クレジットカード究極の1枚を紹介!タイプ別のおすすめ最強メインカード13選
ポイント還元率や年会費、付帯サービス・優待特典など、様々な特徴があるクレジットカード。種類が多く自分に合う究極の1枚がどれか悩む方も多いでしょう。
人によって「究極の1枚」の基準は異なります。安易に決めると期待していたほどのメリットを感じられないことも。
そこで当記事では、クレジットカードを比較し、究極の1枚を申し込みたい方に向け、コンビニを利用する方や旅行に頻繁に行く方などのタイプ別に最新のおすすめカードを紹介します。自分にとって最強のメインカードを見つけたい方は必見です。
クレジットカード紹介から見る
- 当編集部について
-
編集部MTGの様子 当編集部では、メンバーが実際にクレジットカードを発行し、デザインや使い勝手などを検証しています。また当サイトに掲載しているクレジットカードの公式サイトを最低でも月に1度確認し、正確で役に立つ情報をお届けできるよう日々努めています。
目次
- 1 クレジットカード究極の1枚の選び方は?4つの比較項目を解説
- 2 【2024年11月最新】クレジットカード究極の1枚はコレ!メインに最強のおすすめクレカを紹介
- 2.1 JCBカードW~年会費無料で高還元率!ポイント重視の20代・30代向けの究極の1枚
- 2.2 三井住友カード(NL)~タッチ決済でポイント還元率7%!コンビニ利用が多い方におすすめ
- 2.3 楽天カード~楽天市場など楽天サービスの利用頻度が高い方に究極の1枚
- 2.4 三井住友カード ゴールド(NL)~条件達成で年会費永年無料になる究極のゴールドカード
- 2.5 ANA JCB一般カード~海外旅行に頻繁に行く人向け!マイルが貯まる究極の1枚
- 2.6 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード~即日発行できるアメックスカード!QUICPayを使う方に究極の1枚
- 2.7 リクルートカード~常時高いポイント還元率で利用したい方に究極の1枚
- 2.8 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード~とにかくステータス性を重視する方におすすめ
- 2.9 JCBゴールド~初年度年会費無料でハイステータスのプロパーカードを持ちたい人におすすめ
- 2.10 dカード GOLD~ドコモ利用料金10%還元!ドコモユーザーに究極の1枚
- 2.11 三井住友カード プラチナ~付帯サービスや優待特典が豊富で旅行好きな40代に究極の1枚
- 2.12 ダイナースクラブカード~豊富な優待サービスで50代向けのクレジットカード究極の1枚
- 2.13 アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード~プラチナカードの究極の1枚
- 3 【独自アンケート調査】クレカ利用者1000人の中で最も選ばれた究極の1枚を紹介
- 4 クレジットカードを究極の1枚に絞るメリット
- 5 クレジットカードをメインの1枚に絞るデメリット
- 6 まとめ~メインカードに最強なクレカを見つけて快適なキャッシュレスライフを
- 7 よくある質問
クレジットカード究極の1枚の選び方は?4つの比較項目を解説
まずは、究極のクレジットカードの選び方を紹介します。以下のポイントでの比較がおすすめです。- ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶ
- 付帯サービスや特典と年会費のバランスを考えて選ぶ
- 国際ブランドなどの使いやすさを考えて選ぶ
- ステータス性の高いクレジットカードを選ぶ
究極のクレジットカードの選び方について、それぞれ解説します。
ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶ
究極の1枚は、まずポイント還元率を比較して、還元率が高いカードを選ぶのがおすすめです。ちなみに、当編集部が第三者機関を利用してクレジットカード利用者1,000名を対象に実施した独自アンケート調査でも、クレカ発行のきっかけとして最も選ばれたのは「ポイントやマイルを貯めるため」という理由でした。
※アンケート調査概要はこちら(当記事下部に記載のアンケート調査概要にジャンプにします)
一般的にクレジットカードは、利用した金額に応じてポイントが貯まる仕組みです。クレジットカード会社によってポイント還元率は様々で、ポイント還元率が1.0%以上だと還元率が高いとされています。貯めたポイントは月々の支払いに充てる他、商品券やマイルなどへの交換も可能です。
なお、ポイント付与がない、特定の店舗で還元率が高いといったカードもあるため、よく利用する店舗やECサイトでのポイント還元率を事前に比較して選ぶと良いでしょう。
また、いくらポイントを貯めても使い道がなければ、意味がありません。ポイントには有効期限があり、それまでに使い切らなければ、貯まったポイントを失効してしまいます。
例えば、楽天ポイントはポイントの有効期限は獲得から1年間。しかし使い道は、楽天市場や楽天ポイントカード加盟店など、多くの店舗で利用できます。また利用できる場所がない場合には、楽天カード利用分に充当することも可能です。このように、究極の1枚を選ぶ際にはポイントの使い道にも注目しましょう。
付帯サービス・優待特典と年会費のバランスを考えて選ぶ
クレジットカードには、年会費無料で利用できるものから10万円以上の年会費がかかるものまであり、基本的には、年会費が高いカードほど充実した付帯サービス・優待特典が利用できる傾向があります。
付帯サービス・優待特典を利用するならば、年会費がかかってもお得に利用可能な場合も。それに対して、付帯サービスや優待特典を全く利用しない場合、年会費無料のカードで十分と言えるでしょう。
自分が実際に利用する付帯サービス・優待特典と、年会費とのバランスを考えて比較することが重要です。
国際ブランドなどクレジットカードの使いやすさを考えて選ぶ
例えば、コンビニや飲食店などの店舗が国際ブランドの加盟店なら、対象の国際ブランドのクレジットカードでの決済が可能になります。つまり、所有しているクレジットカードの国際ブランドが店舗で利用できないと決済できないため、世界的にシェアが高く、普及率の高いVisaかMastercard®(※)を選ぶとクレジットカードが使いやすくなります。
※出典:NILSON REPORT 1224(2022年7月)
また、タッチ決済が利用できるとお会計がスムーズで普段から使いやすいでしょう。例えば、Suica機能が利用できるクレジットカードならば、交通系ICカードを持ち歩く必要がなく、カードの枚数を減らすことも可能に。自分の生活スタイルに合わせて使いやすいカードを選ぶと良いでしょう。
ステータスの高いクレジットカードを選ぶ
40代、50代など年齢層が上がると、取引先との会食や部下との食事会で会計をする際などに、クレジットカードのステータスを気にする方もいるでしょう。ステータスの高いカードを利用することで、仕事やプライベートにメリットがある方は、ゴールドカードやプラチナカードがおすすめです。一方、ステータスを気にしない20代・30代の方は年会費無料の一般カードをおすすめします。年齢によって比較ポイントを変え、クレジットカードのステータス性の高さで比較し選ぶのも良いでしょう。
次章では、クレジットカード究極の1枚を紹介します。
【2024年11月最新】クレジットカード究極の1枚はコレ!メインに最強のおすすめクレカを紹介
この章では、生活スタイルや特徴別におすすめの2024年11月最新のクレジットカード究極の1枚を紹介します。おすすめクレジットカード | JCBカードW | 三井住友カード(NL) | 楽天カード | 三井住友カード ゴールド(NL) | ANA JCB一般カード | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | リクルートカード | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード | JCBゴールド | dカード GOLD | 三井住友カード プラチナ | ダイナースクラブカード | アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
券面 | |||||||||||||
こんな人にとって究極の1枚 | 20代・30代に究極の1枚! どこでもポイントが貯まりやすく迷ったらこれ! |
コンビニ、ファミレス、ファストフードを利用する人 | 楽天市場ユーザーの人 | 究極のゴールドカード! ポイントと豪華な特典どちらも欲しい人 |
ANAマイルをためてお得に旅行をしたい人 | 即日発行したい人、QUICPayを利用する人 | 常に高いポイント還元率で使いたい人 | ステータスの高いクレジットカードを持ちたい人 | ゴールドカードを試してみたい | ドコモユーザーの人 | 40代に究極の1枚! 旅行やエンタメ好きの人 |
50代に究極の1枚! グルメな人、おいしいご飯を楽しみたい人 |
究極のプラチナカードが欲しい人 |
詳細 | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
年会費(税込) | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 5,500円 ※年間100万円利用で翌年以降永年無料 |
2,200円 ※初年度無料 |
1,100円 ※初年度無料 前年に1円以上のカード利用で翌年度も無料 |
永年無料 | 39,600円 | 11,000円 オンライン入会で初年度無料 |
11,000円 | 55,000円 | 24,200円 | 165,000円 |
基本ポイント還元率 | 1.0% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 1.2% | 1.0%~3.0% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 1.0% | 0.5% |
還元率UPサービス優待特典 | スタバ、Amazon、セブンなど | コンビニ、ファミレス、カフェなど | 楽天市場 | コンビニ、ファミレス、カフェなど | ANA便の利用 | QUICPAY決済でどこでも還元率UP | ホットペッパー、じゃらん | 一流ホテルの宿泊優待など | スタバ、Amazon、セブンなど | 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金の10%ポイント還元など | コンビニ、ファミレス、カフェなど | 一流レストランでのグルメ優待 | メンバーシップ・リワード・プラスに無料で登録できる |
その他の基本情報を比較する
おすすめクレジットカード | JCBカードW | 三井住友カード(NL) | 楽天カード | 三井住友カード ゴールド(NL) | ANA JCB一般カード | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | リクルートカード | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード | JCBゴールド | dカード GOLD | 三井住友カード プラチナ | ダイナースクラブカード | アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国際ブランド | JCB | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard®/JCB/American Express | Visa/Mastercard® | JCB | American Express | Visa/Mastercard®/JCB | American Express | JCB | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard® | Diners Club | American Express |
