
クリクラの評判と契約前の注意点をまとめて解説
「クリクラを契約する前に口コミやデメリットを知りたい」
当ページに訪れたあなたはそんなお考えをお持ちではないでしょうか。ウォーターサーバーは決して安くない出費のため、「契約して後悔したくない」と誰もが思いますよね。
クリクラは、顧客満足度9年連続No.1*の実績を持つ信頼度の高いウォーターサーバーですが、それでも後悔する可能性はゼロではありません。
(*2020 年12 月ニフティ株式会社調べ「宅配水に関する調査」)
あなたがクリクラを契約して後悔しないためには、メリット・デメリットや注意点をしっかり把握することが大切です。
そこでこのページでは、クリクラの口コミや評判、他社のウォーターサーバーと比較してわかったデメリットなど、契約前に知っておきたい情報をわかりやすくまとめました。
クリクラの契約を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
クリクラはどんな
ウォーターサーバー?
基本情報をチェック
クリクラは、東証一部上場企業である株式会社ナックが提供する水宅配サービスです。まずは、クリクラの会社概要や、契約できるサーバー、料金プランなどの基本情報について見ていきましょう。
会社概要
クリクラを提供する株式会社ナックは、人々の暮らしに関する事業を展開する東証一部企業。水事業を開始したのは2004年からで、約17年の歴史を持ちます。
会社名 | 株式会社ナック |
---|---|
設立年月日 | 昭和46年5月20日 |
代表取締役 | 吉村寛 |
資本金 | 40億円 |
事業内容 | 【クリクラ事業】宅配水の製造・販売 【レンタル事業】ダスキンの清掃用品、害虫駆除器のレンタル、定期清掃業務 【建築コンサルティング事業】建築ノウハウ、太陽光発電システムの販売 【住宅事業】注文住宅の建築請負、分譲住宅の販売及びそれに付随する金融・保険業務 【通販事業】化粧品・健康食品・酒類等の通信販売 |
契約できるサーバー
クリクラで契約できるサーバーは以下の全5種類。サーバーレンタル代は全て無料ですが、契約するサーバーにより初期費用が異なります。
詳細は以下の表をご覧ください。
※表は左右にスクロール可能です。
クリクラFit | クリクラサーバー (Lサイズ/Sサイズ) |
クリクラ省エネサーバー (Lサイズ/Sサイズ) |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 2,200円 再加熱機能付(※1)は 4,400円 |
無料 | 7,700円 |
レンタル料金(※2) | 無料 | 無料 | 無料 |
安心サポート パック(※3) |
460円 | 460円 | 460円 |
特徴 | ・スリムなデザイン ・水受け皿に哺乳瓶 を置ける ・お湯の再加熱機能を 搭載したモデルあり |
・冷水、温水が使える | ・従来比最大55%の 電気代を削減 |
※1…最短約30秒で90℃以上のお湯に温められる機能。通常は30~40分程度かかります。
※2…3ヶ月で注文ボトル本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円/月が発生します。
※3…故障時の無料対応、メンテナンスサービスを含む、加入必須のサポートサービスです。
クリクラの水
クリクラの水は、RO膜と呼ばれる微細なフィルターでろ過されたお水。汚染物質や放射線物質まで除去されます。
味を決定づける硬度*は30mg/Lの軟水で、赤ちゃんのミルクづくりにも使えます。
ボトルや配送方法
クリクラのボトルは、リターナブルボトルという回収式のボトルを採用しています。
空になったボトルは一時的に自宅で保管し、配達員が次の水を配達するタイミングで回収するといったシステムです。
月額料金はどれくらい?
