
ソフトバンクエアーの料金・キャンペーンや評判・口コミを徹底解説
回線工事不要の自宅用WiFiルーターとして評判のソフトバンクエアー。本記事はソフトバンクエアーの料金プラン・端末基本情報から、口コミや評判、お得なキャンペーン窓口まで徹底解説。
現在、ソフトバンクエアーは下記のキャンペーンで他社ホームルーターと比較して安い料金で契約できると口コミで評判です!
最新版!ソフトバンクエアーのおすすめキャンペーン情報

公式サイトよりお得にソフトバンクエアーを契約できると評判のモバレコエアーのおすすめキャンペーン・申し込み方法は下記より確認ください。
モバレコエアー×ソフトバンク限定
キャンペーン申し込み方法
工事不要の自宅用インターネット回線・ソフトバンクエアーが契約におすすめか本記事の解説で確認ください。
Contents
ソフトバンクエアー(Softbank Air)の料金プランと端末情報

まず、ソフトバンクエアーの料金プランと端末情報を解説します。
ソフトバンクエアーのプラン~キャンペーンで実質月額料金が安いと口コミで評判
ソフトバンクでは現在ソフトバンクエアー2端末を契約でき、端末ごとに通信速度やキャンペーン・料金が違います。- Airターミナル5 ソフトバンクの4G・5G回線対応のソフトバンクエアー端末
- Airターミナル4 NEXT ソフトバンクの4G回線だけ対応のソフトバンクエアー端末
5G回線が使えるAirターミナル5は高速な通信速度がメリット。一方でAirターミナル4 NEXTは5G回線を利用できない一方で月額料金割引キャンペーンで安い点がメリットです。
ソフトバンクエアーの詳細な料金プランをご覧ください。
ソフトバンクエアーの料金プラン情報 | ||
---|---|---|
ソフトバンクエアー 端末 |
Airターミナル5 | Airターミナル4 NEXT |
端末 イメージ |
![]() |
![]() |
対応回線 | ソフトバンク 4G回線 ソフトバンク 5G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
対応エリア | 全国エリア | 全国エリア |
最大通信 速度 |
下り最大速度 2.1Gbps (2,100Mbps) |
下り最大速度 612Mbps |
通信制限 (データ 容量) |
無制限 | 無制限 |
契約期間と解約違約金 | 契約期間なし・解約違約金無料 | 契約期間なし・解約違約金無料 |
月額料金 | 1ヶ月目: 1,320円 2~12ヶ月目: 3,080円 13~36ヶ月目: 4,180円 37ヶ月目以降: 5,368円 モバレコエアー限定割引適用時 |
1〜24ヶ月: 4,598円 25ヶ月以降: 5,907円 |
ソフトバンクエアー 端末料金 |
割引キャンペーンで実質無料 ※3年以内に解約した場合は端末料金残債が発生 |
端末購入はできず、レンタルのみ可能(端末レンタル料金は月額料金に含む) |
3年間の 総額費用 |
104,820円 モバレコエアー限定割引適用時 |
113,652円 |
実質月額 料金(※) |
2,912円 モバレコエアー限定割引適用時 |
4,736円 |
上記の通り、ソフトバンクエアーは通信制限なしのWi-Fiルーターで、データ容量を気にせず利用できる点でおすすめ。
ソフトバンクエアーの公式プロバイダ・モバレコエアーで端末契約すると、月額割引キャンペーンと34,000円キャッシュバックで、ソフトバンクエアーをどこよりも安く契約可能です。ドコモやWiMAXのホームルーターと比較してもソフトバンクエアーは料金が1番安いと評判でおすすめ!
なお、ソフトバンクエアーは36ヶ月の端末料金支払いが割引キャンペーンで無料ですが、36ヶ月以内に解約した場合は端末料金残債が発生します。契約期間縛りがない(解約違約金が無料)のソフトバンクエアーのですが、端末料金を考慮すると実質3年間の契約といえます。
Airターミナル4 NEXT/5の端末詳細~下り最大速度2.1Gbps(2,100Mbps)で高速と口コミで評判
ソフトバンクエアーのAirターミナル4 NEXT/5を比較し、契約におすすめのWi-Fiルーターを解説します。ソフトバンクエアー端末の比較表をご覧ください。ソフトバンクエアー 端末 |
Airターミナル5 | Airターミナル4 NEXT |
---|---|---|
端末 イメージ |
![]() |
![]() |
最大通信 速度 |
下り最大速度 2.1Gbps (2,100Mbps) |
下り最大速度 612Mbps |
端末サイズ (高さx幅x奥行) |
225×103×103mm | |
端末の重さ | 1,086g | 710g |
最大接続 台数 |
最大128台 | 最大128台 |
通信回線 | ソフトバンク 4G回線 ソフトバンク 5G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
端末購入 価格 |
71,280円 分割支払い料金が、割引キャンペーンで無料 |
端末購入はできずレンタルのみ可能。レンタル料金539円は月額料金に含む。 |
ソフトバンクエアーの旧端末と速度・性能を比較したい方は下記をご覧ください。
ソフトバンクエアーの旧端末
端末名 | Air ターミナル4 |
Air ターミナル3 |
Air ターミナル2 |
Air ターミナル |
---|---|---|---|---|
下り最大 通信速度 |
最大962Mbps | 最大350Mbps | 最大261Mbps | 最大110Mbps |
最大 接続台数 |
最大64台 | 最大64台 | 最大64台 | 最大32台 |
通信回線 | ソフトバンク 4G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
ソフトバンクエアー端末の速度を比較すると、Airターミナル5はソフトバンク 5G回線対応で下り最大速度2.1Gbpsと、Airターミナル4 NEXTの3倍以上の速度です。速度重視なら快適な速度で無制限にWi-Fi通信できると評判のソフトバンクエアーのAirターミナル5端末がおすすめです。
端末購入料金を比較すると、Airターミナル4 NEXTがAirターミナル5より1万円程安いですが、2機種とも端末料金無料キャンペーンで無料となるため端末料金は変わりません。
ただしモバレコエアーで契約した場合、Airターミナル4 NEXTはAirターミナル5より安い実質月額料金で契約できるため、料金を重視するならAirターミナル4 NEXTがおすすめです。
以上、ソフトバンクエアーの料金プランと端末情報を解説しました。ソフトバンクエアーが他社ホームルーターより安く契約できる理由は高額キャンペーンや割引。続いてソフトバンクエアーのキャンペーンを詳細に解説します。
ソフトバンクエアーのキャンペーンを解説~高額キャッシュバックが口コミで評判

