
モンスターモバイルはおすすめのポケット型WiFi?評判・口コミや注意点を解説
モンスターモバイルはデータ容量20~100GBまでの豊富なプランで、他社と比較して安い料金で契約できると口コミで評判のポケット型WiFi!
本記事は、他社ポケット型WiFi・モバイルWiFiとモンスターモバイルを徹底比較し、モンスターモバイルのメリットと注意点を解説します。また利用ユーザーの口コミ・評判や、速度が遅いのか気になる方向けに実機レビューも行います。
モンスターモバイルのポケット型WiFiプランが気になる方は、他社と比較しておすすめか本記事で確認ください。
Contents
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)のプラン・端末情報

まずはプランや端末など基本情報について解説します。
データ容量別のプランについて解説
まずはモンスターモバイルのポケット型WiFiプランについて解説します。モンスターモバイルは、1日単位のデータ容量が決まっている「デイリープラン」と、月間データ容量制限の「マンスリープラン」を契約できます。
- デイリープラン 1日に2~5GBを利用できるデータ容量プラン
- マンスリープラン 月間20~100GBを利用できるデータ容量プラン
デイリープランは1日の使用可能容量を超過した場合に制限がかかりますが、1日後には通信制限がなくなる点がメリット。一方でマンスリープランは月間容量を使い切ると月末まで通信制限がかかりますが、1日に大容量のデータを使ってもすぐに通信制限がかからない点がメリットです。
デイリープラン・マンスリープランの詳細な料金プランは下記の通り。
プラン | 2GB/DAY | 3GB/DAY | 5GB/DAY |
---|---|---|---|
データ容量 | 毎日2GB (月間62GBまで) |
毎日3GB (月間93GBまで) |
毎日5GB (月間155GBまで) |
月額料金 | 2,728円 | 3,278円 | 3,828円 |
契約手数料 | 3,300円 | ||
契約期間 | 12ヶ月 | ||
解約違約金 | 契約~12ヶ月:10,780円 以降:3,300円 |
||
通信回線 | クラウドSIM (ドコモ・au・ソフトバンク回線) |
||
エリア | 全国エリア | ||
キャンペーン | 6ヶ月の月額料金割引キャンペーン 14日間お試しキャンペーン |
||
支払い方法 | クレジットカード |
プラン | 20GB/MONTH | 50GB/MONTH | 100GB/MONTH |
---|---|---|---|
データ容量 | 月間20GB | 月間50GB | 月間100GB |
月額料金 | 2,090円 | 2,640円 | 3,388円 |
契約手数料 | 3,300円 | ||
契約期間 | 12ヶ月 | ||
解約違約金 | 契約~12ヶ月:10,780円 以降:3,300円 |
||
通信回線 | クラウドSIM (ドコモ,au,ソフトバンク回線) |
||
エリア | 全国 | ||
キャンペーン | 6ヶ月の月額料金割引キャンペーン 14日間お試しキャンペーン |
||
支払い方法 | クレジットカード |
モンスターモバイルは契約期間縛りなしも可能
上記で紹介した料金プランは12ヶ月の契約期間縛りがあるプランですが、モンスターモバイルは契約期間の縛りなしのプランも契約可能です。契約期間縛りなしの場合、デイリープランは月額料金が500円程、マンスリープランは月額料金が600円程高くなります。契約期間縛りなしのプランは月額料金が上がりますが解約違約金が一切かからない点がメリットで、「12ヶ月以内にモンスターモバイルを解約する可能性がある」場合には契約期間縛りなしのプランがおすすめです。
このようにモンスターモバイルはプランが多く、希望に合ったプランが見つけやすい点が口コミで評判です。
モバイルWi-FiはMacaroon SE・M1の2機種
モンスターモバイルで契約できるモバイルWi-Fiは次の2機種です。- Macaroon SE
- Macaroon M1
上記のモバイルWi-Fiは「クラウドSIM型ルーター」と呼ばれる端末。クラウドSIM型の特徴はドコモ・au・ソフトバンクの3回線に接続できることで、他社ポケット型WiFiと比較して全国エリアでWi-Fiに繋がる点がメリットです。
モンスターモバイルの2端末について、通信速度などの詳細は下記の通り。
モンスターモバイルのポケット型Wi-Fi | ||
---|---|---|
端末名 | Macaroon SE | Macaroon M1 |
端末イメージ | ![]() |
![]() |
端末サイズ | 直径85×高さ23(mm) | 直径85×高さ20(mm) |
端末の重さ | 約125g | 110g |
最大通信速度 | 下り最大速度:150Mbps 上り最大速度:50Mbps |
下り最大速度:150Mbps 上り最大速度:50Mbps |
同時接続台数 | Wi-Fi接続:最大10台 | Wi-Fi接続:最大10台 |
バッテリー容量 | 4,000mAh | 3,000mAh |
連続通信時間 | 約20時間 | 約12時間 |
利用可能回線 | ドコモ・ソフトバンク・au | ドコモ・ソフトバンク・au |
海外利用 | 不可 | 可能 |
端末料金 | 無料 | 無料 |
モンスターモバイルの端末を比較した違いは、バッテリー容量と海外利用可否です。バッテリー容量を比較するとMacaroon SEのほうがバッテリー容量がMacaroon M1より1.3倍大きく、1回充電すると約20時間利用できます。一方でMacaroon M1は海外利用できる点がメリットの端末です。
長時間Wi-Fiを使うならバッテリー容量が大きいMacaroon SEがおすすめで、海外旅行に行くならMacaroon M1がおすすめです。
クラウドSIM型ルーターとは?
