当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告リンクが含まれており、当ページを経由して商品・サービスの申込みがあった場合、提携している各掲載企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無に一切関わらず、コンテンツポリシーに基づき、当サイト独自の調査と実際に使用したレビューをもとに掲載しております。当サイトで得た収益は、皆様により役立つコンテンツを提供するために、品質向上等に還元しております。
2023年最新!フリーランスエージェント比較・おすすめ30社

フリーランスエージェント30社比較!おすすめランキング【2023年11月最新】


以前と比較して副業・フルタイムの業務委託契約で働くITエンジニアが増え、フリーランスエンジニアとして働く方やITフリーランス向け求人案件専門のフリーランスエージェントも増加。ITエンジニアの年収・キャリアアップなら転職エージェントの登録・利用と同様、フリーランスエージェントの登録や個人事業主としての独立相談もおすすめです。

フリーランスエージェントとは、ITエンジニアやWEBデザイナー向けの業務委託案件の紹介から企業との商談、条件・単価交渉、契約手続きをサポートし、自分で営業せずにフリーランスの仕事や報酬を獲得できるおすすめのサービス。フリーランスエージェントにマージン(手数料)の支払いが必要な点はデメリットの一方、確定申告サポートや福利厚生など求人案件の紹介以外に利用できるITフリーランス向けのサービスもおすすめです。

当サイトが案件を獲得したいフリーランスエンジニアにおすすめするフリーランスエージェントは豊富な求人情報に加え、福利厚生面のメリットも充実したレバテックフリーランスPE-BANKミッドワークス。また週2日稼働などの働き方も可能な案件ならITプロパートナーズがおすすめのフリーランスエージェントです。

この記事ではIT業界でフリーランス・個人事業主として働くITエンジニアやWEBデザイナー、エージェント各社への取材をもとに、おすすめのフリーランスエージェントの選び方や比較ポイントを解説。ITフリーランスの年収・スキルアップにおすすめのフリーランスエージェント30社を2023年11月最新情報のランキングで紹介します。2023年の案件獲得や単価アップに向けて利用がおすすめです!

2023年11月最新!おすすめフリーランスエージェント

当サイトの2023年11月おすすめのフリーランスエージェントがレバテックフリーランスPE-BANKITプロパートナーズMidworks。他のエージェントと比較して求人紹介実績が豊富で高単価案件も多く、フリーランスエンジニアの口コミでも評判の良いおすすめランキング上位のフリーランスエージェントで、登録・相談は無料です!

レバテックフリーランスのバナー
他のエージェントと比較してフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーの利用者も多く、非公開の求人案件も豊富で、単価の高い企業常駐案件から副業・リモートなど希望の働き方が可能な案件も/各業界のフリーランス案件に対応でき、専門性の高いコンサルタントの評判も良い、おすすめフリーランスエージェント 詳細へ
PE-BANK
フリーランスエンジニア向けの福利厚生・スキルアップなどのサポートや豊富な地方案件が特徴のフリーランスエージェントで、他のエージェントと比較して中間マージン・手数料率を公開、8~15%の低マージンが評判/担当コンサルタントの対応・サポートも丁寧と評判で、正社員からの独立にもおすすめのエージェント 詳細へ
ITプロパートナーズのロゴ
週2日からの案件紹介や豊富なリモート案件が特徴で、副業・リモート案件におすすめのフリーランスエージェント/他のフリーランスエージェントと比較して自分の希望の働き方に合う仕事を見つけやすいと評判で、スタートアップ企業案件やデザイナーなど非エンジニア向けのフリーランス案件が多い点もおすすめ 詳細へ
Midworksのバナー
在宅・リモート案件や高単価案件など保有求人が豊富で、他のフリーランスエージェントと比較して給与保障などの福利厚生やITフリーランス向けのサポートが充実と口コミでも評判のフリーランスエージェント/コンサルタントの業界知識も豊富で独立前のITエンジニアが相談しやすい点もおすすめ 詳細へ
この記事では各フリーランスエージェントの2023年11月最新の求人案件数、案件紹介以外のサービス内容(福利厚生・スキルアップ支援など)、利用者の評判や口コミを調査・比較し、おすすめのフリーランスエージェントを紹介します。

Contents

ITエンジニアにフリーランスエージェントの登録がおすすめの理由

ITエンジニアにとってフリーランスエージェント登録のおすすめ理由

副業・フルタイムの業務委託案件で経験を積み、年収・スキルを上げたいITエンジニアやWEBデザイナーなら、フリーランスエージェントの登録や無料相談の利用がおすすめ。内閣官房の調査によるとエンジニア以外も含む日本のフリーランス人口は約462万人(※)で、中には契約・報酬で企業とトラブルを経験する方も。フリーランスや個人事業主にとって仲介事業者(フリーランスエージェント)の活用はおすすめの案件獲得方法の1つです。

フリーランスエージェントとは、IT・WEB業界のフリーランス案件の紹介や福利厚生、報酬の企業への請求・支払いなどでITフリーランスをサポートするサービス。無料で利用できる点がメリットの一方、フリーランスエージェント経由で仕事に参画する場合はエージェントへのマージン・手数料の支払いが必要で自分の報酬が減る点はデメリットです。

まずフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにとって、フリーランスエージェントの登録・利用メリットやおすすめ理由を解説します。

自分で営業せずフリーランスエージェントから希望条件に合う仕事を獲得可能

フリーランスエージェントの登録前に各サービスの比較がおすすめですが、共通のメリットは自分で営業せずフリーランスエージェントから希望条件に合う仕事を獲得可能な点。ITエンジニアがフリーランス・個人事業主として働くには業務委託契約が必要で、自分で知り合いの会社や企業に営業して案件を受注しますが、フリーランス向けの求人を多く保有するフリーランスエージェントの利用は、比較的フリーランス案件を獲得しやすいおすすめの方法です。

営業力のあるフリーランスのITエンジニアならフリーランスエージェントの登録は必要ない一方、そうでない場合はフリーランスエージェントの利用なしで仕事の継続は困難。自分で営業が必要な場合と比較して、仕事に集中できる点もフリーランスエージェントの利用メリットでおすすめ理由です。

●フリーランスエージェントから案件を獲得する場合の流れ

フリーランスエージェントから案件を獲得する場合の一般的な流れが下記で、自分で営業する代わりにフリーランスエージェントの担当者が自分の希望条件に合う案件を紹介してくれる点が利用メリットです。

  • 1. フリーランスエージェントの公式WEBサイトで無料登録
  • 2. エージェントの担当者と面談(キャリア相談や希望条件・業務経験・スキルの確認)
  • 3. 報酬・働き方など自分の希望条件に合う案件の紹介
  • 4. 企業との商談・条件交渉・契約
  • 5. 参画開始

フリーランスエージェントが条件交渉から契約・報酬の支払いまでサポート

フリーランスエージェントは求人案件や仕事の紹介に加え、報酬・単価の条件交渉から契約手続き、参画後の企業への請求まで対応・サポートしてくれる点もおすすめ理由。企業の支払いの督促もフリーランスエージェントが対応し、自分で企業と契約する場合と比較して報酬関連の不安がない点もエージェントの利用メリットで、フリーランスエンジニアの口コミでも良い評判です。

またITフリーランス向けのサポート経験や専門知識の多いキャリアコンサルタントがいるフリーランスエージェントに登録すれば、希望条件に合う仕事の紹介に加え、フリーランスのITエンジニアが自分で企業と条件交渉をする場合と比較して高い単価・報酬も期待できます。

確定申告やスキルアップ・福利厚生など充実したサポートも利用メリットでおすすめ

フリーランスエージェントのサービス内容の比較では、フリーランス向けのサポートや福利厚生など各サービスの利用メリットの比較も重要。例えば、個人事業主として働くフリーランスエンジニアに必要な確定申告での税理士相談費用の割引や書籍購入補助、セミナー参加などの福利厚生・スキルアップのサポートのあるフリーランスエージェントもあります。

サポート内容はフリーランスエージェントで違うため、各フリーランスエージェントの公式サイトや担当キャリアコンサルタントとの面談での確認・比較がおすすめで、フリーランス経験の少ないITエンジニアほど税務サポートや福利厚生の充実したフリーランスエージェントの登録・利用がおすすめです。

案件探しにフリーランスエージェントを利用する場合のデメリット

フリーランスエンジニアやフリーランスのWEBデザイナーの案件探しでフリーランスエージェントの利用はメリットが多くおすすめですが、知っておきたいデメリットも。口コミなどでフリーランスエージェントのデメリットとされる点が3点あります。

  • フリーランスエージェントにマージン・手数料の支払いが必要
  • 報酬条件などの契約交渉はエージェント次第
  • 経験やスキル次第では案件紹介がない場合も

自分で営業して受注する場合と比較して中間マージン・手数料で報酬が減る点はデメリット

フリーランスエージェントは中間マージン・手数料の支払いが必要な点がデメリット」とフリーランスエンジニアから悪い内容の口コミもある一方、自分で営業せず案件を獲得できる点はメリットで、中間マージン・手数料の支払いが必要でもフリーランスエージェントの利用はおすすめというフリーランスエンジニアも。

自分で営業して案件を受注する場合と比較してフリーランスエージェントへの手数料の支払いで報酬が減る点はデメリットですが、エージェントに支払う中間マージン・手数料は「求人紹介や契約・請求実務の代行経費」と考えれば、フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにとってフリーランスエージェントの利用はおすすめです。

特に独立直後のITフリーランス初心者の場合、専門性の高い担当コンサルタントが無料のキャリア相談から仕事紹介、単価などの条件交渉、契約までをサポートしてくれるフリーランスエージェントの利用はおすすめです!