申し込み対象・入会条件 | 18歳以上39歳以下で、本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く) | 満18歳以上(高校生を除く) | 18歳以上(高校生を除く) | 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) | 18歳以上(学生不可)で、本人または配偶者に安定継続収入のある方 | 18歳以上の連絡可能な方 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方 | 20歳以上、定職についている方 | 原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 | 満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること 個人名義であること ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと その他当社が定める条件を満たすこと |
原則として、満30歳以上で、本人に安定継続収入のある方 | 27歳以上の方 | 記載なし |
家族カード年会費(税込) | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 1,100円 ※本会員が無料の場合、家族会員も無料 |
永年無料 | 永年無料 ※本会員が学生の場合は発行不可 |
2枚まで無料 3枚目以降は1枚あたり19,800円 |
1枚目無料 2枚目以降1,100円 ※本会員の年会費が無料の場合、家族会員も無料 |
1枚目無料 2枚目以降1,100円 |
無料 | 5,500円 | 4枚まで無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 | 550円 ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料 |
550円 ※楽天会員ランクがダイヤモンド・プラチナの方は無料 |
550円 ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料 |
無料 | 永年無料 | Mastercard®/Visa:新規発行手数料1,100円 JCB:無料 |
無料 ※発行手数料935円 |
無料 | 無料 ※前年度に一度もETC利用がない場合は、550円(税込) |
無料 | 無料 | 無料 ※発行手数料935円 |
総利用枠 | 記載なし | 〜100万円 | ~200万円 | 〜100万円 | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 原則300万円~ | 個別に設定 | 記載なし |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高1,000万円(利用付帯) | – | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高1億円(利用付帯) 家族も補償対象 |
最高1億円(利用付帯) | 最高1億円(自動付帯) | 最高1億円(自動付帯) | 最高1億円(自動付帯:最高5,000万円、利用付帯:最高5,000万円) | 最高1億円(自動付帯:最高5,000万円、利用付帯:最高5,000万円) |
国内旅行傷害保険 | – | – | – | 最高2,000万円(利用付帯) | – | – | 最高1,000万円(利用付帯) | 最高5,000万円(利用付帯) | 最高5,000万円(利用付帯) | 最高5,000万円(利用付帯) | 最高1億円(自動付帯) | 最高1億円(利用付帯) | 最高1億円(利用付帯) |
JCBカードW~年会費無料で高還元率!ポイント重視の20代・30代向けの究極の1枚
JCBカードW基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
クレジット カード年会費(税込) |
永年無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
ポイント還元率 UPサービス |
スタバ、Amazon、セブンなど |
申し込み対象 ・入会条件 |
18歳以上39歳以下で、ご本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く) |
国際ブランド | JCB |
- JCBカードWのその他の情報
-
家族カード年会費(税込) 永年無料 ETCカード年会費(税込) 無料 クレジット
カード
利用可能額記載なし 海外旅行
傷害保険最高2,000万円(利用付帯) 国内旅行
傷害保険なし
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 年会費永年無料
- 基本還元率が1%と平均と比較して2倍の還元率でポイントが貯まる
- スタバ・Amazon・セブンイレブンなど多くの店舗でポイント還元率がアップする
- ナンバーレスカードなら最短5分で発行!即日利用も可能
- キャッシュバックキャンペーン実施中!
- 39歳までしか発行できない →39歳までに発行すれば40歳以降も年会費永年無料で発行可能
- 貯まったポイントの交換先によって還元率が異なる →JCB PREMOに変換すれば最大還元率になる
- ・結局どのクレジットカードがいいかわからない人
- ・どこでもとにかくポイントを貯めたい人
- ・クレジットカード初心者の人
高いポイント還元率で最短5分カード番号発行! JCBカードW
詳細は公式サイトへ
年会費永年無料で利用可能!基本還元率も高くポイントがたまりやすい
JCBカードWは、18歳~39歳限定で入会可能な年会費無料のクレジットカードです。しかし、39歳までに入会し、発行すれば40歳以降も引き続き年会費無料で利用できます。加えて、JCBカードWの基本ポイント還元率は1.0%。他のJCBカードや他社が発行するクレジットカードの平均ポイント還元率は0.5%で、JCBカードWは他のカードと比較して、ポイント還元率が高い点が特徴です。
スタバやAmazon、セブンイレブンなどポイント還元率がアップするサービスが豊富
JCBカードWは、基本ポイント還元率が他のカードと比較して高いだけでなく、ポイント還元率がアップする店舗やサービスも豊富です。具体的には、JCB優待店「JCB ORIGINAL SERIERパートナー」の利用でポイント還元率が数倍にアップします。優待店には以下のようなサービスがあるので、下記のサービスをよく利用する方は発行がおすすめです。
- スタバ:16倍
- セブンイレブン:9倍
- ローソン:7倍
- Amazon:4倍
- くら寿司:11倍
- マツキヨ:7倍
ナンバーレスカードなら最短5分で発行!即日利用も可能
JCBカードWは、カード券面に番号の記載があるカードと記載がないナンバーレスカードを選択できます。ナンバーレスカードの場合は、最短5分で発行でき即日利用可能な点もメリットの1つです。番号印字 | 番号確認方法 | 発行スピード | セキュリティ | ETCカード 同時申し込み |
|
---|---|---|---|---|---|
おすすめ! ナンバーレス |
なし | アプリ | 最短5分 | 高い | 不可 |
番号あり | あり | 券面 | 1週間程度で カードお届け |
低い | 可能 |
1.即時判定の受付時間は、9:00AM~8:00PM
2.カード到着前にカード番号を確認する場合、顔写真付き本人確認書類による本人認証が必要
番号がなくカード紛失時の悪用のリスクが少ない点や、最短5分で手軽に発行できる点から、基本的にはナンバーレスの発行がおすすめ。ですが、ETCカードも同時に申し込みしたい場合は番号ありでの申し込みとなるため注意しましょう。
- Amazon.co.jpの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
- スマホ決済で利用額の20%最大3,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
- 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日)
専門家コメント
岩田昭男
クレジットカード評論家
若者を優遇するクレジットカードはいくつかありますが、お得なものが多いので無視できません。これは18歳から39歳限定で入会できる年会費無料のクレジットカードで、基本還元率が1.0%と他のJCBカードの「倍」という高還元です。
しかも、JCB優待店の利用で最大5.5%までポイントがアップしますから見逃せません。スターバックスのオンライン入金で5.5%、セブン-イレブン、Amazonでは2.0%などポイント高還元率となりますから、JCB優待店を利用しているという人にはおすすめです。
高いポイント還元率で最短5分カード番号発行! JCBカードW
詳細は公式サイトへ
三井住友カード(NL)~タッチ決済でポイント還元率7%!コンビニ利用が多い方におすすめ
三井住友カード(NL)基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
クレジット カード年会費(税込) |
永年無料 |
基本ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント還元率 UPサービス |
コンビニ、ファストフード、ファミレス、カフェなど |
申し込み対象 ・入会条件 |
満18歳以上(高校生を除く) |
国際ブランド | Visa/Mastercard® |
- 三井住友カード(NL)のその他の情報
-
家族カード年会費(税込) 永年無料 ETCカード年会費(税込) 550円
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料クレジット
カード
総利用枠~100万円 海外旅行
傷害保険最高2,000万円(利用付帯) 国内旅行
傷害保険なし
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 年会費永年無料
- 対象のコンビニ・飲食店で7%のポイント還元率
- ナンバーレスカードでセキュリティ面への配慮
- 年間100万円以上利用すると年会費永年無料のまま三井住友カード ゴールド(NL)にアップグレードできる
- SBI証券の資産運用でもポイントが貯まる
- 最短10秒(※)で即時発行可能ですぐ使える※即時発行できない場合があります。
- 新規入会キャンペーンを期間限定で実施中
- 基本ポイント還元率が0.5%と平均的 →特定店舗でのポイント還元率アップがあるからポイントは貯まりやすい!