モンスターモバイルで契約できるクラウドSIM型ルーターとは、SIMカードが必要なく、クラウド上のSIM情報を使ってインターネットに接続する端末のこと。
通常SIMカードは1回線しか接続できませんが、クラウドSIM型ルーターはクラウド上のドコモ・ソフトバンク・au回線に接続できるのが特徴。全国エリアに対応したキャリア回線を利用できる点がクラウドSIM型ルーターのメリットです。
他社ポケット型WiFiと比較したモンスターモバイルのメリット

月額料金割引キャンペーンによって月間20GB・50GBプランが安いポケット型WiFi
モンスターモバイルのおすすめ理由1つ目は、月額料金割引キャンペーンによって安い料金で契約できる点です。モンスターモバイルの1年契約プランでは、6ヶ月の月額料金が500円割引されるキャンペーンを適用可能!(※契約期間縛りなしプランは月額割引キャンペーンの対象外です)このキャンペーンで、モンスターモバイルの20GBプランと50GBプランは他社と比較して安い料金で契約できると口コミでも評判です。他社ポケット型WiFiとモンスターモバイルの料金比較表をご覧ください。
20GBプランの料金比較 | ||
---|---|---|
ポケット型WiFi | 月額料金 | 契約期間 |
モンスターモバイル | 契約から6ヶ月:1,590円 以降:2,090円 |
12ヶ月 |
ZEUS WiFi | 契約から6ヶ月:980円 以降:2,178円 |
24ヶ月 |
どこよりもWiFi (中古端末) |
1,900円 | 24ヶ月 |
ギガWiFi | 1,925円 | 24ヶ月 |
Chat WiFi | 2,480円 | 契約期間縛りなし |
50GBプランの料金比較 | ||
---|---|---|
ポケット型WiFi | 月額料金 | 契約期間 |
モンスターモバイル | 契約から6ヶ月:2,140円 2,640円 |
12ヶ月 |
ZEUS WiFi (1年間だけデータ容量50GB、以降40GB) |
契約から6ヶ月:1,680円 以降:2,948円 |
24ヶ月 |
どこよりもWiFi (中古端末) |
2,900円 | 24ヶ月 |
ギガWiFi | 2,948円 | 24ヶ月 |
それがだいじWiFi | 2,948円 | 24ヶ月 |
Ex WiFi | 2,948円 | 24ヶ月 |
縛りなしWiFi | 3,025円~3,575円 | 契約期間縛りなし |
縛られないWiFi | 3,300円~3,520円 | 契約期間縛りなし |
モナWiFi | 3,828円 | 契約期間縛りなし |
20GB・50GBのポケット型WiFiプランを月額料金で比較すると、モンスターモバイルとZEUS WiFiが月額料金割引キャンペーンで他社より安いポケット型WiFiです。
ZEUS WiFiはモンスターモバイルより割引額が大きく、最初の6ヶ月間は安く利用可能。しかし7ヶ月以降はモンスターモバイルのほうが月額料金が安くなり、1年間で料金比較すると総額はほぼ同じ。
一方で契約期間を比較すると、モンスターモバイルは12ヶ月間、ZEUS WiFiは24ヶ月間と違いがあり、契約期間縛りの緩いポケット型WiFiプランが良い場合はモンスターモバイルがおすすめと評判です。
モンスターモバイルのキャンペーン詳細は下記の公式サイトをご覧ください。
モンスターモバイルの公式サイトで
キャンペーン詳細を確認
使うデータ容量の変更・チャージが可能
モンスターモバイルのおすすめ理由2つ目は、使うデータ容量をチャージ可能ということ!他社のポケット型WiFiサービスはデータ容量を足したい場合にプラン変更が必要なので、比較すると、プラン変更不要でデータ容量をチャージできる点はモンスターモバイルのメリットです。容量チャージの料金情報は下記の通り。
チャージする容量 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
500MB | 225円 | 1日 |
1GB | 330円 | 7日 |
3GB | 665円 | 30日 |
