当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。

WiMAX +5Gはおすすめ?プロバイダ・評判・速度実測値を比較


UQ WiMAXが提供する「WiMAX +5G」はデータ容量制限なし・5G対応端末を利用できるおすすめのインターネットサービスです。

WiMAX +5Gは以下のメリットがあげられます。

WiMAX +5Gサービスのメリット・
おすすめ理由
ワイマックスプラス5Gのおすすめ理由とメリット
  • WiMAX2+回線、au 4G LTE回線、au 5G回線の3回線を利用可能!
  • 通信速度が飛躍的にアップした下り最大速度3.5~4.2Gbpsのポケット型WiFi・ホームルーター
  • WiMAX +5Gは通信制限が撤廃され、容量制限なしで通信可能!

なお、従来のサービスでは対応していなかった5G回線を使えるようになることで、「超高速」「超低遅延」「多数同時接続」が可能となり、利便性や繋がりやすさが格段にアップしました。

しかし、本当に速度制限はないのか?また、WiMAX +5Gは3.5Gpsの通信速度で利用可能なのか?これらの疑問に対して、利用者の口コミや評判も踏まえて解説します。

また、WiMAX +5Gの料金プラン(ギガ放題プラス)に関する詳細情報や、WiMAX +5Gのおすすめの申し込み先も紹介します。

この記事を読むことで、WiMAX +5Gを契約するメリットや注意点を知ることができると同時に、少しでもお得に契約する方法も知ることが可能になります。

まずはWiMAX +5Gの概要について見ていきましょう。

監修者
【新聞社推薦】通信プロバイダ比較の専門家
宮城 紘司
▼監修者について
マイベストプロ
宮城紘司
株式会社EXIDEAの社員であり、生活やビジネスに関する商品・サービスの総合比較サイト「HonNe」の通信ジャンルの運営責任者。また、通信サービス専門の比較サイト「WiMAX比較.com」の編集長も務める。WiMAXを始めとするポケット型WiFi・ホームルーター関連の最新情報を発信し、累計7万件以上のネット回線契約をサポートしている。

目次

WiMAX +5Gの基本情報(料金・ルーター端末・エリア)

WiMAX +5G基本情報

WiMAX +5G ギガ放題プラスとはどんなサービスか、料金やモバイルルーター端末の基本情報、従来のWiMAX2+と比較した違いを解説します。

WiMAX +5Gの料金プラン「ギガ放題プラス」はデータ容量制限なし

WiMAX +5Gサービスに対応した料金プランは「ギガ放題プラス」。まずギガ放題プラスのサービス詳細をご覧ください。

WiMAX +5Gサービスの料金プラン・ギガ放題プラスとWiMAX2+の違い
対応回線 WiMAX2+回線(4G対応)
au 5G回線
au 4G LTE回線
WiMAX2+回線(4G対応)
au 4G LTE回線
対応エリア 全国エリア
データ容量 無制限(※) 無制限
3日で10GBの容量制限あり
端末
(ルーター)
モバイルルーター:
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01

ホームルーター:
Speed WiFi HOME 5G L13
モバイルルーター:
Speed Wi-Fi NEXT W06

ホームルーター:
WiMAX HOME 02
契約期間と
解約料金
契約期間は1~3年
期間中にWiMAX +5Gを解約する場合、
1,000円~1万円の解約金が発生
(プロバイダにより異なる)
※プロバイダによっては無料
契約期間は1~3年
期間中にWiMAX2+を解約する場合、
1,000円~1万円の解約金が発生
(プロバイダにより異なる)
※プロバイダによっては無料

※以前の3日で15GBまでの通信制限は撤廃され、現在はデータ容量制限がないプランを利用可能。なお大量通信時に速度制限がかかる場合に注意。


WiMAX +5Gサービスに対応したギガ放題プラスプランは、WiMAX2+回線・au 5G回線・au 4G LTE回線をデータ容量制限なしで利用可能。以前の通信制限は撤廃され現在はデータ容量制限がないプランです

ここまでがWiMAX +5G(ギガ放題プラス)の通常モードのサービス内容です。

WiMAXの5G対応ルーターで切り替え可能なプラスエリアモード

プラスエリアモードは、WiMAXの通常モードより広いエリアでau 4G LTE回線に接続できるオプションで、月額料金1,100円で利用可能。通常モードのau 4G LTE回線でWiFi圏外の場合、プラスエリアモードに切り替えるとWiFi接続できる可能性があります。

プラスエリアモードは月間30GBまでの容量制限がある点に注意が必要ですが、プラスエリアモードで通信制限がかかっても、通常モードは通信制限なしで利用し続けられます。

スタンダードモード・プラスエリアモードの通信制限についての解説図

プラスエリアモードに接続したい場合、WiMAXの5G対応モバイルルーターで通常モードからプラスエリアモードに切り替えください。WiMAX +5Gの通常モードでWiFi接続できないエリア・電波が入りにくい環境でプラスエリアモードを利用できます。WiMAX回線の接続可能エリアは下記で確認できます。
→WiMAX +5G通常モード・プラスエリアモードオプションのエリア検索へ

5G対応のルーター端末~高速なインターネット速度を利用可能

WiMAXの5G対応のルーター端末は、モバイルルーター機種(Speed Wi-Fi DOCK 5G 01)とホームルーター機種(Speed WiFi HOME 5G L13)の2種類。高速なインターネット速度を利用可能です。

WiMAX機種を比較した違いは、下記の比較表を確認ください。

機種名 Speed Wi-Fi
DOCK 5G 01
(モバイルルーター)
Speed Wi-Fi
HOME 5G L13
(ホームルーター)
端末
イメージ
モバイルルーター最新機種Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 ホームルーター最新機種Speed Wi-Fi HOME 5G L13
利用可能回線 au 5G・au 4G LTE・WiMAX2+
下り最大
通信速度
下り最大
3.5Gbps
下り最大
4.2Gbps
上り最大
通信速度
上り最大
286Mbps
同時接続台数 無線WiFi:48台
USB接続:1台
無線WiFi:32台
USB接続:2台
連続通信時間
約9時間
端末価格
(税込)
27,720円
モバイルルーターとホームルーターのおすすめな人の特徴 インターネット接続時の通信速度が高速でおすすめのWiMAXの5G対応機種に変更・乗り換えたい方は、高額キャッシュバックキャンペーンでWiMAX +5Gに申し込む方法を確認しましょう。

【要注意】
DOCK 5G 01が契約できるプロバイダは限られている
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
DOCK 5G 01は最新端末のため、WiMAXプロバイダによってはまだ旧端末X12しか販売していない場合があります。

DOCK 5G 01はX12と比べ最大接続台数が多く、バッテリー容量も優れているため、X12よりもおすすめです。さらに、DOCK 5G 01は同梱されているドックに装着することで、通信速度や通信品質が向上し、より安定したインターネット接続が実現できます。

WiMAXのモバイルルーターをお求めの方は、DOCK 5G 01を最安で提供しているカシモWiMAXからの契約がおすすめです!

