当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。
クレカの選び方とは?ポイント還元率・年会費などの比較方法を紹介

クレジットカードの選び方とは?ポイント還元率・年会費などの比較方法を紹介


「クレジットカードを作りたいけど、種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない」とお困りではありませんか。そんな方に向けて、当記事ではクレジットカードの選び方の基準や比較方法を解説します。

さらに、当記事で解説する選び方を踏まえたおすすめのクレジットカードを、以下4つのケースに分けて紹介します。

  • 初心者におすすめのクレカ
  • 新社会人におすすめのクレカ
  • 大学生におすすめのクレカ
  • 主婦・主夫におすすめのクレカ

クレジットカードの選び方に迷っている人はぜひ当記事を参考にして、自分にぴったりのクレカを探しましょう。

伊東玲那
この記事を書いた人
HonNe編集部メンバー
「役に立つ情報を中立的な立場で発信します!」
新卒で埼玉りそな銀行に入社し、国家資格のFP1級を取得。 銀行員時代の金融知識も活かし、1人でも多くの方に役立つ情報を届けるため、現在HonNe金融ジャンルの執筆を担当。 お金のコーチングスタジオSHEmoneyでマネープランナーとしての活動や、講師としてイベント登壇でもお金の情報発信をしている。

【保有資格】
FP1級(ファイナンシャル・プランニング・技能士1級)
日本証券業協会 一種外務員
クレジットカードアドバイザー®︎


目次

クレジットカードの選び方の基準を解説

クレジットカードの選び方の基準を解説

クレジットカードの選び方の基準として覚えておきたい3つのポイントは、次のとおりです。


クレジットカードの選び方の基準として重要な上記の各項目を詳しく解説していきます。

初めての1枚なら年会費無料でポイント還元率が高いクレジットカードがおすすめ

クレジットカードには、年会費がかかるものと無料のものと2種類あります。

クレジットカードの年会費とは

クレジットカードの年会費とは、クレカを利用するために必要な会費です。例えば年会費が1,100円(税込)のクレジットカードなら、1年に1回1,100円(税込)の支払いが発生します。


初めてクレジットカードを作る人なら、年会費無料のクレカへの申し込みがおすすめ。なぜなら年会費無料であれば、もし作ったクレジットカードをほとんど使わなくても費用が無駄にならないためです。

年会費無料のクレジットカードであっても、ポイント還元率において有料カードに劣る心配はありません。年会費無料でもポイント還元率が高いクレジットカードは多数あり、現金での支払いと比較してよりお得に利用できるでしょう。

クレジットカードを選ぶときはETCカードと家族カードの年会費もチェック

多くのクレジットカードには、ETCカードと家族カードという付帯カードが用意されています。ETCカードと家族カードの概要は次のとおりです。

ETCカードと家族カードの概要
種類 概要
ETCカード 高速道路・有料道路を走行する際に使用するカードです。自動車に設置された車載器へETCカードを挿入すると、高速道路・有料道路の料金所をノンストップで通過できます。
家族カード クレジットカードの本会員の家族が使用できる決済用カードです。本会員と同様に後払いで買い物ができ、家族カードでの支払いに対してもポイントが貯まります。

ETCカードや家族カードを使用する際は、本会員の年会費とは別で年会費が発生する場合があります。ETCカードや家族カードも含めて年会費無料で利用できるクレジットカードもあるため、無料にこだわりたい人は必ず確認しましょう。

クレジットカードの利用目的を考えて選ぶ

クレジットカードを選ぶ時は、利用目的を考えることも重要です。利用目的に応じたクレジットカードの選び方の例は、次のとおりです。

利用目的に応じたクレジットカードの選び方
利用目的 クレカの選び方
特に決まっていない 年会費無料かつ基本ポイント還元率が高いクレジットカードは汎用性が高くおすすめ。無料であれば後から別のクレカへ気軽に乗り換えられます。
キャッシュレス決済で日々の買い物を便利にしたい 年会費無料のクレカを選んで使い勝手を試してみるのがおすすめ。さらにApple PayやGoogle Payに対応しているクレジットカードを選べば、スマホ1つで買い物ができて便利です。
ポイントを活用してお得に支払いたい ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶのがおすすめ。基本還元率が1%以上のクレジットカードを選ぶと、たくさんのポイントが貯まってお得です。
公共料金の支払いに利用したい 公共料金の支払いでも還元率が変わらないクレジットカードがおすすめ。楽天カードやアメリカン・エキスプレスが発行するクレカなど、一部には公共料金の支払いで還元率が下がるクレジットカードがあるため注意しましょう。
サブスクやネットショッピングの支払いに利用したい モールサイトを利用できるクレジットカードがおすすめ。モールサイトを経由して対象のサブスクを契約したりネットショッピングをしたりすると、ボーナスポイントを獲得できます。
クレジットカードの特典で日々の生活を充実させたい ゴールドカードやプラチナカードなど、ランクの高いクレジットカードがおすすめ。年会費が高額なクレジットカードほど特典の内容は充実する傾向にあります。
海外旅行で使いたい 渡航先の加盟店数が多い国際ブランドを選ぶのがおすすめ。また海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードなら、海外旅行中の病気・ケガ・賠償責任などのリスクに備えられます。

このようにクレジットカードは利用目的に応じて選ぶと、自分に合ったクレカを見つけやすいでしょう。

自分がよく使うお店・サービスから選ぶ

クレジットカードの選び方の基準として、自分がよく使うお店・サービスから逆算して選ぶのもおすすめです。なぜならクレジットカードによってポイントや割引でお得になるお店・サービスは異なるためです。

特定のお店・サービスでお得になるクレジットカードの一例を紹介します。

特定のお店・サービスでお得なクレカの例
お店・サービス お得なクレジットカード
Amazon JCB カード W
楽天市場 楽天カード
Yahoo!ショッピング PayPayカード
コンビニ 三井住友カード(NL)
イオン イオンカードセレクト
セブン&アイのお店 セブンカード・プラス
マルイ・モディ エポスカード
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

上記はほんの一例であり、クレジットカードごとにお得なお店・サービスは他にもたくさんあります。まずは自分がどのお店・サービスを利用するのか考え、特に支払い金額が大きいお店・サービスでお得なクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

賢いクレジットカード選びのために比較すべきポイント

賢いクレジットカード選びのために比較すべきポイント

賢いクレジットカード選びのために比較すべきポイントは、次のとおりです。


クレジットカードの選び方を考える上で重要な上記の各ポイントについて、詳しく解説します。

年会費|初めての1枚なら無料のクレカがおすすめ

クレジットカードの選び方として、年会費は重要な比較ポイントです。年会費は1年に1回請求される会費で、クレジットカードによって金額が異なります。

クレジットカードを作るのが初めてであれば、まずは年会費無料のクレカを選ぶのがおすすめ。もし作ったクレジットカードをあまり使わなかったとしても、年会費無料なら費用面で損をすることはありません。

年会費無料のクレジットカードから選ぶなら、次のクレカがおすすめです。

年会費無料のおすすめクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
JCB カード W 年会費無料で還元率1.0~10.5%(※)のクレカ。Amazonやスタバなど多彩な店舗でボーナスポイントがもらえます。 詳細を見る
楽天カード 年会費無料で還元率1%のクレカ。楽天市場で利用するといつでも3%還元されます。 詳細を見る
PayPayカード 年会費無料で還元率1.0%のクレカ。PayPayステップ達成で還元率が最大1.5%(※1)になります。Yahoo!ショッピングやLOHACOで利用すると5%還元されます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
※1 ポイント還元率最大1.5%の注意点
※ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※ PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
 なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。
 手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」
  「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
  「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」

ポイント・マイル|還元率と使い道を確認する

クレジットカードの選び方として、ポイントも比較するのがおすすめ。多くのクレジットカードは支払い金額に応じてポイントが貯まり、貯めたポイントは買い物で使えたりギフト券に交換できたりします。

また旅行が好きな人なら、マイルが貯まるクレジットカードを検討するのもよいでしょう。マイルとは一般的に航空会社のポイントのことで、代表的なものにはANAマイルとJALマイルがあります。

ポイント・マイルを重視したクレジットカードの選び方

ポイント・マイルを重視した選び方をしたいなら還元率は要チェック。還元率が高いほどお得になりますが、クレカによっては一部対象店舗で大幅にポイントアップする場合があるため、「どの店でお得になるのか」も確認しましょう。

またポイントの使い道も重要です。ポイントの使い道はクレジットカードによって異なるため、自分が使いやすいと感じる景品が用意されているクレカを選びましょう。


ポイントを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

ポイントを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
リクルートカード 基本還元率が1.2%と高くどこでも高還元なクレカ。1.2%還元に条件はなく、シンプルなわかりやすさが魅力です。 詳細を見る
セゾンパールアメックス 電子マネーQUICPayの利用で2%還元されます。ただし利用金額が年間30万円に達する引落月までが対象です。 詳細を見る
JCB カード W 基本還元率が1%と高くどこでも高還元なクレカ。さらにAmazonやスタバなど多彩な店舗でボーナスポイントがもらえます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

セキュリティ|大手カード会社のクレジットカードを選ぶと安心

クレジットカードの選び方として、セキュリティは重要なポイントですよね。

多くのカード会社は日本クレジット協会などで構成されるクレジット取引セキュリティ対策協議会のメンバーであり、業界全体で一定のセキュリティ水準が確保されています。そのためクレジットカードのセキュリティ面は、カード会社によって大きな差が生まれるポイントではありません。

また国内発行のほとんどのクレジットカードには、不正利用に対する全額補償制度が用意されています。不正利用が発生した場合は60日など所定の日数までさかのぼり、損害が全額補償されます。

以上を踏まえると、基本的にはどのクレジットカードを選んでも安心して利用できると考えてよいでしょう。

それでもセキュリティ面に不安を感じる場合の選び方

先述のとおり多くのクレジットカードでは一定のセキュリティ水準が確保されています。それでもセキュリティ面に不安を感じる人は、知名度が高い大手カード会社のクレジットカードを選ぶとより安心です。


セキュリティを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

セキュリティを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
三井住友カード(NL) メガバンクである三井住友銀行のグループ企業が発行するクレジットカード。対象コンビニと飲食店で最大20%が還元されます。 詳細を見る
三菱UFJカード MUFGの一員である三菱UFJニコス(株)が発行するクレジットカード。対象コンビニと飲食店で最大15%が還元されます。(※1) 詳細を見る
JCB カード W 日本発祥の国際ブランドであるJCBが発行するクレジットカード。年会費無料で還元率が1%と高く、クレジットカード初心者にもおすすめです。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。
※1 1ポイント5円相当の商品に交換した場合。ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。


国際ブランド|Visa・Mastercard®︎・JCB・アメックスなどから選ぶ

クレジットカードを作るときは、国際ブランドを1つ選ぶことになります。選べるのはクレジットカード1枚につき1つだけなので、申し込み前に選んでおくとスムーズです。

クレジットカードの国際ブランドとは、クレカを使って支払い可能な加盟店ネットワークおよびそのブランドのことです。例えば国際ブランドがVisaのクレジットカードを選ぶと、Visaの加盟店で支払いが可能です。主要な国際ブランドには、Visa・Mastercard®︎・JCB・アメックスなどがあります。