- ・コンビニ、ファストフード、ファミレスのどれか一つでもよく使う人
- ・SBI証券で資産運用している人
- ・年会費無料でゴールドカードを持ちたい人
対象店舗で7%のポイント還元率 三井住友カード(NL)
申し込みは公式サイトへ
対象のコンビニ・飲食店で最大7%のポイント還元率
三井住友カード(NL)の基本ポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店でスマホのVisaタッチ決済・Mastercard®タッチ決済を利用して支払うと、7%と高い還元率で利用できるため、以下のような対象のコンビニ・飲食店の利用頻度が高い方にメリットの多い1枚です。- セブン-イレブン
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオールカフェ等
また、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済ではなく、クレジットカードをタッチして支払った際も5.0%のポイント還元率で利用可能。対象のコンビニや飲食店を日常的に利用し、ポイントを貯めたい方におすすめのクレジットカードです。
- ※対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元の際の注意点
-
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
カード番号などの記載がないナンバーレスでセキュリティ面でもおすすめ
三井住友カード(NL)は、券面にカード番号や有効期限、セキュリティコードなどの記載がないナンバーレスのクレジットカードです。クレジットカードのユーザーの中には、カードを店頭で利用する際カード番号などの個人情報の漏洩を心配する方もいます※。
※一般社団法人クレジット協会「クレジットに関する消費者向け調査結果」
しかし三井住友カード(NL)は、ナンバーレスのため万が一紛失した際でもカード番号の流出や、店舗で利用した際にカード番号を盗み見られるなどのリスクを下げられるのも特徴。クレジットカード番号などの情報は専用アプリで確認できます。
年間100万円以上利用すると年会費永年無料のまま三井住友カード ゴールド(NL)にアップグレードできる
三井住友カード(NL)は年間100万円以上利用すると、1ランク上のクレジットカードである三井住友カード ゴールド(NL)に年会費永年無料のままアップグレード可能です。三井住友カード ゴールド(NL)を通常発行しようとすると、年会費が5,500円かかってしまいますし、ゴールドカードは一般カードに比べて審査が厳しい傾向にあります。
そのため、三井住友カード ゴールド(NL)を発行したいけど年会費がかかるのが嫌だったり、審査に落ちるのが不安だったりする方は、まずは三井住友カード(NL)から発行して、アップグレードを狙いましょう。
また、三井住友カード ゴールド(NL)の詳細について知りたい方はこちらをクリックしてください。
SBI証券の資産運用でもポイントが貯まる
SBI証券を利用している方にも、三井住友カード(NL)はおすすめです。なぜなら、三井住友カード(NL)なら、SBI証券の資産運用でもポイントを貯めることができるからです。具体的には、SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立すると、積立額の0.5%のポイントが毎月貯まります。(※)また逆に、貯まったポイントを投資信託の買い付けに利用することも可能です。
SBI証券ユーザーは、この機会に三井住友カード(NL)の発行を検討してみてください。
※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
最短10秒で即時発行可能ですぐ使える
三井住友カード(NL)は、クレジットカードをすぐに利用したい人にもおすすめできます。公式サイトの「即日発行」ボタンから申し込みすると、最短10秒(※)で審査が完了し、専用アプリにカード番号が発行されます。そのカード番号を使うことで、最短で申し込み当日からインターネットショッピングなどを利用可能です。
※即時発行ができない場合があります。
また、カードの現物に関しても、約1週間ほどで自宅に郵送されます。
- 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上ご利用で最大3,000円分VポイントPayギフトプレゼント(キャンペーン期間:2024年9月2日~)
- 新規入会&1万円(税込)ごとの利用で最大2,000円相当のVポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年2月2日)
- もれなくVポイント5,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン増額キャンペーン(キャンペーン期間:2024年11月1日~12月31日)
- 【学生限定】新規入会で1,000円分のVポイントPayギフトプレゼント(申し込み期間:2024年4月22日~)
専門家コメント
岩田昭男
クレジットカード評論家
三井住友カードNLはこれまでのベストワンカードの常識を塗り変えたカードといえます。大手コンビニが揃ってポイント5%還元になったのには驚かされましたが、続いて7%にアップしたのにもびっくり。今の三井住友グループの快進撃を象徴するようなカードといえます。
さらにセキュリティーも万全でNL(ナンバーレス:カード券面からカード番号や有効期限が消えるデザインのこと)になったおかげで、コンビニの列に並んでいても、後ろからカード番号を盗み見されることがなくなりました。
対象店舗で7%のポイント還元率 三井住友カード(NL)
申し込みは公式サイトへ
楽天カード~楽天市場など楽天サービスの利用頻度が高い方に究極の1枚
続いて紹介する究極の1枚は、楽天経済圏中心で生活している方におすすめのクレジットカード「楽天カード」です。以下、楽天カードの基本情報を紹介します。楽天カード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | Visa/Mastercard®/JCB/AmericanExpress |
クレジット カード年会費(税込) |
永年無料 |
家族カード年会費(税込) | 永年無料 |
ETCカード年会費(税込) | 550円 ※楽天会員ランクがダイヤモンド・プラチナの方は無料 |
クレジット カード 利用可能額 |
~100万円 |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
海外旅行 傷害保険 |
最高2,000万円(利用付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
なし |
申し込み対象 ・入会条件 |
18歳以上(高校生を除く) |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 年会費永年無料で基本ポイント還元率1.0%
- 楽天市場などの楽天サービス利用でポイント還元率アップ
- 楽天ポイントがプレゼントされる入会キャンペーンもおすすめ
- 楽天サービスを利用しない人にはメリットが少ない
- ETCカードの年会費が有料
- 公共料金の支払いでポイント還元率が下がる
年会費永年無料で基本ポイント還元率1.0%
楽天カードは、年会費永年無料で利用できるクレジットカードです。1年間全く使わなかった場合でも費用は発生しません。年会費永年無料にもかかわらず、基本のポイント還元率は1.0%と平均的なクレジットカードのポイント還元率と比較して高い点が特徴です。SPUで楽天市場での買い物は3%以上のポイント還元率
楽天カードは、「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」を利用すると高い還元率でポイントが貯まるため、楽天市場の利用が多い方におすすめです。SPUとは、楽天グループのサービスを利用するほど、楽天市場での買い物時のポイント還元率がアップするサービスです。SPUにより、楽天カードを使って楽天市場で買い物をするだけで、ポイント還元率はいつでも3.0%以上。また、SPUの他のポイントアップの条件や、SPU利用時のポイント倍率は楽天カードの公式サイトで確認できます。SPUを利用できる楽天カードは、楽天サービスを頻繁に利用する方におすすめできる究極の1枚です。
独自アンケート調査で楽天カードは利用者数でも満足度でも1位を獲得
当編集部は全国の男女1,455人を対象に、クレジットカードに関する独自アンケート調査を行いました。以下は、そのアンケート内で聞いた「メインで利用しているクレジットカード」と「利用しているクレジットカードの満足度」に関する調査結果です。 調査機関:株式会社ディーアンドエム|調査方法:インターネットリサーチ|調査対象:全国のクレジットカード利用者|有効回答数:1,455人|調査期間:2023年7月
上記の結果を見ると楽天カードは、調査カード60券種の中で利用者数が最も多く、さらに満足度も最も高い評価を得ている人気のクレジットカードであることがわかります。
- 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- キャッシング枠をご希望で最大1,000ポイント
- 「自動でリボ払い」登録&利用で最大5,000ポイント
専門家コメント
岩田昭男
クレジットカード評論家
若者から主婦まで、日本で一番知られたクレジットカードというと楽天カードでしょう。テレビCMでもよく見ますし、入会して利用すると5000ポイント以上ももらえるので、非常にお得度の高いカードといえます。何より「楽天市場」という日本で草分けのネットショッピングの専用カードでもあるので信頼できるのです。
そして、買い物で貯まるポイントでも注目されています。楽天ポイントは一般の買い物でも1%の高還元ですが、楽天市場で利用すると、SPUという特典サービスで還元率が3.0%にアップします。条件が合えば、さらにアップするというから驚きです。ビジネスマンだけでなく、学生、OL、主婦まで幅広くおすすめします。
楽天サービス利用で高還元率の究極の1枚 楽天カード
詳細は公式サイトへ
三井住友カード ゴールド(NL)~条件達成で年会費永年無料になる究極のゴールドカード
続いて紹介するのは、年間100万円など条件を達成することで年会費が無料になる、三井住友カード ゴールド(NL)です。ポイント還元率がアップするサービスも豊富で、ゴールドカード究極の1枚です。以下で基本情報を確認しましょう。三井住友カード ゴールド(NL)基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
クレジット カード年会費(税込) |
5,500円(税込) ※年間100万円以上利用で翌年以降の年会費永年無料 |
基本ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント還元率 UPサービス |
コンビニ、ファストフード、ファミレス、カフェなど |
申し込み対象 ・入会条件 |
満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa/Mastercard® |
- 三井住友カード ゴールド(NL)のその他の情報
-
家族カード年会費(税込) 永年無料 ETCカード年会費(税込) 550円
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料クレジット
カード
総利用枠~200万円 海外旅行
傷害保険最高2,000万円(利用付帯) 国内旅行
傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料
- 年間100万円の利用で毎年10,000ポイントがもらえる
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%のポイント還元率
- 国内主要空港のラウンジを無料で利用可能
- ナンバーレスカードでセキュリティ面への配慮がある
- SBI証券のクレカ積み立てでポイントが貯まる
- 新規入会キャンペーンを実施中
- 年間で100万円利用しないと年会費がかかり続けてしまう →毎月9万円程度クレジットカードを使う方なら、年会費無料で使い続けられる。
- 基本ポイント還元率が0.5%と平均的 →特定店舗でのポイント還元率アップでポイントが貯まりやすいし、空港ラウンジの無料利用など、ポイント以外の魅力もある。
- ・年間100万円以上クレジットカードを使うかつ、コンビニ、ファストフード、ファミレスのどれか一つでもよく使う人
- ・SBI証券で資産運用している人
条件達成で年会費無料になるゴールドカード! 三井住友カード ゴールド(NL)
詳細は公式サイトへ
年間100万円の利用で翌年以降年会費永年無料&10,000ポイントがもらえる
三井住友カード ゴールド(NL)では、年間100万円(月間にすると約8.3万円/月)のカード利用で以下のメリットを享受できます。※対象取引や算定期間などの実際の適用条件の詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
- 通常5,500円(税込)の年会費が翌年以降から年会費永年無料
- 10,000ボーナスポイントがもらえる
三井住友カード ゴールド(NL)の基本ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、100万円に到達すると10,000ポイントが付与され、その時点での還元率は1.5%となります。あわせて、セブン-イレブンなど、コンビニや飲食店での利用で最大還元率7%までアップ可能なため、ポイントを重視したい方におすすめのゴールドカード究極の1枚といえます。
対象のコンビニ・飲食店で最大7%のポイント還元率
三井住友カード ゴールド(NL)も三井住友カード(NL)と同じように、特定のコンビニや飲食店でスマートフォンを使ったVisaタッチ決済やMastercard®タッチ決済支払いを行うと、ポイント還元率が7%にアップします。7%還元になる対象の店舗・サービスは以下の通りです。- セブン-イレブン
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオールカフェ等
上記のような店舗・サービスを頻繁に利用される方は、三井住友カード ゴールド(NL)で決済をしていないと、7%分のポイントを損していることになります!