7GB | 979円 | 30日 |
30GB | 3,450円 | 60日 |
また、モンスターモバイルはプラン変更も可能です。(※データ容量を減らすプラン変更や、契約期間縛りなしへのプラン変更はできません)
クラウドSIM型WiFiは全国で繋がる~WiMAX回線が接続しにくいエリアにおすすめ
モンスターモバイルのおすすめ理由3つ目は、全国エリアでWiFiに繋がるクラウドSIM型端末・Macaroon SE・M1を契約できること!クラウドSIM型端末はドコモ・au・ソフトバンクの3回線を使えるため、全国エリアでWiFi接続できます。他社の人気ポケット型WiFi・WiMAXは、山間部や屋内でWi-Fi接続しにくい特徴があり、WiMAX回線を使えないエリアもあります。「WiMAX回線がエリア外」「田舎でWi-Fiを使いたい」という場合に、対応エリアが広いモンスターモバイルがおすすめ!
モンスターモバイルは海外でも利用できるWi-Fiサービス
モンスターモバイルのおすすめ理由4つ目は、海外エリアでも利用できるモバイルルーターということ!プラン変更は不要で、モンスターモバイルの端末を持っていくだけで現地のWi-Fi回線に繋がります。海外旅行が多い方にもモンスターモバイルのポケット型Wi-Fi端末がおすすめ。なお海外のWi-Fi利用には別途料金がかかり、詳細な料金情報は下記をご覧ください。
モンスターモバイル端末の海外利用料金(例)
地域 | 1GB | 3GB |
---|---|---|
韓国 | 350円 | 705円 |
中国/香港 | 800円 | 1,600円 |
台湾 | 410円 | 920円 |
タイ | 440円 | 975円 |
シンガポール | 460円 | 920円 |
アメリカ | 920円 | 1,785円 |
ドイツ | 740円 | 1,785円 |
スペイン | 740円 | 1,785円 |
イタリア | 740円 | 1,785円 |
フランス | 740円 | 1,785円 |
イギリス | 740円 | 1,785円 |
オーストラリア | 780円 | 1,785円 |
14日間お試しキャンペーン~手数料無料で端末速度を確認できる

もし速度に満足できない場合、契約から14日以内なら手数料無料で解約できます。またモンスターモバイル契約時に支払う事務手数料・月額料金は返金されるためご安心ください。
- モンスターモバイルの申し込みが初めてであること
- キャンペーン期間中に通常プランを申し込みすること(※契約期間縛りなしプランはキャンペーン対象外)
- 端末発送日から14日以内に解約申告して端末を返却(端末返却費用はお客さま負担)
- 使用データ容量が2GB以下であること
上記の通り、データ容量を2GB以上使用するとキャンペーンを適用できない点が注意点で、あくまで回線エリアや速度を確認するためのキャンペーンと理解しましょう。
以上、他社ポケット型Wi-Fiサービスと比較したモンスターモバイルのメリット・おすすめ理由を解説しました。
- 月額料金割引キャンペーンによって月間20GB・50GBプランが安いポケット型WiFi
- モンスターモバイルは容量変更・チャージが可能
- クラウドSIM型WiFiだから、全国エリアで繋がる
- モンスターモバイルは海外でも利用できるWi-Fiサービス
- 14日間お試しキャンペーン
契約前に確認すべき注意点

通信制限の時間・速度に注意
モンスターモバイルの注意点1つ目は、通信制限の時間と速度について。モンスターモバイルのデータ容量を超過して通信制限がかかる場合、速度は256Kbpsまで低下し、WEBサイト閲覧が厳しい速度となります。
また、モンスターモバイルのプランごとに速度制限の時間帯が違う点にも注意が必要。デイリープランの場合は翌日の午前0時まで制限がかり、マンスリープランの場合は月末まで制限がかかります。
通信制限がかからないようギガ数に余裕のあるプランを選ぶのがおすすめ。またモンスターモバイルは契約途中でギガ数の多いプランに変更可能です。