クレジットカードの国際ブランドの選び方

日本国内の場合、多くの店が複数の国際ブランドに対応しているため、どのブランドを選んでもそれほど困る心配はないでしょう。一方、海外では店舗ごとに支払い可能な国際ブランドが限定的になる場合もあるため、渡航先で加盟店の数が多いとされる国際ブランドを選びましょう。


国際ブランドに注目して選ぶクレジットカード例は、次のとおりです。

国際ブランドに注目して選ぶクレジットカード例
クレジットカード名 選べる国際ブランド 詳細リンク
楽天カード Visa、Mastercard®︎、JCB、アメリカン・エキスプレス 詳細を見る
PayPayカード Visa、Mastercard®︎、JCB 詳細を見る
イオンカードセレクト Visa、Mastercard®︎、JCB 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

電子マネー|Apple Pay・Google Payに対応ならスマホ1つで支払いできる

クレジットカードの選び方として、対応している電子マネーを比較するのもおすすめです。

電子マネーを重視したクレジットカードの選び方

各クレジットカード会社の公式サイトを確認し、どのような電子マネーに対応しているのか確認しましょう。国際ブランドのタッチ決済に対応しているクレジットカードもあるので、そちらも要チェックです。


スマホが普及した近年ではApple PayやGoogle Payが人気です。iPhoneならApple Payを、AndroidならGoogle Payを使用し、スマホを使ってキャッシュレス決済ができます。

またApple Pay/Google Payに非対応でも、カード会社が独自にスマホ決済用のアプリを提供している場合があります。例えばクレディセゾンは、セゾンiDと呼ばれるAndroidスマホで電子マネーiDを使って支払えるアプリを提供しています。

電子マネーを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

電子マネーを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
三井住友カード(NL) Apple Pay/Google Payの両方に対応。さらに対象のコンビニと飲食店でスマホのタッチ決済で支払うと7%が還元されます。 詳細を見る
セゾンパールアメックス Apple Pay/Google Payの両方に対応。さらに電子マネーQUICPay(Apple Pay/Google Payを含む)で支払うと2%が還元されます。 詳細を見る
JCB カード W QUICPay/Apple Pay/Google Payに対応。年会費無料で還元率1.0%~10.5%※のお得なクレジットカードです。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合


入会キャンペーン|年会費無料でも数千円相当がお得になる場合あり

クレジットカードの選び方として、入会キャンペーンを比較するのもおすすめです。クレジットカードの多くは入会キャンペーンを開催しており、数千円から数万円相当がお得になる場合もあります。

年会費無料のクレジットカードであっても、新規入会と各種条件達成で数千円相当のポイントをもらえる場合が多いです。気になるクレジットカードを絞り込んだら、入会キャンペーンのお得度で選ぶのもよいでしょう。

キャンペーンを重視したクレジットカードの選び方

キャンペーン重視の選び方をするなら、もらえる金額以外にも注目すべき点があります。それはキャンペーンの達成条件ともらえるポイントの有効期限です。条件が厳しければ最大金額を受け取れません。またもらえるポイントの有効期限が短ければ、獲得後に急いで使う必要があります。


クレジットカードのキャンペーン内容は時期によって変わります。最新のキャンペーン情報は後ほどおすすめクレジットカードの紹介部分に記載するので、そちらを確認しましょう。

特典・付帯サービス|年会費が高いほど充実する傾向にあり

クレジットカードの選び方として、特典・付帯サービスを比較するのもおすすめです。

特典・付帯サービスを重視したクレジットカードの選び方

特典・付帯サービスからクレジットカードを選ぶ場合、一人一人のライフスタイルによって適したクレカは違います。多数のクレジットカードを比較し、最も自分に合った特典が付いているクレカを選びましょう。


対象店舗で割引優待を使えたり、対象レストラン・ホテルの料金が割引になったり、特典内容はクレジットカードにより様々。一般的には年会費が高くランクの高いクレジットカードほど特典・付帯サービスの内容は充実する傾向にあります。

クレジットカードのランクごとの代表的な特典・付帯サービスの例は次のとおりです。

クレジットカードのランクごとの代表的な特典
ランク 代表的な特典
一般 カード会社提携の対象店舗での割引優待やボーナスポイントなど
ゴールド 国内主要空港ラウンジを無料で使えるサービスなど
プラチナ コンシェルジュサービス、海外空港ラウンジ無料サービス、対象レストランのコース料理1名分無料、対象ホテルの割引優待など

特典を重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

特典を重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
アメックスゴールドプリファード 年間200万円以上支払いで翌年度に対象ホテルのペア宿泊券がもらえたり、対象レストランのコース料理が1名分無料になるなど、特典重視の人におすすめのゴールドカードです。 詳細を見る
セゾンプラチナアメックス 他社と比較してリーズナブルな年会費で、コンシェルジュサービスやプライオリティ・パス、コース料理1名分無料などの特典を利用できるプラチナカードです。 詳細を見る
三井住友カード ゴールド(NL) 年間100万円以上を支払うと翌年以降は年会費が永年無料になるゴールドカードです。国内主要空港ラウンジ無料サービスやゴールドデスクなどの特典を利用できます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

付帯保険|旅行傷害保険・ショッピング保険・スマホ保険などをチェックして選ぶ

クレジットカードの選び方として、付帯保険を比較するのもおすすめです。

付帯保険を重視したクレジットカードの選び方

付帯保険を重視してクレジットカードを選ぶなら、まずはどの種類の保険を利用したいのか明確にしましょう。利用したい保険の種類を明確にしたら、その保険が付帯しているクレジットカードの年会費やポイント還元率などを比較して選びましょう。


クレジットカードの付帯保険の代表例は次のとおりです。

クレジットカードの付帯保険の例
保険の種類 概要
海外旅行傷害保険 海外旅行中に病気・ケガで医療機関を受診した場合の医療費や、誤ってホテルの備品を壊したときの賠償費用などが補償されます。
国内旅行傷害保険 国内旅行中の公共交通機関搭乗中や宿泊施設滞在中、ツアー参加中にケガをした場合の損害などが補償されます。
航空便遅延保険 天候不順など何らかの理由で航空便が遅延したときに、宿泊費や食事代などが補償されます。またロストバゲージの際に衣料品や日用品の購入費用が補償されます。
ショッピング保険 クレジットカードで購入した品物が偶然の事故により破損・盗難などの被害を受けた場合に、購入費用や修理費用が補償されます。
スマートフォン保険 自分のスマホが故障した場合や画面が破損した場合などに、新しい端末の購入費用や修理費用などが補償されます。

特に、海外旅行の機会がある人なら海外旅行傷害保険付きのクレジットカードがおすすめ。海外での医療費は高額になりがちですが、海外旅行傷害保険付きのクレジットカードがあればリスクに備えられます。

またショッピング保険が付帯していれば、高額な品物を購入後の事故による損害に備えられます。ただしショッピング保険はパソコン・スマホ・自動車など一部の品物が対象外になる場合があるため、付帯条件をよく確認しましょう。

付帯保険を重視して選びたい人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

付帯保険を重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
リクルートカード 年会費無料でありながら最高2,000万円の海外旅行傷害保険、最高1,000万円の国内旅行傷害保険、年間200万円のショッピング保険が付帯しています。 詳細を見る
三井住友カード(NL) 年会費無料で最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯。海外旅行傷害保険は希望に応じてスマホ保険や個人賠償責任保険など別の保険に切り替えられる特徴があります。 詳細を見る
JCBゴールド 最高1億円の海外旅行傷害保険(利用付帯)、最高5,000万円の国内旅行傷害保険(利用付帯)、最高500万円のショッピング保険(利用付帯)が付帯。さらにスマホ保険(利用付帯)と航空便遅延保険(利用付帯)も付いた、保険が充実しているクレジットカードです。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

ステータス性|主なランクは一般・ゴールド・プラチナの3つ

クレジットカードのステータス性を重視して選ぶなら、次の項目を比較するのがおすすめです。

ステータス重視のクレジットカードの選び方
比較ポイント 選び方
カード会社におけるランク 多くのカード会社は一般・ゴールド・プラチナの3種類のクレジットカードを用意しています。ランクが高いほどステータス性も高いと判断してよいでしょう。
国際ブランドにおけるランク VisaとMastercard®︎には、カード会社のランクとは別に国際ブランド独自のランクが存在します。ランクが高いほどステータス性も高いと判断してよいでしょう。
ブラックカードの有無 一部のクレカには完全招待制のブラックカードが存在します。より高いステータス性を求めるなら、ブラックカードの招待を受けることを目指したクレジットカード選びがおすすめです。
カード会社 アメリカン・エキスプレスやダイナースクラブなど、一般的にステータスが高いとされるカード会社のクレジットカードを選ぶのもおすすめです。

なおクレジットカードのステータス性は、カード会社や国際ブランドにおけるランクはあるものの、定量的な基準では測れない抽象的な比較ポイントです。

ステータス性を重視してクレジットカードを選ぶなら、インターネットやSNSの口コミもチェックして比較するとよいでしょう。

ステータスを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
アメックスプラチナ 海外でもステータスが高いと一般的に言われるアメリカン・エキスプレスのクレジットカードです。愛用しているとブラックカードであるセンチュリオンカードへの招待が届く可能性があります。 詳細を見る
ダイナースクラブカード 海外でもステータスが高いと一般的に言われるダイナースクラブのクレジットカードです。愛用しているとワンランク上のダイナースクラブ プレミアムカードへの招待が届く可能性があります。 詳細を見る
JCBプラチナ 日本発祥の国際ブランドJCBの申し込み制プロパーカードにおける最高ランクのクレジットカードです。愛用しているとブラックカードであるJCB ザ・クラスへの招待が届く可能性があります。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

その他|デザイン・発行スピード・アプリの使いやすさなどをチェックして選ぶ

クレジットカードの選び方として、デザインや発行スピードなどその他の項目を比較するのも重要です。クレジットカードを作る際に確認しておきたいその他のポイントの例は、次のとおりです。

注目すべきその他のポイント
項目 選び方
カードデザイン 日々の買い物で使うため、カードデザインを気に入るかも重要なポイント。一部にはアニメやキャラクターとコラボしたデザインのクレジットカードもあります。
発行スピード 急いでクレジットカードを使いたいなら発行スピードは要チェック。最短10秒でカード番号が表示されてすぐ使えるクレカがあれば、発行まで1〜2週間かかるクレジットカードもあります。
アプリの使いやすさ カード会社が提供している会員専用アプリの機能や使いやすさをチェックしましょう。支出のグラフ化機能などの便利機能があれば家計管理にも役立ちます。
サポートデスク 会員専用デスクの電話番号を確認しましょう。サポートデスクは通話料無料のフリーダイヤルの場合があれば、一般の電話番号の場合、通話料が有料のナビダイヤルの場合などがあります。
モールサイトの有無 モールサイトとは、ネットショッピングの際に経由するとボーナスポイントを獲得できるお得なサービス。ネットショッピングをする機会が多い人なら、モールサイトがあるとよりお得になります。

