • 解約金や契約期間の縛りが無いこと
オクトパスエナジーのデメリット
  • ポイントなどは貯められない
  • 一定期間しか申し込みできないプランがある

オクトパスエナジーについては、供給エリア外となる沖縄・離島を除き、割引キャンペーンを含むと、2025年1月時点の電気料金は各エリアで大手電力会社よりもお得になります。

まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことが無いという方は、ぜひこの機会にサービス内容をご確認ください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値! オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


電気とガスセットで契約するなら「東京ガスの電気」

東京ガスのロゴ
新電力販売量1位 ガスのセット割あり
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • ガスと一緒で割引あり
  • 自社所有の発電所あり
  • 信頼と実績の東京ガス
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
東京ガスの電気が選ばれる理由
  • 電気ガスセット契約で割引がある(※)
  • 大手企業の安心感がある企業だから
  • 東京電力が信頼できない
  • ポイントを貯められる
年間節約額 一人暮らし 2~3人暮らし 4人以上暮らし
関東エリア -974 -2,680 -6,272
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています

「東京ガスの電気」の供給中件数は、2024年3月末時点で電力契約件数387.1万件を超える、当サイトでも人気のおすすめ電力会社です。

自社の大規模発電所で電気を作っているため、燃料価格が高騰しても安定した電気供給を実現できています。

解約金や違約金はないので、ガス電気をセットにしたい方は、東京ガスの電気を試してみてはいかがでしょうか?

横にスクロールできます➡
※東京ガス「基本プラン」を契約している編集部メンバーの料金明細です
東京ガス基本プラン2023年11月分明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも141円安い
東京ガス基本プラン2023年12月分明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも90円安い
東京ガス基本プラン2024年1月分明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも95円安い
東京ガス基本プラン2024年2月分明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも125円安い

東京ガスのメリット
  • ガスと支払いをまとめられ、割引が適用(※)されること
  • 解約金や契約期間の縛りが無いこと
  • 新電力の中でも日本最大の販売量(※2)である安心感がある
東京ガスのデメリット
  • 最安の電力会社ではない
  • 関東エリア以外では使えない

電気とガスのセットが人気! 東京ガスの電気の
公式サイトはこちら


一人暮らしもファミリー層にもおすすめ「CDエナジーダイレクト」

CDエナジーダイレクトのロゴ
オール電化プラン ガスのセット割あり
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • 電気の使用量が多いご家庭はファミリープランがお得
  • ガスと一緒で0.5%割引あり
  • 100円で1ポイント独自のポイントが貯まる
  • LINEでカテエネの会員番号を申請すると1,000カテエネポイントGET!
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
CDエナジーダイレクトが選ばれる理由
  • 東京電力や経済圏を持っている電力会社よりも電気料金が安いのがわかったから
  • (契約後に)意外とポイントが貯まっているので、実質的に安いのがわかる
  • ガスもまとめられるのが案外便利だから
年間節約額 一人暮らし 2~3人暮らし 4人以上暮らし
関東エリア -1,401 -3,191 -11,663
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています

CDエナジーダイレクトは豊富なプランで人気のおすすめ電力会社。単身、ファミリー、オール電化向けなど、様々なニーズに対応している他、ガスもセットで切り替えるとお得になります。

特におすすめなプランはファミリープラン。400kWhを超える電気使用量が多いご家庭におすすめの電気料金プランです。

また、CDエナジーでは100円につき1ポイント分、CDエナジーの独自サービスであるカテエネポイントが貯まるのもおすすめの電力会社である特徴の1つ。カテエネポイントはDポイントやTポイントなどに変換できる他、電気代の支払いにも利用可能なので、電気代を節約したい方におすすめの電力会社です。

横にスクロールできます➡
※CDエナジー「ベーシックでんき」を契約している編集部メンバーの料金明細です
2023年10月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも136円安い
2023年11月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも62円安い
2023年12月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも358円安い
2024年1月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも377円安い
2024年2月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも82円安い


CDエナジーダイレクトのメリット
  • 一人暮らし向けやファミリー向けなどプランが豊富なこと
  • ガスとセット割でガスもお得に使えること
  • 解約金や契約期間の縛りが無いこと
  • 様々なポイント(楽天ポイント、Tポイント、dポイント、Pontaポイントなど)に変換できるポイントシステム
CDエナジーダイレクトのデメリット
  • 関東エリアでしか使えない
  • 他のポイントに変換する際に手間がかかること

カテエネポイントが好評! CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら
→ CDエナジーダイレクトの評判・口コミを解説した記事はこちら
※新しいページが開きます


基本料金0円のLooopでんき「スマートタイムONE」

ループ電気のロゴ
基本料金0円 再エネ アプリあり 電気とガスセット割
電力供給エリア
全国
  • 30分毎に電気料金が変わるため、使い方次第で電気代を安くすることが可能
  • 基本料金が0円のため電気を使わない月も電気代が無駄にならない
  • アプリで電気料金をリアルタイムでチェック可能
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
Looopでんきが選ばれる理由
  • 電気代が安くなる時間帯に電気を使うことで電気代を抑えることができそうだから
  • 基本料金が0円で、自分の使った分だけ支払うシステムが魅力的だから
  • 契約年数(縛りなど)がないため
  • サポート体制がしっかりしていて安心して利用できると感じたため
年間節約額 一人暮らし 2~3人暮らし 4人以上暮らし
関東エリア -6,983 -12,173 -20,551
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
関東エリア以外の年間節約額も確認する
年間節約額 一人暮らし 2~3人暮らし 4人以上暮らし
北海道エリア -46,412 -23,616 -30,335
東北エリア -10,703 -12,037 -17,764
中部エリア -7,269 -9,778 -16,425
北陸エリア -8,504 -14,381 -23,441
関西エリア -5,672 -12,111 -19,133
中国エリア -8,504 -20,071 -29,635
四国エリア -1,944 -5,582 -11,053
九州エリア -5,267 -7,541 -12,846
沖縄エリア -10,734 -21,366 -24,410
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています


Looopでんきは基本料金が0円のおすすめ新電力会社。

30分ごとに電気料金が変わる仕組みなのが特徴で、電気料金が安い時間帯の電気利用で、電気代を安くできます。30分ごとの電気料金はアプリで確認できるので、ゲーム感覚で節電できるんです。

夏冬など電気の使用量が多い時期は電気料金が高くなるリスクもあります。しかし、1年間のトータルで見た際には大手電力会社よりも大幅に安くなっているのが現状です。

※Looopでんきを契約している編集部メンバー三世帯(関東在住)の料金明細です
横にスクロールできます➡
2023年10月のLooop電気の料金
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも290円高い
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも303円高い
  • 二人世帯A
    大手電力会社よりも336円高い
  • 二人世帯A
    大手電力会社よりも761円安い
  • 二人世帯B
    大手電力会社よりも1314円安い
  • 二人世帯B
    大手電力会社よりも1652円安い


1年間トータルで見ると大手電力会社よりも大幅に安くなるLooopでんきは全国どのエリアでもおすすめの電力会社です。
Looopでんきのメリット
  • 使った分だけを支払うことができる
  • 専用のアプリで電気使用量の確認と30分ごとの電気料金が確認できるので節電に繋がる
  • 解約手数料や契約縛りが無いので、電気料金が高くなった際に解約可能
  • enecoに申し込むことで、環境に優しい電気が使える
Looopでんきのデメリット
  • 市場連動型の料金システムのため、急に電気代が高くなるリスクがある
  • ガス割が関東エリアのみの適用

人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら


オール電化におすすめ!ガソリン代も安くなる「idemitsuでんき」

出光電気のロゴ
オール電化プランあり ガソリン割あり 選べるポイントプログラム
電力供給エリア
全国(沖縄・離島を除く)
  • オール電化住宅向けプランあり
  • ガソリン車・EV車共に割引になる特典あり
  • 実質再エネが選べるプランもあり
  • 楽天ポイント・Pontaポイント・dポイントから選べるポイントプログラム
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
idemitsuでんきが選ばれる理由
  • 毎月の電気代が安くなるため
  • ガソリン代やEVの維持費が安くなる
年間節約額 一人暮らし 2~3人暮らし 4人以上暮らし
関東エリア -866 -3,365 -7,244
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています

idemitsuでんきは電気料金が安く、全国で市場連動型の料金プランを望まない方におすすめの電力会社。「オール電化プラン」もあり、全国のオール電化住宅にもおすすめの新電力会社です。

その特徴は、地方の大手電力会社と比較して、基本料金や従量料金が安く設定されていること。また、idemitsuでんきには車を利用する方に嬉しい下記の「クルマ特割」で年間2,400円値引きされます。

  • ガソリン車
  • 給油の際に登録したカードにて出光興産のサービスステーションでお支払いすると2円/ℓ割引
  • EV車
  • 電気自動車を所有し、ご自宅などに充電器が設置されていれば、毎月の電気料金から200円引き

車をお使いに方にはもちろん、電気代を安くしたい方、オール電化住宅の方にidemitsuでんきはおすすめです。

idemitsuでんきのメリット
  • ガソリン車・EV車の維持費が安くなること
  • 解約金や契約期間の縛りが無いこと
  • 市場連動プランでは無いこと
idemitsuでんきのデメリット
  • 年間を通して、実質料金が最安の電力会社ではない
  • 沖縄・離島では利用できない

車・バイク持ちにおすすめ! idemitsuでんきの
公式サイトはこちら


ランキングで紹介した各電気会社・新電力の年間節約額は下記の電気使用量を使用した場合を仮定し、最新の燃料費調整単価を基に、各地域の大手電力会社の電気代との差額を計算した金額です。

一人暮らし 2~3人暮らし 4人暮らし
東京電力
エリア
164kWh/月 291kWh/月 391kWh/月
北海道電力
エリア
135kWh/月 259kWh/月 350kWh/月
東北電力
エリア
162kWh/月 306kWh/月 410kWh/月
中部電力ミライズ
エリア
162kWh/月 271kWh/月 377kWh/月
北陸電力
エリア
175kWh/月 336kWh/月 472kWh/月
関西電力
エリア
193kWh/月 343kWh/月 445kWh/月
中国電力
エリア
173kWh/月 309kWh/月 408kWh/月
四国電力
エリア
177kWh/月 310kWh/月 450kWh/月
九州電力
エリア
157kWh/月 290kWh/月 392kWh/月
沖縄電力
エリア
172kWh/月 300kWh/月 381kWh/月


電力会社と電気料金プランを比較する際に
注意すべきポイントと選び方とは?

多くの新電力は独自の料金プランを設定しており、安い電気料金を比較するのはかなり大変。

しかし、次のステップに沿って電気料金を比較すれば、電気料金が安いおすすめの電気会社が見つかります。
電気代を安くする比較方法3ステップ
  • 自分の契約内容を知る
  • 利用状況に応じて安い電気料金プランを選ぶ
  • 地域別で安いおすすめ電力会社を探す
それぞれ詳細を説明します。

明細で自分の契約内容(契約アンペア数と利用量)を見る

おすすめの電気代が安い電気会社を比較するには、まず自分の現在の契約内容を知る必要があります。

検針票や現在利用している電気会社のマイページで確認してみましょう。具体的には、①契約アンペア数(A)、②電気の使用量(kWh)の2点を確認します。
検針票出典:TEPCO公式サイト

(1)契約アンペア数を確認

アンペア(A)とは一度に使える電気の量を表す単位です。電気料金のプランは、アンペアが上がるほど基本料金が高くなるのが一般的。

例えば、おすすめ電力会社の1つ東京ガスの電気の場合、以下のように基本料金が設定されています。
例)アンペア数ごとの基本料金(東京ガスの電気の場合)
30A 40A 50A 60A
885.72円 1,180.96円 1,476.20円 1,771.44円

そのため、電気料金を安くするにはアンペア数の見直しも大切です。

今のアンペア数が適切かどうかは、以下の以下の使用量を参考に判断しましょう。
身の回りのアンペア数の目安
  • 電子レンジ:15A
  • IHクッキングヒーター:14A
  • ヘアドライヤー:12A
  • 掃除機:10A
  • 電気ケトル:10A
  • エアコン:7A
  • テレビ:1A
例えば30Aを契約している場合、電子レンジ・エアコン・ヘアドライヤーを同時に使用するとアンペア数は合計34Aとなり、ブレーカーが落ちてしまいます。

自分が普段使っている電化製品と照らし合わせ、最適なアンペア数を選びましょう。

なお、一般的な契約アンペア数の目安は以下の通りです。契約アンペア数に迷ったら、以下の表を参考にしてください。

  • 30A:1-2人暮らし向け
  • 40A:2-3人暮らし向け
  • 50~60A:4-5人暮らし向け


(2)電気の使用量を確認

おすすめ電力会社を選ぶには、次に1ヵ月でどれくらい電気を使用しているのかを確認します。

検針票や電気会社のマイページ内で、電気使用量(kWh)で表示されているものがこれに該当します。

使った電気の量により、電気料金の単価が変わるため、電気の使用量に合わせてお得なおすすめの電気代が安い電気会社を見つけましょう。

例えば、当サイトでおすすめしている東京ガスの電気とCDエナジー(ベーシックでんき)の電気料金単価の違いを比較してみましょう。

120kWh
まで
121kWh~
300kWh
301kWh
以上
東京ガスの
電気
29.90円 35.41円 37.48円
CDエナジー
ベーシックでんき
29.90円 35.59円 36.50円

上記を比較してみると、CDエナジーダイレクトのベーシックでんきの方が料金単価が安いことがわかります。

「すぐに電気の使用量がわからない」「チェックするのが面倒」という方は、以下の電気使用量の目安を参考にしましょう。

  • 1人暮らしの方:120~150kWh
  • 2~3人世帯の方:200~300kWh
  • 4~5人世帯の方:350~450kWh
注意!電気使用量と燃料費調整額について電気の使用量は、主に夏・冬が多くなります。

そのため電気使用量が少ない時期だけで比較してしまうと、電気料金の年間支払額が高くなることも。なので、単月ではなく直近1年分の電気使用量をチェックすることをおすすめしています。

また、電気料金は基本料金と電気量料金以外に、燃料費調整額で差がつきます。電力会社と契約の前には必ず、公式サイトのHPにて燃料費調整額をチェックしましょう。

なお、当サイトでは、燃料費調整額を含めた通年の電気料金(実質電気料金)で比較をしておりますので、安心してご利用いただけたらと思います。

現在の利用状況に応じた安い料金プランを比較

自分の契約内容が確認できたら、次は料金プランを選びます。料金プランは電気会社により様々な名前が付けられていますが、ほとんどの場合、次の3種類に分類することができます。それぞれ比較し、自分にあったプランを選びましょう。

(1)従量電灯プラン

従量電灯プランは、電気を使った分だけ支払う料金プランで、もっともスタンダードです。支払料金は以下で算出されます。
従量電灯プランの料金基本料金または最低料金※1

電気料金単価(円)
×
使用した電気量(kWh)
(±燃料調整費※2

再生可能エネルギー発電促進賦課金※3)
※1…契約アンペアによって基本料金が変わる「アンペア制」の電気会社と、最低料金を定めた「最低料金制」の電気会社があります。どちらを採用しているかは地域によって異なります。※2…燃料費の原価の変動により、月単位で調整される費用です。※3…再生可能エネルギーの使用を促進させるために、電気会社が発電者に支払う料金を私たち消費者が一部負担する費用。どの電気会社でも一律の料金になっています。

従量電灯プランの場合、電気料金1kWhあたりの料金単価は、先ほど紹介したように使った電気量に応じて変わるのが一般的。

時間帯や時期によって料金単価が変動することはありません。

(2)料金単価が変動するプラン

2つ目は、時間帯により電気料金の単価が変わる料金プランです。主に夜間の電気代が安く設定されており、夜に給湯機が稼働するオール電化のご家庭におすすめなプランとされています。