従来のプランと比較したWiMAX +5Gのメリット

WiMAX +5Gのメリット 従来のWiMAXプランと比較したWiMAX +5G(ギガ放題プラス)のメリット情報を解説します。従来のWiMAXプランと比較したWiMAX +5Gのメリットは以下です。

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット・おすすめ理由
  • WiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gの3回線を利用可能
  • 下り最大速度3.5~4.2Gbpsのポケット型WiFi・ホームルーター
  • WiMAX +5Gは通信制限が撤廃され、データ容量制限がないプラン

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリットを解説します。

メリット①WiMAX2+・au 4G LTE・au 5Gの3回線に接続可能

メリットの2つ目について解説します WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット1つ目は対応回線が増えたこと。WiMAX2+回線、au 4G LTE回線に加え、au 5G回線にも接続可能です。

従来のWiMAXはプラスエリアモードのオプションに切り替えないとau回線が利用できないプランでしたが、オプション不要で3回線に接続可能も、WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリットでおすすめの理由。WiMAX +5Gは従来のプランと比較し、回線切り替えの手間なくau回線を利用できます。

メリット②下り最大速度3.5~4.2Gbps(3,500~4,200Mbps)の高速ポケット型WiFi・ホームルーター

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット2つ目は5G対応で通信速度が向上したこと!5G対応ポケット型WiFi・ホームルーター端末の最大速度を従来機種と比較します。

WiMAXの5Gプラン対応モバイルルーター機種の速度比較

WiMAX機種の速度比較 下り最大速度 上り最大速度
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
(5G対応機種)
3.5Gbps 286Mbps
Galaxy 5G Mobile
Wi-Fi SCR01
(一世代前の機種)
2.2Gbps 183Mbps
Speed Wi-Fi 5G X11
(一世代前の機種)
2.7Gbps 183Mbps
W06(二世代前の機種) 440Mbps 75Mbps

WiMAXの5G対応ホームルーター機種の速度比較

WiMAX機種の速度比較 下り最大速度 上り最大速度
Speed WiFi
HOME 5G L13
(5G対応機種)
4.2Gbps 286Mbps
Speed WiFi
HOME 5G L11
(一世代前の機種)
2.7Gbps 183Mbps
Speed WiFi
HOME 5G L12
(一世代前の機種)
2.7Gbps 183Mbps
Speed WiFi
HOME L02
(二世代前の機種)
1Gbps 75Mbps

WiMAX +5Gのモバイルルーター端末は従来と比較し約1.5~9倍、ホームルーター端末は従来と比較し約1.5~4倍に通信速度が上がり、au 5G回線でインターネットに接続した際は光回線並みの高速通信も可能。

WiMAX +5Gのポケット型WiFi端末は性能が上がり、4Gサービスエリアでも通信速度が速いと好評なため、機種変更もおすすめです。

メリット③通信制限がないプランでWi-Fi・インターネットを利用できる

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット3つ目は通信制限がないこと!WiMAX回線の通信制限は撤廃され、データ容量制限がないプランでWi-Fi・インターネットを利用できます。

WiMAXサービス
比較
WiMAX +5G
(ギガ放題プラス
プラン)
従来の
WiMAX2+
(ギガ放題プラン)
月間の容量上限 データ容量
制限なし
データ容量
制限なし
通信制限の条件 データ容量
制限なし

3日で15GBまでの通信制限
3日10GB
通信制限中の速度 1Mbps 1Mbps

UQ WiMAX公式サイトから引用:

<お知らせ> これまで直近3日間の通信量が合計15GB以上の場合、通信速度を一律に制限しておりましたが、お客さまのご利用状況をふまえ、速度制限条件などを2022年2月1日より変更いたしました。

一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)は完全無制限ではないものの、実質無制限のようにWi-Fiでインターネット通信できる点が従来と比較したメリットです。以上、WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット情報・おすすめ理由でした。

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)のメリット・おすすめ理由
ワイマックスプラス5Gのおすすめ理由とメリット
  • WiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gの3回線で通信可能
  • 下り最大速度3.5~4.2Gbpsのポケット型WiFi・ホームルーター
  • 通信制限が撤廃され、データ容量の制限がないプランでWi-Fi・インターネットを利用できる

以前は「WiMAXは速度が遅い・容量制限が厳しい」との評判もあったWiMAXですが、WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)なら通信品質に満足できるはず。従来サービスと比較しおすすめのWiMAX +5Gに契約変更や乗り換えを検討ください。

以下、WiMAX +5G対応プロバイダのキャンペーン・料金の違いを比較し、おすすめ契約先を紹介します。

WiMAX +5Gを契約できるプロバイダ徹底比較

WiMAX +5Gのプロバイダ比較 WiMAX +5Gサービスは、5G通信対応・最大速度3.5Gbpsの高速モバイルルーターを利用できる点が評判。「おすすめキャンペーンでWiMAX +5Gを申し込みたい」とお考えの方も多いでしょう。

WiMAX +5G ギガ放題プラスプランを申し込みできるプロバイダ18社を比較し、おすすめキャンペーンでWiMAX +5Gを契約する方法を解説します。

WiMAXプロバイダの比較方法~違いは料金プラン・キャンペーン特典

ワイマックスの比較ポイントについて解説します WiMAX +5Gを申し込みできるプロバイダ18社を比較するとキャンペーン特典が違い、支払い料金に違いが出ます。一方、どのプロバイダで申し込んでもWiMAX +5Gサービスは同じ。UQ WiMAXが提供する5G対応モバイルルーター・ギガ放題プラスプランを契約でき、通信速度や5G接続エリアに違いはないです。

そのため、WiMAX +5Gの申し込み先(プロバイダ)は料金比較で選ぶのがおすすめ!

WiMAX +5G提供プロバイダ18社の実質月額料金を一覧比較

月額料金・端末料金・キャッシュバックキャンペーンを一括比較するため、当サイトでは実質月額料金を用いてWiMAXプロバイダを比較します。

実質月額料金とは下記の計算方法で、WiMAX +5G契約期間の総額費用から平均月額料金を算出したもの。月額料金・端末料金・キャッシュバックキャンペーン全てを含んだ料金比較方法です。 実質月額料金の計算方法

WiMAX +5Gの実質月額料金の最新比較表で、WiMAXプロバイダの違いを確認ください。

WiMAX
プロバイダ
2年間利用した場合の
実質月額料金※1
1位
カシモWiMAX
3,650円
※当サイト限定の28,000円
キャッシュバックを適用
2位
BIGLOBE
WiMAX
3,651円
※当サイト限定の
総額18,500円割引キャンペーンを適用
(申込手数料3,300円無料+
15,200円キャッシュバック)
3位
5G CONNECT
3,800円
月額料金が5ヶ月分無料(最大24,000円)
+契約事務手数料3,300円無料
4位
GMOとくとくBB
WiMAX
4,305円
※当サイト限定の12,000円
キャッシュバックを適用
5位
Broad WiMAX
4,450円
※当サイト限定の16,000円
キャッシュバックキャンペーン
を適用
※1.実質月額料金は24ヶ月で算出しています。
1~5位以外のWiMAXプロバイダの最新比較表も確認する場合はこちらをクリック
WiMAX
プロバイダ
2年間利用した場合の
実質月額料金※1
ヨドバシWiMAX
(ワイヤレス
ゲート)
4,515円
BICWiMAX 4,721円
ASAHIネット 4,877円
5G CONNECT 4,932円
DTI 4,958円
J:COM 4,992円
Vision WiMAX 4,336円
Tiki mobile
※X12のみ
5,666円
hi-ho 5,557円
選べるWiFi 5,806円
YAMADA 5,876円
KT WiMAX 5,876円
エディオン 5,876円
DISmobile 5,876円
au 6,400円※2
MONSTER
MOBILE
(無制限プラン)
4,763円
FreeMax+5G 4,938円
シンプルWiFi 4,981円
※1.実質月額料金は24ヶ月で算出しています。
※2.端末分割払いを支払い終える
期間(27ヶ月)で算出しています。

