-
眉毛の医療脱毛におすすめのクリニック6選!後悔しない選び方や効果・範囲を解説
眉上、眉下、眉間などの眉毛周りのムダ毛は、医療脱毛ですっきりさせることが可能です。眉毛を脱毛すると、自己処理による手間や肌トラブルを軽減できたり、毛穴が目立たなくなって肌が綺麗に見えたりする効果が期待できます。本記事では眉毛の医療脱毛ができる、おすすめのクリニック5選をご紹介!顔脱毛・眉毛脱毛の脱毛範囲や料金はクリニックごとに異なるので、詳しく比較していきます。希望に合った眉毛周りの脱毛をしたい方は、ぜひ参考にしてください。 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。眉毛脱毛とは?眉上・眉下・眉間の部位にわかれる眉上、眉下、眉間など眉周りの毛は、医療脱毛が可能です。しかし、眉毛は目に近いため、脱毛にリスクがあります。そのため、眉毛周りの医療脱毛を行っているクリニックは多くありません。顔脱毛に対応しているクリニックでも、眉毛や目周りは脱毛範囲外のクリニックも多いです。眉毛を医療脱毛する効果・メリット 眉毛脱毛の効果・メリット 自己処理の回数が減る 肌トラブルのリスクが軽減される 毛穴が目立たなくなり、肌が綺麗に見える 眉毛や眉間のムダ毛は顔の印象に影響しやすいので、頻繁にお手入れしている方も多いのではないでしょうか。医療脱毛を受けると、眉毛の周りの毛が生えにくくなるので自己処理がとても楽になります。また、自己処理の回数が減ることで、シェービングにより肌を傷付けて肌荒れを起こすリスク軽減が期待できます。医療レーザーを照射した部位からは、ムダ毛が抜け落ちて、以前のように生えてきません。毛が抜け落ちることで、ムダ毛の断面が目立たなくなります。産毛や毛穴が目立たなくなることから、肌が綺麗に見える効果も期待できるでしょう。医療脱毛なら永久脱毛が可能!眉毛の脱毛には医療脱毛のほか、エステサロンで行う光脱毛(美容脱毛)やワックス脱毛もあります。しかし、光脱毛の効果は一時的な抑毛・制毛で、ワックス脱毛はムダ毛を抜いて一時的に眉毛を整えるものです。一方、医療脱毛は発毛組織そのものを破壊するため、永久脱毛※効果を期待できます。長期的な脱毛効果や、効果に対するコスパの高さを求める方は、医療脱毛がおすすめです。 『AEA(米国電気脱毛協会)』による永久脱毛の定義は『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であること』です。永久脱毛=毛が一生、一本も生えなくなる、というものではありません。眉毛の医療脱毛で必要な回数眉毛脱毛を含めた、医療脱毛で効果を体感できるまでの施術回数の目安はこちらです。 回数 毛の状態 3回 毛が目にみえて減ってくる 5回 自己処理の頻度がかなり減る 7回 自己処理が不要になる 10回 ツルツルの肌に近づく 脱毛効果には個人差があります。医療脱毛の効果は、一般的に5回くらいで自己処理が楽になり、8回くらいからツルツルになる方が多いです。ただし、医療脱毛のレーザーは濃い毛に反応しやすいため、産毛が多い顔や眉毛は10回以上の回数が必要になることも。回数に対する効果は毛質や脱毛機によって異なるので、カウンセリングの際に目安を聞いておきましょう。眉毛の医療脱毛クリニックの選び方当編集部では、実際に人気の医療脱毛クリニックに取材に行き、医療脱毛を選ぶポイントを伺いました。その結果から判明した、自分に合った眉毛脱毛の医療脱毛クリニックの選び方を紹介します。 眉毛の医療脱毛クリニックの選び方 眉毛の脱毛方法をチェック 眉上・眉下など眉毛脱毛の範囲をチェック 眉毛のみパーツ脱毛か、顔脱毛・全身脱毛か プラン料金とオプション料金の総額を比較 眉毛の脱毛方法をチェック眉毛の医療脱毛には、レーザー脱毛とニードル脱毛があります。どちらも発毛組織そのものを破壊するため、永久脱毛効果を期待できます。レーザー脱毛医療脱毛クリニックのほとんどが、医療レーザー脱毛機を使ったレーザー脱毛を採用しています。レーザー脱毛には、脱毛機によって熱破壊式と蓄熱式の2種類の照射方式があります。照射方式によって痛みや毛の抜け方が異なるので、クリニックを選ぶ際はどちらの脱毛方式を使用しているのか確認しましょう。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 脱毛の仕組み 高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応し、毛根にある発毛組織を破壊する 低出力のレーザーを連続照射してバジル領域(発毛指令組織)に熱ダメージを蓄積し、破壊する 効果の特徴 VIOや脇など剛毛にも高い効果を発揮する 施術後数日から2週間前後で毛が抜け落ちる 産毛・日焼け肌・色黒肌にも対応する 施術後2週間くらいから、ゆっくり抜け落ちていく 低出力のレーザーのため痛みを軽減できる ニードル脱毛ニードル脱毛は毛穴に細い針(ニードル)を挿入して、電気を流すことによって毛根に直接ダメージを与える脱毛方法です。毛穴1つ1つに針を挿入するので、レーザー脱毛で苦手とされる眉毛の細かい部分まで脱毛できます。ニードル脱毛はムダ毛1本1本にアプローチするため、本数ごとに料金が異なります。正確で高い効果が期待できますが、レーザー脱毛よりも費用がかかりやすいです。眉上・眉下など眉毛脱毛の範囲をチェック眉毛の脱毛範囲は大きく分けて眉上・眉下・眉間があります。脱毛可能範囲はクリニックによって異なるので、希望の部位が含まれているかチェックしましょう。 眉毛の脱毛範囲 眉上 眉毛の上(額に含まれることも多い) 眉下 眉毛と眉毛の間 眉間 眉毛の下(まぶたの上) 眉下はまぶたに近いので脱毛範囲外のクリニックが多いです。眉上は顔脱毛の額に含まれていることもあります。眉毛のみパーツ脱毛か、顔脱毛・全身脱毛か眉毛の医療脱毛は、眉毛だけのパーツ脱毛よりも、顔脱毛のなかに含まれていることが多いです。顔脱毛にも、顔だけのプランと、全身やVIOとセットのプランがあります。眉毛のみのパーツ脱毛か、顔全体や全身を含めるか、希望の脱毛範囲や予算から決めましょう。眉毛のみのパーツ脱毛のほうが費用は安くなりますが、将来的に顔全体や全身脱毛をしたいと考えているなら、全身脱毛で契約するのがおすすめです。全身脱毛はお得なプランが多いので、施術範囲に対する総合的なプラン料金を抑えられます。プラン料金とオプション料金の総額を比較医療脱毛の予算はプラン料金だけでなく、オプション料金を含めた総額を比較するのがおすすめです。オプション料金を確認しておかないと、契約してから後悔してしまうことも。 契約後に発生しやすいオプション料金は、以下のとおりです。 シェービング代(剃り残し、手の届かない箇所など) 麻酔代 キャンセル料 肌トラブル治療費 打ち漏れ再照射料 特に眉毛の脱毛と全身脱毛を同時に行いたい場合、シェービング料金は必見です。背面など手の届かない範囲を自分でシェービングするのは難しいので、シェービング料金はチェックしましょう。女性は急に生理がくることもあるので、キャンセルの受付時間やキャンセル代も契約前に確認するのがおすすめです。眉毛の医療脱毛ができるおすすめクリニック5選HonNe編集部では、実際に医療脱毛クリニックに足を運び、カウンセリングから施術までを体験してきました。ここからは、眉毛の医療脱毛が受けられるおすすめのクリニックを5選紹介します。 プランに含まれる照射範囲 眉上、眉下、眉間などクリニックによって眉周りの照射範囲が異なります。 脱毛機の種類 肌質や毛質に合った脱毛機の種類が豊富にあるかどうか。 料金プラン 顔脱毛の相場を上回る料金プランは避け、適正な料金のクリニックかどうか。 サポートの手厚さ(オプション料金の有無など) シェービング代や麻酔料金、予約キャンセル料、肌トラブル時の診察費といったオプションが無料かどうか。 予約の取りやすさ 予約が取りやすい制度があるか、通いやすいかどうか ※ロゴをクリックするとクリニック紹介箇所に遷移します眉毛脱毛の料金と照射範囲 クリニック名 ビューティースキンクリニック 聖心美容クリニック リアラクリニック ルシアクリニック リゼクリニック 眉脱毛のみ ※ニードル脱毛 1~16本:8,800円 17本~:1本につき+440円 お客様専用の絶縁針(初回のみ):4,400円 1回:円 1回:円 5回:円 - - 顔脱毛のみ(眉毛含む) 【オールマシンセレクトプラン】 1回:円 5回:円 1回:円 5回:円 1回:円 5回:円 8回:円 5回:円 眉毛脱毛照射範囲 レーザー:眉間 ニードル:まぶたの上以外 眉上・眉下・眉間 眉上・眉下 まぶた(目周り)・眉・唇以外、顔全体照射可能 眉下はゴーグルゾーンにかかっていない箇所のみ対応 眉上・眉間 おすすめクリニックの一覧表 クリニック名 料金プラン 追加費用 脱毛機 生理時のVIO施術 営業時間 院数 有効期限 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔+VIO 麻酔 シェービング代 キャンセル料 ビューティースキンクリニック 出典:https://beautyskinclinic.jp/ 眉脱毛で気になるポイント 部位別脱毛料金 【ニードル脱毛施術/1回】 1~16本:8,800円 17本~:1本につき+440円 お客様専用の絶縁針(初回のみ):4,400円 【オールマシンセレクトプラン】 顔脱毛5回:円 顔脱毛の照射範囲 額・眉間・こめかみ・鼻・鼻下・もみあげ周囲・頬・顎・顎下・フェイスライン ※眉下・眼球周囲のレーザー照射はなし ニードル脱毛の照射範囲 VIOと顔(まぶたの上、鼻毛、頭髪を除く)を含めた全身 ビューティースキンクリニックのメリット ニードル脱毛もレーザー脱毛も受けられる ニードル脱毛は眉アートメイクに合わせたデザイン脱毛も対応 1回ごとの都度払いOK レーザー脱毛では複数種類の脱毛機から、毎回指定が可能! 蓄熱式と熱破壊式の脱毛機を組み合わせた施術が受けられる 29歳以下限定キャンペーン実施中 ビューティースキンクリニックのデメリット 麻酔クリームは有料 店舗が東京都のみ 東京都新宿・渋谷・池袋の各徒歩1〜3分に所在する、ビューティースキンクリニック。ビューティースキンクリニックは、 レーザー脱毛だけでなく、ニードル脱毛(医療針脱毛)を扱っている有数のクリニックです。レーザー脱毛では不可能な眉下や眉周りの細かい毛や、眉毛のアートメイクに合わせたデザイン脱毛が可能!白髪やほくろの毛にも効果が期待できるでしょう。 医療レーザー脱毛では、顔脱毛や全身脱毛を扱っています。顔脱毛は眉間までしっかり照射します。脱毛機はジェントルシリーズで一番新しいジェントルマックスプロプラスや、痛みを抑えられる蓄熱式のソプラノチタニウムなど、豊富に完備! 医療脱毛機を選べるプランを豊富に用意しているので、効果重視の方におすすめです。 ニードル脱毛で眉下・眉周りまで細かく脱毛! ビューティースキンクリニック公式サイトはこちら 聖心美容クリニック 出典:聖心美容クリニック公式サイト 眉脱毛で気になるポイント 部位別脱毛料金 【眉脱毛】 1回:円 【顔脱毛】 1回:円 眉脱毛の照射範囲 眉周り全体(眉上・眉下※・眉間) 皮膚の下の骨がある箇所まで 聖心美容クリニックのメリット 眉周りに特化したパーツ脱毛がある 冷却装置搭載の蓄熱式脱毛機で、痛みに弱い方におすすめ 個室でゆったり施術を受けられる 聖心美容クリニックのデメリット 都度払いのみでコース契約ができない うなじ・背面以外はシェービング料金発生 形成外科・美容外科・美容皮膚科すべて扱っている聖心美容クリニックでは、美肌治療や整形手術のほか、医療脱毛も受けられます。 医療脱毛のなかでは珍しく、眉周りに特化したパーツ脱毛があります。眉上・眉下・眉間すべてが照射範囲で1回8,250円の単発プランを用意。全身脱毛や顔脱のコストを抑えて、眉周りに集中して脱毛できます。 施術では、照射前に皮膚を保護するジェルを塗布します。脱毛機は冷却装置搭載の蓄熱式脱毛機を採用しているので、痛みが心配な方におすすめです。 眉毛周りに集中したパーツ脱毛単発からOK! 聖心美容クリニック 公式サイトはこちら リアラクリニック 出典:https://reala-clinic.com/ 眉脱毛で気になるポイント 部位別脱毛料金 【眉脱毛】 1回:円 5回:円 【顔脱毛】 5回:円 眉脱毛の照射範囲 眉上・眉下(眉毛周りの必要でない部分、眉間は含まれない) 顔脱毛の照射範囲 額・眉上・眉下・頬・鼻下・顎・口下 リアラクリニックのメリット 眉毛のみ部位脱毛・顔脱毛・全身脱毛あり 新プランなら全身+顔+VIO7回が20万円以下 完全個室・女性専門院でプライバシーに配慮 当日キャンセル無料 リアラクリニックのデメリット 全2院と店舗は少なく通いづらい 熱破壊式脱毛機の取り扱いはない 眉間は対象外 リアラクリニックは、新宿・名古屋に2院を展開している医療脱毛クリニックです。 日焼け肌でも脱毛ができ、産毛にも効果の高い蓄熱式の機械を導入しています。 プライバシーに配慮した女性専門院+清潔感のある完全個室で、全身脱毛やVIO脱毛も安心して通えるでしょう。 また、眉毛脱毛はパーツ脱毛、顔脱毛、全身脱毛から選べます。眉毛脱毛は眉間は含まれず、左右の眉毛の不要な毛を脱毛します。 眉毛を含めた顔+全身+VIO合計7回が20万円以下 リアラクリニック 公式サイトはこちら ルシアクリニック 出典:https://lucia-c.com/ 眉脱毛で気になるポイント 部位別脱毛料金 【顔脱毛】 1回:円 5回:円 8回:円 顔脱毛の照射範囲 まぶた(目周り)・眉・唇以外、顔全体照射可能 ※眉下はゴーグルゾーンにかかっていない箇所のみ対応 ルシアクリニックのメリット ジェントルシリーズを含めた熱破壊式脱毛機のみ採用 顔脱毛単発1回からOK! 施術ルームは完全個室 施術後は毎回炎症止めのお薬塗布 照射漏れの再照射、アフターケアなど保証も充実 ルシアクリニックのデメリット 麻酔クリームは有料 キャンセルは前日18時を過ぎたら3,300円発生 全国16院展開するルシアクリニック。駅から3分以内で通える好アクセスで、ご都合によって院の移動もOK! 施術では、ジェントルマックスプロを含めた3種類の熱破壊式脱毛機を使用します。高出力のレーザー照射によって、剛毛の多い脇毛や、メンズのヒゲ脱毛にも高い効果が期待できるでしょう。 顔脱毛では、目元・眉・唇以外、眉間を含めた全顔の脱毛が可能です。全身脱毛も取り扱っていて、顔とVIOを含めた全身脱毛5回が20万円以下で受けられます。 照射後には毎回無料でお薬を塗布して、デリケートな顔の皮膚をケアしてくれます。万が一照射漏れがあったときの再照射や、肌トラブルが起きた際のお薬も無料で提供してくれるので、アフターケア体制もばっちり! 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック公式サイトはこちら リゼクリニック 出典:https://www.rizeclinic.com/ 眉脱毛で気になるポイント 部位別脱毛料金 【顔脱毛】 5回:円 顔脱毛の照射範囲 額・眉上・眉間・小鼻・鼻下・頬・顎・顎下 リゼクリニックのメリット 全身脱毛+VIO+顔5回が円 顔脱毛・全身脱毛コース終了後は半額以下の値段で追加照射OK オリジナルの分割払い「定額pay」は24回まで金利手数料なし 予約時間の3時間前まで当日キャンセル無料 プランの有効期限が5年と長い リゼクリニックのデメリット 麻酔は麻酔クリーム・笑気麻酔どちらも有料 最大1ヶ月後までの予約しか取れない 開院してから13周年を迎えるリゼクリニック。池袋、銀座、新宿などの東京だけでなく、大阪、北海道、九州など全国26院展開しています。 眉毛の脱毛は顔脱毛に含まれていて、眉上・眉間を脱毛できます。顔は産毛が多くて照射回数がかかりがちですが、リゼならコース終了後は半額以下の特別価格で追加照射が可能!納得いくまで眉毛の医療脱毛が受けられます。 リゼの全身脱毛プランは、全身+顔+VIO脱毛が、5回円の格安価格で受けられます。料金は予告なく変更する場合があるので、全身脱毛を安い値段で受けたい方は、早いうちにカウンセリングに行くのがおすすめです。 全身+顔+VIO5回が今なら13万円以下! リゼクリニック公式サイトはこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら 後悔しないために!