時間帯別料金プランの料金単価
CDエナジーダイレクト
スマートでんき
6:00~翌1:00
35.96円
1:00~翌6:00
28.06円
idemitsuでんき
オール電化プラン
6:00~翌1:00
35.76円
1:00~翌6:00
27.86円


(3)定額制プラン

3つ目の定額制プランは、〇kWh利用までは〇〇円、といった形で支払額が決まる料金プランです。

一定量までの電気量であれば、料金が固定されるので毎月の支払額が安定します。電気使用量が多い大家族(目安5人以上)や、電気使用量がほぼ一定のご家庭におすすめの料金プランです。

例:CDエナジーファミリーでんきの場合
基本料金 30A 40A 50A 60A
830.70円 1,107.60円 1,384.50円 1,661.40円
電気料金 400kWhまで 400kWh以上
1kWhにつき
定額10,085.20円 35.59円


電力会社の料金プランは、多くの場合従量電灯プランを採用しています。

一般的なご家庭であれば、従量電灯プランを選べば問題ありませんが、ライフスタイルに応じてその他の料金プランを選択しましょう。

引越し予定がある場合は違約金・解約金をチェック

引越しの予定がある場合は、途中解約による違約金・解約金がかかるのかチェックしておきましょう。

基本的に、電力会社を解約するときは違約金・解約金は発生しません。また引越しだけでなく、何らかの理由で途中解約する場合にも、違約金・解約金はかかりません。

ただし一部の電力会社や料金プランでは、違約金・解約金が導入されている場合があります。特に1年以内に引越しの予定がある方は、引越し先でも解約せずに使い続けられるのかどうか、途中解約のデメリットはあるのかしっかりチェックしておきましょう。

以下は違約金・解約金が発生する可能性のある事例です。

  • キャンペーンで契約
  • 有料サービスとのセットプラン
  • 契約期間のあるプラン


契約期間や最低利用期間のあるプランについては、途中解約や契約更新月以外の解約で手数料が発生。解約金がかかる電気料金プランには下記のようなものがあります。

電力会社
プラン名
契約期間 解約金
東京電力
プレミアムプラン
1年または2年契約 1年契約:3,000円
2年契約:5,000円
中部電力
forAPプラン
1年契約(自動更新) 適用期間末日までの残日数から計算
ソフトバンクでんき
おうちでんき
1年契約(自動更新) 550円
ENEOSでんき
にねんとくとく割
2年(自動更新) 1,100円
HTBエナジー 1年(自動更新) 1年未満の解約で2,200円
※引越しに伴う解約は無料


上記のプランのように、自己都合での途中解約については解約金や契約解除手数料がかかる場合があります。ただしHTBエナジーのように、引越しに伴う解約については無料となっている電力会社もあるので、契約前にチェックしておくと安心です。

当サイトでは基本的に、違約金・解約金の発生しない電力会社を優先して紹介しています。ぜひ安心してご利用ください。

住まい地域別で安いおすすめ電力会社を比較

電気代が安いおすすめ電気会社を見つける比較ポイントの最後は、地域別で安い電気会社を比較することです。

電気料金は地域によって大きく変わるため、住んでいる地域別に電気料金を比較することで、初めて本当に安いおすすめの新電力会社がわかるのです。

ここまでの内容を踏まえて、電気代が安い電気会社のおすすめランキングを見ていきましょう。地域別に安い新電力を比較し、おすすめランキングを作成しているので、お住まいの地域を選択していただければと思います。



新電力会社に乗り換えるべき?メリット・デメリットを比較

新電力会社に乗り換えるメリットとは

当サイトの結論としては、大手電力会社による電気料金値上げが行われた(詳しくは後述)今、基本的に新電力会社に乗り換えるべきだと考えています。理由・メリットは以下の通りです。

新電力会社乗り換えのメリット
  • 正しい新電力会社を選べると電気代が安くなる
  • 新電力会社に乗り換えても電気の質は変わらない
  • 新電力会社に乗り換えることで環境に優しい選択をできる


電気の質が変らず、(一部の電力会社では)環境に優しい選択ができる上で、電気料金・電気代が安くなるなら新電力会社を選ばない手はないですよね。

新電力会社に乗り換えるデメリットとは

ただ、もちろん新電力会社に乗り換えるとメリットだけでなく、デメリットも存在します。デメリットを挙げると以下の通り。

新電力会社乗り換えのデメリット
  • 選び方を間違えると新電力会社の方が電気代が高くなる可能性がある
  • 新電力会社がサービス撤退をする可能性がある
  • 一部の新電力会社は解約金・違約金が発生する

電気代を安くするために新電力会社に乗り換えた結果、電気代が逆に高くなる、電力サービスが停止して大手電力会社に戻る必要がある、違約金で損をする、そんなデメリットがあるのも事実。

ただ当サイトでは、そんなことが起こらないように、下記の基準を満たしたおすすめ新電力会社を中心に紹介しています。

当サイトでおすすめする電力会社の選定方法
  • 燃料費調整額を加えた実質電気料金で比較
  • 新電力が相次いで撤退した時期を乗り越えた、経営がしっかりしている会社を紹介
  • 解約金・違約金が掛からない新電力を紹介(掛かる場合は金額と条件を明記)


編集部メンバーが実際に使っている、友人家族にもおすすめできる新電力会社・電気会社を厳選して紹介していますので、安心して乗り換えていただければと思います。

大手電力会社による電気料金値上げの影響は?

2023年6月大手電力会社では規制料金の値上げを実施しました。各電力エリアと値上げ幅をまとめた図は以下の通り。

値上げ幅 実施日
東京電力 17.6% 2023年6月1日
関西電力 値上げなし
中部電力 値上げなし
北海道電力 25.2% 2023年6月1日
東北電力 25.2% 2023年6月1日
北陸電力 46.90% 2023年6月1日
中国電力 30.6% 2023年6月1日
四国電力 27.90% 2023年6月1日
九州電力 値上げなし
沖縄電力 40.90% 2023年6月1日
参照:経済産業省

大手電力会社7社は値上げを行った一方で中部電力、関西電力、九州電力は値上げを行なっていません

また2024年4月1日には、全国の大手電力会社が一斉に電気料金の見直しを行いました。東京電力の規制料金(従量電灯B)を例に、料金改定の影響を確認してみましょう。

契約種別 区分 単位 改定前 改定後
従量電灯B 基本料金 10A 1契約 295.24円 311.75円
15A 442.86円 467.63円
20A 590.48円 623.50円
30A 885.72円 935.25円
40A 1180.96円 1247.00円
50A 1476.20円 1558.75円
60A 1771.44円 1870.50円
電力量料金 最初の120kWhまで 1kWh 30.00円 29.80円
120kWh超300kWhまで 36.60円 36.40円
300kWh超 40.69円 40.49円
最低月額料金 1契約 321.42円 328.08円


下記は、料金改定後の電気料金のシミュレーションです。

改定前 改定後
150kWhの料金(30A) 5583.72円 5603.25円
260kWhの料金(30A) 9609.72円 9607.25円
300kWhの料金(40A) 11368.96円 11375.00円
450kWhの料金(60A) 18,062.94円 18,072.00円
600kWhの料金(60A) 24,166.44円 24,145.50円
※上記料金には、()内の基本料金を含みます
※燃料費調整額および再エネ賦課金は含んでいません


2024年4月1日の料金改定後、値上げとなるか値下げとなるかは、契約アンペア数と使用量によって違いがあります。

また、2024年6月分(7月請求分)からは、国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」が終了し、これまでの割引がなくなりました。

東京電力の規制料金については、電気料金が過去最高水準に近づく見通しというニュースもあり、今このタイミングは新電力への乗り換えに適しているといえるでしょう。
参照:NHK首都圏ナビ

電気料金の値上げの原因や影響に関しては下記の記事で、より詳しく解説しています。ぜひご覧いただければと思います。

全国地域別!電気料金が安いおすすめ新電力会社を比較したランキング

この見出しでは、各エリアの大手電力会社「従量電灯」から乗り換えた場合の年間節約額(※)と、おすすめ電力会社のサービス内容を解説。

また、各エリアのおすすめの電力会社ランキングは、下記の要素から総合的に判断をしてランキング順位を決定しています。

  • 乗り換えることで電気代が安くなること(乗り換えキャンペーンを含む)
  • ポイント還元やその他の特典があること
  • サービス品質や企業の信頼性などで良い評価を得ていること

それではさっそくおすすめの新電力会社を見ていきましょう!

※年間節約額は、最新の燃料費調整単価より算出しています。
※下記リンクよりご覧になりたいエリアのランキングに移動できます。
北海道エリア/東北エリア/中部エリア/北陸エリア/関西エリア/中国エリア/四国エリア/九州エリア/沖縄エリア

関東エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(東京・神奈川・千葉・茨城・栃木県・群馬・埼玉)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

関東(東京電力)エリア東京電力エリアの一人暮らし向けにおすすめの電気会社

関東(東京電力)エリアで一人暮らしの方は、以下のポイントを押さえることで、電気代が安いおすすめの電力会社を選ぶことができます。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。一人暮らしの場合は、120~150kWhくらいが一般的です。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

以上を踏まえて、関東(東京電力)エリアの電気代が安い電気会社おすすめランキングを見ていきましょう。
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
比較:東京電力「従量電灯B」 5,045円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,627円 -17,021 公式へ
2位:東京ガスの電気
「基本プラン」
4,964円 -974 公式へ
3位:CDエナジーダイレクト
「シングルでんき」
4,928円 -1,401 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です
※東京ガスの料金プランには燃料費調整の上限を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって、上限を設けている他社の料金プランと比べ、高くなる場合があります。


OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
東京電力
「従量電灯B」
基本料金 30A
(29.10円/日)
873.00円 30A 935.25円
40A
(38.80円/日)
1,164.00円 40A 1,247.00円
50A
(48.50円/日)
1,455.00円 50A 1,558.75円
60A
(58.20円/日)
1,746.00円 60A 1,870.50円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~120kWh 18.98円 ~120kWh 29.80円
第2段階料金 121kWh~
300kWh
24.10円 121kWh~
300kWh
36.40円
第3段階料金 301kWh~ 27.44円 301kWh~ 40.49円
燃料費調整単価 4.06円 -6.51円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え特典】
月1,250円×12ヵ月
電気代の目安
120kWhの料金(30A) 2,806.60円 4,148.85円
150kWhの料金(30A) 3,756.10円 5,150.25円
180kWhの料金(30A) 4,705.60円 6,151.65円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


毎月1,250円の割引額を含めた電気代の目安は上記の通り。

割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値! オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


東京ガスの電気「基本プラン」
東京瓦斯のでんき 東京ガスの電気の供給中件数は2024年3月時点で電力契約件数387.1万件を超えており、当サイトでも人気が高いおすすめ電力会社です。

また、自社の大規模発電所を利用して電気を作っているため、燃料価格が高騰した現在も安定した供給を実現できているのもおすすめポイントのひとつと言えるでしょう。

電気ガスセットで契約できること、そして関東のインフラを支える企業としての信頼性から、2位として紹介させていただきました!

万が一合わなくても解約金や違約金はかかりません。新電力販売量1位(※)の東京ガスの電気、試してみてはいかがでしょうか。

基本料金(30A) 885.72円
従量料金※ 120kWhまで 29.90円
121kWh~300kWh 35.41円
※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2023年11月時点)における、みなし小売電気事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値。

「東京ガスの電力」の
公式サイトはこちら


CDエナジーダイレクトの「シングルでんき」
CDエナジーダイレクトのロゴ CDエナジーダイレクトは豊富なプランで人気のおすすめ電力会社。

東京電力と比較して年間で1,200円節約できる他、ガスとセット割のプランも提供しており、一人暮らしにもおすすめです。

また、100円につき1ポイント分、CDエナジーの独自サービスであるカテエネポイントが貯まるのも嬉しいポイント。カテエネポイントはdポイントやVポイント(旧Tポイント)など、さまざまな他社のポイントに変換できる他、電気代の支払いにも利用可能です。

基本料金(30A)※ 885.72円
従量料金※ 120kWhまで 30.00円
121kWh~300kWh 36.60円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※燃料費調整額に上限価格はありません


横にスクロールできます➡
※CDエナジー「シングルでんき」を契約している編集部メンバーの料金明細です
2023年10月分のCDエナジーシングルでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも208円安い
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも120円安い
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも119円安い
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも128円安い
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも137円安い


CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら

関東(東京電力)エリアで2~3人世帯のご家庭なら

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
関東(東京電力)エリアで2~3人世帯の場合、電気の使用量は200~300kWhほど。この電気使用量の料金で比較したときに、東京電力エリアで電気料金が安い電気会社おすすめランキングを見ていきましょう。

2~3人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
比較:東京電力「従量電灯B」 9,153円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
7,494円 -19,906 公式へ
2位:東京ガスの電気
「基本プラン」
8,930円 -2,680 公式へ
3位:CDエナジーダイレクト
「ベーシックでんき」
8,887円 -3,191 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です ※東京ガスの料金プランには燃料費調整の上限を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって、上限を設けている他社の料金プランと比べ、高くなる場合があります。


実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
東京電力
「従量電灯B」
基本料金 30A
(29.10円/日)
873.00円 30A 935.25円
40A
(38.80円/日)
1,164.00円 40A 1,247.00円
50A
(48.50円/日)
1,455.00円 50A 1,558.75円
60A
(58.20円/日)
1,746.00円 60A 1,870.50円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~120kWh 18.98円 ~120kWh 29.80円
第2段階料金 121kWh~
300kWh
24.10円 121kWh~
300kWh
36.40円
第3段階料金 301kWh~ 27.44円 301kWh~ 40.49円
燃料費調整単価 4.06円 -6.51円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え特典】
月1,250円×12ヵ月
電気代の目安
200kWhの料金(40A) 5,629.60円 7,131.00円
300kWhの料金(40A) 8,794.60円 10,469.00円
400kWhの料金(40A) 12,293.60円 14,216.00円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


毎月1,250円の割引額を含めた電気代の目安は上記の通り。

割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値! オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら
東京ガスの電気「基本プラン」
東京瓦斯のでんき 東京ガスの電気は電力契約件数300万件を超えており、当サイトでも人気です。

また、自社の大規模発電所を利用して電気を作っているため、燃料価格が高騰した現在も安定した供給を実現できているのもおすすめポイントのひとつと言えるでしょう。

電気ガスセットで契約できること、そして関東のインフラを支える企業としての信頼性から、2位として紹介させていただきました!

