当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告リンクが含まれており、当ページを経由して商品・サービスの申込みがあった場合、提携している各掲載企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無に一切関わらず、コンテンツポリシーに基づき、当サイト独自の調査と実際に使用したレビューをもとに掲載しております。当サイトで得た収益は、皆様により役立つコンテンツを提供するために、品質向上等に還元しております。
学生におすすめのクレジットカード17選!収入なしの大学生でも作れる最強クレカを紹介

学生におすすめのクレジットカード17選!収入なしの大学生でも作れる最強クレカを紹介


クレジットカードは、買い物やスマホの支払いなどで便利に利用できる決済サービスの1つ。クレジットカードの利用でポイント還元や、ネットショッピングでの決済が可能など、学生にも多くのメリットがあります。

本記事では、クレカの申し込みを検討中の学生に、学生向け最強クレジットカードおすすめ17選を紹介します。2024年4月最新情報で各クレジットカードを比較しているのでぜひご一読ください。
当記事の重要ポイント
  • 収入なしの学生(大学生)でもクレジットカードは作れる
  • 学生がクレカを作るなら年会費無料かつ還元率の高いカードがおすすめ
  • 学生専用クレカは卒業時期になると自動で通常カードになるので注意が必要


伊東玲那
この記事を書いた人
HonNe編集部メンバー
「役に立つ情報を中立的な立場で発信します!」
新卒で埼玉りそな銀行に入社し、国家資格のFP1級を取得。 銀行員時代の金融知識も活かし、1人でも多くの方に役立つ情報を届けるため、現在HonNe金融ジャンルの執筆を担当。 お金のコーチングスタジオSHEmoneyでマネープランナーとしての活動や、講師としてイベント登壇でもお金の情報発信をしている。

【保有資格】
FP1級(ファイナンシャル・プランニング・技能士1級)
日本証券業協会 一種外務員
クレジットカードアドバイザー®︎

Contents

収入なしの学生にもおすすめの最強クレジットカード17選を徹底比較!2024年4月最新情報

学生に人気の最強クレカおすすめ比較ランキング クレジットカードは数が多いため、初めて申し込む学生の方は、どのカードを発行すれば良いか悩む方も多いでしょう。

そこで本章では、まず2024年4月最新情報で、収入なしの学生にもおすすめのクレジットカード17選を比較します。自分にぴったりの最強クレカを見つけましょう。
学生におすすめのクレジットカード

それでは早速、満18歳以上の学生におすすめのクレジットカード17選の比較表を確認します。年会費やポイント還元率などの項目を比較しましょう。

当記事のランキングは、各クレジットカードの公式サイトの最新情報や第三者機関を通じた独自アンケートの結果を元に作成しております。ランキングの根拠など詳しい情報はクレジットカードジャンルのコンテンツ作成ポリシーをご確認ください。
※本記事に記載されている情報に誤りがあった場合は、当サイト専用フォームよりご連絡をお願いします。

※クレジットカードの比較表はスクロールできます。
おすすめ
クレカ
JCBカードW 三井住友カード(NL) Oliveフレキシブルペイ JCBカードW Plus L 楽天カード アカデミー セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード JALカード navi(学生専用) ソラチカ一般カード エポスカード イオンカードセレクト dカード VIASOカード 学生専用ライフカード リクルートカード ANAカード(学生用) PayPayカード 三菱UFJカード
券面 JCBカードW詳細はこちら 三井住友カード(NL)
詳細はこちら
Oliveフレキシブルペイ
詳細はこちら
JCBカードW plusL詳細はこちら 楽天カードアカデミー詳細はこちら セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
詳細はこちら
JALカード navi(学生専用)
詳細はこちら
ソラチカ一般カード
詳細はこちら
エポスカード
詳細はこちら
イオンカードセレクト
詳細はこちら
dカード
詳細はこちら
VIASOカード
詳細はこちら
学生専用ライフカード
詳細はこちら
リクルートカード
詳細はこちら
ANAカード(学生用)
詳細はこちら
PayPayカード
詳細はこちら
三菱UFJカード
詳細はこちら
国際ブランド JCB Visa/Mastercard® Visa JCB Visa/JCB American Express Visa/Mastercard®/JCB JCB Visa Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard® Mastercard® Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard®/JCB/American Express
年会費(税込) 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 初年度無料
2年目以降1,100円
前年に1円以上のカード利用で翌年度も無料
在学中は年会費無料 初年度無料
2年目以降2,200円
永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 1,375円
※在学中は年会費無料
※初年度年会費無料(学生以外)
※翌年度以降、前年度のショッピング利用が1回以上で年会費無料
家族カード年会費(税込) 永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
発行不可 永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
発行不可 永年無料 発行不可 1,100円
※本会員と同時申し込みなら初年度無料
発行不可 永年無料 永年無料 永年無料
※本人会員が学生の場合は発行不可
発行不可 永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
発行不可 永年無料 440円
※本会員が学生の場合は申し込み不可
ETCカード年会費(税込) 永年無料 550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
永年無料 550円
※楽天プラチナ会員以上は無料
永年無料 Visa/Mastercard®:無料(新規発行手数料1,100円)
JCB:無料
永年無料 永年無料 永年無料 初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
無料
※新規発行手数料1,100円
永年無料
※利用がなければ年会費1,100円
Mastercard®/Visa:新規発行手数料1,100円
JCB:無料
初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
550円 永年無料
新規発行手数料:1,100円
利用限度額 記載なし 〜100万円 ~100万円 記載なし 〜30万円 審査により個別に決定 10万円〜30万円 記載なし 審査により個別に決定 記載なし 記載なし 一般:10万円〜100万円
学生:無料10万円〜30万円
〜30万円 記載なし 10~30万円 記載なし 学生:10~30万円
学生以外:10~100万円
ポイント還元率 1.0%~最大10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
0.5%~最大7% 0.5%~最大20.0% 1.0%~最大10.5%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
1.0%~最大3.0% 0.5%~最大2.0% 1.0%~最大2.0% 0.5%~最大1.0% 0.5% 0.5%~最大1.0% 1.0%~最大5.0% 0.5%~最大1.0% 0.5%~最大1.5% 1.2%~最大4.2% 0.5% 1.0%〜5.0% 0.5%~5.5%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高3,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:なし
国内:なし
海外:最高1,000万円(自動付帯)
国内:最高1,000万円(自動付帯)
海外:最高1,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高3,000万円(利用付帯)
国内:なし
なし 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
※旅行傷害保険は29歳以下限定で付帯
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
海外:最高2,000万円(自動付帯)
国内:なし
※旅行傷害保険は在学中のみ付帯
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
海外:最高1,000万円(自動付帯)
国内:なし
国内航空:最高1,000万円(自動付帯)
海外:なし
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。

比較表で紹介しているのは、学生に人気があり利用メリットが多いおすすめクレジットカードです。ここからは、各クレジットカードのおすすめ理由や申し込みによるメリットを解説します。

JCBカードW~スタバやAmazonなど対象店舗でポイント還元率が高い人気カード

JCBカードW基本情報
券面 JCBカードW
国際ブランド JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
無料
※本会員が学生の場合は発行不可
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 1.0%~最大10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 18歳以上39歳以下で、ご本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く)
※一部申し込みできない学校あり
※出典:JCBカードW公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
JCBカードWのメリット
  • 年会費永年無料(39歳以下限定で入会可能)
  • スタバ・Amazon・セブン-イレブンなどの優待店利用でポイント還元率最大5.5%
  • 最短5分(※)で即日発行でき、申し込み当日から使える
JCBカードWのデメリット
  • ポイントの交換先によっては還元率が落ちる
  • 40歳以上の方は申し込みができない
※モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。


1枚目の学生向けおすすめクレジットカードは、JCBカードW。JCBカードWは、対象店舗の利用で最大10.5%※のポイント還元率となるおすすめクレジットカードです。
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCBカードWは、18歳以上39歳以下の方しか申し込みできないのも特徴です。そんなJCBカードWのポイント還元率や付帯保険について解説します。

JCBオリジナルシリーズパートナーでポイント還元率最大10%

JCBカードWがおすすめな理由は、JCBオリジナルシリーズパートナーの対象店舗での利用でポイント還元率が最大10.5%までアップするためです。

例えばスターバックスカードにオンラインチャージすることで、通常時の10倍のポイントが貯まります。また、Amazonやセブン-イレブン、メルカリなどの店舗やサービスもポイントアップ対象です。

基本の還元率が高いというだけでなく、ポイント還元率アップの対象店舗をよく利用する学生に特にもおすすめのクレジットカードです。

最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険もおすすめ

JCBカードWは、最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が付帯しており、海外旅行や留学の際に利用可能です。ただし、旅費の一部をカードで支払うなどの条件(利用付帯)があるため、保険利用の際は事前にJCBカードWを利用して支払う必要がある点は注意しましょう。

そんなJCBカードWでは、現在新規申し込みキャンペーンを実施中です。発行を検討中の方はぜひご活用ください。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • Amazon.co.jpの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • Apple Pay・Google Pay(TM)・MyJCB PayまたはApple Store・Google Playご利用で最大3,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • 18歳~24歳限定新生活応援キャンペーン! Amazonギフト1,000円分プレゼント(キャンペーン期間:2024年2月1日~2024年4月30日)
※条件あり。詳細はJCBカードWの公式サイトをご確認ください。


39歳以下限定で申し込み可能なおすすめクレカ! JCBカードWの詳細は
公式サイトへ


三井住友カード(NL)~対象のコンビニ・飲食店でポイント還元率がアップするおすすめクレカ

三井住友カード(NL)基本情報
券面 三井住友カード(NL)
国際ブランド Visa/Mastercard®
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
ETCカード
年会費(税込)
550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
総利用枠 〜100万円
ポイント還元率 0.5%~最大7%(※¹)
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 満18歳以上(高校生を除く)
※出典:三井住友カード(NL)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
三井住友カード(NL)のメリット
  • 年会費永年無料
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元(※¹)
  • ナンバーレスのクレジットカードでセキュリティ面にも配慮
  • 最短10秒のスピード発行が可能(※²)
※²即時発行ができない場合があります。
三井住友カード(NL)のデメリット
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
  • 前年に1度も利用がない場合はETCカードの年会費が550円(税込)かかる
次に紹介するのは、対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率アップがメリットの三井住友カード(NL)。三井住友カード(NL)は、満18歳から申し込み可能な年会費永年無料のクレジットカードです。

多彩なポイントアップ制度があるため、年会費無料でポイント獲得を最大化させたい方におすすめのクレカです。

対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率がアップ

三井住友カード(NL)は対象店舗でのポイント還元率アップ特典がおすすめのクレジットカードです。対象のコンビニ・飲食店で、Visaのタッチ決済またはMastercard®タッチ決済を使って支払うと、最大7%のポイント還元(※¹)がされます。

また、ポイントは「1ポイント=1円」でキャッシュバックできるため、実質的には7%割引でお買い物をしていることに。三井住友カード(NL)は、対象のコンビニ・飲食店の利用が多い学生におすすめの年会費永年無料クレジットカードです。

※¹対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7還元の際の注意点
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

対象のサブスクの料金の支払いでポイントが10%還元(※)

また、三井住友カード(NL)は対象のサブスクの支払いや携帯電話の支払い、QRコード決済での支払いの際にポイント還元率が上がります。

いつもの支払いをクレジットカードに変えるだけで、10%ものポイントが還元されるため、サブスクやスマホの支払いが多い方にもおすすめです。

※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

なお、三井住友カード(NL)には以下のキャンペーンを実施中です。お得にカードを発行できる機会なのでぜひご活用ください。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会で1,000円相当のVポイントプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年1月1日~2024年4月21日)
  • 利用金額の10%(最大5,000円相当)のVポイントプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年1月1日~2024年4月21日)
  • もれなくVポイント3,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン(キャンペーン期間:2022年11月1日~)
  • 対象カード限定!複数持ちキャンペーン対象カードへの新規入会&スマホのタッチ決済1,000円以上利用で1,000Vポイントギフトプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年4月1日~2024年4月30日)
※条件あり。詳細は三井住友カード(NL)の公式サイトをご確認ください。