以下のタブをクリックすれば、WiMAX +5G対応プロバイダのキャンペーンと総額費用の比較を一覧で確認することが可能です。

WiMAX +5G対応プロバイダの
キャンペーン・総額費用比較

WiMAXプロバイダのキャッシュバックキャンペーン・総額費用を比較します。

WiMAX
プロバイダ
キャッシュバック
キャンペーン
総額費用
1位
カシモWiMAX
当サイト限定
28,000円
キャッシュバック
87,591円
2位
BIGLOBE
WiMAX
(ビッグローブ
ワイマックス)
当サイト限定
総額18,500円
割引キャンペーン
(申込手数料3,300円無料+
15,200円
キャッシュバック)
91,264円
3位
5G CONNECT
月額料金が5ヶ月分無料(最大24,000)円 99,300円
GMOとくとくBB
WiMAX
当サイト限定
12,000円
キャッシュバック
103,308円
Broad WiMAX
(ブロード
ワイマックス)
当サイト限定
16,000円
キャッシュバック
106,804円
J:COM WiMAX キャッシュバックなし 119,818円
ワイヤレスゲート
(ヨドバシ)
キャッシュバックなし 108,356円
KT WiMAX
(ケーズデンキ)
キャッシュバックなし 141,026円
Yamada
Air Mobile
(ヤマダ電機)
キャッシュバックなし 141,026円
DISM WiMAX キャッシュバックなし 141,026円
エディオン キャッシュバックなし 141,026円
BIC WiMAX
(ビックカメラ)
キャッシュバックなし 113,306円
UQ WiMAX キャッシュバックなし 131,132円
au キャッシュバックなし モバイル
ルーター:
166,406円
ホーム
ルーター:
179,798円
VISION WiMAX 当サイト限定
10,000円
キャッシュバック

キャンペーン
104,065円
hi-ho キャッシュバックは
ない
140,762円
Tiki mobile 販売開始前
みんなの
らくらくWi-Fi
販売開始前
※料金は税込
※上記の実質月額料金は2年間利用した場合の金額

UQモバイルの自宅セット割引・auスマートバリュー(スマホ割)について

UQモバイルやauのスマホとWiMAXをセットで契約した場合、毎月のスマホ代が最大1,100円割引されるキャンペーンを利用可能!UQモバイルユーザーは「自宅セット割引」、auスマホユーザーは「auスマートバリュー」の詳細を確認ください。

※スマホセット割引はどのWiMAXプロバイダも対象のキャンペーンです。WiMAX申し込み後、UQモバイルやauのお客様センターで手続きできます。


料金の最新比較で、WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)を1番安い料金で利用できるのはカシモWiMAX!キャッシュバックキャンペーンを利用してWiMAX +5Gを実質月額料金3,650円で利用可能。

カシモWiMAXは利用料金が安いだけではなく、その他にも契約するメリットが満載。次の章では、各プロバイダの利用料金も含めた特徴を解説します。

最新比較!WiMAX +5Gサービス契約におすすめのプロバイダ

WiMAXのプロバイダを実質月額料金・総額費用で比較した結果、WiMAX 5G(ギガ放題プラスプラン)が安いおすすめプロバイダは以下の通り。 WiMAXプロバイダ
WiMAX
プロバイダ
実質月額
料金※1
キャッシュバック
・割引特典
キャッシュバック
受け取り時期
キャッシュバック
申請期限
メリット デメリット どういう人におすすめ?
ランキング1位カシモWiMAXのロゴプラン詳細へ
進む
3,650円 ・Amazonギフト券
28,000円キャッシュバック
・27,720円の端末代が
2年利用すると実質無料
キャンペーン申請の
2週間後
契約期間中
いつでも可能
※2
・キャッシュバックを
簡単かつ確実に受け取れる
・端末代が実質無料
特に無し 最安値でWiMAXを契約したい方
・キャッシュバックを
確実に受け取りたい方
・キャッシュバック申請期限を
気にしたくない方
・端末を無料で購入したい方
ランキング2位BIGLOBE WiMAXのロゴプラン詳細へ
進む
3,651円 現金15,200円
キャッシュバック

契約事務手数料
3,300円割引
契約月の翌月 契約の翌月から45日間 ・口座振替に対応している
・現金でキャッシュバックを
受け取れる
キャッシュバックの
申請に期限があり、
受け取れないリスクがある
・現金でキャッシュバックを
受け取りたい方
・口座振替で支払いたい方
・クレジットカードをお持ちでない方
ランキング3位5G CONNECTのロゴプラン詳細へ
進む
3,800円 ・月額料金が5ヶ月分無料
(最大24,000円)
・契約事務手数料3,300円割引
・27,720円の端末代が
2年利用すると実質無料
3,6,9,12,15ヶ月目の
月額料金が0円
申請不要 ・本契約前に端末を
1ヶ月無料レンタルできる
・端末代が実質無料
15ヶ月以内に解約すると
月額料金割引が
全額受け取れない
・本契約前にWiMAXの性能を確認したい方
・キャッシュバックの申請が面倒な方
・端末を無料で購入したい方
※1.契約期間中のすべての費用と割引額を含めた総額を契約月数(24ヶ月)で割った月々の料金。
BIGLOBE WiMAXは、端末分割払いが完了する25ヶ月で算出しています。
※2.契約日から最長3年間


以降、WiMAX +5Gを申し込みできるおすすめプロバイダについて徹底解説。当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンは公式サイトのキャンペーンと比較してお得で、WiMAX +5Gを契約する場合におすすめです!

おすすめ1位:カシモWiMAX~キャッシュバックを確実かつ簡単に受け取れるプロバイダ

カシモWiMAX WiMAX +5Gサービスのおすすめプロバイダ1位はカシモWiMAX。 カシモWiMAXのおすすめポイントは以下の通りです。

カシモWiMAXのおすすめポイント
  • 全WiMAXプロバイダの中で実質月額料金が最安値
  • キャッシュバックを確実に簡単に受け取ることが可能
  • 24ヶ月の利用で27,720円の端末代金が実質無料
この章では、3つのおすすめポイントを順に解説します。 おすすめポイントの詳細な解説の前に、カシモWiMAXの基本情報を確認したい方は、以下を押すとカシモWiMAXに関する情報を一覧で見ることができます。

カシモWiMAXの基本情報はこちら
  以下がカシモWiMAXの基本情報です。

カシモWiMAX(カシモワイマックス)の基本情報
運営会社 株式会社MEモバイル
利用可能回線 au 5G回線・au 4G LTE回線
・WiMAX2+回線
モバイルルーター X12
ホームルーター L13
月間データ容量 無制限
支払い方法 クレジットカード
契約期間 契約期間の縛りなし
端末の
発送までの期間
当日~3日
カシモWiMAX(カシモワイマックス)の料金情報
契約プラン 縛りなしSA端末プラン
月額利用料金 契約月:1,408円
1ヶ月目~:4,818円
キャッシュバック
キャンペーン
Amazonギフト券
28,000円分
キャッシュバック
支払い総額 87,591円
実質月額料金 3,650円
オプション 選べる!安心サポート:
月額300円~
街中公衆WiFi:
月額398円
U-NEXT for
スマートシネマ:
月額2,189円
パスワードマネージャー:
月額550円
解約金 なし

※料金は税込
※実質月額料金とは契約期間内の全費用を契約月数で割ったもので、月々の実質的な料金です。



全WiMAXプロバイダの中で実質月額料金が最安値

カシモWiMAXキャッシュバック カシモWiMAXは、当サイト限定で28,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中! 当サイトの28,000円キャッシュバックは、他サイトで実施されるカシモWiMAXのキャンペーンよりも高額な割引を行っています。

カシモWiMAXの実質月額料金は、全WiMAXプロバイダの中で最安値3,650円。WiMAXを最もお得に契約したい方におすすめのプロバイダです。

キャッシュバックを確実に簡単に受け取ることが可能

キャッシュバックを確実に受け取ることができることも、カシモWiMAXのメリットです。

おすすめ2位のBIGLOBE WiMAXは、キャッシュバックの受け取りが契約月の翌月末。ですが、カシモWiMAXはキャンペーン申請から2週間後にすぐに受け取れます。