万が一合わなくても解約金や違約金はかかりません。新電力販売量1位(※)の東京ガスの電気、試してみてはいかがでしょうか。
基本料金(40A)※ 1,180.96円
従量料金※ 120kWhまで 29.90円
121kWh~300kWh 35.41円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※燃料費調整額に上限価格はありません
※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2023年11月時点)における、みなし小売電気事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値。


東京ガスの電力
公式サイトはこちら


CDエナジーダイレクトの「ベーシックでんき」
CDエナジーダイレクトのロゴ CDエナジーダイレクトは豊富なプランで人気のおすすめ電力会社。

ガスとセット割のプランも提供しているため、2~3人暮らしにもおすすめです。

また、100円につき1ポイント分、CDエナジーの独自サービスであるカテエネポイントが貯まるのも嬉しいポイント。カテエネポイントはdポイントやVポイント(旧Tポイント)などに、他社のさまざまなポイントに変換できる他、電気代の支払いにも利用可能です。

基本料金(40A) 1,107.60円
従量料金 120kWhまで 29.90円
121kWh~300kWh 35.59円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※燃料費調整額に上限価格はありません


横にスクロールできます➡
※CDエナジー「ベーシックでんき」を契約している編集部メンバーの料金明細です
2023年10月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも136円安い
2023年11月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも62円安い
2023年12月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも358円安い
2024年1月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも377円安い
2024年2月分のCDエナジーベーシックでんき明細
  • 一人世帯
    大手電力会社よりも82円安い

CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら

関東(東京電力)エリアで4人以上のご家庭におすすめの電力会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
関東(東京電力)エリアで4人以上のご家庭や大家族の場合、契約アンペア数は50~60Aがおすすめ。電気使用量が多いので、300kWh超過時の従量料金単価が安いおすすめ電力会社を選ぶことで、電気料金を安くすることができますよ。

4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
比較:東京電力「従量電灯B」 12,826円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
10,905円 -23,050 公式へ
2位:東京ガスの電気
「基本プラン」
12,303円 -6,272 公式へ
3位:CDエナジーダイレクト
「ファミリーでんき」
11,854円 -11,663 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です
※東京ガスの料金プランには燃料費調整の上限を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって、上限を設けている他社の料金プランと比べ、高くなる場合があります。


実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
東京電力
「従量電灯B」
基本料金 30A
(29.10円/日)
873.00円 30A 935.25円
40A
(38.80円/日)
1,164.00円 40A 1,247.00円
50A
(48.50円/日)
1,455.00円 50A 1,558.75円
60A
(58.20円/日)
1,746.00円 60A 1,870.50円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~120kWh 18.98円 ~120kWh 29.80円
第2段階料金 121kWh~
300kWh
24.10円 121kWh~
300kWh
36.40円
第3段階料金 301kWh~ 27.44円 301kWh~ 40.49円
燃料費調整単価 4.06円 -6.51円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え特典】
月1,250円×12ヵ月
電気代の目安
400kWhの料金(60A) 9,258.60円 9,855.25円
500kWhの料金(60A) 13,048.60円 13,914.00円
600kWhの料金(60A) 17,129.60円 18,284.50円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)
毎月1,250円の割引額を含めた電気代の目安は上記の通り。

割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値! オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


東京ガスの電気「基本プラン」
東京瓦斯のでんき 東京ガスの電気は電力契約件数300万件を超えており、当サイトでも人気です。

また、自社の大規模発電所を利用して電気を作っているため、燃料価格が高騰した現在も安定した供給を実現できているのもおすすめポイントのひとつと言えるでしょう。

電気ガスセットで契約できること、そして関東のインフラを支える企業としての信頼性から、2位として紹介させていただきました!

万が一合わなくても解約金や違約金はかかりません。新電力販売量1位(※)の東京ガスの電気、試してみてはいかがでしょうか。
基本料金(50A) 1,476.20円
基本料金(60A) 1,771.44円
従量料金 ~120kWhまで 29.90円
120kWh超過
300kWhまで
35.41円
300kWh超過 37.48円
※燃料費調整額に上限価格はありません
※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2023年11月時点)における、みなし小売電気事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値。


東京ガスの電気の
公式サイトはこちら


CDエナジーダイレクトの「ファミリーでんき」
CDエナジーダイレクトのロゴCDエナジーダイレクトは豊富なプランで人気のおすすめ電力会社。

「ファミリーでんき」は、1か月300kWhまでの電気使用は定額の設定。電気の使用量が400kWhを超えるご家庭におすすめです。

基本料金(50A) 1,384.50円
基本料金(60A) 1,661.40円
従量料金 300kWhまで(固定) 10,085.20円
300kWh超過1kWhにつき 35.59円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※燃料費調整額に上限価格はありません


CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら

関東(東京電力)エリアでオール電化プランへの切り替えなら

オール電化向けの料金プランは、夜間の電気料金単価が安く設定されています。

ただし、昼間の電気料金単価は、通常の従量電灯プランと比較すると割高

オール電化におすすめの電力会社
また電力会社によって安くなる時間帯幅が変わるため、「夜間の料金単価が安い」という理由だけで切り替え先を決定してしまうと、高額な支払いをすることになってしまう可能性もあるのです。

今回、オール電化向けプランがある新電力やオール電化住宅に選ばれる新電力のうち、もっともおすすめできる新電力はidemitsuでんき「オール電化プラン」でした。

idemitsuでんき「オール電化プラン」は、東京電力EP「スマートライフS」よりも基本料金が安くなります。

さらにガソリンコースまたはEVコースの選べる特典により、年間最大2,400円お得に。2024年7月からはポイントプログラムもスタートし、ポイントの分よりお得感が増しました。

料金分類 東京電力EP
スマートライフS
idemitsuでんき
「オール電化プラン」
基本料金 単位/1契約
311.75円/kVA,10A 300.75円/kVA,10A
電力量料金 単位/1kWh
午前6時〜翌午前1時 35.76円 35.76円
午前1時〜午前6時 27.86円 27.86円
車・バイク持ちの方におすすめ! idemitsuでんきの
公式サイトはこちら


オール電化プランのある新電力会社の料金が気になる方は、以下の表も合わせてご覧ください。基本料金や時間帯ごとの従量料金を一覧でまとめています。

※表は左右にスクロール可能です。
電力会社 プラン名 基本料金(円) 時間単位ごとの従量料金(円)
30A 40A 50A 60A 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00
(比較)東京電力 スマートライフS 935.25 1,247.00 1,558.75 1,870.50 35.76 27.86 27.86 27.86 27.86 27.86 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76
HTBでんき ぜんぶでんき 1,374.99 1,833.32 2,291.65 2,749.98 25.28 17.78 17.78 17.78 17.78 17.78 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28 25.28
ONEでんき スタンダードプラン 基本料金0円 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8 28.8
シンエナジー 【夜】生活フィットプラン(平日) 565.20 753.60 942.00 1,130.40 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 26.25 26.25 26.25 26.25 32.65 32.65 32.65 32.65 32.65 32.65 32.65 32.65 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 18.88
【夜】生活フィットプラン(休日) 565.20 753.60 942.00 1,130.40 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 18.88 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 26.25 18.88 18.88
idemitsuでんき オール電化プラン 902.25 1,203.00 1,503.75 1,804.50 35.76 27.86 27.86 27.86 27.86 27.86 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76 35.76
親指でんき 日曜から夜更かし 429.00 572.00 715.00 858.00 26.40 26.40 26.40 26.40 26.40 26.40 26.40 26.40 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 32.50 24.4 24.4
CDエナジー スマートでんき 885.72 1,180.96 1,476.20 1,771.44 35.96 28.06 28.06 28.06 28.06 28.06 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96 35.96
Looopでんき スマートタイム(春・秋) 基本料金0円 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 27.50 27.50 27.50 27.50 17.50 17.50 17.50 17.50 17.50 17.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 20.50 20.50
スマートタイム(夏・冬の平日) 基本料金0円 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 27.50 27.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 37.50 27.50 27.50 27.50 27.50 20.50 20.50
スマートタイム(夏・冬の休日) 基本料金0円 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 20.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 27.50 20.50 20.50
※上記は関東(東京電力エリア)の料金を比較しています。
※Looopでんきの従量料金(固定従量料金と電源料金単価の合計)は過去の実績を掲載しています。


ハチドリ電気のロゴ
EthicalPicks:ハチドリ電力 ~地球を想う、自然エネルギー~

「ハチドリ電力」は、世界13ヵ国で社会問題に取り組む株式会社ボーダレス・ジャパンが地球温暖化を解決することを目的として提供する電力サービスです。

安心の固定料金価格で、大手電力会社よりも安く電気を利用できます。電気代のうち1%が「自然エネルギーの発電所増設のための基金」に、さらに1%が「あなたが応援したい社会貢献活動」に寄付されます。

CO2ゼロの自然エネルギー100%*のみ販売しています
  

ハチドリ電力に切り替えても、停電したり電気の品質が落ちることはありません。

自宅の電力を再生エネルギーに切り替えることは、地球温暖化を食い止めるために個人ができる最大規模の貢献です。

ハチドリ電力なら、毎月の料金明細書(右記)で、あなたの「地球環境への貢献度」を毎月知ることができます。

他にも、「社会課題や生き方」を学べるハチドリアカデミーを受講できたり、定期的に支援団体から活動報告が届いたりと、ただ電気を利用するだけではない様々なメリットがあります。この機会に、今よりお得な料金で、地球に優しい電力にしてみませんか?

ハチドリ電力の公式サイトはこちら

※ EthicalPicksとは?

「人・社会や地球・環境にやさしいかどうか」を基準としたHonNe編集部独自の目線で、本記事の比較内容とは関係なくエシカルなサービス・製品を紹介するコーナーです。一人一人が明日からできる「社会や環境に思いやりを持った」消費活動を、社会貢献の新たな選択肢として、ご提案します。



北海道エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【北海道エリア】一人暮らし~少人数世帯におすすめの新電力

少人数世帯の場合、以下のポイントを押さえた新電力を選ぶことで、電気代が安いおすすめの電力会社を選ぶことができます。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、電気代が安い電気会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)北海道電力「従量電灯」 5,248円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,565円 -5,194 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
4,773円 -5,707 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※北海道のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「北海道でおすすめの新電力会社は?電気料金安さ比較ランキング」も合わせてご覧ください。



実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
北海道電力
「従量電灯B」
基本料金 30A
(36.84円/日)
1,105.20円 30A 1,207.80円
40A
(49.12円/日)
1,473.60円 40A 1,610.40円
50A
(61.40円/日)
1,842.00円 50A 2,013.00円
60A
(73.68円/日)
2,210.40円 60A 2,415.00円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~120kWh 23.57円 ~120kWh 35.35円
第2段階料金 121kWh~
280kWh
28.81円 121kWh~
280kWh
41.64円
第3段階料金 281kWh~ 31.21円 281kWh~ 45.36円
燃料費調整単価 3.33円 -6.12円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え特典】
月1,250円×12ヵ月
電気代の目安
180kWhの料金(30A) 5,639.80円 7,474.80円
250kWhの料金(40A) 8,502.30円 10,608.10円
300kWhの料金(40A) 10,780.50円 13,021.20円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
シン・エナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、大手電力会社の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費の暫定値についてはまだ未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシン・エナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シン・エナジーの
公式サイトはこちら

【北海道エリア】4人以上のご家庭にお得な電気会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
4人以上のご家庭や大家族の場合、契約アンペア数は50~60Aがおすすめ。北海道エリアで契約できる新電力を比較した結果は以下の通りです。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)北海道電力「従量電灯B」 13,876円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
11,332円 -15,528 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
12,223円 -19,844 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※北海道のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「北海道でおすすめの新電力会社は?電気料金安さ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

実質再エネであること、キャンペーンが利用できること、そして年間で比較した場合電気料金が安定していることを理由に1位として紹介させていただきました!

オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
北海道電力
「従量電灯B」
基本料金 30A
(36.84円/日)
1,105.20円 30A 1,207.80円
40A
(49.12円/日)
1,473.60円 40A 1,610.40円
50A
(61.40円/日)
1,842.00円 50A 2,013.00円
60A
(73.68円/日)
2,210.40円 60A 2,415.00円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~120kWh 23.57円 ~120kWh 35.35円
第2段階料金 121kWh~
280kWh
28.81円 121kWh~
280kWh
41.64円
第3段階料金 281kWh~ 31.21円 281kWh~ 45.36円
燃料費調整単価 3.33円 -6.12円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え特典】
月1,250円×12ヵ月
電気代の目安
400Whの料金(60A) 14,871.60円 17,710.60円
500Whの料金(60A) 18,674.60円 21,983.60円
600kWhの料金(60A) 22,477.60円 26,256.60円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、北海道電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら


東北エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【東北エリア】一人暮らし向けにおすすめの新電力

一人暮らしの場合、以下のポイントを押さえた電気会社がおすすめ。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

          
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)東北電力「従量電灯B」 4,987円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,657円 -15,965 公式へ
2位:Looopでんき
「スマートタイムONE」
4134円 -10,703 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※東北地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、「こちらの記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(30A) 1,092.60円
基本料金(40A) 1,456.80円
従量料金 ~120kWh 17.80円
121~300kWh 23.60円
月額料金 120kWh利用の場合 3,737円
150kWh利用の場合 4,573円
200kWh利用の場合 6,329円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


Looopでんき「スマートタイムONE」
looop電気のロゴ Looopでんきは基本料金が0円のおすすめ新電力会社。

30分ごとに電気料金が変わる仕組みを採用しているのが特徴で、電気料金が安い時間帯に電気を利用することで、電気代を安くできます。30分ごとの電気料金はアプリで確認できるので、ゲーム感覚で節電ができるんです。

市場連動型の料金体系なので、電気料金が一時的に高くなるリスクもありますが、現在は大手電力会社や他の新電力会社よりも電気代が大幅に安くなっています。

期間縛りや違約金解約金はないので、電気代を安くしたい方におすすめの電力会社と言えるでしょう。

基本料金 0円
固定従量料金 一律 16.24円
料金単価 30分ごとに変化 0.01円〜
容量拠出金相当額 一律 2.20円


人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら

【東北エリア】2人以上の世帯にお得な電気会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
2人以上の世帯の場合、200kWh以上使うのが一般的。この電気使用量の料金で比較したときに、電気代が安い電気会社ランキングを見ていきましょう。

※東北地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「東北エリアのおすすめ新電力会社ランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(50A) 1,821.00円
基本料金(60A) 2,185.20円
従量料金 121~300kWh 23.60円
301kWh~ 27.44円
月額料金 300kWh利用の場合 9,113円
450kWh利用の場合 14,229円
600kWh利用の場合 19,345円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


Looopでんき「スマートタイムONE」
looop電気のロゴ Looopでんきは基本料金が0円のおすすめ新電力会社。

30分ごとに電気料金が変わる仕組みを採用しているのが特徴で、電気料金が安い時間帯に電気を利用することで、電気代を安くできます。30分ごとの電気料金はアプリで確認できるので、ゲーム感覚で節電ができるんです。

市場連動型の料金体系なので、電気料金が一時的に高くなるリスクもありますが、現在は大手電力会社や他の新電力会社よりも電気代が大幅に安くなっています。

期間縛りや違約金解約金はないので、電気代を安くしたい方におすすめの電力会社と言えるでしょう。

基本料金 0円
固定従量料金 一律 16.24円
料金単価 30分ごとに変化 0.01円〜
容量拠出金相当額 一律 2.20円


人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら


中部エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(静岡・愛知・岐阜・山梨・長野)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【中部エリア】一人暮らし・少人数世帯向けで安いおすすめ電力会社

一人暮らしや少人数世帯の方は、以下のポイントを押さえた新電力がおすすめ。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)中部電力ミライズ「従量電灯B」 4,963円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,482円 -17,769 公式へ
2位:Looopでんき
「スマートタイムONE」
4078円 -7,269 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※中部地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「中部エリアのおすすめ新電力会社を比較!電気料金が安いランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(30A) 878.40円
基本料金(40A) 1,171.20円
従量料金 ~120kWh 20.50円
121~300kWh 24.20円
月額料金 120kWh利用の場合 3,618円
150kWh利用の場合 4,414円
200kWh利用の場合 6,033円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