クリクラを利用するのにかかる月額料金は、注文した分の水の料金と安心サポートパック料金のみ。
配送料金やサーバーレンタル代は全て無料です。
それぞれの料金や、月額支払額の目安は以下をご覧ください。
ボトル料金 (12L) |
1,460円 |
---|---|
安心サポートパック | 460円 |
24L利用時の 月額料金 |
3,380円 |
48L利用時の 月額料金 |
6,300円 |
赤ちゃんのミルクづくり:20L/月
他社ウォーターサーバーと比較してわかったメリット
ここまでクリクラの基本情報についてご紹介してきましたが、クリクラは他のウォーターサーバーと比較した結果、どんなメリットや特徴があるのでしょうか。
大手8社のウォーターサーバーを比較してわかったクリクラのメリットについて見ていきましょう。
契約期間なし&解約料金無料は
クリクラだけ
クリクラの最大の特徴は、契約期間の縛りがなく、解約料金も一切不要ということ。
他社のウォーターサーバーは1~3年の契約期間を設けており、解約料金は高いところで約20,000円もかかることがあります。
その点クリクラなら、契約期間の縛りがなく、いつ辞めても解約料金を払う必要がありません。
これはかなり大きいメリットだといえるでしょう。
月額料金が安い
クリクラの月額料金は、他社のウォーターサーバーと比較するとトップクラスに安いことがわかりました。今回比較した大手8社のウォーターサーバーの中では3番目に安く、水500mLあたりの価格は平均65.6円に対し、クリクラは56.3円。
契約期間や解約金がないことを考えると、かなり良心的なウォーターサーバーであることがわかります。
今回比較したウォーターサーバーの料金比較結果については、以下の表をご覧ください。
※表は左右にスクロール可能です。
クリクラ | プレミアム ウォーター |
アクア クララ |
アクア セレクト |
コスモ ウォーター |
アルピナ ウォーター |
うるのん | フレシャス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
24L利用時の 月額料金※ |
3,380円~ | 3,974円~ | 3,692円~ | 3,311円~ | 4,104円~ | 3,227円~ | 3,901円~ | 4,158円~ |
500mLあたりの 水の料金 |
56.3円 | 76.7円 | 50.0円 | 63.9円 | 79.2円 | 43.8円 | 75.3円 | 80.2円 |
※契約するサーバーにより異なります。記載の月額料金は、最安値で比較しています。
クリクラポイントでさらにお得
上記のように月額料金の安いクリクラですが、さらにお得に利用できる「クリクラポイント」という制度があります。
クリクラポイントとは購入額に応じてポイントが溜まる制度で、100円で2ポイントのポイントが付与されます。溜まったポイントはマイページ内にある商品と交換可能です。
交換できる商品は日用品から食料品まで様々。生活に身近な商品が多く、ポイントを溜めるのが楽しくなりそうです。
<商品一例>
※2021年2月現在、約100種類の商品と交換可能です。
ママ向けキャンペーンでお得に利用できる
クリクラは赤ちゃんがいるご家庭にはさらにお得なキャンペーンを実施しています。
内容:ボトル最大9本を無料でプレゼント
クリクラママキャンペーンを利用すれば、1,460円×9本=総額13,140円もお得にクリクラを利用することができます。
上記が、他社ウォーターサーバーを比較してわかったクリクラのメリットです。クリクラは他社ウォーターサーバーと比較しても月額料金が安く、さらに独自のキャンペーンなどでお得度の高いウォーターサーバーだといえます。
では、実際にクリクラを利用している人の声にはどんなものがあるのでしょうか。次項目では、クリクラを実際に利用している人の口コミや評判についてみていきましょう。
クリクラの口コミ・評判をチェック
クリクラの基本情報について紹介してきましたが、実際に使っている人の評判も気になりますよね。ここからはクリクラ利用者のリアルな口コミをチェックしていきましょう。
クリクラの決め手について
うちは入会金解約金サーバーレンタル代いらんかったからクリクラにした!
— おやどり。®️ (@oyadoriiiiiiii) February 8, 2021
うちはクリクラ使ってます!
・赤ちゃんにも安心の水
・当時長男妊娠中で、たしか6本?+2本無料だった
・他より安い
が決め手でした!