さらに、BIGLOBEを含むほとんどのWiMAXプロバイダでは、キャッシュバック申請が「契約の翌月から45日間」などの申請期限がありますが、カシモWiMAXでは契約中であればいつでも申請可能!(最長3年)

キャッシュバックを簡単かつ確実に受け取りたい方は、カシモWiMAXがおすすめです。

24ヶ月の利用で27,720円の端末代金が実質無料に

端末代金が無料です 当サイト限定で、通常27,720円の高額な端末代金も、24ヶ月の利用で実質無料で契約することができます

カシモWiMAXで契約した場合、最新のWiFiルーター機種(モバイルルーター・ホームルーターいづれか)の利用料金から、毎月1,155円割引が適用されます。そのため、24ヶ月カシモWiMAXを利用することで、端末代金27,720円分が実質無料で利用が可能に。

注意点として、公式サイトや他サイトでは、36ヶ月利用しない限り、端末が無料になりません。 たった24ヶ月の利用で、端末代金が無料になるのは当サイトのみです。以下で、公式サイト経由で契約した場合と当サイト経由で契約した場合の端末残債を比較ください。

  • 当サイトでカシモWiMAXを契約し、24ヶ月で解約した場合
  • 端末代金27,720円 – 端末割引(770円 × 24ヶ月) = 9,240円

  • 公式サイトでカシモWiMAXを契約し、24ヶ月で解約した場合
  • 端末代金27,720円 – 端末割引(1,155円 × 24ヶ月) = 0円

少しでも早く端末残債の支払いをなくしたい方や、WiMAXを3年も利用する予定がない方は当サイト経由でカシモWiMAXを申し込むことをおすすめします。

当サイト限定の高額キャッシュバックキャンペーンを適用して、カシモWiMAXを少しでもお得に契約したい方は以下のボタンより特設サイトにお進みください。

全WiMAXプロバイダで最安値! HonNe限定!
カシモWiMAXのキャンペーン
特設サイトへ

※申し込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。
※当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合があります。
カシモWiMAXの限定キャッシュバックキャンペーン利用方法、他社と比較したおすすめ理由については下記で徹底解説します。

カシモWiMAXのAmazonギフト券キャッシュバックキャンペーン詳細


おすすめ2位:BIGLOBE WiMAX~口座振替での料金支払いも可能

おすすめプロバイダ2位「BIGLOBE WiMAX」 おすすめのプロバイダ2位はBIGLOBE WiMAX! BIGLOBE WiMAX +5Gは、カシモWiMAXの次にWiMAX +5Gを安く契約できるおすすめプロバイダです。 BIGLOBE WiMAXのおすすめポイントは以下の通り。

BIGLOBE WiMAX +5Gのおすすめ理由
  • BIGLOBE WiMAXは口座振替プランが最安級のプロバイダ
  • 当サイト限定現金キャッシュバックは最短翌月に貰える
  • BIGLOBE WiMAXは初期費用が抑えられる
BIGLOBE WiMAXのおすすめポイントの詳細な解説の前に、BIGLOBE WiMAXの基本情報を確認したい方は、以下を押すとBIGLOBE WiMAXに関する情報を一覧で見ることができます。

BIGLOBE WiMAXの基本情報はこちら
  以下がBIGLOBE WiMAXの基本情報です。

BIGLOBE WiMAXの基本情報
運営会社 ビッグローブ株式会社
利用可能回線 au 5G回線・au 4G LTE回線
・WiMAX2+回線
モバイルルーター X12
ホームルーター L13
月間データ容量 無制限
支払い方法 クレジットカード/口座振替
契約期間 契約期間の縛りなし
端末の
発送までの期間
翌日~4日で発送
BIGLOBE WiMAXの料金情報
契約プラン ギガ放題プラスSプラン
月額利用料金

※1

契約初月:無料
1~24ヶ月目:3,278円
キャッシュバック
キャンペーン

※2

現金15,200円分
キャッシュバック
支払い総額

※3

91,264円
実質月額料金

※4

3,651円
オプション プラスエリアモード
オプション(月額料金1,100円)
解約金 なし

※料金は税込
※1.分割払いは24回払いと36回払いを選択可能。25~36ヶ月目は月額4,928円
※2.通信端末の同時契約で適用可能
※3.端末の分割払い(24回)を支払い終えるまでの25ヶ月間で計算しています。
※4.実質月額料金とは、WiMAX契約期間内の全費用を月割りした実質的に負担する料金です。



BIGLOBE WiMAXは口座振替プランが最安

ビッグローブワイマックスは口座振替プランが最安 BIGLOBE WiMAX +5Gは、料金支払い方法に口座振替を選べるプロバイダ。UQ WiMAXやBroad WiMAXにも口座振替プランがありますが、BIGLOBE WiMAXは他社と比較して最安料金で口座振替プランを契約でき、クレジットカードでの支払いが難しい場合におすすめです。

WiMAX +5Gの料金支払い方法に口座振替を選んだ場合、BIGLOBE WiMAX、UQ WiMAX、Broad WiMAXの料金は下記の通りです。

口座振替できるプロバイダの料金比較
(ギガ放題プラスプラン)
プロバイダ BIGLOBE
WiMAX
UQ
WiMAX
Broad
WiMAX
キャッシュ
バック(CB)
当サイト限定
15,200円CB
CBなし CBなし
実質
月額料金
3,895円 5,020円 6,219円

BIGLOBE WiMAXのキャッシュバック金額は、カシモWiMAXには劣りますが、口座振替ができるWiMAXプロバイダの中で最安の契約先です。

当サイト限定キャッシュバックは最短翌月に貰える

15,200円キャッシュバック! BIGLOBE WiMAXの現金12,200円キャッシュバックは、当サイト限定のキャンペーン!GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック特典と比較して、最短翌月に現金キャッシュバックを受け取れる点がBIGLOBE WiMAXのメリットです。

ただし、キャンペーンの申請案内メールが届いてから45日以内に申請をしないと、キャッシュバックを受け取れない点には注意が必要。

現金でキャッシュバックを受け取りたい方や、口座振替でWiMAXを契約したい方にBIGLOBE WiMAX +5Gはおすすめです!

BIGLOBE WiMAXは初期費用が抑えられる

BIGLOBE WiMAXは、契約事務手数料3,300円と、初月月額料金が無料のため、初期負担が少ない点もおすすめポイントです。

今ならクーポンコードの利用でキャッシュバック金額を3,000円増額中。申し込み時にクーポンコード「UDX」を入力して、合計15,200円の現金キャッシュバックを受け取りましょう。

当サイト経由限定特典biglobewimax3000円クーポン
12,200円のキャッシュバックに加えて、契約事務手数料3,300円が無料、3,000円のキャッシュバック増額になるため、実質の割引総額は18,500円に。

新居への引っ越し準備で出費がかさんだ人に、おすすめできる契約先です。

高額キャッシュバックでBIGLOBE WiMAX +5Gを申し込みしたい方は、下記のキャンペーンサイトからWiMAX +5Gを申し込みください。

口座振替が可能なプロバイダの中で最安 BIGLOBE WiMAXのキャンペーンサイト
下記ではBIGLOBE WiMAX +5Gの最新キャッシュバックキャンペーン利用方法、他社と比較したおすすめ理由を徹底解説します。

BIGLOBE WiMAXの
口コミ・評判や注意点


おすすめ3位:5G CONNECT|本契約前にWiMAX端末を1ヶ月お試しレンタルできる

5G CONNECT おすすめ3位の5G CONNECTは、本契約前にWiMAX端末を1ヶ月お試しレンタルできるおすすめプロバイダです。他社と比較した5G CONNECTのおすすめ理由を下記にまとめました。


