2021.07.28
私たちについて
当メディア、および当ページへのご訪問、誠にありがとうございます。
こちらのページでは、初めてHonNe(ホンネ)というメディアに訪れていただいた皆様に向けて、メディアの概要と、メディアを運営するわたしたちについてご紹介させてください。
HonNe(ホンネ)とは

「HonNe(ホンネ)」は、
株式会社EXIDEAが運営する
WEBメディアサービスです
メディアミッション:インターネットの情報が当たり前に信頼できる世の中にする
真に価値のある製品・サービスの情報を当メディアのユーザーである皆様に届け、その活動を通して世の中をより良いものにしていくことを目指します。HonNeのトップページにも記載がある通り、現在、インターネットはわずか30.8%の人にしか信頼されていないと言われています。(※)
- あらゆるところに落ちている口コミは、本物の口コミ・生のユーザーの声なのか分からない
- 比較メディアのランキングは、順位を決定付けるロジックの説明が不十分で主観性が強く、公平なもの・正しいものか分からない
- WEBメディアごとに書いてあることが異なり、何が正しいのか、何が最新の情報なのか分からない
これが、今のインターネットの”当たり前”です。
わたしたちは、HonNeというメディアの運営を通して、この当たり前を変えていくことに挑戦します。
可能な限りコンテンツ作成時のロジックを公開する。製品・サービスをつくる企業・企業で働く人の生の声を伝えることで、製品・サービスに込められている想いを伝える。専門家だからこそ知っているまだ世の中に出回っていない本当に価値のある情報を提供する。実際に製品・サービスを利用するユーザーの声を通して、よりリアルな情報を届ける。
このような様々なコンテンツの提供を通して、透明性の高い情報で、みなさまの日常のお買い物のお手伝いをさせていただきます。
HonNeにある全ての情報は、まるっとそのまま鵜呑みにして良い。
GoogleやSNSで検索するよりも早く正解にたどり着ける。
そんな、皆さんの生活に必要不可欠なメディアであれるよう、編集部メンバー 一同努力し続けます。
※参考:総務省HP(https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd114120.html)
メディアコンセプト
私たちは『3つの本音』の情報発信を大切にします。- 製品・サービスを提供する会社の『本音』を。
- 実際に製品・サービスを使うユーザーの『本音』を。
- 私たちが実際に製品・サービスを使った『本音』を。
これらの情報を通して、あなたが『本音』で”良い”と思える選択が可能な世界をつくります。
人々の明日を、未来を、より良いものにしていくコンテンツをインターネット上に溢れさせます。
“インターネットの情報を当たり前に信頼できる世の中”の創造が、HonNeの使命です。
編集部、ライター
運営会社情報

株式会社EXIDEA
MISSION
私たちのミッションは「コンテンツで世界を動かす。」です。現在、私たちは「Webメディア事業」「コンテンツマーケティング事業」を中心に事業の展開をしており、日々、より優れたコンテンツを生み出すことに強いフォーカスを置いています。コンテンツの力で人々の人生に”最高の1ページを溢れさせる”こと、企業が抱える”伝わらないをなくす”ことで、人・企業・世界を動かしていきます。
VISION
私たちのビジョンは「ゲームチェンジャーを生み出すグロースハッカー集団へ」です。EXIDEAは業界最高レベルのエキスパートが集まり、グロースハックを有機的に実行するティール組織になることを目指しています。
私たちはコンテンツマーケティング、Webメディア領域に特に強みを持っていますが、デジタルマーケティングの全領域を世界最高の水準に押し上げ、クライアントを業界のゲームチェンジャーにしていきます。また、私たち自身も世界を前進させるゲームチェンジャーとなるプロダクトを生み出していきます。
運営会社情報
サイト名 | HonNe(ホンネ) | |
---|---|---|
連絡先 | サイト・運営会社に関するお問い合わせ | 株式会社EXIDEA問い合わせページ(https://exidea.co.jp/contact) |
キャンペーンに関するお問い合わせ | campaign@exidea.co.jp | |
商号 | 株式会社EXIDEA(英文表記:EXIDEA Inc.) | |
役員 | 代表取締役社長 | 小川卓真 |
取締役副社長 | 瀬田淳平 | |
取締役副社長 | 塩口哲平 | |
専務取締役 | 小川浩一 | |
取締役 | 森本知樹 | |
常勤監査役 | 川副浩司 | |
監査役 | 福田徹 | |
運営責任者 | 小川卓真 | |
所在地 | 〒130-0004 東京都墨田区本所1−4−18 第2サンキュウビル EXIDEA TOKYO OFFICE |
|
電話番号 | 03-5579-9934 ※お問い合わせは、問い合わせフォームのほうがスムーズにご対応可能です。 |
|
設立日 | 2013年5月27日 |
主要サービス
WiMAX比較.comは、国内最安級のWiMAXをご提供するWEBサイトです。日本全国、ほぼ全てのWiMAX提供プロバイダーの価格比較、最新情報、独自キャンペーンの提供をしています。

法人カード比較ナビは、国内でも有数の法人カード比較サイトです。年会費や審査、ステータスなど、様々な比較基準があり複雑になりがちなカード比較をとにかくわかりやすく解説しているのが特徴です。

WILL MARIは結婚指輪と婚約指輪の様々な情報を紹介する結婚指輪の総合メディアです。実際に結婚指輪・婚約指輪を購入された花嫁・花婿の体験談と口コミを投稿できるプラットフォームで1,000件以上の情報が集まっています。
地球を持続可能な場所にするために、地球1個分の暮らしを取り戻し、その過程で、世界のあらゆる地域で起こる、貧困、飢餓、教育が受けられないなどの問題を、ビジネスの力で解決していくことを目指しています。

実印.Netは、業界最大級の印鑑のWEBメディアです。印鑑や実印のあらゆる情報を提供しており、電子印鑑、クラウドサインまでの網羅した印鑑における総合情報サイトです。

印鑑.comは、印鑑通販サイトの一括横断検索サイトです。多くの印鑑通販サイトと提携し、一括で検索をできるようにすることで最安値の印鑑や、ユーザーが求める印鑑を選べるプラットフォームを提供しています。
関連資格・所属協会

「YMAAマーク 薬機法・医療法適法広告取扱 個人認証」
(取得者:小川卓真)
弊社代表の小川が2021年10月に一般社団法人 薬機法医療法規格協会の規格である「YMAA個人認証」を取得いたしました。
YMAA個人認証マーク制度は薬機法、医療広告ガイドラインの知識を習得した広告取扱担当者として評価し、その旨を示すYMAAマークを付与し、事業活動に関してYMAAマークの使用を認める制度です。
薬機法、医療広告ガイドラインに沿った情報発信に努めてまいります。
(取得者:小川卓真)
弊社代表の小川が2021年10月に一般社団法人 薬機法医療法規格協会の規格である「YMAA個人認証」を取得いたしました。
YMAA個人認証マーク制度は薬機法、医療広告ガイドラインの知識を習得した広告取扱担当者として評価し、その旨を示すYMAAマークを付与し、事業活動に関してYMAAマークの使用を認める制度です。
薬機法、医療広告ガイドラインに沿った情報発信に努めてまいります。

「一般社団法人 日本アクアソムリエ協会」賛助会員
弊社は一般社団法人 日本アクアソムリエ協会の理念に賛同する賛助会員です。
弊社は一般社団法人 日本アクアソムリエ協会の理念に賛同する賛助会員です。
プライバシーポリシー
利用規約