眉毛の医療脱毛の失敗・危険性のリスク医療脱毛は美容医療のなかでも人気の施術ですが、高出力のレーザーを皮膚に照射する施術なので、リスクがあるのも事実です。施術を受けてから後悔しないために、契約前に眉毛の医療脱毛のリスクについて知っておきましょう。 眉毛の医療脱毛のリスク レーザーが目に入ると失明のリスクがある 医療脱毛をすると以前のように毛が生えなくなる 肌トラブルのリスクがある レーザーが目に入ると失明のリスクがある眉脱毛で万が一医療レーザーが目に入った場合、視力が低下したり失明したりする危険性があります。こちらはエステで行う光脱毛によるライト照射も同様です。 眉毛周辺の脱毛には、万一レーザーや光が目に入った場合に視力低下や失明に至る危険性があります。脱毛に使用するレーザーや光は毛の黒い色に反応する仕組みで、まぶたの皮膚を通過してしまうためです。 引用:X(旧Twitter) デリケートな目元付近の施術なので、眉毛の医療脱毛は信頼できるクリニックで受けることが重要になります。特に、目元に近い眉下の脱毛は注意が必要でしょう。医療脱毛をすると以前のように毛が生えなくなる医療脱毛はレーザーで発毛組織そのものを破壊する施術なので、施術を受けると以前のように毛が生えてこなくなります。眉毛脱毛を受ける際は施術範囲やデザインを確認のうえ、慎重に検討しましょう。肌トラブルのリスクがある眉毛脱毛に限りませんが、医療脱毛は高出力のレーザーを皮膚に照射していくため、施術後に炎症などの肌トラブルを起こすリスクがあります。医療脱毛で起こるトラブルの例を紹介します。 肌トラブル 症状 対処法 赤み・ヒリつき レーザー照射によって、術後に赤みやヒリヒリ感、ほてりが起きることがある 数時間~3日以内で治まることが多い タオルを巻いた保冷剤などで冷やす 症状が長引いたり悪化したりするときはクリニックに相談 毛嚢炎・毛包炎 レーザー照射で毛穴に雑菌が入り、炎症を起こすことでニキビ状の白や赤のブツブツができる症状 赤みや腫れを伴うこともある 症状が長引いたり悪化したりするときはクリニックに相談 硬毛化・増毛化 レーザー照射によって、かえって毛が太くなったり増えたりする症状 比較的、産毛に発生リスクが高い クリニックに相談(追加照射を保証しているところもある) 万が一このようなトラブルが起きた場合、医療脱毛では施術元で医師による診察や治療を受けられます。医療脱毛による肌トラブル治療費は多くのクリニックで無料なので、気になる症状があればすぐに相談しましょう。よくある質問最後に、眉毛の医療脱毛に関するよくある質問に答えていきます。眉毛の医療脱毛に通ってる間、ワックス脱毛はできる?医療脱毛の医療レーザーは、毛の黒い色素に反応して照射されます。ワックス脱毛や毛抜きなどを使ってお手入れしてしまうと毛根がなくなります。そのため、レーザーが反応しなくなり、脱毛効果が得られません。眉毛脱毛に通っている間はワックス脱毛や毛抜きの使用は控えましょう。 施術前日のシェービングは、電動シェーバーを使用してください。 ニードル脱毛は毛を3mm~5mm程度伸ばしておく必要があります。施術前の自己処理については、クリニックの指示を守りましょう。眉毛の医療脱毛に通う間隔は?医療脱毛の最短予約期間はクリニックや脱毛機によって異なります。基本的に、医療脱毛は毛周期(毛の生え変わりサイクル)に合わせて5~10回ほど通うことで、施術部位の脱毛効果が期待できます。顔の毛周期は1~2ヶ月くらいなので、2ヶ月に1回くらいの施術がおすすめです。眉毛脱毛の範囲は? 眉毛の脱毛範囲 眉上 眉毛の上(額に含まれることも多い) 眉下 眉毛と眉毛の間 眉間 眉毛の下(まぶたの上) 眉毛脱毛できる範囲はクリニックによって異なります。希望の箇所が脱毛範囲に含まれているかチェックしましょう。眉毛の医療脱毛は永久的に生えてこなくなる?医療脱毛はレーザーで発毛組織そのものを破壊するため、永久脱毛※が認められています。そのため、眉毛の医療脱毛は長期的な効果が期待できます。 『AEA(米国電気脱毛協会)』による永久脱毛の定義は『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であること』です。永久脱毛=毛が一生、一本も生えなくなる、というものではありません。顔脱毛や眉毛脱毛はメイクしたままできる?顔脱毛や眉毛脱毛はメイクしたまま施術を受けることができません。メイクを落とさないで施術を受けるとレーザーが毛根まで届かず、脱毛効果が低下する可能性があります。さらに、レーザーが化粧品の成分に反応して、肌トラブルを起こしたりするリスクも。多くのクリニックでは、メイクを落とせるパウダールームが用意されています。顔に化粧品や日焼け止めを使っている場合は、早めに行って施術前にメイクを落としましょう。 -
クリスタルプロの脱毛機って効果ない?特徴や口コミについて解説
クリスタルプロは、全国に60院以上展開している 「エミナルクリニック」が独自開発した脱毛機。 蓄熱式と熱破壊式の機能を搭載した汎用性の高い脱毛機ですが、 導入クリニックが少ないことから、本当に効果があるのか不安な方もいるのではないでしょうか。本記事では、 「実際に効果はあるの?」 「たまに効果ないって口コミがある理由は?」 と言う疑問に回答したうえで、 クリスタルプロの特徴やメリット・デメリットを解説!クリスタルプロを導入しているエミナルクリニックを利用している方の口コミや当編集部でエミナルクリニックの施術を体験した感想も紹介します。クリスタルプロやエミナルクリニックでの医療脱毛を検討している方は、ぜひ参考にしてください。 クリスタルプロの特徴・口コミまとめ 「効果ない?」と言う口コミがあるが永久脱毛効果が期待できる ダイオードレーザー搭載で産毛や日焼け肌にも対応 蓄熱式・熱破壊式どちらかの照射によって効果の現れ方が異なる 口コミは「自己処理が楽になった」「VIOは痛みを感じた」などがある 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。クリスタルプロ(crystal pro)の特徴を解説クリスタルプロは、全国に60院の店舗を展開する「エミナルクリニック」が独自開発した医療レーザー脱毛機器。蓄熱式・熱破壊式と2種類の脱毛方式を搭載することで、毛質を問わず脱毛効果が期待できます。 また、多くの医療レーザー脱毛機器は痛みが強いと言われがちですが、クリスタルプロは、冷却装置を搭載しているため痛みを軽減した施術が可能です。ここからはクリスタルプロの大きな特徴を3つ紹介します。 クリスタルプロ3つの特徴 エミナルクリニック独自開発の医療脱毛機器 蓄熱式/熱破壊式の使い分け可能 ダイオードレーザー搭載の医療レーザー脱毛機 エミナルクリニック独自開発の医療脱毛機器クリスタルプロは開発元である「エミナルクリニック」で導入されています。 出典:https://eminal-clinic.jp/ エミナルクリニックの特徴 全国60院以上の店舗を展開する医療脱毛クリニック 全身+VIO脱毛が5回総額円と安い 万が一の肌トラブル時は、医師が無料で対応 中学生から医療脱毛に通える エミナルクリニックは、「痛みが理由で医療脱毛を断念する人がいる」という事実を問題に感じ、クリスタルプロを自社開発しました。クリスタルプロは、連続照射することで痛みを軽減し、脱毛効果を実感できる仕組みをもつ脱毛機です。 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 蓄熱式/熱破壊式の使い分け可能クリスタルプロは、「蓄熱式」「熱破壊式」と呼ばれる2種類の脱毛方式を使い分けることが可能。蓄熱式は産毛や細い毛、熱破壊式は濃い毛の脱毛に効果的。施術する部位の毛質に合わせて脱毛方式を使い分けることができるため、クリスタルプロなら効率よく脱毛を進められます。 蓄熱式弱い出力のレーザーを連射して、徐々に熱を溜めて発毛組織を破壊 熱破壊式強力な出力のレーザーを照射して、1発(ショット)で高熱を発生させ、発毛組織を破壊 蓄熱式 熱破壊式 特徴 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 効果的な毛質 産毛・細い毛向き 太い毛向き 痛み 穏やか 強め 仕組み 低出力のレーザーを連続照射 高出力のレーザーを単発照射 効果の特徴 施術後3~4週間くらいで脱毛効果を実感 気が付くと「生えてこない」と感じる 施術後1~2週間で脱毛効果を実感 毛がポロポロと抜け落ちるのを感じる 蓄熱式と熱破壊式は、施術後に毛が抜け落ちるスピードや、脱毛効果の感じ方に違いがあります。ただし、最終的に得られる脱毛効果に大きな違いはありません。 POINT 三級脱毛士:山口かれん クリスタルプロの特徴 クリスタルプロは、施術する部位の毛質に合わせて脱毛方式を使い分けることができます。 そのため、顔のような産毛から、ワキ、VIOのような濃い毛・剛毛まで、毛質を問わず脱毛効果を期待できます。 関連記事 その他の熱破壊式の脱毛機について詳しく解説した記事はこちら ダイオードレーザー搭載の医療レーザー脱毛機医療レーザー脱毛機には、波長の異なる3種類のレーザー(アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザー)のうち、いずれかのレーザーが搭載されています。クリスタルプロは、3種類のうち中間の長さの波長に位置するダイオードレーザーを搭載! ダイオードレーザーの特徴 太い毛から産毛まで高い脱毛効果を期待できる 日焼け肌・色黒の肌など幅広い肌質に施術可能 3種類のレーザーのうち痛みが比較的少ない ダイオードレーザーはメラニン(黒い色素)への反応が強すぎないことから、産毛や日焼け肌にも対応できます。また、アレキサンドライトレーザーやヤグレーザーと比べて痛みが少ない点が特徴です。「効果ない」って口コミがある理由は?実際に効果はあるの?クリスタルプロの評判を調べていると、「クリスタルプロで脱毛効果を感じた」と言う口コミから、「クリスタルプロは効果がない」と言う口コミまで見受けられました。結論から言えば、クリスタルプロによる医療脱毛は、永久脱毛効果が期待できます。クリスタルプロによる永久脱毛効果や、「効果がない」と言われる理由を見ていきましょう。永久脱毛効果が期待できるクリスタルプロは、発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)や、発毛指令組織(バルジ領域)を破壊することから、永久脱毛効果が認められています。サロン脱毛のような一時期的な抑毛・制毛効果ではなく、長期的な効果が期待できるでしょう。また、クリスタルプロの施術に限らず、医療脱毛による永久脱毛とは「施術を受けたら、毛が一生生えてこなくなる」と言う意味ではありません。医療脱毛で後悔しないためには、永久脱毛の正しい定義を理解しておきましょう。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局) によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体 上記のとおり、永久脱毛の定義は「施術によってその後に生えてくる毛の本数が減り、その状態を長期間維持できること」を指します。永久的な効果を保証するものではありませんが、長期的な脱毛効果が得たい方は永久脱毛がおすすめです。蓄熱式照射と熱破壊式照射で効果の現れ方が異なる「クリスタルプロは効果がない」と言う口コミがある理由は、蓄熱式と熱破壊式で効果の現れ方が異なることが挙げられます。蓄熱式と熱破壊式の脱毛効果の違いを見てみましょう。 蓄熱式 熱破壊式 毛の抜け方 気づいたら毛が抜けていた、と感じることが多い ポロポロと取れるように抜け落ち、「脱毛できている!」と実感しやすい 抜け落ちる期間 3週間~4週間前後で抜け始める 1週間~2週間前後で抜け始める 熱破壊式は、レーザーで発毛組織を破壊する仕組みから施術後1週間~2週間くらいで毛がポロポロと抜け落ちる『ポップアップ現象』が起こるため、効果を実感しやすいです。蓄熱式は、発毛組織に指令を出すバルジ領域を破壊する仕組みから、ポップアップ減少は起こりません。施術後2~4週間くらいで、自然と毛が抜け落ちます。目に見えて即効性を感じられる熱破壊式と比べて、蓄熱式の効果は自然です。この特徴から「熱破壊式と比べて、蓄熱式は毛が抜けない」と感じられることがありますが、最終的な効果の違いはないと言われています。 基本的には、どちらの照射方式を使っても効果に大きな違いはありません。熱破壊式は毛母細胞や毛乳頭を、蓄熱式はバルジをメインターゲットにしてダメージを与えますが、いずれかを破壊するだけで脱毛は可能になるからです。 引用:林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.50 クリスタルプロは熱破壊式と蓄熱式どちらの照射方法も可能ですが、「蓄熱式照射だと効果がない」と言うことはありません。クリスタルプロのメリットクリスタルプロは、痛みを軽減しながら幅広い毛質・肌質に効果を発揮できるバランスの良い脱毛機です。クリスタルプロで医療脱毛の施術を受けることのメリットを3つ紹介します。 クリスタルプロのメリット 蓄熱式/熱破壊式の使い分けで幅広い毛質に対応 ダイオードレーザー搭載で日焼け肌でも照射OK 冷却装置が内臓され、痛みを軽減できる メリット①蓄熱式/熱破壊式の使い分けで幅広い毛質に対応蓄熱式・熱破壊式どちらか一方のみの脱毛方式を搭載している脱毛機は、 効果を感じやすい毛質に隔たりが生じます。その点、クリスタルプロは部位ごとの毛質に合わせて適切な脱毛方式を使い分けが可能。産毛から濃い毛まで、幅広い毛質に脱毛効果を期待できます。 蓄熱式 低出力のレーザーを連続照射するため、産毛や日焼け肌にも対応できることが多い 熱破壊式 高出力のレーザーを照射するため、VIOや髭の濃い毛にも効果を発揮 したがって、クリスタルプロはあらゆる毛質が混在している全身脱毛を検討している方におすすめです!また、濃い毛・根深い毛にも対応できることからメンズの髭脱毛にも使用されています。メリット②ダイオードレーザー搭載で日焼け肌でも照射OKメラニン色素に反応しやすい「アレキサンドライトレーザー」は、 肌の色が濃いと火傷に繋がるため照射ができません。 一方、クリスタルプロに搭載されている「ダイオードレーザー」は、メラニン色素の吸収率が高くなく、日焼け肌・色黒肌の方でも施術できることがありますまた、ダイオードレーザーは、3種類のレーザーのうちもっとも施術時の痛みや肌への負担を軽減できるので、 クリスタルプロは敏感肌にも対応できる脱毛機です。 極度の日焼けや炎症は施術できない可能性があるので、カウンセリングで相談しましょう。メリット③冷却装置が内蔵され、痛みを軽減できるクリスタルプロは、レーザーの照射と同時に 照射箇所を強力に冷却する冷却装置が内蔵されているので、レーザーの照射による痛みや、肌への負担を抑えることが可能です。また、クリスタルプロに搭載しているレーザーは、比較的痛みを感じにくい「ダイオードレーザー」です。痛みを抑えた医療脱毛の施術を受けたい方に向いているでしょう。 独自開発のクリスタルプロ導入 エミナルクリニック公式サイトはこちら クリスタルプロのデメリット続いて、クリスタルプロのデメリットを紹介します。 クリスタルプロのデメリット 蓄熱式は効果を実感するまでに時間がかかる 照射面積が小さく、一度に照射できる面積が小さい 導入クリニックがエミナルクリニックのみ デメリット①蓄熱式は効果を実感するまでに時間がかかるクリスタルプロは、蓄熱式と熱破壊式の脱毛方式を使い分けられる脱毛機。蓄熱式、熱破壊式どちらで照射したのかにより、脱毛効果を実感するまでに要する期間が変わることに注意しましょう。 蓄熱式 熱破壊式 特徴 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 効果を実感する時期 施術後3~4週間程度 施術後1~2週間程度 毛の抜け方 気が付いたら薄くなっている、生えてこないと感じる 毛がポロポロと抜け落ちる 熱破壊式と蓄熱式は効果の現れ方に違いがあるだけで、最終的に実感できる脱毛効果は蓄熱式も熱破壊式も大きく変わりません。デメリット②照射面積が小さく、一度に照射できる面積が小さいクリスタルプロは、レーザーの照射面積が3.24㎠と他の脱毛機と比べて小さいです。