自分の経験やスキル次第ではフリーランスエージェントに登録しても仕事の紹介がない場合も

実務経験やスキルの少ないITエンジニアやWEBデザイナーの場合、フリーランスとしてエージェントのサービスに登録しても紹介可能な仕事がない場合もある点はデメリット。自分の経験やスキル、希望条件に合う案件の紹介がない場合、自分で仕事を獲得して経験を積むか、複数のフリーランスエージェントに登録して案件を探したり、フリーランスエージェントの担当者との無料面談や無料相談の利用がおすすめです。

おすすめのフリーランスエージェントの選び方や比較方法

案件数は?福利厚生は?フリーランスエージェントの選び方や比較のポイント

フリーランスエージェントの登録・利用のおすすめ理由は以上の通りですが、多数のフリーランスエージェントから自分に合うおすすめのサービスを選ぶには何を比較すべきでしょうか?以下、ITエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントの選び方や比較方法を紹介します。

求人案件の種類や対応エリアなどフリーランスエージェントの特徴比較

フリーランスエージェントの比較では、各サービスが保有求人案件の種類や対応エリアの比較が重要。フリーランスエンジニア向けの業務委託案件には週5日の企業常駐案件や、副業・リモートワークも可能な週1日~3日稼働の案件があり、WEB系の仕事に強いフリーランスエージェントや基幹系システムの開発案件に強いエージェントもあります。

例えば、レバテックフリーランスミッドワークスフォスターフリーランスは高単価の企業常駐案件も多いフリーランスエージェント。比較して、ITプロパートナーズクラウドテックは副業・リモート案件探しにおすすめのフリーランスエージェントです。

また東京・大阪の案件情報中心のフリーランスエージェントや、地方の求人も多いエージェントなど、保有案件の対応エリアの特徴も各フリーランスエージェントで比較が必要。各フリーランスエージェントの公式サイトで公開中の求人案件の内容を比較、自分の希望条件に合う仕事を多く保有するエージェントの登録・利用がおすすめです。

案件紹介以外のサポートや支払いサイト、利用者の評判・口コミも比較

フリーランスエージェントの比較では単価や報酬など自分の希望条件に合う仕事の紹介が可能か以外に、おすすめの比較観点も。例えば、フリーランスエージェントのおすすめ理由で紹介した確定申告サポート・福利厚生や、報酬の支払いサイトの比較も重要で、早く報酬を得たい場合は各エージェントの支払いサイトの比較もおすすめです。

また実際に各フリーランスエージェントの利用者の評判や口コミを比較、利用者の評判が良いエージェントを選ぶ方法もおすすめ。

なお、各エージェントのマージン・手数料を気にするフリーランスエンジニアも多い一方、マージン率が非公開のフリーランスエージェントや案件・単価で中間手数料が違う場合もあり、マージン・手数料率でのフリーランスエージェントの比較は難しいのが実際です。

マージン・手数料率を重視するフリーランスエンジニアの場合は、低マージンが強み、またはマージンを公開するフリーランスエージェント(PE-BANKランサーズエージェントなど)や、各エージェントの無料相談を利用、担当コンサルタントとの面談で確認がおすすめです。

公式サイトにない非公開の求人案件の比較には実際に登録・無料面談がおすすめ

各フリーランスエージェントが保有するフリーランス向け求人案件の特徴は公式サイトの公開情報で比較できますが、公式サイトにない非公開の求人案件の保有も多く、実際に自分に紹介可能な案件の比較にはフリーランスエージェントの公式サイトでサービスに登録後、無料面談などでキャリアコンサルタントに確認が必要です。

フリーランスエージェントの公式サイトで公開されない非公開案件には、高単価・高報酬など良い条件の求人も多く、各エージェントサービスへの登録・面談後のみ確認可能。フリーランスエージェントの特徴を比較し、候補のエージェントが決まれば複数のエージェントに登録、担当コンサルタントとの面談で非公開案件も含めた自分に紹介可能な案件の確認がおすすめです。

複数のフリーランスエージェントに登録、良い担当者探しもおすすめ

フリーランスエージェントの比較では複数のサービスに登録、実際に無料面談に参加して自分での比較もおすすめで、非公開案件も含めて紹介可能な仕事を比較でき、実際に各フリーランスエージェントの担当コンサルタントの対応や自分との相性も面談で確認できます。

フリーランスエージェントの利用では自分の担当コンサルタントが重要。経験・知識の多い担当者なら自分の希望条件やスキルに合う求人案件の紹介や契約前の単価交渉、参画中のサポートも安心でき、自分のキャリア相談も可能で、ITフリーランスとしての仕事に集中でき、年収アップも期待できます。

IT・WEB業界で働くエンジニアやデザイナーなら複数のフリーランスエージェントの登録がおすすめで、無料面談やキャリア相談を利用して各エージェント・担当コンサルタントの対応を比較、自分のスキルや希望条件を理解してくれるコンサルタント探しもおすすめです。

以上を踏まえ、当サイトが2023年11月にITフリーランス向けに登録・利用をおすすめしたいフリーランスエージェントを比較、ランキングで紹介します。

ITフリーランスとして独立直後の初心者におすすめのエージェント5社比較

フリーランス向けのサポートが充実!初心者におすすめのフリーランスエージェント

経験豊富なフリーランスエンジニアと比較して、ITフリーランス・個人事業主として独立予定のITエンジニアやWEBデザイナー、独立直後のフリーランスなら、フリーランス向けのサポートに強いエージェントがおすすめ。特に実務経験の多くない若手ITエンジニアの場合、フリーランス初心者向けのサポートも可能なフリーランスエージェントがおすすめです。

独立予定・起業直後のITフリーランスにおすすめのフリーランスエージェントがレバテックフリーランス、PE-BANK、Midworks、TECH STOCK、ポテパンフリーランスの5社。各エージェントの特徴やサービス内容の比較がおすすめです。

●おすすめフリーランスエージェントの特徴・サービス内容の比較一覧
レバテックフリーランス 業界最大級の保有案件・取引企業数など、多くのフリーランスエンジニアに登録・相談がおすすめのエージェントで、非公開求人やリモート・副業向け案件も充実/東京・大阪・愛知・福岡エリアの求人案件を紹介可能で高単価の仕事の紹介実績も豊富
PE-BANK(ピーイーバンク) 運営実績30年以上、8~15%の低マージン・手数料率が特徴のフリーランスエージェント/札幌・仙台・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡・北九州など、東京以外のエリアのフリーランスエンジニア案件の紹介に強い点もおすすめ
Midworks(ミッドワークス) 他のフリーランスエージェントと比較して、保険補助や福利厚生、給与保証など正社員並みに充実した保障が評判で、ITフリーランスや個人事業主としての働き方から相談したい正社員エンジニアにもおすすめのフリーランスエージェント
TECH STOCK 他のフリーランスエージェントと比較して、登録者数3万名、運営実績20年と豊富で高単価案件や上場企業案件が多く、支払いサイトも15日払いと最短クラス/フリーランス向けの福利厚生もおすすめと評判のエージェント
ポテパンフリーランス 他のフリーランスエージェントと比較して、スキルや実務経験の少ない若手ITエンジニアでも参画可能なフリーランス求人案件を紹介してくれると口コミで評判のエージェント/対応エリアは主に東京・大阪

以下、各フリーランスエージェントのおすすめ理由を比較・紹介します。

レバテックフリーランス~単価の高い直請案件が多く、フリーランスエンジニアの年収アップにおすすめ

レバテックフリーランスのバナーレバテックフリーランスは保有求人案件や取引企業が多いと口コミでも評判のIT・WEBエンジニア専門のフリーランスエージェント。1万社以上の取引企業には大手企業も多く、レバテックフリーランスが直接案件を受注し、中間マージンの支払いがない直請の高単価案件が多い点も他のフリーランスエージェントと比較した特徴で、幅広いプログラミング言語・スキルに対応した保有案件もおすすめです。

レバテックフリーランスは業界最短クラスの報酬の支払いサイトも評判で、担当者がIT業界・WEB業界やフリーランスエンジニアのキャリア・働き方に詳しく、高い専門性も特徴のフリーランスエージェント。単価の高い案件で年収アップ希望のフリーランスエンジニアに加え、最近は副業・リモートワーク可能案件も増え、レバテックフリーランスは多くのフリーランスエンジニアに登録・相談がおすすめのエージェントサービスです。

おすすめフリーランスエージェント・レバテックフリーランスの最新情報
運営会社 レバテック株式会社
求人案件数 57,029件(非公開案件含む)
主な職種 アプリケーションエンジニア/インフラエンジニア/フロントエンジニア/データサイエンティスト/ITコンサルタントなど
対応エリア 東京・愛知・大阪・福岡など
利用者の平均年収 876万円(週5日稼働・WEBアプリケーションエンジニアの場合)
契約更新率 93%
参画先企業例 株式会社サイバーエージェント・freee株式会社・株式会社朝日新聞社など
支払いサイト 月末締め・翌月15日支払い
利用者の評判・口コミ フリーランスエンジニア向けの非公開求人が豊富で、自分の希望条件や経験・スキルに合う仕事を獲得しやすい/他のフリーランスエージェントと比較して担当者の業界・技術知識などの専門性が高く、フリーランスとして働きたいITエンジニアなら相談がおすすめ
※出典:レバテックフリーランス公式サイト(2023年11月15日時点)
他のフリーランスエージェントとの比較でレバテックフリーランスのメリット・おすすめ理由
  • 他のフリーランスエージェントと比較して非公開案件も多く、希望条件に合う仕事が見つかりやすいとフリーランスエンジニアの口コミでも評判
  • 高単価案件も多い上、大手企業への参画実績が多く、利用者の平均年収も高い
  • 他のフリーランスエージェントと比較して報酬の支払いも早い
  • 運営会社のレバテック株式会社はフリーランスエージェント以外に転職エージェントも運営、フリーランスとして独立後の転職相談も可能などIT業界・エンジニアのキャリアに詳しい
他のフリーランスエージェントとの比較でレバテックフリーランスのデメリット・注意点
  • 一定の実務経験のあるITエンジニア向けのフリーランスエージェントで、実務経験がない場合はおすすめできない

各業界・職種の案件情報が充実し、エンジニアの仕事探しにおすすめのフリーランスエージェント

他のフリーランスエージェントと比較してレバテックフリーランスのおすすめ理由が充実した案件情報で、各業界の企業の案件やフリーランスエンジニア向けの仕事情報を豊富に保有し、自分の希望条件に合う案件に参画できたと利用者の口コミでも良い評判。参考までに2023年11月15日時点でレバテックフリーランス公式サイトで公開中の主な職種・言語スキル別の求人案件数が以下で、ITエンジニアの仕事探しにおすすめのフリーランスエージェントです。

ITエンジニア関連職種フリーランス求人案件数プログラミング言語フリーランス求人案件数
アプリケーション・フロントエンドエンジニア4,371件Java11,719件
インフラエンジニア8,227件Python3,962件
ネットワークエンジニア2,010件PHP7,199件
ITコンサルタント674件Ruby2,719件
データサイエンティスト600件JavaScript8,281件

転職エージェント・レバテックキャリアも人気でIT・WEB業界の取引企業が多い

レバテックフリーランスの運営会社・レバテック株式会社は、IT転職エージェントとして人気のレバテックキャリアなどIT・WEB業界で求人紹介サービスを運営する会社で、他のフリーランスエージェントと比較して取引企業が多く、自分の希望条件やスキルに合う案件が多い上、エンジニアへの豊富なキャリア支援実績もおすすめ理由。

個人事業主として独立か、会社員として転職かを相談したいITエンジニアにも、レバテックフリーランスはおすすめのフリーランスエージェントで、フリーランスとして独立後、正社員のエンジニアに戻る場合の転職活動をサポート可能な点もおすすめのフリーランスエージェントです。

他のフリーランスエージェントと比較して充実したサポート・福利厚生もおすすめ

フリーランスのための福利厚生パッケージ・レバテックケア

他のフリーランスエージェントと比較して、レバテックフリーランスの担当者は最新の業界情報や各紹介先企業の現場・仕事内容に詳しく、フリーランスのIT・WEBエンジニア向けの専門性の高いサポートが口コミでも良い評判で、税務・スキルアップなどのフリーランスエンジニア向けの福利厚生サポートも充実し、フリーランスとして働きやすいと評判。

高単価の保有案件が多い上にフリーランスエンジニアとしての独立相談も可能で、レバテックフリーランスは初めてITフリーランスになるエンジニアの仕事探しにもおすすめのフリーランスエージェント。レバテックフリーランス公式サイトでの無料会員登録や面談、非公開案件も含む保有求人の確認がおすすめです!

