
GMOとくとくBBのWiMAX~キャッシュバックキャンペーン最新情報
GMOとくとくBBは、他社WiMAXプロバイダと比較して高額なキャッシュバックキャンペーン特典が評判。当ページ限定で案内する20,000円キャッシュバックキャンペーンなら、どこよりもお得にGMOとくとくBBのWiMAXを契約できます!
GMOとくとくBBのWiMAXなら当サイト限定のAmazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーンがおすすめ!

本キャンペーンの特徴は他サイトのキャンペーンと比較して高額なキャッシュバック特典をWiMAXの端末が届き次第すぐ受け取れること!他サイトやGMOとくとくBB公式のキャッシュバックキャンペーンは契約から11ヶ月後まで受け取れないため、比較すると当サイトのキャンペーンがおすすめです。
GMOとくとくBB×当サイト限定
キャッシュバックキャンペーン手続き方法
当サイト以外のキャッシュバックキャンペーンには6つの注意点があります。本記事では公式キャンペーンの注意点を含めてGMOとくとくBBのWiMAXについて下記情報を解説。
- GMOとくとくBBのWiMAX料金プラン・Wi-Fiルーター情報
- 他社プロバイダと比較した、GMOとくとくBBのおすすめ理由
- 当サイト以外のキャンペーンの注意点
- 口コミ・評判
- 当サイト限定キャッシュバックキャンペーンの申し込み方法
WiMAX公式プロバイダ・GMOとくとくBBのおすすめキャンペーン情報を確認しましょう。
Contents
GMOとくとくBBのWiMAX料金プラン~高額キャッシュバックキャンペーンが話題

GMOとくとくBBのWiMAX料金プラン情報~容量無制限が評判
2022年6月現在、GMOとくとくBBは5G通信対応のギガ放題プラスプランが契約可能。まずGMOとくとくBBのWiMAX料金プランやキャッシュバックキャンペーンなどサービス詳細情報をご覧ください。GMOとくとくBBのWiMAXの料金プラン情報 | ||
---|---|---|
料金プラン | ギガ放題プラスプラン | |
利用可能回線 | WiMAX2+回線 au 4G LTE回線 au 5G回線 |
|
データ容量 | 容量無制限 ※以前の3日で15GBまでの容量制限が撤廃され 現在は通信量無制限 |
|
月額利用料金 | 1~3ヶ月目:2,079円 4~37ヶ月目~:4,389円 38ヶ月以降:4,444円 |
|
キャッシュバックキャンペーン | 20,000円キャッシュバック 当サイト限定のキャンペーン特典 |
|
契約期間内の総額費用 | 143,321円 | |
実質月額料金 | 3,772円 | |
お支払い方法 | クレジットカード | |
契約期間 | 3年間 | |
端末発送 | 当日~3日に発送 | |
オプションサービス | 安心サポート/月額300円(2ヶ月無料) 公衆無線LAN(公衆Wi-Fi)接続オプション/月額362円(2ヶ月無料) インターネト安心セキュリティ/月額550円(12ヶ月無料) |
※料金は税込み
※法人契約可能
※実質月額料金とは、契約期間内の全費用を月割りした、実質的に負担する料金
ギガ放題プラスはWiMAX2+回線・au 4G LTE回線に加えてau 5G回線を利用できるWiMAXの最新サービス。以前の3日で15GBまでの通信制限が撤廃され、現在は無制限でWiMAX回線を利用できるおすすめポケット型WiFiプランです。
続けてGMOとくとくBBのWiMAX端末について速度を確認します。
GMOで契約できるWiMAXルーター詳細~5G通信対応・最大通信速度2Gbps超
GMOとくとくBBは、5G通信対応・最大通信速度2Gbps超の最新ポケット型WiFi・ホームルーターを契約できます。GMOとくとくBBのWiMAX端末の詳細情報をご覧ください。Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 | Speed Wi-Fi 5G X11 | |
---|---|---|
端末イメージ | ![]() |
![]() |
製造元 | Samsung | NECプラットフォームズ |
端末サイズ (幅×高さ×奥行) |
147×76×11㎜ | 136×68×15mm |
重さ | 約203g | 約174g |
本体色 | ホワイト | グレー/ホワイト |
対応回線 | WiMAX2+回線・au 4G LTE回線・au 5G回線 | |
下り最大通信速度 | 2.2Gbps | 2.7Gbps |
上り最大通信速度 | 183Mbps | 183Mbps |
同時接続台数 | 無線LAN:10台 有線LAN:1台 |
無線LAN:16台 有線LAN:1台 |
端末料金 | 無料 | 無料 |
Speed WiFi HOME 5G L11 | Speed WiFi HOME 5G L12 | |
---|---|---|
端末イメージ | ![]() |
![]() |
製造元 | ZTE | NECプラットフォームズ |
端末サイズ (幅×高さ×奥行) |
70×182×124㎜ | 101×179×99mm |
重さ | 約599g | 約446g |
本体色 | ホワイト | ホワイト |
対応回線 | WiMAX2+回線・au 4G LTE回線・au 5G回線 | |
下り最大通信速度 | 2.7Gbps | 2.7Gbps |
上り最大通信速度 | 183Mbps | 183Mbps |
同時接続台数 | 無線LAN:30台 有線LAN:2台 |
無線LAN:38台 有線LAN:2台 |
端末料金 | 無料 | 無料 |
従来のポケット型WiFiやホームルーターと比較すると、WiMAX最新機種は2倍以上速い通信速度でWiMAX2+回線、au 4G LTE回線、au 5G回線を無制限に利用できるおすすめポケット型Wi-Fiです。
以上がGMOとくとくBBのWiMAXサービスの料金プラン・端末速度情報です。GMOとくとくBBを含めWiMAXプロバイダに料金プラン・Wi-Fiルーター(速度・エリア)の違いはなし。
GMOとくとくBBの特徴はキャッシュバックキャンペーンの金額で「他社と比較して高額のキャッシュバックキャンペーン」と評判です。次に高額キャッシュバックキャンペーンも含めたGMOとくとくBBのメリット・おすすめ理由を解説します。
他社プロバイダと比較した、GMOとくとくBBのWiMAXおすすめ理由