専門家コメント

岩田昭男

岩田昭男

クレジットカード評論家

学生向けクレジットカードといえば年会費無料はもちろん、学生が利用するお店で得することが必須です。例えば、「三井住友カード(NL)」は年会費が永年無料で、セブン-イレブンなど対象のコンビニや飲食店で、Visaのタッチ決済などで支払えば最大7%のポイント還元が受けられるのですから言うことありません。
他にも、ポイントが貯まりやすいお店が多く、貯めたポイントは1P=1円でキャッシュバックと至れり尽くせり。学生向けクレジットカードの王道と言えるでしょう。


対象店舗で最大7%のポイント還元がおすすめ 三井住友カード(NL)の詳細は公式サイトへ


女性にはこちらのデザインも人気!
三井住友カード(NL)オーロラ
三井住友カード(NL)
オーロラデザイン
パステルカラーでかわいい新デザインの「オーロラ」。対象のコンビニや飲食店でポイント還元率最大7%など従来の三井住友カード(NL)と基本スペックは同じ。日常的に使うものだからこそデザインにこだわりたい方におすすめです! 公式へ

Oliveフレキシブルペイ~1枚のカードで複数の支払いを管理できる

Oliveフレキシブルペイ基本情報
券面 Oliveフレキシブルペイ
国際ブランド Visa
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
利用限度額 ~100万円
ポイント還元率 0.5%~最大20%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 満18歳以上(高校生を除く)
※出典:Oliveフレキシブルペイ公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
Oliveフレキシブルペイのメリット
  • 年会費永年無料(一般ランクのみ)
  • 4つの機能が1枚に集約!多機能なカード
  • Vポイントアッププログラムで最大20.0%と高いポイント還元率
Oliveフレキシブルペイのデメリット
  • 三井住友銀行の口座開設が必須
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
1枚のカードで3つの支払い機能が切り替えできるOliveフレキシブルペイ。Oliveフレキシブルペイは、三井住友銀行が提供する、キャッシュカード機能に加え、デビットカード、クレジットカード、ポイントカードの4つの機能が1枚に集約したカードです。

年会費永年無料で、クレジットモードは満18歳以上(高校生不可)なら申込可能。キャッシュカードとクレジットカードを、1枚にまとめたい学生におすすめです。

学生ポイントの加算対象になる

Oliveフレキシブルペイを学生が申し込むと、学生ポイントの加算対象となります。対象期間は、卒業予定年の12月末日まで。

学生ポイントは通常のポイントに加え、対象のサブスクの支払いで+9.5%、携帯電話の支払いで+1.5%、QRコード決済(LINE Payのチャージ&ペイ)の支払いで最大+2.5%ポイントが還元されます。

対象となるサービスは、HuluやU-NEXTなどの動画配信サービスやAmazonプライムなどのインターネットショッピングサービスなど。携帯電話なら、docomo、au、SoftBankなど主要なサービスを網羅しています。QRコード決済はLINE Payに限りますが、サブスクや携帯電話の支払いをしている学生なら効率よくポイントが貯まります。

また、分割払いやあとから分割払いで支払うと、分割払いで発生した手数料全額がポイント還元されます。大きな金額の買い物の際、1度に支払うのが大変な学生にとって嬉しいメリットです。

手数料無料になる特典がある

Oliveフレキシブルペイは、Oliveアカウントの申し込みも必要。Oliveアカウントには、基本特典と様々な選べる特典があります。まずは、各種手数料が無料になる基本特典を紹介します。

  • 定額自動送金「きちんと振込」手数料無料
  • SMBCダイレクトの他行あて振込手数料無料
  • 三井住友銀行ATM24時間手数料無料

次に選べる特典も見ていきましょう。

  • 給与・年金受取特典:Vポイント200ポイントプレゼント
  • コンビニATM手数料無料:1回無料
  • Vポイントアッププログラム:還元率+1%
  • 利用特典:Vポイント100ポイントプレゼント

例えば、Vポイントアッププログラムを選択すれば、選択した月のポイント還元率が常に+1.0%に。手数料無料やポイントアップなど、毎月自由に特典を選べるため、使い方に合わせてお得な方法を選べます

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会で1,000円相当のVポイントプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年1月1日~2024年4月21日)
  • 利用金額の10%(最大5,000円相当)のVポイントプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年1月1日~2024年4月21日)
  • Oliveアカウントを新規開設し、翌月末までに10,000円以上の入金で1,000円相当プレゼント
    (キャンペーン期間申し込み期間:2023年3月1日~)
  • Oliveアカウントの新規開設後、期間中に50,000円以上の口座入金でもれなくVポイント5,000ポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年3月8日(金)~2024年4月30日(火))
  •  
  • もれなくVポイント3,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン(キャンペーン期間:2022年11月1日~)
  •  
  • 対象カード限定!複数持ちキャンペーン対象カードへの新規入会&スマホのタッチ決済1,000円以上利用で1,000Vポイントギフトプレゼント
    (キャンペーン申し込み期間:2024年4月1日~2024年4月30日)
※条件あり。詳細はOliveフレキシブルペイの公式サイトをご確認ください。


サブスクやスマホの支払いもお得 Oliveフレキシブルペイの詳細は
公式サイトへ


JCBカードW Plus L~女性向け特典や保険があり女性に人気

JCBカードW Plus L基本情報
券面 JCBカードW PlusL券面デザイン3種類
国際ブランド JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
無料
※本会員が学生の場合は発行不可
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 1.0%~最大10.5%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 18歳以上39歳以下で、ご本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く)
※一部申し込みできない学校あり
※出典:JCBカードW Plus L公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
JCBカードW Plus Lのメリット
  • 年会費永年無料
  • JCBカードW Plus L限定で女性に嬉しい特典が付帯
  • 3種類の券面デザインから選べる
  • 最短5分(※)でカード番号が発行できる
  • 期間限定で最大20,000円キャッシュバックのキャンペーン実施中
JCBカードW Plus Lのデメリット
  • 40歳以上の方は申し込みができない
  • 国内旅行傷害保険は付帯なし
※モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。


JCBカードW Plus Lは、JCBカードWに女性向けサービスや特典が付帯したクレジットカード。通常のJCBカードWと同じく年会費無料ながら、女性向けの特典が付帯している点がメリットです。

女性向けの保険や特典が豊富で学生におすすめのクレジットカード

JCBカードW Plus Lは他のクレジットカードと比較して、女性向けの保険や特典が豊富なおすすめクレジットカードです。以下に女性向け特典の例を挙げます。

  • LINDAの日
  • 毎月2回2,000円分のJCBギフトカードが当たるキャンペーン。
  • LINDAリーグ
  • @cosmeやロクシタン、BUYMAなどのJCBの協賛企業による会員限定の特典・キャンペーン。
  • 毎月の優待とプレゼント企画

JCBカードW Plus Lは年会費無料ながら、女性向けの特典やキャンペーンが豊富で、乳がんや子宮がん、妊娠の合併症などが補償対象の任意保険にも加入可能で、女性特有の病気に備えられる点もメリットです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • Amazon.co.jpの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • Apple Pay・Google Pay(TM)・MyJCB PayまたはApple Store・Google Playご利用で最大3,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバックキャンペーン(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック(キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日)
  • 18歳~24歳限定新生活応援キャンペーン! Amazonギフト1,000円分プレゼント(キャンペーン期間:2024年2月1日~2024年4月30日)
※条件あり。詳細はJCBカードW plusLの公式サイトをご確認ください。


女性向けサービスと保険がおすすめ JCBカードW Plus Lの詳細は
公式サイトへ

楽天カードアカデミー~楽天ポイントを貯めたい学生におすすめのクレジットカード

楽天カードアカデミー基本情報
券面 楽天カードアカデミー
国際ブランド Visa/JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
550円
※楽天プラチナ会員以上は無料
利用限度額 〜30万円
ポイント還元率 1.0%~最大3.0%
旅行傷害保険 海外:最高3,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 18歳以上28歳以下の学生(高校生を除く)
※出典:楽天カードアカデミー公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
楽天カードアカデミーのメリット
  • 年会費永年無料
  • 卒業後も年会費無料の楽天カードでポイントを引き継げる
  • 学生限定のサービスや特典が利用できる
  • 新規入会&カード利用で5,555ポイントがもらえる
楽天カードアカデミーのデメリット
  • 利用可能額が最高30万円
  • 国際ブランドVisaかJCBの2択
次に紹介する学生におすすめのクレジットカードは、楽天カードアカデミー。楽天カードアカデミーは、学生のみ申し込み可能なクレジットカードで、様々な特典によって楽天ポイントが貯めやすい点がメリットです。

例えば、楽天ブックスで本の購入やダウンロードをした場合、ポイント還元率が最大4倍になる特典が利用可能。さらに楽天トラベルの高速バス予約は、通常の最大3倍のポイント還元率で利用でき、帰省や旅行で高速バスの利用が多い学生にもおすすめのクレジットカードです。

通常の楽天カードと同じ1.0%のポイント還元率

学生専用カードである楽天カードアカデミーは、通常の楽天カードと同じポイント還元率で、楽天市場以外の利用でも1.0%の還元率でポイントが貯まります。

毎月の携帯電話の支払いやゲームの課金などもポイント還元の対象です。いつもの支払いを楽天カードアカデミーに変えるだけでポイントが貯まるため、お得です。

なお、一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%程度のため、1.0%のポイント還元率を誇る楽天カードアカデミーは、他のクレカと比較してもポイントが貯まりやすいといえます。

楽天学割が使えてお得

楽天カードアカデミーは、楽天グループのサービスをよりお得に利用できる楽天学割に自動登録されます。楽天学割は楽天市場でも送料無料クーポンや、特定の曜日にポイントが3倍以上になるなどお得になる特典が豊富。

楽天カードアカデミーは、楽天学割の利用でも楽天ポイントが効率的に貯まる、学生におすすめのクレジットカードです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用で最大5,000円相当のポイントプレゼント
  •  
  • 「自動でリボ払い」登録&利用で最大5,000ポイント
※条件あり。詳細は楽天カードアカデミーの公式サイトをご確認ください。


高いポイント還元率で楽天ユーザーにおすすめの1枚 楽天カードアカデミーの詳細は
公式サイトへ

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード~QUICPayの支払いで2.0%のポイント還元率

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード基本情報
券面 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
国際ブランド American Express
年会費(税込) 初年度無料
2年目以降1,100円
前年に1円以上のカード利用で翌年度も無料
家族カード
年会費(税込)
無料
ETCカード
年会費(税込)
無料
利用限度額 審査により個別決定
ポイント還元率 0.5%~最大2.0%
旅行傷害保険 海外:なし
国内:なし
申し込み対象 18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)
※出典:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
セゾンパールアメックスのメリット
  • 年会費永年無料
  • QUICPayの利用でポイント還元率2%
  • セキュリティ性が高いナンバーレスカード
  • 最短5分でアプリ上にカード発行可能
  • 新規入会&カード利用で11,000円相当がもらえる
セゾンパールアメックスのデメリット
  • 基本還元率は0.5%と平均的
  • QUICPay利用で還元率2%になるのは年間30万円まで
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費初年度無料。さらに、1年に1回でも利用すると翌年も年会費が無料になるおすすめクレジットカードです。

セゾンパール・アメックスカードは、他のクレジットカードと比較して、豊富な優待特典や付帯サービスもおすすめ。対象日限定でロフトの買い物が5%割引になることや、対象ホテルでの割引サービスがあるなど、充実のサービスが利用可能な点もメリットです。

