
コスモウォーター契約前に!口コミ・評判やデメリットをまとめて解説
コスモウォーターは新鮮な天然水が魅力のウォーターサーバー。採水後48時間以内に出荷される天然水は国際的な味覚品評会で金賞を受賞しており、味が美味しいと口コミでも評判です。
このページでは、そんなコスモウォーターのウォーターサーバーに関する、以下の情報についてわかりやすく解説いたします。
- コスモウォーターでレンタルできるサーバー
- 購入できる天然水の特徴や料金
- コスモウォーターの月額料金シミュレーション
- 他社ウォーターサーバーと比較した際のメリットデメリット
- 実際にコスモウォーターを利用している人の口コミや評判
- 契約前の注意点やデメリット
また、ページ最後には、コスモウォーターをお得に利用するためのキャンペーン情報についても記載していますので、ぜひ最後までご覧ください。
尚、既にコスモウォーターの契約を決めているという方は、以下をクリックするとお得なキャンペーン情報をご覧いただけます。 コスモウォーターの
お得なキャンペーン情報は
こちらをクリック
※該当箇所にスクロールします
Contents
基本情報をチェック!
コスモウォーターはどんなウォーターサーバー?
まずは、コスモウォーターの会社概要や、契約できるサーバー、料金プランなどの基本情報について見ていきましょう。
【会社概要】株式会社コスモライフについて
コスモウォーターを提供するのは、兵庫県に本社を置く株式会社コスモライフ。コスモウォーターの他にも、「ハミングウォーター」ブランドによる浄水型ウォーターサーバーのレンタル事業も行っています。
会社概要は以下をご覧ください。
会社名 | 株式会社コスモライフ |
---|---|
本社所在地 | 兵庫県加古川市加古川町備後358-1 |
代表者 | 代表取締役社長 荒川 眞吾 |
設立 | 1988年8月11日 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | 飲料水の製造・販売 |
契約できるサーバーは2種類・どちらもサーバーレンタル代は無料
コスモウォーターで契約できるサーバーは以下の2種類。いずれのサーバーでもサーバーレンタル代は無料なので、次に紹介する特徴を踏まえて、あなたのライフスタイルに合ったサーバーを選びましょう。※表は左右にスクロール可能です。
Smartプラス | ECOTTO(エコット) | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
カラー | ホワイト、ブラック、ピンク、 ウッド、ライトウッド |
ホワイト、ブラック |
初期費用 | 無料 (ウッド、ライトウッドは2,200円) |
2,200円 |
サーバー レンタル代 |
無料 | 無料 |
サイズ | 幅30cm、奥行34cm、高さ110cm | 幅31cm、奥行34.8cm、高さ129cm |
電気代 /月(※) |
474円 (エコモード1日2回使用時) |
125円 (1日冷水600㏄、温水200㏄使用時) |
タンク容量 | (冷水)1.6Lリットル (温水)1.25リットル |
(冷水)2リットル (ケトル)1リットル |
特徴 | ・グッドデザイン賞を 受賞したサーバー ・ボトルは足元に設置するので、 力が弱くても楽に交換ができる ・利用シーンに合わせて チャイルドロックが選べる |
・冷水が使えるサーバーと 電気ケトルが一体になった機種 ・使いたい時だけお湯を沸かすので、 電気代が抑えられる |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
※1 19.91円/kwh(2019年8月27日時点)東京電力の従量電灯B最低料金(最初の120kwhまでの価格)を基準とした場合(月に水12L 2本使用)
Smartプラス(スマートプラス)の特徴詳細|
ボトルが足元で交換可能・コンパクトサイズで設置場所を選ばない

出典:https://www.cosmowater.com/product/waterserver/smartplus.html
コスモウォーターSmartプラスはグッドデザイン賞を受賞したウォーターサーバー。ボトルが足元で交換できるので、力に自信のない方や女性でも安心です。
チャイルドロックは「常時ロック」「常時フリー」「ボタンを押したときのみ作動」と3つのモードを使い分け可能。お子さまの成長に合わせて、利便性と安全性の両立ができます。
簡易チャイルドロックモード | 完全チャイルドロックモード | チャイルドロックフリーモード |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