契約から参画後のフォローまでおすすめフリーランスエージェント!レバテックフリーランス公式サイト
レバテックフリーランスのおすすめ理由などの詳細は、別記事「レバテックフリーランスの評判・口コミや案件の特徴」もご覧ください。

デザイナーやイラストレーター・ライター向けフリーランスエージェントのレバテッククリエイターの登録もおすすめ

レバテッククリエイター

フリーランスのIT・WEBエンジニア向けにはレバテックフリーランスがおすすめのフリーランスエージェントですが、比較してフリーランスのWEBデザイナーやクリエイターにおすすめがレバテッククリエイター。レバテックフリーランスと同じレバテック株式会社運営のWEB業界・ゲーム業界専門フリーランスエージェントで、WEBデザイナーやイラストレーター・ライター・ゲームプランナー向けの求人案件が特徴のエージェントサービスです。

取引企業5,000社以上と保有案件も多く、月末締め・翌月15日支払いの支払いサイトやITフリーランス向けの支援・サポートサービスも多いフリーランスエージェント。クリエイターのスキルや業界知識の豊富な担当者が無料でサポートし、東京・大阪のフリーランス案件探しで無料の登録・面談がおすすめのフリーランスエージェントです!

WEBデザイナーに登録がおすすめのフリーランスエージェント!レバテッククリエイター公式サイト

PE-BANK~他のフリーランスエージェントと比較して低マージンや充実した福利厚生がおすすめと評判

PE-BANK(ピーイー・バンク)のバナーPE-BANK(ピーイー・バンク)はマージン・手数料の公開など透明性の高い契約が評判のフリーランスエージェント。企業との契約はフリーランスエンジニアとエージェントの共同受注契約で、他のフリーランスエージェントと比較して企業の発注単価やPE-BANKの中間マージンが明確な上、参画時は15%のマージン・手数料が報酬受け取り回数とともに下がるマージン制度も良い評判。ITフリーランス初心者にもおすすめのエージェントサービスです。

保有する非公開案件には大手企業や官公庁の求人案件も多く、高単価・高報酬で年収アップも可能な上、他のフリーランスエージェントと比較してインフラエンジニア向けの案件も豊富。運営会社の株式会社PE-BANKはエージェントとして30年以上の実績があり、確定申告や資格取得・スキルアップ支援など充実した福利厚生のサポートも口コミの評判が良いフリーランスエージェントである理由です。

おすすめフリーランスエージェント・PE-BANKの最新情報
運営会社 株式会社PE-BANK
求人案件数 4,516件(公開案件数のみ・非公開も含め5万件以上)
主な職種 WEBアプリ開発/業務アプリ開発/インフラ・運用/PM・PMO/汎用機系など
対応エリア 全国(東京・大阪・福岡など12都市に拠点があり、他と比較して地方案件に強い
利用者の平均年収 847万円
支払いサイト 月末締め・翌々月10日支払い
利用者の評判・口コミ 自分の希望条件に合う案件がない場合も新たに営業・獲得してくれる/セミナー参加費用や資格取得の補助など他のフリーランスエージェントと比較してエンジニア向けのスキルアップ支援が充実
※出典:PE-BANK公式サイト(2023年11月15日時点)
他のフリーランスエージェントとの比較でPE-BANKのメリット・おすすめ理由
  • フリーランスエージェントとして30年以上の運営実績
  • 他のフリーランスエージェントと比較してマージン・手数料の公開が特徴で、8%~15%の低マージン率がフリーランスエンジニアから良い評判
  • 確定申告サポートや福利厚生も充実
  • 他のフリーランスエージェントと比較して地方の案件情報も豊富で、地方で働きたいフリーランスエンジニアも無料相談がおすすめ
他のフリーランスエージェントとの比較でPE-BANKのデメリット・注意点
  • 他のフリーランスエージェントと比較して報酬の支払いサイトがやや長い
  • 実務経験2年以上が案件紹介の目安で、経験・スキル不足の場合は案件の紹介がない場合も

東京・大阪以外のエリアの案件が多い点もおすすめと口コミで評判のフリーランスエージェント

PE-BANKは取引企業1,000社、保有案件5万件以上(約9割が非公開)が特徴のフリーランスエージェントで、東京・札幌・仙台・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡・北九州に運営会社・株式会社PE-BANKの拠点があり、東京中心の他のフリーランスエージェントと比較して対応エリアの広い保有案件がおすすめ。「北海道や九州エリアのフリーランスエンジニアなら案件探しで登録がおすすめ」との口コミが多い点も特徴です。

開発系からインフラ系まで紹介可能なフリーランス案件が多く、マージン・手数料が低い上、担当コンサルタントの対応も評判のPE-BANKは、初めてフリーランスとして独立するITエンジニアに加え、経験豊富なフリーランスエンジニアにもおすすめのフリーランスエージェントです。

他のフリーランスエージェントと比較してやや遅い支払いサイトはPE-BANKのデメリットですが、東京・大阪以外で業務委託求人を探すフリーランスエンジニアにも公式サイトでの登録がおすすめのフリーランスエージェント。担当者との面談で自分に紹介可能な非公開案件の確認やマージン・福利厚生の確認がおすすめです!

フリーランスエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント!PE-BANK公式サイト
PE-BANKの福利厚生や契約形態、マージンの詳細は、別記事「フリーランスエージェント・PE-BANKの評判・口コミや案件の特徴」でも紹介中です。

Midworks(ミッドワークス)~給与保障・保険など正社員並みの福利厚生で評判が良いフリーランスエージェント

Midworks(ミッドワークス)Midworks(ミッドワークス)は、東証グロース上場企業のグループ会社・株式会社Branding Engineerが運営するフリーランスエージェント。求人案件の対応エリアは東京・大阪中心ですが、他のフリーランスエージェントと比較してフリーランス向けの保険・税務のサポートなど福利厚生が正社員並みに充実と口コミでも評判のおすすめエージェントです。

例えばMidworksで参画中はフリーランス協会のベネフィットプランの年会費が無料で、人間ドッグ・レジャーなどの福利厚生、フリーランス賠償責任補償の付帯など、フリーランスエンジニア向けのサポートを利用可能。また税理士や弁護士への無料相談や仕事が途切れた場合の給与保障(審査あり)など、初めてフリーランス・個人事業主として独立するITエンジニアなら登録・相談がおすすめのフリーランスエージェントです。

登録から案件紹介・商談までの対応が早く、最短1日で案件参画が決定する場合も。経験豊富な担当者の迅速な対応・サポートも他のフリーランスエージェントと比較してミッドワークスのおすすめ理由です!
フリーランスエージェント・ミッドワークスの最新情報
運営会社 株式会社Branding Engineer
求人案件数 9,568件(公開案件数のみ・80%以上がリモート案件)
主な職種 フロントエンドエンジニア/サーバーサイドエンジニア/スマホアプリ開発/クラウドエンジニア/開発系PM・PMOなど
対応エリア 東京・大阪周辺
利用者の平均年収 840万円以上(週5日稼働の場合)
参画先企業例 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社・株式会社MIXI・株式会社ベクトルなど
支払いサイト 月末締め・翌月20日支払い(案件で異なる)
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 他のフリーランスエージェントと比較して正社員並みに充実した福利厚生がおすすめと口コミで評判/在宅・リモートワークが可能な仕事や高単価案件など保有求人も多く、大手企業への参画実績も豊富で最短1日で案件参画が決定
利用者の評判・口コミ 担当コンサルタントの対応も丁寧で、幅広い言語・スキルの求人を保有し、年収アップやスキルアップなど希望の仕事を獲得しやすい/福利厚生や担当者のサポートが充実し、他のフリーランスエージェントと比較して相談しやすい
※出典:ミッドワークス公式サイト(2023年11月15日時点)

他のフリーランスエージェントと比較してデメリットが少ない上、非公開案件も豊富

正社員と比較してフリーランスの働き方のデメリットの1つが福利厚生ですが、他のフリーランスエージェントと比較して福利厚生の充実したMidworksならデメリットも少なく、似た仕事内容ならMidworks経由の参画がおすすめとの口コミも。またエンジニア職種・スキル別の案件も豊富で自分の希望条件や経験に合う仕事を探せると評判のフリーランスエージェントです。

公式サイトの公開案件のほか非公開の求人案件も多く、在宅・リモートや週3日稼働など案件が豊富。月単価100万円以上の案件や利用者の年収アップ実績も多く、実務経験の豊富なフリーランスのITエンジニアも確認がおすすめのフリーランスエージェントです!

参考までに2023年11月15日時点でMidworks公式サイトで公開中の主な職種・言語スキル別の案件数は以下の通りです。

ITエンジニア関連職種公開案件数プログラミング言語スキル公開案件数
クラウドエンジニア588件Java610件
データベースエンジニア690件Python211件
サーバーエンジニア363件JavaScript333件
開発系PM・PMO541件PHP287件
WEBデザイナー兼コーダー36件C#112件

個人事業主としての独立について相談しやすい担当コンサルタントのサポートもおすすめ

フリーランス・個人事業主として独立直後のITエンジニアほどフリーランスエージェントの担当コンサルタントが重要ですが、MidworksのキャリアコンサルタントはIT業界・WEB業界の専門知識や仕事の紹介実績が多く、他のフリーランスエージェントと比較して担当者の対応・サポートが良いとの口コミ・評判もおすすめ理由。

初めて利用したフリーランスエージェントがMidworks」とのITエンジニアも多く、他のフリーランスエージェントと比較して正社員からの独立相談もしやすいとの口コミもおすすめ理由で、コンサルタントの対応・サポートが良い評判のMidworksは、フリーランスエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのエージェントです。

フリーランス初心者から経験・実績豊富なフリーランスエンジニアまで、Midworks公式サイトでの無料会員登録やキャリアコンサルタントとの面談がおすすめ。非公開求人も含め、他のフリーランスエージェントとの比較がおすすめです!