QUICPayの決済で最大2.0%のポイント還元が学生にお得

割引優待以外にも、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayの利用がお得です。通常0.5%のポイント還元率のところ、4倍の2.0%になります。

QUICPayは全国のコンビニやスーパー、ドラッグストアなど利用できる場所が豊富な点もメリット。キャッシュレス決済でポイント還元率が上がるクレジットカードは少なく、普段からキャッシュレス決済をよく利用する学生にとって、還元率の高いおすすめクレジットカードです。

なお、セゾンカードで貯まるポイントは、永久不滅ポイント。ポイントの有効期限がないため、じっくりポイントを貯められる点もメリットのクレジットカードです。

デジタルカードなら最短5分で発行可能

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、デジタルカードとプラスチックカードの2種類から選択でき、デジタルカードなら最短5分で発行可能です。

デジタルカードを発行した場合、後日自宅に届くカードはナンバーレスカードとなります。カード番号などの記載がないため、不正利用などのリスクも抑えられるセキュリティ性もおすすめの理由です。ただし、デジタルカードを選択すると、家族カードが発行できなくなる点には注意が必要です。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用で最大8,000円相当ポイントプレゼント
※条件あり。詳細はセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトをご確認ください。


QUICPayの利用でポイント還元率2.0% セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの
公式サイトへ



JALカードnavi(学生専用)~在学中は年会費無料でJALマイルが貯まる

JALカードnavi(学生専用)基本情報
券面 JALカード navi(学生専用)
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 在学中は年会費無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
Visa/Mastercard®:無料(新規発行手数料1,100円)
JCB:無料
利用限度額 10万円〜30万円
JALマイル還元率 1.0%~最大2.0%
旅行傷害保険 海外:最高1,000万円(自動付帯)
国内:最高1,000万円(自動付帯)
申し込み対象 18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方。(高校生を除く)
入会キャンペーン
※出典:JALカードnavi(学生専用)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
JALカードnavi(学生専用)のメリット
  • 在学期間中は年会費永年無料
  • JALマイル還元率1.0%でマイルが貯まる
  • JALカード特約店でショッピングマイルが2倍
  • JAL国内線の特典航空券を基本マイル数の50%で交換可能
  • Web限定で最大4,500マイルプレゼント
JALカードnavi(学生専用)のデメリット
  • 卒業後は普通カードになり年会費が2,200円かかる
  • 利用可能額は10万~30万円と少なめ
JALカードnavi(学生専用)は、年会費無料でJALマイルを貯めたい学生におすすめのクレジットカード。在学中は年会費無料で、効率よくJALマイルを貯められます。

年会費無料ながら、クレジットカードの決済額100円ごとに1マイルを貯めることが可能で、1.0%のマイル還元率を誇っています。

ちなみに、一般向けのJALカードの場合、ショッピングで1.0%の還元率にするには5,500円(税込)(※)の年会費が必要です。
※JALカード年会費2,200円(税込)とショッピングマイル・プレミアム年会費3,300円(税込)

JALカード特約店で2.0%!高いJALマイル還元率で海外旅行や留学をする学生におすすめ

イオンやENEOSなどのJALカード特約店なら、還元率2.0%でJALマイルが貯められます。

そのほかにも、JALカードnavi(学生専用)会員限定の語学検定ボーナスマイルや各種フライトマイルなど、学生向けの特典もおすすめ。海外旅行や留学など、飛行機利用する機会が多い学生におすすめのクレジットカードです。

特典航空券が50%割引で交換できる

JALカードnavi(学生専用)はJALカード会員が貯めたマイルで購入できる特典航空券が、基本マイル数の50%で交換できます。

JALマイルを特典航空券へ交換するのは、JALカードの中でもお得な交換方法の1つ。JALカードnavi(学生専用)なら、さらにお得に特別航空券を手に入れられます。在学中に、何度も旅行に行きたい学生におすすめの最強クレカです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 【Web限定】新規入会で最大4,500マイルプレゼント(キャンペーン期間:2024年2月20日~2024年5月31日)
※条件あり。詳細はJALカードnavi(学生専用)の公式サイトをご確認ください。


年会費無料で1.0%のJALマイル還元率がおすすめ JALカードnavi(学生専用)の
公式サイトへ



ソラチカ一般カード(ANA To Me CARD PASMO JCB)~定期券の購入でANAマイルが貯まる

ソラチカ一般カード(ANA To Me CARD PASMO JCB)基本情報
券面 ソラチカ一般カード(ANA To Me CARD PASMO JCB)
国際ブランド JCB
年会費(税込) 初年度無料
2年目以降2,200円
家族カード
年会費(税込)
1,100円
※本会員と同時申し込みなら初年度無料
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
利用限度額 記載なし
ANAマイル還元率 0.5%〜最大1.0%
旅行傷害保険 海外:最高1,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 18歳以上39歳以下で、ご本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く)
※一部申し込みできない学校あり
※出典:ソラチカ一般カード(ANA To Me CARD PASMO JCB)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
ソラチカ一般カードのメリット
  • 初年度年会費無料で利用できる
  • 入会や継続でボーナスマイルがもらえる
  • PASMO機能付きでオートチャージも可能
ソラチカ一般カードのデメリット
  • 年会費は2,200円かかる(※初年度無料)
  • 10マイルコースの移行手数料に年間5,500円かかる
ソラチカ一般カード(ANA To Me CARD PASMO JCB)は、東京メトロをよく利用する学生におすすめのクレジットカードです。その理由は、通常のショッピング利用だけでなく、東京メトロへの乗車、定期券購入でANAマイルがお得に貯められるためです。

ANAマイルは全日空の独自ポイントで、一定のANAマイルで特典航空券と交換でき、無料で飛行機に乗れるなどのメリットがあります。

ANAマイルまたはOki Dokiポイントのどちらかを選んでポイントを貯める

ソラチカ一般カードでは、カードの利用額に応じてANAマイルまたはOki Dokiポイントのどちらかを選んでポイントを貯められます。ANAマイルを貯める場合は、下記どちらかのコースを選び、選択したコースによって加算マイル数とマイル移行手数料が変わります。

コース 加算マイル数 マイル移行手数料(税込)
5マイルコース 1,000円=5マイル(0.5%) 永年無料
10マイルコース 1,000円=10マイル(1.0%) 5,500円/年

2つのコースを比較すると、10マイルコースのマイル移行手数料は5,500円(税込)と高くなっています。しかし、1マイルに約2円の価値があるため、年間55万円以上を決済する方は、加算マイル数がお得な10マイルコースがおすすめです。(※)
※マイルの価値は交換商品により変わります。

交通系電子マネーPASMOを搭載!定期券購入でポイント還元率がアップ

ソラチカ一般カードは交通系電子マネーのPASMOを搭載しており、クレジットカード1枚で電車に乗れる上に、PASMO定期券も搭載可能です。

さらに、ソラチカ一般カードは定期券購入で還元率がアップする特典があるのも学生におすすめの理由です。ソラチカ一般カードで東京メトロのPASMO定期券を購入する場合、通常のマイル還元に加えて1,000円ごとに5メトロポイントが貯まります。

ソラチカ一般カードの場合、メトロポイントは「100ポイント=90マイル」でANAマイルに移行できるため、定期券購入時の合計マイル還元率は1.45%になります。ソラチカ一般カードは、東京メトロを利用する学生におすすめの最強クレカです。

2024年4月最新のキャンペーン情報
  • 新規入会で1,000マイルプレゼント
  •  
  • 新規入会&条件達成で最大22,000マイル相当プレゼント(キャンペーン期間:~2024年6月30日)
※条件あり。詳細はANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の公式サイトをご確認ください。


定期購入でANAマイルが貯まるおすすめクレカ! ソラチカ一般カードの詳細は
公式サイトへ

エポスカード~年会費永年無料で学生にメリットの多い特典・付帯サービスがおすすめ

エポスカード基本情報
券面 エポスカード
国際ブランド Visa
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
利用限度額 審査により個別に決定
ポイント還元率 0.5%
旅行傷害保険 海外:最高3,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 満18歳以上(高校生を除く)
※出典:エポスカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
エポスカードのメリット
  • 年会費永年無料
  • 一般カードの中では海外旅行傷害保険の補償額が大きい
  • 学生利用できる付帯サービス・特典が多い
  • 店頭受取で最短当日にカード本体まで受け取り可能
エポスカードのデメリット
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
  • 家族カードの発行はできない
エポスカードは、年会費永年無料ながら学生が利用できる特典や付帯サービスが豊富なクレジットカード。下記は特典や付帯サービスが利用できる店舗やサービスの例です。

  • 居酒屋・カフェ・ファミレスなどの飲食店
  • 映画館・遊園地・水族館・カラオケなどのレジャー施設
  • 温泉・ホテル・レンタカーなどのトラベル関連
  • 美容院・ネイル・コスメなどの美容関連

エポスカードは大学生がよく利用できそうな特典が多いため、サークル活動や友達との遊びをお得にしたい方におすすめです。

海外旅行傷害保険の補償額が大きい

エポスカードは、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯されている点もメリットです。年会費無料の他カードと比較して大きな補償額となっています。

ただし、対象のクレジットカードを使って決済しないと保険が適用されない「利用付帯」である点には注意しましょう。

とはいえ、他のクレジットカードと比較して最高補償額が大きいのは事実であるため、海外旅行や留学に行きたい学生にもおすすめのクレジットカードです。

最短申込当日から使えるので即日発行したい学生にもおすすめ

エポスカードは、店頭受取を選択すれば、最短当日にクレジットカードを受け取り可能です。デジタルカードを即日発行できるカードは存在しますが、本カード自体を当日受け取れるカードは少ないです。

エポスカードは、当日中にカード本体まで手に入れたい学生にはおすすめのクレジットカードです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会で2,000円相当のポイントorクーポンプレゼント
※条件あり。詳細はエポスカードの公式サイトをご確認ください。


最短当日でのカード受け取りが可能! エポスカードの詳細は
公式サイトへ


イオンカードセレクト~イオングループの店舗を利用する学生におすすめのクレカ

イオンカードセレクト基本情報
券面 イオンカードセレクト
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 0.5%~最大1.0%
旅行傷害保険 なし
申し込み対象 18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)
※ただし、高校卒業年度の1月1日以降は申し込み可能
※出典:イオンカードセレクト公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
イオンカードセレクトのメリット
  • 年会費永年無料
  • 高校卒業年度の1月1日から申し込み可能
  • イオングループの対象店舗でポイントが2倍貯まる
  • ミニオンデザインのカードも発行可能
イオンカードセレクトのデメリット
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
  • 旅行傷害保険の付帯はなし
年会費無料ながら、イオン対象店舗でポイント2倍の高いポイント還元率や映画チケットの特典などが付帯している、イオンカードセレクト

イオンカードセレクトの通常ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、イオングループの対象店舗なら常時2倍のポイントが貯まる上、毎月2回のお客さま感謝デーにイオンカードセレクトを利用すると代金が5%割引になる特典もメリットの1つです。

また、イオンカードセレクトはイオンシネマの映画チケット割引特典もあります。内容は以下をご覧ください。

  • 常時一般料金から300円割引
  • 毎月2回のお客さま感謝デーは一般料金から700円割引
  • 同伴者も1名まで割引

大学生の学割料金が1,500円(税込)で、お客さま感謝デーなら1,100円(税込)になるため、お得に映画を見たい学生にもおすすめの特典です。

年間決済金額に応じてゴールドカードにランクアップ

イオンカードセレクトは、年間50万円以上の金額を決済することで、年会費無料でゴールドカードにランクアップできる可能性があるクレジットカード。ゴールドカードは一般クレジットカードと比較して、充実した特典が多いため、将来年会費無料でゴールドカードを利用したい学生にもおすすめです。