- 34,000円キャッシュバック【モバレコエアー限定キャンペーン】
- ソフトバンクスマホとソフトバンクエアーのセット割引キャンペーン
- 他社サービスの解約違約金負担キャンペーンで乗り換え可能
ソフトバンクエアーのキャンペーンを詳細に解説します。
34,000円キャッシュバックキャンペーン~モバレコエアーの申し込み窓口限定

ただし本キャンペーンはソフトバンク公式サイトでは利用できない点に注意。34,000円キャッシュバックは、ソフトバンクエアーの公式プロバイダ・モバレコエアー限定のキャンペーンです。
公式サイトと比較して安くソフトバンクエアーを契約できる、モバレコエアーのキャンペーン利用方法は記事後半で解説します。
ソフトバンクのスマホセット割引キャンペーン~年間13,200円お得

おうち割 光セット(スマホセット割引キャンペーン)は契約期間中ずっと適用されるため長くソフトバンクエアーを利用するほどお得!年間13,200円もスマホ料金が安くなります。
「おうち割 光セット」利用時のソフトバンク・ワイモバイルのスマホプランごとの割引額は下記の通り。
ソフトバンクスマホとの
セット割引額
スマホプラン | ソフトバンクエアーセット割引 |
---|---|
データプランメリハリ無制限/ データプランミニフィット+ データプランメリハリ/ データプランミニフィット データプラン50GB+/ データプランミニ |
永年1,100円割引 |
データ定額 50GBプラス/ ミニモンスター |
永年1,100円割引 |
データ定額 50GB/20GB/5GB | 永年1,100円割引 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
永年500円割引 |
ワイモバイルスマホとの
セット割引額
スマホプラン | ソフトバンクエアーセット割引 |
---|---|
シンプルS/M/L | 永年1,188円割引 |
スマホベーシックプラン | 永年550円割引 |
他社サービスの解約違約金負担キャンペーン~無料でソフトバンクエアーに乗り換え可能

解約違約金負担キャンペーンでのキャッシュバック金額の上限は10万円まで。一般的なインターネット回線の解約料金は1~2万円程なので、ソフトバンクエアーに乗り換えで解約違約金が満額キャッシュバックされる場合が多いでしょう。「利用中のインターネット回線の料金が高い」など不満があるならソフトバンクエアーへの無料乗り換えもおすすめです。
以上、ソフトバンクエアーのキャンペーンを解説しました。続けてソフトバンクエアー契約時の注意点も確認しましょう。
契約前に確認すべき注意点