選び方がわからない初心者向けクレジットカード3選!初めてなら年会費無料で高還元のクレカがおすすめ

選び方がわからない初心者向けクレジットカード3選!初めてなら年会費無料で高還元のクレカがおすすめ

選び方がわからないクレジットカード初心者なら、年会費無料で高還元のクレカを選ぶのがおすすめ。厳選した初心者向けのおすすめクレジットカードは、次のとおりです。

クレジットカード名 JCB カード W 楽天カード PayPayカード
カードデザイン JCB カード W 楽天カード PayPayカード
詳細リンク 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓
年会費 無料 無料 無料
ETCカード年会費 無料 550円 ※1 550円
ポイント還元率 1.0%~10.0% ※2 1% 最大1.5%
国際ブランド JCB Visa、Mastercard®︎、JCB、アメリカン・エキスプレス Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 JCBのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
QUICPay
Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
Apple Pay(※)
Google Pay
楽天Edy
※アメリカン・エキスプレスは非対応
Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
申し込み基準 18歳~39歳 18歳以上 18歳以上
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 楽天のダイヤモンド・プラチナ会員は無料。
※2 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

ここから、初心者におすすめの各クレジットカードの特徴を解説していきます。

JCB カード W|年会費無料で使えて基本ポイント還元率1%

JCB カード Wの基本情報表
クレジットカード名 JCB カード W
カードデザイン JCB カード W
年会費 無料
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 無料
ポイント還元率 1.0~10.5% ※1
ポイント名称 Oki Dokiポイント
ポイント交換景品例 キャッシュバック、Amazonで使用、提携ポイント移行、他
国際ブランド JCB
電子マネー等 JCBのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
QUICPay
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング保険 最高100万円(海外のみ)
移行可能マイル ANA、JAL
申し込み基準 18歳~39歳
※出典:JCB カード W公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCB カード Wのメリット・デメリット

JCB カード Wのメリット
  • ETCカード・家族カードも含めて年会費無料で使えるクレジットカード
  • 基本ポイント還元率が1.0~10.5%(※)と高い
  • Amazon/スタバ/セブン-イレブンなど対象店舗で還元率アップ
  • ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。以下同様。
JCB カード Wのデメリット
  • 入会できるのは18〜39歳限定

ETCカード・家族カードも含めて年会費無料で使えてクレジットカード初心者におすすめ

JCB カード Wは、年会費無料で使えるクレジットカード。本会員の年会費だけでなく、ETCカードと家族カードも年会費無料で利用できます。

18〜39歳の入会限定のお得なクレジットカード

JCB カード Wは、18〜39歳限定で入会できるお得なクレジットカード。40歳以上の人は残念ながら新規入会できません。なお、18〜39歳のうちに入会しておけば40歳以降も継続利用可能です。


基本ポイント還元率が1.0~10.5%と高い

JCB カード Wは基本還元率が1%と高い特徴があり、ポイント重視の選び方をしたい人におすすめ。クレジットカードの平均的な還元率は0.5%程度ですが、JCB カード Wならその2倍の1%相当ものポイントが貯まります。

1,000円の支払いごとにOki Dokiポイントが2ポイント貯まり、1ptは最大5円相当の価値で交換できます。実際の還元率はポイント交換品によって変わり、代表例は次のとおりです。

ポイント交換品ごとの還元率の例
還元率 交換品例
1% JCBプレモチャージ
0.9% nanacoポイント移行
0.8% スタバカードチャージ、dポイント移行、Pontaポイント移行
0.7% Amazonで使用
0.6% キャッシュバック、楽天ポイント移行

このようにJCB カード Wの還元率はポイントを何に交換するかで変わります。還元率をなるべく高くするなら、JCBプレモチャージで使用するのがおすすめです。

Amazon/スタバ/セブン-イレブンなど対象店舗で還元率アップ

JCB カード Wは、Amazonやスタバ、セブン-イレブンなどの対象店舗で還元率がアップする点も特徴。還元率がアップする対象店舗はJCBオリジナルシリーズパートナー店と呼ばれています。

ポイント還元率がアップする対象店舗例は次のとおり。下記はほんの一例で、他にもたくさんの店舗が対象となっています。

対象店舗とポイント倍率の例
対象店舗 ポイント倍率
スタバ(eGift) 20倍
スタバ(オンライン入金・オートチャージ) 10倍
Amazon 4倍
セブン-イレブン 3倍
メルカリ 2倍
成城石井 2倍

なお対象店舗でのボーナスポイントを受け取るためには、専用サイトでのポイントアップ登録手続きが必要な場合が多いです。登録が必要な店舗を利用する際は、忘れず手続きしましょう。

ナンバーレスカードなら最短5分で即日発行

JCB カード Wは、ナンバーレスカードを選択し条件を達成して申し込むと最短5分で即日発行できる点もおすすめ。JCB カード Wを最短5分で即日発行するための条件例は、次のとおりです。

  • ナンバーレスカードを選択すること
  • 9:00〜20:00の即時判定受付時間中に申し込むこと(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
  • 顔写真付き本人確認書類で本人認証すること(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
  • オンラインで支払い口座を設定すること

上記の条件を満たしてJCB カード Wに申し込みをすると、最短5分でクレジットカード番号が発行され、その日から支払いができるようになります。

※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
最短5分で発行されたカード番号の使い方

最短5分でカード番号が発行された後は、ネットショッピングですぐに買い物できます。またスマホのApple PayやGoogle Payにクレジットカードを登録すれば、街のお店でも支払いが可能です。


最高2,000万円の海外旅行傷害保険と最高100万円の海外ショッピング保険付き

JCB カード Wには最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを選びたい人にもおすすめです。

JCB カード Wの海外旅行傷害保険の補償金額は、次のとおりです。

JCB カード Wの海外旅行傷害保険の補償金額
項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円(利用付帯)
傷害治療費用 最高100万円(利用付帯)
疾病治療費用 最高100万円(利用付帯)
賠償責任 最高2,000万円(利用付帯)
携行品損害 最高20万円(利用付帯)
救援者費用 最高100万円(利用付帯)

またJCB カード Wには最高100万円の海外ショッピング保険が付帯しており、海外で購入した品物の破損・盗難などに備えられます。

海外でJCB カード Wを使って購入した品物が偶然の事故で損害を受けた場合、年間100万円まで補償を受けられます。自己負担金額は1事故につき1万円です。

JCB カード Wの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、JCB カード Wでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • Amazon.co.jpの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
  • スマホ決済(Apple Pay・Google Pay・MyJCB Pay)で利用額の20%最大3,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
  • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
※条件あり。詳細はJCBカードWの公式サイトをご確認ください。


特徴をまとめると、JCB カード Wは年会費無料で基本還元率が1%と高く、初心者におすすめのクレジットカード。Amazonやスタバなどの対象店舗でボーナスポイントをもらえる点も注目です。

入会できるのは18〜39歳限定のため、興味がある人は早めの申し込みがおすすめ。以下ボタンから公式サイトを確認し、申し込み手続きを進めましょう。

年会費無料で使えて基本ポイント還元率1% JCB カード W
詳細は公式サイトへ


楽天カード|楽天市場でいつでも3%以上還元

楽天カードの基本情報表
クレジットカード名 楽天カード
カードデザイン 楽天カード
年会費 無料
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 550円 ※1
ポイント還元率 1%
ポイント名称 楽天ポイント
ポイント交換景品例 店舗・ネットショップでの使用、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB、アメリカン・エキスプレス
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
Apple Pay(※)
Google Pay
楽天Edy
※アメリカン・エキスプレスは非対応
海外旅行傷害保険 最高3,000万円
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
移行可能マイル ANA、JAL
申し込み基準 18歳以上
※出典:楽天カード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 楽天のダイヤモンド・プラチナ会員は無料。

楽天カードのメリット・デメリット

楽天カードのメリット
  • 年会費無料で使えるクレジットカード
  • 基本ポイント還元率が1%と高い
  • 楽天市場で買い物するといつでも3%以上還元
楽天カードのデメリット
  • ETCカードは条件を満たさないと年会費550円(税込)かかる
  • 公共料金など一部の支払いは還元率が下がる

クレジットカードは年会費無料!ただしETCカードは条件を達成しないと有料

楽天カードは、年会費無料で利用できるクレジットカードです。本会員だけでなく家族カード会員も年会費無料で利用できます。

ただしETCカードは条件を達成しないと有料で、年会費550円(税込)がかかる点に注意しましょう。

楽天カードのETCカードを無料にする方法

楽天カードのETCカードは、楽天の会員ランクがダイヤモンド会員またはプラチナ会員であれば年会費無料になります。そうでなければETCカードの年会費は有料で、550円(税込)です。


国際ブランドはVisa/Mastercard®︎/JCB/アメリカン・エキスプレスの4種類から選べる

楽天カードは国際ブランドの選択肢が豊富な点も特徴。国際ブランドにこだわった選び方をしたい人にもおすすめです。

楽天カードで選択可能な国際ブランドは、次のとおりです。

  • Visa
  • Mastercard®︎
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス

なお通販サイトのAmazonを利用する人は、Mastercard®︎の楽天カードは選ばない方がよいでしょう。詳しくは後述しますが、Mastercard®︎ブランドの楽天カードはAmazon利用時にポイント還元率が0.2%に下がるためです。

その他の国際ブランドを選べば、Amazonでの支払い時にもポイント還元率は下がりません。

楽天グループ以外でもポイント還元率が1%と高くクレジットカード初心者におすすめ

楽天カードは、楽天グループ以外で買い物をしてもポイント還元率が1%と高い特徴のあるクレジットカード。100円の支払いで楽天ポイントが1pt貯まり、1pt=1円相当で楽天ポイント加盟店で使用できます。

楽天カードは楽天市場で特にお得になるクレジットカードですが、それ以外の場所でもお得なため、メインカードとしての利用にもおすすめです。

楽天市場で買い物するといつでも3%以上還元

通販サイトの楽天市場で楽天カードを使って買い物をすると、SPUというポイントアッププログラムにより、いつでも3%以上が還元されます。

楽天市場で3%還元されるポイントの内訳は、次のとおりです。

  • 楽天カード通常ポイント:1%
  • 楽天カード特典ポイント:1%
  • 楽天市場通常ポイント:1%

なおSPUの各種条件を達成すると、楽天市場でのポイント還元率はさらにアップします。楽天グループサービスをよく使う人は要チェックのボーナスポイント制度です。

公共料金など一部の支払いは還元率が下がる点に注意

基本ポイント還元率が1%と高い楽天カードですが、公共料金や税金など一部の支払いは還元率が下がる点に注意が必要。楽天カードの還元率が下がる支払いの例は、次のとおりです。

楽天カードの還元率が下がる支払いの例
還元率 カテゴリ 加盟店など
0.2% 電気代 東京電力、中部電力、関西電力、ほか
ガス代 東京ガス、東邦ガス、大阪ガス、ほか
水道代 東京都、さいたま市、名古屋市、大阪市、ほか
税金など 自動車税、固定資産税、住民税、国民年金保険料、ほか
Amazon
(Mastercard®︎のみ)
0.5% チャージ 楽天Edyチャージ、楽天キャッシュチャージ
楽天証券 金・プラチナ取引、投信積立の一部ファンド

もし公共料金や税金を支払う機会が多い人は、楽天カードではなく別のクレジットカードを選ぶのがおすすめ。他社のクレジットカードには、公共料金や税金の支払いでも還元率が変わらないものが複数あります。

最高3,000万円の海外旅行傷害保険を付帯

楽天カードには、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。楽天カードを使って対象となる旅費の一部を支払うと、海外旅行傷害保険が適用されます。

楽天カードの海外旅行傷害保険の補償金額は、次のとおりです。

楽天カードの海外旅行傷害保険の補償金額
項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 最高200万円
疾病治療費用 最高200万円
賠償責任 最高3,000万円
携行品損害 なし
救援者費用 最高200万円