チャイルドロックボタンを押しながらレバーを押すと冷温水がでる。 | チャイルドロックが完全に固定。レバーやボタンを押しても冷温水が出ない。 | ボタンを押しながら専用キーを左にするとレバーを押すだけで冷温水が出る。 |
出典:https://www.cosmowater.com/product/waterserver/smartplus.html
- 力の弱い女性やご年配の方
- インテリアにもなるおしゃれなデザインのウォーターサーバーをお探しの方
- 小さいお子様がいるご家庭
Ecotto(エコット)の特徴詳細|
電気ケトル機能付き・冷水が使えて電気代が節約できるサーバー

使いたいときだけお湯を沸かせるので電気代の無駄がありません。
また、サーバーの下にボトルを収納するスペースがあるので、よくある「ボトルの置き場所に困る」といった悩みも解決してくれます。

- お湯を使う時にだけ沸かしたい方
- 電気代を節約したい方
コスモウォーターの天然水について

赤ちゃんのミルクづくりにも利用できるおいしい天然水
コスモウォーターのお水は、全国3カ所(京都・大分・静岡)の採水地で採水された天然水。採水後48時間以内に出荷される天然水は国際的な味覚品評会で金賞を受賞しており、味が美味しいと口コミでも評判です。どの天然水でも、硬度は30~62mg/Lの軟水なので、妊娠中の方や赤ちゃんのミルク作りや印象水としても使えます。
- 採水地ごとの成分表はこちら
使い捨てボトルで便利

使い終わったボトルはリサイクル資源ゴミとして処分できるので、ボトルの保管・回収は不要。利便性が高いのが特徴です。
天然水の配送方法や購入ノルマについて
コスモウォーターの天然水は定期配送。あらかじめ指定した配送周期で、自動的に配送されるシステムです。配送周期は以下から選べます。宅配周期:28日(4週間)、21日(3週間)、14日(2週間)、7日(1週間)
一回当たりの最低注文数は、2本(12リットルボトル×2本)~。ただし配送は約2ヵ間無料で停止することができるので、購入ノルマは実質月12Lということになります。これなら水の消費量が少ない一人暮らしの方でも安心ですね。
なお、2ヶ月以上連続して停止する場合は、月額880円の手数料がかかるので注意しましょう。
配送停止や水の追加注文は、コスモウォーターのマイページから可能。ネットからの注文は自分の好きな時間に注文できるので、忙しい方でも使いやすくなっています。
再配達による手間を減らし、スムーズにお荷物を受け取ることができます。
コスモウォーターの口コミ・評判
コスモウォーターの特徴について紹介してきましたが、実際に使っている人の評判も気になりますよね。ここからはコスモウォーター利用者のリアルな口コミから、コスモウォーターの特徴やデメリットについてより詳しくみていきましょう。
使用感についての口コミ・評判~足元で交換できるとして高評価~
ですよね!コスモウォーターです!サーバーの下側に水セットできるので水の交換に力要らなくて楽です🙆♀️
— えなり|キゾクを目指す本好き (@enasan_hr) September 11, 2021
ミルク目的ではなかったのですが、コスモウォーター使ってます!
— 綾女☺︎🐘0m☚40w5d (@merumerumeruru1) July 29, 2021
上に水差し込むのではなく、下から組み上げてくれるので交換が楽ですよー🥰
上記はコスモウォーターの使用感に関する口コミです。コスモウォーターの足元設置型サーバーが楽だという良い評判が多く見受けられました。
価格・費用に関する口コミ
うちはコスモウォーターで12ℓ2本が基本で4000円くらいです!電気代がどれくらいかかってるかまでは気にしてないのでわからんです一人暮らしで飲み物は基本水のみで、2本使い切るくらいですかねー。夏場は足りなくなるので買い足しますけど
— けいあーるは5/6partyだったぞ (@kr_05_bknb) April 22, 2021
コスモウォーターの費用については、上記のような口コミがありました。先ほどお伝えしたように、コスモウォーターは定期配送で最も少ない場合でも4週間に一度、1セット(12L×2本)の水が配送されます。コスモウォーターのウォーターサーバーです
正確には1度の注文で12Lを2本購入する必要があるので3800円/24Lですが、配送間隔を60日に1回に変更できるようなので、実質一月1900円/12Lになります
(自分はまだウォーターサーバーが届いていない身ですのであまり参考になることは言えませんが)— ゃゆょーと (@kenteeek) February 19, 2021
ただし、水の配送は2ヵ月間休止することができるので、上記の方がいっているように、実質は1ヵ月12本の消費でもOK。
「一人暮らしで水の消費が追い付くか不安」という方でも安心して利用できそうですね。