一度に照射できる面積が小さいため、施術する側の負担は大きいと思われます。しかし、クリスタルプロは連続照射に対応している脱毛機。肌の上を滑らせるように連続照射することで、スピーディーな施術が実現可能となっています。実際に、クリスタルプロによる施術を提供している「エミナルクリニック」では、1回およそ60~90分の短時間で全身脱毛の施術が受けられます。 エミナルクリニックの全身脱毛は、顔やVIOを含むかによって施術時間が前後します。 細かい箇所を施術する際はさらに小さなヘッド(1.8㎠)に使い分け可能デメリット③導入クリニックがエミナルクリニックのみ現状、クリスタルプロによる施術を受けられるのは「エミナルクリニック」のみ。クリスタルプロは、エミナルクリニックが独自開発した医療レーザー脱毛機です。幅広く導入されている脱毛機と違い口コミが少ないことや、近くにエミナルクリニックの店舗がないと施術を受けるのが難しいというデメリットがあります。クリスタルプロの脱毛機が気になる方は、公式サイトからクリニック一覧を確認しましょう! 独自開発のクリスタルプロ導入 エミナルクリニック公式サイトはこちら 【全国60院以上!】クリスタルプロ導入のエミナルクリニックについてここからは、クリスタルプロによる医療脱毛の施術が受けられる「エミナルクリニック」の特徴を解説します。 出典:エミナルクリニック公式サイト エミナルクリニックのメリット リーズナブルに全身脱毛できる 21時まで営業しているので通いやすい WEB・LINE予約対応で予約しやすい 肌トラブル時は医師が無料で診察 エミナルクリニックのデメリット 麻酔を使う場合は有料 パーツ脱毛は取り扱いなし 医院一覧 都道府県 院名 北海道東北 札幌院・旭川院・青森院・盛岡院・仙台院・秋田院・郡山院 東京都 新宿院(施術専門院)・新宿西口院・渋谷院(施術専門院)・渋谷駅前院・銀座院・池袋院・池袋東口院・上野院・立川院・町田院 関東 新宿西口院・渋谷駅前院・銀座院・池袋院・池袋東口院・上野院・立川院・町田院 関東 横浜院・川崎院・高崎院・大宮院・千葉院・船橋院・宇都宮院・水戸院 中部 新潟院・富山院・金沢院・福井院・長野院・岐阜院・静岡院・浜松院・名古屋院・豊橋院・四日市院 近畿 梅田院・梅田2号院(施術専門院)・心斎橋院・天王寺院・京都院・神戸院・神戸御幸通院・姫路院・奈良院・和歌山院・彦根院 中国・四国 広島院・岡山院・徳島院・高松院・松山院・高知院 九州・沖縄 福岡天神院・小倉院・久留米総合美容外科 エミナルクリニックは、全国に60院以上展開している全身脱毛専門クリニック。プラン料金が安く、全身+VIO脱毛が5回円で脱毛できます。 クリスタルプロによる施術を提供しているため、エミナルクリニックは幅広い毛質や肌質に対応!また、パーツに合わせて出力を調整しているため、「効果を実感しやすい」と口コミで評判です。 さらに、エミナルクリニックはWEB・LINEで24時間予約可能!全国展開しており、引越しても継続できるため、「通いやすい」という点でもおすすめです。 エミナルクリニックと他社との比較 エミナルクリニックの特徴に、全身脱毛のプラン料金が安いことが挙げられます。ほかの医療脱毛クリニックのプラン料金と比較してみると、全身脱毛が安いことがわかるでしょう。 クリニック名 全身脱毛料金 医院数 予約キャンセル 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔脱毛 全身+顔+VIO エミナルクリニック 5回:円 5回:円 5回:円 5回:円 63院 電話・受付予約:3日前の午後1時までWEB・LINE予約:前日の午後6時まで(※以降は1回消化orキャンセル料発生) リゼクリニック 5回:円 5回:円 5回:円 5回:円 26院 当日3時間前まで無料(※以降は1回消化) ルシアクリニック 5回:円 5回:円 5回:円 5回:円 15院 前日の18時まで無料(※以降は1回消化) レジーナクリニック 5回:円 【デビュープラン】5回:円【オーダーメイドプラン】5回:円 5回:円 5回:円 21院 2営業前の20時まで無料(※以降のキャンセルは3,300円発生) エミナルクリニックはこんな人におすすめ クリスタルプロによる施術を受けたい人 リーズナブルに全身脱毛したい人 通いやすいクリニックが良い人 エミナルクリニックの医療脱毛が気になる方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください! 独自開発のクリスタルプロ導入 エミナルクリニック公式サイトはこちら 関連記事 エミナルクリニックの口コミ・評判を詳しく紹介した記事はこちら クリスタルプロで脱毛したエミナルクリニック利用者の口コミ・評判医療脱毛を検討する際は、脱毛効果や施術時の痛みについて、実際の口コミが気になるところですよね。そこで、エミナルクリニックのクリスタルプロの脱毛機で施術を受けた方による口コミを、当編集部が独自調査しました。効果や痛みに関する口コミを紹介します。脱毛効果に関する口コミまずは、クリスタルプロの脱毛効果に関する口コミを紹介します。 脱毛効果に関する口コミ 脱毛効果を実感できた 脱毛前はカミソリ負けしていたが、自己処理が減り肌がキレイになった 効果に満足している部位と、いまいちな部位がある 「脱毛効果を感じる」「自己処理が減った」と言う口コミ 口コミ 22歳無職 ★★★★★5 契約時期:2022年4月契約内容:全身+VIO脱毛契約料金:約10万円 自己処理が楽になった。 最初は効果あるのか不安だったが回数を重ねていくうちに映えるスピードが遅くなったり毛が細く目立たないようになってくれて良かった。 口コミ 29歳会社員 ★★★★4 契約時期:2020年8月頃契約内容:全身+顔+VIO脱毛契約料金:約45万円 脱毛効果を比較的感じられた。 人によってレーザーの当て方の丁寧さにかなりばらつきはあったが、丁寧な方が多かった印象があります 口コミ 21歳学生 ★★★3 契約時期:2021年7月契約内容:全身脱毛5回契約料金:約17万円 5回という、少ない回数でしたが、毛の生えてくる速度や密度はかなり変わったことが実感できました。 また、脱毛するまではカミソリ負けしてしまっていたので、 通うようになってから肌もキレイになったのは嬉しかったです。 調査対象:エミナルクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 髭脱毛もついに3回目を終えた!クリスタルプロのⅡかⅢでやっているけど、2回終わった時点でかなり減って毎日の髭剃りから解放され、かなり嬉しい☺️ただ、自分は若白髪で髭も一部白髪が混じっていたらしくそこだけ残ってしまうのが悔やまれる。 引用:X(旧Twitter) エミナルクリニックでクリスタルプロによる施術を受けた方の口コミを調査したところ、「脱毛効果を実感できた」という内容が目立ちました。さらに、「自己処理が減り、肌がきれいになった」と言う口コミも見受けられます。エミナルクリニックは、施術回数を重ねるごとにレーザーの出力をアップしてくれることも、高い脱毛効果を実感できる理由の一つです。「部位によって効果を感じる」「まだ毛が気になる部位もある」と言う口コミ 1回目でもワキ、VIOは効果を感じています。 引用:Yahoo!知恵袋 腕や足などは毛が薄くなった実感や生えてくるスピードが遅くなった実感がありますが、脇とVIOはこの調子だとまだまだ回数が必要だな、、というくらいには生えています。 引用:Yahoo!知恵袋 現在4回目まで終了しています。二の腕やお腹などの産毛はまだありますが、一番気になっていた脇とVIOはだいぶ生えてこなくなりました。ある程度の効果は実感しています。 引用:Yahoo!知恵袋 上記のような、部位によって効果が異なると言う口コミも散見されました。クリスタルプロに限らず、医療脱毛のレーザーは毛の黒いメラニン色素に反応します。 ゆえに、濃い毛が多い脇やVIOと比べて、顔や背中の産毛は回数が必要になる傾向があります。効果を体感できる回数は個人差があるので、カウンセリングの際に目安を聞いておくとよいでしょう。施術時の痛みに関する口コミ続いて、エミナルクリニックでクリスタルプロによる施術を受けた方の痛みに関する口コミを紹介します。 施術時の痛みに関する口コミ ワキやVIO脱毛の痛みが気になった 麻酔の刺激が強くて肌に合わなかった 口コミ 29歳会社員 ★★★★4 契約時期:2021年6月頃契約内容:全身+VIO脱毛8回契約料金:約40万円 VIOの痛み、特にVラインの痛みが気になりました。 一度麻酔の塗り薬を試してもらったのですが刺激感が強くて使えなかったため、痛みに耐えるか強さを下げてもらうしかありません。 口コミ 21歳学生 ★★★3 契約時期:2021年7月契約内容:全身脱毛5回契約料金:約17万円 医療脱毛でしたので、やはり痛みはかなりありました。 口コミ 22歳無職 ★★★★★5 契約時期:2022年4月契約内容:全身+VIO脱毛契約料金:約10万円 不満ではないが脇やVIOにレーザーを当てるとき 痛くて動いてしまうのが問題ないのかずっと気になっていた。 調査対象:エミナルクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチクリスタルプロは3種類のレーザーのうち、もっとも痛みを軽減できるダイオードレーザーを搭載しています。そのため、医療レーザー脱毛機器の全体で比較すると、クリスタルプロは痛みを感じにくいです。比較的痛みを感じにくいとは言っても、医療脱毛のため「痛い」という口コミが目立ちました。特にワキやVIOのような剛毛の部位は、施術時の痛みを感じやすいです。エミナルクリニックでは麻酔の利用が可能なので、痛みが心配な方はスタッフに相談してみましょう。 麻酔クリーム:ワキ 1回1,000円、VIO1回 1,500円、両方で1回3,000円編集部もクリスタルプロによる施術を体験当編集部ではエミナルクリニック渋谷駅前院に訪問し、 エミナルクリニックで脱毛の施術を実際に体験しました。編集部が脱毛の施術を体験した部位は「ひざ下」です。体験時は、編集部のひざ下の毛質に合わせて、クリスタルプロの蓄熱式モードで照射していただきました。 カウンセリング・施術を体験した感想 三級脱毛士:山口かれん エミナルクリニックの総合評価 店舗の雰囲気:個室が用意されており落ち着く空間 カウンセリング:脱毛の仕組みから説明があり、わかりやすい 脱毛の施術:優しい声かけや丁寧な施術でリラックスできた 施術の際は「お痛みは大丈夫ですか」など看護師の方による丁寧な声掛けがあります。施術後は「赤みや痒みが出た場合に塗ってください」と塗り薬をもらえるので、安心できました。エミナルクリニックでクリスタルプロによる施術を受けた様子は、以下の動画でご覧いただけます。(※真ん中の再生ボタンを押すと、画面を切り替えずに再生できます) 関連記事 エミナルクリニックの口コミ・評判を詳しく紹介した記事はこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら よくある質問クリスタルプロの脱毛機に関する、よくある質問に回答します。 熱破壊式のジェントルマックスプロと比べると効果ない?違いは? クリスタルプロ ジェントルマックスプロ レーザー ダイオードレーザー アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 脱毛方式 蓄熱式/熱破壊式(切り替え可) 熱破壊式 クリスタルプロとジェントルマックスプロの違いは、レーザーの種類と脱毛方式です。クリスタルプロはレーザーが1種類ですが、蓄熱式・熱破壊式の切り替えが可能です。 一方ジェントルマックスプロは、脱毛方式は熱破壊式のみですが、レーザーを2種類搭載!どちらもレーザー・脱毛方式を使い分けることにより、幅広い毛質に効果を期待できます。 関連記事 ジェントルマックスプロについて詳しく解説した記事はこちら メディオスターとクリスタルプロの違いは? クリスタルプロ メディオスター NeXT PRO レーザー ダイオードレーザー ダイオードレーザー(810nm) ダイオードレーザー(940nm) 脱毛方式 蓄熱式/熱破壊式(切り替え可) 蓄熱式/熱破壊式(切り替え可) クリスタルプロとメディオスター NeXT PROは、どちらも蓄熱式・熱破壊式の切り替え式脱毛機です。違いとしては、メディオスター NeXT PROは、810nm、940nmのダイオードレーザーを搭載している点です。 2波長のダイオードレーザーを搭載することにより、深さの異なる毛質にまとめてアプローチできるでしょう。 クリスタルプロは痛みが強い?クリスタルプロは、 低出力で照射する蓄熱式の施術が可能な点や、 ほかのレーザーと比べて痛みが少ないダイオードレーザー搭載であることから、 痛みを抑えられる脱毛機と言えます。しかし、医療脱毛である以上、レーザー照射時に痛みを感じる人も多いようです。 痛みを抑えたい方は、出力を調整してもらったり、麻酔処置を相談したりしましょう。 クリスタルプロで永久脱毛に必要な回数は?クリスタルプロの脱毛に必要な回数は、他の一般的な医療レーザー脱毛機器と変わりません。 自己処理が楽になるまでに5回、 自己処理が不要になるまでは8~10回以上の施術回数が目安と言われています(個人差はあります)。エミナルクリニックでは最短1ヶ月ごとに脱毛の施術が可能で、脱毛完了までの期間の目安は下記のとおりです。 回数 脱毛効果の目安 脱毛完了までの期間 5回 自己処理が楽になる 最短5ヶ月 8~10回 自己処理がほとんど不要になる 最短8~10ヶ月 カウンセリングで医師に肌を見てもらったうえで、施術回数を相談することも可能です。 ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの違いは?ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーは、 波長の長さが異なることから、痛みの感じ方や得意な毛質に違いがあります。 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 波長 755nm 1064nm 特徴 毛の黒い色素に反応しやすいため、色が濃く太い毛に効果的 痛みを抑えられる 産毛や毛根の深い毛(ヒゲなど)には向いていない 日焼け肌や色黒の方も脱毛可能 産毛や、VIO・ヒゲなど毛根の深い毛にも効果的 痛みを感じやすい傾向にある クリスタルプロ搭載のダイオードレーザーは、3種類のレーザーのなかで中間の長さ。 痛みを抑えられたり、幅広い毛質に対応できたりする点が特徴です。 男性(メンズ)脱毛にも使える?髭脱毛はできる?クリスタルプロは、メンズの脱毛にも対応しています。エミナルクリニックは女性専用の医療脱毛クリニックですが、 男性向けの「メンズエミナル」も展開しています。 そのため、男性は「メンズエミナル」でクリスタルプロによる脱毛の施術を受けることができます。メンズエミナルの髭(ヒゲ)脱毛・全身脱毛の料金は下記のとおりです。 脱毛部位 脱毛料金 髭脱毛 (選べる3部位) 5回:8,400円 全顔8部位 5回:103,000円 全身脱毛(髭・VIO除く) 5回:178,200円(地域A)186,120円(地域B) そのほか、メンズエミナルは VIO脱毛、ワキ脱毛など部分脱毛のプランも豊富に提供!メンズエミナルも、エミナルクリニックと同様、万が一脱毛による肌トラブルが起きた際は医師が無料で対応します。 硬毛化が起こるリスクはある?クリスタルプロに問わず、医療脱毛では硬毛化がおこるリスクがあります。硬毛化とは、医療脱毛のレーザー照射によって、かえって毛が太く濃くなる現象のことです。現在、硬毛化の原因は解明されていません。 硬毛・増毛化 脱毛効果が得られず、レーザー照射によってかえって毛が濃く固くなることや増えてしまうことがあります。 産毛など毛が薄い部位で起こるリスクが高いといわれますが、実は医師の間でも原因が明らかではありません。 原因がわからないため予防法や確固たる改善法が構築されていないので、注意が必要です。 引用:医療脱毛で起き得るトラブルとは?知っておきたいリスクと対処法について|医療脱毛・全身脱毛ならエミナルクリニック 医療脱毛に通っていて硬毛化のような現象が見られた際は、クリニックに相談しましょう。 クリスタルプロ以外に蓄熱式(切り替え式)の脱毛機はある?