映画やUSJが好きな学生ならイオンカードセレクトのミニオンズデザインもおすすめ

イオンカードセレクトはミニオンズデザインのクレジットカードがあり、映画やUSJが好きな学生ならイオンカードセレクト(ミニオンズ)もおすすめです。イオンカードセレクト(ミニオンズ)の場合、イオンシネマの映画が常時1,000円(税込)で、USJで利用すると通常時の10倍のポイントが貯まります。

ただしイオンカードセレクト(ミニオンズ)は、通常のイオンカードセレクトと違いゴールドカードへのアップグレード特典がありません。映画・USJ特典ならミニオンズ、ゴールドカードにランクアップしたいなら通常カードといったように、申し込みするクレジットカードを選びましょう。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 対象のイオンカード新規ご入会・ご利用で最大5,000WAON POINT進呈!
  • 公共料金はじめてご登録・お支払いでもれなく1,000ポイントプレゼントキャンペーン(キャンペーン期間:2024年3月1日~6月10日)
  • リボ払いご利用で最大5,000円キャッシュバック!(キャンペーン期間:2024年3月1日~5月10日)
  • 口座をお持ちの方も!新たに開設いただく方も! 給与振込キャンペーン1,000WAON POINT(キャンペーン期間:2024年3月1日~6月30日)
※条件あり。詳細はイオンカードセレクトの公式サイトをご確認ください。


イオンシネマが割引される特典が付帯! イオンカードセレクトの詳細は
公式サイトへ


dカード~29歳以下限定で旅行傷害保険も付帯

dカード基本情報
券面 dカード
国際ブランド Visa/Mastercard®
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
ETCカード
年会費(税込)
初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 1.0%~最大5.0%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
※旅行傷害保険は29歳以下限定で付帯
申し込み対象 ・満18歳以上であること(高校生を除く)
・個人名義であること
・ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと
・その他当社が定める条件を満たすこと
※出典:dカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
dカードのメリット
  • 年会費永年無料
  • 基本ポイント還元率1.0%
  • 29歳以下限定で海外・国内旅行傷害保険が付帯
  • ドコモやahamoのスマホに関する保険が付帯
dカードのデメリット
  • 29歳以降は旅行傷害保険の付帯がなくなる
  • 楽天市場やAmazonでのポイント還元率は他カードに劣る
dカードは、年会費無料でポイント還元率が常時1.0%のクレジットカード。ポイントの種類は、カード決済時に様々な使い道があるdポイントが貯まります。

dカードはNTTドコモ発行のクレジットカードですが、ドコモ利用者以外も作成可能。ただし、ドコモやahamoを利用する学生の方がより多くの特典を利用できるため、メリットが多いです。

学生も含む29歳以下限定で海外・国内旅行傷害保険が付帯

dカードは、学生も含む29歳以下限定で海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯する点が学生におすすめの理由。ただし、旅行傷害保険は利用付帯なので、カード発行後に旅費支払いなどの条件確認をしましょう。

とはいえ、年会費無料のクレジットカードには、国内旅行傷害保険が付帯しているものは少ないです。そのため、旅行が多い大学生には特におすすめのクレジットカードです。

スマホの故障・紛失・盗難に対するdカードケータイ補償がおすすめ

dカードは、dカードケータイ補償という保険が付帯する点もメリットです。

dカードケータイ補償は、ドコモやahamoのスマホが故障・紛失・盗難などにあった場合、同一機種の購入費用を最大10,000円(税込)まで補償されます。そのため、ドコモやahamoを利用する学生におすすめのクレジットカードです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイントプレゼント
    (キャンペーン期間:2023年6月1日~)
※条件あり。詳細はdカードの公式サイトをご確認ください。


1.0%のポイント還元率と海外・国内旅行傷害保険付帯がおすすめ dカードの
公式サイトへ


VIASOカード~オートキャッシュバックサービスがおすすめのクレジットカード

VIASOカード基本情報
券面 VIASOカード
国際ブランド Mastercard®
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
本人会員が学生の場合は発行不可
ETCカード
年会費(税込)
無料
※新規発行手数料1,100円
利用限度額 一般:10万円〜100万円
学生:無料10万円〜30万円
キャッシュバック還元率 0.5%~1.0%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
申し込み対象 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
※出典:VIASOカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
VIASOカードのメリット
  • 年会費永年無料
  • 手続きなしでオートキャッシュバックされる
  • 最短翌営業日発行で3日~1週間でカード受け取り
  • 新規入会特典で最大10,000円キャッシュバック
VIASOカードのデメリット
  • 利用代金1,000円で5ポイント貯まるため999円だとポイント還元なし
  • 蓄積ポイントが1,000ポイント以上の場合のみオートキャッシュバック
  • ETCカードは発行手数料1,100円(税込)かかる
VIASOカードは、三菱UFJニコスが発行するオートキャッシュバックサービス付きのクレジットカード。一定以上のポイントが貯まると自動的にキャッシュバックをもらえる点がおすすめの理由です。

VIASOカードのポイントは、クレジットカード決済1,000円ごとに5ポイントが貯まり、キャッシュバックは年に1度、1,000ポイント以上ある場合に実行されます。つまり、年間20万円以上決済すればキャッシュバック対象となります。

スマホ・インターネット料金やETCカードの支払いはポイント2倍

VIASOカードは、対象のスマホ・インターネット料金、ETCカードの支払いなどで2倍のポイントが貯まる点もおすすめ。またPOINT名人.comというサイト経由のネットショッピングで、最大25倍のポイントが貯まる特典もメリットの1つです。

人気のアニメやキャラクターとのコラボクレジットカードもおすすめ

VIASOカードは、東京リベンジャーズや、五等分の花嫁、マイメロディなどとコラボしたオリジナルのクレジットカードも申し込み可能です。他のクレジットカードにはないキャラクターデザインの1枚が発行できるため、アニメ好きな学生におすすめの最強クレカです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&利用で最大10,000円キャッシュバック
※条件あり。詳細はVIASOカードの公式サイトをご確認ください。


オートキャッシュバックサービスがおすすめ! VIASOカードの
公式サイトへ


学生専用ライフカード~海外での決済でポイント還元率3.0%

学生専用ライフカード基本情報
券面 学生専用ライフカード
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
※利用がなければ年会費1,100円
利用限度額 〜30万円
ポイント還元率 0.5%~3.0%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(自動付帯)
国内:なし
※旅行傷害保険は在学中のみ付帯
申し込み対象 満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に現在在学中の方(高校生を除く)
※進学予定の高校生であれば、卒業年の1月1日~3月31日までの期間で申し込みが可能
※出典:学生専用ライフカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
学生専用ライフカードのメリット
  • 年会費永年無料
  • 初年度ポイント1.5倍・誕生月はポイント3倍
  • 海外での利用で3%キャッシュバック
  • 最短2営業日で発行可能
  • 条件達成で最大15,000円キャッシュバック
学生専用ライフカードのデメリット
  • カード利用可能枠が最大30万円まで
  • ポイントの使い道によって実質還元率は異なる
学生専用ライフカードは、年会費無料の上に、様々なポイントサービスがあるクレジットカードです。

入会初年度はポイント還元率1.5倍。さらに誕生月のポイント還元率が3倍になる点がメリットです。また、利用金額によって最大2倍までポイント還元率が変わります。

上記のようにポイントサービスが充実しているため、お得にクレジットカードを利用したい学生におすすめです。

年間クレジットカード決済額で最高1.0%まで還元率アップ

学生専用ライフカードは、年間クレジットカード決済金額でポイント還元率がアップするメリットがあります。

通常ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、年間100万円以上の決済で0.9%、年間200万円以上の決済でポイント還元率が1.0%にアップ。クレジットカードを利用するほど、ポイントがどんどん貯まりやすくなります。

海外利用分は3.0%分キャッシュバックされる

学生専用ライフカードは、海外での決済時、利用金額の3.0%(年間10万円まで)がキャッシュバックされます。

さらに、在学中は海外旅行傷害保険が自動付帯。海外旅行や留学予定の学生におすすめのクレジットカードです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&条件達成で最大15,000円現金プレゼント
※条件あり。詳細は学生専用ライフカードの公式サイトをご確認ください。


海外でクレジットカードを利用したい学生におすすめ 学生専用ライフカードの詳細は
公式サイトへ

リクルートカード~基本還元率1.2%!ホットペッパーやじゃらんの利用でさらにお得に

リクルートカード基本情報
券面 リクルートカード
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
※本会員が学生の場合は発行不可
ETCカード
年会費(税込)
Mastercard®/Visa:新規発行手数料1,100円
JCB:無料
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 1.2%~4.2%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
申し込み対象 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
※出典:リクルートカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
リクルートカードのメリット
  • 年会費永年無料
  • 基本ポイント還元率は1.2%
  • リクルートのサービス利用でポイント還元率アップ
  • dポイントやPontaポイントにも交換できる
リクルートカードのデメリット
  • 専用アプリがないため使い勝手の良さでは劣る
  • Mastercard®/Visaの場合はETCカードの新規発行手数料が1,100円かかる
リクルートカードは基本ポイント還元率1.2%と、他カードと比較しても高い還元率がおすすめのクレジットカードです。一般的にポイント還元率は1.0%で高還元率と言われており、さらに上をいくリクルートカードは効率よくポイントが貯まるクレジットカードと言えます。

ホットペッパーで居酒屋や美容院などの予約をするなら特におすすめ

どんな場所で使ってもポイント還元率が高いリクルートカードですが、ホットペッパーやじゃらんなどリクルートの関連サービスで利用するとさらにお得になります。

例えば、じゃらんで宿泊予約して宿泊し、リクルートカードで決済すると3.2%還元されます。ホットペッパーグルメでネット予約し来店、リクルートカードで決済すると「人数×50ポイント」が還元されます。

旅行に行くことが多い、大人数で食事に行きたいといった学生におすすめです。

電子マネーのチャージでもポイントが加算される

電子マネーへのチャージはポイント還元の対象外のクレジットカードも多い中、リクルートカードは月間30,000円までポイント還元の対象になっています。

対象の電子マネーは、モバイルSuicaやSMART ICOCA、楽天Edyなどです。ただし、以下のように国際ブランドによって、対象の電子マネーが異なります。

  • Mastercard®/Visa:nanaco・楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCA
  • JCB:nanaco・モバイルSuica

なお、JCBブランドでのチャージはポイント還元率が0.75%になる点には注意しましょう。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 【JCB限定】新規入会&利用で最大6,000円相当のポイントプレゼント
※条件あり。詳細はリクルートカードの公式サイトをご確認ください。


ポイント還元率1.2%の高還元クレカ! リクルートカードの
公式サイトへ


ANAカード(学生用)~年会費無料でANAマイルを貯めたい学生におすすめ

ANAカード(学生用)基本情報
券面 ANAカード(学生用)
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 在学期間中は無料
家族カード
年会費(税込)
発行不可
ETCカード
年会費(税込)
初年度無料
2年目以降550円
※前年1回以上の利用で無料
利用限度額 10~30万円
ポイント還元率 0.5%
旅行傷害保険 海外:最高1,000万円(自動付帯)
国内:なし
国内航空:最高1,000万円(自動付帯)
申し込み対象 18歳以上の学生(高校生は除く)の方
JCB:18歳以上の学生(日本国内の大学、大学院。短大。専門学校。高専の4・5年生)の方
※出典:ANAカード(学生用)公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
ANAカード(学生用)のメリット
  • 在学期間中は年会費無料
  • 海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
  • 入会・継続時に1,000マイルがもらえる
ANAカード(学生用)のデメリット
  • 卒業後はANAカード(一般)に切り替わり年会費2,200円(税込)がかかる
  • 基本ポイント還元率は1.0%と平均的
ANAカード(学生用)は、国内・海外問わず旅行が好きで、飛行機はANA派の学生におすすめのクレジットカードです。また、飛行機に乗る以外にもANAマイルの貯め方が豊富な他、旅行傷害保険が自動付帯で利用できる点もおすすめの理由です。