正社員並みの福利厚生と口コミでも評判のフリーランスエージェント!ミッドワークス公式サイト
ミッドワークスの求人案件の特徴やおすすめ理由、福利厚生の詳細は、別記事「フリーランスエージェント・Midworksの評判・口コミ」でも紹介中です。

TECH STOCK(テックストック)~フリーランスエンジニアの利用実績が豊富で独自の福利厚生サービスもメリット

フリーランスエンジニア向け案件紹介サイト・TECH STOCK

TECH STOCK(テックストック)は累計登録者3万人以上、運営実績20年と豊富で、実際に利用中のフリーランスエンジニアの口コミの評判も良いエージェント。全国8ヶ所に拠点があり地方案件も多く、東京以外で求人案件を探したいフリーランスのITエンジニアにもおすすめのフリーランスエージェントサービスです。

また他のフリーランスエージェントと比較して、月末締翌月15日払いの支払いサイトや、フリーランス向け福利厚生サービスfukurint(フクリント)を利用可能な点もおすすめ理由。確定申告の無料相談サポート、所得保障保険・スキルアップなどフリーランス向けのサポートも充実し、フリーランス経験の少ないITエンジニアにもおすすめと口コミでも評判のフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント・TECH STOCKの最新情報
運営会社 INTLOOP株式会社
求人案件数 7,772件(非公開案件も多数)
主な職種 フロントエンドエンジニア/インフラ・ネットワークエンジニア/コンサルタント/デザイナー・クリエイターなど
対応エリア 東京・大阪・名古屋・北海道・福岡など
利用者の平均年収 935万円
支払いサイト 月末締め・翌月15日支払い
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 他のフリーランスエージェントと比較して平均単価が高く、月額報酬80万円以上の高単価案件も豊富でエンジニアからフリーランスのITコンサルタントなど上流工程を目指す方にもおすすめのフリーランスエージェント/福利厚生サービスも充実し、フリーランスとして独立を検討中の場合も無料で相談可能
利用者の評判・口コミ 担当者の対応も良く、非公開の保有情報も多いため、まずは面談がおすすめ/上流工程の仕事も含めエンジニア関連職種を網羅したフリーランスエージェントで、スキルアップ可能な仕事や自分の希望条件に合う仕事が見つかる
※出典:TECH STOCK公式サイト(2023年11月15日時点)

ITエンジニア職種の案件が豊富なフリーランスエージェントで案件紹介は無料

TECH STOCKは上場企業案件や高年収案件、リモート対応可能な案件も多いほか、コンサルタント案件などITエンジニアがキャリアアップできるフリーランス案件も豊富。実務経験豊富なITエンジニアにおすすめですが、20代の若手エンジニア向けのフリーランス案件もあり、幅広いITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントです。

開発系からインフラ・ネットワーク系までITエンジニア関連職種の案件が充実し、月額80万円以上の高単価案件が保有求人の60%以上と単価アップにもおすすめのフリーランスエージェント。他のフリーランスエージェントと比較して上流工程の仕事の紹介も多いと評判です!

他のフリーランスエージェントと比較して担当者の対応が丁寧との口コミの評判もあり、フリーランスとしての働き方や必要な経験・スキルについて相談したいITエンジニアも公式サイトでの無料登録がおすすめ。非公開案件も多く、担当者との面談がおすすめのフリーランスエージェントで、案件紹介は何度でも無料です!

福利厚生・サポートが充実したフリーランスエージェント!TECH STOCK公式サイト

ポテパンフリーランス~他と比較して実務経験の少ないITエンジニアでも案件紹介が可能

ポテパンフリーランスのバナーポテパンフリーランスは実務経験1年未満のITエンジニアでも参画可能な求人案件の紹介があると口コミで評判で、他のフリーランスエージェントと比較して実務経験・スキルの少ない若手ITエンジニアがフリーランスとして独立する場合におすすめのサービス。他のフリーランスエージェントが求人案件を紹介できない場合も、ポテパンフリーランスなら案件紹介が可能な場合もあります。

他のフリーランスエージェントと比較して保有案件は少なめで、対応エリアは主に東京・大阪ですが、IT・WEB業界のベンチャー企業案件や非公開案件も多く、特に若手フリーランスエンジニアに登録がおすすめのフリーランスエージェントです。

おすすめフリーランスエージェント・ポテパンフリーランスの最新情報
運営会社 株式会社ポテパン
求人案件数 920件(非公開案件も多数)
主な職種 フロントエンドエンジニア/WEBエンジニア/スマホアプリエンジニア/AWSエンジニアなど
対応エリア 東京周辺・大阪
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 実務経験1年未満のITエンジニアも案件紹介が可能で、経験・スキルの少ない若手エンジニアにもおすすめ/運営会社はプログラミングスクールも運営し、他のフリーランスエージェントと比較して未経験者のサポートに強い
※出典:ポテパンフリーランス公式サイト(2023年11月15日時点)

運営会社の株式会社ポテパンはプログラミングスクールも運営、未経験者のサポートに強い

他のフリーランスエージェントとの比較で、ポテパンフリーランスの運営会社の株式会社ポテパンはプログラミングスクール・ポテパンキャンプの運営会社でもある点が特徴。実務未経験でもスクール卒業生のITエンジニアとしての転職成功率が高く、採用企業からも良い評判で、運営会社・株式会社ポテパンが未経験者向けのサポートに強い点もポテパンフリーランスがおすすめのフリーランスエージェントである理由です。

実務経験やスキルが少なくてもフリーランスとして独立したいITエンジニアなら、他のフリーランスエージェントと比較してポテパンフリーランス公式サイトで無料登録、担当者との面談がおすすめです!

若手ITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント!ポテパンフリーランス公式サイト

企業常駐や週5日稼働の高単価案件に強いフリーランスエージェント8社の一覧比較

高単価・企業常駐案件に強いフリーランスエージェント

安定した報酬や高単価・高年収を希望するフリーランスエンジニアから人気の週5日稼働や企業常駐の案件。高単価案件を獲得したい場合は下記フリーランスエージェントがおすすめで、非公開案件も多いため、実際に複数のサービスに登録して仕事内容の比較がおすすめです。

高単価案件が多い、おすすめのフリーランスエージェントがランサーズエージェント、ギークスジョブ、HiPro Tech、エンジニアファクトリー、テクフリ、フリエン、テックビズフリーランス、フォスターフリーランスの8社で、各サービスの特徴やおすすめ理由を一覧で比較します。

フリーランスエージェント一覧 運営会社 特徴・おすすめ理由の比較
ランサーズエージェント ランサーズ株式会社 ランサーズ株式会社運営のフリーランスエージェントで取引企業が多いため、求人案件の紹介が早いと評判/他のエージェントと比較して手数料(マージン)を公開する透明性の高い契約も特徴・おすすめ理由で、高単価のリモート案件や各種プログラミング言語の案件も多い
ギークスジョブ(geechs job) ギークス株式会社 登録後、担当者の案件紹介が他のフリーランスエージェントと比較して早いと評判で福利厚生も充実/豊富な大手企業の高単価案件も特徴で年収アップにおすすめのエージェント(対応エリアは東京・大阪・愛知・福岡)
HiPro Tech パーソルキャリア株式会社 運営会社が上場企業で、大手企業の高単価案件が多い上、リモート案件も80%以上と多い/他のフリーランスエージェントと比較して事業会社のフリーランス案件が多く、事業会社で働きたいエンジニアにおすすめ(対応エリアは主に東京周辺)
エンジニアファクトリー アイムファクトリー株式会社 1人あたりの案件紹介数が8.4社と多い点が特徴のフリーランスエージェントで非公開の案件情報も豊富/大手企業の高単価案件も多く、継続率も高いため、長期で参画可能な案件を探すフリーランスエンジニアにおすすめ
テクフリ(テックキャリアフリーランス) 株式会社アイデンティティー 常時1万件以上とフリーランスエンジニア向けの案件が豊富で中間マージン10%の高単価案件もおすすめ/他のフリーランスエージェントと比較して休業補償や業務満了金などの福利厚生も特徴のエージェント(対応エリアは東京および東京周辺)
フリエン アン・コンサルティング株式会社 中間マージン・手数料がない直請けの高単価案件が多く、単価60万円以上の案件が45%、80%のエンジニアが収入アップに成功/他のフリーランスエージェントと比較して即日参画可能やフルリモート可能な案件も豊富(対応エリアは東京・大阪・愛知・福岡など)
テックビズフリーランス 株式会社テックビズ 他のフリーランスエージェントと比較して高い案件継続率が特徴で、保有求人案件も多く、公式サイトにない非公開案件も多数/確定申告など税務サポートを実質無料で利用可能など福利厚生サービスも充実
フォスターフリーランス 株式会社フォスターネット 登録者2万人以上、保有求人案件数は非公開も含め5,000件以上、最高報酬230万円が特徴のフリーランスエンジニア専門エージェントで、他のエージェントと比較して25年以上の豊富な運営実績もおすすめ(求人は東京および東京周辺エリア)
DMMフリーランス 株式会社インフラトップ DMM.comグループ運営のフリーランスエージェントで、高単価・フルリモート案件が多い上、案件参画中はオンラインスクールでスキルを学び放題が他のフリーランスエージェントと比較した特徴で、スキルアップしたいITエンジニアにおすすめ

以下、高単価案件を獲得したいエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント各社の特徴を比較・紹介します。

ランサーズエージェント~他と比較して手数料(マージン)の公開が特徴

Lancers Agent(ランサーズエージェント)

クラウドソーシングサービスで有名なランサーズ株式会社のグループ会社が運営するランサーズエージェントは、週3日稼働以上の高単価案件を獲得したいフリーランスエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント。ランサーズの運営で他のフリーランスエージェントと比較して大手企業を含めて取引企業が多い上、中間マージンのない直請けの高単価案件も多く、年収・キャリアアップにもおすすめのエージェントサービスです。

また公式サイトで公開中の求人以外に非公開案件も多く、90%以上がリモート案件も特徴のフリーランスエージェント。地方の求人案件を探すITエンジニアには対象エリアが東京のみのフリーランスエージェントはデメリットですが、ランサーズエージェントならリモート可能案件が多く、各プログラミング言語スキルの案件を保有する点もメリットです。

フリーランスエージェント・ランサーズエージェントの最新情報
運営会社 株式会社ランサーズ
求人案件数 12,814件(2023年11月15日時点・公開案件数のみ)
主な職種 エンジニア/デザイナー/マーケターなど
対応エリア 東京・大阪など(90%以上がリモート案件)
参画先企業例 株式会社リブセンス・株式会社テレビ東京コミュニケーションズ・株式会社エス・エム・エスなど
支払いサイト -(条件付きで報酬の先払いも可能)
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 在宅・リモートワーク可能な案件が豊富で直請け案件も多く、高単価案件を紹介可能/マージン非公開のフリーランスエージェントと比較して、中間手数料・マージンが公開される透明性の高い契約がITエンジニアの口コミでも評判

利用企業・保有案件が多く、他のフリーランスエージェントと比較して紹介が早いと評判

他のフリーランスエージェントと比較して豊富な利用企業や保有案件が特徴のランサーズエージェントでは、条件次第で最短5日、平均3週間以内に参画可能と案件紹介が早いと口コミでも良い評判で、自分で営業せず早く仕事を探したいフリーランスエンジニアにもおすすめのエージェントサービス。

他のフリーランスエージェントに自分の希望条件に合う求人案件がない場合も、比較して案件の多いランサーズエージェントの登録はおすすめで、リモートワーク可能な仕事も多く、幅広い地域のフリーランスエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントです!

