楽天カードとJCB カード Wはどっちがおすすめ?違いを徹底比較
「楽天カードとJCB カード Wはどっちがおすすめ?」「自分に合うクレジットカードはどっち?」とお悩みではありませんか。
この記事では、楽天カードとJCB カード Wを比較し、どっちがおすすめなのか違いや共通点を解説します。年会費やポイント還元率、付帯保険やデザインなどを徹底比較します。
両クレジットカードを比較した結論として、楽天カードがおすすめな人の特徴をまとめると次のとおりです。
JCB カード Wがおすすめな人の特徴は、次のとおりです。
楽天カードとJCB カード Wのどっちに申し込むか迷っている人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのほうを選んでくださいね。
目次
どっちがおすすめ?楽天カードとJCB カード Wの違いを徹底比較
この章では、楽天カードとJCB カード Wの違いを徹底比較し、どっちがおすすめなのか解説していきます。次の各項目で違いを徹底比較するので、好きな場所からお読みください。楽天カードとJCB カード Wの違いを徹底比較
【年齢】楽天カードは制限なし!JCB カード Wは39歳以下限定のクレカ
楽天カードとJCB カード Wの年齢制限を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 年齢制限の違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wを比較すると、申し込み可能な年齢条件に大きな違いがあります。
楽天カードは18歳以上なら年齢を問わず誰でも申し込めるクレジットカード。一方のJCB カード Wは、18歳以上39歳以下限定で申し込めるクレジットカードです。
つまりすでに40歳以上の人は、残念ながらJCB カード Wに申し込むことはできません。40歳以上の人がこの2枚のクレジットカードを比較するなら、必然的に楽天カードを選ぶことになるでしょう。
JCB カード Wは40歳以上でも継続・更新は可能
39歳以下しか申し込めないJCB カード W。しかし39歳までに会員になっておけば、40歳以上になってもクレジットカードを継続・更新して使い続けることは可能です。年会費無料で還元率1%のお得なクレジットカードのため、年齢条件を満たしているうちに早めの入会がおすすめです。
【ポイント還元率・お得な特典】JCB カード WはAmazon・スタバなどで還元率アップ!楽天カードは楽天市場で最大17.5%還元
楽天カードとJCB カード Wのポイント還元率・お得な特典を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | ポイント還元率・お得な特典の違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wのポイント還元率は、どっちも共通して1%です。しかし、ポイントプログラムの特徴やお得になる特典・サービスに違いがあるため、詳しく比較していきましょう。
楽天カードとJCB カード Wのポイント還元率はどっちも1%と高い
楽天カードとJCB カード Wの基本状態でのポイント還元率はどっちも1%です。クレジットカードにおいて1%の還元率は比較的に高いほうなので、楽天カードもJCB カード Wもポイントが貯まりやすいクレカだと判断できます。楽天カードとJCB カード Wのポイントプログラムの概要を比較すると、次のとおりです。
楽天カードとJCB カード Wのポイント制度比較 | ||
---|---|---|
項目 | 楽天カード | JCB カード W |
基本の還元率 | 1% | |
ポイント名称 | 楽天ポイント | Oki Dokiポイント |
貯まり方 | 100円ごとに1ポイント | 1,000円ごとに2ポイント |
1ポイントの価値 | 1ポイント=1円相当 | 1ポイント=3〜5円相当 |
ポイントの使い道 | 楽天グループサービス、楽天ペイ、ほか | JCBプレモチャージ、提携ポイント移行、ギフトカード交換、ほか |
楽天カードとJCB カード Wは、貯まるポイントの種類や加算方法、1ポイントの価値などに違いがあります。
楽天カードの楽天ポイントはほとんどの使い道で1ポイント=1円相当になる一方で、JCB カード WのOki Dokiポイントは使い道により1ポイント=3〜5円相当の価値になります。
JCB カード Wの還元率が最大化するのは、1ポイント=5円相当の使い道です。Oki Dokiポイントを1ポイント=5円相当で交換できるおすすめの使い道は、次のとおりです。
JCB カード Wの還元率が最大となる使い道の例
- JCBプレモカードチャージ
- ビックポイント/ベルメゾン・ポイント/ジョーシンポイントへ移行
- Apple/Google Play/nanaco/FamiPayなどのデジタルギフトへ移行
日々の買い物や支払いをお得にしたいなら、選ぶクレジットカードだけではなくポイントをお得に使う方法も意識しましょう。