クリスタルプロ以外にも、さまざまな種類の蓄熱式(照射方法切り替え式)の脱毛機があります。 各脱毛機の詳細について解説している記事もあるので、気になる方は下記の詳細ボタンからご確認ください。 種類 各脱毛機の詳細記事 レーザー スポット口径 特徴 ソプラノチタニウム 詳細記事はこちら アレキサンドライトーレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大4cm² ソプラノシリーズの新機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 ソプラノアイスプラチナム - アレキサンドライトーレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2cm² ソプラノシリーズ初期の機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ラシャトリニティプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトーレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ最新機種 3種類のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 レーザーを2分割で照射することで一気に熱くなるのを防ぐ ラシャ 詳細記事はこちら ダイオードーレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ初期の機種 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターモノリス - ダイオードレーザー 最大9.98cm² メディオスターシリーズの最新機種 ハンドピース素早い切り替えが可能 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターNext Pro - ダイオードレーザー 最大9.1cm² メディオスターシリーズの旧機種 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 クリスタルプロ - ダイオードレーザー - エミナルクリニック独自開発の脱毛機 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ヴィーナスワン - アレキサンドライトーレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー - 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 参考文献 参考文献 AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) 林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.50 「医療脱毛・全身脱毛ならエミナルクリニック」医療脱毛で起き得るトラブルとは?知っておきたいリスクと対処法について -
ジェントルレーズプロの効果・特徴は?メリット・デメリットや導入クリニックを紹介
「ジェントルレーズプロ」は医療脱毛クリニックで使用されているレーザー脱毛機の1つ。VIOやワキなど濃い毛に高い効果が期待できることや、冷却ガス機能を搭載し痛みを抑えた施術が可能なことが特徴です。脱毛と同時に、シミを薄くするなど美肌効果も期待できます。このように本記事では、ジェントルレーズプロの効果やメリット・デメリット、脱毛機ジェントルマックスプロとの違いなどを詳しく解説!ジェントルレーズプロを導入しているおすすめクリニック4選も紹介するので、クリニック選びの参考にしてください。 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。ジェントルレーズプロとは?脱毛機の特徴について「ジェントルレーズプロ」は、アメリカのシネロン・キャンデラ社が開発したジェントルシリーズの機種の1つです。日本では厚生労働省から薬事承認の認可を受けており、国から有効性や安全性が認められています。 ジェントルレーズプロのスペックは下記のとおりです。 ジェントルレーズプロのスペック 脱毛方式 熱破壊式 レーザー アレキサンドライトレーザー(755nm) スポットサイズ 6~24mm(20~24mmはオプション) 特徴 ・大口径スポットでスピーディーな照射が可能 ・パルス幅(照射時間)の調整可能 ・冷却装置搭載 医療機器承認番号 22800BZX00446000 ジェントルレーズプロは、『熱破壊式』という脱毛方式で『アレキサンドライトレーザー』というレーザーを搭載しています。搭載している脱毛方式とレーザーの特性から、ジェントルレーズプロはVIOやワキ・ヒゲなど太い毛や濃い毛に高い脱毛効果を期待できることが特徴! ジェントルレーズプロが搭載している『熱破壊式』と『アレキサンドライトレーザー』について、順に詳しく解説します。熱破壊式なので短期間で効果が期待できる医療脱毛機は熱破壊式と蓄熱式いずれかの脱毛方式を採用しており、ジェントルレーズプロは熱破壊式の脱毛機。熱破壊式と蓄熱式は、レーザーで破壊する箇所や効果の現れ方などに違いがあります。 熱破壊式※ジェントルレーズプロ搭載 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 脱毛の仕組み 高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応し、毛根にある発毛組織を破壊する 低出力のレーザーを連続照射してバルジ領域(発毛指令組織)に熱ダメージを蓄積し、破壊する 効果の特徴 VIOやワキなど剛毛にも高い効果を発揮する 施術後数日から2週間前後で毛が抜け落ちる 産毛・日焼け肌・色黒肌にも対応する 施術後2週間くらいから、ゆっくり抜け落ちていく 低出力のレーザーのため痛みを軽減できる ジェントルレーズプロが搭載している『熱破壊式』は、高出力のレーザーを1発照射することで毛根を破壊する仕組み。施術後数日から2週間前後程度で毛が抜け落ち、早い段階で脱毛効果を実感できます。また、熱破壊式は太い毛・濃い毛に高い脱毛効果を発揮することも特徴です。一般的に、高出力のレーザーを用いる熱破壊式は、蓄熱式より痛みを感じやすいと言われますが、ジェントルレーズプロはレーザーの照射と同時に冷却ガスを噴射するため、痛みを軽減した施術が可能です。 関連記事 ジェントルレーズプロ以外の熱破壊式脱毛機や、熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニックを紹介した記事はこちら メラニン色素に反応しやすいアレキサンドライトレーザーを搭載医療脱毛機には、メラニン色素(毛の黒い色素)に反応するレーザーが搭載されています。医療脱毛で使用されるレーザーは『アレキサンドライトレーザー』『ダイオードレーザー』『ヤグレーザー』の3種類。ジェントルレーズプロはこのなかで一番波長が短い、アレキサンドライトレーザーが搭載されています。各レーザーの特徴は下記のとおりです。 レーザー名 波長 メリット デメリット アレキサンドライトレーザー 755nm(短い波長) VIO、ヒゲ、ワキなど濃い毛にも高い効果が期待できる メラニン色素に反応するため、産毛、日焼け肌、色黒肌は向いていない ダイオードレーザー 808nm~(中間距離の波長) 毛質・肌質問わず対応できる バランスが良く、大きなデメリットはない ヤグレーザー 1,064nm(長い波長) 根深い毛の脱毛に効果的 色黒肌や日焼け肌でも施術できる 照射時の痛みが強い ジェントルレーズプロが搭載しているアレキサンドライトレーザーは、波長が短いぶんメラニン色素(毛の黒い色素)に強く反応します。 そのため、ジェントルレーズプロはVIOやワキ・ヒゲなど太い毛や濃い毛に高い効果が期待できます。ジェントルレーズプロは効果が高い?メリットを紹介 ここからは、ジェントルレーズプロで期待できる脱毛効果や機能について、メリットという形で紹介していきます。 ジェントルレーズの5つのメリット VIO・ワキ・ヒゲなど毛が太い部位の脱毛に適している ジェントルレーズプロはスピーディーな照射が可能 冷却ガス機能搭載で施術の痛みを軽減 一人ひとりに合わせたレーザー照射が可能 脱毛と同時に美肌効果も期待できる VIO・ワキ・ヒゲなど毛が太い部位の脱毛に適しているジェントルレーズプロは熱破壊式脱毛機のうえにアレキサンドライトレーザー搭載なので、濃い毛との相性が良いです。特にVIO、ワキ、ヒゲに多い、濃くて目立ちやすい毛に脱毛効果が期待できるでしょう。色素の濃いムダ毛は、シェービングしても断面が目立ってしまうことがあります。自己処理しても綺麗にならない箇所は、脱毛の施術を受けるのがおすすめです。ジェントルレーズプロはスピーディーな照射が可能ジェントルレーズプロのスポット(レーザーの照射面)のサイズは6〜24mmと幅が広く、部位に合わせて調節できます。最大24mmの大口径スポットを装着すると、一度に広範囲の照射が可能です。さらに、ジェントルレーズプロは旧世代の機種・ジェントルレーズよりも照射スピードが倍に速くなっており、1秒間に2回レーザーを照射可能!大口径スポットと照射スピードの改良により、時間がかかりがちな全身脱毛もスピーディーに施術できます。冷却ガス機能搭載で施術の痛みを軽減 出典:シネロンキャンデラジェントルレーズプロには、『ダイナミッククーリングデバイス』という冷却ガス機能が搭載されています。レーザー照射時にマイナス26℃の冷却ガスを噴射することで、レーザー照射による痛みを和らげられます。熱ダメージによる火傷や肌トラブルのリスクも軽減できるでしょう。また、冷却ガス機能を搭載することによって、施術時に冷却ジェルを塗る必要がありません。冬に冷却ジェルを塗ると身体が冷えるので、施術時にストレスを感じにくい点もメリットです。一人ひとりに合わせたレーザー照射が可能ジェントルレーズプロは、レーザーの照射時間(パルス幅)を調節することが可能です。 この機能によって、施術を受ける方一人ひとりの肌質や毛質に合わせた設定で施術ができ、より安全で高い脱毛効果を期待できます。脱毛と同時に美肌効果も期待できるジェントルレーズプロは、脱毛だけでなく美肌治療にも使用される医療機器。レーザーが過剰なメラニンに反応し、シミのもとになる細胞を分解するため、シミを薄くするなどの美肌効果を期待できます。レーザーの照射と同時に冷却ガスを噴射することで痛みや肌のダメージを抑えるため、顔などにも安全性の高い施術をおこなえます。 レーザーフェイシャルとして肌の改善などの治療にも使用され、日光性色素斑(老人性色素斑)、雀卵斑(そばかす)などのシミや肌のくすみ、黒ずみをマイルドに消していきます。 引用:「山本ファミリア皮膚科「レーザーフェイシャル(ジェントルレーズプロ)」 ジェントルレーズプロのデメリット・リスク 医療脱毛機は、機器によって毛質や肌質との相性の良し悪しがあります。ここからは、ジェントルレーズプロのデメリットやリスクを見ていきましょう。 ジェントルレーズの3つのデメリット 顔や背中の産毛に反応しにくい 日焼け肌・色黒肌には照射できない 施術時に痛みを感じることも 顔や背中の産毛は効果が薄いジェントルレーズプロが搭載している脱毛方式とレーザーは、毛の黒いメラニン色素に強く反応するという特性があります。VIOやワキ・ヒゲなどには高い効果を期待できる一方、顔や背中など毛の色素が薄い産毛には反応しにくいです。パルス幅や出力の調整で産毛に対応できることもありますが、産毛の脱毛はダイオードレーザーやヤグレーザーを搭載している脱毛機が向いています。日焼け肌・色黒肌には照射できないジェントルレーズプロはメラニン色素(黒色)に強く反応します。日焼け肌や色黒肌の方は火傷のリスクが高まるため、基本的に施術できません。 ジェントルレーズプロに搭載のアレキサンドライトレーザーはメラニン色素に反応しやすいため、皮膚表面のメラニン色素が豊富な状態の黒褐色の肌や濃い色素沈着がある肌に対して、レーザーを照射できない可能性があります。照射時、皮膚表面のメラニン色素にレーザーが強く反応して火傷のリスクが高まるためです。 引用:レジーナクリニック|ジェントルレーズプロ (https://reginaclinic.jp/device/gentlelasepro/) 日焼け肌・色黒肌の方は、メラニンの影響を受けにくいダイオードレーザーやヤグレーザーを搭載している脱毛機がおすすめです。施術時に痛みを感じることもジェントルレーズプロは冷却システムを搭載しているため、レーザー照射の痛みや肌トラブルのリスクを軽減できます。しかし、ジェントルレーズプロに限らず、熱破壊式は蓄熱式と比べて痛みを感じやすいという特性があります。特に、毛が多くて皮膚が柔らかいVIOやワキは痛みを感じやすい部位です。医療脱毛の痛みは脱毛機の出力の調整や、麻酔処置によって対処することが可能です。契約前にお試しで照射可能なクリニックもあるので、心配な方は、カウンセリングの際に相談してみてください。ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロの違いジェントルレーズプロと名称が似ている人気の脱毛機『ジェントルマックスプロ』との違いを紹介します。ジェントルマックスプロはジェントルレーズプロ同様、アメリカのシネロン・キャンデラ社が開発した『ジェントルシリーズ』の脱毛機の1つ。どちらも2016年に発売されました。ジェントルレーズプロがアレキサンドライトレーザーのみを搭載しているのに対し、ジェントルマックスプロはアレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの2種類を照射可能。ジェントルマックスプロは2つの異なる波長のレーザーを照射できるので、産毛から濃い毛まで幅広く対応できます。ワキやVIOの脱毛をしたい方はジェントルレーズプロ、顔や背中など産毛も含む全身を脱毛したい方はジェントルマックスプロがおすすめです。 ジェントルマックスプロを導入しているおすすめの医療脱毛クリニックは、下記の記事を参考にしてください。主に東京都内のクリニックを紹介していますが、全国各地に店舗を展開しているクリニックも多いです。 関連記事 ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニックを紹介した記事はこちら シネロン・キャンデラ社製ジェントルシリーズ比較シネロン・キャンデラ社によるジェントルシリーズは、ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロ以外にも種類があります。すべて熱破壊式の脱毛機です。 種類 レーザー スポット口径 特徴 ジェントルレーズプロ アレキサンドライトレーザー 最大24mm VIOやワキなど濃い毛と相性が良い レーザーの照射時間を調整できて、毛質に合わせた施術が可能 ジェントルマックスプロ アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大24mm 産毛から濃い毛まで幅広く対応 冷却装置搭載で痛みを軽減できる ジェントルマックスプロプラス アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大26mm ジェントルシリーズの最新機種 最大照射出力がシリーズで最も高く、高い脱毛効果が期待できる ジェントルヤグプロ ヤグレーザー 最大24mm 波長の長いヤグレーザーを搭載 産毛や根深い毛の脱毛におすすめ 上記のなかでは、ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロがクリニックに導入されていることが多いです。一番新しいジェントルマックスプロプラスは、スポット口径(レーザーの照射面)が大きく、よりスピーディーな施術が可能です。ジェントルレーズプロがあるおすすめの医療脱毛クリニック4選ここからは、ジェントルレーズプロがあるおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。