5G CONNECTの料金プラン情報
料金プラン 最新端末購入プラン
利用可能回線 au 5G回線
・au 4G LTE回線・WiMAX2+回線
データ容量 容量無制限
月額利用料金 4,800円
キャンペーン 月額料金5ヶ月分(最大24,000円)が無料
当サイト限定で事務手数料3,300円が無料
2年間の
総額費用※1
91,200円
実質月額料金 3,800円
支払い方法 クレジットカード
契約期間 契約期間縛りなし
解約金 解約金なし
端末発送 当日~3日後に発送
オプション
サービス
・プラスエリアモードオプション
/月額1,100円
・安心保証オプション
/月額660円
・セーフティーサポートオプション
/月額980円
・プレミアムサポートオプション
/月額1,480円
※料金は税込

端末を1ヶ月お試しレンタルできる

1ヶ月お試しモニター 5G CONNECTは1ヶ月お試しモニターを実施しています。申し込みして1ヶ月以内であれば、違約金無料で解約・キャンセルできるキャンペーンです。

「WiMAXを契約したけど、いざ使ってみると自宅のエリアで繋がらなかった」「思っていたより通信速度が遅かった」など、契約後に後悔する心配がある方は、本契約前にWiMAXの性能を確認できる5G CONNECTがおすすめです。

ただし、返却処理手数料1,100円、端末返送時の配送代金はお客様負担であることはご注意ください。

月額料金5ヶ月分(最大24,000円)が無料

月額料金5ヶ月分無料キャンペーン 5G CONNECTは、3,6,9,12,15ヶ月目の月額料金が0円になる最大24,000円割引キャンペーンを実施中。

他の多くのWiMAXプロバイダでは、キャッシュバックによる割引キャンペーンを実施していますが、キャッシュバックの申請忘れにより、受け取り損ねる可能性があります。

ただし、5G CONNECTは月額料金から割引されるため、キャッシュバック申請が不要なので、確実に割引が適用になります。そのため、5G CONNECTは受け取り忘れが心配、手続きが面倒という方におすすめのプロバイダと言えるでしょう。

当サイト限定で申込手数料3,300円が無料

5Gコネクトの当サイト限定キャンペーン さらに、5G CONNECTは当サイト限定で、申込み時にかかる事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンを実施中。公式サイトや他サイトからの契約では、事務手数料の3,300円がかかります。

お得に5G CONNECTを契約したい方は、下記ボタンから当サイト経由でのお申し込みがおすすめです。

本契約前にWiMAXを1ヶ月レンタルできる 5G CONNECTの
申し込みページへ

5G CONNECTの評判・口コミや他のWiMAXプロバイダとの比較については、「5G CONNECTの評判・口コミ解説記事」をご覧ください。

番外編:GMOとくとくBB WiMAX|乗り換えのサポートが手厚いプロバイダ

GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーン GMOとくとくBBは、カシモ・BIGLOBE・5G CONNECTと比べて料金が高いですが、WiMAXと光回線で契約を悩んでいる方にはおすすめのプロバイダです。他社と比較したGMOとくとくBB WiMAXのおすすめ理由を下記にまとめました。


GMOとくとくBB WiMAXの料金プラン情報
料金プラン ギガ放題プラン
月額利用料金 契約月(0ヶ月)
:1,375円(日割り)
1ヶ月目以降
:4,807円
キャンペーン 当サイト限定12,000円
キャッシュバック
2年間の
総額費用※1
103,308円
実質月額料金※1 4,305円
※料金は税込
※1.インターネット安心セキュリティとスマホトラブルサポート+オプションに申し込んだ場合の金額


光回線に無料で乗り換えられる

光回線に無料で乗り換え可能 GMOとくとくBB WiMAXの特長は、「GMOとくとくBB」が提供している光回線に無料で乗り換えられる点です。同グループ内の変更手続きとなるため、WiMAXの解約金や端末残債はかからずに乗り換えができます。

光回線の工事が完了するまで、GMOとくとくBB WiMAXは継続できるため、WiFiが使えなくなる心配もありません。 光回線に手間なく乗り換えられる GMOとくとくBB WiMAXは、WiMAXを契約するか、光回線を契約するかを迷っている方におすすめです。光回線へいつでも無料で乗り換えられるので、試しにWiMAXを契約してみるのも良いでしょう。

また、GMOとくとくBB WiMAXは最短即日発送で、届いたその日からインターネットが使えます。この手軽さは、工事に1~2ヶ月かかる光回線と比べて大きなメリットです。光回線の開通を待てない場合は、まずWiMAXを契約して、光回線への切り替えまでの一時的な回線として活用できます。

他社違約金を最大40,000円まで補填できる

乗り換え違約金キャッシュバックキャンペーン実施中 GMOとくとくBB WiMAXでは、乗り換え違約金キャッシュバックキャンペーンを実施しています。他社インターネットサービスから、GMOとくとくBB WiMAXに乗り換える際に発生する解約違約金相当額を最大40,000円までキャッシュバックできます。

「WiMAXの最新端末に乗り換えたいが、高額な解約違約金がかかってしまう」場合でも、GMOとくとくBBなら安心して乗り換えが可能です。違約金が高額で、WiMAXへの乗り換えをためらっている方におすすめです。

このように、GMOとくとくBBのメリットは、他社プロバイダと比較して乗り換えのサポートが手厚さです。光回線に後から無料で乗り換えられるため、WiMAXか光回線で迷っている方、もしくは他社の違約金が発生する方にぴったりです。

乗り換え特化型プロバイダ GMOとくとくBB WiMAXの
申し込みページへ

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの最新情報や他のWiMAXプロバイダとの比較については、「GMOとくとくBBのWiMAX~キャッシュバックキャンペーン最新情報」をご覧ください。

おすすめ4位:Broad WiMAX~乗り換えサポートキャンペーンを適用して機種変更できる

ブロードワイマックスのLP画像 WiMAXの5G対応モバイルルーターに機種変更したい場合にBroad WiMAXがおすすめです。Broad WiMAXは他社プロバイダにはない乗り換えサポートキャンペーンを適用し、インターネットの解約違約金のキャッシュバックを受けられます。

また当サイト経由でBroad WiMAXの5Gプランを契約した場合16,000円キャッシュバックキャンペーンも利用可能で、WiMAX +5Gに安く乗り換え・機種変更したい場合はBroad WiMAXがおすすめ!

Broad WiMAXの5Gプラン最新キャンペーン
  • 乗り換えキャンペーンを利用してWiMAX +5Gに乗り換え可能
  • 16,000円キャッシュバック
  • Broad WiMAXは口座振替に対応
  • 初期費用無料キャンペーン
  • 5G対応のWiMAX端末は最短当日発送

5G対応機種へ変更・乗り換える場合におすすめのBroad WiMAXは、下記より申し込み可能です。

乗り換えキャンペーン利用がおすすめ Broad WiMAXのキャンペーンサイトへ
Broad WiMAXの5Gプラン情報・キャッシュバックキャンペーン申し込み方法は下記解説をご覧ください。

Broad WiMAXのAmazonギフト券キャッシュバックキャンペーン詳細


契約前に確認すべき注意点を解説

WiMAX +5Gの注意点 WiMAX +5Gに乗り換え・契約変更する方に、WiMAX +5G契約前に確認すべき注意点を徹底解説します。

従来プランと比較したWiMAX +5Gの注意点は3つ。


5G通信対応エリアが限定的

WiMAX +5Gは、au 5G回線対応エリアが限定的なことに注意が必要です。下記の通り、他の地域と比較して5Gサービスエリアが広い首都圏ですら、多くの地域が4G回線エリアです。

首都圏のWiMAX回線対応エリア

(出典:UQ WiMAX公式サイト)


    サービスエリアの色分けの説明

  • 赤色:5G Sub6
  • 5G通信用の電波利用可能エリア
  • オレンジ:5G NR化
  • 4G回線を5Gに転用したエリア
  • 黄色:4G
  • WiMAX2+回線、au 4G LTE回線エリア

詳細な対応エリアはUQ WiMAX公式サイトのサービスエリア検索で確認できます。
WiMAXサービスエリア検索(UQ WiMAX公式サイト)

今後の5G対応エリアの拡大予定は?