そのため、上記のような店舗・サービスをよく利用しているが、まだ三井住友カード ゴールド(NL)を持っていない方は、ぜひ発行を検討してみて下さい。
- ※対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元の際の注意点
-
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
国内主要空港のラウンジを無料で利用可能
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット3つ目は、国内の主要空港のラウンジを無料で利用できるところです。三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)は似ていますが、主な違いは、年間100万円の利用で10,000ボーナスポイントがもらえる点とこの空港ラウンジの無料利用。
基本的に空港ラウンジの無料利用は、ゴールドカード以上のランクのカードにしか付帯していない特典です。空港ラウンジを利用することで、飛行機までの退屈な待ち時間を、優雅で上品な体験に変えることができます。
ポイントを貯めるだけでなく、空港ラウンジのような豪華な付帯特典も利用したい方は、三井住友カード ゴールド(NL)の発行を検討しましょう。
アプリで一括管理ができる!ナンバーレスカードでセキュリティ面に強いゴールドカード
三井住友カード ゴールド(NL)は、ナンバーレスカードです。カード番号や有効期限、セキュリティコードといった情報はすべてアプリで確認できます。また、アプリの画面では利用金額だけでなく、現在貯まっているポイント数や最大還元率など表示され、使い勝手の良い仕様となっています。以下は実際の三井住友カード(NL)のアプリ管理画面です。
SBI証券のクレカ積み立てでポイントが貯まる
三井住友カード ゴールド(NL)なら、SBI証券のクレカ積み立てでもポイントを貯められます。具体的には、積立額の1.0%相当のポイントが毎月加算されます。(※)そのため、三井住友カード ゴールド(NL)を使えば、毎月の積立で知らない間にポイントが貯まり、お得に資産運用できます。また、貯めたポイントを使ったポイント投資も可能です。SBI証券を使っている方は、ぜひこの機会に発行してみてください。
なお、三井住友カード ゴールド(NL)では以下の新規入会&利用キャンペーンも実施中です。ゴールドカード究極の1枚である三井住友カード ゴールド(NL)の発行を検討中の方はぜひご活用ください。
※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
- 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上ご利用で最大5,000円分VポイントPayギフトプレゼント(キャンペーン期間:2024年9月2日~)
- 新規入会&1万円(税込)ごとの利用で最大3,000円相当のVポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年2月2日)
- もれなくVポイント5,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン増額キャンペーン(キャンペーン期間:2024年11月1日~12月31日)
- 【学生限定】新規入会で1,000円分VポイントPayギフトプレゼント!(申し込み期間:2024年4月22日~)
条件達成で年会費無料になるゴールドカード! 三井住友カード ゴールド(NL)
詳細は公式サイトへ
ANA JCB一般カード~海外旅行に頻繁に行く人向け!マイルが貯まる究極の1枚
続いて紹介する究極の1枚は、手軽にマイルを貯められるクレジットカード「ANA JCB一般カード」です。以下、ANA JCB一般カードの基本情報を紹介します。ANA JCB一般カード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | JCB |
クレジット カード年会費(税込) |
2,200円 ※初年度無料 |
家族カード年会費(税込) | 1,100円 ※本会員が無料の場合、家族会員も無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 |
クレジット カード 利用可能額 |
記載なし |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1,000万円(利用付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
なし |
申し込み対象 ・入会条件 |
18歳以上(学生不可)で、本人または配偶者に安定継続収入のある方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 手軽なコストで持てるマイルが貯まる
- 飛行機の搭乗だけでなく、普段の買い物でもマイルが貯まる
- 国際ブランドがJCBのみのため、海外で使える店舗が比較的少ない
- 年会費が2,200円かかる
- お得なマイル以降コースは別途で料金がかかる
初年度年会費無料!クレジットカードの利用継続でボーナス特典も
ANA JCB一般カードは、初年度年会費無料、2年目以降も2,200円(税込)の年会費で利用できる、手頃な年会費で持てるクレジットカードです。クレジットカードの新規入会時と継続時には、それぞれ1,000マイルが付与される特典があり、国際線の航空券と交換した場合、1マイル4~5円分の価値になることも。年会費が2,200円(税込)ということを考慮すると、キャンペーンだけで年会費以上のマイルがもらえるお得なカードです。
ANA便への搭乗でボーナスマイル付与!普段の買い物でもマイルが貯まる
ANA JCB一般カードは、基本のフライトマイルに加えて、ANA便への搭乗ごとに、貯まる「区間基本マイレージ」が10%上乗せされます。そのため、ANA便を頻繁に利用する方は効率的にマイルを貯められる点がメリットです。また、飛行機の利用以外でも、提携店舗でのショッピングでは100円ごとに1マイルが貯まる点も特徴。EdyやGoogle Pay、Apple Payも利用でき、普段使いでもポイントが貯められます。ANA JCB一般カードは、搭乗時にお得にマイルを貯めたい方、日常生活でもマイルを貯めたい方におすすめのクレジットカードです。
- 新規入会&継続時に1,000マイルプレゼント
- 【JCB主催】条件達成で最大6,000OkiDokiポイント(18,000マイル相当)プレゼント(キャンペーン期間:~2025年1月15日)
手軽に持ててお得にマイルが貯まる究極の1枚 ANA JCB 一般カード
詳細は公式サイトへ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード~即日発行できるアメックスカード!QUICPayを使う方に究極の1枚
続いて紹介するクレジットカード究極の1枚は、「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」です。セゾンパール・アメックスカードは、初年度年会費無料かつ、デジタルカードは即日発行可能なため手軽にアメックスブランドのカードを持てる点がおすすめの理由です。以下、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報を紹介します。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | American Express |
クレジット カード年会費(税込) |
1,100円 ※初年度無料 前年に1円以上のカード利用で翌年度も無料 |
家族カード年会費(税込) | 永年無料 |
ETCカード年会費(税込) | 永年無料 |
クレジット カード 総利用枠 |
公式サイト記載なし |
ポイント還元率 | 0.5%~2.0% |
海外旅行 傷害保険 |
なし |
国内旅行 傷害保険 |
なし |
申し込み対象 ・入会条件 |
18歳以上の連絡可能な方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 低コストで持てるアメックスブランドのカード
- デジタルカードは即日発行も可能
- 貯めたポイントの有効期限がなく使い道も豊富
- 基本ポイント還元率が0.5%と平均的
- 前年に利用がないと年会費が1,100円かかる
- QUICPAYの2%還元の上限は利用金額が年間合計30万円までと決まっている
即日発行可能!手軽に持てるアメックスブランドカード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの通常年会費は1,100円(税込)ですが、初年度は無料、2年目以降も1度でも利用すれば年会費無料で利用可能なため、手軽に持てるアメックスブランドのクレジットカードです。また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはデジタルカードを選ぶと即日発行が可能な点も特徴。申込みから最短5分で発行可能で、セゾンカード公式アプリ「セゾンPortal」からカード番号を確認できるため、すぐにオンラインショッピングや電子マネー決済に利用可能です。
貯めたポイントの使い道や特典が豊富
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの通常のポイント還元率は0.5%ですが、QUICKPayを利用するとポイント最大2.0%の還元率で利用可能。QUICKPayはコンビニだけでなく、ドラッグストアやカフェなどでも利用できるため、日々の買い物で効率的にポイントを貯められます。貯まるポイントは、有効期限がない「永久不滅ポイント」で、貯めたポイントは、Amazonなどのギフト券や他社ポイントだけでなく家電やグルメなどのアイテムなどに交換可能。ポイントの有効期限を気にせずに貯められるため、高額商品との交換が可能な点がおすすめのクレジットカードです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、実質年会費無料ですぐに可能なため、手軽にアメックスブランドのクレジットカードを持ちたい方におすすめの究極の1枚です。
- 新規入会&利用で最大8,000円相当ポイントプレゼント
アメックスブランドカードなのに手軽に利用できる セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
詳細は公式サイトへ
リクルートカード~常時高いポイント還元率で利用したい方に究極の1枚