中間手数料・マージンの公開で透明性の高い契約も他と比較して人気・おすすめの理由

ランサーズエージェントは企業と直接契約し、中間手数料・マージンのない高単価案件が多い上、手数料・マージンが非公開のフリーランスエージェントと比較して、エージェントが受け取る手数料が公開され透明性の高い契約で仕事ができる点もランサーズエージェントの特徴で人気・おすすめのフリーランスエージェントである理由。

案件紹介や契約・条件交渉などのサポートも充実と評判で、東京周辺やリモートの仕事を探すITエンジニアに利用がおすすめのフリーランスエージェント。公式サイトから無料の会員登録や非公開案件の確認がおすすめです!

ランサーズ運営のおすすめフリーランスエージェント!ランサーズエージェント公式サイト
他のフリーランスエージェントと比較したランサーズエージェントの特徴・おすすめ理由は、別記事「ランサーズエージェントの評判・口コミや案件の特徴」もご覧ください。

ギークスジョブ~他と比較してスキルアップ可能な大手企業案件も豊富に保有

geechs job(ギークスジョブ)大手企業案件が多いギークスジョブ(geechs job)は年間契約数1万件以上とITエンジニアの利用実績も豊富なおすすめのフリーランスエージェント。利用者の口コミで、他のフリーランスエージェントと比較して登録後の案件紹介の対応や参画までが早いと良い評判で、早く自分の希望条件に合う求人・仕事の紹介を受けたいフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのエージェントサービスです。

東京、大阪、名古屋、福岡エリアの案件を保有し、取引企業にはIT・WEB業界の大手企業も。リモート案件が80%以上と多い上、年収・スキルなどキャリアアップも可能な高単価・高報酬案件が多い点もおすすめのフリーランスエージェントである理由で、利用メリットです。

フリーランスエージェント・ギークスジョブの最新情報
運営会社 ギークス株式会社
求人案件数 4,469件(2023年11月15日時点・公開案件数のみ)
主な職種 システムエンジニア(SE)/プログラマ(PG)/デザイナーなど
対応エリア 東京・大阪・名古屋・福岡など
利用者の平均年収 879万円以上
参画先企業例 GMOインターネットグループ株式会社・株式会社バンダイナムコホールディングス・株式会社マネーフォワードなど
支払いサイト 月末締め・翌月25日支払い
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 リモート可能案件が80%以上で、対応エリア外のフルリモート・在宅ワーク案件も紹介可能/他のフリーランスエージェントにない独占案件や大手企業の高単価案件も多く、利用者の平均年収が高い点もおすすめ/他のフリーランスエージェントと比較して福利厚生も充実と口コミでも良い評判

自分では営業・獲得が難しい大手企業の高単価案件や充実した福利厚生がおすすめのフリーランスエージェント

自分では営業・獲得が難しいIT・WEB業界の大手企業案件など他のフリーランスエージェントと比較して高単価の仕事情報が多いと評判の上、フリーランス向けの充実したサポートや福利厚生サービスもギークスジョブのおすすめ理由。福利厚生には健康診断、確定申告サポートも含む上、公式サイトには自分の経験・スキルから想定単価がわかる市場価値診断サービスもあり、単価の高い大手企業案件への参画を希望する方やサポートの充実したフリーランスエージェントを探す方におすすめのエージェントです。

運営会社のギークス株式会社はフリーランスエージェントとして15年以上の実績もあり、IT業界でのフリーランスとしてのキャリアや働き方など担当者の専門知識も多く、独立相談もおすすめのエージェント。ギークスジョブ公式サイトから無料登録がおすすめです!

大手企業・高単価案件が豊富で担当者の対応も口コミで良い評判!ギークスジョブ(geechs job)公式サイト
フリーランスエンジニア向けの充実したサポートが評判のギークスジョブの詳細は、別記事「ギークスジョブの評判・口コミや案件の特徴」もご覧ください。

HiPro Tech~事業会社で働きたいITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント

HiPro Tech

HiPro Tech(ハイプロテック・旧i-common techサービス)は、エンジニアやITコンサルタントに特化したフリーランスエージェント。運営会社は東証プライム上場企業のパーソルキャリア株式会社で、転職サイトのdodaやハイクラス転職エージェントのdoda Xを運営し、IT・WEB業界で働くエンジニアへの豊富なキャリア支援実績も、他のフリーランスエージェントと比較したおすすめ理由の1つです。

運営会社が上場企業で大手企業からベンチャー企業まで多くの会社と取引があり、中間マージン・手数料のない直契約の高単価案件も多いフリーランスエージェントで、保有案件の約6割が単価80万円以上で最高報酬150万円の求人案件も。リモート案件も全体の80%以上と多く、平均年間報酬920万円、また利用者が平均10%以上の報酬アップに成功など、年収アップを目指すフリーランスエンジニアにも登録がおすすめのフリーランスエージェントです。

また他のフリーランスエージェントと比較して事業会社のフリーランス案件が多い点も特徴で、保有案件の約7割が自社開発案件。事業会社で働きたいITエンジニアにも登録がおすすめのフリーランスエージェントです。
フリーランスエージェント・HiPro Techの最新情報
運営会社 パーソルキャリア株式会社
求人案件数 1,429件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 アプリエンジニア/インフラエンジニア/ITコンサルタント/社内SE/WEBデザイナーなど
対応エリア 東京中心(80%以上がリモート案件)
利用者の平均年収 920万円
契約更新率 75%
参画先企業例 株式会社ブレインパッド・パーソルイノベーション株式会社・ウチダスペクトラム株式会社など
支払いサイト 原則、月末締め・翌月末支払い
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 人材業界大手のパーソルグループ運営のフリーランスエージェントで、他のエージェントと比較して、独占案件を含む好条件の非公開案件が豊富/中間マージンなしの高額報酬の案件も紹介可能で事業会社・自社開発企業の案件が多い/リモート案件が80%以上と豊富

対応地域が東京中心で、他のフリーランスエージェントと比較して案件数が少ない点はデメリットですが、週3日から週5日稼働まで希望の働き方の仕事を探せると評判。東京周辺で事業会社案件や高単価のフリーランス案件を獲得したいITエンジニアなら利用がおすすめのフリーランスエージェントで、公式サイトで無料会員登録後、担当者との面談で案件紹介を受けるのがおすすめです!

事業会社案件を探すITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント!HiPro Tech公式サイト

エンジニアファクトリー~非公開案件が多く、サポートも充実したフリーランスエージェント

エンジニアファクトリー

他のフリーランスエージェントと比較して、エンジニアファクトリーは取引企業数1,600社以上、1人あたりの案件紹介数が8.4社と多い点がおすすめのフリーランスエージェント。紹介可能な保有案件には株式会社カカクコムや日鉄ソリューションズ株式会社などIT・WEB業界の大手企業案件も多く、高単価案件への参画で年収アップを目指すフリーランスエンジニアにもおすすめのエージェントサービスです。

運営会社のアイムファクトリー株式会社は転職エージェントも運営、ITエンジニア向けのキャリアサポート実績も豊富で、IT・WEB業界に特化した担当コンサルタントの対応に満足と利用者の口コミでも良い評判。また報酬の即日払いや賠償責任保険、所得保障保険など福利厚生面のサポートも充実したおすすめのフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント・エンジニアファクトリーの最新情報
運営会社 アイムファクトリー株式会社
公開案件数 3,262件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 フロントエンジニア/サーバーエンジニア/ネットワークエンジニア/WEBデザイナーなど
対応エリア 東京・大阪およびその周辺
利用者の平均年収 810万円
契約更新率 93.6%
参画先企業例 株式会社カカクコム・日鉄ソリューションズ株式会社・株式会社駅探など
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 直請けの高単価案件が多い上、継続率も90%以上と高く、長期で参画しやすい/他のフリーランスエージェントと比較して仕事の紹介が多いと評判で、早く案件を獲得したいフリーランスエンジニアにおすすめ/運営会社がIT転職エージェントも運営、フリーランス案件の紹介と転職求人の紹介の両方に対応可能

他のフリーランスエージェントと比較して、対応エリアが東京・大阪周辺のみがデメリットの一方、案件紹介から参画決定まで最短24時間以内と早く案件に参画したいフリーランスエンジニアなら登録がおすすめのフリーランスエージェント。

公式サイトで公開されない非公開の案件情報も多く、公式サイトでの無料会員登録後、担当者との面談で自分の希望条件や経験・スキルを伝え、自分に紹介可能な仕事内容の確認がおすすめです!

東京・大阪周辺で高単価案件を探すフリーランスエンジニアにおすすめ!エンジニアファクトリー公式サイト

テクフリ~中間マージン10%案件がおすすめのフリーランスエージェント

ITフリーランス専門エージェント・テクフリ

フリーランスエンジニア向けの案件・求人サイトのテクフリ(テックキャリアフリーランス)も、案件・求人情報が常時1万件以上のおすすめフリーランスエージェント。主な対応エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉ですが、週4日~週5日案件が豊富でリモートワーク可能案件も多く、中間マージン10%の高単価案件もあり、東京周辺で低マージン・高単価案件を探したいフリーランスのITエンジニアなら確認がおすすめのフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント・テクフリの最新情報
運営会社 株式会社アイデンティティー
求人案件数 15,614件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 サーバーサイドエンジニア/フロントエンドエンジニア/インフラエンジニア/ITコンサルタント/アプリケーションエンジニアなど
対応エリア 東京周辺
利用者の想定年収 980万円
参画先企業例 株式会社セガ・株式会社アカツキ・ユニファ株式会社など
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 高単価案件が豊富で、年収アップに成功するフリーランスエンジニアが多い/東京周辺で低マージンの案件探しにおすすめ/担当エージェントのサポートが評判で、他のフリーランスエージェントと比較して所得補償保険・報酬付き休暇などの福利厚生も充実

求人案件が多く、希望条件に合う仕事を獲得できると評判のフリーランスエージェント

各エンジニア職種やプログラミング言語スキルのフリーランスエンジニア向けの求人案件を保有し、年収アップ可能な仕事が多い点もテクフリの特徴で利用メリット。非公開の求人案件も多く、自分の希望条件に合う仕事を獲得できると利用者の口コミでの良い評判も、おすすめのフリーランスエージェントである理由です。

また自分の経験・スキル、希望条件に合う仕事の紹介から企業との面談・契約、参画後まで担当エージェントがサポートし、休業補償や業務満了金など充実した福利厚生も他のフリーランスエージェントと比較した特徴・おすすめ理由です。

運営会社はフリーランスエージェント以外にもIT人材向けの支援サービスを提供する会社で、ITフリーランスとしての独立に加え、転職を含むキャリア相談も可能。非公開案件の確認やカウンセリングには公式サイトでの無料登録がおすすめです!