カードを持っているだけでマイルが貯まる

ANAカード(学生用)は、マイルの貯め方が豊富な点がメリットのクレジットカードです。

新規入会時とカード継続時に毎年1,000マイル、卒業時や学生カードから一般カードへの切り替えで2,000マイルが付与されます。例えば大学1年生で入会し、卒業まで加入し続ければ、合計4,000マイルもらえます。

また、クレジットカードの利用金額に応じて貯まるカード会社のポイントをマイルに交換することも可能。さらにANAの航空券を購入する際、ANAカード(学生用)で支払うとフライト時のマイルの10%がボーナスマイルとして付与されます。

ANAカード(学生用)は、飛行機に乗らなくてもクレジットカードを持っているだけでマイルを貯められるため、普段の生活などで効率的にマイルを貯めたい学生におすすめのクレジットカードです。

旅行傷害保険が自動付帯!万が一の備えになるカード

ANAカード(学生用)は、海外旅行傷害保険が自動付帯されています。国内旅行傷害保険はありませんが、国内航空傷害保険が付帯しており、航空機に乗客として搭乗している場合に万が一のことがあった場合に保険が適用されます。

年会費無料や学生向けのクレジットカードには、旅行傷害保険が付帯していない場合や、該当のクレジットカードで決済をしないと保険が適用されない「利用付帯」の場合も。ANAカード(学生用)は、クレジットカードを持っているだけで保険が適用される「自動付帯」で利用できる点もメリットです。

また、飛行機の搭乗中に事故に遭った際に費用が補償される保険の国内航空傷害保険も自動で付帯します。ANAカード(学生用)は卒業旅行などで旅行の機会が多い学生にとっては、持っているだけで保険が適用されるため、国内外での旅行で、万が一の際に備えられる点もおすすめです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会&継続時に1,000マイルプレゼント
※条件あり。詳細はANAカード(学生用)の公式サイトをご確認ください。


お得にマイルを貯めて旅行に行ける ANAカード(学生用)の詳細は
公式サイトへ

PayPayカード~PayPayに唯一チャージ可能なクレカ

PayPayカード基本情報
券面 PayPayカード
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
年会費(税込) 永年無料
家族カード
年会費(税込)
永年無料
ETCカード
年会費(税込)
550円
利用限度額 記載なし
ポイント還元率 1.0%〜5.0%
旅行傷害保険 海外:なし
国内:なし
申し込み対象 ・日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)の方
・ご本人または配偶者に安定した継続収入がある方
・本人認証が可能な携帯電話をお持ちの方
※出典:PayPayカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
PayPayカードのメリット
  • 年会費無料ながらポイント還元率1.0%
  • PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカード
  • Yahoo!ショッピングとLOHACOでポイント還元率が上がる特典もあり
PayPayカードのデメリット
  • 保険系の付帯サービスはなし
  • ETCカードの年会費が550円(税込)かかる
スマホ決済アプリ「PayPay」は、コンビニでの決済の他手軽にお金を送金できるため、友人とのお金のやり取りで利用する学生も多いでしょう。

PayPayカードは、年会費無料で利用可能なだけでなく、PayPayとの相性が良いカードのため、PayPayを頻繁に利用する学生におすすめのクレジットカードです。

スマホ決済でも使えるPayPayポイントが貯まる

PayPayカードの基本ポイント還元率は1.0%のため、年会費無料でポイントも貯まりやすいクレジットカードです。

貯まるのはPayPayポイントで、スマホ決済のPayPayで利用できます。

PayPayはコンビニや飲食店、ドラッグストアなどさまざまな店舗で使えるほか、オンラインショップでも利用可能。PayPayポイントは、クレジットカードの利用で貯めたポイントの使い道が豊富な点がメリットです。

PayPayとの相性が良い!唯一チャージ可能でポイントが貯まる

PayPayカードは、PayPayに唯一チャージできるクレジットカードです。

PayPay(残高)へのチャージには、銀行口座との紐づけやセブン銀行・ローソン銀行のATMから入金するなどの方法がありますが、PayPayカードを登録すればクレジットカードからチャージ可能なため便利です。

また、PayPayアプリにPayPayカードを登録し支払いに利用すると、1.0%のPayPayポイントが貯まります。他のカード会社が発行したクレジットカードを登録し支払いをしてもPayPayポイントは付与されないため、PayPayポイントを貯めるならPayPayカードの登録がおすすめです。

PayPayへのチャージ・支払いでポイントが貯まる! PayPayカードの
公式サイトへ


三菱UFJカード~在学中は年会費無料で利用可能

三菱UFJカード基本情報
券面 三菱UFJカード
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB/American Express
年会費(税込) 1,375円
※在学中は年会費無料
※初年度年会費無料(学生以外)
※翌年度以降、前年度のショッピング利用が1回以上で年会費無料
家族カード
年会費(税込)
440円
※本会員が学生の場合は申し込み不可
ETCカード
年会費(税込)
永年無料
新規発行手数料:1,100円
利用限度額 学生:10~30万円
学生以外:10~100万円
ポイント還元率 0.5%~5.5%
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
ショッピング保険 最高100万円
申し込み対象 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
※出典:三菱UFJカード公式サイト
※上記クレジットカード情報は2024年4月現在の情報です。
三菱UFJカードのメリット
  • 通常1,375円の年会費が在学中は無料
  • 対象店舗での利用でポイント還元率がアップ
  • 貯めたポイントの使い道が豊富
三菱UFJカードのデメリット
  • 卒業後は1,375円の年会費がかかる
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
三菱UFJカードは、学生の間は年会費無料で利用可能。また、クレジットカードを発行する親会社が大手銀行の三菱UFJ銀行のため、セキュリティ対策も万全な点がおすすめの理由です。

さらに、対象店舗でのポイント還元率が高く、貯めたポイントの交換先も豊富な点もメリットです。

学生は年会費無料で利用できてセキュリティ対策も充実

三菱UFJカードの通常年会費は1,375円(税込)ですが、在学中は年会費無料で利用可能です。また、学生でなくても年1回の利用で翌年の年会費が無料になるため、卒業後も継続して利用しやすい点がおすすめ理由です。

加えて、三菱UFJカードはカード番号等の情報が裏面に記載されているだけでなく、24時間365日利用状況のモニタリングや、不正利用があった場合は被害額が補償されるといったセキュリティ対策や補償も充実しています。

大手銀行系の会社が発行するカードを年会費無料で利用可能なため、初めてのクレジットカード利用でコストやセキュリティなどに不安を持つ学生におすすめのクレジットカードです。

対象店舗での利用でポイント還元率5.5%

三菱UFJカードは、対象の店舗で三菱UFJカードを利用すると基本ポイント還元率の0.5%に加えて5.0%の追加ポイントが付与されるため、5.5%の高い還元率でポイントを貯められます。

セブン-イレブンやローソン、松屋といった身近な店舗が対象のため、普段の生活でポイントを効率的に貯められる点がメリット

また、貯めたポイントはAmazonギフトカードやキャッシュバック、他社ポイントへの交換だけでなく、ポイント運用も可能です。そのため、ポイントで気軽に投資をしたい学生にもおすすめのクレジットカードです。

2024年4月最新!キャンペーン情報
  • 新規入会で最大10,000円相当のポイントプレゼント
※条件あり。詳細は三菱UFJカードの公式サイトをご確認ください。


高いポイント還元率と充実のセキュリティ 三菱UFJカードの詳細は
公式サイトへ

以上、学生向けのおすすめ最強クレカ17選を紹介しました。もう一度、比較一覧表を見たい方は以下からご確認ください。

学生向け最強クレカ17選の比較一覧に戻る

目的別のおすすめ最強クレカを紹介

ここからはまだ自分にとって最強のクレカが見つかっていない学生の方向けに、目的別のおすすめカードを紹介します。


海外旅行や留学におすすめのカード3選

海外旅行や留学でクレジットカードの利用予定がある学生なら、海外でメリットのあるクレジットカードの比較をしましょう。国際ブランドが海外でも普及しているカード、海外旅行傷害保険が付帯のカード、海外利用でポイント還元率がアップするカードなどの比較がおすすめです。

まずはクレジットカードを申し込む際にクレジットカードの国際ブランドを確認しましょう。国際ブランドによって海外では支払い不可の場合もあります。

海外利用できるか不安な方は、世界的に普及率が高いVisaまたはMastercard®が国際ブランドのカードを選ぶのがおすすめです。

また旅行傷害保険は、保険の適用条件の自動付帯・利用付帯の比較をしましょう。自動付帯はクレジットカードの所持のみで自動で保険適用可能ですが、利用付帯は対象の旅費の一部のクレジットカード支払いで保険適用など条件付きで保険が利用できます。

海外旅行傷害保険を利用したい学生は、無条件で海外旅行傷害保険を利用できる自動付帯のクレジットカードがおすすめです。

以下、海外旅行傷害保険や国際ブランドを比較したい学生向けのおすすめクレジットカードを紹介します。

カード名 おすすめポイント
JALカード navi
(学生専用)
カード詳細はこちら
国際ブランド(Visa/Mastercard®/JCB)から選べ、最高1,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯。JALマイルを貯めたい場合もおすすめ。
エポスカード
カード詳細はこちら
最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯。国際ブランドもVisaで海外で利用しやすいのもおすすめ。
学生専用ライフカード
カード詳細はこちら
国際ブランド(Visa/Mastercard®/JCB)から選べ、在学中は最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯。海外利用時は利用金額の3.0%キャッシュバック(年間10万円まで)特典もおすすめ。

即日発行が可能なおすすめカード2選

クレジットカードをすぐ利用したいなら最短即日発行可能なクレジットカードを比較するのがおすすめです。海外旅行ですぐ利用したい・すぐにほしいものがあるなど、クレジットカードの発行を急ぐ場合は、即日発行のクレジットカードを選びましょう。

ただし、クレジットカードの即日発行は、WEBでの引き落とし口座設定や店頭受取りなどの条件もあるため、クレジットカードの即日発行条件は事前確認しましょう。

以下、最短即日発行が可能なおすすめクレジットカードを紹介します。すぐにクレジットカードを使用したい学生におすすめです。

カード名 おすすめポイント
三井住友カード(NL)
カード詳細はこちら
最短10秒で即時発行(※)可能なおすすめクレジットカードで、ネットショップやホテル・航空券の予約などで利用可能。最高2,000万円の海外旅行傷害保険も付帯し、海外旅行傷害保険を利用したい学生にもおすすめ。
※即時発行ができない場合があります。
エポスカード
カード詳細はこちら
WEBで申し込み、エポスカードセンター(店頭)最短即日発行できるクレジットカード。最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯で海外で利用したい学生にもおすすめ。

電子マネー決済サービスが利用できるおすすめカード3選

学生がクレジットカードを申し込む際、利用可能な電子マネー決済サービスを比較するのもおすすめ。電子マネー決済サービスが利用できるクレジットカードは、カードの受け渡しはなし、カードのタッチのみで決済できます。

使い勝手の良さを求める方は、電子マネー決済サービスが利用できるクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

電子マネー決済サービスが利用できるおすすめクレカを3枚紹介します。

カード名 おすすめポイント
セゾンパール・アメックス
カード詳細はこちら
QUICPayの利用でポイント還元率2.0%。ポイントに有効期限がないこともメリットでじっくりポイントを貯められる点もおすすめ。
ソラチカ一般カード
カード詳細はこちら
PASMO一体型で定期券も搭載可能。PASMOオートチャージにも対応しチャージでもポイントやマイルが貯まる点もおすすめ。
イオンカードセレクト
カード詳細はこちら
WAON搭載型で、イオン銀行のキャッシュカード機能もあり。WAONへのチャージでもポイントが貯まる点もおすすめ。