続いて紹介するクレジットカード究極の1枚は、「リクルートカード」。年会費無料ながらポイント還元率は常時1.2%と他の年会費無料のカードと比較して高いのが特徴です。そのため、ポイント還元率を重視する方におすすめのクレジットカード究極の1枚といえます。以下、リクルートカードの基本情報を紹介します。
リクルートカード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | Visa/Mastercard®/JCB |
クレジット カード年会費(税込) |
永年無料 |
家族カード年会費(税込) | 永年無料 ※本会員が学生の場合は発行不可 |
ETCカード年会費(税込) | Mastercard®/Visa:新規発行手数料1,100円 JCB:無料 |
クレジット カード 総利用枠 |
公式サイト記載なし |
ポイント還元率 | 1.2%~4.2% |
海外旅行 傷害保険 |
最高2,000万円(利用付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
最高1,000万円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- どこで使ってもポイント還元率1.2%
- リクルートサービスを利用すれば貯まったポイントで旅行や美容院に行ける
- 国内旅行傷害保険の付帯も
- 選択する国際ブランドによってはETCカード発行に1,100円の手数料がかかる
- ポイントの有効期限が短い
ポイント還元率は常に1.2%!貯めたポイントで旅行や美容院にも行ける
リクルートカードは常時1.2%還元と、他の年会費無料カードと比較して高いポイント還元率で利用できる点が特徴のクレジットカードです。公共料金の支払いやモバイルSuica・nanacoなど電子マネーのチャージでもポイントが貯まる上(ただし、電子マネーチャージの還元率は0.75%)、リクルートのネットサービス(ポンパレモール・じゃらん)の利用では還元率が最大4.2%にアップします。
またリクルートカードで貯まるポイントは、Pontaポイントやdポイントなど提携ポイントへの交換や、リクルートの提携サービスで利用可能。リクルートが提供するサービスと言えば旅行予約サイトの「じゃらん」や美容系予約サイトの「HOT PEPPER Beauty」などがあります。貯まったポイントでお得に旅行や美容院に行ける点もおすすめの理由です。
他の年会費無料クレカと比較して国内旅行傷害保険の付帯が特徴
年会費無料のクレジットカードには国内旅行傷害保険が付帯しない場合が多い中、リクルートカードには国内旅行傷害保険が最高1,000万円付帯し、ショッピング保険年間最大200万円の付帯もある点が特徴です。リクルートカードは年会費無料で利用でき、国内旅行傷害保険やショッピング保険などの各種付帯保険も利用できるため、お得にポイントを活用したい方におすすめの究極の1枚です。
- 【JCB限定】新規入会&利用で最大8,000円相当のポイントプレゼント
高還元率かつ貯めたポイントで旅行にも行ける究極の1枚 リクルートカード
詳細は公式サイトへ
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード~とにかくステータス性を重視する方におすすめ
続いて紹介する究極の1枚は、アメックスプロパーカードのステータス性や豪華な付帯サービス・優待特典が口コミでも評判の「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」。アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの後継カードで、2024年2月登場しました。アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、日本で最初に発行されたゴールドカードで、ステータス性の高いクレジットカードを利用したい方におすすめの究極の1枚です。以下、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの基本情報を紹介します。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | American Express |
クレジット カード年会費(税込) |
39,600円 |
家族カード年会費(税込) | 2枚まで無料 3枚目以降は1枚あたり19,800円 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 ※発行手数料は935円(税込) |
クレジット カード 利用可能額 |
記載なし |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円(利用付帯) 家族も補償対象 |
国内旅行 傷害保険 |
最高5,000万円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
20歳以上、定職についている方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- アメックスのプロパーカードでステータス性が高い
- 高級感あふれるメタル製のカード
- 日常生活や旅行で利用できる付帯サービス・優待特典が充実
- メンバーシップ・リワード・プラスに無料で自動登録される
- 豪華な継続特典も
- 年会費が39,600円かかる
- 年間200万円以上利用がなければ宿泊特典がもらえない
- 利用可能店舗がVisaやMastercard®に比べて少ない
レストランでの優待特典や空港ラウンジの無料利用も
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、豪華な付帯サービスや優待特典が人気のクレジットカード。中でもおすすめの特典「ゴールド・ダイニングby招待日和」は、日本国内や海外の約250店舗の対象レストランで、コース料理2名以上の予約で1名分のコース代金が無料になる優待特典です。対象店舗には高級レストランが多く、クレジットカードの年会費以上の還元も期待できる上、空港ラウンジの無料利用などの特典も。そのため、アメックスゴールド・プリファードカードは、豊富な付帯サービスや優待特典を利用して非日常を味わいたい方におすすめです。
メンバーシップ・リワード・プラスに無料で自動登録されポイントが貯まりやすい
アメックスゴールド・プリファードカードは、ポイントが貯まりやすい点もメリット。アメックスゴールド・プリファードカードは、年間参加費が通常3,300円(税込)必要な、「メンバーシップ・リワード・プラス」に無料で自動登録されます。メンバーシップ・リワード・プラスとは、最長3年間のポイント有効期限が無期限になり、ポイント移行やポイント交換の際の交換レートが上がるお得なサービスのこと。さらに「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」「海外利用ボーナスポイントプログラム」に追加で登録すると、対象店舗や海外の利用ではポイント還元率が3.0%になります。
対象店舗は、Amazon、Yahoo!JAPANなどショッピングサイトや一休.comなどの旅行サイトなど複数あり、対象店舗や海外でカードを使う機会が多い方なら、アメックスゴールド以上にポイントが貯まりやすい点が魅力の一枚です。
アメックスゴールド・プリファードカードは継続特典もおすすめ
他のカードと比較して、豊富な継続特典もアメックスゴールド・プリファードカードのおすすめ理由。クレジットカードを継続するとアメリカン・エキスプレス・トラベル・オンラインで使える10,000円のトラベルクレジットや、年間利用額200万円(税込)を達成している場合には1泊2名様分の無料宿泊券がもらえます。アメックスゴールド・プリファードカードの年会費は39,600円(税込)と他と比較して高い一方、フリー・ステイ・ギフト等カード付帯特典を利用すると年間合計64,300円の価値があり、カード年会費以上お得に。アメックスゴールド・プリファードカードは高い年会費を支払う分、より多くの付帯サービス・優待特典を求めている方におすすめの究極の1枚です。
- ご入会後カードご利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能
特典・付帯サービスが充実の究極の1枚 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
詳細は公式サイトへ
JCBゴールド~初年度年会費無料でハイステータスのプロパーカードを持ちたい人におすすめ
続いて紹介する究極の1枚は、JCBが発行するプロパーカードながら、初年度年会費無料で持てる「JCBゴールド」です。以下、JCBゴールドの基本情報を紹介します。JCBゴールド基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | JCB |
クレジット カード年会費(税込) |
11,000円 オンライン入会で初年度無料 |
家族カード年会費(税込) | 1枚目:無料 2枚目以降:1,100円 ※本会員の年会費が無料の場合、家族会員も無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 |
クレジット カード 利用可能額 |
記載なし |
ポイント還元率 | 0.5% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円(利用付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
最高5,000万円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- 初年度年会費無料で利用可能
- ポイント還元率アップ特典や旅行保険が充実
- 上位カードのインビテーションが届く可能性がある
- 年会費が11,000円かかる
- 基本ポイント還元率が0.5%と平均的
他のクレジットカードと比較して、ポイント有効期限3年間と長い
JCBゴールドは、他のカードと比較して、ポイント有効期限が3年間と長い点が評判です。JCBカードで貯まる「Oki Dokiポイント」の通常のポイント有効期限は、ポイント獲得後2年ですが、JCBゴールドならポイント有効期限が3年に。一般のJCBカードよりも有効期限が長い分、ポイントを貯めやすい点がJCBゴールドのメリットです。よりステータスの高いクレジットカード「JCBゴールド ザ・プレミア」の招待が届く可能性も