楽天カードは楽天市場でポイント還元率が最大17.5%に大幅アップ
楽天カードは、楽天市場での買い物が非常にお得になるクレジットカード。楽天のSPUと呼ばれる制度により、条件を達成すればするほど楽天市場での買い物時のポイントが多く貯まります。SPUとは
SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天市場の買い物のポイント還元率が大幅にアップするお得な特典です。楽天グループサービスの利用状況など各種条件を達成するごとにポイント還元率が上がっていき、最大17.5%相当のポイントが還元されます。
上記のSPUには、楽天カードの利用条件も含まれています。楽天カードを使って楽天市場で買い物をするだけで、いつでも3%のポイント還元率(一部特典に獲得上限あり)を実現可能。楽天市場でいつでも3%還元の内訳は、次のとおりです。
楽天カード払いにより楽天市場で3%還元の内訳
- 楽天市場の基本ポイント:1%
- 楽天カードの基本ポイント:1%
- 楽天カードの特典ポイント:1%
このように、楽天カードは楽天市場でお得になるクレジットカードであることがわかります。
SPUにはほかにも、楽天モバイルや楽天トラベルなど楽天グループサービスの利用条件がたくさんあります。条件達成が比較的に簡単なものもあるので、無理なく達成できる範囲で楽天市場のポイント還元率アップを目指すとよいでしょう。
JCB カード Wはスタバで最大10.5%還元!Amazonとセブン-イレブンで2%還元
楽天カードにはないJCB カード Wならではの特徴として、提携するパートナー店舗・サービスでのポイントアップ制度があります。対象店舗はJCBオリジナルシリーズパートナーと呼ばれ、多くの人に愛される有名な店舗・サービスが多数用意されています。例えばスタバで最大10.5%が還元されるほか、Amazonとセブン-イレブンで2%還元など。JCB カード Wで特におすすめのポイントアップ対象店舗例を以下に紹介するので、自分がよく使う店舗・サービスがあるかチェックしてみましょう。
特におすすめのポイントアップ対象店舗例 | |
---|---|
対象店舗 | 還元率 |
スターバックス (eGift) |
10.5% |
スターバックス (オンライン入金・オートチャージ) |
5.5% |
Amazon | 2% |
メルカリ | 1.5% |
セブン-イレブン | 2% |
成城石井 | 1.5% |
タイムズパーキング (タイムズクラブアプリ精算) |
5.5% |
タクシーアプリ「Go」 | 5.5% |
タクシーアプリ「S.RIDE」 | 5.5% |
ニッポンレンタカー | 3.5% |
オリックスレンタカー | 3.5% |
洋服の青山 | 3% |
AOKI | 3% |
※一部店舗は対象外の場合あり。詳細は公式サイトをご覧ください。
上記のポイントアップ対象店舗をよく利用する人なら、JCB カード Wを持っておいて損はないでしょう。
楽天カードは公共料金や保険料など一部支払いのポイント還元率が下がるデメリットに注意
楽天カードとJCB カード Wはどちらもポイント還元率が1%と高いクレジットカード。しかし楽天カードに関しては、公共料金や保険料、税金など一部支払いのポイント還元率が下がるデメリットに注意が必要です。楽天カードのポイント還元率が下がる支払いの例は、次のとおりです。
楽天カードのポイント還元率が下がる支払い例 | ||
---|---|---|
還元率 | カテゴリ | 対象加盟店例 |
0.2% | 電気代 | 東京電力エナジーパートナー、関西電力、中部電力、ほか |
ガス代 | 東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、ほか | |
水道代 | 東京都水道局、大阪市水道局、名古屋市上下水道局、ほか | |
税金 | 自動車税、住民税、法人税、ほか | |
0.5% | 保険料 | 生命保険、損害保険、医療保険、ほか |
通信料金 | ドコモ、au、ソフトバンク、ほか |
一方のJCB カード Wでは、公共料金や保険料の支払いでもポイント還元率は変わりません。上記の支払いが多くなる人なら、楽天カードよりJCB カード Wを選ぶのがおすすめです。
【付帯保険】楽天カードの海外旅行傷害保険は最高3,000万円!JCB カード Wは最高2,000万円
楽天カードとJCB カード Wの付帯保険を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 付帯保険の違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wの付帯保険を比較すると、海外旅行傷害保険が付帯している点はどっちも同じ。しかし海外旅行傷害保険の補償金額や、ショッピング保険の有無などに違いがあります。
ここでは、楽天カードとJCB カード Wの付帯保険の違いを比較していきましょう。
楽天カードとJCB カード Wの海外旅行傷害保険を比較
楽天カードとJCB カード Wの海外旅行傷害保険を比較すると、次のとおりです。楽天カードとJCB カード Wの海外旅行傷害保険を比較 | ||