- ソフトバンクエアーの対応エリアは、Softbank 4G LTE回線と同じではない
- 36ヶ月以内に解約する場合、端末料金の残債が発生する
ソフトバンクエアーの対応エリアは、Softbank 4G LTE回線と同じではない
ソフトバンクエアーの注意点1つ目は、対応エリアがSoftbank 4G LTE回線(ソフトバンクのスマホ・携帯電話回線)と同じではないこと。ソフトバンクエアー契約前に、下記サイトで対応エリアを確認しましょう。→ソフトバンクエアー対応エリア検索はこちら
※ソフトバンクが提携するWireless City Planning(株)の公式サイト
(参考)首都圏エリアのソフトバンクエアー
回線状況
36ヶ月以内に解約する場合、端末料金の残債が発生する
ソフトバンクエアーの注意点2つ目は、36ヶ月以内に解約する場合にソフトバンクエアー端末の料金残債が発生すること。ソフトバンクエアーは、36回分割払いの端末購入料金が割引キャンペーンで実質無料になりますが、完全に端末料金が無料になるのはソフトバンクエアー契約から36ヶ月後です。ソフトバンクエアーの解約料金 (Airターミナル5の場合) |
||
---|---|---|
ソフトバンクエアー 契約からの期間 |
端末料金残債 | 解約違約金 |
1年後 | あり | 無料 |
2年後 | あり | |
3年後 | 無料 |
ソフトバンクエアーは契約期間なし・解約違約金なしのWiFiサービスですが、端末料金を考慮すると実質3年間の縛りとなる点に注意しましょう。
解約時に端末料金を請求されないホームルーターはある?

WiMAXのホームルーターの料金プラン・キャンペーンは下記の記事で解説します。
WiMAXのホームルーターの
料金プラン・キャンペーンを
確認する
以上、ソフトバンクエアーの注意点を解説しました。ソフトバンクエアーは対応エリア・契約期間に注意すれば利用しやすいインターネット回線サービスです。モバレコエアーの限定キャンペーンを利用してソフトバンクエアーを安く契約したいなら下記よりキャンペーン申し込み方法を確認ください。
ソフトバンクエアーを
限定キャンペーンで
お得に契約する方法
利用者の口コミ・評判

実際にソフトバンクエアー利用者の口コミから評判を解説します。
「ソフトバンクエアーは速度が遅い時間がある」との悪い口コミ・評判
ソフトバンクエアーの通信速度については「速度が遅い時間がある」との口コミ・評判が目立ちます。
利用者の口コミ・評判
ソフトバンクエアーはやはり夜の時間帯は遅い。

利用者の口コミ・評判
ソフトバンクエアー回線の速いときと遅いときの差が激しい
遅いときはもはや動画も見れない
ソフトバンクエアーの公式サイトには、下記の通り「夜間など回線混雑時に速度が低下する」との注意書きがあり、夜間帯はインターネット回線が遅いと感じる可能性があります。
引用:ソフトバンクエアー公式サイトより
ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
https://www.softbank.jp/internet/air/data-about/
「朝は回線速度が速い」との良い口コミ・評判
一方で「朝の時間帯はソフトバンクエアー端末の速度が速い」との良い口コミ・評判もあります。
利用者の口コミ・評判
ソフトバンクエアー朝なら100Mくらい出るからまあ快適
日常で必要な通信速度は30Mbps程なので、上記の口コミの通りソフトバンクエアーで100Mbpsの速度が出ると動画視聴やオンラインゲームも快適にできます。
通信速度の計測サイト「みんなのネット回線速度」のソフトバンクエアー平均速度は?
通信速度の測定サイト「みんなのネット回線速度」では、Airターミナル4 NEXT/5端末の平均速度を参照できます。
現在、過去3ヶ月・約5,000件の速度計測結果から算出されたソフトバンクエアーの平均速度は下記の通り。
- Airターミナル4 NEXTの平均速度 下り平均速度:40Mbps
- Airターミナル5の平均速度 下り平均速度:88Mbps
上り平均速度:5Mbps
平均Ping値:54ms
上り平均速度:8Mbps
平均Ping値:41ms
カスタマーセンターには「電話が繋がらない」との悪い口コミ・評判も
ソフトバンクエアーの口コミの中には「カスタマーセンターの電話が繋がらない」との悪い評判もあります。
利用者の口コミ・評判
ソフトバンクエアー電話繋がりません
ソフトバンクエアーの解約は電話受付のため、電話対応には注意が必要。ただソフトバンクエアーだけに限った話ではなく他社のカスタマーセンターも電話が繋がりにくいとの口コミ・評判があります。
電話が繋がらない場合は、ソフトバンクエアー公式サイトからのチャットで問い合せもおすすめです。
以上、ソフトバンクエアーの口コミ・評判を解説しました。インターネット上には良い評判よりも悪い評判が集まりやすく、また通信速度は利用環境・エリアに左右されるため口コミは参考程度にご覧ください。
ソフトバンクエアーの契約後8日以内なら無料解約(クーリングオフ)できるので、実際にソフトバンクエアーの通信速度を試すのもおすすめです。
【最新版】1番安くソフトバンクエアーを契約する方法