楽天カードの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、楽天カードでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
  • キャッシング枠をご希望で最大1,000ポイント
  • 「自動でリボ払い」登録&利用で最大5,000ポイント
※条件あり。詳細は楽天カードの公式サイトをご確認ください。


楽天カードは、年会費無料で基本ポイント還元率が高く、特に楽天市場での買い物がお得になるクレジットカード。楽天市場ではいつでも3%以上が貯まるため、楽天市場をよく利用する人は持っておいて損はないでしょう。

楽天市場でいつでも3%以上還元 楽天カード
詳細は公式サイトへ


PayPayカード|PayPayステップ達成で還元率が1.5%!Yahoo!ショッピングでいつでも5%還元

PayPayカードの基本情報表
クレジットカード名 PayPayカード
カードデザイン PayPayカード
年会費 無料
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 550円
ポイント還元率 最大1.5%
ポイント名称 PayPayポイント
ポイント交換景品例 店舗・ネットショップでの使用、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
移行可能マイル
申し込み基準 18歳以上
※出典:PayPayカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。

PayPayカードのメリット・デメリット

PayPayカードのメリット
  • 年会費無料で使えるクレジットカード
  • 基本ポイント還元率が1%と高い
  • Yahoo!ショッピングで買い物をするといつでも5%還元
  • PayPayステップ達成で還元率が1.5%にアップ
PayPayカードのデメリット
  • ETCカードの年会費は550円(税込)

年会費無料で使えるクレジットカード!ただしETCカードは550円(税込)

PayPayカードは、年会費無料で使えるクレジットカード。本会員だけでなく家族カード会員も年会費無料で利用できます。

ETCカードの年会費は有料

クレジットカード自体は年会費無料のPayPayカードですが、ETCカードは有料です。ETCカードの年会費は550円(税込)であり、無料にする方法はありません。


ポイント還元率が最大1.5%と高くクレジットカード初心者におすすめ

PayPayカードはポイント還元率が最大1.5%と高いクレジットカード。PayPayカードを使って200円の支払いをするごとに最大1.5%相当のPayPayポイントがもらえます。

PayPayポイントは1pt=1円の価値で、スマホアプリのPayPayやYahoo!ショッピングなど、様々な場所で利用できます。

Yahoo!ショッピングで買い物をするといつでも5%還元

PayPayカードを使ってYahoo!ショッピングで買い物をすると、いつでも5%相当が還元されます。5%相当還元の内訳は、次のとおりです。

  • PayPayポイント(PayPayカード特典)1%(※1※3)
  • PayPayポイント(指定支払い方法)3%(※1※2※4※5※6)
  • PayPayポイント(ストアポイント)1%

PayPayポイントの注意点
(※1)出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
(※2)開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。詳細はこちらをご確認ください。
(※3) 2023年7月1日(土)より、ご利用金額200円(税込)ごとの付与。
(※4 )Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
(※5) 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。詳細はこちら。
(※6) 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。変更内容の詳細はこちらをご確認ください。


さらに、毎月5のつく日にPayPayカードを使ってYahoo!ショッピングで買い物をすると、+4%相当のヤフーショッピング商品券が付与されます。

通販サイトのYahoo!ショッピングをよく利用する人なら、PayPayカードを持っておいて損はないでしょう。

PayPayステップの条件達成で還元率が1.5%にアップ

PayPayカードには、PayPayステップと呼ばれるお得なプログラムがあります。PayPayステップの条件を達成すると、PayPayカードの還元率が最大1.5%(※)にアップします。

※ポイント還元率最大1.5%の注意点
※ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※ PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
 なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。
 手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」
  「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
  「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」

PayPayカードの還元率を1.5%にアップさせるためのPayPayステップの条件は、次のとおりです。

  • 前月に1回200円以上の支払いを合計30回以上すること
  • 前月に合計10万円以上を支払うこと

このようにPayPayカードをたくさん使うと、還元率アップの条件を達成しやすくなります。1.5%還元のクレジットカードは多くないため、ポイント重視の選び方をしたい人にもおすすめです。

PayPayカードはポイント還元率が最大1.5%と高く、さらにYahoo!ショッピング利用時に5%が還元されるクレジットカード。PayPayステップの条件を達成すると還元率が1.5%にアップする点も魅力です。

入会を希望する人は、以下ボタンから公式サイトを確認し、申し込み手続きを行いましょう。

PayPayステップ達成で還元率が1.5% PayPayカード
詳細は公式サイトへ


新社会人におすすめのクレカ2選!スマホを使った支払いがお得なものを選ぼう

新社会人におすすめのクレカ2選!スマホを使った支払いがお得なものを選ぼう

忙しい新社会人なら、スマホを使った電子マネー重視の選び方がおすすめ。例えばApple Pay/Google Payを使うとお得になるクレジットカードがあります。

新社会人におすすめのクレジットカードは、次のとおりです。

新社会人におすすめのクレカ
クレジットカード名 三井住友カード(NL) セゾンパールアメックス
カードデザイン 三井住友カード(NL) セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
詳細リンク 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓
年会費 永年無料 1,100円 ※1
ETCカード年会費 無料 ※2 無料
ポイント還元率 0.5% 0.5%
国際ブランド Visa、Mastercard®︎ アメリカン・エキスプレス
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
Apple Pay
Google Pay
iD
PiTaPa
WAON
セゾンのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
QUICPay
申し込み基準 18歳以上(高校生を除く) 18歳以上
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 年1回以上の利用で翌年度無料。
※2 前年に1度も使用しない場合は550円。

ここから、新社会人におすすめの上記の各クレジットカードの情報を解説します。

三井住友カード(NL)|対象コンビニ・飲食店で最大20%還元

三井住友カード(NL)の基本情報表
クレジットカード名 三井住友カード(NL)
カードデザイン 三井住友カード(NL)
年会費 永年無料
家族カード年会費 永年無料
ETCカード年会費 無料 ※1
ポイント還元率 0.5%
ポイント名称 Vポイント
ポイント交換景品例 キャッシュバック、提携ポイント移行、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
Apple Pay
Google Pay
iD
PiTaPa
WAON
海外旅行傷害保険 最高2,000万円
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
移行可能マイル ANA
申し込み基準 18歳以上(高校生を除く)
※出典:三井住友カード(NL)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 前年に1度も使用しない場合は550円。

三井住友カード(NL)のメリット・デメリット

三井住友カード(NL)のメリット
  • 年会費無料で使えるクレジットカード
  • 対象コンビニ・飲食店で最大20%還元
  • USJでスマホのタッチ決済をすると7%還元
  • 年間100万円以上利用すると永年無料のゴールドカードへ招待
三井住友カード(NL)のデメリット
  • ETCカードは年1回使わないと有料

年会費無料で使えるクレジットカード!ただしETCカードは年1回利用しないと有料

三井住友カード(NL)は年会費無料で使えるクレジットカード。本会員も家族カード会員も年会費無料で利用できます。

ETCカードは年1回以上利用しないと有料

三井住友カード(NL)はETCカードも年会費無料ですが、最低でも1年に1回はETCカードを利用することが条件。ETCカードを年1回以上利用しない場合、550円(税込)の年会費がかかります。


Apple PayとGoogle Pay以外にも多彩な電子マネーを使えて新社会人におすすめ

三井住友カード(NL)は、Apple PayとGoogle Payの両方に対応。iPhoneユーザーでもAndroidユーザーでもスマホで支払えるので、電子マネー重視の選び方をしたい人におすすめです。

さらに三井住友カード(NL)は他にも多彩な電子マネーに対応しています。Apple PayとGoogle Payを含めた三井住友カード(NL)が対応しているスマホ決済・電子マネーは次のとおりです。

  • Apple Pay
  • Google Pay
  • iD
  • PiTaPa
  • WAON

このように三井住友カード(NL)は多彩なスマホ決済・電子マネーに対応しており、忙しい新社会人におすすめのクレジットカードです。

最短10秒で即時発行できるクレジットカード

三井住友カード(NL)は最短10秒で即時発行されるクレジットカードです。「今日限定のお得なセールで買い物をしたいのにクレジットカードがない!」といった場合にも間に合う可能性があります。

最短10秒で即時発行した三井住友カード(NL)の使い方

三井住友カード(NL)を最短10秒で即時発行すると、カード番号が表示されます。カード番号がわかれば、ネットショッピングですぐに買い物できます。また三井住友カード(NL)をApple PayやGoogle Payに登録すれば、スマホを使って実店舗でも支払い可能です。


ただし最短10秒で即時発行できない場合が一部あります。以下いずれかの例に該当する場合、三井住友カード(NL)を最短10秒で即時発行できないため注意しましょう。

  • 毎週月曜日1:00〜7:45およびシステムメンテナンス中の申し込み
  • 申し込み時に口座振替の設定が完了しなかった場合
  • 本人確認資料の提出が必要な場合
  • 職業が複数ある場合
  • 個人事業主の場合

クレジットカードを急いで発行したい人は、三井住友カード(NL)を検討してはいかがでしょうか。

対象コンビニ・飲食店で最大20%還元!スマホのタッチ決済がお得

三井住友カード(NL)は、各種条件を達成すると対象コンビニ・飲食店で最大20%の還元を受けられる点もおすすめ。対象コンビニ・飲食店で最大20%の還元を受けるためには、以下3つのボーナスポイント制度を併用します。

対象コンビニ・飲食店で最大20%還元を受けるために併用する制度
制度名など 概要
対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元(※) 対象コンビニ・飲食店にてスマホのタッチ決済で支払うと7%が還元されます。現物クレジットカードのタッチ決済の場合は5%還元です。
家族ポイント 三井住友カードの対象クレジットカードを利用している家族を登録すると、対象コンビニ・飲食店での支払いが1人あたり1%加算されます。(最大+5%)
Vポイントアッププログラム SMBCグループサービスの利用など各種条件を達成すると、対象コンビニ・飲食店での支払いが最大+8%加算されます。
※対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元の際の注意点
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

上記のうち比較的簡単に達成しやすいのは、スマホのタッチ決済を使った対象店舗での支払いです。それだけでも7%が還元されるため、対象コンビニ・飲食店の利用が非常にお得になるでしょう。

最大20%還元サービスの対象となるコンビニ・飲食店の例は、次のとおりです。

  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • ドトール
  • エクセルシオールカフェ等

このように日常生活で利用しやすい店舗が還元率アップの対象です。三井住友カード(NL)は、新社会人なら持っておいて損のないクレジットカードでしょう。

USJでスマホのタッチ決済をすると7%還元

三井住友カード(NL)は、USJにてスマホのタッチ決済で支払うと7%が還元される点もおすすめ。スマホのタッチ決済で7%が還元されるのは、次の施設です。

  • USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
  • ユニバーサル・シティウォーク大阪

スマホのタッチ決済は、三井住友カード(NL)をApple PayまたはGoogle Payに登録して使用します。なお、上記の対象店舗で現物クレジットカードのタッチ決済を利用した場合は5%の還元になります。

年間100万円以上利用すると永年無料のゴールドカードへ招待してもらえる

三井住友カード(NL)で年間100万円以上を支払うと、ワンランク上のゴールドカードである三井住友カード ゴールド(NL)へ、年会費永年無料の特典付きで招待してもらえます。