---|---|---|
項目 | 楽天カード | JCB カード W |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | |
傷害治療費用 | 最高200万円 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | なし | 最高20万円 (自己負担額3,000円) |
救援者費用 | 最高200万円 | 最高100万円 |
両クレジットカードの海外旅行傷害保険を比較すると、楽天カードは最高3,000万円の補償額である一方、JCB カード Wは最高2,000万円の補償額。また治療費用・救援者費用についても、JCB カード Wより楽天カードのほうが補償額が手厚くなっています。
ただし携行品損害については、楽天カードには補償がない一方でJCB カード Wなら最高20万円まで補償されます。
海外旅行傷害保険を重視するなら、両クレジットカードの補償金額を比較して選びましょう。
JCB カード Wには海外ショッピング保険が付帯
楽天カードにはショッピング保険がない一方で、JCB カード Wには海外ショッピング保険が付帯しています。JCB カード Wの海外ショッピング保険の概要は、次のとおりです。JCB カード Wの海外ショッピング保険の概要
JCB カード Wを使って海外で購入した品物が、偶然の事故によって損害を受けた場合、年間最高100万円まで修理費用または購入費用が補償されます。1回あたりの自己負担額は10,000円。自動車・スマホ・食料品など一部対象外の品物を除いて補償対象となります。
海外で高額な買い物をするなら、JCB カード Wのショッピング保険が役に立つでしょう。楽天カードに同様の補償サービスサービスはないので、ショッピング保険を利用したい人はJCB カード Wを選びましょう。
【デザイン】楽天カードはお買いものパンダやディズニーキャラクターなども選べる
楽天カードとJCB カード Wの選べるデザインを比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 選べるデザインの違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wの選べるデザインを比較すると、デザインの選択肢の数は楽天カードのほうが豊富です。
基本デザインに加えてお買いものパンダやディズニーキャラクター、スポーツ・エンタメ系とのコラボなど多彩なデザインから選べます。また、楽天PINKカードというピンクが基調のデザインもあります。
JCB カード Wの場合、基本デザインのほかにJCB カード W plus Lの3種類から選べます。いずれもおしゃれでかわいい特徴があり、女性におすすめのデザインです。
楽天PINKカードとJCB カード W plus Lの女性向け特典の違いを比較
楽天PINKカードとJCB カード W plus Lは、どっちもかわいいデザインが特徴のクレジットカード。しかし通常カードと違うのはデザインだけではなく、基本サービスにプラスして女性に嬉しい特典を利用できる特徴があります。楽天PINKカードとJCB カード W plus Lの女性向け特典の違いを比較すると、次のとおりです。
女性向け特典の違いを比較 | |
---|---|
クレジットカード | 女性向け特典の特徴 |
楽天PINKカード | 所定の料金を支払って利用できる有料オプションサービス。 |
JCB カード W plus L | 無料で利用できる優待・特典やプレゼントキャンペーン。女性向け保険を追加する場合のみ有料。 |
このように楽天PINKカードとJCB カード W plus Lでは、女性向け特典の特徴が異なります。
楽天PINKカードで利用できる有料オプションサービスは、次のとおりです。
楽天PINKカード限定の有料オプションサービス例 | ||
---|---|---|
分類 | 料金 | 概要 |
楽天グループ優待サービス | 月額330円(税込) | 楽天市場の500円割引クーポンなど、楽天グループサービスの優待を利用できる |
ライフスタイル応援サービス | 月額330円(税込) | 全国の飲食店や映画チケットなど、多彩な対象店舗・サービスで優待を利用できる |
女性のための保険 楽天PINKサポート |
プランにより異なる | お手頃な保険料で女性特有疾病などへの保険に加入できる |
JCB カード W plus L限定の特典例は、次のとおりです。
JCB カード W plus L限定特典の例 | |
---|---|
名称など | 概要 |
LINDAの日 | 毎月10日・30日に開催されるプレゼントキャンペーン。ルーレットで当たりが出ると2,000円分のJCBギフトカードがもらえます。 |
毎月の優待&プレゼント企画 | 時期によって異なる優待やプレゼント企画が用意されています。 |
LINDAリーグ | キレイをサポートしてくれる協賛企業による特別優待やキャンペーンなどを利用できます。 |