ソフトバンクエアー契約窓口のキャンペーン・料金比較
ソフトバンクエアーは公式サイト以外にも複数の販売代理店で契約可能で、契約窓口によってキャンペーン・料金が違うため、比較してソフトバンクエアーの料金が安い窓口での契約がおすすめ!ソフトバンクエアー契約窓口のキャンペーン・実質月額料金を比較した表をご覧ください。
ソフトバンクエアー契約窓口 | キャッシュバックキャンペーン | 実質月額料金 |
---|---|---|
モバレコエアー | 34,000円 キャッシュバック+ 月額割引 |
Airターミナル5: 2,912円 |
ソフトバンク 公式サイト |
47,000円 | 4,000円 |
ブロードバンド ナビ |
47,000円 | 4,100円 |
ネクスト | 45,000円 | 4,140円 |
アウンカンパニー | 45,000円 | 4,140円 |
エヌズカンパニー | 45,000円 | 4,140円 |
エース | 36,000円 | 4,220円 |
エージェント | 35,000円 | 4,240円 |
ポケットモバイル | 35,000円 | 4,240円 |
LifeBank | 25,200円 | 4,436円 |
STORY | 25,200円 | 4,436円 |
eCALL | 39,600円 | 4,576円 |
Wiz | 15,000円 | 4,640円 |
キャンペーン・実質月額料金を比較すると、モバレコエアーがキャッシュバックと月額料金割引キャンペーンで他の販売代理店より安くソフトバンクエアーを契約可能です!
おすすめ申し込み窓口はモバレコエアー~公式サイトよりキャンペーンがお得!

モバレコエアーのキャンペーン適用条件を確認ください。
モバレコエアーの月額割引・キャッシュバック
キャンペーン適用条件
キャンペーン適用条件
- ソフトバンクエアー端末はレンタル・購入から選べますが、キャンペーンを利用できるのは端末購入の場合のみ。端末レンタルの場合はキャンペーン対象外のため注意。
- 料金支払い方法をクレジットカード払いにすること
モバレコエアーのキャッシュバックキャンペーン利用方法は下記の通りです。
モバレコエアーのキャッシュバックキャンペーン利用方法
- ❶以下のリンクからモバレコエアー公式サイトに移り、申し込みフォームに名前・住所を入力して送信
- ❷モバレコエアー担当者からの電話で案内される方法でソフトバンクエアーを申し込み
- ❸ソフトバンクエアー申し込み後、24時間以内にクレジットカード・本人確認書類の登録を行う
※登録が完了しない場合、キャッシュバックキャンペーン適用外となるため注意 - ❹ソフトバンクエアー申し込みの翌月10日前後にキャッシュバック申請メールが届き、キャッシュバックキャンペーンを申請する
※メールの案内に従い、契約から10ヶ月後にキャッシュバック申請すると翌々月に振込まれます
34,000円キャッシュバック・月額割引で
ソフトバンクエアーを契約する
以上、限定キャンペーンを利用してソフトバンクエアーを契約する方法を解説しました。光回線のような工事不要で使えるWi-Fiルーターを安い料金で契約したいならソフトバンクエアーがおすすめです。
WiMAX・au・ドコモのホームルーターと徹底比較