- 最高金額のキャッシュバックキャンペーンでおすすめのWiMAXプロバイダ
- 月額料金割引キャンペーンで実質月額料金が他社と比較して安いプロバイダ
- 最新Wi-Fiルーターの料金無料キャンペーン
- プラスエリアモード(au回線)のサービス料金が無料になる特典
- インターネットプロバイダ大手で安心のGMOとくとくBB
- 解約違約金無料で回線変更・乗り換えできる
GMOとくとくBBはキャッシュバック特典以外にも様々なキャンペーンがあるおすすめプロバイダです!
最高金額のキャッシュバックキャンペーンでおすすめのWiMAXプロバイダ

- WiMAX新規契約でAmazonギフト券20,000円のキャッシュバック特典
GMOとくとくBBのキャッシュバック金額がどれほど高額なのか、他社WiMAXプロバイダキャンペーンと比較しましょう。
WiMAXプロバイダの キャッシュバックキャンペーン比較 |
|
---|---|
WiMAXプロバイダ | キャッシュバックキャンペーン金額 |
GMOとくとくBB |
20,000円 キャッシュバック特典 |
Broad WiMAX (ブロードワイマックス) |
10,000円 キャッシュバック特典 |
Broad WiMAX (公式サイト経由) |
0円 キャッシュバック特典 |
カシモWiMAX (カシモワイマックス) |
11,000円 キャッシュバック特典 |
カシモWiMAX (公式サイト経由) |
0円 キャッシュバック特典 |
VISION WiMAX | 5,000円キャッシュバック特典 |
BIGLOBE WiMAX | 19,500円 キャッシュバック特典 (端末購入が条件) |
WiMAXプロバイダのキャッシュバックキャンペーンを比較すると、GMOとくとくBBのキャッシュバック特典が最高額。 高額なキャッシュバックキャンペーンが評判のGMOとくとくBBはおすすめのWiMAXプロバイダ!
月額料金割引キャンペーンで実質月額料金が安いプロバイダ