女性向け保険 | 通常の保険や女性向け保険などをお得に利用できます。 |
なお楽天PINKカードにも女性向け特典はあるものの、いずれも有料オプションである点がJCB カード W plus Lとは異なります。
【キャンペーン】どっちも数千円〜数万円相当がお得になる入会特典あり
楽天カードとJCB カード Wを比較すると、どっちも数千円〜数万円相当がお得になる入会特典が用意されています。キャンペーン内容は時期によって代わり、2024年12月時点で開催中のキャンペーンを比較すると、次のとおりです。
楽天カードとJCB カード Wのキャンペーンを比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 2024年12月のキャンペーン | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wは、どっちも年会費無料で使えるクレジットカード。気に入ったクレカは以下ボタンから公式サイトを確認し、申し込み手続きを進めましょう。
申し込みはこちら
楽天カード
基本ポイント還元率が1%と高く、楽天市場でいつでも3%還元。各種条件を達成すると楽天市場で最大17.5%に還元率アップ。
詳細へ
JCB カード W
基本ポイント還元率が1%と高いクレカ。さらにスタバで最大10.5%還元、Amazonとセブン-イレブンで2%還元などお得な対象店舗も多数あり。
詳細へ
楽天カードとJCB カード Wの共通点
楽天カードとJCB カード Wを比較すると、どっちにも共通する機能・サービスがあります。こちらでは、次の各項目で楽天カードとJCB カード Wの共通点を解説します。【年会費】どっちも永年無料!ETCカードはJCB カード Wのみ無条件に無料
楽天カードとJCB カード Wを比較すると、どっちも年会費が永年無料である点が共通しています。本会員のクレジットカードはもちろん家族カードも年会費無料なので、費用をかけずにクレジットカードを使えます。
ただしETCカードの年会費については違いがあります。JCB カード Wは無条件にETCカード年会費無料で利用できる一方、楽天カードは条件を満たさないとETCカードは有料です。
楽天カードのETCカード年会費を無料にする方法は、次のとおりです。
楽天カードのETCカードを年会費無料にする方法
楽天カードのETCカードは、楽天の会員ランクがダイヤモンドまたはプラチナであれば年会費無料です。それ以外の会員ランクの場合のETCカード年会費は有料で、550円(税込)です。
もし楽天の会員ランクがダイヤモンド・プラチナではない人で、ETCカードも年会費無料で使いたいなら、JCB カード Wを選ぶのがおすすめです。
【セキュリティ】楽天カードもJCB カード Wも完全ナンバーレスカードを用意
楽天カードとJCB カード Wは、クレジットカード番号の表記に関するセキュリティ性も共通。どっちも完全ナンバーレスカードが用意されています。
カード番号の漏えいを防ぐため、近年はカード番号が裏面に記載されているか完全ナンバーレスのクレカが増えています。楽天カードとJCB カード Wも、カード番号の記載に関する対策が行われており、カード番号の漏えいリスクが軽減されています。
ただし楽天カードとJCB カード Wのカード番号の記載について、一部に違いがあるため以下で比較します。
カード番号の記載について比較 | |
---|---|
クレジットカード | カード番号の記載について |
楽天カード | 1枚目の発行カードは裏面記載タイプ。2枚目以降は完全ナンバーレスを選択可能。 |
JCB カード W | 裏面記載タイプまたは完全ナンバーレスのどちらか好きなほうを選択可能。 |
このように、楽天カードは2枚目以降で完全ナンバーレスを選択できる一方で、JCB カード Wは1枚目から完全ナンバーレスを選べます。
【電子マネー】Apple PayとGoogle Payはどっちも対応!楽天Edy・QUICPayなどには違いあり
楽天カードとJCB カード Wはどっちも共通して、Apple PayとGoogle Pay(Googleウォレット)の両方に対応しています。(アメックスブランドの楽天カードはGoogle Pay非対応)
楽天カードとJCB カード Wのどっちを選んでも、iPhone・Androidのスマートフォンや、電子マネー対応の各種スマートウォッチなどで支払いが可能です。
ただし楽天カードとJCB カード Wは、楽天Edy・QUICPayなどその他の電子マネーに違いがあります。楽天カードとJCB カード Wが対応している電子マネー・スマホ決済の例を比較すると、次のとおりです。
楽天カードとJCB カード Wの電子マネー・スマホ決済の例を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 対応電子マネー・スマホ決済の例 | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
どっちが自分に合う?おすすめの人を解説
基本情報の違いを比較 | ||