【中部エリア】4人以上のご家庭にお得な電気会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
4人以上のご家庭の場合、契約アンペア数は50~60A以上がおすすめ。電気使用量も多いため、300kWh以上の従量料金単価が安い電気会社を選ぶと、電気代の節約につながります。
以上を踏まえて、電気代が安いおすすめ電気会社ランキングを見ていきましょう。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)中部電力ミライズ「従量電灯B」 11,852円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
9,964円 -22,657 公式へ
2位:Looopでんき
「スマートタイムONE」
9481円 -16,425 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※中部地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「中部エリアのおすすめ新電力会社を比較!電気料金が安いランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(50A) 1,464.00円
基本料金(60A) 1,756.80円
従量料金 121~300kWh 24.20円
301kWh~ 26.70円
月額料金 300kWh利用の場合 8,686円
450kWh利用の場合 13,334円
600kWh利用の場合 17,981円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら




北陸エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(石川・富山・福井・新潟)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【北陸エリア】一人暮らし・少人数向けの安い新電力

一人暮らしや少人数世帯の方は、以下のポイントを押さえた電気会社がおすすめ。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)北陸電力「従量電灯B」 5,323円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,576円 -20,966 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
5,162円 -1,939 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※北陸地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、「こちらの記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(30A) 894.60円
基本料金(40A) 1,192.80円
従量料金 ~120kWh 17.96円
121~300kWh 21.19円
月額料金 120kWh利用の場合 3,469円
150kWh利用の場合 4,209円
200kWh利用の場合 5,741円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、北陸電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら

【北陸エリア】4人以上のご家庭にお得な新電力

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
4人以上のご家庭の場合、契約アンペア数は50~60A以上がおすすめ。電気使用量も多いため、300kWh以上の従量料金単価が安い電力会社を選ぶと、電気代の節約につながります。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)北陸電力「従量電灯B」 14,509円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
11,631円 -34,527 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
14,055円 -5,446 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※北陸地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、「北陸エリアのおすすめ新電力会社」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(50A) 1,491.00円
基本料金(60A) 1,789.20円
従量料金 121~300kWh 21.19円
301kWh~ 21.94円
月額料金 300kWh利用の場合 8,209円
450kWh利用の場合 12,322円
600kWh利用の場合 16,435円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、北陸電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら


関西エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【関西エリア】一人暮らし・少人数向けにおすすめの新電力

関西エリアで一人暮らしや少人数世帯の方は、以下のポイントを押さえた電気会社がおすすめ。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)関西電力「従量電灯A」 4,947円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,641円 -15,669 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※関西のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「関西・大阪で電気料金が安いおすすめ新電力会社比較ランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。 

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 372.00円
従量料金 15~120kWh 20.21円
121~300kWh 23.81円
月額料金 120kWh利用の場合 2,883円
150kWh利用の場合 3,600円
200kWh利用の場合 5,083円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


自由料金からの乗り換えに!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シン・エナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

現在、関西電力の「eおとくプラン」等、自由料金を契約されている方については、電気代が安くなる状態が続いています。

まだ一度もシン・エナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シン・エナジーの
公式サイトはこちら

【関西エリア】4人以上のご家庭におすすめの新電力

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
関西エリアで4人以上のご家庭の場合は電気使用量が多いため、300kWh以上の従量料金単価が安い電力会社を選ぶと電気代の節約につながります。
以上を踏まえて、関西エリアの安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)関西電力「従量電灯A」 12,551円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
11,131円 -17,042 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※関西のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「関西・大阪で電気料金が安いおすすめ新電力会社比較ランキング」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 372.00円
従量料金 121~300kWh 23.81円
301kWh~ 26.61円
月額料金 300kWh利用の場合 7,834円
450kWh利用の場合 12,381円
600kWh利用の場合 17,286円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


自由料金からの乗り換えにおすすめ!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

現在、関西電力の「eおとくプラン」等、自由料金を契約されている方については、電気代が安くなる状態が続いています。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら


中国エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(広島・岡山・島根・鳥取)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【中国エリア】一人暮らし・少人数向けの安い新電力

少人数世帯の場合、以下のポイントを押さえた新電力を選ぶことで電気代の節約につながります。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。
以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)中国電力「従量電灯A」 4,788円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,387円 -16,816 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
4,677円 -1,331 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※中国地方のおすすめ電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「中国エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 524.10円
従量料金 15~120kWh 19.65円
121~300kWh 24.00円
月額料金 120kWh利用の場合 3,104円
150kWh利用の場合 3,841円
200kWh利用の場合 5,418円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、中国電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら

【中国エリア】4人以上のご家庭におすすめの電力会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

4人以上のご家庭や大家族の場合、従量料金が安い電気会社を選ぶことで、節約につながります。中国エリアで契約できる新電力の電気料金を比較したところ、安いおすすめ電力会社は次のようになりました。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)中国電力「従量電灯A」 12,246円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
10,588円 -19,892 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
11,965円 -3,362 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※中国エリアのおすすめ新電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「中国エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 524.10円
従量料金 121~300kWh 24.00円
301kWh~ 27.75円
月額料金 300kWh利用の場合 8,310円
450kWh利用の場合 13,210円
600kWh利用の場合 18,479円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、中国電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら


四国エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(高知・愛媛・徳島・香川)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【四国エリア】一人暮らし・少人数世帯向けにおすすめの新電力

少人数世帯の場合、以下のポイントを押さえた新電力を選ぶことで電気代の節約につながります。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

                     
一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)四国電力「従量電灯A」 5,077円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
3,532円 -18,539 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
4,551円 -6,307 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※四国エリアのおすすめ新電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「四国エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 552.00円
従量料金 11~120kWh 20.60円
121~300kWh 23.50円
月額料金 120kWh利用の場合 3,229円
150kWh利用の場合 3,960円
200kWh利用の場合 5,409円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、四国電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら

【四国エリア】4人以上のご家庭にお得な電力会社

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

4人以上のご家庭や大家族の場合、従量料金が安い電気会社を選ぶことで、節約につながります。四国電力エリアで契約できる新電力の電気料金を比較したところ、安いおすすめ電力会社ランキングは次のようになりました。

                     
4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)四国電力「従量電灯A」 14,113円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
11,677円 -29,236 公式へ
2位:シンエナジー
「基本プラン」
12,556円 -18,683 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※四国エリアのおすすめ新電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「四国エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金 552.00円
従量料金 121~300kWh 23.50円
301kWh~ 28.22円
月額料金 300kWh利用の場合 8,133円
450kWh利用の場合 12,927円
600kWh利用の場合 17,721円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


注目度UP中!シン・エナジー「基本プラン」
シンエナジーのロゴ
時間帯別のプランあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

シンエナジーは電気使用量少ないご家庭でも安い「基本プラン」、夜もしくは昼の電気料金が安い生活フィットプランなど、ライフスタイルに合わせて料金プランが選べる点が好評です。

2025年1月時点では、四国電力の従量電灯よりも安い状態です。また2025年2月分の電源調達調整費については未確定ですが、電気代使用量が増える冬シーズンの節電に役立つ可能性が高いです。

まだ一度もシンエナジーのサービス内容をご覧になられたことが無い方は、ぜひこの機会に公式サイトをご確認ください!

冬の電気代節約におすすめ! シンエナジーの
公式サイトはこちら


九州エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング
(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。

【九州エリア】一人暮らし・少人数世帯におすすめの新電力

少人数世帯の場合、以下のポイントを押さえた新電力を選ぶことで電気代の節約につながります。

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

以上を踏まえて、安いおすすめ電力会社ランキングを見ていきましょう。

おすすめ電力会社ランキング 一人暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)九州電力「従量電灯B」 4,330円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
2,836円 -17,931 公式へ
2位:Looopでんき
「スマートタイムONE」
3409円 -5,267 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※九州エリアのおすすめ新電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「九州エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(30A) 934.20円
基本料金(40A) 1,245.60円
従量料金 ~120kWh 17.00円
121~300kWh 21.40円
月額料金 120kWh利用の場合 3,219円
150kWh利用の場合 3,922円
200kWh利用の場合 5,406円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


Looopでんき「スマートタイムONE」
looop電気のロゴ Looopでんきは基本料金が0円のおすすめ新電力会社。

30分ごとに電気料金が変わる仕組みを採用しているのが特徴で、電気料金が安い時間帯に電気を利用することで、電気代を安くできます。30分ごとの電気料金はアプリで確認できるので、ゲーム感覚で節電ができるんです。

市場連動型の料金体系なので、電気料金が一時的に高くなるリスクもありますが、現在は大手電力会社や他の新電力会社よりも電気代が大幅に安くなっています。

期間縛りや違約金解約金はないので、電気代を安くしたい方におすすめの電力会社と言えるでしょう。

基本料金 0円
固定従量料金 一律 15.71円
料金単価 30分ごとに変化 0.01円〜
容量拠出金相当額 一律 15.71円


人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら

【九州エリア】4人以上のご家庭で電気代を安くするなら

おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

4人以上のご家庭や大家族の場合、300kWh以上の従量料金が安い電気会社を選ぶことで、節約につながります。九州電力エリアで契約できる新電力の電気料金を比較したところ、安いおすすめ電力会社ランキングは次のようになりました。

おすすめ電力会社ランキング 4人以上暮らし
平均月額電気代
 年間節約額  公式サイト
(比較)九州電力「従量電灯B」 11,307円 -円 公式へ
1位:オクトパスエナジー
「グリーンオクトパス」
9,269円 -24,449 公式へ
2位:Looopでんき
「スマートタイムONE」
8536円 -12,846 公式へ
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に年間節約額を試算しています
※オクトパスエナジーの年間節約額は当サイト限定【総額15,000円割引】を含みます
※オクトパスエナジーの割引は初めて契約する方限定です


※九州エリアのおすすめ新電力会社に関して詳細が知りたい方は、関連記事「九州エリアでおすすめの電力会社を解説した記事」も合わせてご覧ください。

実質最安値!オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」
OctopusEnergy オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は実質再エネをお得な電気料金で供給している新電力会社です。

新規契約時の割引キャンペーンを含めると、1年目は実質最安値に。2年目以降も燃料費調整単価によっては安い電気料金で実質再エネが使えます。

基本料金(50A) 1,557.00円
基本料金(60A) 1,868.40円
従量料金 121~300kWh 21.40円
301kWh~ 24.68円
月額料金 300kWh利用の場合 7,750円
450kWh利用の場合 12,069円
600kWh利用の場合 16,388円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※オクトパスエナジーは月1,250円の割引を含みます(オクトパスエナジーが初めての方限定)
※オクトパスエナジーの基本料金は1日あたりで計算されます(30日で換算)


割引期間終了後にもっと安い新電力会社を見つけたら、違約金・解約金無しで乗り換えることも可能です。まだ一度もオクトパスエナジーを契約したことがない方はぜひ今の電気代と比較してみてください!
オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が提供エリア拡大!そして、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます
当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


Looopでんき「スマートタイムONE」
looop電気のロゴ Looopでんきは基本料金が0円のおすすめ新電力会社。

30分ごとに電気料金が変わる仕組みを採用しているのが特徴で、電気料金が安い時間帯に電気を利用することで、電気代を安くできます。30分ごとの電気料金はアプリで確認できるので、ゲーム感覚で節電ができるんです。

市場連動型の料金体系なので、電気料金が一時的に高くなるリスクもありますが、現在は大手電力会社や他の新電力会社よりも電気代が大幅に安くなっています。

期間縛りや違約金解約金はないので、電気代を安くしたい方におすすめの電力会社と言えるでしょう。

基本料金 0円
固定従量料金 一律 15.71円
料金単価 30分ごとに変化 0.01円〜
容量拠出金相当額 一律 15.71円


人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら


沖縄エリアで電気料金が安いおすすめ新電力会社ランキング

※該当のタブをクリックまたはタップすると切り替わります。
おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

一人暮らしランキング1位
auでんき
>
auでんき 沖縄電力
「従量電灯A」
最低料金 1契約あたり 643.05 円 1契約あたり 643.05 円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 11~120kWh 40.20 円 11~120kWh 40.20 円
第2段階料金 121~
300kWh
45.74 円 121~
300kWh
45.74 円
第3段階料金 301kWh~ 47.72 円 301kWh~ 47.72 円


沖縄電力「従量電灯A」と比較して、電気料金そのものは安いわけではないauでんきですが、割引にあるように特典込みで比較した場合にはとてもおすすめできる電力会社となっています。

一人暮らしですと、月間の使用量が少ないためポイント還元は0.5%(200円で1ポイント)となりますが、au PAYカードでの支払いに切り替えると100円につき1ポイント、1%の還元率でPontaポイントが貯まります。

さらにUQ mobileを契約している場合、auでんきとのおうちでんき割の対象となり、スマホ代も安くなることに。一人暮らしで電気使用量が少ない方にとっては、スマホ代が割引されることがとても大きなメリットとなっています。

スマホの乗り換えも含め検討してみようかな?という方はぜひauでんき公式サイトをチェックしてみてください!

auでんきの
公式サイトこちら
※auでんきのお申し込みはauIDの登録が必要です
→ auでんきについて詳しく解説した記事はこちら
おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

2~3人暮らしランキング1位
ソフトバンクでんき「おうちでんき」
ソフトバンクでんき
「おうちでんき」
沖縄電力
「従量電灯A」
最低料金 1契約あたり 643.05 円 1契約あたり 643.05 円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 11~120kWh 40.20 円 11~120kWh 40.20 円
第2段階料金 121~
300kWh
45.74 円 121~
300kWh
45.74 円
第3段階料金 301kWh~ 47.72 円 301kWh~ 47.72 円


ソフトバンクでんきの「おうちでんき」は、先ほど紹介したauでんきと同じ仕組みで、電気料金そのものが安くなるわけではないものの、その他の特典でお得感が得られるサービスになっています。

特におすすめなのは、現在、PayPay カードを契約している方。最大で3%のPayPayポイントが貯まるため、普段からPayPayをよく使うという方におすすめです。

現在お使いのスマートフォン、インターネットサービス、契約しているクレジットカードによって、auでんきとソフトバンクでんき、どちらにメリットを感じられるか比較検討してみてください。

【PR】おうちでんき でんき代初月全額無料キャンペーン
ソフトバンクでんき無料キャンペーン
出典:https://www.softbank.jp/energy/

ソフトバンクの電力サービス「おうちでんき」では、電気代がご利用開始後、初回検針分が全額0円になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーンの適用対象
  • 初めて「おうちでんき」に申し込みし、利用開始月の時点でおうちでんき割セット(M)または(A)に加入中であることが確認できた個人のお客様
  • 申し込みから6ヵ月以内に「おうちでんき」が開通し、電気の需給が開始されたお客様
  • 北海道・東京・中部・中国・四国・沖縄電力エリアのお客様


1年以上の「おうちでんき」利用が可能な方、ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォンを契約している方はぜひ、電気代が1ヵ月分無料になるお得なキャンペーンをお見逃しなく!