学生におすすめのクレジットカードの選び方・比較方法を解説

学生(大学生)におすすめのクレカの選び方・比較方法 ここでは、学生がクレジットカードを発行する際のおすすめの選び方・比較方法を紹介します。学生がクレジットカードを作る際は、下記の選び方・比較方法がおすすめです。

  • 年会費無料のクレジットカードを比較して選ぶ
  • ポイントやマイルを貯めたいなら還元率を比較して選ぶ
  • 学生向けの特典があるクレジットカードを比較して選ぶ
  • よく使うお店・サービスでの優待特典を比較して選ぶ

クレカの選び方やおすすめのクレジットカードを以下で紹介します。

専門家コメント

岩田昭男

岩田昭男

クレジットカード評論家

学生向けクレジットカードを選ぶ際に、まず自分で何を優先したいのか決めることが大切。例えばポイントを優先するなら、常時ポイント還元が1%以上の「楽天カードアカデミー」などのような還元率の高いカードがいいでしょう。もし、マイルを貯めたいという人は、「ソラチカ一般カード」などのようなマイルが貯まりやすいカードが該当するでしょう。もちろん、年会費無料は前提となります。コストがかからず、何を得したいのかを見極めてから比較検討することをおすすめします。


年会費無料のクレジットカードを比較して選ぶ

学生が初めてのクレジットカードを作るなら、年会費無料のクレジットカードがおすすめです。

クレジットカードの中には年会費が必要なものもありますが、年会費の元を取るには優待特典や付帯サービスの活用が必要な場合が多いです。またポイントやマイルの還元で元を取ることもできますが、それ相応のクレジットカード利用金額が必要となります。

一般社団法人日本クレジット協会が375名の大学生を対象したクレジットカードに関する調査では、1ヶ月のクレジットカード平均支払額で1万円以上~3万円未満が最多です。

一般社団法人日本クレジット協会:「大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(令和元年度)」結果報告書 ※出典:一般社団法人日本クレジット協会:「大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(令和元年度)」結果報告書

上記をふまえて、大学生にはコストがかからない年会費無料のクレジットカードをおすすめします

なお、年会費無料といっても、高いポイント還元率や対象店舗での割引サービスを利用できるクレジットカードもあります。通常利用でポイントを貯めたい方には十分なサービス内容です。

ただし、クレジットカードによっては初年度年会費無料もあり、この場合は翌年以降のクレジットカード年会費が必要なので注意しましょう。

年会費永年無料で学生におすすめのクレジットカードは以下のとおりです。

カード名 おすすめポイント
JCBカードW
カード詳細はこちら
年会費永年無料で利用でき、ポイント還元率が常時1.0%。Amazonでは2.5%のポイント還元率でおすすめの1枚。
楽天カード アカデミー
カード詳細はこちら
年会費永年無料で1.0%の高いポイント還元率がおすすめの学生専用カード。卒業後は自動的に一般の楽天カードに切り替わり、その後も年会費永年無料無料で利用可能。
エポスカード
カード詳細はこちら
年会費永年無料でカラオケや居酒屋などの特典が利用でき、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯で学生におすすめのクレジットカード。

ポイントやマイルを貯めたいなら還元率を比較して選ぶ

クレジットカード選びでは、ポイント還元率の比較も重要です。クレジットカードは、支払い額に対してポイント還元があり、申し込むクレジットカードでポイント還元率やポイントの使い道が異なります。

ポイント還元率やポイントの使い道で、クレジットカード利用によるメリットは大きく変わる可能性があるため、申し込み前に比較しておくのがおすすめです。
※一部ポイント還元制度がないクレジットカードもあり。

以下は、当編集部が行った「クレジットカードを選ぶ際に重要視すること」に関する独自調査結果です。
クレジットカードを選ぶ際に重要視すること 調査機関:株式会社ディーアンドエム|調査方法:インターネットリサーチ|調査対象:全国のクレジットカード利用者|有効回答数:1,455人|調査期間:2023年7月

上記から、多くの人が年会費の次に重要視しているのは、「ポイントの貯まりやすさ」や「基本ポイント還元率」であることがわかります。

なお、クレジットカードの平均ポイント還元率は0.5%程度で、ポイント還元率で比較するなら、ポイント還元率1.0%以上のクレジットカードがおすすめです。ポイントを効率よく貯めたいなら1.0%以上のポイント還元率のクレジットカードを比較しましょう。

以下は常時ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードです。

カード名 おすすめポイント
JCBカードW
カード詳細はこちら
1.0%のポイント還元率で、最高2,000万円の海外旅行傷害保険も付帯。ETCカードの年会費も永年無料。
楽天カード アカデミー
カード詳細はこちら
1.0%のポイント還元率で、楽天市場でさらにポイント還元率アップ。ポイント利用先も多いメリットも。
リクルートカード
カード詳細はこちら
1.2%のポイント還元率で、電子マネーのチャージでもポイント付与の対象に。最高1,000万円の国内旅行傷害保険が利用付帯のこともおすすめ。

旅行好きならマイルが貯まるカードもおすすめ

旅行好きの学生がクレジットカードを選ぶなら、マイルが貯まるカードの比較もおすすめ。マイルは航空会社の独自ポイントで、代表的なマイルはANAマイルとJALマイルです。

貯めたマイルは、特典航空券への交換や、座席アップグレード等に使うことができます。旅行が好きなら、マイル還元率が高いクレジットカードを選びましょう。

以下は、マイルが貯まるおすすめクレカです。

カード名 おすすめポイント
ソラチカ一般カード
カード詳細はこちら
カードの利用額が多い場合、ANAマイルが2倍貯まる10マイルコースがおすすめ。東京メトロを利用する学生がマイルを貯めやすいカード。
JALカード navi(学生専用)
カード詳細はこちら
年会費無料かつ1.0%の高還元率でJALマイルが貯まるおすすめクレカ。イオンやENEOSなどの特約店では2倍のマイル還元率。


ANAマイルを貯めるならソラチカ一般カード、JALマイルを貯めたい学生ならJALカード navi(学生専用)がおすすめです。

学生向けの特典があるクレジットカードを比較して選ぶ

クレジットカードの中には、学生ならではの特典があるクレジットカードもあります。例えば、対象のサブスクやスマホの支払い、海外利用でポイント還元率が上がるなどがあります。

特典が豊富なクレカの場合、「審査が通りにくそう」と不安な方もいるかと思いますが、学生専用カードなら安定した収入がない学生でも申し込みは可能。確実に審査に通るとは限りませんが、他のクレジットカードと比較して審査に通りやすい可能性があります。

学生向け特典があるおすすめクレカは以下のとおりです。

カード名 おすすめポイント
Oliveフレキシブルペイ
カード詳細はこちら
対象サブスクや携帯電話の支払いでポイント還元率がアップする学生ポイントあり!4つの機能が1枚に集約しており学生にもおすすめ。
三井住友カード(NL)
カード詳細はこちら
Oliveフレキシブルペイと同様、学生ポイントの対象に。対象の飲食店やコンビニで最大7%(※)のポイント還元もおすすめポイント。
楽天カードアカデミー
カード詳細はこちら
18~28歳の学生のみ申込可能。楽天ブックスでポイント還元率アップや楽天学割が使えてお得。
学生専用ライフカード
カード詳細はこちら
18歳~25歳以下の学生のみ申込可能。海外利用で3.0%ポイント還元や誕生日月のポイント還元率が学生にお得

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元の際の注意点
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

よく使うお店・サービスでの優待特典を比較して選ぶ

よく利用するお店やサービスがあるなら、そのお店やサービスの利用で優待のあるクレジットカードを選ぶのもおすすめです。

コンビニ・スーパーの買い物でお得にクレジットカードを利用する

コンビニ・スーパーで買い物をする方は、よく利用する店舗で還元率が上がるクレジットカードを選びましょう。以下で対象店舗で還元率がアップするカードを紹介します。

カード名 おすすめポイント
三井住友カード(NL)
カード詳細はこちら
対象のコンビニ・飲食店の利用で最大7%(※)のポイント還元率がおすすめ。
イオンカードセレクト
カード詳細はこちら
イオングループでの利用でポイント還元率が1.0%にアップし、WAONチャージでもポイントが貯まりおすすめ。お客さま感謝デーは買い物代金が5%割引で、イオンシネマも700円引きで利用可能。


対象のコンビニ・飲食店の利用が多い学生なら、対象店舗の利用が最大7%(※)のポイント還元率で利用できる三井住友カード(NL)がおすすめ。イオン系列の利用が多い学生はイオンカードセレクトがおすすめです。

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元の際の注意点
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済利用時
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

楽天市場やAmazonなどでのネットショッピングで還元率を最大化する

続いて、楽天市場やAmazonなどのネットショッピングにおすすめの学生向けクレカを紹介します。楽天市場やAmazonなどのネットショッピングサイトをよく理由する方は確認しておきましょう。

カード名 おすすめポイント
楽天カード アカデミー
カード詳細はこちら
楽天市場での利用はポイント還元率が最高3.0%。楽天グループの利用での優待がおすすめ。
JCBカードW
カード詳細はこちら
JCBオリジナルシリーズの優待で、Amazonでのポイント還元率が最高2.5%にアップ。

収入なしの学生でもクレジットカードの審査に通る?

収入なしの学生でもクレジットカードの審査に通るポイント 収入なしの学生でもクレカを作ることは可能ですが、クレジットカードの発行には入会審査が必要。またクレジットカードを作れるのは大学生からで、高校生の場合は発行できず、未成年の場合は親権者の同意も必要です。

初めてクレカを作る場合、審査に不安がある方にいるでしょう。そこで以下では、クレジットカードの入会審査に関する情報を紹介します。

専門家コメント

岩田昭男

岩田昭男

クレジットカード評論家

クレジットカードを申し込んだ後は、クレジットカード会社からの審査があり、条件をクリアすることでその会社のクレジットカードを利用できます。審査の基準は、カード会社によって異なりますが、審査にあたって「年収」「勤務先」「勤続年数」「家族構成」「家賃支払いの有無」「ローンの有無」「個人信用情報」といった6つの事柄を確認します。
とはいえ、学生向けクレジットカードは、一般のカードあるいはゴールドカードといった上級カードに比べるとそれほど厳しくはない可能性があるので、それほど心配することはないでしょう。


クレジットカードの審査とは?条件や基準をチェック

クレジットカードは申し込み後の審査通過後に発行できます。クレジットカードの審査とは、カード会社による利用者の支払い能力の確認です。

審査によって、申込者の性格や資産なども含めて総合的に判断され、本当に問題なくお金を貸せる人であることを確認すると考えられます。

クレジットカード審査は信用情報や年収を確認

クレジットカード会社の審査基準は各社非公開ですが、確認項目になり得るのは以下です。

  • 個人信用情報
  • 年収
  • 勤務先
  • 勤続年数
  • 家族構成
  • 家賃支払いの有無
  • ローンの有無

上記のように、さまざまな要素で総合的にクレジットカードの審査は行われます。

個人信用情報とは、個人の借入に関する情報(※)のこと。具体的には、消費者金融からの借入や、ローン・クレジット払いなどを「いつ・どの会社からいくら借りたか、返済は滞らなかったか」などの情報です。信用情報は、クレジット会社が利用者の信用を判断するための参考資料として利用されます。そのため、他のクレジットカードの申し込み状況や返済状況なども審査に影響します。
※出典:株式会社シー・アイ・シー公式サイト

審査のないクレジットカードはない

審査に通過できるか不安な方は、審査のないクレジットカードを申し込みたいと思うかもしれません。しかし、審査がないクレジットカードは存在しません

クレジットを利用するには、クレジット会社(2者間契約では販売会社)の審査が必要です。クレジットの代金は後払いなので、この審査は消費者の「支払いをする能力=後日、クレジットの代金を支払ってくれるかどうか」を見極めます。