三井住友カード ゴールド(NL)のメリット

三井住友カード ゴールド(NL)にアップグレードすると、国内主要空港ラウンジを無料で使えたりゴールドデスクを利用できたりといったメリットがあります。また三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上を支払うと毎年10,000ボーナスポイントもらえる点もおすすめ。


三井住友カード ゴールド(NL)は、通常なら5,500円(税込)の年会費がかかるゴールドカード。年会費無料の三井住友カード(NL)を愛用していればお得にアップグレードできる可能性がある点は魅力です。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険を付帯!希望に応じて別の保険に切り替え可能

三井住友カード(NL)には、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。海外旅行傷害保険の補償金額は、次のとおりです。

三井住友カード(NL)の海外旅行傷害保険の補償金額
項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 最高50万円
疾病治療費用 最高50万円
賠償責任 最高2,000万円
携行品損害 最高15万円
救援者費用 最高100万円

また三井住友カード(NL)の付帯保険は、希望があれば別の種類の保険にも切り替え可能。保険の種類を選べるのは他社クレジットカードと比較しても珍しく、三井住友カード(NL)ならではのメリットです。

海外旅行傷害保険から切り替え可能な保険の例は、次のとおりです。

  • スマホ安心プラン(動産総合保険)
  • 弁護士安心プラン(弁護士保険)
  • ゴルフ安心プラン(ゴルファー保険)
  • 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
  • ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険)

海外旅行傷害保険が必要ない人は、別の保険に切り替えるのがおすすめです。

三井住友カード(NL)の新規入会キャンペーン

2024年12月時点、三井住友カード(NL)では次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上ご利用で最大3,000円分VポイントPayギフトプレゼント(キャンペーン期間:2024年9月2日~)
  • 新規入会&1万円(税込)ごとの利用で最大2,000円相当のVポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年2月2日)
  • もれなくVポイント5,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン増額キャンペーン(キャンペーン期間:2024年11月1日~12月31日)
  • 【学生限定】新規入会で1,000円分のVポイントPayギフトプレゼント(申し込み期間:2024年4月22日~)
※条件あり。詳細は三井住友カード(NL)の公式サイトをご確認ください。


三井住友カード(NL)は、対象コンビニ・飲食店で最大20%の還元を受けられるほか、USJでタッチ決済をすると最大7%が還元されるなど、ボーナスポイント制度がおすすめのクレジットカード。

年会費無料で利用できるので、新社会人は持っておいて損のないクレカです。入会を希望する場合は、以下ボタンから公式サイトを確認し、申し込み手続きを進めましょう。

対象コンビニ・飲食店で最大20%還元 三井住友カード(NL)
詳細は公式サイトへ


セゾンパールアメックス|電子マネーQUICPay利用で2%還元

セゾンパールアメックスの基本情報表
クレジットカード名 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
カードデザイン セゾンパールアメックス
年会費 1,100円 ※1
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
ポイント名称 永久不滅ポイント
ポイント交換景品例 キャッシュバック、提携ポイント移行、Amazonギフトカード、他
国際ブランド アメリカン・エキスプレス
電子マネー等 セゾンのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
QUICPay
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
移行可能マイル ANA、JAL
申し込み基準 18歳以上
※出典:セゾンパールアメックス公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 年1回以上の利用で翌年度無料。

セゾンパールアメックスのメリット・デメリット

セゾンパールアメックスのメリット
  • 電子マネーQUICPay利用で2%還元(年間獲得上限あり)
  • デジタルカードを選ぶと最短5分で即日発行できる
  • クレディセゾンの多彩な優待を利用できる
セゾンパールアメックスのデメリット
  • 1年に1回も利用しないと年会費1,100円(税込)がかかる
  • デジタルカードを選ぶと家族カードを発行できない

セゾンパールアメックスは年会費が実質無料のクレジットカード

セゾンパールアメックス(セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード)は、年会費が実質無料のクレジットカードです。

年会費が実質無料とは?

セゾンパールアメックスの通常年会費は1,100円(税込)です。年に1回でもクレジットカードを利用すると翌年度の年会費が無料になるため、年会費は実質無料と考えてよいでしょう。1年に1回も利用しないと年会費がかかるので、使わなくなったら早めの解約がおすすめです。


またセゾンパールアメックスはETCカードも年会費無料で利用できます。家族カードも年会費無料で使えますが、デジタルカードを選択すると家族カード自体を利用できない点に注意しましょう。

電子マネーQUICPay利用で2%還元(年間獲得上限あり)

セゾンパールアメックスの目玉とも言える特典が、電子マネーQUICPayを使って支払いをすると2%が還元されるサービスです。QUICPayは全国の多彩なお店で使えるため、電子マネー重視の選び方をしたい人におすすめ。

セゾンパールアメックスでQUICPayを使って支払う方法

セゾンパールアメックスでQUICPayを使って支払うには、Apple PayまたはGoogle Payを使用します。セゾンパールアメックスをApple PayまたはGoogle Payに登録すると電子マネーQUICPayが割り当てられ、スマホなどを使ってQUICPay決済が可能になります。


なおセゾンパールアメックスのQUICPay利用で2%還元サービスには年間獲得上限があります。クレジットカードの利用代金が年間合計30万円に達する引落月までが対象であり、それ以降は基本ポイントの0.5%還元になります。

デジタルカードを選ぶと最短5分で即日発行できる

セゾンパールアメックスには、デジタルカードと通常カードの2種類が用意されています。セゾンパールアメックスのデジタルカードと通常カードの主な違いは、次のとおりです。

デジタルカードと通常カードの主な違い
項目 デジタルカード 通常カード
正式名称 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード digital セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
発行時間 最短5分 最短3営業日
家族カード なし あり

このようにセゾンパールアメックスは、デジタルカードを選ぶと最短5分で即日発行される特徴があります。

最短5分で即日発行されるのはカード番号で、ネットショッピングやApple Pay/Google Payなどで利用可能です。最短5分で即日発行してすぐにQUICPayの2%還元サービスを利用できるので、当日からお得に買い物できます。

クレディセゾンの多彩な優待を利用できる

セゾンパールアメックスを発行すると、クレディセゾンの多彩な優待を利用できる点もおすすめ。優待があるお店・サービスの例は、次のとおりです。

  • 伊藤久右衛門オンラインショップ
  • 出前館
  • 星野リゾート 1955 東京ベイ
  • DAIWA CYCLE
  • JALダイナミックパッケージ
  • WILLER
  • 鴨川シーワールド
  • 富士急ハイランド
※優待は随時更新されるため時期によっては優待がない場合があります。

なお優待の対象店舗と内容は随時更新されるため、セゾン公式サイトの優待のあるお店で確認しましょう。

セゾンパールアメックスの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、セゾンパールアメックスでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用で最大8,000円相当ポイントプレゼント
※条件あり。詳細はセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトをご確認ください。


セゾンパールアメックスは、電子マネーQUICPayを利用すると2%還元されるサービスがおすすめのクレジットカード。スマホを使ってスピーディーに支払いたい新社会人にぴったりのクレカです。入会希望の場合は以下ボタンから申し込みましょう。

電子マネーQUICPay利用で2%還元 セゾンパールアメックス
詳細は公式サイトへ


大学生向けのクレカ3選!在学中の旅行がお得なものがおすすめ

大学生向けのクレカ3選!在学中の旅行がお得なものがおすすめ

大学生なら在学中限定のお得なクレジットカードを選ぶのがおすすめ。在学中限定クレジットカードには旅行がお得になるクレカが多く、大学生がもっと旅を楽しめるようになるでしょう。

大学生におすすめのクレジットカードを厳選すると、次のとおりです。

クレジットカード名 ANAカード<学生用> JALカード navi(学生専用) 学生専用ライフカード
カードデザイン ANAカード<学生用> JALカード navi(学生専用) 学生専用ライフカード
詳細リンク 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓
年会費 在学中無料 在学中無料 無料
ETCカード年会費 無料 ※1 無料 ※2 無料 ※3
ポイント還元率 0.5% ※4 1% ※4 0.5%
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB Visa、Mastercard®︎、JCB Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
Visaのタッチ決済
Apple Pay
Visaのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
申し込み基準 18歳以上の学生
(高校生除く)
18〜29歳の学生
(高校生除く)
18〜25歳の学生
(高校生除く)
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 Visa・Mastercard®︎は前年に1度も使用しない場合は550円。
※2 Visa・Mastercard®︎は新規発行手数料1,100円。
※3 前年に1度も使用しない場合は1,100円。
※4 マイル還元率。

ここから、大学生におすすめの各クレジットカードの特徴を解説します。

ANAカード〈学生用〉|毎年カード継続時に1,000マイルもらえる

ANAカード<学生用>の基本情報表
クレジットカード名 ANAカード<学生用>
カードデザイン ANAカード<学生用>
年会費 在学中無料
家族カード年会費 発行不可
ETCカード年会費 無料 ※1
ポイント還元率 0.5% ※2
ポイント名称 【Visa・Mastercard®︎】Vポイント
【JCB】Oki Dokiポイント
ポイント交換景品例 ANAマイル、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
海外旅行傷害保険 最高1,000万円
国内旅行傷害保険 最高1,000万円の国内航空傷害保険
ショッピング保険 最高100万円(海外のみ)
移行可能マイル ANA
申し込み基準 18歳以上の学生
(高校生除く)
※出典:ANAカード<学生用>公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 Visa・Mastercard®︎は前年に1度も使用しない場合は550円。
※2 マイル還元率。

ANAカード<学生用>のメリット・デメリット

ANAカード<学生用>のメリット
  • 在学中は年会費無料で利用できる
  • 毎年1,000マイルもらえて卒業時には2,000マイルもらえる
  • スマートU25運賃のお得な航空券を購入できる
ANAカード<学生用>のデメリット
  • 卒業すると年会費無料で使い続けられない
  • Visa・Mastercard®︎ブランドのETCカードは年1回以上利用しないと有料

ANAカード<学生用>は在学中は年会費無料で使えるクレジットカード

ANAカード<学生用>は、全日空とカード会社が提携して発行される学生専用クレジットカード。一般向けのANAカードは年会費有料である一方、ANAカード<学生用>なら在学中は年会費無料で利用できます。

ANAカード<学生用>には3種類の国際ブランドがあり、以下のとおりです。

  • Visa
  • Mastercard®︎
  • JCB

海外旅行や留学の機会がある大学生なら、渡航先で加盟店が多く使いやすい国際ブランドを選びましょう。

貯めたポイントはANAマイルへ移行できる

ANAカード<学生用>で貯まるのはマイルではなく発行会社のポイントです。貯めたポイントはANAマイルへ移行することができ、結果的には0.5%の還元率でマイルを貯められます。

ANAカード<学生用>のポイントは国際ブランドによって異なり、次のとおりです。

ANAカード<学生用>のポイント換算率・マイル移行レート
項目 Visa/Mastercard®︎ JCB
貯まるポイント Vポイント Oki Dokiポイント
ポイント付与率 200円ごとに1ポイント 1,000円ごとに1ポイント
マイル移行レート 1ポイント=1マイル 1ポイント=5マイル