デイリープラン(1日ごとの制限)だと、アプリアップデートなどができない可能性も
注意点2つ目は、モンスターモバイルのデイリープランに関するもの。ゲームアプリなど容量が大きいアプリを使う場合、デイリープランだと容量が足りなくなる可能性があります。
最近はダウンロードに10GB以上のデータ容量を使うアプリも増え、特にゲームアプリの場合は容量が大きくなります。
モンスターモバイルのデイリープランは1日の上限容量が2~5GBで、アプリアップデート中に容量を超過する可能性も。
デイリープランをお考えなら1日ごとの通信制限にご注意ください。(ポケット型WiFi以外に使える回線がある場合は問題ないでしょう)
プラン変更ができない場合に注意
先ほどメリットとして、モンスターモバイルはプラン変更が可能とお伝えしました。ただしプラン変更できない場合もあるため注意が必要。具体的には、次のようなプラン変更はできません。
- データ容量をダウンさせるプラン変更
- 契約期間縛りなしのプランへの変更
- デイリープラン、マンスリープラン双方への変更
逆に言うと、モンスターモバイルは「容量をアップさせるプラン変更」「12ヶ月の契約期間縛りプランへの変更」は可能。例えば契約後にギガ数が足りないとなった場合は容量アップがおすすめですし、契約後にモンスターモバイルを長期間使いたい場合は12ヶ月契約への変更がおすすめです。
モンスターモバイルは解約時に端末返却が必要
最後の注意点は、モンスターモバイル解約時に端末返却が必要ということ。モンスターモバイルからレンタルした端末・付属品は解約時に返却が必要で、端末を返却できない場合は16,500円の損害金が発生します。大切に保管しておきましょう。
引用:モンスターモバイル公式サイト
機器本体および付属のケーブルの返却が必要です。解約した月の翌月10日までに返却が確認できない場合、15,000円(税込16,500円)の機器損害金が発生します。
契約途中でルーターを壊してしまうリスクに備え、モンスターモバイルは契約時に端末保証オプション(月額385円)に加入可能。こちらに加入すると端末の破損、水没、故障の際に端末交換が割引または無料となります。
端末補償オプション補償内容 | ||
---|---|---|
オプション加入時 | 通常料金 | |
端末本体の交換 | 無料 | 16,500円 |
バッテリー交換 | 無料 | 8,800円 |
付属ケーブル交換 | 無料 | 1,100円 |
以上、モンスターモバイルの注意点をお伝えしました。
- 通信制限後の時間・速度に注意
- デイリープラン(1日ごとの制限)だと、アプリアップデートなどができない可能性も
- プラン変更ができない場合に注意
- モンスターモバイルは解約時に端末返却が必要
これらの点に注意すれば、モンスターモバイルは使いやすいサービスです。ぜひご自身にあうプランを選んでみてくださいね。
モンスターモバイルの申し込みはこちら
契約ユーザーの口コミ・評判

カスタマーサポートの対応が迅速と口コミで評判
上記の口コミは、端末トラブル時にカスタマーセンターの対応が迅速との良い評判。困った際に迅速に対応してくれる会社なら安心して利用できますね。#モンスターモバイル 利用開始から1年経たずバッテリーが膨張しちゃって解約しようかと思ったんだけど、対応がめちゃめちゃ早くてもう新機種が届いた。しかも最新の機種になった。
— KAWAI CORE (@UK_secret) August 25, 2021
わたしの環境では速度とか全く気にならないし、もう少し使います。
ありがとうございます!
モンスターモバイルでは、電話問い合わせ・WEB問い合わせが可能です。端末故障などで困った時はカスタマーセンターに連絡ください。
- モンスターモバイルのサポートセンター 電話:03-6367-9235
- WEBお問い合わせフォーム https://monster-mobile.jp/support/
営業時間:10:00-19:00 (土日祝、年末年始を除く)
モンスターモバイルの回線速度が遅いとの口コミあり?