引用:一般社団法人 日本クレジット協会


クレジットカードは後払いできる点がメリットですが、カード会社は利用料金の回収が最重要。そのため、クレジットカードは審査が必要となります。

学生がクレジットカードの審査に通過するコツ

ここからは、クレジットカードの審査に通過するコツを紹介します。クレジットカードの審査の際に注意する点は、以下6つです。

  • 申込書は正確に記入する
  • 未成年は親権者の同意をもらっておく
  • スマホ端末など分割払いの延滞をしない
  • 学生専用カードに申し込む
  • 申込後にかかってきた電話には必ず出る
  • 一度に複数のカードを申し込まない

クレジットカードの審査が不安な学生は、ぜひ参考にしてください。それぞれわかりやすく解説します。

申込書は正確に記入する

クレジットカード会社は申し込みされた内容をまず確認し、スコアリングして仮審査、その後本人確認が行われます。申込内容に間違いがあれば審査が滞ってしまいます。特に、住所や電話番号の間違いは、すぐに審査落ちする可能性もあるため、慎重に記入しましょう。

申込内容の不備は審査に時間がかかるだけでなく、後に間違いが発覚して虚偽の申し込みと判断された場合には強制解約や詐欺で通報されるなどの可能性もあります。申込内容を記入する際には、間違いがないように細心の注意を払いましょう。

未成年は親権者の同意をもらっておく

法律上18歳以上は成人年齢ですが、クレジットカード会社によっては、18歳~19歳の申し込みには親権者の同意が必要な場合もあります。クレジットカードに申し込みすると、親権者に連絡される場合もあるため、事前に親権者の同意をもらっておけばスムーズに審査が進みます。

スマホ端末など分割払いの延滞をしない

スマホを契約する際に分割払いで端末を購入することもあるでしょう。

実は、スマホ端末の分割払いは、ローンに含まれます。端末の支払いを延滞すると、個人信用情報に記載される可能性があり、審査に影響します。

他にも分割払いで購入しているものがあれば、支払いの延滞がないことを確認しておきましょう。

学生専用カードに申し込む

学生専用カードは、学生だけが申し込めるクレジットカード。基本的に収入なしの学生をターゲットにしており、学生専用カードは収入の有無を重要視しません。

そのため収入なしの学生やアルバイト収入のみの学生でも審査に通りやすい傾向があります。

学生専用カードは、利用限度額が低めに設定されていることがありますが、学生にお得な特典が多いなどメリットも豊富なため、クレジットカードを持ちたい学生におすすめです。

とはいえ、確実に審査に通るクレジットカードはないため、まずは気になるカードに申し込みしてみるのがおすすめです。

申し込み後にかかってきた電話には必ず出る

クレジットカードを申し込みすると、本人確認の電話がかかってくる場合があります。申込内容を確認するための電話のため、電話に出なければそれ以上審査が進みません。

また、アルバイトなどをしている場合は、勤務先に在籍確認と呼ばれる電話がかかる場合もあります。

在籍確認とは、本人が本当に勤務先で働いていることを主に電話で確認することです。在籍確認が取れなければ審査に通過できない可能性もあります。

本人確認や在籍確認の電話は必ずあるとは限りませんが、クレジットカード申込後は電話に出られるようにしましょう。

一度に複数のカードを申し込まない

クレジットカードは、複数枚所持できますが、同時に複数のカードを申し込むのはやめましょう。クレジットカード会社は信用情報を共有しており、他社カードの申し込み履歴も確認できます。

一度に複数枚の申し込みをしているとその分、借り入れできる金額も大きくなるため、多重債務を防ぐ点から、複数枚のクレジットカードを同時に申し込みしている人は審査に通過できない可能性が高くなります。

申込情報の情報保有期間は原則6ヶ月間(※)のため、複数枚のクレジットカードがほしい場合は、6ヶ月以上の期間を空けて申し込みしましょう。
※出典:株式会社シー・アイ・シー公式サイト

学生がクレジットカードの審査に落ちた場合におすすめのカードを紹介

学生がクレジットカードの審査に落ちた場合のおすすめカード もしもクレジットカードの審査を通過できなかった場合には、いったん別の種類のカードを作るのがおすすめ。審査に落ちた理由によっては、時間を空けて再度申し込めば審査に通過できる可能性もあります。

ここで紹介するのは、審査なしで持てるカードのため、クレジットカードの審査に落ちた学生でも発行可能です。

家族カード

家族カードは、すでに家族が持っているカードに付帯しているもののため、本人の審査なしで発行できます。

家族カードでも本人名義で発行できるため、一般カードと同じように利用できます。ただし、利用明細は本カード会員も確認できる、利用限度額が本カードと共有など不便な面もあります。

親にクレジットカードの明細を見られたくない場合は、一般カードを作成しましょう。

デビットカード

クレジットカードの審査に通過できない場合は、デビットカードもおすすめ。デビットカードとは、利用金額が即座に銀行口座から引き落としされるカードのことで、基本的に審査はありません。

VisaやMastercard®などの国際ブランドもあり、クレジットカードと同じように使えます。分割払いやリボ払いもなく、口座残高分だけしか利用できないため、使いすぎの心配がありません。

クレジットカードと同様にインターネットショッピングや海外でも使用できるため、学生にもおすすめです。ただし、銀行口座残高が足りない場合や使えない店舗やサービスがある点には注意しましょう。


プリペイドカード

本人名義の銀行口座がない場合は、プリペイドカードもおすすめです。プリペイドカードとは、事前に現金をチャージして使うカードのこと。

基本的に審査なしで申し込みできます。また、チャージした金額以上に使えないため、使いすぎる心配もありません。

交通系ICカードと一体になっているカードも多く、学生には便利でしょう。国際ブランド付きのプリペイドカードもあり、クレジットカードと同じ感覚で使えることもメリットです。

申し込みから発行までの流れは?クレジットカードの作り方を解説

クレカの申し込み方法と発行の流れ はじめてクレジットカードを申し込む場合は、手順がわからないと悩む方もいるでしょう。そこで、本章ではクレジットカードの申し込み方法や発行の流れを紹介します。

クレジットカードの作り方・申し込みや発行の流れ

クレジットカードは、主にWeb申し込みと書類申し込みです。Web申し込みは書類取り寄せなどの手間がなくおすすめ。

まずWebで住所などの必要項目や支払い用銀行口座情報を入力します。必要情報を入力し申し込み完了後、クレジットカード会社が申し込み審査をします。審査を通過した場合はクレジットカードが発行され、基本的に郵送で届きます。

本人確認書類はWebでアップロードする場合や、クレジットカード受け取り時に確認される場合がある点は覚えておきましょう。なお、未成年の学生の場合は親権者への電話確認が一般的で、事前にクレジットカードに申し込みする旨を伝えておくとスムーズです。

申し込みの流れはクレジットカードによって異なる場合もあるため、申し込み前に公式サイトでも確認しておきましょう。

クレジットカードの申し込みに必要なもの

学生がクレジットカードを申し込む場合に必要なものは、以下の通りです。

  • 本人確認書類
  • キャッシュカードなど銀行口座情報
  • 学生証

クレジットカードの申し込みに必要な本人確認書類は、現住所が記載され有効期限内の免許証やパスポート、健康保険証などです。また通帳やキャッシュカードなど引き落とし先の銀行口座情報が必要です。

クレジットカードのキャッシング枠を設定する場合、収入証明書の提出が必要な場合があります。収入証明書を提出する場合、カード会社からの指示に従って必要書類を用意しましょう。

なお未成年の学生の場合、親権者の同意書が必要な場合があります。学生証は公的な書類ではありませんが、学生であることを証明するために必要な場合があるため、用意しておきましょう。

学生がクレカを持つメリットを5つ紹介

学生がクレジットカードを持つメリット ここからは、学生がクレジットカードを持つメリットを紹介します。

専門家コメント

岩田昭男

岩田昭男

クレジットカード評論家

学生のうちからクレジットカードは利用しておくにこしたことはありません。その理由の一つがクレジットカードを利用することでポイントを貯められることです。貯めたポイントは、普段の買い物に利用できるので節約につながります。
クレジットカードがあれば、ネットショッピングは現金よりもお得にかつスムーズに利用できます。スマホ料金の支払いなどもクレジットカードがあれば便利。かつ、付帯サービスや特典も利用できるのでのお得しかないでしょう。


ポイントが貯まる・ポイント交換でお得に利用できる

学生がクレジットカードを作る最大のメリットは、クレジットカードの利用でポイント貯まる点。

貯めたポイントは、クレジットカードの利用代金に充当できるキャッシュバックや、ギフト券との交換、マイル移行などでお得に利用できます。

ポイントで買い物も可能で、節約したい学生にとって、クレジットカードの利用でポイントが貯まる点はメリットです。

現金と比較してネットショッピングの利用が簡単

ネットショッピングをする学生なら、クレジットカードで便利に買い物できるメリットもあります。クレジットカード払いなら、その場で決済が可能。現金の場合と比較し、コンビニ支払いなどの必要がなく、クレジットカード払いは手数料もありません。

また、サブスクやスマホの支払いはクレジットカード限定の場合もあり、学生でもクレジットカードの発行はおすすめです。

付帯サービスや優待特典を利用できる

付帯サービスや特典を利用できる点も学生がクレジットカードを作るメリット。付帯サービスや特典はカードで違いますが、以下が一例です。

  • レストランやカラオケ、居酒屋の割引特典
  • スーパーやコンビニなど対象店舗での割引やポイント還元率アップ特典
  • 映画の割引特典
  • 対象ホテルの朝食無料やレイトチェックアウトなどの特典

上記の付帯サービスや特典の他にも学生限定で利用できる割引や年会費優遇、ポイント還元率アップ特典があるクレジットカードも。クレジットカードを申し込む際は、メリットの多い付帯サービスや特典の比較もおすすめです。

学生旅行にも便利なETCカードが発行できる

ETCカードを発行可能な点も学生がクレジットカードを作るメリット。ETCカードがあれば、料金所で現金払いの必要がなく、高速道路を便利に利用できます。もちろん、明細で利用代金の確認も可能です。

ETCカードはレンタカーでも利用でき、旅行で運転する機会が多い学生におすすめです。

後払いで今欲しいものが買える

クレジットカードは、後払いできることもメリット。クレジットカードで利用した金額は後日まとめて請求されます。

基本的に1ヶ月分の利用金額を翌月または翌々月にまとめて支払うケースが多く、たとえ今現金をもっていない場合でも買い物ができます。大きな現金を持たずに、高額の支払いができる点はメリットです。

ただし、後日支払いが必要になるため、使い過ぎには注意しましょう。

学生がクレカを持つデメリット・注意点を5つ紹介

学生がクレジットカードを発行する注意点とデメリット 学生がクレジットカードを発行する場合、注意点やデメリットもあります。カード発行前にクレジットカード発行の注意点・デメリットを確認しましょう。

専門家コメント

岩田昭男

岩田昭男

クレジットカード評論家

クレジットカードは、18歳以上であれば親の同意なく申し込みができるようになりましたが、カードによって条件が異なる場合があるので確認しておくといいでしょう。
また、クレジットカードの利用限度額は、学生向けカードの場合、一般カードに比べて低いことが予想されるので計画的に利用するようにしましょう。ただ、海外旅行などでいつも以上の出費が予想される場合、カード会社に連絡し手続きすることで利用限度額を増額できる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。


未成年の学生の場合は親権者の同意が必要

まず解説するクレジットカード発行時の注意点・デメリットは、未成年の学生の場合は親権者の同意が必要な点です。

クレジットカード作成は法律で定められる契約行為のため、未成年の学生の場合、親権者の同意がクレジットカード申し込み時に必要です。

クレジットカード申し込み前に親権者へ同意を取りましょう。

2022年4月の民法改正で18歳で成人に

2022年4月1日の民放改正で成人年齢が18歳になり、法律上は18歳・19歳の大学生は親権者の同意なくクレジットカードの申し込みが可能です。

ただし、クレジットカードによって申し込み条件が違う可能性があるため、公式サイトで事前確認しましょう。

学生はクレジットカード利用限度額上限が比較的低い可能性がある

続いて解説する注意点・デメリットは、学生がクレジットカードを作る場合、社会人と比較してクレジットカード利用限度額の上限が低い可能性があること

学生の場合クレジットカード利用限度額の上限が30万円と低い場合もあり、限度額超過の支払いはできません。

クレジットカードは無制限利用はできず、カード会社が決めた限度額内で使用できます。限度額到達の場合、利用代金の引き落とし完了まで、クレジットカードでの支払いができません。