2022年6月のGMOとくとくBBのWiMAX契約料金・割引額はご覧の通り。
- 契約月(0ヶ月)~2ヶ月間 月額料金2,079円 (3,223円料金割引)
- 3ヶ月目~36ヶ月目 月額料金4,389円 (913円料金割引)
- 37ヶ月目以降 月額料金4,444円 (858円料金割引)
GMOとくとくBBのWiMAXを3年後のサービス契約更新まで利用した場合、月額料金割引キャンペーンで総額45,155円も安くなります。キャッシュバックキャンペーン同時利用でさらに安く契約可能!
他社プロバイダと比較してGMOとくとくBBの料金がどれほど安いのか、WiMAXプロバイダの実質月額料金を比較しましょう。
WiMAXプロバイダ | 契約期間3年プラン 実質月額料金 |
|
---|---|---|
GMOとくとくBB |
3,772円 ※当サイト×公式プロバイダ提携キャンペーン利用時 |
|
カシモWiMAX |
4,175円
※当サイト×公式プロバイダ提携キャンペーン利用時 |
|
Broad WiMAX |
4,186円
※当サイト×プロバイダ公式提携キャンペーン利用時 |
|
BIGLOBE WiMAX | 4,303円 | |
hi-ho | 5,009円 | |
ワイヤレスゲート (ヨドバシ) |
5,170円 | |
KT WiMAX (ケーズデンキ) |
5,170円 | |
Yamada Air Mobile (ヤマダ電機) |
5,127円 | |
DISM WiMAX | 5,119円 | |
エディオン | 5,296円 | |
BIC WiMAX (ビックカメラ) |
5,170円 | |
UQ WiMAX | 5,267円 | |
VISION WiMAX | 4,909円 | |
au | ポケット型WiFi:5,773円 ホームルーター:4,898円 |
|
みんなのらくらくWi-Fi | 4,578円 |

WiMAXプロバイダの実質月額料金を比較した結果、2022年6月現在1番安くWiMAXを契約できるプロバイダはGMOとくとくBB。キャッシュバックキャンペーンと月額料金割引キャンペーンによって他社と比較して料金が安いおすすめプロバイダです。
最新モバイルWi-Fiルーターの料金無料キャンペーン

他社WiMAXプロバイダでは端末料金が2万円程かかりサービス契約期間内の料金が高くなります。比較すると、通信速度2Gbps超のWi-Fiルーターが無料なのはGMOとくとくBBのメリットです。
WiMAXのプラスエリアモード(au回線)のサービス料金が無料になる特典

プラスエリアモードは通常オプション料金が1,100円かかりますが、GMOとくとくBBならプラスエリアモード(au回線)のサービス料金が無料!WiMAX回線に繋がりにくいエリアにお住まいなら、プラスエリアモード無料キャンペーン特典があるGMOとくとくBBがおすすめです。
インターネットプロバイダ大手で安心のGMOとくとくBB

GMOとくとくBBの運営会社情報 | |
---|---|
運営会社 | GMOインターネット(株)![]() |
所在地 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
設立日 | 1991年5月 |
プロバイダサービス | WiMAX2+・WiMAX +5Gサービス ドコモ光 auひかり フレッツ光 |
電話問い合わせ | お客さまサポートサービス: 0120-377-109 |
高額キャッシュバックキャンペーンは、大手のGMOとくとくBBだから実施できるキャンペーン。初めてWiMAXを契約する場合にも大手プロバイダGMOとくとくBBがおすすめです。
GMOとくとくBBが提供する光回線に解約違約金無料で変更・乗り換えできる

- ドコモ光
- auひかり
- GMO光アクセス
GMOとくとくBBから乗り換えできるインターネット回線(光回線)
例えば自宅のインターネット回線としてWiMAXホームルーターを契約して満足できない場合は上記の光回線サービスに乗り換えがおすすめ!
特にauひかりはキャッシュバックキャンペーンによって、他の光回線サービスと比較して安い料金で契約できます。ドコモ光は全国エリアで導入できる光回線サービスで乗り換えにおすすめです。
以上、GMOとくとくBBのWiMAXのおすすめ理由を解説しました。
- GMOとくとくBBは最高金額キャッシュバックキャンペーンでおすすめのWiMAXプロバイダ
- GMOとくとくBBは月額料金割引キャンペーンで実質月額料金が他社と比較して安いプロバイダ
- 最新Wi-Fiルーターの料金無料キャンペーン
- プラスエリアモード(au回線)のサービス料金が無料になる特典
- インターネットプロバイダ大手で安心のGMOとくとくBB
- 解約違約金無料で回線変更・乗り換えできる
GMOとくとくBB最大のおすすめポイントは、Amazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーン。他のWiMAXプロバイダと比較して高額なGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーン特典で契約したい方は以下を確認ください。
20,000円キャッシュバック特典
当サイト限定キャンペーン申し込み方法
公式サイトや他社比較メディアからGMOとくとくBBを申し込みする場合もキャッシュバックキャンペーンを利用できますが、キャンペーン案内メールに記載の手続き方法が複雑など注意点があります。
WiMAX契約後すぐ申し込みできるキャッシュバックキャンペーンがよければ、当サイトのキャンペーンがおすすめです。
当サイト以外の通常キャッシュバックキャンペーン注意点~6つの条件