マージン・手数料10%や福利厚生がおすすめのフリーランスエージェント!テクフリ公式サイト
テクフリと他のフリーランスエージェントとの比較やおすすめ理由は、別記事「テクフリの評判・口コミや案件の特徴」もご覧ください。

フリエン~他のフリーランスエージェントと比較して中間マージンなしの高額報酬案件がおすすめ

フリエン

ITエンジニア専門のフリーランスエージェント・フリエンは、他のエージェントと比較して累計掲載案件数3万件以上と豊富な求人情報がおすすめ。中間マージン・手数料がない直請けの高単価案件もあり、80%のエンジニアが収入アップできたなど口コミの評判も良いフリーランスエージェントです。

フリエンでは高額報酬案件に加え、即日参画可能な案件や報酬の先払いが可能な案件が多い点も他のフリーランスエージェントと比較したメリット。サービスの利用や仕事の紹介には無料登録後にコンサルタントとの面談が必要ですが、早く案件に参画し、報酬を得たいフリーランスエンジニアにおすすめのエージェントと良い評判です。

利用には手数料が必要ですが先払いや即日払いなどの報酬支払いに対応可能な点は他のフリーランスエージェントと比較したフリエンのおすすめ理由です!
フリーランスエージェント・フリエンの最新情報
運営会社 アン・コンサルティング株式会社
求人案件数 17,181件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 サーバーサイドエンジニア/フロントエンドエンジニア/インフラエンジニア/ネットワークエンジニア/ITコンサルタントなど
対応エリア 東京・大阪・愛知・福岡など
支払いサイト -(先払い・即日払いも可能)
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 単価60万円以上のフリーランスエンジニア向けの高額案件が豊富/コンサルタントのサポートが手厚く、収入アップも可能な案件の紹介があると利用者から評判/報酬の先払いサービスや充実した福利厚生を利用可能な点もおすすめのフリーランスエージェント

非公開も含め保有案件が多く、自分の経験・スキルに合う仕事を探せるフリーランスエージェントで、クラウド会計ソフトの割引利用などITフリーランス向けの福利厚生サービスを利用可能な点もおすすめのフリーランスエージェント。高単価案件を獲得したい、即日参画案件を探したいフリーランスエンジニアなら公式サイトで公開案件の確認・無料登録がおすすめです。

エンジニア向けの豊富な求人案件がおすすめのフリーランスエージェント!フリエン公式サイト

テックビズフリーランス~案件継続率97%と長期で働きたいエンジニアにおすすめのエージェント

TECHBIZフリーランス

テックビズフリーランズは他のエージェントと比較して案件継続率97%が特徴で、長期で働きたいITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント。豊富な求人案件から希望条件に合う案件を探し、長期案件で収入を安定させたいフリーランスエンジニア向けにおすすめのサービスです。

テックビズフリーランスでは確定申告や経理処理の無料代行や、営業時間外でも担当者に相談可能などフリーランスに寄り添ったサービスもおすすめ。コンサルタントのサポートの評判も良く、フリーランスエンジニアとして独立直後の方にもおすすめのフリーランスエージェントです。

他のフリーランスエージェントと比較して、テックビズフリーランスには非公開の求人案件も多く、年収アップにおすすめの高単価案件も。また先端技術関連のスキルアップ可能な案件も紹介可能です。
おすすめフリーランスエージェント・テックビズフリーランスの最新情報
運営会社 株式会社テックビズ
求人案件数 8,298件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 フロントエンドエンジニア/インフラエンジニア/ITコンサル/UI/UXデザイナーなど
対応エリア 東京中心
稼働継続率 97%以上
支払いサイト 月末締め・翌月20日支払い
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 他のフリーランスエージェントと比較して継続率が高く、長期案件に参画したいITエンジニアにおすすめで、非公開案件を含む豊富な求人もおすすめ/確定申告や経理処理の無料代行などのサービスが口コミでも良い評判

テックビズフリーランスの支払いサイトは20日サイトと早く、他のフリーランスエージェントと比較して報酬の即日払いを相談可能な点も特徴。また福利厚生サービスも利用可能で、働きやすさ重視のフリーランスエンジニアなら公式サイトで無料登録がおすすめです!

高い案件継続率がおすすめのフリーランスエージェント!テックビズフリーランス公式サイト

フォスターフリーランス~運営実績25年以上のフリーランスエンジニア専門エージェント

フォスターフリーランスフォスターフリーランスは25年以上の運営実績があるフリーランスエージェントで、他のエージェントと比較してフリーランスエンジニア向けの豊富なサポート実績が特徴であり、おすすめ理由。登録者2万人以上と利用したITエンジニアの多くが満足する、フリーランスエンジニア専門のエージェントです。

特に経験やスキルが豊富で、自分の希望条件に合う案件を探したいITエンジニアなら公式サイトでの無料会員登録や経験豊富なコーディネーターとの面談がおすすめです。

フリーランスエージェント・フォスターフリーランスの最新情報
運営会社 株式会社フォスターネット
求人案件数 3,091件(2023年11月15日時点・非公開案件も含め、常時5,000件以上を保有)
主な職種 WEB開発エンジニア/スマホ開発エンジニア/インフラエンジニア/社内SE/ITコンサルなど
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉など
最高報酬 230万円
参画先企業例 SOMPOホールディングス株式会社・東京ガスiネット株式会社・株式会社共同通信デジタルなど
支払いサイト 月末締め・翌月末支払い
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 他のフリーランスエージェントと比較して、最高報酬230万円などの高単価案件が特徴で、経験豊富なフリーランスエンジニアにもおすすめ/エンジニア専門のフリーランスエージェントで各言語・技術・スキルに対応した案件を保有

他のフリーランスエージェントと比較して豊富な高単価案件が特徴・おすすめ理由

フォスターフリーランスの保有案件は非公開も含め常時5,000件以上で、東京・神奈川・千葉・埼玉の企業常駐案件が主。東京周辺エリアで求人案件を探すITフリーランス向けのエージェントサービスで、最高報酬230万円など高単価案件も多く、高単価・高報酬の求人案件を探すエンジニアなら登録がおすすめのフリーランスエージェントです。

WEBサービスやゲーム開発などの事業会社への常駐案件や、大手Slerの開発案件に参画できる高単価の仕事も多く、ITエンジニアとしてスキルアップ可能な案件紹介が多い点も他のフリーランスエージェントと比較したメリットです。

運営実績の豊富なフリーランスエージェントであるフォスターフリーランスは担当者の対応や専門性の高いサポートも口コミで良い評判。無料面談・カウンセリングで紹介可能な非公開求人案件の確認がおすすめです!

豊富な高単価案件がおすすめのフリーランスエージェント!フォスターフリーランス公式サイト

DMMフリーランス~キャリアアップしたいITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント

キャリアアップを目指せるフリーランスエージェント・DMMフリーランス

WEB業界大手のDMM.com グループが運営するフリーランスエージェント・DMMフリーランスは、フリーランスとして働きながら、新たなスキルを学び、キャリアアップを目指したいITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント。DMMフリーランスだけの独占案件や高単価のフルリモート案件も多い、フリーランスエンジニアにおすすめのサービスです。

他のフリーランスエージェントと比較してDMMフリーランスの特徴・おすすめ理由が、DMMフリーランスでの案件参画期間中はDMMのオンラインスクールを無料で受講できる点。新たなプログラミング言語やWEBデザイン・マーケティングなどのスキル習得でフリーランスとして獲得可能な仕事の幅が広がる可能性もあり、仕事をしながらスキルアップもしたいITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントサービスです。

おすすめフリーランスエージェント・DMMフリーランスの最新情報
運営会社 株式会社インフラトップ(DMM.com グループ)
求人案件数 非公開
主な職種 フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア/サーバーエンジニア/AWSエンジニアなど
参画先企業例 合同会社DMM.com・GMOメディア株式会社など
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 月単価80万円以上の高額報酬のリモート案件もあり、DMMフリーランスだけの独占案件も多い/案件参画中はDMMのオンラインスクールを無料で利用でき、WEBデザインやマーケティングなどを無料で学べる

実務経験2年以上のITエンジニアが対象のフリーランスエージェントで、公式サイトで募集中の案件情報を確認できない点はデメリットの一方、新たなスキルの習得で仕事の幅を広げたい方なら確認がおすすめのフリーランスエージェント。面談参加でAmazonギフト券1,000円分のプレゼントもあり、公式サイトから無料登録がおすすめです!