JCBゴールドは、ゴールドカードよりもステータスの高い「JCBゴールド ザ・プレミア」を目指したい方にもおすすめ。JCBゴールドの利用条件を満たした場合にJCBゴールド・ザ・プレミアの招待が届く可能性があります。JCBゴールド・ザ・プレミアは、2年連続で年間カード利用額が100万円(税込)以上で発行可能。高いステータス性とより豊富な付帯サービスで、メリットの多い上位ステータスのクレジットカードです。
JCBゴールドは、国際ブランド「JCB」が発行するプロパーカードです。高いステータス性がありつつも、オンライン入会限定で初年度年会費無料で利用可能な点が特徴。そのため、コストを抑えてハイステータスカードを持ちたい方におすすめの究極の1枚です。
- Amazon.co.jpご利用額の20%最大23,000円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日))
- スマホ決済で利用額の20%最大3,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日))
- 家族カード設定で最大4,000円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日))
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日))
専門家コメント
岩田昭男
クレジットカード評論家
クレジットカードの評価の一つにステータスがあります。このJCBゴールドはステータスをあげたい人にはおすすめのカードです。JCBのステータスは一般カード、ゴールドカード、プラチナカード、そして最上位のJCBザクラスと順に上がっていくのですが、JCB
ゴールドを持っている時に年間100万円以上2年使い続ければJCBゴールドザプレミアムという特別なゴールドカードに招待されて、豪華な特典を受けることができます。
さらに使い続ければ最上位のJCBザクラスから招待状が届いてもっと凄いことになるようです。JCBのエリートコースを駆け上がる近道です。
初年度無料で利用できるハイステータスカード JCBゴールド
詳細は公式サイトへ
dカード GOLD~ドコモ利用料金10%還元!ドコモユーザーに究極の1枚
次に紹介するのは、dカード GOLD。ドコモ利用料金が10%還元され、ドコモユーザーに究極の1枚です。以下で、基本情報から確認します。基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | Visa/Mastercard® |
クレジット カード年会費(税込) |
11,000円 |
家族カード年会費(税込) | 1枚目無料 2枚目以降1,100円 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 ※前年度に一度もETC利用がない場合は、550円(税込) |
クレジット カード 総利用枠 |
記載なし |
ポイント還元率 | 1.0% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円(自動付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
最高5,000円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること 個人名義であること ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと その他当社が定める条件を満たすこと |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- ドコモのケータイとドコモ光の利用料金が10%還元
- ケータイ補償が3年間で最大10万円
- 基本還元率が高くdカード特約店でポイント還元率が上がる
- 国内主要空港・ハワイの空港ラウンジが無料で利用可能
- 最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
- ドコモユーザー以外はメリットを感じにくい
ドコモのケータイとドコモ光の利用料金が10%還元!ケータイ補償は3年間最大10万円
dカード GOLDは、毎月のドコモのケータイとドコモ光の利用料金が10%ポイント還元されるため、ドコモユーザーにとって究極の1枚です。dカード GOLDの年会費は11,000円(税込)ですが、例えばドコモのケータイやドコモ光で毎月10,000円(税抜)利用する場合、1,000ポイント×12か月=12,000ポイントと年会費以上にお得になります。貯まったdポイントは、ローソンやマクドナルドなどdポイント加盟店では買い物にも利用可能。その他ドコモのケータイ料金へ充当したり、iDで決済に利用したりと使い道も様々です。
また、ドコモのケータイ補償によって携帯電話の紛失や修理不能(水濡れ・全損)の際に、購入から3年間最大10万円補償される点もメリット。同一機種で同一カラーを購入した場合に限り最大10万円キャッシュバックされるため、ドコモユーザーには嬉しい内容です。
基本還元率が高くdカード特約店でポイント還元率が上がる
dカード GOLDは基本ポイント還元率が1.0%と他のカードと比較して高いこともメリットです。通常の利用だけでなく公共料金の支払いでもポイント還元率は1.0%です。ゴールドカードは、特典は豊富ですが、ポイント還元率は平均的なこともしばしば。しかし、dカード GOLDならいつ利用しても高いポイント還元率で利用できます。さらに、dカード 特約店ではポイント還元率が上がります。dカード 特約店の例は、以下の通りです。
店舗名 | ポイント還元率 |
---|---|
JAL | 2% |
タワーレコード | 2% |
紀伊国屋書店 | 2% |
ドコモオンラインショップ | 2% |
マツモトキヨシ | 3% |
ココカラファイン | 3% |
dショッピング ふるさと納税百選 | 4% |
紹介している以外にもdカード特約店があり、通常よりもお得に利用できます。加えてdポイント加盟店であれば、dカードを提示するだけで1%ポイントが還元されるため、ポイントの三重取りも可能。dカード GOLDは、ポイントを貯めたい方にもおすすめのゴールドカードです。
最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
dカード GOLDは、最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯しています。ゴールドカードでも旅行傷害保険は利用付帯が多い中、自動付帯のdカード GOLDは自動付帯のためそれだけでも大きなメリットです。dカード GOLDを持っているだけで、旅行傷害保険が適用されるため、海外旅行の際にも心強いでしょう。dカード GOLDは、ドコモユーザーへの補償が手厚く、ドコモ利用料金のポイント還元率が10%と高いため、ドコモユーザーにとって究極の1枚です。さらにいつでもポイント還元率が高いため、ポイント還元率が高いゴールドカードが欲しい方にとっても究極の1枚となるでしょう。
- ご入会&ショッピングご利用+対象の公共料金などすべて支払いで合計最大11,000ポイントプレゼント(要Webエントリー)
ドコモの利用料金が10%ポイント還元 dカード GOLD
詳細は公式サイトへ
三井住友カード プラチナ~付帯サービスや優待特典が豊富で旅行好きな40代に究極の1枚
続いて紹介する究極の1枚は、銀行系プラチナカードの高いステータスと、会員限定の豪華プレゼント特典が評判の「三井住友カード プラチナ」。旅行好きの40代におすすめのクレジットカードです。以下、三井住友カード プラチナの基本情報を紹介します。三井住友カード プラチナ基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | Visa/Mastercard® |
クレジット カード年会費(税込) |
55,000円 |
家族カード年会費(税込) | 無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 |
クレジット カード 総利用枠 |
原則300万円~ |
ポイント還元率 | 0.5%~7%※¹ |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円(自動付帯) |
国内旅行 傷害保険 |
最高1億円(自動付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- ※対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元の際の注意点
-
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
- 銀行系カード最高峰のステータス
- プラチナカードならではのハイクラス特典が充実
- ポイントアップ制度とギフトカード特典で還元率アップ
- 年会費が55,000円かかる
- 基本ポイント還元率が0.5%と平均的
- 原則、満30歳以上でないと入会できない
- 海外向け特典が少なめ
他のクレカと比較して三井住友カード プラチナならではの特典が充実
三井住友カード プラチナは、充実した特典がおすすめのクレジットカード。以下、他のクレカと比較して三井住友カード プラチナならではの特典例を紹介します。- 宝塚歌劇優先販売
- ユニバーサル・エクスプレス™・パスをプレゼント
- 歌舞伎・能鑑賞チケット手配
上記以外にも特典の多い三井住友カード プラチナは、クレジットカードの特典を重視する方におすすめの究極の1枚です。
充実の旅行サポートサービス
三井住友カード プラチナは、旅行サービスの充実度も人気の理由。国内外を問わず、航空券やホテルの手配、話題のレストランの予約の依頼も可能です。以下、三井住友カード プラチナで対応可能な旅行サポートです。- 空港ラウンジサービス
- コンシェルジュサービス
- カード付帯保険サービス
- 宿泊予約サービス Relux(リラックス)
- 宿泊予約サービス「Hotels.com」
- 宿泊・航空券予約サービス「Expedia」
- オンライン体験サービス
- プラチナホテルズ
- Visaプラチナ空港宅配
- Visa国際線クローク(一時預かり)
- VisaプラチナWi-Fiレンタル
- 国際線手荷物宅配優待サービス
- 国内宅配サービス
- 空港クローク優待サービス
- 海外用携帯電話・Wi-Fiレンタルサービス
- 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」Mastercard限定宿泊プラン
- バケーションニセコ特別優待