GMOとくとくBBの通常(当サイト以外)のキャッシュバックキャンペーンの注意点を解説します。
GMOとくとくBBはキャッシュバック特典を受け取りできればおすすめのプロバイダですが、キャンペーン適用条件が複雑で受け取りできないユーザーがいるため注意が必要。
キャッシュバック特典を受け取りできない場合、GMOとくとくBBより他社プロバイダの実質月額料金が安いので「他社を契約すればよかった」と後悔する方も。
では、当サイト以外のGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンについて手続きの注意点を解説します。
- GMOとくとくBBのWiMAX新規契約がキャンペーン対象
- 11ヶ月後にキャッシュバックキャンペーン申し込みが必要
- キャンペーン案内はGMOとくとくBB専用メールアドレスに届く
- キャッシュバックキャンペーン手続き期限切れに注意
- 月額料金を滞納した場合はキャンペーン対象外
- キャッシュバック特典受け取りまで解約してもキャンペーン対象外
GMOとくとくBBの「通常の」キャッシュバックキャンペーン注意点について解説します。
注意点①GMOとくとくBBのWiMAX新規契約が対象
GMOとくとくBBの通常キャッシュバックキャンペーンにおける注意点1つ目は、WiMAXサービス新規契約者が対象ということ。 過去にGMOとくとくBBのWiMAXを契約し、解約済みの方はキャッシュバックキャンペーン対象外です。注意点②11ヶ月後にキャッシュバックキャンペーン申し込みが必要
GMOとくとくBBのキャッシュバック特典は、11ヶ月後に届く案内メールから手続きが必要なのでキャッシュバックキャンペーン手続きを忘れないよう注意。キャッシュバックメールが届く時期をリマインド設定し、キャッシュバックキャンペーンの手続きを忘れないようにしましょう。とはいえキャンペーン案内メールさえ確認できれば手続きは簡単。メールの案内に従い振込み先口座を登録するとキャッシュバック特典を受け取れます。
注意点③キャンペーン案内は会員専用のメールアドレスに届く
次の注意点は、キャンペーン案内がGMOとくとくBB専用のメールアドレスに届くこと。(このメールアドレスはWiMAX契約時に発行)普段利用しているメールアドレス宛に案内が届かないので気づかない方も。キャッシュバック特典の手続き忘れないよう、GMOとくとくBBで登録するメールアドレスを確認しましょう。
注意点④キャッシュバック特典の手続き期限切れに注意
GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーン手続き期間は1ヶ月です。WiMAX契約から11ヶ月後に届く案内メールに1ヶ月気付かない場合、キャンペーン手続き期限切れでキャッシュバック特典を受け取れないので注意。
GMOとくとくBBのWiMAXを申し込みする場合は、キャッシュバックキャンペーンの申請期間をメモして案内メールを確認しましょう。
注意点⑤月額料金を滞納した場合はキャンペーン対象外
GMOとくとくBBのWiMAX契約後、キャッシュバック手続きまでに月額料金の滞納があった場合、キャッシュバックキャンペーンの対象外となります。「自分は大丈夫」と思っていても、登録クレジットカードの期限切れなどが原因で滞納してしまうことも。月額料金を滞納しないよう、登録クレジットカードの期限や口座入金額を確認しましょう。
注意点⑥キャッシュバック特典受け取り前に解約するとキャンペーン対象外
キャッシュバック受け取り前にGMOとくとくBBのWiMAXを解約した場合も、キャッシュバックキャンペーン対象外。申し込みから11ヶ月後のキャッシュバック特典手続きまでGMOとくとくBBの契約を継続しましょう。
以上がGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンの注意点です。
- GMOとくとくBBのWiMAX新規契約がキャンペーン対象
- 11ヶ月後にキャッシュバックキャンペーン申し込みが必要
- キャンペーン案内はGMOとくとくBB専用のメールアドレスに届く
- キャッシュバックキャンペーン手続き期限切れに注意
- 月額料金を滞納した場合はキャンペーン対象外
- キャッシュバック特典受け取りまで解約してもキャンペーン対象外
通常のキャッシュバック特典手続きを忘れないコツ~リマインド設定をしよう
GMOとくとくBBの通常キャッシュバック特典には注意点が多く、手続き時期をリマインド設定するなどキャッシュバック受け取りを忘れない工夫が必要です。- 通常キャンペーンの案内が届くメールアドレス・案内メールが来る時期・キャンペーン申請期限をメモしておく
- 月額料金を滞納しないよう、クレジットカード期限や口座入金額を確認
GMOとくとくBBの「通常の」キャッシュバック特典は少し注意点が多いです。WiMAX契約にあたって複雑なキャンペーン手続きをしたくないなら当サイト限定のAmazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーンがおすすめ。
もしGMOとくとくBB以外のWiMAXプロバイダのキャンペーン特典を確認したいなら下記ページへ!2022年6月最新比較でおすすめのプロバイダ・キャンペーン情報を解説します。
GMOとくとくBB以外のおすすめは?
WiMAXプロバイダ徹底比較
利用者の口コミ・評判を徹底解説