クレジットカード限度額は一時的に増枠できる場合も

海外旅行や高額な買い物などの予定がある場合、事前にクレジットカード会社での手続きで一時的に利用限度額を増枠できる場合もあり、カード会社に確認しましょう。

一定の年齢でカードが自動的に切り替わる場合がある

続いて解説する注意点・デメリットは、利用中のクレジットカードが自動的に一般カードに切り替わる場合がある点です。

学生向けのクレジットカードの中には、一定の年齢で自動的に一般向けのクレジットカードに切り替わるカードも。例えばJALカード navi(学生専用)は、学校を卒業すると自動的に一般向けのJALカードに切り替わります。

学生専用のクレジットカードは年会費も安く利用しやすい反面、切り替えがあるクレジットカードの場合には注意が必要です。

支払い遅延の情報は信用情報機関に記録される

続いて解説する注意点・デメリットは、支払いの遅延情報は信用情報機関の記録される点。

学生がクレジットカードを利用する際、特に注意が必要なのは、カード利用代金の支払い遅延です。クレジットカードの支払いは後払いで銀行口座から自動的に引き落とされますが、残高不足では引き落としできず、クレジットカードの支払いが遅れます。

クレジットカードの支払いが遅れると、信用情報機関に支払い遅延が記録される場合も。

支払いを遅滞した事実は、利用中のクレジット会社から、個人信用情報機関に登録されます。個人信用情報機関に登録された情報は、他のクレジット会社の審査の参考にされます。

引用:一般社団法人 日本クレジット協会


信用情報機関CICは、クレジットカードの支払い遅延は5年間記録します。信用情報機関に支払い遅延が記録された場合、5年間はクレジットカードやローンの審査で不利になる可能性が高まります。

学生でもクレジットカードの支払いは遅れないよう注意が必要です。

支払いが滞ると信用情報に傷がつく可能性がある

最後に解説する注意点・デメリットは、クレジットカードを使いすぎて返済できなくなると、情報が登録され信用情報に傷がつく可能性があること。

クレジットカードの利用料金は、クレジットカード会社からまとめて後日請求されます。クレジットカードを使うと、手元の現金が減らないため使いすぎに気づかない場合も。クレジットカードの請求が来て、支払いできないことに気づくケースも少なくありません。

クレジットカードの利用はあくまでも、一時的な借金です。返済不能になると、支払い遅延と同様に信用情報に記録されます。信用情報に傷がつくと、5年間はローンやクレジットカードの審査に不利になる可能性があります。

全く支払い不能になり、自己破産した場合はさらに7~10年(※)程度記録が保有される可能性もあります。
参考:一般社団法人 全国銀行協会

例えば、結婚して住宅ローンを組む際に、学生時代のクレジットカードの支払い不能の情報によって審査を通過できないケースもあり、将来に影響する事態となりかねません。クレジットカードは、計画的に利用しましょう。

まとめとよくある質問

学生向けクレジットカードでよくある質問 当記事では、学生におすすめの最強クレジットカードや、初めてカードを発行する上で確認すべき情報などを解説しました。最後に当記事で紹介した学生向けおすすめクレカをまとめます。


気になるクレジットカードは、公式サイトで詳細の確認がおすすめです。キャンペーン実施中のクレカは活用してお得に発行しましょう。

ここからは、学生向けクレジットカードでよくある質問を紹介します。

店舗でのクレジットカード決済の流れは?

以下は、店舗でクレジットカード払いをする流れです。

  • 店員に「クレジットカード払いで」と伝える
  • 暗証番号入力(省略の場合あり)
  • クレジットカード利用票の受領
  • 支払い完了

一部の店舗ではサインレス対応で、暗証番号を入力しなくてもカード決済が可能です。

クレジットカードのセキュリティは?不正利用の補償は?

クレジットカードはICチップや3Dセキュアなどのセキュリティが施され、不正利用のリスク強化がされています。さらに、カード会社は不正検知システムで不正利用の監視も。

万が一クレジットカードの不正利用時は、カード会社によって損害が全額補償される場合も。日本国内発行のクレジットカードは全額補償の規定がある場合がほとんどです。

締め日・支払日とは?支払い日が土日祝の場合は?

クレジットカードには、締め日と支払日があり、締め日まで利用したクレジットカード代金が、支払日に銀行口座から引き落とされます。

例えば、月末締め翌月26日払いのカードは、毎月月末までのカード決済の合計金額が、翌月の26日に引き落とされる仕組みです。

支払い日が土日祝など金融機関の休業日の場合は、翌営業日の引き落としです。

国際ブランド(Visa/Mastercard®/JCBなど)とは?

国際ブランドとは、クレジットカードの決済に対応するネットワークに加盟した企業、及びブランドのこと。例えばクレジットカードにVisaのマークがある場合、Visaの支払いに対応する加盟店で、クレジットカード決済が可能です。

特にシェアの大きい国際ブランドVisa・Mastercard®・JCB・American Express・Diners Clubを5大国際ブランドと呼びます。

日本国内では、多くの店舗で国際ブランドのクレジットカードが利用できます。しかし、海外ではVisaやMastercard®しか利用できない場合も。

海外旅行や留学でクレジットカードを利用したい学生は、その国で決済できる店舗が多い国際ブランドのクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

クレジットカードは何枚まで作れる?

1人が所有できるクレジットカードの枚数に上限はありませんが、審査に通過しなければクレジットカードを発行できない点のみ注意が必要です。

特に初めてクレジットカードに申し込みする学生は、1度に複数のクレジットカードに申し込みをすると審査落ちする場合も。これは、複数のクレジットカードへの同時申し込みで、お金に困っている可能性があると判断される可能性があるためです。

クレジットカードの申し込み履歴は、信用情報期間に6ヶ月保管されます。複数のクレジットカードを利用したい学生は、6ヶ月以上の期間を空けてクレジットカードを申し込むのがおすすめです。

学生は申し込みフォームの年収欄の記入はどうする?

クレジットカードの申し込み時、年収欄がある場合、アルバイトをしている学生の場合はその年収、収入なしの場合は0円と入力しましょう。

すでに内定を受けている学生の場合も前年度の年収を申告し、不明な場合は申し込み前にカード会社へ確認がおすすめです。

収入なしと記載することに抵抗がある学生も多いはず。しかし、学生がクレジットカードに申し込みする場合は、万が一本人が支払いできない場合でも親権者が支払いする可能性が高く、将来顧客になる可能性がある学生を入会させたいカード会社も多いため、学生の年収は重視されない傾向があります。

学生専用カードは大学卒業後も使える?

学生専用カードは申込時に記載した卒業年になると、自動的に一般カードに切り替わります。そのため、学生専用カードを大学卒業後も使い続けることはできません。

社会人になると大学生時代と比較してライフスタイルにも変化ができるため、大学卒業時にカードの切り替えを検討するのもおすすめです。

海外旅行にいく学生はクレカを作るべき?

海外旅行にいく学生は、クレカを作っておくのがおすすめです。理由として、以下の3点が挙げられます。

  • 緊急時にクレジットカードのサポートサービスが使える
  • 現金を大量に持ち歩くリスクを減らせる
  • 海外での利用でもポイント還元を受けられる

以上のメリットを考慮して、海外旅行にいく予定の学生にはクレカの発行をしておくことをおすすめします。

収入なしの学生でも審査に通る?

審査内容はカード会社各社で非公開という前提ですが、収入なしの学生でもクレジットカードの審査に通る可能性はあります。学生向けのクレジットカードは審査基準が一般のカードよりも緩いことが多く、アルバイト収入なしでも親の保証人を立てることで承認される場合があります。

また、学生専用カードの場合、限度額は低めに設定されることが一般的です。ただし、カード発行会社によって審査基準は異なるため、申し込み前に各社の条件を確認することが重要です。

以上、学生向けクレジットカードに関するよくある質問への回答でした。

学生向け最強クレカ
おすすめ17選の一覧比較へ




記事の監修者
消費生活ジャーナリスト
▼所属組織
株式会社 岩田昭男事務所|代表取締役社長
いわたあきおさん
早稲田大学第一文学部卒業。同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。現在に至るまで、テレビや新聞、雑誌の媒体にて、クレジットカードに関する取材で多くの実績を残す。


当ページ利用上のご注意

 
  1. 当記事の掲載情報は、各金融機関の公開情報を元に作成しておりますが、情報更新等により閲覧時点で最新情報と異なる場合があり、正確性を保証するものではありません。各種商品の最新情報やキャンペーンについての詳細は公式サイトをご確認ください。
  2. 当記事で掲載しているポイント還元率は公式サイト情報を元に独自に算出しています。より正確な情報は各カード会社の公式サイトをご確認ください。
PICKUP
CONTENTS

クレジットカードおすすめ人気ランキング!専門家監修で徹底比較【2024年4月】

「クレジットカードを活用せずに現金払いを続けている」 「自分のライフスタイルにあっているクレカを使えているかわからない」 上記に当てはまる方は、知らず知らずのうちに多くのポイントを損しているかもしれません。もしドキッとし...
           
最終更新日:2024年4月24日

女性におすすめのクレジットカード13選比較!20代から50代までの年代別の選び方も紹介

当記事では、かわいい券面デザインだったり、美容・コスメなどの女性向け特典が付帯していたりする女性におすすめのクレジットカード13枚を比較しながら紹介します。 また当編集部が実施したアンケートの結果から、女性は年代によって...
           
最終更新日:2024年4月12日

JCBカードWの口コミ・評判やメリット・デメリット

JCBカードWは、年会費無料・高いポイント還元率のクレジットカード。基本のポイント還元率は1.0%ですが、対象店舗での利用で最大5.50% と高いポイント還元率が口コミで評判です。 当記事では、JCBカードWだけでなく、...
           
最終更新日:2024年4月3日

ゴールドカードおすすめ人気ランキング!優待・特典や還元率を2024年最新情報で比較

空港ラウンジの利用やホテル優待特典など、一般ランクのクレジットカードと比較して手厚いサービスが人気のゴールドカード。他のクレジットカードより高いステータス性もゴールドカードがおすすめの理由です。 当記事ではまず、おすすめ...
           
最終更新日:2024年4月4日

三井住友カード(NL)のメリット・デメリットや口コミ・評判を解説

今回紹介するクレジットカードは、セキュリティ性が高くポイントが貯めやすいと口コミで評判の三井住友カード(NL) です。 三井住友カード(NL)の券面はクレジットカード番号の記載がないナンバーレスで、セキュリティ性の高さが...
           
最終更新日:2024年4月3日

プラチナカードおすすめランキング14選!究極の1枚を比較して選ぶ

空港ラウンジの利用やホテル・レストランの優待など豊富な付帯サービスや特典が特徴のプラチナカード。他のクレジットカードと比較して高いステータス性もプラチナカードの人気・おすすめの理由です。 当記事では、ステータスの高さやポ...
           
最終更新日:2024年4月19日

ポイント還元率が高いクレジットカードおすすめランキング10選【2024年4月最新比較】

日々の買い物や公共料金の支払いなどでクレジットカード決済が多い方におすすめなのが、ポイント還元率の高いクレジットカード。高還元率のクレジットカードにまとめるだけで、年間で数万円分以上のポイントをもらえる場合もあります。 ...
           
最終更新日:2024年4月3日