- Visaプラチナホテルダイニング
クレジットカード年会費は55,000円(税込)と比較的高めですが、旅行好きの40代にはおすすめの究極の1枚です。
特典・付帯サービスが充実の究極の1枚 三井住友カード プラチナ
詳細は公式サイトへ
ダイナースクラブカード~豊富な優待サービスで50代向けのクレジットカード究極の1枚
最後に紹介するのは、豊富な優待サービスで50代向けのクレジットカード究極の1枚である「ダイナースクラブカード」。以下、ダイナースクラブカードの基本情報を紹介します。ダイナースクラブカード基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | Diners Club |
クレジット カード年会費(税込) |
24,200円 |
家族カード年会費(税込) | 5,500円 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 |
クレジット カード 利用可能額 |
個別に設定 |
ポイント還元率 | 1.0% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円 (自動付帯分:最高5,000万円、利用付帯分:最高5,000万円) |
国内旅行 傷害保険 |
最高1億円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
27歳以上の方 |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- エグゼクティブ・ダイニングなどの優待特典が充実
- 空港ラウンジが無料で利用可能
- 最高1億円の旅行保険が付帯
- 年会費が24,200円かかる
- ポイントの交換先によって還元率が異なる
- ポイントをANAマイルに交換できるのは年間4万マイルまで
- 利用可能店舗がVisaやMastercard®に比べて少ない
充実のグルメ優待で一流の食事を楽しむ
ダイナースクラブカードは、多彩な優待サービスの中でもグルメ優待が充実している点が特徴です。ダイナースクラブカードで利用可能なグルメ優待は以下の通り。- エグゼクティブ ダイニング
- Family Table
- 「オークラ ホテルズ&リゾーツ」特別優待
- 「ひらまつ」からの特別優待
- 料亭プラン
- ナイト イン 銀座
- デュカス・パリとのパートナーシップ
- TRANSIT GENERAL OFFICE運営レストランからの特別優待
例えばエグゼクティブ ダイニングは、対象のレストランの所定のコース料金が1名分もしくは2名分が無料になるサービスです。対象レストランのコース料金は様々ですが、1万円以上のコースがほとんど。高級レストランを年に3回以上利用するだけで年会費の元が取れます。
ダイナースクラブカードは、時間的にも金銭的にも余裕が出てきて、一流の食事を楽しみたい方におすすめの50代向けクレジットカード究極の1枚です。
アクティビティの優待も充実
ダイナースクラブカードは食事の優待サービスだけでなく、アクティビティの優待サービスが充実している点も特徴です。旅行サービスでは、会員限定ツアーの案内や高級ホテルの宿泊優待など、エンタテイメントでは、スポーツクラブやフィットネスの利用優待などが用意されています。中でもゴルフでは、プライベートレッスンの割引や会員限定コンペなどの優待サービスも。
ダイナースクラブカードは、年会費はかかりますが、その分豊富な優待サービスを利用できるため、優雅に自分の時間を楽しみたい50代におすすめのクレジットカード究極の1枚です。
- 初年度年会費無料(キャンペーン期間:2024年9月2日~2024年12月1日)
- 入会後3ヵ月以内に合計20万円以上のご利用と公式アプリのサインオンで10,000円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年9月2日~2024年12月1日)
- ダイナースクラブご紹介プログラム1名入会ごとに10,000円キャッシュバック
特典・付帯サービスが充実の究極の1枚 ダイナースクラブカード
詳細は公式サイトへ
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード~プラチナカードの究極の1枚
次に紹介するのは、ステータスの高いアメックスのプロパーカードであるアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードです。申し込み可能なプラチナカードの中では最高峰のため、プラチナカードの究極の1枚です。以下で基本情報を確認します。基本情報 | |
---|---|
クレジット カード券面 |
|
国際ブランド | American Express |
クレジット カード年会費(税込) |
165,000円 |
家族カード年会費(税込) | 4枚まで無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 ※発行手数料935円 |
クレジット カード 総利用枠 |
記載なし |
ポイント還元率 | 0.5% |
海外旅行 傷害保険 |
最高1億円(自動付帯:最高5,000万円/利用付帯:最高5,000万円) |
国内旅行 傷害保険 |
最高1億円(利用付帯) |
申し込み対象 ・入会条件 |
記載なし |
※上記クレジットカード情報は2024年11月の情報です。
- メタル製のカードでステータス性が高い
- 豊富なサービスや付帯特典がある
- 家族カードを4枚まで無料で発行できる
- 空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用できる
- 年会費が高額
メタル製のカードでステータス性が高い
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、アメックスのプロパーカードでメタル製のカードが特徴です。アメリカン・エキスプレスは他の国際ブランドと比較して、ステータス性の高さが魅力。その中でもランクの高いプラチナカードなら、ステータスの高さは申し分ありません。また、メタル製のカードは日本ではまだ少なく、持っているだけでかっこいい魅力あふれる1枚です。
メタル製のカードは、店舗によっては使えないことがありますが、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードであれば、サブカードとしてプラスチック製のカード同時に発行できるため、シーンによって使い分けられるため使いやすいでしょう。
豊富なサービスや付帯特典がある
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、高額な年会費の分、得られる特典やサービスが豪華です。以下は、代表的なサービスの例です。サービス・特典 | 内容 |
---|---|
プラチナ・コンシェルジェ・デスク | 24時間365日対応で、カードやサービスのお問い合わせ、旅行やレストランのご予約などを相談できる |
フリー・ステイ・ギフト | カード更新毎に国内の対象ホテルの1泊2日無料ペア宿泊券をプレゼント |
ホテル・メンバーシップ | 有名ホテル上級メンバーシップを無条件で獲得できる特典 |
2 for 1 ダイニング by 招待日和 | 定レストラン2名以上のコース予約で1名分が無料のレストラン優待特典 |
2万円分のトラベルクレジット | カード更新ごとにアメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインのトラベルクレジット20,000円分をプレゼント |
このほかにもレストランの割引特典や有名ホテルなどで利用できる特典が多数。さらに世界130ヶ国500空港1,200ヶ所以上の空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用できます。
高額な年会費を払っても、他とは違う特別な体験をしたい方におすすめのカードです。
家族カードを4枚まで無料で発行できる
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、年会費が165,000円(税込)と高額ですが、家族カードを4枚まで無料で発行できる点がメリットです。家族カード会員も、ホテル・メンバーシップやショッピング・プロテクション、プライオリティ・パスの発行などの優待サービスの対象。例えば、4人家族で3枚家族カードを発行すると、1人当たりの年会費は41,250円(税込)となります。家族とプラチナカードを利用したい方にもアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードはおすすめです。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは高額な年会費ながら、その分得られる特典が大きく、他とは違った体験をしたい方におすすめのプラチナカード究極の1枚です。
- 【ご利用ボーナス】カードご利用条件達成で合計135,000円キャッシュバック
- 【通常入会特典】ご入会で30,000円分のトラベルクレジット*をプレゼント
アメックスのプロパーカードでプラチナカード究極の1枚 アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
詳細は公式サイトへ
【独自アンケート調査】クレカ利用者1000人の中で最も選ばれた究極の1枚を紹介
※アンケート調査概要はこちら(当記事下部に記載のアンケート調査概要にジャンプにします)当編集部では、第三者機関を利用してクレジットカード利用者1,000名を対象に独自アンケート調査を実施しました。結果、メインカードの利用として回答数が多かったクレジットカードのランキングが上記の内容です。
「楽天カード」の回答が最も多く、回答割合は33.1%でした。次に「JCB一般カード」、「三井住友カード(NL)」「au PAYカード」となっています。
なお、楽天カードの利用者が「クレジットカードを選ぶ際に最も重視するポイント」を調査した結果は以下の通りです。
楽天カードは年会費無料で利用できるため、「年会費」を重視する方に多く選ばれているとわかりました。また、「還元率」も回答割合の33.2%を占めています。
ただ、楽天カードは2023年11月請求分からポイントサービスの改悪が発表されているため、注意が必要です。具体的な内容は以下のとおりです。
クレジットカードの利用にて、数百円の買い物が多いという方にとっては損が大きくなる可能性があります。もしコンビニなどで数百円単位でのカードが利用が多い方は、「三井住友カード(NL)」や「JCBカードW」がおすすめです。