キャッシュバックキャンペーン(当サイト以外)についての口コミ・評判
GMOとくとくBBの通常キャッシュバックキャンペーン(当サイト以外のキャンペーン特典)について、口コミ・評判を調査。GMOのWimaxのキャッシュバック。11か月後に普段使うはずもないGMOドメインに届くので
— みや@やっぱり北海道移住したい (@haru_chochiku) September 4, 2021
・カレンダーで通知設定
・普段使うアドレスへメール転送
という見逃し防止策をしてました
ちなみに銀行口座入力時に下にオプションの案内がありチェックはずさないと強制加入される
送信前に気が付いてセーフ💦
GMOのとくとくBBのキャッシュバック、もらい忘れた。絶対忘れない!って意気込んでたのに、トリック引っかかって忘れた。高い勉強代になりました。使い勝手はよかったので残念だけど、解約します。詐欺だわ。詐欺。バーカ。
— ykr (@ykrgogo) October 17, 2019
通常キャッシュバックキャンペーンには「キャッシュバック特典の案内メールを見逃した」など悪い口コミ・評判も。
GMOとくとくBBの通常キャッシュバックキャンペーンは11ヶ月後に届く案内メールで申し込みが必要で、キャンペーン特典の案内メールが遅く見逃す場合も多いようです。
キャッシュバック特典が高額でも適用できなければ元も子もありません。キャッシュバックメール見逃し対策としてリマインド設定する・普段利用するメールアドレスに転送設定するなどの工夫が必要です。
通信速度は遅い?最新WiFi端末の口コミ・評判
GMOとくとくBBのWiMAXの通信速度に関する口コミ・評判を確認しましょう。ポケットWiFiですが、今まで使っていたどんなときもWiFiの通信速度が遅すぎるのでGMOのWiMAXに変更しました。とても快適。
— よせやん@目指せスポーツドクター (@sports_doctor93) June 27, 2020
コスト面も大事だけどストレスなく使えることも大事。
自分にとって時間は最も大切にしたい資源なので、そこを奪いにくるような物・事・人は排他した方がいいと思っている。
GMO wimax到着しました。
— bochon (@bochon87) September 3, 2020
意外と速度出るね。クラウドsimよりは良いかな😇 pic.twitter.com/lhNtTdosIm
通信速度については良い口コミ・評判があり、GMOとくとくBBのWiMAXは快適な通信速度でインターネットを利用できるサービスです。
GMOとくとくBBの契約プラン・ギガ放題プラスは、従来のWiMAX2+回線・au 4G LTE回線に加えてau 5G回線を利用できるサービス。ポケット型WiFi・ホームルーターともに最大速度2Gbps超の通信が可能で、通信速度の評判は上々です。
3日で15GBまでの通信制限も撤廃され無制限で利用できるGMOとくとくBBのWiMAXは快適にインターネットを利用できます。
オプションサービスに関する口コミ・評判
GMOとくとくBBのWiMAXのオプションについて口コミ・評判を確認しましょう。GMOとくとくBBでWiMAXを契約したけど、使わない有料オプションだけで1000円以上取られてた...😱
— マーレ|仕事を楽しむために (@mareisland5) April 20, 2020
オプション解約の方法を調べて記事にしてみます❗️
上記の口コミのように、不要なオプションサービスの料金支払いに注意。忘れがちなオプションサービスの解約ですが、オプションが必要ない場合はWiMAX契約後すぐの解約手続きがおすすめ。利用しないオプション料金を支払い続けないよう注意しましょう。
電話問い合わせ・サポートサービスに関する口コミ・評判
GMOとくとくBBのWiMAXについて電話問い合わせ・サポートサービスの口コミ・評判は以下の通り。GMOのWiMAXのキャッシュバックがわかりづらいって悪評で、まさかと思ってたらまさかのメール見過ごし(;o;)問い合わせも繋がらないと悪評だったけど、ちゃんと電話繋がってキャッシュバックしてくれるってーーー!神!株価上がるわけだ♡ありがとう!
— うぇいぶぅ (@wei3bu4) May 8, 2020
GMOとくとくBBの電話問い合わせサポートについては「問い合わせサポートサービスの対応が良かった」と良い口コミ・評判がある一方、「サポートに電話が繋がらない」との悪い口コミ・評判も。WiMAXが故障したから問い合わせしてるのに全然繋がらな過ぎてありえない。GMOありえない。
— もも (@0327jda) February 25, 2020
電話問い合わせが集中する時間帯は電話が繋がりにくいこともあり、電話問い合わせが繋がらない場合は電話以外のサポート方法の利用もおすすめです。GMOとくとくBBにはAIチャットやよくある問い合わせといったサポートサービスがあります。
以上、GMOとくとくBBのWiMAXについて口コミ・評判を確認しました。注意点を理解した上でGMOとくとくBBのWiMAXサービスを契約をしたい方は、以下でキャンペーン申し込み手続き方法を確認ください。
GMOとくとくBBのWiMAX契約の流れ・解約方法について