ソフトバンクでんきの
公式サイトはこちら
※キャンペーン詳細については必ずこちらをご確認ください
→ ソフトバンクでんきの評判とサービスについて解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
おすすめ新電力会社の選び方
  • 電気の使用量を確認する
    おすすめの新電力会社を選ぶにはまず、1ヶ月にどれくらいの電気を使用しているのかを把握しましょう。
  • 実質月額料金で比較する
    自分の電気使用量における電力会社ごとの料金を確認しましょう。

4人暮らし以上ランキング1位
エネワンでんき
エネワンでんき
「エネワン500」
沖縄電力
「従量電灯A」
最低料金 1契約あたり 0.00円 1契約あたり 643.05円
電力量料金
円/kWh
第1段階料金 ~500kWh
(定額)
22,330.00円 11~120kWh 40.20円
第2段階料金 121~
300kWh
45.74円
第3段階料金 501kWh~ 46.31円 301kWh~ 47.72円
燃料費調整単価
~10kWhまで
-11.20円 -11.20円
-111.88円 -111.88円
再エネ賦課金 3.49円 3.49円
割引・特典 【新規乗り換え】
基本料金5ヶ月0円
2025年3月31日まで
電気代の目安
500kWhの料金 18,440.22円 18,952.47円
600kWhの料金 22,300.22円 22,953.47円
700kWhの料金 26,160.22円 26,954.47円
※2025年1月分の燃料費調整単価を基に電気代の目安を試算しています
※Pontaポイントの付与にはお客様コードとの連携が必要です


エネワンでんきの沖縄エリア専用料金プラン「エネワン500」は、月間使用量500kWhまでが定額の電気料金プランです。

沖縄電力「従量電灯A」と比較してみると、大幅に電気代が安いので電気をたくさん使うご家庭ならば、今すぐ乗り換えるべきおすすめの電力会社となっています。

エネワンでんきでは電力使用量が300kWhまで定額の「エネワン300」も提供されています。電気料金そのものが安い電力会社を選びたい方については、エネワンでんきの各プランを比較してみてください。

エネワンでんきでは、電気料金に応じてPontaポイントが貯まります。電気料金に充当することはできませんが、1ポイント1円として使えるのでとてもお得。

長年、沖縄電力を契約している方はもちろん、沖縄エリアのサービス終了となった楽天でんきからの乗り換え先をお探しの方にもおすすめです。ぜひ乗り換えを検討してみてください。

エネワンでんきの
公式サイトこちら
→ エネワンでんきの評判とサービスについて解説した記事はこちら
※新しいページが開きます


電気料金の安さ以外で選ぶ!おすすめの新電力会社をパターン別に紹介

オール電化におすすめの電力会社!時間帯で電気料金が変わるプラン

オール電化の住まいにおすすめの電力会社を比較する場合、見るべきポイントは、夜間や休日に電気料金が安くなるプランがあるか否か

オール電化の場合、通常よりも消費電力が多くなるため、電気料金が安い時間帯にお湯を温めたりできるかどうかが重要なのです。

ここでは、夜間や休日に通常プランよりも電力が安くなるプランがあり、オール電化の住宅に向いている電力会社を紹介します。

※オール電化におすすめの電力会社に関してより詳細を知りたい方は、「こちらの記事」も併せてご覧ください。

オール電化におすすめ!ガソリン代も安くなる「idemitsuでんき」

出光電気のロゴ
オール電化プランあり ガソリン割あり 選べるポイントプログラム
電力供給エリア
全国(沖縄・離島を除く)
  • オール電化住宅向けプランあり
  • ガソリン車・EV車共に割引になる特典あり
  • 実質再エネが選べるプランもあり
  • 楽天ポイント・Pontaポイント・dポイントから選べるポイントプログラム
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
idemitsuでんきが選ばれる理由
  • 毎月の電気代が安くなるため
  • ガソリン代やEVの維持費が安くなる
idemitsuでんきの「オール電化プラン」は、全国のオール電化住宅におすすめの新電力会社。

その特徴は、地方の大手電力会社と比較して、基本料金が安く設定されていること。大手電力会社よりも電気代が安くなるためおすすめです。

また、idemitsuでんきならではの特典「クルマ特割」もおすすめする理由のひとつ。

  • ガソリン車
  • 給油の際に登録したカードにて出光興産のサービスステーションでお支払いすると2円/ℓ割引
  • EV車
  • 電気自動車を所有し、ご自宅などに充電器が設置されていれば、毎月の電気料金から200円引き

クルマ特割では年間で最大2,400円分の割引が受けられるため、車・バイク持ちの方からは、お得だととても評判が良いです。

さらに、2024年7月からは新たにポイントプログラムもスタートし、契約継続や節電プログラムの参加などでポイントが貰えるようになり、ポイントの分お得感が増しました。

現在、お得な入会キャンペーンも実施されていますから、ぜひこの機会にidemitsuでんきをチェックしてみてください。

車・バイク持ちにおすすめ! idemitsuでんきの
公式サイトはこちら


CDエナジーダイレクト「スマートでんき」

CDエナジーダイレクトのロゴ
オール電化プランあり 一人暮らし向けプランあり 電気ガスセット割あり ポイントが貯まる
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • 世帯人数別・ライフタイルに合わせて選べる電気料金プラン
  • 100円で1ポイントのカテエネポイントが貯まる
  • 電気ガスセット契約で割引あり
  • LINEでカテエネの会員番号を申請すると1,000カテエネポイントGET!
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
CDエナジーダイレクトが選ばれる理由
  • 毎月の電気代が安くなるため
  • (契約後に)意外とポイントが貯まっているので、実質的に安いのがわかる
CDエナジーダイレクトの「スマートでんき」は、東京電力のオール電化プラン「スマートライフプラン」と同水準の電気料金ですが、独自ポイントサービスのカテエネポイントが電気料金100円につき1ポイント貯まります

カテエネポイントはdポイントやVポイント(旧Tポイント)に交換できる他、楽天市場やヤフーショッピングの利用でもポイント還元(※)されるため、実質的に東京電力の「スマートライフプラン」よりも1%安く電気を利用できることに。

関東エリア限定のおすすめ新電力会社CDエナジーダイレクトですが、オール電化のご家庭は試してみてはいかがでしょうか。

カテエネポイントがどんどん貯まる!使える! CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら
※みんなの得トクひろば経由で買い物を行った場合

ポイントが貯まりやすいおすすめ新電力会社
【Vポイント・Ponta・楽天ポイント・dポイント・PayPayポイント】

「せっかくなら、電気料金と一緒にポイントも貯めてお得に電気を使いたい」そう思われる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、主要の4つのポイント【Vポイント(旧Tポイント)、ポンタ、楽天スーパーポイント、dポイント、PayPayポイント】それぞれで、ポイントが貯まる/交換できるおすすめ電力会社を一覧にまとめました。

ぜひご自身が貯めたいポイントが貯められるおすすめ新電力会社を比較し、探していただければと思います。
                                                       
Vポイント Ponta
ポイント
楽天ポイントdポイント PayPay
ポイント(※)
CDエナジー(※2)
東京ガス
東京電力
西武ガス
中部電力ミライズ
ソフトバンクでんき
ENEOSでんき
idemitsuでんき(※3)
エネワンでんき
まちエネ
東北電力
楽天でんき
インデックスでんき
※ PayPayポイントまたはPayPayマネーライト
※2 カテエネポイントを他社ポイントに交換することで利用可能
※3 ポイントカードの連携が必要です


CDエナジーダイレクトのロゴ ポイントを貯めたいなら、おすすめな電力会社はCDエナジーダイレクト。Vポイント(旧Tポイント)、dポイント、楽天ポイント、ポンタポイント、WAONポイント、nanacoポイントなど主要ポイントの全てに対応しています。

カテエネポイントがどんどん貯まる!使える! CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら


ガスとセットで選ぶ!セット割が安いおすすめの電力会社

都市ガスやプロパンガスと大手電力会社を別々に契約するよりも、電気サービスを提供するガス会社で電気とガスをまとめるほうがお得になる場合があります。当サイトおすすめのガス会社を紹介していますので、ガスと電気どちらも見直しをしたいという方はぜひ参考にしてください。

安心と信頼で選ぶなら「東京ガスの電気」

東京ガスのロゴ
ガスのセット割あり
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • 電気ガスセット契約で割引あり(※)
  • 自社所有の発電所あり
  • 信頼と実績の東京ガス
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
東京ガスが選ばれる理由
  • もともと東京ガスのガスを使っていて請求をまとめたい
  • 東京電力の規制料金より、基本料金と電力量料金がお得
  • 大手インフラ企業としての安心感と信頼性
東京ガスの電気は関東を含め全国でも新電力販売量1位(※1)の電力サービス。

供給中件数は2024年3月時点で電力契約件数387.1万件を超えており、当サイトでも人気のおすすめ電力会社です。

「東京ガスの電気」はガスとセットにまとめると電気代が割引に。大手インフラ企業の安心感と安さを両立させた、関東圏でおすすめの新電力会社になっています。

ガスも電気もまとめてお得!「東京ガスの電気」の
公式サイトはこちら
※ 東京ガスのガスと電気(基本プラン・ずっとも電気3) のご使用場所およびご契約者が同じであり、ガス料金と電気料金を合算してお支払いいただける方が対象です
※1 資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2023年11月時点)における、みなし小売電気事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値


都市ガス&プロパンガスに対応「エルピオでんき」

LPIO電気のロゴ
ガスのセット割あり 市場連動型プランあり
電力供給エリア
【都市ガス】
東京ガス・東邦ガス・大阪ガス・京葉ガスエリア
【プロパン】
千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
  • 都市ガスセット割 年1,200円
  • プロパンガスセット割 年2,400円
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
エルピオでんきが選ばれる理由
  • 電気とプロパンガスのセットに対応
  • 請求先を一括にまとめたい
選ばれて58年。関東エリアでおなじみの株式会社エルピオのエルピオでんきは、都市ガスだけでなくプロパンガスも電気とセットにできることが特徴。都市ガスと電気のセット割は年1,200円割引、プロパンガスと電気のセット割は年2,400円割引とお得です。

エルピオでんきでは、このほかにもインターネットやウォーターサーバーなど幅広いサービスを提供しており、請求先を一括にまとめたい方に人気。さらに都市ガス契約は最大10,000円の割引キャンペーンも実施されており、電気もガスもお得に乗り換えたい方におすすめです。

賢く使える新電気料金プランが登場!エルピオでんきの
公式サイトはこちら


関西エリアでおすすめ!「大阪ガスの電気」

Daigasのロゴ
ガスとのセット割あり
電力供給エリア
関西電力エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・三重・岐阜・福井の一部)
  • 関西エリアの大手インフラ企業
  • 豊富な電気料金メニュー
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
大阪ガスが選ばれる理由
  • 問い合わせ窓口・Webサポート高評価
  • 大手企業の安心感がある
「大阪ガスの電気」は関西のインフラを代表する大阪ガスが提供するおすすめ電気会社。1897年創業の長い歴史と大手の安心感に加え、ガスとセットでよりお得になるのが特徴です。

また、電力プランが豊富なのも、選ばれているポイントの1つでしょう。例えば、「スタイルプランP」の場合、電気の契約に加えて、Amazonプライムがついてきます。

大手インフラ企業ならではの信頼性は高評価。安さだけでなく安心して使えるサービスをお求めの方におすすめです。

新規申込で必ずもらえるキャンペーン実施中!「大阪ガスの電気」の
公式サイトはこちら
引越し先で使う方こちら


CDエナジーダイレクトが「セット割」でお得

CDエナジーダイレクトのロゴ
ガスのセット割あり
電力供給エリア
関東(東京電力)エリア
  • 電気ガスセット契約で割引あり
  • カテエネポイントが貯まる
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
CDエナジーダイレクトが選ばれる理由
  • 毎月の電気代が安くなる
  • 電気料金100円で1カテエネポイントが貯まる
  • ポイントの使い道が多い
CDエナジーダイレクトは、電気とガスをセットで申し込むと、「セット割」が適応され、基本料金および電力量料金(燃料費調整額を除く)の0.5%相当が割引になります。

また、CDエナジーダイレクトでは、独自のポイントサービス「カテエネ」を提供しており、100円で1ポイント貯まるほか、dポイントやVポイント(旧Tポイント)にも交換可能。楽天市場やYahooショッピングの利用でポイント還元(※)されるので、ポイ活としても役立ちます。

電気もガスもポイントがどんどん貯まる!CDエナジーダイレクトの
公式サイトはこちら
※みんなの得トクひろば経由で買い物を行った場合


電気ガスセットの契約については、下記記事でも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

生活・暮らし>電力
電気ガスセットはどこが安い?セット割でおすすめの電力会社を比較
こちらのページでは、電気ガスのセット割があるおすすめ新電力について割引・特典などの違いを比較しながら解説しています。
※新しいページが開きます


サステナブルな暮らしで選ぶ!再エネを扱うおすすめの電力会社

ここ数年、より一層の注目を集めている再生可能エネルギー。電気料金が安いかどうかだけでなく、エコで環境に配慮された取り組みに魅力を感じ、新電力を選ぶ方が増えてきています。ここでは、家庭向け再生可能エネルギーを供給するおすすめの電力会社を紹介します。

オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」

octopusenergyのロゴ
実質再エネ
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 違約金・解約金なし
  • 当サイト限定!15,000円の割引キャンペーンあり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
オクトパスエナジーが選ばれる理由
  • 割引を含めるとほぼすべてのエリアで実質最安値
  • 違約金や解約金は発生しないので気軽に新電力を試せる
  • 東京ガスとの合弁会社なので安心できた
オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」は安い電気料金ながら、実質再エネを供給する大注目の新電力会社です。

割引込みの電気代が全エリアにおいて実質最安値となっています。一部エリアにおいては、割引終了後も引き続き安い電気料金で環境にやさしい電気が使えます。

日本国内だけでなく世界でもサービスを提供しており、グローバルな企業として信頼されていることが特徴です。

公式サイトはビビットな色使いで、他電力会社と比較するとかなり個性的なので、怪しい電力会社なのでは?と感じてしまう方も。しかし提供されるサービスの満足度は高く、X(旧Twitter)をはじめとするSNSの口コミで人気を得ています。

料金プランはグリーンオクトパスのほか、太陽光パネル設置済の家庭やEVオーナー向けのプランも提供されていますよ。

当サイト限定の割引で実質最安値!オクトパスエナジーの
公式サイトはこちら


しろくま電力(ぱわー)「しろくまプラン」

しろくまパワーのロゴ
実質再エネ
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 実質再エネ「グリーン電気」
  • 電力量料金単価が一定
公式を見る
※新しいページが開きます
しろくま電力が選ばれる理由
  • 電気使用量に関わらず電力料金単価が一定
  • 大手電力会社より安い実質再エネ
しろくま電力(ぱわー)は、しろくまのキャラクターがおなじみの電力会社。CO2を排出しない自然由来のエネルギー「グリーン電気」を供給しています。

エコな電気を供給しているだけでなく、基本料金と電力量料金は大手電力会社よりも安くなるように調整されています。また市場価格の高騰に備えた預り金制度により、年間を通して安定した料金で電気が使えることも特徴です。

お財布にも環境にもやさしいしろくま電力。実質再生可能エネルギーに興味のある方はぜひチェックしてみてください。

業界最安値に挑戦!しろくま電力の
公式サイトはこちら


みんな電力「プレミアム100プラン」

みんな電力のロゴ
再エネ100%
電力供給エリア
北海道・沖縄・離島を除く全国
  • 再生可能エネルギー100%を供給
  • エポスカードの提携プランあり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
みんな電力が選ばれる理由
  • 再エネ100%にしては電気料金が安い
  • ENECTION2.0(※)で透明性が評価できる
みんな電力は株式会社UPDATERが提供する再生可能エネルギー100%の電気を使ったおすすめ電力会社。

ブロックチェーン技術によって、電気の生産者がわかることが最大の特徴で、2020年には、ジャパンSDGsアワードにて「内閣総理大臣賞」を受賞している、信頼できる電力会社です。

みんな電力のプレミアム100プランは、CO2排出量ゼロ再生可能エネルギー100%を供給。この他さまざまなコラボプランも提供されていますのでぜひチェックしてみてください。

選ぶなら、CO2排出量ゼロの再エネ100%!みんな電力の
公式サイトこちら
※「ENECTION2.0」は、発電所が発電した電力量(kWh)をトークンに置き換えた上で、法人需要家が消費した電力量に相当するトークンを授受することによって、電力トレーサビリティを実現するトラッキングシステムです(出典:みんな電力

ハチドリ電力

ハチドリ電力のロゴ
再エネ100%
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 再生可能エネルギー100%を供給
  • 環境省「EV購入補助事業」対象
公式を見る
※新しいページが開きます
ハチドリ電力が選ばれる理由
  • 電気を使うだけで社会貢献ができる
  • 大手電力会社よりも安い再エネ100%
ハチドリ電力は、株式会社ボーダレスジャパンが提供する電力サービス。

再生可能エネルギー100%の電気を使用しながらも大手電力会社よりも安い電気料金を実現しています。

ハチドリ電力は、毎月電気料金の1%が自分が応援するNPOやNGOに寄付することができるのが最大の特徴。電気料金という毎月支払う料金の中で社会貢献に参画できる仕組みが高く評価されています。

また、環境省の「EV購入補助事業」の対象になっており、最大で80万円の補助が受けられるため、EVをお持ちの方、もしくは購入を検討している方も、ハチドリ電力を検討してみてはいかがでしょうか。 電気を使って地球に貢献!ハチドリ電力の
公式サイトはこちら


テラ・ルネッサンスでんき

EthicalPicks:テラ・ルネッサンスでんき~電気代がNPOの応援に~
※Ethical Picksとは?