他社ホームルーター(WiMAX・au・ドコモ)との比較一覧
他社ホームルーター(WiMAX・au・ドコモ)とソフトバンクエアーを、通信速度・通信制限(データ容量)・実質月額料金・対応回線で比較した表をご覧ください。ホームルーターのサービス比較 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ホームルーター | ソフトバンク | WiMAX | au | ドコモ | ||
端末名 | Airターミナル5 | Airターミナル4 NEXT |
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
home 5G | |
端末イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
最大通信速度 | 〇 2.1Gbps (2,100Mbps) |
△ 621Mbps |
◎ 4.2Gbps (4,200Mbps) |
◎ 4.2Gbps (4,200Mbps) |
◎ 4.2Gbps (4,200Mbps) |
|
実質月額料金 | ◎ 2,912円 |
◎ 4,736円 |
〇 4,036円 |
△ 6,104円 |
△ 4,950円 |
|
通信制限 (データ容量) |
無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | |
対応回線 | ソフトバンク 4G/5G回線 |
ソフトバンク 4G回線 |
WiMAX2+回線 au 4G LTE回線 au 5G回線 |
WiMAX2+回線 au 4G LTE回線 au 5G回線 |
ドコモ 4G/5G回線 |
ソフトバンクエアー・WiMAX・au・ドコモのホームルーターを比較すると、どの端末もデータ容量制限なしで利用できますが、通信速度や実質月額料金は違います。
通信速度を比較すると、ドコモ端末の最大通信速度が4.2Gbpsとソフトバンクエアーより2倍高速。一方で料金を比較すると、ドコモの実質月額料金は4,950円とソフトバンクエアーより千円以上高く、料金重視の場合はおすすめできません。
WiMAXは、実質月額料金4,036円とドコモより安く契約できるホームルーターで、ソフトバンクエアーより最大通信速度が速いです。料金・速度のバランスが良いインターネット回線サービスなら、WiMAXがおすすめ!
おすすめホームルーターはWiMAX~データ容量制限なしの高速インターネット回線
WiMAXはソフトバンクエアー同様にデータ容量制限なしでWiFi利用できる上、5G対応端末の最大速度が4.2Gbpsとソフトバンクエアーより高速な点がメリット。WiMAXの利用者の口コミには「速度が速い」との評判が多い一方でソフトバンクエアーのように「夜間に速度が遅い」という悪い評判が少なく、データ通信制限を気にせず利用できるおすすめのインターネット回線です。
光回線のような工事不要でコンセントに挿すだけで利用できるおすすめホームルーター・WiMAXについて、通信速度の評判・口コミは下記の記事で確認ください。
最大速度4Gbps超えの
高速WiFiサービス
WiMAXの評判・口コミを確認する
より詳細にソフトバンクエアーと他社ホームルーターを比較したいなら、下記の記事でホームルーター詳細比較をご覧ください。
ホームルーター比較・おすすめ解説
まとめ~工事不要・コンセントに挿すだけで利用できる口コミでも評判のWiFiルーター
本記事で解説したソフトバンクエアーの重要なポイントをまとめます。ソフトバンクエアーは、光回線のような回線工事が不要で、コンセントに挿すだけで利用できると口コミでも評判のインターネット回線サービス。光回線の工事ができないエリアにお住まいの場合や、光回線の工事を待たずにインターネット回線を使いたい場合におすすめです。
現在、ソフトバンクエアーを契約するとスマホセット割引(おうち割 光セット)・乗り換え違約金負担キャンペーンに加え、モバレコエアー限定の下記キャンペーンを利用可能!
- 34,000円キャッシュバック
- 月額料金割引キャンペーン
上記キャンペーンで安くソフトバンクエアーを契約する方法は、本記事の解説をご覧ください。
オンラインゲームや高画質動画を観るなら、速度が速いソフトバンク光がおすすめ
光回線の工事ができる場合、ソフトバンクエアーより通信速度が安定しやすいと口コミで評判のソフトバンク光もおすすめ。光回線の場合は自宅まで有線でインターネット回線が繋がるため回線混雑が少なく、オンラインゲームや動画視聴も快適にできます!またソフトバンク光は、ソフトバンクエアー同様にスマホセット割引(おうち割 光セット)を利用して安い料金で契約できるインターネット回線サービスと口コミで評判。おすすめ光回線・ソフトバンク光の詳細は下記記事をご覧ください。
ソフトバンク光の料金プラン・速度の
口コミや評判を確認
ソフトバンクエアーと同じく回線工事不要で使えるポケット型WiFiは、外出先でもネットが使える
ポケット型WiFiはソフトバンクエアーと同じく回線工事不要で使えるWiFiルーターで、持ち運び可能な点がソフトバンクエアーと比較したメリット。以前は「ポケット型WiFiの速度は遅い」との口コミ・評判もありましたが、現在は5G通信対応・最大通信速度2Gbps越えの高性能ポケット型WiFiも増えています。
外出時もWi-Fiを利用したい場合は、下記ページで最新比較でおすすめのポケット型WiFiを確認ください。
ポケット型WiFiを徹底比較
最新のおすすめを確認