GMOとくとくBBキャッシュバックキャンペーン利用方法
- 以下のリンクからキャンペーン特設ページへ飛び、GMOとくとくBBのWiMAXを契約(※)
- お客さま指定の登録メールアドレス宛てにキャッシュバックキャンペーン申し込みURLを案内
- 端末が到着したら、同封の契約IDを利用して、上記のキャッシュバックキャンペーン申請用URLからキャンペーン特典に申し込み(端末本体の裏に記載のIMEI番号が必要なので、キャンペーン特典の申請は商品到着後となります)
- キャッシュバックキャンペーン手続きの翌営業日~3日以内に、Amazonギフト券をメール(campaign@exidea.co.jp)で送付 ※特設ページ以外からの契約・電話での契約はキャッシュバックキャンペーン対象外です。
20,000円キャッシュバックキャンペーン
申し込みページ
以下の順番でGMOとくとくBBのWiMAX契約方法について解説します。
①WiMAX回線の利用エリアを公式WEBサイトで確認
人口カバー率が99%を超えるWiMAX2+回線ですが、どのエリアでも繋がるとは限りません。特に山間部エリアはWiMAX回線が繋がりにくい場合があり注意。契約後に繋がらない事態を避けるためWiMAX通信エリアを確認しましょう。
WiMAXの対応エリア検索(公式サイト)
※エリア検索すると、WiMAX2+回線、au LTE 4G回線、au 5G回線のエリア内か分かります
②最新WiMAX機種よりポケット型Wi-Fi端末を選ぶ
Wi-Fiルーター端末を選びましょう。現在、GMOとくとくBBで契約できるWiMAX最新端末はポケット型WiFi・ホームルーター各2機種です。- ポケット型Wi-Fi端末
- ホームルーター
自宅でも外でもWi-Fiを利用する場合におすすめ
自宅でインターネットを利用する場合や通信速度の安定性を重視する方におすすめ
GMOとくとくBBで契約できるWiMAX端末の詳細情報をご覧ください。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 | Speed Wi-Fi 5G X11 | |
---|---|---|
端末イメージ | ![]() |
![]() |
製造元 | Samsung | NECプラットフォームズ |
端末サイズ (幅×高さ×奥行) |
147×76×11㎜ | 136×68×15mm |
重さ | 約203g | 約174g |
本体色 | ホワイト | グレー/ホワイト |
対応回線 | WiMAX2+回線・au 4G LTE回線・au 5G回線 | |
下り最大通信速度 | 2.2Gbps | 2.7Gbps |
上り最大通信速度 | 183Mbps | 183Mbps |
同時接続台数 | 無線LAN:10台 有線LAN:1台 |
無線LAN:16台 有線LAN:1台 |
端末料金 | 無料 | 無料 |
Speed WiFi HOME 5G L11 | Speed WiFi HOME 5G L12 | |
---|---|---|
端末イメージ | ![]() |
![]() |
製造元 | ZTE | NECプラットフォームズ |
端末サイズ (幅×高さ×奥行) |
70×182×124㎜ | 101×179×99mm |
重さ | 約599g | 約446g |
本体色 | ホワイト | ホワイト |
対応回線 | WiMAX2+回線・au 4G LTE回線・au 5G回線 | |
下り最大通信速度 | 2.7Gbps | 2.7Gbps |
上り最大通信速度 | 183Mbps | 183Mbps |
同時接続台数 | 無線LAN:30台 有線LAN:2台 |
無線LAN:38台 有線LAN:2台 |
端末料金 | 無料 | 無料 |
WiMAXのルーター端末は最大通信速度2Gbps超で、同時接続台数も10台以上と高性能なWi-Fiルーターです。WiMAX最新機種の速度実測値については、下記の速度計測結果を確認ください。
WiMAXルーターの速度計測結果 | ||||
---|---|---|---|---|
WiMAXルーター | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 ![]() |
Speed Wi-Fi NEXT 5G X11 ![]() |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ![]() |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 ![]() |
WiMAX2+回線の速度 | 下り118Mbps 上り32Mbps |
下り64Mbps 上り11Mbps |
下り217Mbps 上り22Mbps |
下り28Mbps 上り32Mbps |
au 5G回線の速度 | 下り370Mbps 上り48Mbps |
下り356Mbps 上り50Mbps |