「人・社会や地球・環境にやさしいかどうか」を基準としたHonNe編集部独自の目線で、本記事の比較内容とは関係なくエシカルなサービス・製品を紹介するコーナーです。一人一人が明日からできる「社会や環境に思いやりを持った」消費活動を、社会貢献の新たな選択肢として、ご提案します。


テラ・ルネッサンスでんきは、認定NPO法人テラ・ルネッサンスが、Happy Energy・太陽ガスと提携して運営する電力サービス。

テラ・ルネッサンスは、カンボジアとラオスで地雷・不発弾処理支援、ウガンダやコンゴで元子ども兵の社会復帰支援などを実施するNPO法人です。

電気代がNPOの活動資金に

テラ・ルネッサンスでんき」の特長は、電気代の2%がNPOの活動資金になるということ。電気を使うことがカンボジアやラオス、ウガンダやコンゴの社会貢献に繋がります。

再生可能エネルギーを12%使用

「テラ・ルネッサンスでんき」では、電力の約12%は再生可能エネルギーで構成されており、地球に優しいのも特徴の1つです。

再生可能エネルギーを使用しながらも、東京電力よりも少し安い料金に設定されており、お財布にも優しい電力を捜しつつも、社会貢献に興味がある方におすすめの電力会社です。

テラ・ルネッサンスでんきの
公式サイトはこちら


通信会社が提供する新電力サービス

ここではau・docomo・SoftBankの3キャリアが提供する電気通信事業者の新電力サービスをご紹介。

基本的には、今使っているスマホと同じ通信会社を選ぶのをおすすめしていますが、中には、スマホを乗り換えるときに電気も乗り換えるという方もいます。

どの通信会社の電気メニューがお得なのか、比較するべきポイントは下記の通り。

  • 頻繁に使う・貯めたいポイントはどれか
  • キャリア発行のクレジットカードの有無
  • スマホ代の割引

スマホ代と電気代をまとめてお得にしたい方はぜひ参考にしてください。

auでんき

AU電気のロゴ
アプリあり ガスのセット割あり
電力供給エリア
全国
  • Pontaポイントが貯まる
  • auPAYゴールド特典あり
  • スマホ代割引あり(UQ mobile)
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
auでんきがおすすめな人
  • Pontaポイントを効率よく貯めたい
  • auPAYゴールドカードを持っている(最大3%還元)
  • 電気とガスをセットで使いたい(ほくでんガス・東電ガス・中電ガス・関電ガス)
auでんきの特徴は毎月貯まるPontaポイント、シンプルで分かりやすい料金プラン、そして便利なauでんきアプリ。毎月の電気料金が8,000円未満なら0.5%、8,000円以上なら1%の還元率でポンタポイントが貯まります。

気になる電気料金は大手電力会社の従量電灯と同水準となっており、ポイントが還元される分お得に使えると好評です。auでんきアプリは使用量が電気代が一目でわかる他、電気料金1,000円ごとに遊べるガチャゲームは最大で1,000Pontaポイントが当たります。

「auでんきポイントで割引」に加入するとau携帯電話とUQモバイルが割引に。auユーザーはぜひチェックしてみてください。

お客様満足度91.9%!auでんきの
公式サイトこちら
※auでんきのお申し込みはauIDの登録が必要です
※2021年1月実施のアンケート結果


ドコモでんき

DOCOMO電気のロゴ
アプリあり 実質再エネ
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • dポイントが貯まる
  • dカードGLOD会員は高還元率
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
ドコモでんきがおすすめな人
  • dポイントを効率よく貯めたい
  • dカードGOLDを持っている(最大10%還元)
  • 再生可能エネルギーに興味がある
ドコモでんきの特徴はドコモユーザーならばdポイントがお得にたまること。ドコモユーザーかつdカードゴールド会員ならば、「ドコモでんき Green」の場合、最大で電気料金の10%でdポイントが還元されます。

ドコモでんきでは、実質CO2排出量0の電気がお得に使える「ドコモでんき Green」と単身世帯におすすめの「ドコモでんき Basic」の2つのプランを提供。特に実質再エネ100%を供給するグリーンプランが人気です。

電気を使うだけで貯まるdポイントは使い道も豊富。貯まったポイントは電気料金に充当することも可能です。ドコモ回線を契約している方はぜひご検討ください。

dカードGOLD会員&ドコモ回線ユーザー必見!ドコモでんきの
公式サイト公式サイトはこちら


ソフトバンクでんき

SoftBank電気のロゴ
アプリあり ガスとセット割あり 実質再エネ
電力供給エリア
離島を除く全国
  • PayPayポイントが貯まる
  • PayPayカードゴールド特典あり
  • スマホ代割引あり(Softbank/Y!mobile)
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
ソフトバンクでんきがおすすめな人
  • PayPayポイント・PayPayマネーライトを貯めたい
  • PayPayカードゴールドを持っている(最大3%還元)
  • 電気とガスをセットで使いたい(東電電力エリア・関西電力エリア)
  • インターネット回線もまとめて契約したい(最大10%還元)
ソフトバンクでんきの特徴は「おうちでんき」に契約すると、スマホやネットの契約回線数に応じて通信費が割引されること。おうち割でんきセットに加入すると、1~2年目は1回線につき毎月110円、3年目以降は55円割引になります。

ソフトバンク回線だけでなくワイモバイル回線も割引の対象に。「ワイモバ親子割」や「PayPayカード割」と併用することもできるので、電気代もスマホ代も賢く節約したいご家庭に人気です。

注意点としてソフトバンクでんきの料金プランは1年の自動更新となるため途中解約は550円の契約解除料が必要になります。ソフトバンクやワイモバをずっと使っているという方はぜひチェックしてみてくださいね。

【PR】おうちでんき でんき代初月全額無料キャンペーン

ソフトバンクでんき無料キャンペーン
出典:https://www.softbank.jp/energy/

ソフトバンクの電力サービス「おうちでんき」では、電気代がご利用開始後、初回検針分が全額0円になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーンの適用対象
  • 初めて「おうちでんき」に申し込みし、利用開始月の時点でおうちでんき割セット(M)または(A)に加入中であることが確認できた個人のお客様
  • 申し込みから6ヵ月以内に「おうちでんき」が開通し、電気の需給が開始されたお客様
  • 北海道・東京・中部・中国・四国・沖縄電力エリアのお客様


1年以上の「おうちでんき」利用が可能な方、ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォンを契約している方はぜひ、電気代が1ヵ月分無料になるお得なキャンペーンをお見逃しなく!

「おうちでんき」でんき代初月全額無料!ソフトバンクでんきの
公式サイトはこちら
※キャンペーン詳細については必ずこちらをご確認ください
※新しいページが開きます


石油会社が提供する新電力サービス

石油会社が提供する新電力サービスは、ガソリンの給油や電気自動車ユーザーがお得になる他さまざまな特典が使えることが魅力です。今回は大手3社エネオス・出光・コスモ石油の新電力サービスをご紹介。

石油会社が提供する新電力サービスのうち、どのサービスを選ぶべきか?比較ポイントは下記の通りです。

  • 普段使っているガソリンスタンドかどうか
  • 提携カードの有無
  • 使用量に応じた電気料金メニューの有無

それではさっそく各社の新電力サービスについて見ていきましょう。

たくさん使う家庭がお得!ENEOSでんき

エネオス電気のロゴ
ガスとのセット契約あり
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 継続割引あり
  • 東京ガス・京葉ガスエリアは電気ガスセット契約が可能
  • Vポイント(旧Tポイント)が貯まる
  • 給油割引あり
  • 東京都「電気自動車等の普及促進事業」対象
  • 自社発電所あり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
ENEOSでんきがおすすめな人
  • エネオスのSSをよく利用している
  • 2年間は続けて使える
  • 月間の電気使用量が300kWh以上
エネオスでんきの特徴は、長期の利用で電気代がお得になる「にねんとくとく割」。2年間の継続申し込みで電気代が1kWhあたり0.20円引きに。さらに3年目以降は0.30円引きと電気をお得に使いたい人に選ばれています。

さらに電気料金をENEOSカードで支払いすると、ガソリン・軽油・灯油代が1円/ℓ引きとお得に。この他にも提携カードによるポイント・マイル優待や、電気料金の支払いで貯まるVポイント(旧Tポイント)など特典が充実しています。

注意点として「にねんとくとく割」は更新月以外の解約で1,100円の解約手数料が発生します。もちろん「にねんとくとく割」なしで申し込むこともできるので、エネオスのガソリンスタンドをよく利用する方はぜひ検討してみてください。

電気代のお得を実感! ENEOSでんきの
公式サイトはこちら


オール電化にも対応!ガソリン代がお得なidemitsuでんき

出光電気のロゴ
オール電化プランあり ガソリン割あり 選べるポイントプログラム
電力供給エリア
全国(沖縄・離島を除く)
  • オール電化住宅向けプランあり
  • ガソリン車・EV車共に割引になる特典あり
  • 実質再エネが選べるプランもあり
  • 楽天ポイント・Pontaポイント・dポイントから選べるポイントプログラム
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
idemitsuでんきがおすすめな人
  • 出光のSSをよく利用している
  • オール電化住宅
  • 再エネに興味がある
idemitsuでんきの特徴は、電気料金プランを契約するとガソリン代がお得になること。登録したカードで支払いをするだけで、月間上限100ℓまでのガソリン・軽油代が2円/ℓ引きになります。

ガソリン代はクレジットカードやアプリの給油割引、ポイントサービスとも併用可能と電気代もガソリン代もお得になると評判です。電気自動車ユーザーの場合は、電気料金が毎月200円引き。ガソリンもEVも無駄なくお得に使えます。

idemitsuでんきではオール電化向けのプランや再エネを供給するプランが提供されていることも魅力。生活スタイルに合わせた料金プランでお得なカーライフを過ごしてみませんか。

車・バイク持ちにおすすめ! idemitsuでんきの
公式サイトはこちら


EV特別割で月々の電気代がお得に!コスモでんき

Cosmo電気のロゴ
オール電化プラン 実質再エネ
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • dポイントが貯まる
  • EV特典あり
公式を見る
※新しいページが開きます
コスモでんきがおすすめな人
  • コスモ石油のSSをよく利用している
  • オール電化住宅
  • 再エネに興味がある
コスモでんきの特徴は、電気自動車をすでに購入している人もしくは、購入を検討している人が新規に申し込みすると、月々の電気代が割引になること。プランによって500円または500ポイント分が割引されます。

コスモでんきではライフスタイルに合わせて4つのプランを提供。使った分だけが割引されるスタンダードや、dポイントが貯まるポイントプラス、動画や雑誌が見放題のセレクト、そしてCO2排出量実質0のグリーンが選べます。

分かりやすく納得できる料金体系のコスモでんき。電気自動車ユーザーにとてもおすすめの新電力会社です。

お好みのプランが選べる!コスモでんきの
公式サイトはこちら


使い方次第で安い!市場連動型の電気料金プランが特徴のおすすめ新電力会社

市場連動型の料金プランとは、電力の市場価格に合わせて変動する電力量料金から電気代が計算されるタイプの料金プランです。

今回紹介する2社はどちらも基本料金が無料で、従量料金と再エネ賦課金のみで電気代が決まります。おすすめのポイントを簡潔にまとめていますので是非参考にしてください。

ゲーム感覚で電気代節約!「Looopでんき」

ループでんきのロゴ
基本料金ゼロ ガスとセット割あり アプリあり
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 違約金・解約金・乗り換え手数料0円
  • 東京電力エリアの都市ガスユーザーはガスセット割あり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
Looopでんきが選ばれる理由
  • 工夫次第で電気代の節約が可能
  • 利用者が多く口コミ人気も高い
Looopでんきのおすすめポイントは、認知度が高く口コミ評判でも安いと満足している人が多いところです。

市場連動型のプランは電気代が高くなってしまうリスクがあるものの、すでに多くのユーザーがLooopでんきを使い、そして電気代が安くなったと高く評価しています。

東京電力エリアならばLooopでんき+ガスで電気単価が1円引きとガスとのセット割もお得。違約金・解約金はかからないので、ぜひ気軽に試してみてはいかがでしょうか。

人気の市場連動型電気料金プラン! Looopでんきの
公式サイトはこちら


日本全国にユーザー拡大中!リミックスでんき

remix電気のロゴ
実質再エネ
電力供給エリア
  • 実質再生可能エネルギー100%供給プランあり
  • LINE提携で電源調達料金単価の変動を通知
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
リミックスでんきが選ばれる理由
  • 再生可能エネルギーに興味がある
  • 新しい取り組みや節電プログラムに参加したい
リミックスでんきのおすすめポイントは、節電にしっかりと取り組めるところです。

リミックスでんきでは電力会社とユーザーが協力して節電を行う新しい取り組み「デマンドレスポンス」を導入。LINEを連携することで、電力取引価格に関する情報をいち早く知ることができ、でんきの使い方を工夫し、みんなで節電できるようになっています。

料金プランはスタンダードな「Styleプラン」と、実質再生可能エネルギー100%の「Styleプラスeco」を提供。市場連動型プランかつCO2排出量ゼロの新電力に興味のある方にとてもおすすめできる新電力会社です。

スマートでエコな暮らしを実現!リミックスでんきの
公式サイトはこちら


一人暮らし向けの電気料金プランがあるおすすめ電力会社

電力会社を乗り換える際、どちらかというと多人数世帯のほうが乗り換えのメリットは大きいです。それは、電力使用量が多い分、安くなった場合の差額も大きくなることが理由です。

この見出しでは、一人暮らしで電力使用量が少ない場合でも、しっかりとメリットを感じられる新電力をご紹介。単身世帯でも電気代が安くなるおすすめの新電力を見てみましょう。

WEB申込限定プラン!CDエナジーダイレクト「シングルでんき」

CDエナジーのロゴ
一人暮らし向けプラン ガスとセット割あり
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • 月間使用量133kWh以下におすすめ
  • 電気ガスセット契約で割引あり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
CDエナジーダイレクトが選ばれる理由
  • ポイントが貯まりやすい
  • ガスとセットで電気料金の割引あり
CDエナジーダイレクトでは、東京電力の従量電灯Bと比較して電気料金がお得になる「シングルでんき」を提供。電力使用量が月に133kWh以下の一人暮らしの方におすすめです。

また当サイトの調査ではAmazonPrime年会費相当額をCDエナジーが負担してくれる「エンタメでんき」も、電力使用量が少ない一人暮らしの方におすすめできる結果になっています。