---|---|---|
カード名 | 楽天カード | JCB カード W |
券面デザイン | ||
国際ブランド | Visa/Mastercard®/JCB/American Express | JCB |
年会費 | 無料 | 永年無料 |
家族カード年会費 | 無料 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 550円(税込) ※ダイヤモンド・プラチナ会員は年会費無料 |
無料 |
利用可能枠 | 〜100万円 | 公式サイト参照 |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
マイル還元率 | ANAマイル:0.5% JALマイル:0.5% |
ANAマイル:0.6% JALマイル:0.6% |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) | 最高2,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | なし | なし |
その他の付帯保険 | カード盗難保険 | 海外ショッピングガード保険(最高100万円) |
申し込み対象・入会条件 | 18歳以上 | 18歳以上39歳以下で、ご本人もしくは配偶者に安定継続収入のある方、または18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く) |
※出典:JCB カード W公式サイト
※上記の情報は2024年12月の情報です。
楽天カードとJCB カード Wを比較してわかった、それぞれのクレジットカードがおすすめな人を解説します。
楽天カードがおすすめの人
楽天カードがおすすめの人は、次のとおりです。
楽天カードがおすすめの人
- 楽天市場でよく買い物する人
- 楽天グループサービスをよく利用する人
- 補償金額がより手厚い海外旅行傷害保険を利用したい人
- キャラクターやスポーツ・エンタメコラボのデザインに魅力を感じる人
- 豊富な国際ブランドから選びたい人
クレジットカードの特徴を踏まえると楽天カードは、楽天市場でよく買い物をする人や、楽天グループサービスをよく利用する人におすすめ。
楽天カードを使って楽天市場で買い物をするといつでも3%が還元(一部特典に上限あり)されます。さらに楽天グループサービスの利用状況に応じて、楽天市場での還元率は最大17.5%にアップします。
またJCB カード Wと比較して海外旅行傷害保険の補償金額が手厚い点も特徴。これらの特徴にメリットを感じる人は、楽天カードを選ぶとよいでしょう。
JCB カード Wがおすすめの人
JCB カード Wがおすすめの人は、次のとおりです。
JCB カード Wがおすすめの人
- 39歳以下であり入会可能な年齢の人
- スタバ・Amazon・セブン-イレブンなどポイントアップ対象店舗をよく利用する人
- 公共料金や保険料などの支払いもお得なクレジットカードを選びたい人
- 海外ショッピング保険を利用したい人
- 国際ブランドはJCBを選びたい人
まずJCB カード Wには、楽天カードと違って入会可能な年齢に上限があります。39歳以下限定で申し込めるクレジットカードなので、まずはその条件を満たしているか確認しましょう。
年齢条件を満たしているなら、JCB カード Wは年会費無料で使えて非常にお得なクレジットカード。スタバで最大10.5%ポイント還元されるほか、Amazonとセブン-イレブンでは最大2%が還元されます。
また楽天カードは公共料金や保険料などの支払いで還元率が下がる一方、JCB カード Wならそのような心配もなく通常と同じポイントが貯まります。
これらの特徴に魅力を感じる人は、JCB カード Wを選ぶとよいでしょう。
利用者の口コミ・評判
当サイトでは、楽天カードとJCB カード Wを実際に利用している人にアンケートを行い、口コミ・評判を調査しました。楽天カードとJCB カード Wの利用者の口コミ・評判を紹介します。楽天カードの口コミ・評判
楽天カードを実際に利用している人の口コミ・評判を紹介します。楽天カードの良い口コミ・評判
楽天カードの良い口コミ・評判は、次のとおりです。男性 49歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
普段から楽天のサイトにて買い物をしており、自分のランクによってポイントが多めたまっていくところがよいです。
またそのポイントでほかの実店舗にて現金の補填としてポイントを利用することで、さらにお得に買い物ができるのもいいと思っています。
女性 41歳 専業主婦
世帯年収:400万円〜600万円
年会費無料カードの中では、高いポイント還元率に満足しています。また、貯めたポイントはそのまま楽天ペイで使用する事もできる為、この点に特に満足しています。そして、楽天スーパーセールなどの開催時にちょうど欲しいものが多く重なっているときは、お買い物マラソンに参加すればさらにポイントアップすると言う、ゲーム感覚でカード利用が出来るのも楽天カードならではだと思います。