下り431Mbps 上り51Mbps |
下り285Mbps 上り36Mbps |
全国エリアで利用できるWiMAX2+回線は28~217Mbps、5G回線は400Mbps以上の速度が出るWiMAX端末も。
オンラインゲームに必要な通信速度は30Mbpsで、WiMAX最新端末なら快適にインターネットを利用できます。
- ホームルーターならSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L12はSpeed Wi-Fi HOME 5G L11機種と比較して、同時接続台数が40台と多くおすすめの機種です(在庫切れの場合はSpeed Wi-Fi HOME 5G L11もおすすめ)
- ポケット型Wi-Fiは各機種にメリットあり GMOとくとくBBの最新ポケット型WiFiを比較するとSpeed Wi-Fi 5G X11は通信速度が速い点でおすすめの端末。一方でGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01端末はタッチ画面で操作しやすい点でおすすめです。
③料金プランを選ぶ~現在はギガ放題プラス一択
GMOとくとくBBで契約できるWiMAX料金プランはギガ放題プラスプラン一択。ギガ放題プラスプランは、過去に人気だったギガ放題プランを改良したサービス。従来プランと比較して改善した点をサービス比較表で確認ください。
プラン名 | ギガ放題プラス (新プラン) |
ギガ放題 (旧プラン) |
---|---|---|
対応回線 | WiMAX 2+回線 au 4G LTE回線 au 5G回線 |
WiMAX 2+回線 au 4G LTE回線 |
データ容量 | 無制限 (以前の3日15GBまでの制限は撤廃) |
3日間で10GBまで |
速度制限時の速度 | 1Mbps | |
速度制限の期間 | 翌日18時から翌々日2時まで(約8時間) | |
au 4G LTE回線の データ容量 |
無制限 (プラスエリアモードオプションは月間15GBまで) |
月間7GBまで |
WiMAXのギガ放題プラスは、旧料金プランと比較してau 5G回線を利用できる点や通信制限がない点がメリット。
新プランは高速回線を無制限に利用でき、オンラインゲームや動画視聴でたくさんインターネットを利用する場合にもおすすめ。(大容量通信時に制限がかかる場合でも1Mbpsの速度でSNSやWEBサイト閲覧が可能)
インターネット通信量が多い場合もGMOとくとくBBのWiMAXプランがおすすめです。
④キャッシュバックメールの案内に従い振込み口座を登録
GMOとくとくBBのWiMAXを契約後、キャッシュバックキャンペーンの受け取り手続きをします。契約時に登録したメールアドレス宛てに届くキャンペーン案内に従って振込み先口座情報を登録ください。WiMAX端末届き次第キャンペーン特典に申し込みできるので、忘れないうちにキャンペーン適用手続きがおすすめ。
当サイト以外のGMOキャンペーン特典の注意点
当サイト以外のGMOのキャンペーン特典は契約から11ヶ月後に届くキャッシュバックメールの案内に従い振込み先口座の指定が必要です。⑤オプションサービス不要なら無料期間内に解約
GMOとくとくBBのWiMAXは、安心サポート・公衆無線LANオプションの加入が必須ですが、オプションサービスは2ヶ月間無料で利用できます。3ヶ月目から安心サポートは月額330円、公衆無線LANオプションは月額398円の料金が発生するためオプションサービスが不要な場合は無料期間内の解約がおすすめ。当月解約締切りの20日までにGMOとくとくBBの会員サイトでオプション解約しましょう。
以上がGMOとくとくBBのWiMAX契約方法です。GMOとくとくBB×当サイト限定のAmazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーン申し込み方法は下記で確認ください。
キャッシュバックキャンペーン申し込みへ
(キャンペーン特典特設サイト)
GMOとくとくBBのWiMAX解約方法~更新月以外は解約金あり
最後にGMOとくとくBBのWiMAXの解約方法を解説します。契約プラン・端末が決まればGMOとくとくBBを申し込みできますが、契約の解約時期や解約方法もしっかり確認しましょう。GMOとくとくBBに限らず全てのWiMAXプロバイダには解約違約金があります。GMOとくとくBBの解約違約金の詳細情報をご覧ください。
GMOとくとくBBのWiMAXの解約違約金 | |
---|---|
契約から8日後まで | 解約違約金はなし (クーリングオフ) |
契約月~12ヶ月目 | 20,900円 |
13ヶ月目~24ヶ月目 | 15,400円 |
25ヶ月目以降 | 10,450円 |
契約更新月 | 解約違約金が無料 |
ご覧の通りGMOとくとくBBのWiMAXを契約更新月以外に解約する場合、最低10,450円の違約金がかり、可能な限り契約更新月の解約手続きがおすすめです。