このように選ぶ国際ブランドによってポイント付与率は異なるものの、ANAマイルへ移行した場合の最終的な還元率はどちらも同じになります。

ANAマイルを貯めると特典航空券などに交換できる

ANAマイルを貯めると様々な景品と交換できます。例えば片道5,000マイルからの特典航空券に交換すれば、航空券代が浮く(※)のでお得に旅行できるでしょう。旅行のお得度重視の選び方をしたい人におすすめです。

※別途、国内線旅客施設使用料や燃油サーチャージ(国際線)がかかるため完全に無料にはなりません。

その他、ANAマイルを交換可能な景品例は次のとおりです。

  • 特典航空券(国内線・国際線)
  • 国際線の座席アップグレード
  • 国際線の超過手荷物料金の支払い
  • ツアー・ホテルなどの支払い
  • ANA SKY コイン
  • ANA Pay
  • ANA Mall
  • 提携ポイント移行

このようにANAマイルには多彩な使い道があり、特典航空券以外にも活用できます。

マイル移行レートが2倍にアップするお得なプログラム

ANAカード<学生用>には、所定の手数料を支払うとマイル移行レートが2倍にアップするお得なプログラム(加入は任意)も用意されています。マイル移行レートが2倍にアップするプログラムの概要は、次のとおりです。

マイル移行レートが2倍にアップするプログラム
項目 Visa/Mastercard®︎ JCB
マイル移行レート
(プログラム加入時)
1ポイント=2マイル 1ポイント=10マイル
手数料 6,600円(税込)/年 5,500円(税込)/年

このようにマイル移行レートが2倍にアップするプログラムは、Visa/Mastercard®︎よりもJCBの方が安いです。有料プログラムへの加入を検討するなら、この点は覚えておきましょう。

毎年1,000マイルもらえて卒業時には2,000マイルもらえる

ANAカード<学生用>の会員になると、クレジットカード継続時に毎年1,000マイルがプレゼントされます。年会費無料で使える上にマイルも獲得できるので、学生なら持っておいて損のないクレジットカードです。

さらに卒業時に学生カードから一般カードへ切り替えると、2,000ボーナスマイルを獲得できます。一般ランクのANAカードは年会費が2,200円(税込)かかりますが、卒業後も継続してANAカードを使いたい時にはボーナスポイント制度を活用しましょう。

スマートU25運賃のお得な航空券を購入できる

ANAカード<学生用>の会員になると、ANAのスマートU25運賃というお得な航空券を購入できます。

スマートU25運賃とは

スマートU25運賃とは、満12歳以上25歳以下のANAマイレージクラブ会員またはANAカード会員だけが購入できるお得な割引航空券です。搭乗日の0:00から予約できる当日限定チケットで、通常よりも優遇された金額で購入できます。


スマートU25運賃は当日限定のお得な航空券のため、予定が空いている日に「今日旅行する?」といった感覚で気軽に利用可能。ただし利用便の状況によっては枠がない可能性があるため、どうしても予約を取れないと困る場面では注意しましょう。

最高1,000万円の海外旅行傷害保険と国内航空傷害保険付き

ANAカード<学生用>には、以下3種類の保険が付帯しています。

  • 最高1,000万円の海外旅行傷害保険
  • 最高1,000万円の国内航空傷害保険
  • 最高100万円の海外ショッピング保険

特に注目は、海外旅行傷害保険と国内航空傷害保険は自動付帯である点です。自動付帯とはクレジットカードの会員になるだけで保険が適用されることを意味し、事前のツアー代金の支払いなどの条件なく補償を受けられます。

ANAカード<学生用>の新規入会キャンペーン

2024年12月時点、ANAカード<学生用>では次の新規入会キャンペーンが開催されています。

指定されたデータまたはキーは存在しません。 ANAカード<学生用>は、在学中は年会費無料で使えてANAマイルを貯められるクレジットカードです。毎年のカード継続時に1,000マイルもらえるので、学生なら持っておいて損はないでしょう。

毎年カード継続時に1,000マイルもらえる ANAカード<学生用>
詳細は公式サイトへ

JALカード navi|在学中は年会費無料でJALマイル還元率1%

JALカード navi(学生専用)の基本情報表
クレジットカード名 JALカード navi(学生専用)
カードデザイン JALカード navi(学生専用)
年会費 在学中無料
家族カード年会費 発行不可
ETCカード年会費 無料 ※1
ポイント還元率 1% ※2
ポイント名称 JALマイル
ポイント交換景品例 特典航空券と交換、航空便の座席アップグレード、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Apple Pay
海外旅行傷害保険 最高1,000万円
国内旅行傷害保険 最高1,000万円
ショッピング保険
移行可能マイル JAL ※3
申し込み基準 18〜29歳の学生
(高校生除く)
※出典:JALカード navi(学生専用)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 Visa・Mastercard®︎は新規発行手数料1,100円。
※2 マイル還元率。
※3 JALマイルへの移行手続きは不要。

JALカード navi(学生専用)のメリット・デメリット

JALカード navi(学生専用)のメリット
  • 在学中は年会費無料で使えるクレジットカード
  • 1%と高い還元率でJALマイルを貯められる
  • イオンやファミリーマートなど特約店ではマイル還元率2%
  • 学生限定のお得なマイル数で特典航空券に交換できる
  • 毎年初回搭乗時に1,000ボーナスマイルもらえる
JALカード navi(学生専用)のデメリット
  • 卒業すると年会費無料で使い続けられない
  • 毎年のボーナスマイルはJAL航空便に搭乗しないともらえない
  • Visa/Mastercard®︎ブランドのETCカードは発行手数料1,100円(税込)かかる

在学中は年会費無料で使えるクレジットカード

JALカード naviは、在学期間中は年会費無料で使えるクレジットカード。一般向けのJALカードは年会費が有料のため、無料でJALカードを使えてマイルが貯まる点はJALカード naviの魅力です。

在学中は年会費無料で使える上に、多彩なボーナスマイル制度が用意されています。他にもJALカード navi限定の優遇制度がたくさんあり、旅行が好きな学生なら持っておいて損はないでしょう。

1%と高い還元率でJALマイルを貯められる

JALカード naviは、1%と高い還元率でJALマイルを貯められる特徴があります。

ANAカード<学生用>とマイル還元率を比較

ANAカード<学生用>の基本還元率は0.5%のため、基本還元率で比較すればJALカード naviの方がお得。マイルを重視した選び方をしたい学生におすすめです。


JALカード naviで100円を支払うごとに1マイル貯まります。ANAカードのようにカード会社のポイントが貯まるわけではなく、自動的にJALマイルが蓄積されるシステムです。

イオンやファミリーマートなど特約店ではマイル還元率2%

JALカード naviは、イオンやファミリーマートなどのJALカード特約店で支払いをすると、マイル還元率が2%にアップする点もおすすめ。

例えばイオンで毎月3万円の買い物をする人なら、年間7,200マイルが貯まります。JALカード navi会員なら片道3,000マイルから特典航空券に交換できるので、イオンで毎月3万円の買い物をしたマイルだけで往復分の航空券をゲットできます。

その他のJALカード特約店の例は、以下を確認しましょう。

  • JAL航空券購入
  • イオン
  • ファミリーマート
  • スターバックス(オンライン入金)
  • ロイヤルホスト
  • マツモトキヨシ
  • ウエルシア

学生限定のお得なマイル数で特典航空券に交換できる

JALカード navi会員は、学生限定のお得なマイル数で特典航空券に交換できる点もおすすめです。

例えば国内線は片道3,000マイルから交換でき、国際線は往復7,500マイルから交換できます。具体的な必要マイル数は時期や路線によって変わる場合があるため、詳細は公式サイトで確認しましょう。

毎年初回搭乗時に1,000マイルもらえる!他にも多数のボーナス制度あり

JALカード navi会員向けに多彩なボーナスマイル制度が用意されています。代表的なボーナスマイル制度を紹介すると、次のとおりです。

  • 毎年初回搭乗時に1,000マイルもらえる
  • 搭乗ごとにフライトマイルが10%加算される
  • 指定の外国語検定に合格するとお祝いに500マイルもらえる
  • 卒業時に一般カードに切り替えると2,000マイルもらえる

ただし注意したいのは、毎年のカード継続でもらえる1,000マイルはJALグループ便に搭乗しないともらえない点です。

学生向けANAカードの場合、飛行機に搭乗しなくても継続ボーナスを獲得できます。毎年もらえるボーナスマイルに関しては、学生向けANAカードの方がメリットは大きいでしょう。

対象割引運賃利用でも100%のマイルが貯まるツアープレミアムに無料登録できる

JALカード navi会員は、JALカード ツアープレミアムというサービスに年会費無料で登録できる点もメリットです。

JALカード ツアープレミアムとは

JALカード ツアープレミアムとは、対象の割引運賃を利用した際に区間マイルが100%貯まるお得なプログラムです。本来なら2,200円(税込)の年会費がかかるところ、JALカード navi会員なら無料で登録できます。


JALの割引運賃は本来なら100%の区間マイルが貯まらず、運賃によって50%や70%などと定められています。一方でツアープレミアムに登録していれば区間100%のマイルが貯まってお得です。

JALカード navi(学生専用)の新規入会キャンペーン

2024年12月時点、JALカード naviでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&条件達成で最大3,000マイルプレゼント
※条件あり。詳細はJALカードnavi(学生専用)の公式サイトをご確認ください。


JALカード naviは、在学中なら年会費無料で利用でき、1%の還元率でJALマイルが貯まるおすすめのクレジットカード。イオンやファミリーマートなどの対象店舗では還元率が2%にアップします。

JALカード navi会員限定で通常より少ないマイル数で特典航空券に交換できるサービスもあるので旅行が好きな学生は作っておくのがおすすめです。

在学中は年会費無料でJALマイル還元率1% JALカード navi(学生専用)
詳細は公式サイトへ


学生専用ライフカード|海外利用代金の3%キャッシュバック

学生専用ライフカードの基本情報表
クレジットカード名 学生専用ライフカード
カードデザイン 学生専用ライフカード
年会費 無料
家族カード年会費 発行不可
ETCカード年会費 無料 ※1
ポイント還元率 0.5%
ポイント名称 LIFEサンクスプレゼント
ポイント交換景品例 キャッシュバック、提携ポイント移行、Amazonギフトカード、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Apple Pay
Google Pay
海外旅行傷害保険 最高2,000万円
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
移行可能マイル ANA
申し込み基準 18〜25歳の学生
(高校生除く)
※出典:学生専用ライフカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。
※1 前年に1度も使用しない場合は1,100円。

学生専用ライフカードのメリット・デメリット

学生専用ライフカードのメリット
  • 海外でクレジットカードを利用すると3%キャッシュバック
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯
  • スマホ料金の支払いで500円分のAmazonギフトカードが毎月抽選で当たる
  • 誕生月は3倍、利用金額に応じて最大2倍など豊富なボーナスポイント制度
学生専用ライフカードのデメリット
  • 海外3%キャッシュバックは年間10万円が上限

海外でクレジットカードを利用すると3%キャッシュバック(年間10万円が上限)

学生専用ライフカードは、海外旅行でのお得度を重視した選び方をしたい学生におすすめです。

海外3%キャッシュバックが特徴

学生専用ライフカードの特徴は海外3%キャッシュバックサービス。海外で学生専用ライフカードを使って買い物すると、利用総額の3%がキャッシュバックされます。例えば海外で5万円を支払った場合、1,500円がキャッシュバックされます。