クレジットカードを究極の1枚に絞るメリット
クレジットカードを究極の1枚に絞ると、以下のようなメリットがあります。- ポイントが効率良く貯まりやすい
- 支払いの管理が楽になる
- 財布がかさばらない
- 年会費を抑えられる
- 上位カードからのインビテーションを受けられる可能性が上がる
以下で詳しく解説します。
ポイントが効率良く貯まりやすい
複数枚のクレジットカードを利用していると、各クレジットカードでポイントが貯まるため、ポイントが分散します。クレジットカードごとにポイントの有効期限も異なるため、管理が面倒に。しかし、利用するクレジットカードを究極の1枚に絞ると、日々の支払いで貯まるポイントが集約され、効率よくポイントを貯められます。また、家族カードを発行すると本会員のカードにまとまってポイントが付与されるため、家族で協力してポイントを貯めることも可能です。
クレジットカードに貯まるポイントの管理を簡略化しながら効率良く貯めたい方は、利用するカードを究極の1枚に絞り、貯めるポイントを集約させると良いでしょう。
支払いの管理が楽になる
複数のクレジットカードを利用すると、利用しているクレジットカードごとに利用明細が発行されるため、管理が面倒に。加えて、各クレジットカードで支払日が異なることがあり、支払い忘れのリスクも高まります。しかし、クレジットカードを究極の1枚に絞ると利用明細も1枚になるため、その利用明細を確認すれば毎月のクレジットカードでの利用額の把握が可能に。対象の口座に引き落とし金額を用意すれば良いため、支払いの管理が楽になります。家計管理の手間を省きたい方は、クレジットカードを究極の1枚に絞ると良いでしょう。
財布がかさばらない
財布にはクレジットカード以外にも、免許証やキャッシュカード、保険証などを入れている方も多いはず。クレジットカードを究極の1枚に絞ることで、他のカードを収納するスペースを確保できる点もメリットです。また、日常的に利用するクレジットカードが増えると、持ち歩くカードの枚数も必然的に増えてしまいます。財布に何枚もカードを入れていると、必要なクレジットカードを探すのに時間をとられ、会計に時間がかかりスマートとは言えません。
財布には最小限のものだけ入れておきたい方や、スムーズに会計をしたい方は、クレジットカードを究極の1枚に絞るのが良いでしょう。
年会費を抑えられる
クレジットカードには、年会費無料のものだけでなく、年会費がかかるものもあります。1枚のみだと数千円の年会費でも、複数枚持つと大きな額になることも。本当に利用したい付帯サービスや優待特典を厳選し、所有するクレジットカードを1枚に絞れば、いつの間にか年会費に支払う額が膨れ上がることもありません。無駄な年会費を支払わないためにも、クレジットカードを究極の1枚に絞ることをおすすめします。
上位カードからのインビテーションを受けられる可能性が上がる
基本的にクレジットカードは、自分で申し込み可能なものが多いですが、インビテーションと呼ばれるクレジットカード会社からの招待を受けることで申し込みできる上位カードもあります。クレジットカードを究極の1枚に絞って継続的に利用すると、利用金額が大きくなるため、カード会社に対する利用実績が積み重なり、カード会社での信用度が上がる可能性が。
カード会社からの信頼度が高まると、上位カードへのインビテーションを受けられる可能性が高まるため、将来的にハイステータスなクレジットカードを持ちたいと考えている方は、利用するカードを1枚に絞るのがおすすめです。
クレジットカードをメインの1枚に絞るデメリット
クレジットカードを究極の1枚に絞るとメリットがありますが、以下のようなデメリットもあります。- 国際ブランドに対応していない店舗がある
- 受けられる特典やサービスが限定的になる
- 紛失・破損した際に支払いができなくなる
以下で1つずつ解説します。
国際ブランドに対応していない店舗がある
VisaやMastercard®、JCBといった世界的に決済機能を提供しているブランドのことを国際ブランドといいます。コンビニや飲食店などの店舗が国際ブランドの加盟店となると、対象の国際ブランドのクレジットカードでの決済が可能に。つまり、所有しているカードの国際ブランドに対応していない店舗では支払いができません。国内のみならず世界的にもVisaとMastercard®のシェアが多い(※)ため、できるだけクレジットカードで支払いたい方や、国際ブランドにこだわりがない方は、加盟店の多いVisaかMastercard®を選ぶと良いでしょう。
※出典:NILSON REPORT 1224(2022年7月)
受けられる特典やサービスが限定的になる
クレジットカードには、種類によって様々な優待特典やサービスが付帯されています。クレジットカードを複数枚所有していればその分受けられる特典やサービスの幅は広がりますが、究極の1枚に絞るとシーンに合わせての使い分けが不可能に。しかし、特典やサービスが充実していても、実際に利用しなければ意味がありません。そのため、クレジットカードを究極の1枚に絞る際は、付帯サービスや優待特典の充実度だけでなく、利用頻度の高いものを選びましょう。
紛失・破損した際に支払いができなくなる
クレジットカードを複数枚所有していれば、メインで利用しているカードに不具合が生じても、予備のカードで支払いができます。しかし、クレジットカードを1枚しか持っていないと、紛失や破損した際に支払いができなくなってしまいます。クレジットカードを紛失・破損した場合は、カード会社に連絡をして再発行してもらいますが、新しいクレジットカードが届くまでには数週間かかる場合もあるため、その間は現金を利用することに。
現在では、スマートフォン決済や電子決済に対応しているクレジットカードもあるので、リスク回避のため、事前に登録しカードを出し入れする機会を減らすのも良いでしょう。
まとめ~メインカードに最強なクレカを見つけて快適なキャッシュレスライフを
この記事では、生活スタイルや特徴別におすすめの究極の1枚のクレジットカードを紹介しました。年齢や利用するシーンによってクレジットカードの選び方は異なります。最後に当記事で紹介したクレジットカードのおさらいです。- JCBカードW~年会費無料で高還元率!20代・30代向けの究極の1枚
- 三井住友カード(NL)~タッチ決済でポイント還元率7%!コンビニ利用が多い方におすすめ
- 楽天カード~楽天市場など楽天サービスの利用頻度が高い方に究極の1枚
- 三井住友カード ゴールド(NL)~100万円利用で年会費永年無料になる究極のゴールドカード
- ANA JCB一般カード~海外旅行に頻繁に行く人向け!マイルが貯まる究極の1枚
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード~即日発行できるアメックスカード!QUICPayを使う方に究極の1枚
- リクルートカード~常時高いポイント還元率で利用したい方に究極の1枚
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード~とにかくステータス性を重視する方におすすめ
- JCBゴールド~初年度年会費無料でハイステータスのプロパーカードを持ちたい人におすすめ
- 三井住友カード プラチナ~付帯サービスや優待特典が豊富で旅行好きな40代に究極の1枚
- ダイナースクラブカード~豊富な優待サービスで50代向けクレジットカード究極の1枚
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード~プラチナカード究極の1枚
実際の利用シーンを想像し、自分に合った究極の1枚を見つけましょう。
よくある質問
究極の1枚のクレジットカードについて、よくある質問にお答えします。メインで使うのに最強のクレジットカードは?
メインで使うのに最強のクレジットカードは、人によって異なるため一概には言えません。ただし、年会費をかけずにクレジットカードを利用したい場合は、還元率の高さで選ぶと良いでしょう。なお、ポイント還元率には以下の2種類があるため、多少面倒でもポイントの獲得を最大化したい方は、場所によってカードを使い分けるのがおすすめです。
- 基本ポイント還元率:※基本的にどこで利用しても一定のポイントが還元されるサービス
- ポイントアップサービス:特定の場所で還元率がアップするサービス
究極の1枚を選ぶ際のポイントは?
究極の1枚のクレジットカードを選ぶポイントは、生活スタイルや性別などの特徴によって異なりますが、ポイント還元率の高さ、付帯サービスや優待特典とのバランス、国際ブランドなどのクレジットカードの使いやすさで比較、検討すると良いでしょう。また、年齢によってはステータス性の高いクレジットカードを選ぶこともポイントです。
クレジットカードの平均所有枚数は?
2023年に当社が第三者機関を利用して行なった独自アンケート調査の結果では、27.5%の方が1枚、26.1%の方が2枚、22.6%の方が3枚所有していると回答。クレジットカードを1〜3枚所有している方が全体の75%以上を占める結果となりました。メインの1枚で考えていたクレジットカードの審査に落ちたときの対処法は?
メインの1枚で考えていたクレジットカードの審査に落ちたときの対処法は、以下3点の対処法を検討しましょう。- 発行しようとしたクレジットカードの申し込み条件にクリアしているか確認する
- 信用情報を確認して支払い遅延などの問題がある場合は改善する
- 審査基準を考慮して別のカードを検討する
一般的に、年会費無料の一般カードは、ゴールド・プラチナランクと比較して審査に通りやすいと言われています。
理由は、ゴールド・プラチナカードは入会基準に年収等が含まれていることもあるためです。また、限度額も高くなる傾向があるため、カード利用者の信頼性や返済能力を厳しく見られると考えられます。
以上を踏まえ、もしメインカードとして検討していたクレカの審査に落ちた場合は、年会費無料で発行できる一般カードがおすすめです。
独自アンケート調査概要 | |
---|---|
アンケート調査機関 | 株式会社ディーアンドエム |
アンケート調査方法 | インターネットリサーチ |
アンケート調査対象 | クレジットカードを利用したことがある20歳~89歳(男女問わず) |
有効回答数 | 1,000名 |
アンケート調査実施期間 | 2023年5月 |
当ページ利用上のご注意
- 当記事の掲載情報は、各金融機関の公開情報を元に作成しておりますが、情報更新等により閲覧時点で最新情報と異なる場合があり、正確性を保証するものではありません。各種商品の最新情報やキャンペーンについての詳細は公式サイトをご確認ください。
- 当記事で掲載しているポイント還元率は公式サイト情報を元に独自に算出しています。より正確な情報は各カード会社の公式サイトをご確認ください。