当編集部が実際に訪問した感想も掲載しているので、併せて参考にしてください。 クリニック名 料金プラン 追加費用 脱毛機 生理時のVIO施術 営業時間 院数 有効期限 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔+VIO 麻酔 シェービング代 キャンセル料 レジーナクリニック 出典: レジーナクリニック公式サイト レジーナクリニックのメリット デビュープランならVIOを含めた全身脱毛が5回円! 麻酔クリーム、自己処理が難しい箇所のシェービング、肌トラブル治療費が無料 施術ルーム・診察室ともに完全個室 蓄熱式・熱破壊式の3種類の医療脱毛機を毛質に合わせて使い分け レジーナクリニックのデメリット 予約キャンセルは、2営業日前の20時を過ぎると施術1回分消化扱い デビュープランはジェントルレーズプロで施術できない(蓄熱式のみ) レジーナクリニック経験者の口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2020年9月頃契約内容:全身+VIO(5回)契約料金:約30万円 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 清潔感がありました。待合室も広々としているため、他の方がいても窮屈な感じはありませんでした。 ・スタッフの対応 受付の方も施術してくださる看護師さんも皆さん明るく優しかったです。とても丁寧でした。 ・料金 医療脱毛なので、これぐらいが相場だと思います。 ・脱毛の効果 たまに少し毛が生えてきますが、自己処理はほぼしなくても良くなりました。1回目終了後から効果が実感できたので嬉しかったですし、回数を重ねる毎にどんどん毛がなくなっていくのがわかりました。 ・予約の取りやすさ 私は平日休みなので比較的取りやすかったですが、土日休みの方は取りにくいかもしれません。 利用して感じたメリットは? 肌のトラブルなど起こることなく脱毛でき、脱毛の効果もとても実感できているので通って良かったと思います。スタッフの皆さんも丁寧で親切だったので、安心して通うことができました。5回終了後も追加の勧誘などなくて良かったです。 利用して感じたデメリットは? どこの脱毛サロンもそうかもしれませんが、予約が取りやすいとは言えなかったです。とくに平日日中に通うことが出来ない方は、予約が取れないがために脱毛完了が長引いてしまうかもしれません。もう少し枠を増やすなど対応していただけたらより良いと思います。 調査対象:レジーナクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 全国22院に展開するレジーナクリニック。非日常を感じさせる清潔な院内に、完全個室で安心して通える医療脱毛クリニックです。 オーダーメイドプランでは、毛質や肌質に合わせてジェントルレーズプロをはじめとする3種類の脱毛機を使い分け!脱毛機の指定も可能なので、確実にジェントルレーズプロで施術を受けたい方におすすめです。 また、ジェントルレーズプロより痛みの少ない蓄熱式脱毛機も揃えているため、「ジェントルレーズプロで脱毛したいけど痛みが気になる」という方や、「自分に合う脱毛機が分からない」という方にもおすすめ。 シェービング代や麻酔クリーム代が無料(※)な点や、平日は21時まで営業している点も魅力的な医療脱毛クリニックです。 ※自己処理が難しい箇所は無料 ジェントルレーズプロの指定が可能 レジーナクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 レジーナクリニックの口コミ・評判を詳しく紹介した記事はこちら ルシアクリニック 出典:ルシアクリニック公式サイト ルシアクリニックのメリット ジェントルシリーズを含めた熱破壊式脱毛機のみ採用 完全個室で施術 施術後は毎回炎症止めのお薬塗布 照射漏れの再照射、アフターケアなど保証も充実 ルシアクリニックのデメリット 麻酔クリームは有料 キャンセルは前日18時を過ぎたら3,300円発生 蓄熱式の脱毛機がない 全国16院展開するルシアクリニック。全院が最寄り駅から徒歩数分で通える好アクセスで、ご都合によって院の移動も可能です。 ルシアクリニックは『ジェントルレーズプロ』と『ジェントルマックスプロ』の熱破壊式ジェントルシリーズのみで施術を提供!どちらも厚生労働省から薬事承認の認可を受けている機器なので、高い効果を期待できます。 照射後には毎回無料でお薬を塗布して、皮膚トラブルを予防してくれます。ほかにも、万が一照射漏れがあったときの再照射や、アフターケアのお薬も無料で提供! ジェントルシリーズで施術を受けたい方や、対応が手厚いクリニックが良い方におすすめの医療脱毛クリニックです。 気になる方は、無料カウンセリングを受けてみましょう! 確実にジェントルシリーズで施術 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 ルシアクリニックの口コミ・評判を詳しく紹介した記事はこちら ヘラスクリニック 出典:ヘラスクリニック公式サイト ヘラスクリニックのメリット ジェントルシリーズの脱毛機3種類を完備 全身脱毛5回が約15万円 学割・のりかえ割・ペア割あり 施術室・カウンセリングルームは完全個室 ヘラスクリニックのデメリット 東京都内に1院のみ(新宿) 蓄熱式の脱毛機がない 休診日が週2日ある ヘラスクリニックは東京都の新宿駅から徒歩3分に所在する医療脱毛クリニックです。 脱毛機はジェントルレーズプロのほか、ジェントルマックスプロと、ジェントルシリーズ最新機種のジェントルマックスプロプラスの3種類を完備!確実に熱破壊式脱毛機の施術を受けられます。 また、医療脱毛は全身脱毛だけでなく、顔脱毛やVIO脱毛など部分ごとのプランも用意しています。全身脱毛は通常5回円と低価格で契約可能! 新宿の近くにお住まいの方におすすめな、お得に医療脱毛できるクリニックです。 ジェントルシリーズの脱毛機を3種類完備 ヘラスクリニック 公式サイトはこちら 東京美容スキンクリニック 出典:東京美容スキンクリニック公式サイト 東京美容スキンクリニックのメリット ジェントルシリーズ2種類完備 男性向けメンズVIO脱毛も取り扱い 全身脱毛の料金が安い 照射漏れ・打ち漏れ保証あり 東京美容スキンクリニックのデメリット 無料キャンセルは前日18:59まで 東京の池袋院、福岡の福岡院(天神)のみで院数が少ない 蓄熱式の脱毛機がない 東京美容スキンクリニックは、東京都の池袋と福岡県の天神に所在する医療脱毛専門の美容皮膚科。 脱毛機はジェントルレーズプロとジェントルマックスプロを完備!熱破壊式の脱毛機のみ採用しており、VIOやワキ、手足の濃い毛もしっかり脱毛できます。 熱破壊式のクリニックは蓄熱式と比べてプラン料金が高くなりがちですが、東京美容スキンクリニックは全身脱毛5回が円、全身+VIO5回が円と、料金が安いことが特徴。部分ごとの脱毛も都度払いから対応しています。 保証も充実しており、万が一照射漏れがあった場合は、2週間以上3週間以内の期間であれば再照射が可能! 硬毛化・増毛化や、肌トラブルへの治療も無料で対応してくれる、サービスが手厚いクリニックです。 ジェントルシリーズの全身脱毛5回が円! 東京美容スキンクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら よくある質問最後に、ジェントルレーズプロに関するよくある質問に答えていきます。ジェントルレーズプロは効果ないって本当?ジェントルレーズプロによる医療脱毛施術は、永久脱毛効果※が承認されています。効果の現れ方は個人差がありますが、必要な回数、施術を受けることで脱毛効果が期待できるでしょう。しかし、ジェントルレーズプロの特徴として、メラニンに反応しやすいぶん、産毛や日焼け肌・色黒肌には適用になりません。毛質や目的に合った脱毛機を選びましょう。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局) によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体 ジェントルレーズプロは痛みが強い?ジェントルレーズプロは冷却システムを搭載していることから、レーザー照射の痛みや肌トラブルのリスクを軽減できます。しかし、ジェントルレーズプロに限らず、熱破壊式は蓄熱式と比べて痛みを感じやすいという特性があります。特に、VIOやワキなど毛が密集している箇所や皮膚が柔らかい箇所は痛みを自覚する方が多いです。痛みは脱毛機の出力の調整や、麻酔処置によって対処することが可能です。痛みが心配な方は、カウンセリングの際に相談してみましょう。ジェントルレーズプロの効果は何回で実感できる?ジェントルレーズプロの施術を含めた、医療脱毛で効果を体感できるまでの施術回数の目安はこちらです。 回数 毛の状態 3回 毛が目にみえて減ってくる 5回 自己処理の頻度がかなり減る 7回 自己処理が不要になる 10回 ツルツルの肌(※1)に近づく 自己処理が不要な肌医療脱毛の効果は、一般的に5回くらいで自己処理が楽になり、8回くらいから自己処理が不要なくらいツルツル肌になる方が多いようです。VIOなど毛が密集している部分は、10回以上の回数が必要になる傾向があります。回数に対する効果は毛質や部位によって個人差があるので、カウンセリングの際に目安を聞いておきましょう。ジェントルレーズプロは日焼け肌でも脱毛できる?ジェントルレーズプロはメラニン色素に強く反応するため、日焼け肌や色黒肌の色にも強く反応します。そのため、日焼け肌や色黒肌には向いていません。日焼け肌・色黒肌はメラニンの影響を受けにくいダイオードレーザーやヤグレーザー搭載の脱毛機がおすすめです。ジェントルレーズプロはシミに効果がありますか?ジェントルレーズプロはメラニンに反応するため、顔のシミやそばかすに対する効果も期待できます。 ジェントルレーズには、脱毛だけでなく美肌の効果も期待できます。皮膚に含まれる過剰なメラニン色素は、シミやそばかすの原因のひとつです。 ジェントルレーズを低出力で照射することで、過剰なメラニン色素を減らし、症状の改善を目指せます。 引用:アイシークリニック|ジェントルレーズは効果ない?4つの特徴やジェントルレーズプロとの違いを解説 (https://ic-clinic.com/column/gentlelase/) 実際多くのクリニックで、レーザーフェイシャルやシミ治療にも活用されています。ジェントルレーズ以外に熱破壊式の脱毛機はある?ジェントルレーズ以外にも様々な種類の熱破壊式脱毛機があります。各脱毛機の詳細について解説している記事もあるので、気になる方は下記の詳細ボタンからご確認ください。 種類 各脱毛機の詳細記事 レーザー スポット口径 特徴 ジェントルマックスプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大24mm 産毛から濃い毛まで幅広く対応 冷却装置搭載で痛みを軽減できる ジェントルマックスプロプラス - アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大26mm ジェントルシリーズの最新機種 最大照射出力がジェントルシリーズで最も高く、高い脱毛効果が期待できる ジェントルヤグプロ - ヤグレーザー 最大24mm 波長の長いヤグレーザーを搭載 産毛や根深い毛の脱毛におすすめ ジェントルレーズプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー 最大24mm VIOやワキなど濃い毛と相性が良い レーザーの照射時間を調整できて、毛質に合わせた施術が可能 スプレンダーX 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 27mmスクエアスポット 幅広い毛質・肌質に対応可能な最新機種 ラシャ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー - 熱破壊式 / 蓄熱式の切り替え可能 ラシャトリニティ/ラシャトリニティプロ※画像はラシャトリニティプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー - 熱破壊式 / 蓄熱式の切り替え可能 もう一度おすすめクリニックを見たい方はこちらジェントルレーズプロ導入のクリニックを見る参考文献 参考文献 レジーナクリニック「ジェントルレーズプロ」 山本ファミリア皮膚科「レーザーフェイシャル(ジェントルレーズプロ)」 アイシークリニック「ジェントルレーズは効果ない?4つの特徴やジェントルレーズプロとの違いを解説」 AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) 厚生労働省 「医療機器の薬事承認等について」 シネロンキャンデラ 公式サイト ビューティースキンクリニック 「ジェントルマックスプロ」 -
ラシャの脱毛機は効果ない?ラシャトリニティプロを含めたラシャシリーズの効果や特徴を解説
ラシャ(Lasya)は、熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能で、冷却装置で痛みを抑えられる点が特徴の医療脱毛機。ラシャシリーズの脱毛機は大手のクリニックでも導入されていますが、ネットの口コミのなかには「ラシャは効果がない」「蓄熱式の照射だと意味ない」と、ラシャの効果を疑う意見が散見されます。本記事では、ラシャシリーズ初代の「ラシャ(Lasya)」から最新機種の「ラシャトリニティプロ(Lasya Trinity Pro)」の解説や「ラシャは脱毛効果がない?」という疑問に回答します。ラシャシリーズのメリット・デメリットやラシャで脱毛できるおすすめクリニックも紹介するので、医療脱毛に興味がある方はぜひ参考にしてください。 ラシャシリーズの脱毛機の特徴まとめ 「ラシャは効果ない?」と言う口コミがあるが永久脱毛効果がある ラシャシリーズは熱破壊式・蓄熱式の切り替え式脱毛機 ラシャシリーズは幅広い毛質・肌質に対応できる 蓄熱式で照射した場合、効果が現われるのに日数がかかる ラシャシリーズは冷却装置搭載なので、痛みに弱い方におすすめ ラシャで医療脱毛できるクリニックを見る 記事内の金額はすべて税込表記です。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。ラシャ(Lasya)シリーズの脱毛機の基本情報ラシャ(Lasya)は韓国のBLUECORE社発の医療脱毛で使用されるレーザー脱毛機です。ラシャのシリーズには「ラシャ(Lasya)」「ラシャトリニティ(Lasya Trinity)」「ラシャトリニティプロ(Lasya Trinity Pro)」の3種類があります。ラシャシリーズの脱毛機は熱破壊式と蓄熱式の2種類の照射方法の切り替えが可能。ダイオードレーザー搭載で幅広い毛質・肌質に効果を発揮し、大手クリニックでもよく使用されています。強力な冷却システム搭載で、施術時の痛みや熱さを抑えられるため、痛みに弱い方におすすめの医療脱毛機です。 ラシャシリーズの脱毛機は日本の厚生労働省による薬事承認を受けていない未承認機です。同一の性能を有する他の国内承認医療薬品はありません。ラシャシリーズの脱毛機に限らず、多くの医療脱毛機器が未承認機です。ラシャ・ラシャトリニティ・ラシャトリニティプロの違いラシャシリーズの脱毛機は3種類あります。ラシャの上位機種がラシャトリニティ、ラシャトリニティの上位機種がラシャトリニティプロで、搭載されているレーザーや機能に違いがあります。 種類 レーザー 違い ラシャ(Lasya) 1種類 ダイオードレーザー ラシャの初期の機種 ラシャトリニティ(Lasya Trinity) 3種類 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー ラシャの上位互換 3種類のレーザー搭載 ラシャトリニティプロ(Lasya Trinity Pro) 3種類 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー ラシャトリニティの上位互換 3種類のレーザー搭載 レーザーを2分割で照射することで一気に熱くなるのを防ぐ ラシャはレーザーの種類がダイオードレーザー1種類なのに対して、ラシャトリニティとラシャトリニティプロは3種類のレーザーを搭載!