キャッシュバックは年間10万円が上限で、事前のエントリーが必要。エントリーしないと受け取れないため、必ず手続きしましょう。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯

学生専用ライフカードには、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯しています。つまり学生専用ライフカードの会員になるだけで海外旅行傷害保険が適用され、海外旅行の際に安心をプラスできるでしょう。

学生専用ライフカードの海外旅行傷害保険の補償金額は、次のとおりです。

学生専用ライフカードの海外旅行傷害保険の補償金額
項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 最高200万円
疾病治療費用 最高200万円
個人賠償責任 最高2,000万円
携行品損害 最高20万円
救援者費用 最高200万円

スマホ料金の支払いで500円分のAmazonギフトカードが毎月抽選で当たる

学生専用ライフカードを使って対象のスマホ料金を支払うと、500円分のAmazonギフトカードが毎月抽選で10人に1人に当たります。対象のスマホ料金は、次のとおりです。

  • NTTドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • ワイモバイル

抽選にはエントリーが必要なため、忘れず手続きしましょう。

誕生月は3倍、利用金額に応じて最大2倍など豊富なボーナスポイント制度

学生専用ライフカードの基本ポイント還元率は0.5%と平均的。しかし多彩なボーナスポイント制度があるため、使い方によってはより多くのポイントを貯められます。

学生専用ライフカードのボーナスポイント制度の例は、次のとおりです。

学生専用ライフカードのボーナスポイント制度の例
名称など 概要
新規入会キャンペーンポイント 新規入会後1年間はポイントが1.5倍貯まります。
お誕生月ポイント 誕生月の利用でポイントが3倍貯まります。
ステージ制プログラム 年間利用金額に応じてポイントが最大2倍貯まります。50万円以上で1.5倍、100万円以上で1.8倍、200万円以上で2倍です。
L-Mall 経由してネットショッピングをするとボーナスポイントがもらえるモールサイトです。

海外アシスタンスサービスで海外旅行中もサポート

学生専用ライフカードには、海外アシスタンスサービスと呼ばれるサービスがあります。海外アシスタンスサービスを利用すると、海外旅行の際に次のようなサポートを受けられます。

  • 公共交通機関の案内
  • ショッピング・ショー・イベント情報の案内
  • 天気や習慣に関するアドバイス
  • 通貨や為替レートの案内
  • ホテル・レストラン・レジャー施設・ツアーの案内
  • 海外旅行中のカード・パスポートの紛失・盗難時のサポート
  • 大使館・領事館の連絡先の案内
  • 病気・ケガの窓口連絡先の案内

学生専用ライフカードの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、学生専用ライフカードでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック
※条件あり。詳細は学生専用ライフカードの公式サイトをご確認ください。


学生専用ライフカードは、海外旅行や留学をする予定の大学生におすすめのクレジットカード。海外で利用すると3%キャッシュバックされる特典や、自動付帯の海外旅行傷害保険が用意されているクレジットカードです。

入会を希望する場合は以下ボタンから公式サイトを確認し、申し込み手続きを行いましょう。

海外利用代金の3%キャッシュバック 学生専用ライフカード
詳細は公式サイトへ

主婦・主夫に適したクレカ2選!おすすめの選び方はスーパーでお得になるかどうか

主婦・主夫に適したクレカ2選!おすすめの選び方はスーパーでお得になるかどうか

主婦・主夫ならスーパーでのお得度を重視した選び方がおすすめ。スーパーでの買い物がお得になるおすすめクレジットカードは、次のとおりです。

主婦・主夫ににおすすめのクレカ
クレジットカード名 イオンカードセレクト セブンカード・プラス
カードデザイン イオンカードセレクト セブンカード・プラス
詳細リンク 詳細はこちら ↓ 詳細はこちら ↓
年会費 無料 無料
ETCカード年会費 無料 無料
ポイント還元率 0.5% 0.5%
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
WAON
iD
JCBのタッチ決済
Apple Pay
nanaco
QUICPay
申し込み基準 18歳以上 18歳以上
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。

スーパーでの買い物がお得になる上記の各クレジットカードについて、詳しく解説します。

イオンカードセレクト|毎月20日・30日はイオンの買い物代金が5%割引

イオンカードセレクトの基本情報表
クレジットカード名 イオンカードセレクト
カードデザイン イオンカードセレクト
年会費 無料
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
ポイント名称 WAON POINT
ポイント交換景品例 イオンでの使用、電子マネーWAONチャージ、他
国際ブランド Visa、Mastercard®︎、JCB
電子マネー等 Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
Apple Pay
WAON
iD
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険 最高50万円(海外・国内)
移行可能マイル JAL
申し込み基準 18歳以上
※出典:イオンカードセレクト公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。

イオンカードセレクトのメリット・デメリット

イオンカードセレクトのメリット
  • イオングループで利用するといつでもポイント2倍
  • 毎月20日・30日はイオングループの買い物代金が5%割引
  • イオンシネマの映画チケットが同伴者1名まで割引
  • 年間50万円以上の利用など条件を満たすと年会費無料ゴールドカードに招待
イオンカードセレクトのデメリット
  • 引き落とし口座はイオン銀行に限定される

年会費無料で使えてイオンでお得なクレジットカード

イオンカードセレクトは、イオングループをよく利用する人におすすめのクレジットカード。年会費無料で利用でき、イオングループで様々な特典を受けられます。

例えばイオンカードセレクトを使ってイオンで買い物をすると、いつでも2倍のポイントが貯まる点がおすすめ。イオンカードセレクトの基本還元率は0.5%のため、2倍なら1%の還元率になります。

なお引き落とし口座はイオン銀行に限定されるため、口座を持っていない人は開設する必要があります。

毎月20日・30日はイオングループの買い物代金が5%割引

イオンカードセレクトの会員になると、毎月20日・30日に開催されるお客さま感謝デーに参加できます。スーパーでのお得度を重視した選び方をしたい人におすすめです。

お客さま感謝デーとは

お客さま感謝デーとは、毎月20日・30日のイオングループでの買い物代金が5%割引になるお得な日。イオンカードセレクトなど、対象のカードを持っている人だけが割引を受けられます。


また55歳以上が対象のG.G会員は、毎月15日にもイオングループで5%の割引を受けられます。イオンカードセレクトは55歳以上ならよりお得になるクレジットカードです。

イオンシネマの映画チケットが同伴者1名まで割引

イオンカードセレクトは、同伴者1名までイオンシネマの映画チケットの割引を受けられる点もおすすめ。イオンシネマの映画チケットの割引金額は、次のとおりです。

イオンシネマの映画チケット割引金額
日程 割引金額
いつでも 300円割引
お客さま感謝デー
(毎月20日・30日)
700円割引

なお上記は一般料金からの割引であり、その他の割引との併用はできない点のみ注意しましょう。

年間最高50万円のショッピング保険を付帯

イオンカードセレクトには、年間最高50万円まで補償されるショッピング保険が付帯しています。

イオンカードセレクトのショッピング保険とは

イオンカードセレクトのショッピング保険とは、クレジットカードで購入した品物が偶然の事故で破損・盗難などの被害を受けた場合に、年間最高50万円まで購入費用や修理費用の補償を受けられる保険です。1品5,000円以上かつ購入から180日以内の品物が対象です。


高額な品物を購入する場合などは、イオンカードセレクトで支払えば万一の損害に備えられます。ただし貴金属や自転車など補償対象外の品物があるため、事前に確認しておきましょう。

年間50万円以上の利用など条件を満たすと年会費無料ゴールドカードに招待してもらえる

イオンカードセレクトを愛用していると、年会費無料のイオンゴールドカードセレクトに招待してもらえる可能性があります。

年会費無料ゴールドカードの招待条件は?

年会費無料ゴールドカードの招待条件の一例は、イオンカードセレクトで年間50万円以上の支払いをすることです。その他の条件は非公開であり、イオンカードが定める独自の基準を満たした場合に招待が送られてきます。


イオンゴールドカードセレクトにアップグレードすると、国内主要空港ラウンジを無料で利用できたり、イオン銀行Myステージの優遇を受けられたりします。

年会費無料のゴールドカードを手に入れてより充実した日々を過ごしたいと考える人は、まずはイオンカードセレクトを発行しましょう。

イオンカードセレクトの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、イオンカードセレクトでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 【Web限定】対象のイオンカード新規ご入会・ご利用で最大5,000WAON POINT進呈!
  • 対象のイオンカード新規入会限定!入会後1ヶ月間毎日対象のイオングループ店舗で5%OFF(キャンペーン期間:2024年10月1日~12月8日)※北海道エリアの店舗は12月31日までの申し込みが対象
  • 【Web限定】ご家族・ご友人紹介で1,000WAON POINTプレゼント!
※条件あり。詳細はイオンカードセレクトの公式サイトをご確認ください。


イオンカードセレクトは、イオングループでよく買い物をする主婦・主夫の人におすすめのクレジットカード。毎月20日・30日はイオンの買い物代金が5%割引になります。

年会費無料で気軽に作りやすいので、以下ボタンから申し込み手続きを進めましょう。

毎月20日・30日はイオンの買い物代金が5%割引 イオンカードセレクト
詳細は公式サイトへ

セブンカード・プラス|毎月8日・18日・28日はイトーヨーカドーで5%割引

セブンカード・プラスの基本情報表
クレジットカード名 セブンカード・プラス
カードデザイン セブンカード・プラス
年会費 無料
家族カード年会費 無料
ETCカード年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
ポイント名称 nanacoポイント
ポイント交換景品例 電子マネーnanacoチャージ、セブン&アイグループのネットショップで使用、他
国際ブランド JCB
電子マネー等 JCBのタッチ決済
Apple Pay
nanaco
QUICPay
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険 最高100万円(海外のみ)
移行可能マイル ANA
申し込み基準 18歳以上
※出典:セブンカード・プラス公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年12月の情報です。

セブンカード・プラスのメリット・デメリット

セブンカード・プラスのメリット
  • セブン&アイグループなど対象店舗でいつでもポイント2倍
  • 毎月8日・18日・28日はイトーヨーカドーで5%割引
  • 電子マネーnanacoへのチャージでもポイントが貯まる
  • 愛用していると年会費無料のゴールドカードに招待される可能性あり
セブンカード・プラスのデメリット
  • ゴールドカードの招待条件は非公開

セブン&アイグループなど対象店舗でいつでもポイント2倍

セブンカード・プラスは、ETCカードと家族カードも含めて年会費無料で使えるクレジットカード。

セブン&アイグループをはじめとする対象店舗で、いつでもポイント2倍になる特徴があります。基本ポイント還元率は0.5%のため、2倍なら1%の還元率でポイントが貯まります。

セブンカード・プラスのポイントが2倍になる対象店舗例は、次のとおりです。

  • イトーヨーカドー
  • セブン-イレブン
  • セブンネットショッピング
  • デニーズ
  • 西武・そごう
  • アリオ
  • ビックカメラ
  • ENEOS

毎月8日・18日・28日はイトーヨーカドーで5%割引

セブンカード・プラスの会員は、毎月8日・18日・28日に開催されるハッピーデーに参加可能。スーパーでのお得度重視の選び方をしたい主婦・主夫におすすめです。

ハッピーデーとは

ハッピーデーとは、毎月8日・18日・28日にイトーヨーカドーで買い物をすると5%割引を受けられるお得な日です。セブンカード・プラスをはじめとし、対象会員だけが割引を受けられます。