CDエナジーダイレクトのシングルでんきとエンタメでんき、そして東京電力の料金を比較してみたのでご覧ください。

CDエナジー
 シングルでんき 
CDエナジー
エンタメでんき
東京電力
  従量電灯B  
基本料金 30A 887.82円 1,239.00円 935.25円
割引 月100円引き AmazonPrime会員
600円(※)
なし
120kWh/月 4,385.72円 4,227.03円 4,511.25円
150kWh/月 5,483.72円 5,304.33円 5,603.25円
180kWh/月 6,581.72円 6,381.63円 6,695.25円
※AmazonPrime会員の月間プラン600円を割引額としてマイナスしています
※CDエナジーダイレクトの燃料費調整額の算定は、東電EPの自由料金の算定に合わせているため同額です、上記には含まれていません ※CDエナジーダイレクトの燃料費調整額には上限が設けられていません ※全国共通となる再エネ賦課金は含まれていません


一人暮らしでなおかつ、Amazonプライム会員の方はCDエナジーダイレクトの「エンタメでんき」もおすすめです。一人暮らしでもしっかりと安くなるCDエナジーダイレクトをぜひチェックしてみてください。

シングルでんきはWEB申込限定! CDエナジーの
公式サイトはこちら
※エンタメでんきの途中解約は、当初の契約終了日までの残存期間(1ヵ月未満の端数は切り捨てます)に応じて、1ヵ月あたり400円を乗じた金額を解約金が発生します。

定額プランがあるファミリー向けのおすすめ電力会社

電気使用量が多い家庭に人気があるのが、一定量までは電力量料金が定額になっているプラン。電気をたくさん使っても一定量までは定額で、規定使用量を超えた場合についても、電力量単価が安めに設定されていることが特徴です。

ここでは東京電力エリアで4人以上世帯から高く評価される、ファミリー向け定額制プランのある電力会社を紹介します。

たくさん使えば使うほどお得!CDエナジーダイレクト「ファミリーでんき」

CDエナジーのロゴ
4人家族以上向けプラン ガスとセット割あり
電力供給エリア
東京電力エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡(富士川以東))
  • 月間使用量400kWh以上でお得
  • 電気ガスセット契約で割引あり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
CDエナジーダイレクトが選ばれる理由
  • 電気代100円につき1カテエネポイントが貯まる
  • 電気とガスのセット契約も可能
CDエナジーダイレクトの「ファミリーでんき」は、使用量300kWhまでが定額となっていることが特徴。東京電力の料金プランと比較してみたので安いかどうか確かめてみましょう。

CDエナジー
ファミリーでんき
東京電力
  従量電灯B  
東京電力
  プレミアムS  
基本料金 60A 1,661.40円 1,870.50円 1,870.50円
解約手数料 なし なし 1年契約:3,000円
2年契約:5,000円
400kWh/月 15,305.60円 16,047.50円 15,717.50円
500kWh/月 18,864.60円 20,096.50円 19,668.13円
600kWh/月 22,423.60円 24,145.50円 23,618.13円
※CDエナジーダイレクトの燃料費調整額の算定は、東電EPの自由料金の算定に合わせているため同額です、上記には含まれていません
※CDエナジーダイレクトの燃料費調整額には上限が設けられていません
※全国共通となる再エネ賦課金は含まれていません


東京電力についても、400kWhまでが定額料金の「プレミアムS」が提供されていますが、比較してみるとCDエナジーダイレクトの「ファミリーでんき」のほうが安いことがわかります。
CDエナジーダイレクト「ファミリーでんき」のメリット
  • 違約金・解約金0円
  • 301kWh以上の電力量料金単価が35.59円と低水準
東京電力の「プレミアムS」と違い、いつでもデメリットなしで解約が可能。毎月の電気使用量が多く、今すぐ電気代を安くしたいご家庭はぜひチェックしてみてください。

電気を使えば使うほどお得! CDエナジーの
公式サイトこちら


キャンペーンで選ぶおすすめの電力会社

せっかく電力会社を乗り換えるなら、お得なキャンペーンを見逃したくないですよね。この見出しでは、キャンペーンがお得だと評判の良い電力会社を2社厳選して紹介します。

キャンペーンで実質最安値!オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」

octopusenergyのロゴ
実質再エネ
電力供給エリア
沖縄を除く全国
  • 東京ガスとの合弁会社
  • 実質再エネを提供
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

X(旧Twitter)でもピンクのタコがかわいいと話題のオクトパスエナジー。実質再エネ100%の電力を供給しており、安さとエコを両立した新電力として注目されています。

新規契約時の割引を含めると、ほぼ全エリアで実質最安値に。一部エリアでは割引終了後も安い電気料金で使えます。またオクトパスエナジー契約後もさまざまなキャンペーンが不定期で実施されており、乗り換えした後もお得なキャンペーンに参加できる点も魅力です。

まだオクトパスエナジーを契約したことが無い方はぜひお得なキャンペーンをご利用ください!

契約期間・違約金・解約金なし! オクトパスエナジー
公式サイトはこちら

オクトパスエナジー最新情報! オクトパスエナジーの新プラン「シンプルプラン」が、当サイト限定キャンペーンの対象になりました!シンプルオクトパスの詳細については、こちらのページでご確認ください!
※新しいページが開きます


一人暮らしからファミリーまで!楽天ポイント貯まる「TERASELでんき」

テラセル電気のロゴ
市場連動型プランあり 楽天ポイントが貯まる
電力供給エリア
全国(沖縄県・離島を除く)
  • 200円につき1楽天ポイントが貯まる
  • 電力使用量に応じて電気料金プランが選べる
  • 電源料金に上限のある市場連動型プラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます

TERASELでんきは、エネルギー商社グループ伊藤忠エネクスグループ運営の新電力。月々の電気料金200円(税込)につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。

使えば使うほどお得になるファミリー向けプランや、今話題の市場連動型プランが人気の新電力会社。TERASELでんきでは、不定期でお得なキャンペーンを実施しているため要チェックです!

選べる特典4倍ポイントキャンペーン開催中! テラセルでんきの
公式サイトはこちら


その他の新電力会社を比較

この見出しでは、認知度は高くないものの、実は魅力的なサービスを提供している新電力をご紹介。あなたにピッタリと合う新電力会社をぜひ見つけてください。

東急ストアでのお買い物がお得に!東急でんき

東急パワーサプライのロゴ
ガスとセット割あり オール電化プラン アプリあり
電力供給エリア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県の富士川以東(離島を除く)
  • 東急ストアでの買い物がお得
  • 東急線定期券利用で電気・ガスが割引
  • TOKYU POINTが貯まる
公式を見る
※新しいページが開きます
東急でんきがおすすめな人
  • 東急のサービスを利用している人
  • 深夜に電気自動車を充電したい人
東急パワーサプライが提供する新電力サービス「東急でんき」は、東急のサービスを利用する機会の多い人におすすめ。東急でんきを契約していると東急ストアでゲットできるTOKYU POINTが通常よりもお得に貯まります

また注目したいのは、深夜の電気料金単価がお得になる実質再エネ100%の「EV応援プラン」。午前1時から午前5時の間は約30%電気代がお得になるため、夜の間に電気自動車を充電したい方におすすめです。

東急グループならではのメリット満載! 東急でんきの
公式サイトこちら


駆けつけサービスが好評なミツウロコでんき

ミツウロコ電気のロゴ
ガスとセット割あり オール電化プラン
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 自社発電施設あり
  • 駆けつけサービス利用可能
  • 一人暮らし向けプランあり
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
ミツウロコでんきがおすすめな人
  • 安定した電力供給を重視したい人
  • シンプルに電気料金を安くしたい人
ミツウロコでんきでは、シンプルに電気料金が安い従量電灯Bプランが人気。燃料費調整額は大手電力会社と同水準なので乗り換えれば安くなります。

また、ただ電気料金が安いだけでなく、自社発電施設を所有していることから、FIT電気や再エネを含む安定した電力を供給していることも選ばれるポイントです。

お得で安心!オール電化も対応! ミツウロコでんきの
公式サイトはこちら


オプションサービス・優待特典充実のHTBエナジー

HTBENERGYのロゴ
ガスとセット割あり オール電化プラン 実質再エネ
電力供給エリア
沖縄・離島を除く全国
  • 豊富な料金プラン
  • オプション・優待特典が充実
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
HTBエナジーがおすすめな人
  • 自分に合った電気料金プランでお得に使いたい人
  • クーポンを使うのが好きな人
HTBエナジーの特徴は、ライフスタイルに合わせた電気料金プランが選べること。シンプルに安くなるベーシックプランから、決まった時間帯に電気が安いママトクプラン、緊急対応サービス付きのオール電化住宅向けプラン、この他にも寄付ができるプランや実質再エネを供給するプランがあります。

さらに、HTBエナジーはオプションサービスが充実していることも魅力。HTBエナジー利用者限定のクーポンバンクでは、各種サービスの限定クーポンがGET可能と、普段からクーポンを賢く使っている方に人気です。お得な優待に興味のある方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

HISの旅行代金割引あり! HTBエナジーの
詳細はこちら
※限定特典がもらえるエネチェンジの申し込み画面に遷移します。


ライフスタイルに合わせて選べる!シン・エナジー

シンエナジーのロゴ
オール電化プラン
電力供給エリア
離島を除く全国
  • 低水準の基本料金と電力量料金単価
  • 昼/夜が選べるフィットプラン
サービス内容を解説した記事はこちら
※新しいページが開きます
シンエナジーがおすすめな人
  • 電気料金を安くしたい人
  • 昼/夜の時間帯で電気使用量が変わる人
シンエナジーでは、シンプルかつ電気料金が安い基本プランと、夜に電気代が安くなる【夜】生活フィットプラン、そして昼に電気代が安くなる【昼】生活フィットプランを提供しています。

【夜】生活フィットプランは、東京電力のスマートライフSよりも、電気単価が安い夜間の時間帯が長いことが特徴。その他の時間帯についても単価が安く設定されている特徴があります。

基本プランについては一人暮らしや二人家族で、電力使用量が少ない家庭でもお得を実感できます。シンプルで分かりやすいサービスを選びたい方はぜひシンエナジーをチェックしてみてください。

一人暮らしからオール電化までお得! シンエナジーの
公式サイト


自分に合った新電力会社を選ぶなら!シミュレーションができるサービスサイトを紹介

ここまで、地域別に電気料金が安いおすすめ電力会社や、パターン別におすすめの電力会社を紹介してきましたが、自分に合った電力会社は見つかりましたでしょうか?

それぞれ事情や重要視したい項目は異なるため、全てのニーズは網羅して比較することは出来なかったかも知れません。

結局、自分に合ったおすすめの電力会社はどこ?とお考えの方には、各電力会社の比較に加えて、電気料金をシミュレーションできる総合比較サイトがぴったり。ここでは、おすすめの比較サイトを一社ご紹介します。

エネチェンジ(enechange)|電気代がどれくらい得になるかを試算

えねちぇんじのロゴ 私たちがおすすめする比較サイトはずばりエネチェンジ。

居住地域、世帯人数、在宅状況、現在の電力会社とプランなどを入力すれば、シミュレーションで最もお得に利用できるおすすめ電力会社を比較し、教えてくれます。

2016年にグッドデザイン賞を受賞しており、使いやすさとわかりやすいデザインが特徴。

検診表をアップロードするだけで、プロが今よりも安くなるおすすめ電力会社を比較し、探してくれるサービスもあるので、「結局どの電力会社がいいのかわからないので、教えて欲しい。」とお思いの方は、試してみてはいかがでしょうか?

エネチェンジの公式サイトこちら ※エネチェンジに関してより詳しい情報が知りたい方は、「こちらの記事」をご覧ください。

法人におすすめのスイッチBiz

個人向けには、エネチェンジを紹介しましたが、法人向けにおすすめな比較サービスはスイッチBiz。見積もりが無料でできるだけでなく、専門のコンサルタントが見積もり後から、切り替えまでを丁寧にサポートしてくれます。

高圧電力を提供している48社のおすすめ電力会社を掲載しており、その掲載数は法人向けの比較サイトの中ではNo1です。

また、環境に配慮したい企業には環境負荷の低いおすすめ電力会社を紹介してくれます。

他のサイトでも評判が良いスイッチBiz。法人で一括比較をお考えであれば、利用をおすすめします。

スイッチBizの公式サイトはこちら

電気会社の切り替え手続き・申し込み方法

ここまでおすすめの電力会社を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

気になる電力会社が見つかった一方、「電力会社を乗り換えるなんて、手続きが大変そう」だと不安に思われている方もいらっしゃるはず。

ズバリ、電力会社の乗り換えはとっても簡単。きっと想像しているよりも気軽に手続き可能です。

この見出しでは、電力会社の選び方から実際に新しい電力会社の電気が使えるようになるまでの流れを分かりやすく解説します。

切り換え先の電力会社について確認

乗り換えたい電力会社を選んだら、切り換えを申し込む前に下記ポイントを確認しましょう。

  • 供給エリアの再確認
  • 支払い方法の確認
  • 契約期間と違約金・解約金の再確認
  • 切り替え日の確認

供給エリアの再確認

まず、供給エリアを再確認します。特に電気とガスをセットで切り替える場合、供給エリアの対象外でガスが契約できなかったというケースが時々起こります。

ガスは管轄が地域ごとに分かれているため、電気とガスをセットで切り替えたいときは、もう一度供給管内かどうか確認しておきましょう。

支払い方法の確認

電力会社によっては、支払い方法がクレジットカード払いのみとなる場合があります。口座振替で電気代を支払いたい場合は、口座振替に対応しているかどうか、支払い方法を確認しておきましょう。

また口座振替で電気代を支払う場合は、引き落とし日の確認もおすすめします。電力会社を切り替えることで、電気代の請求日が変わることがあります。引き落とし専用の口座を作っている方などは、振替日を確認しておくと安心です。

口座振替の申し込み方法は、金融機関によってWebもしくは郵送と違いがあります。口座振替が開始されるまで1~2ヵ月ほどかかる場合があり、引き落としが始まるまではコンビニから支払いできる振込票などで電気代を入金します。

口座から引き落としができず請求書が発行された場合や、請求書・領収書の発行を希望した場合は、別途手数料がかかります。一部電力会社では、口座振替手数料がかかるため、無駄な費用を支払いたくない場合は事前に確認しておきましょう。

契約期間と違約金・解約金の再確認

もう一度しっかりと確認しておきたいのが、契約期間と違約金・解約金の有無です。同じ電力会社でも選ぶ料金プランによって、契約期間が設けられている場合があります。

契約更新月以外での解約には、契約解除手数料や解約金がかかるため、1年契約や2年契約の料金プランを選ぶ場合は、いつならデメリットなしで解約できるのか確認しておくと安心です。

キャンペーンで申し込みをした場合は、キャンペーンの適用条件も再確認しておきましょう。キャッシュバックなどの特典をいつ受け取りができるのか、受け取ったあと、別の電力会社に乗り換えたい場合、違約金はかかるのかなど確認しておくことは重要です。

キャッシュバックやポイントプレゼントなど特典が反映されるまで、6カ月以上かかる場合もあります。キャンペーンを使って申し込む場合は、これらのことに注意しましょう。

切り替え日の確認

同じ住所で、電力会社に切り替える場合は、電力供給が自動的に切り替わるので、手続きが完了するのを待つだけです。引越し先で新しい電力会社を使いたい場合は、元の電力会社の供給停止日と切り換え先の電力会社の供給開始日を決める必要があります。

引越しで電力会社を切り換える場合は、いつまで電気を使うのか供給停止日を元の電力会社に連絡しておきましょう。

なお、新築物件に引越しをする場合、電力会社を切り換えできないケースがあります。戸建て・集合住宅に関わらず、新築に引っ越しをする場合は、まず大手電力会社で契約をしてから、後日、電力会社を乗り換える流れになるため注意しましょう。