別売り「スリムソーダ」を購入すると炭酸水が作れる
スリムソーダは、コスモウォーターの会員専用マイページで購入できる炭酸水メーカー。使い方は、コスモウォーターの天然水を専用ボトルに入れて炭酸ガスを注入するだけ。美味しい炭酸水が自宅で作れるようになれば、ペットボトルゴミが減り、分別やゴミ出しの手間を減らすことができますよ。
サイズが小さい「スリムソーダミニ」も選べるので、場所を取りたくない人はこちらがおすすめ。
炭酸水をよく飲む人は、コスモウォーターと合わせて検討してみてください。
時間指定はできないので注意が必要
コスモウォーターの配送方式は、前述したように定期配送。時間指定ができないので、家を空けることが多い人は注意が必要です。こんにちは〜 うちはコスモウォーターです。チャイルドロックついてボトルも下入れ楽ですが配送時に時間指定出来なくて(エリア東京ですが)ちょっと難です〜
— 7子34w (@ac07c0) April 11, 2021
ただし、コスモウォーターはエコ配達(置き配)が可能。玄関先などに配達してもらうこともできるので、上手く活用するとよいでしょう。
悪い口コミは?コスモウォーターの動作音がうるさいと感じる場合も
コスモウォーターの口コミについて調査したところ、動作音に関する口コミをいくつか確認することができました。コスモウォーターは足元設置型のウォーターサーバーなので、水を吸い上げるときや冷却のときなど、多少の音が発生します。
この動作音については、気にならないという声がある一方、うるさいといった口コミも見受けられました。
コスモウォーターの水美味しいし、モーターの音も気になんないし…気づいたらめっちゃ一日で飲んでる(笑)
— (♥ó㉨ò)ノさと (@sato25_ch) April 6, 2021
ウォーターサーバーの音は最大で40~50db程度。これは図書館や、エアコン等とほぼ同等の大きさですが、音に敏感な方や、寝室に置くことを検討している方は注意しましょう。コスモウォーターのウォーターサーバーのモーター音がうるさすぎて使いたくない。 #コスモウォーター
— 牡蠣様 (@JhinukaMasaruma) March 29, 2021
月額料金は高い?安い?他社ウォーターサーバーと比較
ここまでコスモウォーターの特徴や口コミについてご紹介してきましたが、最も気になるのは費用に関することですよね。コスモウォーターは他のウォーターサーバーと比較したら安いのでしょうか。
ここからはコスモウォーターと他のウォーターサーバーの月額料金を比較し、コスモウォーターがどんな人におすすめなのかまで解説していきます。
コスモウォーターの支払いは注文した水代のみ
コスモウォーターを利用するのにかかる月額料金は、注文した水の料金のみ。サーバーレンタル代や送料は無料です。月額料金の目安は、以下をご覧ください。
宅配周期28日間、1箱を注文した場合 | |
---|---|
月額料金:4,104円/月 | 水の量:24L/月 |
宅配周期14日間、1箱を注文した場合 | |
月額料金:8,208円/月 | 水の量:48L/月 |
続いて、他社ウォーターサーバーとの比較結果についてみていきましょう。
他社ウォーターサーバーと月額料金を比較
今回比較したのは、コスモウォーターSmartプラスと同じく、ボトルを足元で設置できるウォーターサーバ3社。- プレミアムウォーター
- フレシャス
- アクアクララ
結論からいうと、コスモウォーターは足元設置型のウォーターサーバーの中では最も安いことがわかりました。
各サーバーの機能や料金を比較した結果は以下の表をご覧ください。
※表は左右にスクロール可能です。
コスモ ウォーター |
プレミアム ウォーター |
フレシャス | アクアクララ | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
サーバー レンタル代 |
無料 | 1,100円 | 990円 | 2,200円 |
水の料金 | 2,052円/12L | 1,987円/12L | 1,506円/9.3L | 1,404円/12L |
月額料金 | 4,104円(24L) | 5,074円(24L) | 4,002円(18.6L) | 5,008円(24L) |
機能 | 鮮度キープシステム 3つのチャイルドロック 省エネ設計 |
加熱クリーンシステム 省エネ設計 |
リヒート機能 カフェ機能付き 省エネ設計 |
W除菌機能 コーヒーマシーン一体型 |
上記がコスモウォーターと他社ウォーターサーバーの比較結果です。見ていただくとわかるように、ボトルを足元で交換できるタイプのウォーターサーバーはサーバーレンタル代が高くなりがち。そのため、水の料金が安くても月額料金が高くなってしまいます。