深さが異なるレーザーを搭載することで、産毛から根深い毛まで照射できます。また、ラシャトリニティプロは脱毛に必要な熱量を1ショットのなかで2分割して照射することにより、熱くなりすぎるのを抑え、肌への負担を減らすことができます。ラシャシリーズの3種の脱毛機のなかで、最新機種のラシャトリニティプロは機能が優れていることが分かりますが、上記に記載した以外には、3つの脱毛機に大きな違いはありません。そのため、ここからはラシャシリーズ3種類の特徴やメリット・デメリットをまとめて紹介していきます。ラシャで医療脱毛できるクリニックを見るラシャ・ラシャトリニティプロは効果ないって本当?ラシャシリーズの脱毛機の評判をリサーチしていると、「ラシャトリニティプロで脱毛してから、脇やVIOの毛に効果を感じる」「ラシャで顔脱毛してから、毛が生えてくるのが遅くなった」などの口コミが見られます。一方、「ラシャは脱毛効果がない」「蓄熱式照射だと意味がない」など、ラシャの効果を疑う声も散見されました。ラシャを使った医療脱毛は、熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛問わず、永久脱毛効果が認められているため、「効果がない」と言うことはありません。しかし、照射方式によって脱毛効果の現れ方や、レーザーに反応できる毛質・肌質が異なります。ラシャシリーズの医療脱毛による永久脱毛効果や、照射方式による効果の現れ方について見ていきましょう。ラシャには永久脱毛効果がある医療脱毛は永久脱毛効果が認められているため、ラシャを使った医療脱毛は、永久脱毛効果が期待できます。ラシャは、照射方法を熱破壊式と蓄熱式を切り替えて使い分けることができます。ネット上では「熱破壊式と比べて蓄熱式は効果がない」と言う口コミが散見されますが、どちらも永久脱毛が実現できる仕組みがあります。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 熱破壊式は、発毛組織である毛母細胞や毛根を破壊するのに対して、蓄熱式では、毛乳頭(毛を作る組織)に向けて発毛の指令を促進する組織「バルジ領域」を破壊します。結果的に発毛の指令を断つことが可能なので、熱破壊式同様の永久脱毛効果が期待できるでしょう。 基本的には、どちらの照射方式を使っても効果に大きな違いはありません。熱破壊式は毛母細胞や毛乳頭を、蓄熱式はバルジをメインターゲットにしてダメージを与えますが、いずれかを破壊するだけで脱毛は可能になるからです。 引用:林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.50 (https://cm-publishing.co.jp/books/9784295409618) また、熱破壊式と蓄熱式どちらにも言えることですが、永久脱毛とは、「脱毛することで永久的に毛が生えてこなくなる」ということではありません。永久脱毛は「施術によってその後に生えてくる毛の本数が減り、その状態を長い期間維持できること」を意味します。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局)によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体蓄熱式脱毛だと「毛が抜けない」と感じることも「ラシャは効果がない」と言われる理由として、蓄熱式で照射した際の効果の現れ方が考えられます。熱破壊式と蓄熱式は脱毛の仕組みが異なることから、効果の現れ方(毛の抜け落ち方)が異なります。 熱破壊式 蓄熱式 毛の抜け方 ポロポロと取れるように抜け落ち、「脱毛できている!」と実感しやすい 気づいたら毛が抜けていた、と感じることが多い 抜け落ちる期間 1週間~2週間前後で抜け始める 3週間~4週間前後で抜け始める 熱破壊式は、レーザー照射をしてから1週間~2週間くらい経つと、毛がポロポロと抜け落ちる『ポップアップ現象』が起こるため、脱毛効果をすぐに体感しやすいです。蓄熱式は、レーザー照射をしてもポップアップ現象は起こらず、3週間~4週間くらいして自然と毛が抜け落ちます。 脱毛施術後、毛がポロポロと抜け落ちる現象を「ポップアップ」といいます。 しかし、蓄熱式で照射を行った場合は、原則的にポップアップ現象は発生しません。蓄熱式は低い出力でレーザーを連続で照射し、毛を作る組織をジワジワ温めて破壊する方法だからです。 そのため、脱毛後は2週間程度経過したタイミングで毛が抜けていきます。 ポップアップ現象が起こらなくても、脱毛の効果がきちんと出ている証拠なので、ご安心ください。 引用:ラシャでの照射後、毛はどのように抜けていきますか? | 医療脱毛施術ならジュノ(JUNO for WOMEN)【公式】 効果の現れ方は異なりますが、最終的な脱毛効果はほとんど変わりません。照射方式による脱毛の仕組みや痛みの感じやすさ、脱毛機の冷却機能やレーザーの種類などで脱毛機を比較するのがおすすめです。ラシャトリニティプロなどラシャシリーズの脱毛機の特徴・メリットラシャの3種類の脱毛機にはどんな特徴やメリットがあるのでしょうか。代表的な特徴を3つ紹介します。 ラシャの3つのメリット 熱破壊式/蓄熱式2種類の照射方法切り替え式で幅広い毛質に対応 ダイオードレーザー搭載で幅広い肌質に対応可能 自動冷却機能とジェルで顔(ヒゲ)やVIOでも痛みが比較的弱い 熱破壊式/蓄熱式2種類の照射方法切り替え式で幅広い毛質に対応医療脱毛機の脱毛方式には熱破壊式と蓄熱式があります。ラシャの脱毛機は熱破壊式と蓄熱式の2つの照射方法を切り替えて使用することが可能なため、毛量や毛質に合わせて照射できるのが特徴です。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 毛質 細い毛~太い毛向き 産毛向き 痛み 輪ゴムで弾かれたような痛み 痛みを感じにくい 脱毛の仕組み 高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応し、毛根にある発毛組織を破壊する 低出力のレーザーを連続照射してバルジ領域(発毛指令組織)に熱ダメージを蓄積し、破壊する 効果の特徴 VIOや脇など剛毛にも高い効果を発揮する 施術後数日から2週間前後で毛が抜け落ちる 産毛・日焼け肌・色黒肌にも対応する 施術後2週間くらいから、ゆっくり抜け落ちていく 低出力のレーザーのため痛みを軽減できる 熱破壊式と蓄熱式は最終的な脱毛効果に大きな違いはありません。しかし、毛の抜けるスピードや痛みの感じ方が異なります。痛みの特徴として、熱破壊式は、高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応して脱毛を行うため、毛の濃い部分は特に痛みを感じます。蓄熱式は発毛指令組織のバルジ領域を破壊し脱毛を行います。熱破壊式より痛みは少なくピリピリとした痛みや温かいと感じる方が多いようです。どちらの照射方法を選ぶかは、ご自身の毛質や痛みの耐性に合わせて選ぶのがおすすめです。また、クリニックによってはラシャの脱毛機を置いていても、どちらか片方の照射方法でしか対応していない場合があります。無料カウンセリングなどで事前にクリニックに確認しておきましょう。 関連記事 熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら ダイオードレーザー搭載で幅広い肌質に対応可能初代のラシャにはダイオードレーザーが搭載されており、ラシャトリニティとラシャトリニティプロにはアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類の異なるレーザーが搭載されています。これらのレーザーは波長に違いがあり、レーザーが届く深さが異なるのです。ゆえに、深さや太さが異なる毛が混在していてもそれぞれの毛に脱毛効果が期待できます。ダイオードレーザーのみの初代ラシャでも脱毛の効果は期待できます。しかし、ラシャトリニティとラシャトリニティプロは3種類のレーザー搭載のため、幅広い毛質、肌質に対応することが可能です。自動冷却機能とジェルで顔(ヒゲ)やVIOでも痛みが比較的弱いラシャシリーズの脱毛機のヘッドには自動冷却機能がついており、施術時の痛みや熱さを感じにくくしてくれます。また、最新機種のラシャトリニティプロに関しては、脱毛に必要な熱量を1ショットのなかで2分割して照射することにより、熱くなりすぎるのを抑え、肌への負担を減らすことができます。皮膚が熱くなりすぎることは、痛いと感じる原因の一つのため、ラシャトリニティプロは特に痛みを感じにくいでしょう。さらに、蓄熱式での脱毛の場合はジェルを塗布して肌の水分を補うことができるため、痛みを軽減し、肌のトラブルリスクも抑えることができます。効果ない?ラシャ(Lasya)脱毛機のデメリットや注意点ラシャシリーズの脱毛機には大きく3つのメリットがあることがわかりました。では、反対にどんなデメリットがあるか紹介していきます。ラシャの脱毛機が「効果ない」という口コミがある理由も合わせて解説していきます。 ラシャの3つのデメリット 脱毛の即効性を感じづらい 白髪には効果が低い クリニックによっては照射方法をどちらかに固定している 脱毛の即効性を感じづらいラシャは熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能ですが、蓄熱式で脱毛をした場合は熱破壊式よりも毛が抜けるタイミングが遅く、毛の抜け方も異なります。これが「効果ない」と言われてしまう原因と考えられます。 蓄熱式 熱破壊式 毛が抜け始める期間 3~4週間前後 1~2週間前後 毛の抜け方 気づいたら抜けていると感じることが多い ポロポロと取れるように抜け落ちる 蓄熱式は毛を生やすための指令を与えているバルジ領域に作用するため、毛を生やす組織に作用する熱破壊式と比べると毛が抜け始めるのが遅いです。個人差はありますが蓄熱式で施術した場合3〜4週間前後で効果が出てきます。また、毛の抜け方にも違いがあり、熱破壊式は施術から1〜2週間ほど経つと施術した箇所の毛がポロポロと抜け落ちることが多く即効性を感じやすいため、効果を実感しやすいのです。一方、蓄熱式は熱破壊式の様に毛がポロポロと抜け落ちることはありません。蓄熱式の場合「いつの間にか毛が薄くなっていた、生えなくなっていた」と感じる方が多いようです。ただし、施術後の経過が少し違うだけで、最終的な脱毛効果は蓄熱式も熱破壊式も大きな違いはありません。 関連記事 蓄熱式と熱破壊式の違いについて詳しく解説した記事はこちら 白髪には効果が低いラシャには熱破壊式と蓄熱式の2種類の照射方法がありますが、いずれも白髪に対する脱毛効果はあまり期待できません。医療レーザー脱毛は黒い色素(メラニン)に反応して脱毛効果を発揮します。つまり、メラニン色素が無い白髪ではほとんど脱毛効果は見られません。白髪を永久脱毛させる方法は、毛穴一つひとつに針を差し込み電気を流して脱毛を行う針脱毛(ニードル脱毛)でしか今現在は効果がないと言われています。白髪が多い箇所は脱毛できないことを頭にいれ、該当する箇所はどうするかを医師と相談するのが良いでしょう。クリニックによっては照射方法をどちらかに固定しているラシャシリーズの脱毛機には熱破壊式/蓄熱式の2種類の照射方法がありますが、クリニックによってはどちらか一方の照射方法でしか対応していない場合があります。「熱破壊式と蓄熱式の切り替え式だからラシャにしたい」と考えている方は要注意です。照射方法を固定しているクリニックの多くは、ラシャ以外に別種類の脱毛機があり、その脱毛機とは異なる照射方法としてラシャの照射方法をどちらかに固定しています。ラシャの脱毛機があるクリニックを希望の場合は、カウンセリングなどでの確認がおすすめです。クリニックごとの照射方法は当記事の「ラシャ(Lasya)の脱毛機で医療脱毛できるクリニック」で紹介しています。ラシャ(Lasya)はこんな方におすすめラシャの特徴を踏まえた上で、ラシャシリーズの脱毛機がおすすめの人を紹介します。自分に当てはまるか確認してみましょう。 ラシャがおすすめの人 剛毛から産毛までしっかり脱毛したい方 敏感肌や日焼けしている肌の方 痛いのが苦手な方 剛毛から産毛までしっかり脱毛したい方熱破壊式と蓄熱式のどちらも対応しているため、VIOや脇などの剛毛から産毛まで幅広く効果が期待できます。ただし、照射方法をどちらかに固定しているクリニックもあるので注意が必要です。敏感肌や日焼けしている肌の方蓄熱式での施術であれば、低出力のレーザーをゆっくりとあてていくので敏感肌の方でも、リスクが低く施術ができる可能性が高いです。また、ラシャシリーズの全ての脱毛機に搭載されているダイオードレーザーは幅広い肌質に対応しているため、敏感肌や地黒の人も施術を可能な場合が多いです。肌の状態によって施術できる方法が限られてくるので、心配な方はカウンセリング時や施術時にクリニックに相談するようにしましょう。痛いのが苦手な方ラシャシリーズの脱毛機は強力な冷却システムを搭載しています。ラシャトリニティプロに関しては、脱毛に必要な熱量を1ショットのなかで2分割して照射することにより、熱くなりすぎるのを抑え、肌への負担を減らすことができます。顔やVIO、メンズのヒゲなどは特に痛いと感じやすいため、ラシャでの脱毛がおすすめ。痛いのが苦手な人にはおすすめできる脱毛機です。ラシャで医療脱毛できるクリニック一覧ここからは実際にラシャシリーズの脱毛機で医療脱毛を受けられるクリニックを紹介します。 リゼクリニック~当日キャンセル無料! 出典:リゼクリニック公式サイト リゼクリニックは、全国に26院展開し、開院から10年以上の実績がある医療脱毛専門クリニックです。全国どこでも照射予約が可能で、自分の予定に合わせて施術する院を変えられるのも魅力のひとつ。 リゼクリニックには初代ラシャが導入されており、蓄熱式と熱破壊式の2つの照射方法を切り替えて使用しています。施術する看護師が部位・毛質を見極め、素早く使い分けることで、高い脱毛効果を実現しています。 リゼクリニックは、料金の安さも魅力ですが、予約の取りやすさ、通いやすさも魅力です。Push7というキャンセル枠通知アプリを導入しており、キャンセルが出た場合に速報で通知が来ます。さらに、当日3時間前までキャンセルが無料なので、仕事や家庭の事情で予定が変わりやすい方でも通いやすいでしょう。 予約できる日付は1ヶ月先の日付を1日ずつ開放していくので、何ヶ月も予約が取れないということは起こらないので、脱毛を早く通いきりたい方におすすめです。 料金の安さと通いやすさが魅力 リゼクリニック 公式サイトはこちら TCB東京中央美容外科~ラシャで熱破壊式・蓄熱式を切り替えて施術 出典:TCB東京中央美容外科公式サイト 美容整形やボディメイクで人気の「TCB東京中央美容外科」では、医療脱毛も人気の施術です。全国100院以上を展開しているため、引越しや転勤があった場合でも自分の好きな場所で施術を受けられます。 TCB東京中央美容外科では初代ラシャを導入。オーダーメイド脱毛では蓄熱式・熱破壊式の切り替えや照射パワーの調整が可能なので、肌質・毛質に合った施術が可能です。ラシャの他には、熱破壊式と蓄熱式どちらも対応しているメディオスターNeXT PROを導入。毛質・肌質に合わせて脱毛機を使い分けることで、脱毛効果が体感しやすくなっています。 また、TCB東京中央美容外科の全身オーダーメイド脱毛では、自分の希望に合わせて脱毛部位を変更することが可能!脱毛不要な箇所があれば、5回コースの場合、1パーツにつき5,000円オフで契約できます。 最初に「最大5回分の脱毛予約」を取得できるので、「契約したのに、空きがなくて予約が取れない」と言うトラブルを避けることができるでしょう。さらに、1ヶ月おきに照射可能なので最短5ヵ月で脱毛が完了します。 無料カウンセリングは公式サイトから予約可能なので、気になる方は一度カウンセリングを受けるのがおすすめです! 全国で100院以上展開 TCB東京中央美容外科 公式サイトはこちら 関連記事 TCB東京中央美容外科の口コミや体験談について詳しく解説した記事はこちら 大美会クリニック~大阪・京都・神戸・岡山に展開 出典:https://osaka-bc.com/ 大美会クリニックのメリット 心斎橋本院には院内保育所あり 完全個室のラグジュアリー空間 平日は21時まで営業している 日焼け肌の方も医療脱毛できる場合あり 大美会クリニックのデメリット 麻酔の用意がない 大阪・京都・神戸・岡山のみ展開 大美会クリニックは、大阪心斎橋・梅田、京都烏丸、神戸、岡山に展開している美容クリニック。 