男性 40歳 アルバイト
世帯年収:600万円〜800万円
楽天ポイントがたまりやすく、また、たまった楽天ポイントを楽天市場だけではなく、楽天ペイを利用することで町中のさまざまな店舗で利用できるため、たまったポイントを利用しやすいことも気に入っています。また、楽天市場で利用した際にポイントが上乗せされるのも嬉しいです。
男性 32歳 自営業
世帯年収:400万円〜600万円
ポイント還元率の高さと使いやすさ。楽天市場での買い物ではポイントが多く貯まり、お得に割引を受けられる。年会費も無料で維持コストがかからず利用明細の確認や設定がアプリで簡単にできる点も便利。キャンペーンや特典が豊富で普段の生活から旅行まで幅広く恩恵を受けられる点も魅力
男性 35歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイントの使い勝手が良いです。
ステータスは正直低いと思いますが、そこにこだわらなければ作りやすく、使いやすいのがまずメリット。
そして楽天市場などのグループ企業と連動してポイントアップするキャンペーンも多く、またポイントは楽天モバイルの支払いにも使えるので、いわゆる楽天経済圏で利用する限りではポイントが程よく循環してお得だと思います。
女性 50歳 パート
世帯年収:200万円以下
利用できる店舗やシーンがとても多く感じています。ネットショッピングのみならず実店舗で使えるお店も多く、より身近な生活でポイントがたくさんもらえて、更にそれを使えると思う有益さです。私のような収入の低い主婦でも、家族カードとして利用できて大変助かっています。
楽天カードの悪い口コミ・評判
楽天カードの悪い口コミ・評判は、次のとおりです。男性 49歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
カードとしてはあまり貴重ぽさはなく、むしろ結構いろんな人が持っていたりするのでこのカードをもっていることに優越感はありません。
デザインもちょっとイマイチですし、ETCカードを付けようとすると年会費がかかってしまうところもマイナスです。
カード自体の年会費が無料なので、ETCも同様にしてほしいと思っています。
女性 41歳 専業主婦
世帯年収:400万円〜600万円
カードのデザインがもっと選べるといいなと思いました。特に女性向けのデザインがとても少なく思います(男性はサッカーチームデザインなどカッコ良いデザインのものがあるのは把握しています)。せっかくお買い物パンダと言う可愛いキャラクターがいるので、もっとパンダデザインの可愛いカードが今後増えることを期待しています。
男性 40歳 アルバイト
世帯年収:600万円〜800万円
これはしかたないことだと思っているのですが、楽天カード自体にはステイタス性のようなものはまったくない点は多少不満というか、気にはなっています。また、旅行時の保険などの付帯サービスもほとんどない点はすこし不満です。
男性 32歳 自営業
世帯年収:400万円〜600万円
特典やキャンペーンの条件がやや複雑でわかりにくいので直感的に理解できるシンプルな仕組みにしてほしいと思う。ポイントの有効期限が延長されるとより計画的にポイントを活用できると感じた。問い合わせ窓口の対応時間が長くなったり、チャットサポートの体制などが強化されると嬉しい
男性 35歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイント還元率は近年細々と下げる傾向にあるので、そこは何とかしてほしいです。
特に公共料金の還元率はとても低くなってしまったので、楽天カードで支払うメリットがあまりなくなっています。
またキャンペーンやポイント付与のルールがわかりづらく、実際にポイントが入るまで条件を満たしているのかよくわからないこともしばしば。
しかもルールや条件がいつの間にか変更されていることも珍しくありません。
少なくとも条件を満たしたかどうかなどシンプルにわかりやすく自動的に表示してくれるシステムがあれば、より使いやすくなると思います。
女性 50歳 パート
世帯年収:200万円以下
利用し始めてかなり経ちますが、会員として受けられるサービスの低下が目立つように思います。ポイント還元率が下がっており、以前よりお得に感じることが無くなりつつあります。ETCカードが無料になることへの条件付けが厳しいように思います。
ありがとうございました。
JCB カード Wの口コミ・評判
JCB カード Wの口コミ・評判を紹介します。JCB カード Wの良い口コミ・評判
JCB カード Wの良い口コミ・評判は、次のとおりです。女性 35歳 主婦
世帯年収:800万円〜1000万円
息子の習い事の支払いにJCBカードが必要で作りました。年会費が無料というポイントが1番の決め手でしたが、海外旅行傷害保険やショッピング保険などの充実した付帯サービスも多くコストがかからず恩恵をうけられ満足しております。
男性 32歳 自営業
世帯年収:400万円〜600万円