以上、GMOとくとくBBのWiMAX申し込みから解約までの手順を解説しました。
- WiMAX回線の利用可能エリアを確認
- 契約端末は5G通信対応の最新ポケット型WiFi・ホームルーターがおすすめ
- 契約プランはギガ放題プラスプラン一択
- GMOとくとくBBのプラン契約期間・解約違約金に注意
まとめ:当サイト限定のキャッシュバック特典なら受け取り忘れがない!

GMOとくとくBB公式サイトのキャッシュバックキャンペーンは11ヶ月後に届くメールで手続きが必要で受け取り忘れるリスクがあります。GMOとくとくBBの通常キャンペーン特典で契約する場合は本記事で解説した注意点を確認ください。
一方、当サイト限定のAmazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーンは複雑な条件なしで、WiMAX端末を契約後すぐ登録メールアドレスで手続きできるおすすめキャンペーンです。
最後にGMOとくとくBBのWiMAXおすすめ理由をまとめます。
- 最高金額のキャッシュバックキャンペーンでおすすめのWiMAXプロバイダ
- 月額料金割引キャンペーンで実質月額料金が他社と比較して安いプロバイダ
- 最新Wi-Fiルーターの料金無料キャンペーン
- プラスエリアモード(au回線)のサービス料金が無料になる特典
- インターネットプロバイダ大手で安心のGMOとくとくBB
- 解約違約金無料で回線変更・乗り換えできる
当サイト限定キャッシュバック特典申し込みまで戻る
WiMAXプロバイダを比較したい方は下記ページへ!全WiMAXプロバイダのキャッシュバックキャンペーン・特典を比較し2022年6月最新のおすすめ契約先を紹介します。
旧ポケット型Wi-Fi・
WiMAX2+端末について
WiMAX2+端末は通信速度・データ容量ともに最新端末に劣る一方、月額料金が700円程安いため、速度より料金最重視の方におすすめのポケット型WiFiです。
GMOとくとくBBではWiMAX2+端末の提供が終了しましたが一部プロバイダでは契約できます。中でもBroad WiMAXはお得なキャンペーン特典によって最安料金でWiMAX2+端末を契約できるおすすめプロバイダ!
下記にてWiMAX2+端末のキャンペーン特典を確認ください。
WiMAX2+端を契約できる
おすすめプロバイダ情報