働きながらキャリアアップもできるフリーランスエージェント!DMMフリーランス公式サイト

副業・リモートで働きたい方向けにおすすめのエージェント3社の比較

副業・リモート案件におすすめのフリーランスエージェント

自分で起業・ビジネスを開発中のフリーランスのITエンジニアや、複数の案件で実績を積みたいフリーランスエンジニアに人気の副業・リモートワーク案件。正社員のITエンジニアとして働きながらフリーランス・個人事業主を目指す方にもおすすめですが、仕事の獲得には副業・リモート案件に強いフリーランスエージェントの登録・利用がおすすめです。

副業・リモートで働きたい方向けにおすすめのフリーランスエージェントがITプロパートナーズ、クラウドテック、ワークシップの3社で、各エージェントのサービスの特徴や求人案件の比較がおすすめ。また、幅広い案件内容の確認には複数のフリーランスエージェントの利用もおすすめです。

フリーランスエージェント一覧 運営会社 特徴・おすすめ理由の比較
ITプロパートナーズ 株式会社Hajimari 他のエージェントと比較して、週2~3日稼働やリモートワーク可能案件が多い点が特徴のフリーランスエージェントで、エンジニア案件のほか、フリーランスのWEBデザイナーやマーケター向けの求人案件が多い点もおすすめ
クラウドテック 株式会社クラウドワークス クラウドソーシングサービスで有名な株式会社クラウドワークスの運営サービスで、業界最大級のリモートワーク案件数が特徴のフリーランスエージェント/面談から最速3日で参画可能と仕事紹介の対応の早さも良い評判
Workship(ワークシップ) 株式会社GIG 他のフリーランスエージェントと比較してリモートワーク案件や週1日~3日案件を多く保有し、エージェントのサポートも利用できる上、企業と直接やりとり可能な点がおすすめの副業向けサービス

以下、副業・リモートで働きたい方におすすめのフリーランスエージェントについて、案件やサービスの特徴を比較しながら紹介します。

ITプロパートナーズ~週2日からの案件紹介が特徴のフリーランスエージェント

ITPRO PARTNERS(ITプロパートナーズ)副業案件や在宅・リモートワーク案件を探すフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのサービスがITプロパートナーズで、他のフリーランスエージェントと比較して週2日~3日稼働の仕事が多いと口コミでも評判のエージェントサービス。土日のみ稼働の案件など、他のフリーランスエージェントにないような自分の希望の時間・働き方に合う求人案件や、掛け持ち可能な案件を紹介してくれると口コミでも良い評判です。

また直請案件・高単価案件が多い点も特徴のフリーランスエージェントで、週2日や3日の案件で高い報酬を期待できる点もITプロパートナーズのおすすめ理由です。

おすすめフリーランスエージェント・ITプロパートナーズの最新情報
運営会社 株式会社Hajimari
求人案件数 6,982件(2023年11月15日時点・公開案件数のみ)
主な職種 エンジニア/デザイナー/マーケターなど
対応エリア 東京・大阪など
参画先企業例 クックパッド株式会社・株式会社グロービス・株式会社Speeeなど
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 サービス登録者7万人以上、利用企業3,000社以上と人気のフリーランスエージェント/他のフリーランスエージェントと比較して週2日・3日稼働など希望の働き方に合う仕事探しが可能点がおすすめ/ITエンジニアのスキルアップにおすすめの最新技術案件やWEBデザイナー・マーケター向けの求人情報も多い
利用者の評判・口コミ 副業の求人や在宅・リモート案件を探すフリーランスエンジニアなら登録がおすすめのフリーランスエージェント/担当者の専門性も高く、相談しやすい

フリーランスエンジニア向けの開発案件に加え、WEBデザイナーの求人情報も多い

スタートアップ企業案件も多いITプロパートナーズなら柔軟な働き方も可能で、最新技術関連の案件も多くスキルアップ可能な点も特徴。幅広い経験・スキルに対応したフリーランスエンジニア向けの開発案件や、WEBデザイナーやWEBマーケター職種の求人情報が多い点も、他のフリーランスエージェントと比較したおすすめ理由です。

副業で経験やスキルを積み、年収アップを目指すフリーランスエンジニアやWEBデザイナーから「他のエージェントと比較して、希望条件に合う仕事が多い」と人気のフリーランスエージェント。副業探しや並行稼働可能なフリーランス案件探しなら、ITプロパートナーズ公式サイトで無料登録・エージェントとの面談がおすすめです。

ITエンジニア・WEBデザイナー向けの副業案件が多い!ITプロパートナーズ公式サイト
ITプロパートナーズの案件内容や福利厚生の詳細については、別記事「ITプロパートナーズの評判・口コミや案件の特徴」もご覧ください。

クラウドテック~在宅・リモートワーク案件を探す方向けにおすすめのサービス

Crowdtech(クラウドテック)クラウドソーシングサービスで有名な株式会社クラウドワークスが運営するフリーランスエージェントのクラウドテックは、リモートワークや週3日・4日稼働の案件を探すフリーランスエンジニアにおすすめのサービス。募集求人の80%以上が在宅・リモートで働ける仕事など、業界最大級のリモートワーク案件が特徴のフリーランスエージェントです。

またクラウドテックはクラウドワークスのサービスだけに、他のフリーランスエージェントと比較して登録企業数が70万社以上と多い点も特徴で、ベンチャー企業の開発案件から大手企業の高単価案件まで求人が多く、自分の希望条件に合う仕事を獲得しやすい点もおすすめのフリーランスエージェントである理由です。

フリーランスエージェント・クラウドテックの最新情報
運営会社 株式会社クラウドワークス
求人案件数 666件(2023年11月15日時点・非公開案件も多数)
主な職種 バックエンドエンジニア/フロントエンドエンジニア/WEBデザイナーなど
対応エリア 東京・大阪など
他のエージェントと比較したメリット・おすすめ理由 株式会社クラウドワークスが運営するフリーランスエージェントだけに他と比較して登録企業数が多く、自分では営業が難しい大手企業の案件も多い/利用者の多くがリモート・在宅ワークで稼働中など、ITエンジニアやWEBデザイナーのリモート案件探しにおすすめ

クラウドテックでは面談から最速3日で参画できるキャリアサポートや、フリーランス向けの福利厚生サービスもあり、ITプロパートナーズなど他のエージェントと併せて登録・利用がおすすめのフリーランスエージェント。公式サイトで公開案件も確認可能で、無料登録がおすすめです!

リモートワーク案件を探すフリーランスエンジニアにおすすめ!クラウドテック公式サイト
豊富なリモート案件がおすすめのフリーランスエージェント・クラウドテックの詳細については、別記事「クラウドテックの評判・口コミ」もご覧ください。

副業案件紹介サービス・クラウドリンクスもフリーランスエンジニアにおすすめ

ハイクラス人材の副業サービス・CrowdLinks

上記で紹介したクラウドテックと同じ、株式会社クラウドワークスが運営する副業案件紹介サービス・クラウドリンクスも、エンジニアの副業探しにおすすめ。フリーランスエージェントと比較して企業に直接応募が可能で、自分の業務経験やスキルを登録すれば副業案件のスカウトも届くサービスで、エンジニア向けの案件も多く、フリーランスエンジニアにも登録がおすすめのサービスです。

リモート案件が90%以上で平均時給4,500円、週1.5時間稼働の案件もあり、最短即日で参画が決まる点もフリーランスエージェントと比較したメリット。働き方の自由度の高い副業案件を探すITフリーランスなら、公式サイトで案件の確認や無料登録がおすすめです!

Workship(ワークシップ)~経験豊富なエンジニアの副業探しにおすすめ

Workship(ワークシップ)エンジニアなどのプロフェッショナル人材と企業のマッチングサービス・Workship(ワークシップ)は、リモートワーク案件や週1日~3日案件が多い点が特徴で、自分の時間に合う副業案件探しにおすすめのサービス。特に実務経験の豊富なITエンジニアなら仕事を獲得しやすい、おすすめのフリーランスエージェントサービスの1つです。

公開中の案件情報から自分の希望条件に合う仕事を探し、企業に直接連絡できる上に、他のフリーランスエージェントと同様、エージェントが案件の提案や契約をサポートするサービスも提供。成約時のお祝い金など、フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーの副業を支援するおすすめサービスです。

他のフリーランスエージェントと違い、Workshipの登録内容により企業から案件のオファーが届く場合もあり、スキルや業務経験の多いフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーほど、公式サイトでの無料会員登録やプロフィール登録がおすすめです!

ITエンジニアやWEBデザイナー向けの副業・フリーランス案件が豊富!Workship(ワークシップ)公式サイト

上記以外にフリーランス向けにおすすめのエージェントサービス一覧

上記で紹介したフリーランスエージェント以外にも、フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナー向けにおすすめのエージェントサービスや案件紹介サイトがあります。上記で紹介できなかったサービス14社を以下の一覧で特徴・おすすめ理由を比較しながら紹介します。

フリーランスエージェント特徴・おすすめ理由
プロエンジニア公式サイトの公開案件に加えて非公開案件も豊富なフリーランスエージェントで、リモート・副業可の仕事も多い/他のフリーランスエージェントと比較してマージン率が10~15%と低く、単価やマージン率を公開する点も良い評判でおすすめ
フューチャリズムフリーランスエンジニア向けにおすすめの案件紹介サイトで、他と比較して公式サイトで公開中の求人が多い/上場企業・ポート株式会社運営のフリーランスエージェントで「登録後の担当者の対応も早い」と口コミでも評判
DYMテックフリーランスエンジニアやデザイナー、マーケター向けのフリーランスエージェントで、他のフリーランスエージェントにない独自案件がおすすめ/運営会社の株式会社DYMキャリアはIT転職エージェントも運営し、正社員転職の相談も可能
Remogu他と比較してリモートワーク案件専門が特徴のフリーランスエージェントで、週2日稼働や夜間のみの副業案件もあり、リモートで働きたいフリーランスエンジニアにおすすめ/月単価80万円以上の高単価案件も多い
Flexy(フレキシー)フリーランスエンジニアやWEBデザイナー・WEBマーケター対象のフリーランスエージェントで、他と比較して週2~3日稼働の案件中心が特徴/リモートワーク案件が90%以上で、新しい働き方に挑戦したいハイスキル人材におすすめのサービス
FREE-DA他のフリーランスエージェントと比較して、フリーランス向けの損害賠償保険の自動付帯や最短1営業日の支払いサイトがおすすめで、豊富なフリーランス案件に加えて福利厚生も充実したフリーランスエージェント
エンジニア・ルートITエンジニア向けのフリーランスエージェントサービスで、WEB系やインフラ系、ITコンサル、社内SEの求人が多く、公式サイトで公開されない非公開案件も多い/長期案件も多く、安定した働き方を希望するフリーランスエンジニアにおすすめ
Tech Tree最高単価180万円など企業から直接獲得した直請けの高単価案件が口コミでも評判のフリーランスエージェントで自社開発企業の案件にも参画可能/他のフリーランスエージェントと比較して支払いサイトが最短3営業日も特徴
Anycrew(エニークルー)フリーランス・副業案件のマッチングサービスで、フリーランスエージェントと比較して自分で案件に応募可能/週1日稼働の仕事もあり、フリーランスエンジニアなど幅広いIT・WEB系職種の副業案件探しにおすすめと評判
ココナラエージェント登録企業数2万社以上のココナラが運営するフリーランスエージェントで、フルリモートの高単価案件が多いと評判/他のフリーランスエージェントと比較して短い支払いサイトや、エージェントの手厚いサポートもおすすめ
e案件.net契約金額・マージン率の公開が特徴のフリーランスエージェントで、各言語やスキルに対応した豊富なフリーランスエンジニア向けの案件がおすすめ/登録後は企業のスカウトを受けられるサービスも利用可能
案件ナビフリーランスエンジニアやWEBデザイナー向けの求人案件サイトで他のフリーランスエージェントと比較して案件が豊富(ただし、常駐案件のみで契約は準委任・SES契約)
エンジニアルーム案件は東京など首都圏のみでも案件数が多く、幅広い言語・スキルに対応可能で、他と比較して東京周辺で案件を探すフリーランスエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントサービス
プロシート(PROsheet)月単価100万円以上の高額案件のほか、週2日稼働・リモートワーク案件などフリーランスのエンジニア・WEBデザイナー向けの案件が多数/マージン・手数料を公開する契約もおすすめのフリーランスエージェント

まとめ:フリーランスエージェントについてよくある質問

以上、フリーランスエンジニアとして働く方向けに、フリーランスエージェントのおすすめ理由やサービスの比較ポイント、また2023年11月に登録・利用をおすすめしたいフリーランスエージェントを紹介しました。

いずれのフリーランスエージェントも登録やエージェントとの面談やキャリア相談は無料。紹介可能な案件内容や担当コンサルタントの対応の比較には、複数のフリーランスエージェントに登録、併用がおすすめです!