モンスターモバイルの通信速度について口コミ・評判を確認します。新しく契約したポケットWi-Fi。あまり速度の基準とか詳しくないけど、前のと比較するとかなり低い数値。遅いのも体感できるほど。
— SHIN (@k_shin7) June 11, 2021
こりゃ解約だな。#モンスターモバイル pic.twitter.com/abuu8gswAy
モンスターモバイルには「端末の回線速度が遅い」との口コミ・評判があります。一方で不満がない利用者は積極的に口コミを投稿しない傾向も。今日、モバイルWi-Fiが届いた。つながらない。サポセンに朝一で電話をかけるが、こちらもつながらず。メールで連絡したら電話がかかってきて「一部つながらないことがありましたが、もう大丈夫です」とのこと。でも、モンスター並みの遅さ😭
— Buri (@buriko555) June 2, 2021
#モンスターモバイル pic.twitter.com/eGRhRBbdWd
そこで、回線速度の計測サイト「みんなのネット回線速度」でのモンスターモバイルの評判も確認しましょう。2022年6月現在のモンスターモバイルの平均速度を確認すると、下り速度が23Mbps、上り(アップロード)速度が14Mbpsという結果。4K動画やシューティングゲームは難しいものの、動画視聴やSNSは問題ない速度です。
モンスターモバイルは、契約から14日間ポケット型WiFiをお試しできるキャンペーンを実施中。「回線がつながらない・通信速度が遅い」場合でも14日以内なら無料解約可能!事務手数料・月額料金も返金されるためご安心ください。
モンスターモバイルのエリア・速度をお試しキャンペーンで確認しましょう。
※本キャンペーンはモンスターモバイルの通常プランのみ対象(契約期間縛りなしプランはキャンペーン対象外のため注意)
モンスターモバイルの速度を計測してみた

Macaroon SE端末は下り速度31Mbps程で使えるポケット型Wi-Fi

- 速度計測の端末:Macaroon SE
- 速度計測場所:東京23区内の4Gエリア
- 計測時期:2021年11月
- 計測回数:5回
速度計測の環境
速度計測結果 | モンスターモバイルMacaroon SE端末の速度 | ||
---|---|---|---|
下り速度 | 上り速度 | Ping値 | |
平均速度 | 31.7Mbps | 6.2Mbps | 31ミリ/秒 |
1回目 | 34.0Mbps | 4.5Mbps | 35ミリ/秒 |
2回目 | 34.0Mbps | 5.7Mbps | 35ミリ/秒 |
3回目 | 26.3Mbps | 9.7Mbps | 33ミリ/秒 |
4回目 | 31.9Mbps | 6.7Mbps | 34ミリ/秒 |
5回目 | 32.7Mbps | 5.2Mbps | 21ミリ/秒 |
モンスターモバイル・Macaroon SE端末の下り速度は31Mbps、上り速度は6Mbps程と、前章の「みんなのネット回線速度」の平均速度とほぼ変わらない結果となりました。
Macaroon M1端末は下り速度35Mbps程で使えるポケット型Wi-Fi

- 速度計測の端末:Macaroon M1
- 速度計測場所:東京23区内の4Gエリア
- 計測時期:2021年11月
- 計測回数:5回
速度計測の環境
速度計測結果 | モンスターモバイルのMacaroon M1端末の速度 | ||
---|---|---|---|
下り速度 | 上り速度 | Ping値 | |
平均速度 | 35.8Mbps | 6.9Mbps | 37ミリ/秒 |
1回目 | 36.1Mbps | 7.3Mbps | 36ミリ/秒 |
2回目 | 39.6Mbps | 7.4Mbps | 39ミリ/秒 |
3回目 | 31.6Mbps | 7.4Mbps | 34ミリ/秒 |
4回目 | 35.4Mbps | 6.1Mbps | 39ミリ/秒 |
5回目 | 36.5Mbps | 6.5Mbps | 39ミリ/秒 |
モンスターモバイル・Macaroon M1端末は、下り速度35Mbps、上り速度6MbpsでMacaroon SEと同程度の速度です。
モンスターモバイルは、他社クラウドSIM型WiFiと比較して標準的な速度のポケット型WiFiといえます。
なお通信速度は利用環境に左右されるため、お住まいのエリアでより速い速度が出る可能性もあります。モンスターモバイルの14日間お試しキャンペーンを使うと、契約から14日以内なら無料解約可能なので、まずはモンスターモバイルのお試し利用がおすすめです。
まとめ:少量のポケット型WiFiをお得に契約したい人におすすめ
以上、本記事ではモンスターモバイルの料金プランや評判・口コミを紹介しました。最後にモンスターモバイルについての解説をまとめます。- 月間50GBのポケット型WiFiとしては料金最安
- デイリープラン(1日ごとの制限)も、比較的安くておすすめ
- モンスターモバイルは容量変更・チャージが可能
- クラウドSIM型WiFiだから、全国エリアで繋がる
- モンスターモバイルは海外でも利用できるWi-Fiサービス
モンスターモバイルのメリット
- 通信制限後の時間・速度に注意
- デイリープラン(1日ごとの制限)だと、アプリアップデートなどができない可能性も
- プラン変更ができない場合に注意
- モンスターモバイルは解約時に端末返却が必要
モンスターモバイルの注意点
モンスターモバイルは少量プラン(20GB~50GB)を格安料金で契約できるポケット型WiFi。
「短時間だけポケット型WiFiが必要」
「スマホのギガ数が足りない場合に備えてポケット型WiFiを持ちたい」
このようにお考えならモンスターモバイルがおすすめ!