例えばイトーヨーカドーのハッピーデーで1万円の買い物をすると、500円が割引されます。イトーヨーカドーで買い物をする機会が多い主婦・主夫なら、セブンカード・プラスを持っておくとお得になるでしょう。

電子マネーnanacoへのチャージでもポイントが貯まる!オートチャージにも対応

セブンカード・プラスは電子マネーnanacoへのチャージ・オートチャージに対応しています。電子マネーnanacoへのチャージでもポイントが貯まり、200円ごとにnanacoポイントが1pt貯まります。

電子マネーnanacoを使用した通常ポイントももちろん獲得できるので、ポイントの2重取りが可能。セブンカード・プラスは電子マネーnanacoをよく使う人にもおすすめのクレジットカードです。

年間100万円まで補償される海外ショッピング保険を付帯

セブンカード・プラスには、年間100万円まで補償される海外ショッピング保険が付帯しています。

セブンカード・プラスの海外ショッピング保険とは

セブンカード・プラスの海外ショッピング保険とは、海外でクレジットカードを使って購入した品物が偶然の事故で損害を受けた場合に、年間100万円まで補償を受けられる保険です。自己負担金額は1万円で、購入から90日以内の品物が対象です。


なお残念ながらセブンカード・プラスのショッピング保険は、日本国内で購入した品物は補償対象になりません。後述するセブンカード・プラス(ゴールド)にアップグレードすると国内ショッピング保険も付帯するので、そちらを検討しましょう。

愛用していると年会費無料のゴールドカードに招待される可能性あり

セブンカード・プラスを愛用していると、年会費無料のセブンカード・プラス(ゴールド)に招待される可能性があります。

セブンカード・プラス(ゴールド)のメリット

年会費無料のセブンカード・プラス(ゴールド)にアップグレードすると、国内ショッピング保険が追加で付帯されるメリットがあります。残念ながらイオンゴールドカードセレクトのような空港ラウンジサービスはありませんが、招待を受けた場合にはアップグレードするのがおすすめです。


なおセブンカード・プラス(ゴールド)の招待条件は非公開です。カード会社が定める独自の基準を満たした場合に招待を受けられるので、まずは一般ランクのセブンカード・プラスを愛用しましょう。

セブンカード・プラスの新規入会キャンペーン

2024年12月時点、セブンカード・プラスでは次の新規入会キャンペーンが開催されています。

2024年12月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会・条件達成で最大3,100nanacoポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年10月1日~)
※条件あり。詳細はセブンカード・プラスの公式サイトをご確認ください。


セブンカード・プラスは、イトーヨーカドーでよく買い物をする主婦・主夫におすすめの年会費無料クレジットカード。毎月8のつく日は、イトーヨーカドーで5%割引を受けられます。

クレジットカードを発行したい人は、以下ボタンから公式サイトをチェックし、入会手続きを進めましょう。

毎月8日・18日・28日はイトーヨーカドーで5%割引 セブンカード・プラス
詳細は公式サイトへ

クレジットカードの選び方まとめ

クレジットカードの選び方まとめ

当記事では、クレジットカードの選び方と比較ポイントを解説し、それを踏まえたおすすめのクレジットカードを厳選して紹介しました。当記事で紹介したおすすめクレジットカードをおさらいすると、次のとおりです。

クレジットカード名 おすすめの人 特徴まとめ 詳細リンク
JCB カード W クレジットカード初心者 年会費無料で還元率1%のクレジットカード。Amazonやスタバでボーナスポイント。 紹介箇所へ戻る ↑
楽天カード 年会費無料で還元率1%のクレジットカード。楽天市場でいつでも3%還元。 紹介箇所へ戻る ↑
PayPayカード 年会費無料で還元率1%のクレジットカード。PayPayステップ達成で還元率が1.5%。Yahoo!ショッピングでいつでも5%還元。 紹介箇所へ戻る ↑
三井住友カード(NL) 新社会人 年会費無料のクレジットカード。対象コンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済などの条件を満たすと最大20%還元。 紹介箇所へ戻る ↑
セゾンパールアメックス 年会費は年1回利用で翌年度無料のクレジットカード。スマホなどを使った電子マネーQUICPayの支払いで2%還元(年間上限あり) 紹介箇所へ戻る ↑
ANAカード〈学生用〉 大学生 在学中は年会費無料のクレジットカード。毎年1,000マイルもらえる。 紹介箇所へ戻る ↑
JALカード navi 在学中は年会費無料のクレジットカード。1%の還元率でJALマイルが貯まり、通常より少ないマイル数で特典航空券と交換可能。 紹介箇所へ戻る ↑
学生専用ライフカード 在学中は年会費無料のクレジットカード。海外で利用すると3%キャッシュバック。(年間10万円が上限) 紹介箇所へ戻る ↑
イオンカードセレクト 主婦・主夫 年会費無料のクレジットカード。毎月20日・30日はイオンの買い物が5%割引 紹介箇所へ戻る ↑
セブンカード・プラス 年会費無料のクレジットカード。毎月8日・18日・28日はイトーヨーカドーの買い物が5%割引 紹介箇所へ戻る ↑

ここから、クレジットカードの選び方についてよくある質問に回答します。

ポイント還元率を重視して選ぶならどのクレジットカードがおすすめ?

ポイント還元率を重視した選び方なら、還元率が1%以上のクレジットカードがおすすめ。特に以下3つのクレジットカードは、還元率が比較的高いのでおすすめです。

ポイントを重視した選び方をしたい人におすすめのクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
リクルートカード 基本還元率が1.2%と高くどこでも高還元なクレカ。1.2%還元に条件はなく、シンプルなわかりやすさが魅力です。 詳細を見る
セゾンパールアメックス 電子マネーQUICPayの利用で2%還元されます。ただし利用金額が年間30万円に達する引落月までが対象です。 詳細を見る
JCB カード W 基本還元率が1%と高くどこでも高還元なクレカ。さらにAmazonやスタバなど多彩な店舗でボーナスポイントがもらえます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

年会費無料で選ぶならどのクレジットカードがおすすめ?

年会費無料を重視した選び方なら、以下3つのクレジットカードがおすすめです。どれも基本還元率が1%と高いうえ、対象店舗ではボーナスポイントがもらえてさらにお得です。

年会費無料のおすすめクレジットカード
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
JCB カード W 年会費無料で還元率1%のクレカ。Amazonやスタバなど多彩な店舗でボーナスポイントがもらえます。 詳細を見る
楽天カード 年会費無料で還元率1%のクレカ。楽天市場で利用するといつでも3%還元されます。 詳細を見る
PayPayカード 年会費無料で還元率1%のクレカ。Yahoo!ショッピングで利用すると5%還元されます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

ゴールドカードのおすすめの選び方は?

ゴールドカードを作るなら、以下4つのポイントを比較する選び方がおすすめです。

  • ステータス性
  • 付帯サービスの充実度
  • ポイント還元率
  • ゴールドカードの年会費


20代におすすめのクレジットカードの選び方は?

20代におすすめのクレジットカードの選び方は、基本的には当記事で紹介した選び方と同じです。ただし一部に20代限定のクレジットカードが存在するため、そちらも検討してみてはいかがでしょうか。

ただしニーズによっては20代限定のクレジットカードより一般向けのクレカの方が適している場合があります。20代限定のクレジットカードだけに絞るのではなく、一般向けクレカも含めて広く検討しましょう。

20代限定で作れるクレジットカード例
クレジットカード名 特徴 詳細リンク
JAL CLUB EST 20代限定で入会できるJALのクレジットカードです。毎年2,500マイルもらえるほか、マイル有効期限が無期限になったり年5回まで国内線サクララウンジを無料で利用できたり、多彩な優遇サービスがあります。 詳細を見る
ANA JCBカード ZERO 20代限定で使えるANAのクレジットカードです。一般向けのANAカードは年会費が有料である一方、ANA JCBカード ZEROなら最大5年間は年会費無料で利用できます。 詳細を見る
JCB GOLD EXTAGE 20代限定で入会できるゴールドカードです。JCBの一般向けゴールドカードより安い年会費で、空港ラウンジサービスなど主要なゴールド特典を利用できます。 詳細を見る
※当記事のおすすめカード項目で紹介していないクレジットカードが含まれる可能性があります。

当ページ利用上のご注意

 
  1. 当記事の掲載情報は、各金融機関の公開情報を元に作成しておりますが、情報更新等により閲覧時点で最新情報と異なる場合があり、正確性を保証するものではありません。各種商品の最新情報やキャンペーンについての詳細は公式サイトをご確認ください。
  2. 当記事で掲載しているポイント還元率は公式サイト情報を元に独自に算出しています。より正確な情報は各カード会社の公式サイトをご確認ください。
PICKUP
CONTENTS

クレジットカードおすすめ人気ランキング!専門家監修で徹底比較【2024年12月】

「クレジットカードを活用せずに現金払いを続けている」 「自分のライフスタイルにあっているクレカを使えているかわからない」 上記に当てはまる方は、知らず知らずのうちに損しているかもしれません。もしドキッとした方は、ポイント...
           
最終更新日:2024年12月19日

クレジットカード究極の1枚を紹介!タイプ別のおすすめ最強メインカード16選

ポイント還元率や年会費、付帯サービス・優待特典など、様々な特徴があるクレジットカード。種類が多く自分に合う究極の1枚がどれか悩む方も多いでしょう。 人によって「究極の1枚」の基準は異なります。安易に決めると期待していたほ...
           
最終更新日:2024年12月11日

人気ゴールドカードのおすすめランキング!優待・特典や還元率を2024年最新情報で比較

空港ラウンジの利用やホテル優待特典など、一般ランクのクレジットカードと比較して手厚いサービスが人気のゴールドカード。他のクレジットカードより高いステータス性もゴールドカードがおすすめの理由です。 当記事ではまず、おすすめ...
           
最終更新日:2024年12月3日

プラチナカードおすすめ16選を徹底比較!究極の1枚を選ぶポイント

空港ラウンジの利用やホテル・レストランの優待など豊富な付帯サービスや特典が特徴のプラチナカード。他のクレジットカードと比較して高いステータス性もプラチナカードの人気・おすすめの理由です。 当記事では、ステータスの高さやポ...
           
最終更新日:2024年12月3日

ポイント還元率が高いクレジットカードおすすめ10選を比較【2024年12月最新ランキング】

ポイント還元率の高いクレジットカードを利用すれば、日々の買い物や公共料金の支払いなどもお得になります。高還元率のものにまとめるだけで、年間で数万円分以上のポイントをもらえる場合もあります。 ですが、クレジットカードの種類...
           
最終更新日:2024年12月11日

女性におすすめのクレジットカード13選を比較!20代から50代まで年代別にも紹介

当記事では、かわいい券面デザインだったり、美容・コスメなどの女性向け特典が付帯していたりする女性におすすめのクレジットカード13枚を比較しながら紹介します。 また当編集部が実施したアンケートの結果から、女性は年代によって...
           
最終更新日:2024年12月13日

【2024年12月最新ランキング】Amazonにおすすめのクレジットカードをポイント還元率で比較

「Amazonでよく買い物をするので、ポイント還元率が高いお得なクレジットカードを知りたい」 「そもそもクレカを持っていないからAmazonを利用するのが面倒」 Amazonを利用する方の中には、自分に合ったクレジットカ...
           
最終更新日:2024年12月11日