発行の早さとポイント還元率の高さ。ポイントが通常のJCBカードの2倍で、日常の買い物やオンラインショッピングで効率的にポイントを貯められる。年会費が永年無料である点も嬉しい。Amazonなど特定の加盟店でポイント還元率がさらにアップする点が一番の利点。付帯サービスやサポート体制も充実していて使いやすい
女性 30歳 会社員
世帯年収:800万円〜1000万円
実際に利用してみて良かったところについては年会費が永年無料なことに加えて、いつでも還元率1%分のポイントが獲得できるところです。また、ショッピングカード保険と海外旅行傷害保険がついて安心なところも満足してます。
男性 40歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
普段からAmazonやコンビニはもちろん、スターバックスなどの利用頻度が高いので、日常的に頻繁に利用する店舗でのポイント還元率の高さはとても使い勝手が良いです。また、実際いつの間にか沢山のポイントが貯まっているので、お得に利用もでき満足しています。
女性 27歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
満足している点は、ポイント還元率の高さです。日常の支払いでポイントが効率良くたまり、非常にお得です。また、カードのデザインもシンプルで洗練されており、使う場所を選ばないのが良いです。便利なアプリ機能もあり、経費管理やオンラインショッピングがスムーズに行えます。
女性 42歳 パート
世帯年収:400万円〜600万円
年会費が永年無料な事がメリットです。
主婦でパートですが、審査に通って作れました。
ポイント還元率が1パーセントで、amazon、セブンイレブン、スターバックスコーヒー、メルカリだと更に高い還元率なので、すぐにポイントが貯めるのもかなりのメリットです。
JCB カード Wの悪い口コミ・評判
JCB カード Wの悪い口コミ・評判は、次のとおりです。女性 35歳 主婦
世帯年収:800万円〜1000万円
もうポイント対象店舗やオンラインショップでのポイント還元率を上げてほしいと感じます。特に、特定のキャンペーンや提携店だけで還元率が高くなる仕組みが多いため、ちかくに対象の店舗があまりなくポイントはあまりたまりません。
またスマホアプリの使いやすさやデザインが少し直感的でない部分があり扱いにくいので、よりユーザーフレンドリーなつくりに改善されると便利かなと思います。
男性 32歳 自営業
世帯年収:400万円〜600万円
アプリやWebサイトのデザインと操作性がやや悪い。基本的な機能は揃っているが、もう少し直感的で見やすいレイアウトになると利用状況をよりスムーズに確認できると思う。海外での利用時に特典や還元率が強化されると嬉しい
女性 30歳 会社員
世帯年収:800万円〜1000万円
実際に利用してみてイマイチだったところについては特定の店舗でしかポイントUPが出来ないなどあまり融通がきかないところです。また、JCB取扱店でしか使えないため、色々と不便なところがちょっと良くなかったです。
男性 40歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイント還元率が高いのは助かっていますが、Amazonなど経由サイトによってあまりにも還元率がバラバラなので、様々に利用しているとどうしても分かり難くなってしまいます。また、いくら分のポイントが貯まっているのかも把握し難いので、マイページにサイト毎の表示のようなものがあればと感じました。
女性 27歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
日常の利用ではポイントがたまりやすいものの、短い有効期限なので消失してしまうことがあり、少し不満に感じます。また、もっと多くの提携店舗でポイントが使えるようになると、更に便利で使いやすいカードになると思います。
女性 42歳 パート
世帯年収:400万円〜600万円
dカードなどと違い、電子マネー利用でのポイントの二重取りができない事が残念なポイントです。
あとは、申し込める場所がインターネットだけだった為、スターバックスをよく利用する両親にこのカードを勧めた際に両親が自分で申し込みできず、
帰省した私が申し込みの手伝いをする事になりました。
まとめとよくある質問
この記事では、楽天カードとJCB カード Wを徹底比較し、両クレジットカードの違いや共通点を解説しました。楽天カードとJCB カード Wのどっちがおすすめ?と悩む人に向けて、それぞれのクレジットカードがおすすめな人をおさらいすると次のとおりです。楽天カードとJCB カード Wのおすすめな人を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | おすすめな人の違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
ここから、楽天カードとJCB カード Wの違いについてよくある質問に回答していきます。
楽天カードとJCB カード Wの会員向け特典・優待の違いは?