モンスターモバイルのデイリープラン・マンスリープランから、本記事を参考にあなたに合ったデータ容量プランを選びましょう。
モンスターモバイルの申し込みはこちら
モンスターモバイルの契約方法・利用開始までの流れ
最後にモンスターモバイルの契約方法・利用開始までの流れを解説します。モンスターモバイル契約方法
手順①WEBサイトで、端末・プランを選択して申し込み手順②端末の発送
手順③Wi-Fi接続設定をしてモンスターモバイルを利用開始

WEBサイトで、端末・プランを選択して申し込み
モンスターモバイルのWEBサイト申し込みフォームで、端末・プランをお選びください。ご契約者様情報と支払い情報を入力し、送信ボタンを押したら申し込み完了です。
端末の発送
モンスターモバイルに申し込み後、最短即日で端末が発送されます。Wi-Fi接続設定をしてモンスターモバイルを利用開始
モンスターモバイルのルーターが届き、WiFi接続設定をしたらすぐWiFiを利用できます!モンスターモバイルは申し込みから利用開始まで最短1日で完了します。すぐにポケット型WiFiが必要ならぜひモンスターモバイルを申し込みください。
モンスターモバイルの申し込みはこちら
よくある質問
モンスターモバイルについてよくある質問に答えます。モンスターモバイルで評判の良いおすすめプランは?
モンスターモバイルは月間20~155GBのデータ容量プランを展開していますが、おすすめは月間データ容量20GB・50GBの少量プラン。他社ポケット型WiFiと比較して安い料金で契約できると口コミでも評判のプランです。詳細は本記事の他社ポケット型WiFiと比較したモンスターモバイルのメリットをご覧ください。
20GBの少量プランを比較して、契約におすすめのポケット型Wi-Fiは?
月間20GBの少量プランを比較すると、モンスターモバイルとゼウスWiFiの2社がキャンペーンによって料金が安いと評判。なお2社の契約期間を比較すると、モンスターモバイルの契約期間が12ヶ月、ゼウスWiFiの契約期間が24ヶ月となっており、契約期間縛りの緩いポケット型WiFiならモンスターモバイルがおすすめです。100GBの大容量プランを比較して、モンスターモバイルよりおすすめのポケット型WiFiはある?
100GBの大容量プランを契約できるポケット型WiFiを比較し、おすすめは料金が1番安いTHE WiFiです。THE WiFiは現在、4ヶ月無料キャンペーンや30日間お試しキャンペーンを実施しており、モンスターモバイルより安く利用できるポケット型WiFiと口コミで評判です。THE WiFiの料金プランやキャンペーン、口コミ・評判の詳細は下記より確認ください。
THE WiFiのキャンペーンや評判解説
モンスターモバイルのカスタマーセンターはこちら
モンスターモバイルについて、事前にカスタマーセンターに相談したい方はこちらから問い合わせ可能です。- モンスターモバイルのカスタマーセンター 電話:03-6367-9235
- WEBお問い合わせフォーム https://monster-mobile.jp/support/
営業時間:10:00-19:00 (土日祝、年末年始、メンテナンス日を除く)
モンスターモバイルのまとめまで戻る