平日は21時まで営業しているため、学校や仕事の帰りに医療脱毛に通えます。 ラシャトリニティプロを熱破壊式脱毛機として完備しているほか、熱破壊式脱毛機のジェントルマックスプロや、蓄熱式脱毛機のNIRPlusも導入。 複数の脱毛機を使い分けることで日焼け肌、色素の濃い肌、産毛にも対応可能です。 院内はヨーロピアン調のおしゃれな空間で、完全個室で施術を受けられます。 また、大美会クリニックの心斎橋本院には院内保育所を完備しています。 子育て中のママにもおすすめの医療脱毛クリニックです。 完全個室のラグジュアリー空間 大美会クリニック 公式サイトはこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら ラシャに関するよくある質問ラシャシリーズの脱毛機に関するよくある質問を紹介します。ラシャシリーズの医療脱毛機があるおすすめクリニックは?当編集部がおすすめするラシャシリーズの脱毛機がある医療脱毛クリニックは、以下の4つのクリニックです。 ラシャシリーズ導入のおすすめクリニック リゼクリニック(ラシャ導入) TCB東京中央美容外科(ラシャ導入) 大美会クリニック(ラシャトリニティプロ導入) どのクリニックも、金額や立地などの通いやすさがあります。気になるクリニックがあれば、まずは無料カウンセリングに行ってみるのがおすすめです。ラシャ以外に蓄熱式(切り替え式)の脱毛機はある?ラシャシリーズ以外にも、様々な種類の蓄熱式(照射方法切り替え式)の脱毛機があります。各脱毛機の詳細について解説している記事もあるので、気になる方は下記の詳細ボタンからご確認ください。 種類 各脱毛機の詳細記事 レーザー スポット口径 特徴 ソプラノチタニウム 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大4cm² ソプラノシリーズの新機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 ソプラノアイスプラチナム - アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2cm² ソプラノシリーズ初期の機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ラシャトリニティプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ最新機種 3種類のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 レーザーを2分割で照射することで一気に熱くなるのを防ぐ ラシャ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ初期の機種 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターモノリス - ダイオードレーザー 最大9.98cm² メディオスターシリーズの最新機種 ハンドピース素早い切り替えが可能 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターNext Pro - ダイオードレーザー 最大9.1cm² メディオスターシリーズの旧機種 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 クリスタルプロ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー - エミナルクリニック独自開発の脱毛機 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ヴィーナスワン - アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー - 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ラシャの脱毛機は本当に効果ある?なぜ「効果ない」という口コミがあるの?ラシャを使った医療脱毛は、永久脱毛効果が認められています。「効果ない」と言われる理由として、蓄熱式で脱毛した場合、熱破壊式よりも脱毛効果が目に見えづらかったり、毛が抜け落ちるのに日数がかかったりします。実際は、熱破壊式でも蓄熱式でも最終的な脱毛効果に大きな違いはありません。ラシャでの脱毛の施術は何回で終わる?必要回数や期間の目安は?ラシャによる脱毛で必要な回数は、一般的な医療脱毛の機械と変わりません。部位や毛質によって個人差がありますが、3回で効果を実感し始め、5回で自己処理が楽になることが多いです。ムダ毛がなくなるまで脱毛をしたい場合、7〜10回程度必要になるのが一般的です。また、色素の薄い毛が多い箇所(顔や背中など)は、レーザーが反応しづらいため効果を実感するのに時間がかかる場合もあります。クリニックの医師や看護師に相談するのがおすすめです。ラシャトリニティプロとジェントルマックスプロの違いは?ラシャトリニティプロとジェントルマックスプロの主な違いは、脱毛方式と搭載されているレーザーです。ラシャトリニティプロは熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能ですが、ジェントルマックスプロは熱破壊式の脱毛機になります。ゆえに、「熱破壊式で確実に脱毛したい」と言う方がジェントルマックスプロを希望することが多いです。 ジェントルマックスプロ ラシャトリニティプロ レーザー アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 脱毛方式 熱破壊式 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可) 照射面積 最大直径24mmの円形 2.4cm²の長方形 関連記事 ジェントルマックスプロについて詳しく解説した記事はこちら ラシャトリニティプロとメディオスターの違いは?メディオスターとラシャの大きな違いは対応しているレーザーの種類数と照射面積の大きさです。ラシャトリニティプロでは、3種類のレーザーが搭載されており、幅広い肌質・毛質に効果が期待できます。メディオスターモノリスはダイオードレーザーが搭載されており、照射面積が最大9.98㎠と大きく、施術時間の短縮が期待できます。メディオスターシリーズには、メディオスターNeXT PROとメディオスターモノリスの2種類があります。そして最新型のメディオスターモノリスは熱破壊式と蓄熱式の切り替え式のため、ラシャと似ている部分があります。それぞれの最新機種の違いは以下のとおりです。 メディオスターモノリス ラシャトリニティプロ レーザー ダイオードレーザー アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 脱毛方式 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可) 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可) 照射面積 最大9.98㎠ 2.4㎠ クリニックで自分の希望の脱毛機を選べる?クリニックによって異なりますが、多くのクリニックでは、患者側が脱毛機を選択することができない場合が多いです。しかし、医療脱毛クリニックでは専門知識のある看護師が患者の肌質や毛質をみて適切な脱毛機を判断しているので安心です。脱毛機の選択については、相談できるクリニックもあるので、無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします。当記事で紹介したクリニックでは脱毛機の選択はできません。参考文献 参考文献 林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.50 「医療脱毛施術ならジュノ(JUNO for WOMEN)」ラシャでの照射後、毛はどのように抜けていきますか? -
スプレンダーXは効果ないって口コミは本当?脱毛機の特徴やメリットデメリットを解説
スプレンダーXは2種類のレーザーを同時照射することで、幅広い毛質・肌質に高い脱毛効果を期待できる脱毛機です。しかし、比較的新しい機種なので、まだ口コミが少ない傾向があります。本記事では、「スプレンダーXは効果ない?」と言う疑問に回答したうえで、スプレンダーXのメリット・デメリット、口コミ・評判調査の結果を紹介。後半では、スプレンダーX導入のおすすめクリニックを紹介しているので、医療脱毛に興味がある方は参考にしてください。 スプレンダーXの特徴まとめ 厚生労働省から安全性・有効性を承認されている機種 「効果ない?」と言う口コミがあるが永久脱毛効果が期待できる 波長の異なる2種類のレーザー搭載で幅広い毛質に対応できる 2022年に薬事承認したばかりなので導入クリニックが比較的少ない スプレンダーXで医療脱毛できるクリニックを見る 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。スプレンダーXとは 項目 詳細 販売元 ルミナス社(アメリカ) 薬事承認 あり 脱毛方式 熱破壊式 波長 2種類を同時照射アレキサンドライトレーザーヤグレーザー 冷却機能 2種類cryo6冷却装置コンタクトクリーニング スプレンダーXは、2019年にアメリカのルミナス社が開発し、2022年に厚生労働省から薬事承認を取得した医療脱毛機。アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの2種類のレーザーを同時照射できることが最大の特徴です。従来機は一度に1種類のレーザーしか照射できなかった為、スプレンダーXは「2種類のレーザーを同時照射できる画期的な脱毛機」と言われています。 POINT 三級脱毛士:山口かれん スプレンダーXに期待できること スプレンダーXは、2種類のレーザーを同時照射することで、さまざまな毛質・肌質に脱毛効果を期待できます! 効果重視の方は、スプレンダーXを導入している医療脱毛クリニックがおすすめです。 スプレンダーXは熱破壊式レーザー脱毛機医療レーザー脱毛機には「熱破壊式」「蓄熱式」という2種類の脱毛方式があり、スプレンダーXは発毛組織を破壊する「熱破壊式」に該当します。熱破壊式の脱毛機は、施術後2週間ほどで毛がポロポロ抜けるため、脱毛効果を実感しやすいのが特徴。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 脱毛の仕組み 高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応し、毛根にある発毛組織を破壊する 低出力のレーザーを連続照射してバルジ領域(発毛指令組織)に熱ダメージを蓄積し、破壊する 効果の特徴 VIOや脇など剛毛にも高い効果を発揮する 施術後数日から2週間前後で毛が抜けるため、効果を実感しやすい 高出力のレーザーのため痛みを感じやすい 産毛・日焼け肌・色黒肌にも対応する 施術後2週間くらいから、ゆっくり抜ける 低出力のレーザーのため痛みを軽減できる 一般的に、高出力のレーザーを照射する熱破壊式は、痛いと言われることが多いです。 しかし、スプレンダーXは2種類の冷却機能を用いているため、熱破壊式なのに痛みが少ないことが特徴! 2種類の冷却機能があり痛みが少ない cryo6冷却装置:照射箇所に冷却した空気を噴射して冷やす コンタクトクリーニング:冷却した照射口を直接あてて冷やす 冷風冷却と接触冷却によって、レーザー照射時の痛みを抑えられます。 「熱破壊式で脱毛したいけど、痛みが心配」「レーザーによる火傷のリスクを抑えたい」と言う方におすすめです。スプレンダーXで医療脱毛できるクリニックを見る 関連記事 スプレンダーX以外の熱破壊式脱毛機について解説した記事はこちら 「スプレンダーXは効果ない」って本当?スプレンダーXは2019年に登場し、2022年に薬事承認を取得したばかりの新しい脱毛機。導入実績や口コミが少ないため、脱毛効果があるか心配の声がありますがスプレンダーXは永久脱毛効果が期待できます。また、医療脱毛機のなかでも限られている、厚生労働省からも安全性・有効性を承認されている機種のひとつです。スプレンダーXの永久脱毛効果や効果の現れ方について、詳しく見ていきましょう。 スプレンダーXの効果 スプレンダーXは永久脱毛効果が期待できる 厚生労働省から薬事承認を取得されている 熱破壊式なので毛が抜けるのを実感しやすい 「効果ない」と言われる理由は、導入クリニックが少ないから 結論:効果ないは間違い、スプレンダーXは効果を実感できる脱毛機 スプレンダーXは永久脱毛効果が期待できるスプレンダーXによる医療脱毛は、永久脱毛効果※が期待できます。スプレンダーXは 毛根にある発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊するため、 一次的な抑毛効果ではなく、長期的な効果が期待できるでしょう。また、スプレンダーXに限らないことですが、永久脱毛とは、「施術によってその後に生えてくる毛の本数が減り、その状態を長期間維持できること」を意味します。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局) によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体 したがって、「脱毛することで永久的に毛が生えてこなくなる」と言う意味ではないことを押さえておきましょう。厚生労働省から薬事承認を取得されているスプレンダーXは、 厚生労働省から 薬事承認を取得しています。 ゆえに、厚生労働省からの安全性・有効性を承認されている脱毛機です。医療脱毛の機械では、日本で認可を得ている機種には限りがあります。 日本で認可を得るための審査は厳しく時間もかかるため、実際には未認可の機械も多く使われています。 日本の審査には通過していないけれど、アメリカのFDA(食品医薬品局)や欧州各国などの認可は受けているといったパターンもあります。 引用:林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.101 薬事承認されていない脱毛機でも永久脱毛効果が期待できますが、 スプレンダーXは信頼性を重視する方におすすめです。熱破壊式なので毛が抜けるのを実感しやすい医療脱毛機には蓄熱式と熱破壊式があり、スプレンダーXは熱破壊式の機種です。 熱破壊式は、施術後、脱毛効果を実感しやすいという特徴があります。 蓄熱式 熱破壊式 毛が抜け始める期間 3~4週間前後 1~2週間前後 毛の抜け方 気づいたら抜けていると感じることが多い ポロポロと取れるように抜け落ちる 最終的な脱毛効果は蓄熱式も熱破壊式も大きな違いはありませんが、 効果を早く実感したい方は熱破壊式のスプレンダーXがおすすめです。 関連記事 蓄熱式と熱破壊式の違いについて詳しく解説した記事はこちら 「効果ない」と言われる理由は、導入クリニックが少ないから「スプレンダーXは効果ない」という口コミを見かける原因は、「新しい脱毛機であること」と「施術を経験している人の口コミが少ないこと」が考えられます。スプレンダーXは2019年に販売開始されたばかりの新しい脱毛機。厚生労働省の薬事承認を取得したのは2022年1月です。また、大手でスプレンダーXを導入しているのは湘南美容クリニックなど。 新しい脱毛機であるため、施術経験者による口コミがまだ少ないというデメリットがあります。口コミが少ないため「効果ないのでは?」と心配されることがありますが、 上述のとおり、厚生労働省からも有効性が認められていて、効果を実感しやすい脱毛機です。結論:効果ないは間違い、スプレンダーXは効果を実感できる脱毛機スプレンダーXの効果のまとめを見てみましょう。 