デメリット↓
・冷水はロックがついてないから大きくなると自分で出せる
・見た目が他のとこと違っておしゃれではないて感じです♀️
— みー®︎37w2d→1m+2y (@m89107905) October 24, 2020
クリクラに決め手については、解約金が無料だからという声や、ボトルを無料でプレゼントしてくれる・料金が安いからという口コミがありました。
一方で、料金が安い分デザイン性はイマイチ、という声も見受けられます。
水の味に対する口コミ
ただの水って家ではあんまり飲まなかったんだけどクリクラの水はほんとに美味しくて家ではほとんど水オンリーなことにびっくりしてる
プレミアムウォーターも一瞬試したことあったけど私はクリクラの方が全然美味しく感じる
水が美味しいなんて思ったこともなかったのになあ— びたん (@Bitanlisa) October 20, 2020
水の味がきらいだったけど毎日クリクラ飲んでたらいつの間にか水(クリクラ)が大好きになったからおすすめ お湯もすぐ出るからいつでも気楽にカップ麺やらスープやらあたたかいものが作れるよ その代わりクリクラが美味しすぎて水道水が飲めなくなる
— みそ@ねがを (@Missorinko) February 7, 2021
クリクラの水については、美味しいという声がほとんどで、悪い口コミは見受けられませんでした。
クリクラの水はミネラル分を日本人の舌に合わせて調整していることからも、味については好評であると考えられます。
使用感について
他は知らんけどうちはクリクラ使ってます。かかるの水ボトル代だけで定期縛りもほぼなく(一定期間全く買わないと手数料取られますが)、年1のメンテナンス代はメンテナンス時にその分水ボトルで還元してくれるし。ゴミでないし買う手間省けるしお湯出るしあると便利ですよ。
— 中野カコ (@nakak0) January 13, 2021
会社のお水は定期的にクリクラが来てます
でも、水は重たいから女性の力を持ちあげないといけないのが難点ですよね
他にはボトルではないものもあるみたいですから色々見て考えてみては?
じっくり考えてみてくださいね。
— kagura (@KAGURA525e) February 6, 2021
使用感については、ゴミがでないことを評価する声がある一方、ボトルが重たいという口コミが見受けられました。
クリクラの水は約12kgの重さがあり、ボトル交換時は上に持ち上げなくてはなりません。
そのため、力の弱い女性やご年配の方は注意が必要です。
以上がクリクラ利用者のリアルな口コミです。上記を見ると高評価な声が多く、ネガティブな口コミはほぼ見られませんでした。
他社ウォーターサーバーの口コミでは、「解約料金が高い」「解約したいのにコールセンターと電話が繋がらない」などの解約時にトラブルが発生することが多いように感じます。
その点、クリクラは解約料金が無料。そのため、上記のようなトラブルが起きにくいということも、好評である要因なのかもしれません。
契約前の注意点
ここまでの口コミや評判や他社ウォーターサーバーと比較した結果から、クリクラの契約前に注意すべきことをまとめました。
「知らずに後悔した」ということがないように、ぜひ最後までご覧ください。
一定期間注文がないと
手数料がかかる
「クリクラは購入ノルマなし」と紹介している比較サイトもありますが、実際は3ヵ月で6本以上の注文がない場合、1,100円のサーバーレンタル代がかかります。
一人暮らしの方など、水の消費量が少ない場合は注意が必要です。
ボトルの保管場所が必要
クリクラのボトルはリターナブルボトルで、空いたボトルは次の配達の時まで自宅で保管する必要があります。
ウォーターサーバーの設置スペース以外にも、ボトルの保管場所も確保する必要があるということは頭にいれておきましょう。
以上が、クリクラを契約する前に知っておきたい注意点です。最後に、ここまで紹介してきたことを踏まえ、クリクラがどんな人におすすめなのか見ていきましょう。
まとめ
ここまでクリクラについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。クリクラの特徴は以下の通り。
- 契約できるサーバーは5種類
デザインや機能性を考えると、クリクラFitがおすすめです。 - 月額料金は安心サポートパックと水の料金のみ
クリクラはサーバーレンタル代無料、かかるのは安心サポートパック460円+注文した水の料金のみです。 - 赤ちゃんにも使えるRO水
クリクラの水は放射性物質まで除去する安全なRO水。赤ちゃんのミルク作りにも使えます。 - 契約期間や解約金が一切不要
解約金を支払うリスクなく、気軽に始められるウォーターサーバーです。
また、契約前には、以下の点に注意をしましょう。
- 一定期間注文がないと手数料がかかる
3ヵ月で6本(12Lボトル×6本=60L)以上注文しない場合、1,100円の手数料がかかります。 - ボトルの保管場所が必要
空きボトルは回収されるまで自宅に保管する必要があります。
上記の注意点を踏まえた上で契約すれば、快適にクリクラを利用することができるでしょう。
クリクラでは現在、公式サイトからのお申込みで、Quoカード最大5,000円分と、水ボトル1本のプレゼントキャンペーンを実施しています。
お得に利用したい方は、以下のクリクラ公式サイトからお申込みください。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

No Comments