WiMAXの5G対応エリアは今後、4G回線の5G転用によって拡大予定。障害物に強いメリットがある4G回線を5Gに転用し、5G電波の接続しにくさをカバーします。

従来のプランと比較して月額料金が高い

WiMAX +5Gの注意点2つ目は、従来のWiMAXサービスと比較し月額料金が高いこと。例としてカシモWiMAXの新旧プランの月額料金を比較します。

新旧プランの月額料金比較
(カシモWiMAXの場合)
サービス名 ギガ放題プラス
(WiMAX +5G
サービス)
ギガ放題
(従来のWiMAX
サービス)
月額料金 1ヶ月目:1,408円
2ヶ月目~:4,818円
1ヶ月目:1,518円
2ヶ月目~:3,971円

WiMAX +5Gサービスはデータ容量制限のないサービスへの改良により、従来と比較して月額料金が高いです。

現在、WiMAX2+プランを契約できるプロバイダはないため、WiMAXの高速端末を利用したい場合はWiMAX +5Gサービスがおすすめです。

プラスエリアモードのオプションの場合、月間通信量30GBまでの使用制限あり

プラスエリアモードとは、通常モードと比較し対応エリアが広いau 4G LTE回線を利用できるオプションです。WiMAX +5G通常モード(WiMAX2+回線やau回線)に接続できない場合、プラスエリアモードオプションに切り替えてインターネットを利用できます。

ただし、WiMAX +5Gのプラスエリアモードには、月間通信量30GBまでの使用制限がある点に注意が必要。プラスエリアモードはあくまで通常回線エリアでインターネット接続できない場合に使用できる補助的なWi-Fiサービスで、プラスエリアモードで無制限通信はできません。

以上、WiMAX +5Gに契約変更・乗り換える前に確認すべき注意点を解説しました。

利用者の口コミ・評判を調査

WiMAX +5Gの口コミ評判 WiMAX +5Gサービス利用者の口コミ情報から評判を調査しました。現在WiMAXで契約できるモバイルルーターDOCK 5G 01とホームルーターL13ですが、まだ口コミを集められていないため、本章では以前契約できた旧端末を利用したユーザーの速度の口コミ・評判をご確認ください。

通信速度は快適との良い口コミ・評判が多い

WiMAX +5Gの速度については良い口コミ・評判が多いです。まずモバイルルーター・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01の口コミ情報をご覧ください。

review
利用者の口コミ・評判
使用中のインターネットの速度は: 230Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか?

深夜帯は更に早くなった、4Gだよね???

review
利用者の口コミ・評判
UQ WiMAX+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01で、ついに下りが210Mbpsで、上り1.5Mbps(Amazon Photoアップロード中)。ここまではやいと光回線なしで問題ない。SCR01からUSB Type c→有線LAN変換ケーブル→ Wi-Fi6ルーター(5000円程度)を接続してます。

下記は、モバイルルーター・Speed Wi-Fi NEXT 5G X11への口コミ・評判の情報。

review
利用者の口コミ・評判
UQ WiMAX Speed Wi-Fi 5G X11、現在は300 Mbps超えも記録するように!
この良い状態でも急激に遅くなったことが1度だけ…
今まではオフ/オンで改善、時間がかかる?
そこで教えていただいた新技、クイック設定Webの基本設定の省電力モードを切り替えると短時間で復旧
? ※全て自分の機器の場合。

ホームルーター・Speed WiFi HOME 5G L11の口コミ情報や評判もご覧ください。

review
利用者の口コミ・評判
UQ WiMAXで契約したホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」が到着!本体代が2円で申し込めたし、下り100Mbps出てるから十分でしょう。

ホームルーターSpeed WiFi HOME 5G L12端末は口コミ情報が多くないですが、Speed WiFi HOME 5G L11端末と比較して性能は変わらず、快適な速度でインターネットで通信可能です。

モバイルルーターのGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01端末は操作方法が簡単

WiMAXのモバイルルーター・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01端末は操作方法が簡単という口コミが見受けられました。

review
利用者の口コミ・評判
WiMAXのモバイルルーターを新しくして、5G対応のにしたんだけど、ほぼスマートフォン。

GalaxyだしAndroidなのはおいといても、画面がメチャメチャ解像度高い。こういう方が安く作れるんですかね(?~?)。

※背景は木のように見える撮影用の紙。

review
利用者の口コミ・評判
■10月15日に発売したWiMAX 5G端末(Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01)の気になるところ

スリープからの立ち上がり時に、
幾度、NECの読み込みが入るのは
ストレスになるんですよね。

その点、GALAXY 5G Mobile WiFi SCR01は下手なスマホよりも早い。
身の回りの人間も同じ意見です。

WiMAXのモバイルルーター・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01端末は、Speed Wi-Fi 5G X11と比較して使い勝手が良い点が人気の理由であるようです。ポケット型WiFiを選ぶ場合はGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01端末がおすすめです。

au回線をオプション不要で利用できる

WiMAX +5Gはau回線をオプション不要で利用できる点も評判。以前はプラスエリアモードでないとau回線で通信できませんでしたが、WiMAX +5Gなら通常モードでau回線のインターネットを無制限に使用できます。

review
利用者の口コミ・評判
ろくに詳細読まないでWIMAXを5Gに変えたけど4GLTEがスタンダードモードで使えるの助かるな

WiMAX +5Gは通常モードで3回線(WiMAX2+、au 4G LTE、au 5G)を使用できる上、上記の口コミのように自動で最適な回線に接続します。実際にWiMAX +5Gサービスに乗り換えた利用者の口コミ・評判もご覧ください。

review
利用者の口コミ・評判
調べてみると、現在契約中の使い勝手のいまいちなwimax+2をwimax+5gに変更すると4g回線も実質使い放題で、めっちゃ早くなるようなので、そっちに変更申し込みした

以上、WiMAX +5Gサービスの口コミ・評判を徹底解説しました。

【実機レビュー】WiMAXの5G対応ルーターの実測速度の比較

WiMAXなどのポケット型WiFiを契約する際、最大通信速度だけでなく「実測値」で速度を比較することも重要です。

なぜなら「最大通信速度」はあくまで規格上の理論値であり、実際の速度(実測値)として最大通信速度が出ることはまずないから。ポケット型WiFiを選ぶ時は、実際の利用環境でどれくらいの速度が出るのかの確認が重要になります。

そこで、当編集部は自らWiMAXを契約し、実際の通信速度を計測しました。5G通信対応のモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT 5G X12」と、ホームルーター「Speed WiFi HOME 5G L13」の2機種について、速度計測情報を比較・レビューします。

5G対応モバイルルーター / ホームルーターの実測値の比較・レビュー

モバイルルーターの実測値

※実際に契約した端末の実測値を測定してる様子


下記のWiMAX速度計測結果を確認ください。

端末名 Speed
Wi-Fi
DOCK
5G 01
Speed
Wi-Fi
NEXT
5G X12
Speed
Wi-Fi
HOME
5G L13
端末
イメージ
モバイルルーター最新機種Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 モバイルルーター最新機種Speed Wi-Fi 5G X12 ホームルーター最新機種Speed Wi-Fi HOME 5G L13
1回目 未計測 83.4Mbps 170Mbps
2回目 88.1Mbps 170Mbps
3回目 77.5Mbps 154Mbps
4回目 93.1Mbps 156Mbps
5回目 78.3Mbps 175Mbps
平均
通信速度
84.08
Mbps
165Mbps