お客様番号・供給地点特定番号を準備して申し込む

再確認を済ませたら、ここからの手続きは約5分ほどで終わります。お手元にお客様番号や供給地点特定番号が確認できるものを準備して申し込みを始めましょう。

準備するもの
  • 検針票
  • マイページなどの画面
  • 支払い用のクレジットカード等

検針票がない・マイページのログインができず上記の情報がわからない等の場合、契約している電力会社に電話やメールで問い合わせをすれば確認することもできます。

電力会社の切り替えはインターネットからのWeb申し込みがおすすめです。手元に契約内容が確認できるものが用意できたら、画面の指示に従い入力を進めていきましょう。

この時、元の電力会社の名義人と乗り換え先の名義人は変更せず、同じ契約者で手続きを進めましょう。契約名義を変更したい場合は、切り換え完了後に変更するほうがスムーズです。

手続きを進める際に入力する内容は下記のような内容となります。

  • 現在使用している電力会社や管轄エリア
  • お客様番号や供給地点特定番号
  • 契約者名・住所・電話番号
  • 支払方法
  • 切り換え希望日
  • 連絡先(メールアドレス等)

電力会社によっては、スマホのカメラで検針票を撮影するだけで、必要な情報を自動入力してくれることも。特に難しい操作は必要がなく、指示された内容を入力していくだけなのでとっても簡単です。

最後に、入力した内容を再確認し、情報を送信すると切り換え申し込みが完了します。Web申し込みの場合、切り換え申し込み後の連絡はメールで届くこともあるので、迷惑メールに入らないように注意してください。

電気の供給が切り替わるのを待つ

特に問題が無ければ、切り換え申し込み後1~2週間で供給開始日が確定し、申し込みから1ヵ月~2ヵ月で実際に電力供給開始となります。引越しで電力会社を切り替える場合は、ゆとりをもって申し込みすることで、新居で電気が使えないというトラブルを避けることができます。

スマートメーターについて

電力会社を切り替える際に、必ず必要になるのがスマートメーターです。スマートメーターが設置されていない場合は、設置完了後の電力供給開始となります。

2016年以降、順次スマートメーターへの交換作業が進められていますが、地域によってはまだ交換作業が完了していません。自宅の電気メーターがスマートメーターかどうか確認する見分け方は、電気使用量をカウントする部分がアナログ式かデジタル式かで確認できます。

切り換え申し込み後、供給開始日までにスマートメーターに交換されます。交換費用は原則無料なので安心してください。設置場所が特殊な場合を除き、基本的に交換時の立ち合いは必要ありません。

電気料金を安くするなら新電力会社を選ぼう

新電力とは?電力自由化との関係を解説

新電力とは、東京電力などの大手地域電力会社(※)以外の電気会社のことを指します。

“新”電力と呼ばれているのは、2016年4月に始まった電力自由化に伴い新規参入してきた企業だからです。

電力自由化とは、これまで東京電力など大手地域電力会社10社で独占されていた電力販売が、法律の改正により全面自由化されたことをいいます。これにより、さまざまな企業が電力販売事業に参入できるようになり、私たち消費者が契約する電気会社を選べるようになりました。
(※)大手地域電力会社とは北海道電力、東北電力、北陸電力、中部電力ミライズ、東京電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力

電気代を安くしたい方に新電力への乗り換えがおすすめな理由

電気料金を安くするなら新電力への切り替えがおすすめであるとお伝えしました。

ではなぜ、新電力が電気代が安くてお得なのでしょうか。その理由は簡単です。

まず、新しく電気販売事業を始めた新電力が成功するためには、私たち消費者が東京電力など大手電力会社から乗り換えるタイミングで、自社に切り替えるお客様を増やす必要があります。その時、私たち消費者にわかりやすいメリットとなるのは“電気料金が安いこと”ですよね。

新電力は、各社独自の料金プランやキャンペーンを実施することで、東京電力など大手地域電力よりも安く利用できるようにしています。

電気販売の事業は、大手地域電力のような設備投資も必要ないため、コストを下げることができ、電気代を安くすることが可能なんです。

電気の質は変わらないのか?

新電力が安いとはいえ、「新電力の安い電気に切り替えても、安定して使えるの?」と不安な方も多いはず。

電気の品質が変わり、すぐ停電する供給が安定しないとなったら元も子もありませんよね。

結論からいうと、新電力に切り替えても、電気の品質は変わりません。

私たちの家で電気が使えるまでの流れを大きく3つに分けると、発電→送電→販売となります。新電力はこの中で、電気の「販売」のみを担う会社。

つまり発電や送電の仕組みはこれまでと変わらないため、どの電力会社から電気を購入しても電気の質は全く変わらないのです。
ここまでのまとめ新電力とは、2016年の電力自由化以降、新しく電気販売を行うようになった会社のこと。どの電力会社でも電気の質は変わらず、電気料金を安くできる可能性がある!

電力会社の比較方法・電気料金を安くする選び方まとめ

ここまでたくさんのおすすめ電力会社と、新電力とは?ということについて解説してきました。最後に、電力会社の比較方法と電気料金を安くする選び方について、まとめました。

①現在の契約内容と電気使用量を確認

まず、今使っている電力会社の契約内容と電気使用量を確認しましょう。

確認しておきたい契約内容
  • 契約アンペア数と基本料金
  • 1kWhあたりの電力量料金単価
  • 電気代の計算式
  • その他、電気代に含まれる料金

これらの情報は、いつでも比較できるようにメモにまとめておきましょう。電力会社によって電気代の計算式が異なるため、今どのような計算式で電気代が算出されているのか、電気代に含まれる料金についても確認しておきましょう。

そして重要になるのが、毎月の電気使用量です。年間を通して、いつどのくらい電気を使っているのか、月ごとに使用量を確認するのがベスト。1年間分の電気使用量が分からないときは、直近2~3ヵ月分の使用量を確認しておくのがおすすめです。

②適した電気料金プランの種類を選ぶ

現在の電気契約内容が確認できたら、電気料金プランの種類を選びましょう。

どんな電気料金プランがおすすめなのか、目的別の選び方の例を一覧にまとめていますのでぜひ参考にしてください。

一人暮らし
電気使用量が少ない
シングル向けプラン
120kWhまでの電力量料金単価が安いプラン
ファミリー層
電気使用量が多い
(400kWh以上)
定額制プラン
301kWh以上の電力量料金単価が安いプラン
オール電化住宅
EV車を所持している
オール電化向けプラン
夜間時間帯の電力量料金単価が安いプラン
特定のポイントを
貯めている
ポイントが貯まるプラン
交換できるポイントの種類が多いプラン
ガスと電気の請求を
まとめたい
ガスとセットで割引されるプラン
スマホ代を安くしたい
通信キャリアの
クレカを持っている
通信キャリアのプラン
(docomo・au・SoftBank)
ガソリンを安くしたい
提携カードを持っている
石油会社のプラン
(ENEOS・出光・コスモ石油)
電気を使う時間帯を
工夫できる
市場連動型のプラン
昼間の電力料金単価が安いプラン
エコで環境にやさしい
暮らしをしたい
実質再エネ、再エネ100%のプラン
寄付ができるプラン
Amazonプライム
などに加入している
各サービスがセットになったプラン
半年~1年間の電気料金を
とにかく安くしたい
キャッシュバック・割引があるプラン
(※キャッシュバック込みで実質電気料金が安くなる場合)
安さだけでなく
サービス品質も重視したい
大手企業やそのグループ企業が運営する電力会社のプラン
既存契約者数・電力使用実績が多い電力会社のプラン


料金プランを選ぶときは、何を重視したいかをポイントに選ぶと、乗り換え後も満足しやすい傾向にあります。いくつかの電力会社と料金プランに目星をつけ、どの電力会社が安くなるのかを比較しましょう。

③実際に電気料金が安くなるのか確認する

せっかく電力会社を乗り換えたのに、電気料金が安くなるどころか高くなってしまっては意味がありません。

気になる電力会社や料金プランを見つけたら、確認しておいた現在の契約内容と電気使用量をもとに、電気代をシミュレーションして比較しましょう。

電気料金のシミュレーションは、公式サイトのシミュレーションを使う方法もありますが、本当に安くなるかどうか確かめたいときは、毎月変動する燃料費調整単価を含めたうえで計算する必要があります。

また電気代が安くなるかどうかは、同じプランでも使用量によって異なるため注意が必要です。

細かい計算が苦手な方は、当サイトの場合、電気代に応じたシミュレーション結果を紹介していますので、こういった情報も参考にしていただければと思います。

電気代を比較する場合の計算手順
  • ①使用量に応じた電力量料金をそれそれ計算し合計
  • ②燃料費調整額を計算(燃料費調整単価×使用量)
  • ③上記の計算結果に基本料金を含めた合計金額で比較

電力会社によっては、燃料費調整単価ではなく電源調達調整単価など、別の呼び方で電気料金を計算する場合があります。また、割引がある場合はそれらも忘れずに計算に含んでおきましょう。

再エネ賦課金については全国共通です。この他、電力会社によっては容量拠出金相当額がかかります。

30分毎に電力量料金単価が変動する市場連動型プランや、時間帯別に単価が変わるプランについては、大まかな時間帯別に比較すると実際の料金に近いシミュレーションが可能です。

シミュレーションした結果、電気料金が安くなったら、ぜひ電力会社の切り替え手続きに進んでください。料金があまり変わらない場合などは、料金以外の部分でメリット・デメリットがあるか比較して選ぶのがおすすめです。

電気会社の切り替えに関するよくある質問

電力会社を切り替えれば必ず安くなりますか?

大手電力会社と契約している方は、新電力に乗り換えると電気料金が安くなる可能性が高いです。例えば現在東京電力を契約している場合、新電力であるあしたでんきに乗り換えると、基本料金858円→無料、従量料金26.48円→26.00円になります。

一人暮らしの場合で計算すると、電気代が毎月約1,000円も安くなる計算です。(30A、150kWh利用の場合で算出)

賃貸住宅でも電力の切り替えはできるの?工事は不要?

マンション・アパートなどの共同住宅を含み、ほとんどの賃貸住宅で電力会社を切り替えることができます。切り替えに工事も不要です。

ただし、お住まいのマンションが”高圧一括受電契約”をしている場合は乗り換えることができません。高圧一括受電契約とは、マンション1棟全体で電力会社と契約をすること。

請求書が電力会社からのものであれば、高圧一括受電契約ではないので、電力会社の乗り換えが可能です。

新電力に切り替えても、停電するなどのデメリットはないのですか?

電力会社を切り替えることで、停電がしやすくなるなどのデメリットはありません。仮に契約した電力会社で電気の供給が間に合わなくなってしまったとしても、大手電力会社から電力供給を受けられる仕組みがあります。

再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)とは何ですか?

再生可能エネルギーの使用を促進させるために、国が行っている制度です。電力会社が発電者に支払う料金を、私たち消費者が一部負担するシステムになっています。毎月の電気料金に上乗せして必ず請求され、どの電力会社で契約しても一律の料金です。

燃料費調整額について教えてください。

燃料費の原価の変動により、月単位で調整される額です。毎月変動する燃料費調整単価×電力使用量から燃料費調整額が計算されます。

基本的には該当エリアの電力会社と同じ料金ですが、独自の燃料費調整単価を設定する新電力もあります。毎月の電気料金に上乗せ、または減額されて請求されます。


ここまでご覧頂きありがとうございました。ぜひ当記事を参考に、ライフスタイルに合う電力会社を見つけていただければと思います。

※もう一度おすすめの新電力会社を見直したい方は下記リンクをご利用ください

→ 最新のおすすめ新電力会社ランキング

→ エリア別の安い新電力会社ランキング
北海道エリア/東北エリア/中部エリア/北陸エリア/関西エリア/中国エリア/四国エリア/九州エリア/沖縄エリア

当ページ利用上のご注意

  1. 当ページで掲載している情報は、各電力会社の公表している情報を元に作成しており、閲覧時点での料金単価やキャンペーン内容を保証するものではございません。また、ご利用中の電力会社によっては、キャンペーンが適用されない場合がございますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
  2. 当ページで掲載している年間節約額は、公表されている料金単価と基本料金(地域によっては最低料金)と年間の電力使用量の平均から、独自に算出したものであり、あくまで比較における参考値としてご覧ください。
  3. 当ページで掲載している月額料金は、公表されている料金単価と基本料金(地域によっては最低料金)を元に独自に算出したものであり、実際の支払い料金とは異なります。あくまで比較における参考値としてご覧ください。
この記事を書いた人
株式会社EXIDEA (HonNe編集部)
HonNeやWiMAX比較.comなど・生活インフラメディアを運営する株式会社EXIDEA(HonNe編集部)が執筆をしています。 HonNe編集部では・生活や仕事に関わる製品サービスを日々研究・利用し・本音でレビューしたコンテンツと比較ランキングを配信しています。

HonNe編集部の詳細はこちら
PICKUP
CONTENTS

電力会社おすすめランキング|電気料金の安さで徹底比較【2025年1月最新】

「新電力って本当におすすめなの?」 「電力会社(※)の選び方を教えて欲しい」 「電気料金が安いおすすめの電力会社はどこ?」 ※一般的には電気会社とも呼ばれますが、電気製品や電気工事を扱う会社なども「電気会社」と呼ばれるこ...
           
最終更新日:2025年1月3日

電気代が安い!一人暮らしにおすすめの電力会社ランキング【2025年1月】

当記事では、700社以上ある新電力の中から「一人暮らしにおすすめの新電力」を調査し、電気料金の安さを中心にランキング形式で電力会社ご紹介。 一人暮らしの電気代を節約する方法、新電力の電気料金プランの選び方まで分かりやすく...
           
最終更新日:2025年1月1日

東京ガスの電気の評判は?サービス内容を徹底解説【2025年1月】

「ずっと東京電力を使っているけど、値上げで電気料金が高くなった?」 「新電力も気になるけど、やっぱり大手で評判の良い会社のほうが安心……」 このように感じている方に、電気料金が安く評判の良い電力会社としておすすめなのが「...
           
最終更新日:2025年1月3日

【2024年11月最新】太陽光発電のメリット・デメリットをわかりやすく解説!

太陽光発電を導入する前にはデメリットとメリットを理解しておかないと不安ですよね。 太陽光パネルは決して安い買い物ではないので、「とりあえず試して後悔した」なんてことだけは避けたいはず。 そのため、事前に太陽光発電のデメリ...
           
最終更新日:2024年11月5日

【2024年】太陽光発電の設置費用相場は?太陽光パネルの価格と費用対効果を解説!

太陽光発電の設置費用を考えずに導入をすると、大きく損をする可能性があります。 そのため、太陽光発電の価格相場を知っておくことは重要です。 太陽光発電の価格相場 1kWあたり平均28.8万円 しかし、上記は一般的に初期費用...
           
最終更新日:2024年11月5日

ソーラーカーポートの価格相場は?メリット・デメリットも紹介【2024年】

ソーラーカーポートの設置において価格を気にされる方は多いでしょう。 当記事では、カーポートに太陽光発電システムを導入するソーラーカーポートの費用について補助金制度を踏まえて解説します。 また、ソーラーカーポートを設置する...
           
最終更新日:2024年11月1日

太陽光発電と蓄電池を同時に設置するメリット・デメリットは?

太陽光で発電した電力を、日常生活や災害時などの必要なタイミングで使えるメリットがある家庭用蓄電池。 しかし、太陽光発電システム自体にも導入費用がかかるので、せっかく蓄電池を設置をしても、初期費用の回収ができずに損をしたら...
           
最終更新日:2024年11月11日