最後にこの記事のまとめとして、フリーランスエージェントのおすすめの選び方や比較・利用方法についてよくある質問を紹介します。

フリーランスエージェントのサービス内容は?

フリーランスエージェントとはIT・WEB業界の業務委託案件を多数保有し、登録者の希望条件に合う仕事の紹介や単価条件の交渉、契約・参画手続き、報酬の請求・支払いなどのサポートがおすすめのサービス。また税務・保険・スキルアップなどITフリーランス向けに福利厚生を提供するエージェントもあり、各フリーランスエージェントのサービス内容の比較もおすすめです。

フリーランスエージェントの利用メリットや比較ポイントは?

実際にフリーランスエージェントに登録・利用中のITエンジニアやWEBデザイナーの口コミを確認すると、フリーランスエージェントの最大の利用メリットはエージェントからフリーランス求人の紹介を受け、案件に参画できる点。自分で企業に営業せず、フリーランスの仕事を獲得できる点がフリーランスエージェント利用のおすすめ理由です。

公式サイトで公開されない非公開案件もあり、登録・担当者との面談がおすすめの一方、各フリーランスエージェントで保有案件や対応エリアの違いもあり、複数のサービスに登録し、担当コンサルタントの面談で非公開案件も含む求人の確認やサポート内容の比較がおすすめです。

ITエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントは?

企業常駐案件に強いフリーランスエージェントや、副業・リモートワークも可能な週1日~3日稼働の案件の多いサービスもあり、自分の希望の働き方でおすすめのフリーランスエージェントが違います。また、WEBエンジニア・WEBデザイナー向けの仕事が多いフリーランスエージェントや基幹系システムの開発案件に強いエージェントもあり、各フリーランスエージェントを比較し、自分の希望条件や経験・スキルに合うサービスを選ぶのがおすすめです。

転職かフリーランスかで迷う場合もエージェントに相談可能?

多くのフリーランスエージェントで登録後に無料の面談・カウンセリングが可能で、ITフリーランスとしてのキャリアや仕事内容に詳しいプロのコンサルタントに無料で相談可能。正社員転職かフリーランスかでキャリアに迷う場合や、フリーランスとしての独立・企業が不安、自分に紹介可能な案件を確認したい場合、気になるフリーランスエージェントに登録、無料相談がおすすめです。

ITフリーランスとしての独立に加えて転職も考えたい場合はフリーランスエージェントとIT転職エージェントの登録・併用もおすすめ。詳細は別記事「IT転職エージェントのおすすめ比較」もご覧ください。

自分で営業・獲得する方法と比較してフリーランスエージェントの案件に参画するデメリットは?

フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーが自分で直接企業に営業し、案件を契約・獲得するのと比較して、フリーランスエージェント経由で参画する方法のデメリットが、エージェントの中間マージン(手数料)。フリーランスエージェントにマージンの支払いが必要で、直接契約と比較して報酬が減る点がフリーランスエージェント利用のデメリットです。

一方、自分で営業する時間が必要なく、契約・請求実務を代行してくれる点がフリーランスエージェントのメリット・おすすめ理由で、エージェントへのマージン・手数料の支払いはフリーランスとしての経費と考える利用者も多いようです。

●フリーランスエージェントの中間マージン・手数料はどれくらい?

フリーランスエンジニアにとって、中間マージンや手数料はフリーランスエージェントを利用するデメリットですが、実際のマージンや手数料はエージェントや案件によりさまざま。マージン・手数料が非公開のフリーランスエージェントも多く、中間マージンや手数料の少ないフリーランスエージェントを選ぶには、マージンを公開するエージェント(PE-BANKやランサーズエージェントなど)や、高単価案件の多いエージェント(レバテックフリーランスなど)を選ぶのがおすすめです。

複数のフリーランスエージェントの登録はおすすめ?

複数のフリーランスエージェントに登録しても問題なく、むしろ2つ以上のフリーランスエージェントの登録がおすすめ。理由はエージェントにより保有求人や紹介可能な案件が違い、公式サイトで公開されない非公開案件も多いからで、自分の希望条件に合う案件を探すには、複数のエージェントとの面談で担当コンサルタントが紹介可能な仕事内容や報酬の比較がおすすめです。

フリーランスエージェントに登録後、初回の面談内容は?

非公開の求人案件もあり、複数のフリーランスエージェントへの登録や担当コンサルタントとの面談がおすすめですが、初回の面談では自分の業務経験やスキル、希望の仕事内容・報酬などの条件が確認されます。フリーランスエージェントによっては面談前に所定の業務経歴書やスキルシートの準備が必要な場合もあり、事前に自分の業務経験やスキルの棚卸しがおすすめですが、面談で棚卸しをサポートしてくれるエージェントやフリーランスとしての働き方・キャリアだけを相談可能なエージェントもあります。

未経験からフリーランスエンジニアとして働く方法は?

多くのフリーランスエージェントは「実務経験1年以上」などが案件紹介の目安で、実務未経験の場合はフリーランスエージェントに登録しても案件の紹介がなく、フリーランスエンジニアとして働ける可能性は低いのが実際。未経験からフリーランスエンジニアを目指す場合は副業・フリーランス案件獲得のサポートがあるプログラミングスクールを利用する方法がおすすめです。

実務未経験でも副業・フリーランスのエンジニアとして働けるよう、実践的なカリキュラムを提供し、受講生に副業・フリーランス案件を紹介可能なプログラミングスクールもあり、未経験でもエンジニアの仕事を始めやすい点がおすすめ。実務未経験からフリーランスを目指す場合はフリーランスエージェントと比較してプログラミングスクールの確認もおすすめです。

当サイトおすすめのプログラミングスクールについては別記事「2023年最新!プログラミングスクールのおすすめ比較」もご覧ください。

プログラミングスクール卒業直後でもフリーランスエージェントで案件紹介を受けられる?

プログラミングスクール卒業直後などエンジニアとしての実務経験が少ない場合、案件紹介を受けられるフリーランスエージェントは限定的。各フリーランスエージェントを比較して、実務経験の少ないエンジニア向けの案件紹介実績もあるエージェントに登録するか、副業などで実務を経験後にフリーランスエージェントの登録がおすすめです。

※参考:内閣官房日本経済再生総合事務局「フリーランス実態調査結果」(2020年5月)



この記事を書いた人
HonNe編集部
EXIDEAアメリカ支社代表。株式会社リクルートにてWEBサービスの企画やWEBサイトの開発・運用を経験後、渡米して現職。IT・WEB業界歴約20年で、フリーランスのITエンジニア・WEBデザイナーやフリーランスエージェント30社以上への取材経験をもとに、ITフリーランス・IT転職関連記事の執筆を担当。
PICKUP
CONTENTS

フリーランスエージェント30社比較!おすすめランキング【2023年11月最新】

以前と比較して副業・フルタイムの業務委託契約で働くITエンジニアが増え、フリーランスエンジニアとして働く方やITフリーランス向け求人案件専門のフリーランスエージェントも増加。ITエンジニアの年収・キャリアアップなら転職エ...
           
最終更新日:2023年11月28日

フリーランスの案件探し~おすすめの仕事の探し方【プロが解説】

フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにとって自分の希望条件に合う案件や単価の高い案件を探すことは、フリーランスとしての継続的な仕事に必要。特に独立直後のフリーランスなら、単価の相場やどんな求人案件があるか情報を...
           
最終更新日:2023年11月16日

フリーランスエージェント・ITプロパートナーズの評判や口コミとおすすめ理由

フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナー向けのエージェントサービスは多数ある中、他のフリーランスエージェントと比較して週3日以下勤務の案件やリモートワーク可能な仕事が多いと口コミで評判のITプロパートナーズ(ITP...
           
最終更新日:2023年11月2日

フリーランスエージェント・Midworks(ミッドワークス)の評判や口コミとおすすめ理由

Midworks(ミッドワークス)は、他のフリーランスエージェントと比較して豊富な求人案件数や正社員並みの保障が特徴で、良い条件で働きたいフリーランスのITエンジニアなら登録がおすすめと口コミの評判も良い人気のエージェン...
           
最終更新日:2023年11月28日

フリーランスエージェント・PE-BANKの評判や口コミとおすすめ理由

地方を含め12拠点でエージェントサービスを提供し、他のフリーランスエージェントと比較して地方案件が豊富と口コミで評判のPE-BANKは、特に地方で求人案件を探すフリーランスエンジニアに登録がおすすめのエージェントサービス...
           
最終更新日:2023年11月2日

レバテックフリーランスの評判・口コミや案件の特徴【2023年11月最新】

レバテックフリーランスは保有求人案件4,000件以上、年間案件紹介数10万件以上と実績豊富で、IT・WEB業界で働くエンジニアなら希望条件に合うフリーランスの仕事が見つかると口コミの評判も良い人気のフリーランスエージェン...
           
最終更新日:2023年11月1日

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の評判・口コミと案件の特徴【2023年最新】

クラウドソーシングサービスで有名なランサーズ株式会社が運営するランサーズエージェント(Lancers Agent)は、週3日以上稼働やリモート対応可能など、自分の希望条件に合う働き方のフリーランス案件を探したい方におすす...
           
最終更新日:2023年8月9日

ギークスジョブ(geechs job)の評判・口コミと案件の特徴【2023年最新】

取引企業が多く、大手企業案件も豊富と評判のギークスジョブ(geechs job)は、年収アップ可能な高単価案件も多いと口コミの評判も良いフリーランスエージェント。東京周辺の案件のみ紹介可能な他のフリーランスエージェントと...
           
最終更新日:2023年8月18日