※東京23区内、平日の16:00~18:30頃で速度を計測

X12の4G回線の実測値画像 L13の4G回線の実測値画像

※クリックすると実測値結果が拡大されます

端末名 Speed
Wi-Fi
DOCK
5G 01
Speed
Wi-Fi
NEXT
5G X12
Speed
Wi-Fi
HOME
5G L13
端末
イメージ
モバイルルーター最新機種Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 モバイルルーター最新機種Speed Wi-Fi 5G X12 ホームルーター最新機種Speed Wi-Fi HOME 5G L13
1回目 未計測 88.9Mbps 129Mbps
2回目 122Mbps 176Mbps
3回目 119Mbps 150Mbps
4回目 105Mbps 238Mbps
5回目 124Mbps 266Mbps
平均
通信速度
111.78
Mbps
191.8
Mbps

※東京23区内、平日の16:00~18:30頃で速度を計測

X12の5G回線の実測値画像 L13の5G回線の実測値画像

※クリックすると実測値結果が拡大されます

WiMAXの端末は、最大通信速度と比較して実測値が低いことが分かります。(※WiMAXに限らず、どのポケット型WiFiでも最大通信速度より実測値の方が低くなります。)

しかし、下表のとおり、実測値の速度でも日常で利用する多くの場面では、快適に利用できることが分かります。

インターネット利用に必要な速度
利用場面 必要な通信速度
メール 1Mbps
Webサイト閲覧 2Mbps
YouTube(360p)視聴 3Mbps
YouTube(1080p)視聴 10Mbps
オンラインゲーム 20~30Mbps

WiMAX +5Gの実測値は、4G回線は84~165Mbps、5G回線は111Mbps~191Mbpsと、高画質の動画視聴やオンラインゲームをするのに必要な通信速度を、余裕で超えた通信速度であることが分かりました。WiMAX +5Gの端末であれば、快適な速度でインターネットを利用できるでしょう。

実際の通信速度を計測した結果、WiMAX +5Gは高速でインターネットを利用できることが分かりました。さらにWiMAX +5Gはデータ容量無制限!通信速度が速く、データ容量無制限で使いたい人におすすめのポケット型WiFiです。

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)をおすすめのキャッシュバックキャンペーンを利用して申し込む方法は下記より確認ください。

WiMAXの5Gサービス
おすすめ申し込み方法


他社サービスとの違いは?他社ポケット型WiFiやホームルーターと徹底比較!

他社5Gサービスと比較することで、WiMAX +5Gがどのように優れているのかわかります。そこで、この章ではポケット型WiFiとホームルーターそれぞれ他社の5Gサービスと比較していきます。

ではまずポケット型WiFiを比較していきましょう。

他社5Gのポケット型WiFiサービスを徹底比較

WiMAX +5Gと比較する、5G通信は以下の2社です。

  • ドコモ
  • ソフトバンク

なお、auからも5G対応端末は販売されているものの、WiMAXと同端末(同じ通信速度)・同エリアなので、ドコモとソフトバンクと比較を行います。3社の違いは、以下のとおり。

5G対応サービスの比較表
サービス名 WiMAX +5G docomo 5G SoftBank 5G
端末名 Speed Wi-Fi
DOCK 5G 01
Wi-Fi STATION
SH-52A
Pocket WiFi
5G A004ZT
下り最大通信速度 3.5Gbps 4.1Gbps 3.0Gbps
端末名 27,720円 68,904円 69,840円
実質月額料金※1 3,650円 10,007円円 6,164円円
※1.契約期間中のすべての費用と割引額を含めた総額を契約月数(24ヶ月)で割った月々の料金。

以上の比較表を踏まえて分かったことをまとめました。

  • WiMAX +5Gの最大通信速度はドコモに劣る
  • WiMAX +5Gの端末代金は他の5G対応サービスと比較して1/2以下で最安
  • 実質月額料金はWiMAX +5Gが圧倒的に安い

WiMAX +5Gの端末代金は他社5G対応サービスの1/2以下のうえに、実質月額料金は1ヶ月2,000円以上安く、圧倒的にお得であることが分かりますよね。

最大通信速度はドコモの5G対応ポケット型WiFiに劣るものの、比較に使った最大通信速度は理論値といって実際に表示の通信速度が出ることはありません。

そこで当サイトではWiMAX +5Gの実際に使った際にでる通信速度はどの程度なのか、契約して速度を計測したところ、モバイルルーターは111.78Mbps、ホームルーターは191.8Mbpsという結果となりました。

この速度であれば、HPやSNSの閲覧、動画視聴、インターネットゲームでも問題なく利用可能です。

X12を実際に使ってみた結果を1分で解説

以上のことから、WiMAX +5Gはドコモに最大通信速度が劣るものの、一般的なインターネットサービスは問題なく使えるため、最安で十分な通信速度が出るWiMAX +5Gがもっともおすすめと言えるでしょう。

次の章では、5G対応のホームルーターの比較を行なっていきましょう。

ホームルーター(置くだけWiFi)を徹底比較

WiMAX +5Gと比較する5G対応のサービスは以下のとおり。

  • SoftBank Air
  • ドコモ home 5G

3社の違いをまとめた比較表は以下をご覧ください。

5G対応サービスの比較表
サービス名 WiMAX +5G ドコモ
home 5G
SoftBank Air
端末名 Speed Wi-Fi
5G HOME L13
home 5G HR02 Airターミナル5
下り最大通信速度 下り:4.2Gbps
上り:183Mbps
下り:4.2Gbps
上り:218Mbps
下り:2.1Gbps
上り:非公開
実質月額料金※1 3,650円 4,545円 2,814円
※1.契約期間中のすべての費用と割引額を含めた総額を契約月数(24ヶ月)で割った月々の料金。

上記の表からWiMAX +5Gは最大通信速度は最速、料金はSoftBank Airに次いで安い結果となりました。つまり、WiMAX +5Gは通信速度と料金のバランスが取れたホームルーターです。通信速度と料金どちらも妥協できない方におすすめと言えるでしょう。

5G対応ホームルーターの違いに関して、より詳細を知りたい方は下記のボタンよりご覧ください。

おすすめホームルーターの
違いをチェックする


まとめ:WiMAX +5Gのおすすめ契約先は、実質費用が安いカシモWiMAX

WiMAX +5Gサービス(ギガ放題プラス)について徹底解説しました。従来のWiMAXプランと比較したWiMAX +5Gのメリットは3つ。

    WiMAX +5Gサービス(ギガ放題プラス)のメリット

    ワイマックスのメリット
  • WiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gの3回線で通信可能
  • 下り最大速度3.5~4.2Gbpsのポケット型WiFi・ホームルーター
  • 通信制限が撤廃され、データ容量の制限がないプランでWi-Fi・インターネットを利用できる

WiMAXの5Gサービスはデータ容量の制限がないことや高速端末が評判で、Wi-Fiルーターの契約変更・乗り換え先としてもおすすめです。

なおWiMAX +5Gを申し込みできるプロバイダを比較した結果、WiMAX +5Gのおすすめ契約先はカシモWiMAX!カシモWiMAXは、キャッシュバック・月額割引・端末料金支払いが無料となるキャンペーンで、他社と比較し安い実質費用でWiMAX +5G(ギガ放題プラス)を契約できます。

他のWiMAX +5G対応プロバイダと比較してカシモWiMAXがおすすめの理由
カシモWiMAX_キャッシュバック
  • 全WiMAXプロバイダの中で実質月額料金が最安値
  • キャッシュバックを契約後すぐに受け取ることができる
  • 24ヶ月の利用で27,720円の端末代金が実質無料に

28,000円キャッシュバックは当サイトとカシモWiMAX提携の限定キャンペーン!当サイトからの申し込み者が対象の限定キャッシュバックキャンペーン利用方法は下記より確認ください。

WiMAX 5Gサービスが最安値
カシモWiMAXの詳細


よくある質問

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)についてよくある質問に答えます。

他の5G対応ポケット型WiFiと比較し、WiMAXの最新ルーターはおすすめ?