楽天カードとJCB カード Wの会員向け特典・優待を比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 会員向け特典・優待の違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wの会員向け特典・優待を比較すると、それぞれが異なるサービスを提供していることがわかります。
楽天カードは自社グループサービスの優待が中心である一方、JCB カード Wには提携他社の特典・優待が多数あります。楽天グループをよく利用するなら楽天カードを、そうでないならJCB カード Wを選ぶとよいでしょう。
また楽天カード会員はハワイにあるラウンジを、JCB カード W会員は海外に設置された対象ラウンジを無料で利用できます。海外旅行の機会がある人なら、ラウンジの設置場所を比較して選ぶのもおすすめです。
どっちのクレジットカードのほうが審査が厳しい?
楽天カードとJCB カード Wは、どっちも共通して審査基準を公表していません。そのため、どっちのクレジットカードのほうが審査が厳しいかは一概には言えません。ただしJCB カード Wについては、入会できる年齢の上限が39歳と決まっています。40歳以上の人は入会できないことを踏まえると、申し込みハードルはJCB カード Wのほうが比較的に高苦なっています。
楽天カードとJCB カード Wの発行スピードの違いは?即日発行できる?
楽天カードとJCB カード Wの発行スピードを比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 発行スピードの違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wの発行スピードには大きな違いがあります。楽天カードは即日発行に非対応である一方、JCB カード Wは最短即日発行に対応しています。
JCB カード Wの最短即日発行について
JCB カード Wは、完全ナンバーレスを選んだ場合のみ最短即日発行が可能。最短5分で審査が終わり、クレジットカード番号が発行されます。
発行されたカード番号は、Apple Pay・Google Payに登録するか、オンラインショッピングなどで使えます。
楽天カードとJCB カード Wの現物プラスチックカードの発行スピードはほぼ同程度で、どっちも申し込みから1週間ほどかかります。現物プラスチックカードを急いで手に入れたい人は、早めの申し込みがおすすめです。
選べる国際ブランドの違いは?
楽天カードとJCB カード Wの国際ブランドを比較 | ||
---|---|---|
クレジットカード名 | 国際ブランドの違い | |
楽天カード |
|
|
JCB カード W |
|
楽天カードとJCB カード Wは、選べる国際ブランドにも違いがあります。
JCB カード WはJCBブランド限定である一方、楽天カードはVisa/Mastercard®︎/JCB/アメックスの4種類から選べます。
希望の国際ブランドがある場合は、そのブランドに対応しているほうを選びましょう。
楽天カードとJCB カード Wを2枚持ちで併用して使い分けるのはおすすめ?
楽天カードとJCB カード Wは、2枚持ちで併用して使い分けるのが非常におすすめ。どっちも年会費無料なので、2枚発行しても費用はかかりません。楽天カードは楽天市場でお得になる一方、JCB カード Wはスタバ・Amazon・セブン-イレブンなど多彩な店舗・サービスでお得になります。
2枚のクレジットカードを使い分ければ両方のいいとこ取りができ、日々の買い物や支払いがよりお得になるでしょう。