コスモウォーターのスマートプラスならサーバーレンタル代が無料、かつ天然水の価格も比較的安いです。そのため、ボトルの交換がしやすく月額料金が安いウォーターサーバーを探している人は、満足度が高いウォーターサーバーとなるでしょう。
ここまでご覧になって、コスモウォーターの申し込みをお考えの方は、次で紹介する契約前の注意点もご確認ください。
デメリットや契約前の注意点

契約期間内に解約・交換すると手数料がかかる
まず初めに知っておきたいのは、契約期間と解約金についてです。これはコスモウォーターに限った話ではありませんが、ウォーターサーバーは基本的に契約期間が設けられており、契約期間満了前に解約・またはサーバー交換を行うと違約金が発生します。コスモウォーターの契約期間と解約金については、以下の通り。
サーバー 機種 |
契約 期間 |
手数料 |
---|---|---|
Smart プラス |
2年 | サーバー引取手数料9,900円 サーバー交換手数料5,500円 |
ECOTTO | 3年 | サーバー引取手数料20,900円 サーバー交換手数料11,000円 |
とはいえ株式会社コスモライフが2018年に調査したアンケートによると、コスモウォーターの継続率は98.5%。
この数字から満足度の高さが伺えるので、契約期間はすぐに過ぎてしまうかもしれません。
天然水の種類は選べない
コスモウォーターの天然水には3つの採水地がありますが、採水地を選んで購入することはできません。住んでいる地域によって自動的に決まるため、天然水の種類にこだわりのある人は注意してください。
コスモウォーター契約時の注意点は以上となります。コスモウォーターは機能性や価格のバランスがよく、他のウォーターサーバーと比較してもデメリットがほぼありません。
上記の注意点が気にならなければ、コスモウォーターは満足度の高いウォーターサーバーになるでしょう。
ここまで紹介してきたことを踏まえて、改めてコスモウォーターがおすすめな人をまとめると…
- 足元設置型のウォーターサーバーを安く利用したい方
ボトル交換を楽にできるサーバーが無料でレンタルできます - 水の味にこだわりたい方
味覚を評価する様々な賞を受賞している天然水 - お子様がいるご家庭
チャイルドロックが3段階あり、お子様の成長に合わせて変えられます。
お得なキャンペーン情報をチェック
コスモウォーターでは、新規契約者向けに豪華家電のプレゼントキャンペーンや、乗り換えキャッシュバックキャンペーンを実施しています。期間限定のキャンペーンも実施しているので、お得に利用開始したい方は公式サイトから最新情報をご確認ください!
コスモウォーターの
公式サイトはこちら
申し込み方法から利用開始までの流れをチェック
コスモウォーターの申し込み方法はWebからがおすすめ。所要時間約5分で、すぐにお申し込みができますよ。手順は以下の通りです。
(1)公式サイトへアクセスする
公式サイトへアクセスし、”新規お申込み”をクリックして申し込みページを開きます。
(2)サーバーや天然水の配送本数、周期を選ぶ
契約するサーバーとカラーに加え、以下の要領で天然水の本数や配送周期を選びます。
- 配送本数:1セット~5セットから選ぶ(1セット=12L×2本)
- 配送間隔:1週間~4週間から選ぶ
(3)注文者情報を入力する
最後に、注文者情報を入力します。
- 氏名(フリガナ)
- 性別
- メールアドレス
- 住所
- 商品の届け日(最短5日後から指定可能)
- クレジットカード情報(代金引換の場合は不要※)
※商品代金が1万円未満の場合、1配送ごとに300円(税込330円)の代金引換手数料がかかります。
上記を入力して、申し込みは完了。あとはウォーターサーバーはご自宅に到着するのを待つだけでOKです。
サーバー到着後、即日で利用開始できる!
サーバーが到着したら立ち上げ作業を行えば、当日から利用開始できます。申し込み日からサーバーの到着は最短5日後(日付を指定した場合)、すぐにおいしい天然水が自宅で飲めるようになりますよ。
コスモウォーターのさらに詳しい情報やお申し込みは、以下の公式サイトをご覧ください。
コスモウォーターに関するよくある質問
コスモウォーターの特徴について教えてください
コスモウォーターの特徴は、ボトルが足元で交換できるウォーターサーバーを、レンタル代無料で使えるということ。力の弱い女性やご年配の方でも使いやすく評判です。
ママ割はありますか。
コスモウォーターでは、ママ応援キャンペーンを実施しています。ユースマイル全店で使用できる「撮影チケット&フォトギフト券」をもれなく全員にプレゼントしてくれるキャンペーンで、申し込み時に以下のキャンペーンコードの入力が必要です。キャンペーンコード:AK2005