5G対応ポケット型WiFiはWiMAX以外にもドコモ・ソフトバンク・au端末があり、キャリアのポケット型WiFiと比較したWiMAXのメリットは月額料金・端末料金など費用が安いこと!

キャリアのポケット型WiFiは月額料金が4,700円~7,200円、WiMAXの月額料金は4,620円~です。またWiMAXは端末料金無料キャンペーンがありポケット型WiFi端末は0円。

WiMAXのおすすめ契約先では28,000円キャッシュバックで5G対応ポケット型WiFiを契約可能。本記事でWiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)の評判を確認ください。

WiMAX +5Gと従来のプランを比較した違いとは?

WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)と従来のプランを比較した違いは3つ。

  • WiMAX2+・au 4G LTE・au 5Gの3回線で通信可能
  • 5G通信対応・下り最大速度3.5~4.2Gbpsのポケット型WiFi・ホームルーター
  • 通信制限が撤廃され、データ容量の制限がないプランでWi-Fi・インターネットを利用できる

WiMAX +5Gは従来のプランと比較して快適に通信できるおすすめのポケット型WiFiです。WiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)の詳細は本記事で解説します。

次世代通信規格「ファイブ・ジー」とは?

5G(ファイブジー)とは4G通信から技術が進化した通信規格で、5Gの特徴は下記の通り。

  • より大容量・高速のインターネット通信
  • より速度遅延が少ないインターネット通信
  • より多くのモノにつながるインターネット通信

通信キャリアは5G周波数帯を利用または4G電波を転用し、5G対応エリアを拡大中です。

5Gと5GHz(ギガヘルツ)の違いは?

5G(ファイブジー)に似た言葉で5GHzがありますが別ものです。5Gはインターネット回線の名前であり、GHz(ギガヘルツ)は周波数です。

WiMAXやポケット型WiFiのルーターとWiFi接続する際は2.4GHz・5GHzの周波数を選択可能。高い周波数の5GHzは高速、低い周波数の3.4GHzは障害物があっても接続しやすい点がメリットです。

WiMAXの5G対応プラン申し込みにおすすめのWEBサイトは?

WiMAXの5G対応プランを利用できるプロバイダを比較して1番おすすめは公式プロバイダ「カシモWiMAX」です。他のWiMAX +5G対応プロバイダと比較してカシモWiMAXがおすすめの理由は下記の通り。

  • 当サイト経由でWiMAX +5Gを申し込みの場合、28,000円キャッシュバック適用対象
  • 月額料金割引キャンペーンも利用可能
  • 5G対応モバイルルーター端末は、最短で申し込み当日に発送

上記のキャンペーン利用で総額費用が安いカシモWiMAXは、1番おすすめのプロバイダです。

WiMAXの5Gルーターはレンタル利用も可能?

WiMAXの5Gルーター端末は、他のポケット型WiFiと同様、短期のレンタル利用も可能です。例えばWiFiルーターレンタルサービス大手の「WiFiレンタルどっとこむ」の場合、WiMAXの5Gルーターを1日単位でレンタル可能で、短期間だけ速度の速いポケット型WiFiを利用したい場合におすすめです。

また5G CONNECTはWiMAXの5Gルーターを契約期間縛りなしでレンタル利用できるサービス。数か月・1年など短期間だけWiMAX +5Gを利用したい場合に5G CONNECTの5Gルーターレンタルサービスがおすすめです。

5G CONNECTの料金プランについて詳細は短期レンタル可能なおすすめポケット型WiFiの解説記事をご覧ください。

WiMAX +5Gの料金支払い方法は?

WiMAX +5Gの料金支払い方法はクレジットカード払いが一般的です。クレジットカード払いがキャンペーン適用条件になっている場合もあり、安くWiMAX +5Gを利用したい場合、クレジットカード支払いがおすすめの支払い方法です。

Broad WiMAXなど一部のWiMAXプロバイダは口座振替支払いに対応しています。

速度が遅い、電波が切れるなど不安定な場合の対応方法は?

5G通信対応のWiMAX端末なのに「速度が遅い」「電波が切れる」など通信速度が不安定な場合の対応方法は、プラスエリアモードへ切り替えること。プラスエリアモードとは通常より広いエリアに対応したau回線を利用できるオプションサービスで、WiMAX回線に接続しづらいエリアでau回線に接続してインターネットを利用できます。なおプラスエリアモードは月額1,100円のオプション料金が発生します。

またWiMAXの通信速度が遅い、5Gの電波が繋がりにくい場合は初期契約解除制度を利用して解約も可能。初期契約解除とは端末到着から7日以内は解約違約金なしでWiMAXのプロバイダ契約を解約できる制度で、事務手数料の支払いは必要なものの最悪の場合はすぐに解約できる点もWiMAXのメリットです。

WiMAXの5Gサービスの
おすすめ契約方法まで戻る


この記事を書いた人
株式会社EXIDEA (HonNe編集部)
HonNeやWiMAX比較.comなど、生活インフラメディアを運営する株式会社EXIDEA(HonNe編集部)が執筆をしています。 HonNe編集部では、生活や仕事に関わる製品サービスを日々研究・利用し、本音でレビューしたコンテンツと比較ランキングを配信しています。

HonNe編集部の詳細はこちら

※ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です。そのため当サイトはソフトバンクのポケットWiFiを含むモバイルWiFiを総称して「ポケット型WiFi」と呼びます。
PICKUP
CONTENTS

おすすめのWiMAXプロバイダはこの3社!23社を比較した最新ランキング

「おすすめのWiMAXプロバイダはどれがいいの?」と迷っていませんか? WiMAXを契約できるプロバイダは、本家UQ WiMAXを含めて23社以上あり、どこで契約しても通信速度や通信エリア、データ容量などの性能は同じです...
           
最終更新日:2025年3月31日

WiMAXの最新キャンペーン比較!お得に契約できるおすすめプロバイダはどこ?

多くのWiMAXプロバイダでは、キャッシュバックキャンペーンや月額料金割引キャンペーンなど、様々なキャンペーンを実施しています。ただし、WiMAXのプロバイダは18社以上あり、全てのキャンペーンを比較して、自分に合ったW...
           
最終更新日:2025年3月28日

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーン徹底解説【当サイト限定特典あり】

GMOとくとくBB WiMAXでは、当サイト限定で現金円の高額キャッシュバックキャンペーンを実施中。このキャンペーンにより、当サイト経由なら公式サイトで契約するよりも安くGMOとくとくBB WiMAXを契約できます! 本...
           
最終更新日:2025年3月28日

カシモWiMAXの限定キャッシュバックキャンペーン情報【2025年4月最新】

カシモWiMAXは、当サイト限定キャッシュバックキャンペーンによってWiMAXプロバイダの中でも料金が最安値。キャッシュバックの申請が簡単だったり、月額料金が一定で料金プランがシンプルだったりと、初心者の方にも分かりやす...
           
最終更新日:2025年3月31日

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)のAmazonギフト券キャンペーン情報を徹底解説

WiMAXは大容量かつ高速通信が可能な人気のポケット型WiFiで、Broad WiMAX(ブロードワイマックス)は他社WiMAXプロバイダと比較して安い月額料金プランと以下の豊富なキャンペーンがおすすめのプロバイダです。...
           
最終更新日:2025年3月28日