スプレンダーXの特徴まとめ 理由①発毛組織を破壊することから、一時的な効果ではない永久脱毛効果が期待できる 理由②厚生労働省から、安全性・有効性を承認されている脱毛機 理由③熱破壊式なので、施術後1~2週間で毛がポロポロ抜け落ちる 上記の理由から、「スプレンダーXは効果ない」と言うのは間違いと言えます。スプレンダーXは効果重視の方におすすめの脱毛機です。スプレンダーXで医療脱毛できるクリニックを見るスプレンダーXのメリット・特徴ここからは、スプレンダーXを使った脱毛の施術を受けることで、どのようなメリットがあるかを紹介します。 スプレンダーXのメリット アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー搭載で幅広い毛質に対応 照射口がスクエアスポットなので打ち漏れのリスクが少ない 2種類の冷却システムによって痛みが抑えられる 施術時にジェルが必要ないので不快感がない アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー搭載で幅広い毛質に対応スプレンダーXは、独自のBLEND X®テクノロジーにより、「アレキサンドライトレーザー」「ヤグレーザー」という2種類のレーザーを同時に照射できる脱毛機。 参照元:SPLENDOR X | ルミナス・ビー・ジャパン2種類のレーザーは波長の長さが違うため、さまざまな毛質・肌質に脱毛効果を期待できます。 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 波長 755nm 1064nm 特徴 毛の黒い色素に反応しやすいため、色が濃く太い毛に効果的 痛みを抑えられる 産毛や毛根の深い毛(ヒゲなど)には向いていない 日焼け肌や色黒の方も脱毛可能 産毛や、VIO・ヒゲなど毛根の深い毛にも効果的 痛みを感じやすい傾向にある 全身の毛は、部位ごとに毛の太さや濃さが異なり、毛根の深さも様々です。1種類のレーザーしか照射できない脱毛機で全身脱毛の施術を受けると、「毛の濃い部位は脱毛効果を実感できたけど、産毛は効果がなかった」といったことが起こり得ます。そのため、全身脱毛なら特に、幅広い毛質・肌質に効果を期待できるスプレンダーXがおすすめです。シミ、ホクロ、日焼け肌、色黒肌にも照射可能となっています。 極度の日焼けや炎症がある場合は施術できない可能性があるので、医師に相談しましょう。照射口がスクエアスポットなので打ち漏れのリスクが少ないスプレンダーXの1つ目のメリットは、照射口がスクエアスポット(四角形)で打ち漏れのリスクが少ないこと。脱毛機の照射口はスクエアスポット・ラウンドスポット(円形)の2種類あり、スプレンダーXはスクエアスポットを採用しています。 スクエアスポットは、ラウンドスポットと違い、打ち漏れのリスクが少ないというメリットがあります。一方、円形(ラウンドスポット)の場合、スクエアスポットより打ち漏れのリスクが高いです。ラウンドスポットは、オーバーラップ(同一箇所に重ねて照射してしまうこと)による熱傷のリスクも、スクエアスポットより高いです。照射漏れやオーバーラップのリスクが少ない施術を受けたいなら、スプレンダーXがおすすめです。 POINT 三級脱毛士:山口かれん スプレンダーXは短時間で施術できる スプレンダーXはスポットの辺の長さが27mmと、他の脱毛機と比べて大きいです。 一度に広範囲にレーザーを照射することで、従来より短時間で施術できるのも特徴。 2種類の冷却システムによって痛みが抑えられるスプレンダーXの2つ目のメリットは、2種類の冷却機能を搭載することで、照射時の痛みを抑えられること。熱破壊式は高出力のレーザーを一気に照射するため、低出力で時間をかけて照射する蓄熱式より痛みを感じやすいと言われています。その点、スプレンダーXは2種類の冷却装置を搭載しているため、熱破壊式でありながら痛みを抑えたレーザー照射が可能! 参照元:スプレンダーX : 医療レーザー脱毛:美容外科 高須クリニック スプレンダーXの2種類の冷却装置 cryo6冷却装置:照射箇所に冷却した空気を噴射して冷やす コンタクトクリーニング:冷却した照射口を直接あてて冷やす さらに、吸煙装置内蔵で臭いも軽減する仕様です。 痛みだけでなく、レーザー照射時の焦げたような臭いを防げるでしょう。 POINT 三級脱毛士:山口かれん スプレンダーXは肌の負担も抑えられる スプレンダーXは2種類の冷却装置を搭載することで、肌への負担も抑えられます。 ジェルを塗る必要がないので、痛みだけでなく、ジェル特有の不快感も感じることなく施術を受けられます! 施術時にジェルが必要ないので不快感がないスプレンダーXの3つ目のメリットは、施術の際にジェルを使わないので気持ち悪さがないこと。多くの医療脱毛クリニックでは、脱毛の施術時、レーザーによる肌負担を減らす目的でジェルを用います。その点、スプレンダーXは2種類の冷却機能を搭載することで、痛みを抑えると同時に肌への負担を抑えた照射が可能です。したがってジェルを使用する必要がなく、スプレンダーXならジェル特有の気持ち悪さを感じずに施術を受けられます。スプレンダーXのデメリット・注意点続いて、スプレンダーXのデメリットを解説します。 スプレンダーXのデメリット 導入クリニックが少ない 白髪には効果が期待できない 部位や出力によっては痛みを感じることも 導入クリニックが少ないスプレンダーXは2019年にアメリカのルミナス社が販売を開始し、2022年に厚生労働省の薬事承認を取得したばかり。新しい脱毛機のため、「まだスプレンダーXを導入しているクリニックが少ないこと」「口コミ数が少ないこと」がデメリットとして挙げられます。しかし、大手の医療脱毛クリニック「湘南美容クリニック」をはじめ、スプレンダーXを導入するクリニックは徐々に増えています!白髪には効果が期待できないスプレンダーXに限りませんが、レーザー脱毛機は白髪には効果がありません。 脱毛機のレーザーは毛の黒いメラニン色素に反応するためです。 医療脱毛や光脱毛は、医療レーザーやIPLなどの光が黒いメラニン色素にのみ反応するという特性を利用して毛根にダメージを与えます。 そのため、メラニン色素が存在しない、もしくは薄くなってしまった白髪にはレーザーや光が反応せず十分な脱毛効果が得ることができません。 引用:白髪と脱毛の関係について |医療脱毛専門のリゼクリニック 医療脱毛は、白髪になる前に施術するのがよいでしょう。部位や出力によっては痛みを感じることもスプレンダーXは冷却装置によって痛みを抑えられる点が特徴。 そのため、体験者の口コミからは「痛みをほとんど感じなかった」「痛みが少なかった」と言う意見が多く挙がっていますが、部位や出力によっては痛みを感じる方もいるようです。なかでも、VIOは痛みを感じやすい部位。 痛みを感じたら、施術者に相談しましょう。 POINT 三級脱毛士:山口かれん 医療脱毛は麻酔も使用できる 医療脱毛は麻酔クリームの処置が可能なので、痛みに弱い方は相談してみるのもおすすめです。 また、麻酔クリームを使用しなくても、痛みに合わせて出力を調整してもらえます。 痛みに耐えられない場合は、我慢せずに施術者に相談しましょう。 スプレンダーXで脱毛した人の口コミ・評判を調査スプレンダーXに関するSNS上の口コミや評判を調査しました。 痛みや効果に関する良い口コミ・悪い口コミを紹介します。 スプレンダーXで脱毛した人の口コミ・評判を調査 痛みに関する口コミ 脱毛効果に関する口コミ その他(冷感・施術時間など)の口コミ 痛みに関する口コミまずは痛みに関する口コミを見ていきましょう。「痛みを感じにくかった」と言う口コミ 湘南美容外科のスプレンダーXは冷却機能がしっかりしてて痛みを感じにくかった! 理由を看護師さんに聞いたら、シューと冷却ガスが出て、照射部をしっかり冷やしてくれるからとのこと。 肌表面にが冷えたらレーザーを照射するので、タイミングがバラバラで最初はビックリするけど、アレキ打てて大満足!。 引用:X(旧twitter) 大美会脱毛3回目レポ スプレンダーX 初めての機械やったけどジェルいらんらしくてめっちゃ良かった 冷たい風当たるしVIOとかは風強くして冷やしてくれるから痛みは全然大丈夫 引用:X(旧twitter) 「部位によっては痛みを感じた」と言う口コミ 医療脱毛2回目!今回もスプレンダーXで出力は前回より上げてもらった。 痛かったところ→おでこ(生え際)、スネ、膝、外もも、Vライン 自己処理+施術前に一通りシェーバーしてくれるけど、おでこと足は剃り残しがあったのかも。Vラインは毛根が焼けるような痛さ! 引用:X(旧twitter) 初医療脱毛 スプレンダーX 1回目終了! 超絶痛がりなのでビビってたけどなんとかいけた🥹 結果、体は膝のみ たまに熱っ!て感じ! 他は冷たいだけで全く✌️ VIOは、たまにVが針の固まりでさされる感🥲 引用:X(旧twitter) スプレンダーXは2種類の冷却機能を搭載することで、レーザー照射時の痛みを抑えることができます。全体的に痛みを感じなかったと言う口コミが多い印象でしたが、 Vラインなど部位によっては痛みを感じる方もいるようです。痛みに耐えられない場合は、施術者に相談してみましょう。脱毛効果に関する口コミスプレンダーXで実際に施術を受けた方による、脱毛効果に関する口コミも調査しました。 特に濃い毛の効果がだいぶ実感あり! 産毛はまだまだ回数かかるやろうけど自己処理楽になってそれだけでだいぶありがたい〜 引用:X(旧twitter) スプレンダーX初めてやったんだけど1回でも脱毛の効果現れた!(VIO) そしてなにより、医療脱毛、熱破壊式特有の痛さが全くなくて初めて医療脱毛する方にお勧めしたい🥹 ジェントルマックスプロより断然スプレンダーX!! 引用:X(旧twitter) 5回照射でかなり体毛薄くなりました。でもツルツル目指してあと5回継続の契約をしようと思っています。 引用:Google マップ 効果に関しては、全体的に満足度が高いようでした。スプレンダーXは熱破壊式の脱毛機。熱破壊式は、施術後2週間ほどで毛がポロポロ抜けるため、効果を実感しやすいことが特徴です。痛みを抑えたい方だけでなく、効果重視の方にも、スプレンダーXで施術を受けられるクリニックがおすすめです。その他(冷感・施術時間など)の口コミその他、冷却システムの冷感や、施術時間に関する口コミを紹介します。「冷却システムが冷たい」と言う口コミ スプレンダーXで全身脱毛してきた(顔、VIO除く) 痛みがほぼ無かったのはたぶん冷風のおかげ。この痛みならヒゲでも麻酔は必要なさそう。 でも冬は寒すぎて無理かも 引用:X(旧twitter) VIO脱毛してきた 機種はスプレンダーX 冷風がひんやりいいいいすぎて何も痛み的なのないです! って感じで 何回も出力調整してくれたけどそれでも全然冷たさの方が勝ってた 引用:X(旧twitter) スプレンダーXの冷却システムは、ハンドピースによる接触冷却だけでなく、冷風冷却も搭載されています。冷風が人によっては「寒い」と感じられるようですが、 2種類のクーリング機能だからこそ、レーザー照射の熱さや痛みを軽減できるのでしょう。「施術時間が早い」と言う口コミ スプレンダーで素早く痛みもなく施術できるので、効果も満足しています。 引用:Google マップ スプレンダーXだった。 早くて時間も短くてちょっと心配だったけど良かったから次もスプレンダーXにする 引用:X(旧twitter) 上記のような、「施術時間が早い」と言う点を評価する口コミが散見されました。 スプレンダーXは大口径のスクエアスポットを採用しているので、スピーディな―施術や、打ち漏れを防いだ照射が可能です。また、冷却機能搭載なので、冷却ジェルを塗ったり拭き取ったりする必要がないことも、 施術時間を短縮できる理由と言えるでしょう。スプレンダーXで施術できる医療脱毛クリニックここからは、スプレンダーXを使った医療脱毛の施術が受けられるクリニックを紹介します。 クリニック名 料金プラン 追加費用 脱毛機 生理時のVIO施術 営業時間 院数 有効期限 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔+VIO 麻酔 シェービング代 キャンセル料 ウィルビークリニック~東京都内に3店舗展開 出典:https://willbe-clinic.com/ ウィルビークリニックのメリット 初回に3回分の施術予約をまとめて取得できる 蓄熱式・熱破壊式の3種類の脱毛機を使い分け 平日割・乗り換え割・ペア割・学生割あり 各院、駅から徒歩3分以内の好アクセス ウィルビークリニックのデメリット 顔脱毛・VIO脱毛はあるが、細かいパーツ脱毛はない 東京都内のみ展開 セレクト5、ヒゲ脱毛の麻酔利用は有料 ウィルビークリニックは東京都内の銀座・新宿・立川に展開する美容クリニック。 各院最寄り駅から徒歩1~3分に所在していて、銀座本院と新宿院は21時まで、立川院は20時まで営業しています。 脱毛機はスプレンダーXのほか、蓄熱式と熱破壊式を含めた3種類を完備! 照射方式やレーザーの異なる脱毛機を使い分けることで、一人一人の毛質に合った施術が可能です。 初回に3回分の予約が取得できて、毛周期に合わせた効果的な医療脱毛が受けられます。 以降の予約はLINEからできるので、予約が取りやすく、通いやすいクリニックを選びたい方におすすめです! 全身脱毛が通常価格の10万円OFF! ウィルビークリニック公式サイトはこちら 湘南美容クリニック~熱破壊式の全身脱毛が安い 出典:https://www.s-b-c.net/ 湘南美容クリニックのメリット 全身脱毛・部位脱毛のプラン料金がリーズナブル コース消化の有効期限なし そり残し代10分間無料 湘南美容クリニックのポイントや楽天ポイントが貯まる 脱毛機器を選択できる(※) 各院の取り扱い機種については、ご予約時にお問い合わせください。 湘南美容クリニックのデメリット 店内での待機時間が長いことがある 男性と女性の待合室が同じ 麻酔代は有料 日本・海外に200院以上展開する湘南美容クリニック。 都合に合わせて院を選べて、コースの消化期限もないため、 引越しや転勤でも安心して通い続けられます。 全身脱毛のプランが安く、 全身+VIOor顔脱毛6回を円で提供! パーツ脱毛や都度払いのプランも用意しているので、予算や希望に合ったプランを選べるでしょう。 脱毛機は、スプレンダーXのほか、ジェントルシリーズなど熱破壊式のみ完備しています。 湘南美容クリニックでは、希望があれば脱毛機器の選択も可能です(※)。 お支払ごとに楽天ポイントとSBCポイントがWで貯まるので、 医療脱毛で貯めたポイントを、ほかの美容施術で使うこともできます。 各院の取り扱い機種については、ご予約時にお問い合わせください 全身+VIO+顔6回が円 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 関連記事 湘南美容クリニックの口コミや評判について詳しく解説した記事はこちら 大美会クリニック~大阪・京都・神戸・岡山に展開 出典:https://osaka-bc.com/ 大美会クリニックのメリット 心斎橋本院には院内保育所あり 平日は21時まで営業している 日焼け肌の方も医療脱毛できる場合あり 大美会クリニックのデメリット 麻酔の用意がない 医療脱毛の料金が安いわけではない 大阪エリア以外は店舗がない 大美会クリニックは、大阪で心斎橋本院・梅田院・天王寺院の3ヶ所に店舗を展開。 平日は21時まで営業しているため、学校や仕事帰りに医療脱毛に通えるでしょう。 全身脱毛の料金がとても安く、全身+VIO+顔5回を 円で提供中! 院内はヨーロピアン調のおしゃれな空間で、完全個室で施術を受けられます。 また、大美会クリニックの心斎橋本院には院内保育所を完備しています。 医療脱毛の施術中は保育士の方がお子さんの面倒をみるため、子育て中のママにもおすすめの医療脱毛クリニックです。 子育て中のママにもおすすめ 大美会クリニック公式サイトはこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら よくある質問最後に、スプレンダーXに関連するよくある質問を紹介します。ジェントルマックスプロプラスと比較するとスプレンダーXは効果ない?スプレンダーXと同様、ジェントルマックスプロプラスは熱破壊式の医療レーザー脱毛機。製造メーカーの違いや、多少の機能の違いがありますが、スプレンダーXもジェントルマックスプロプラスも脱毛効果に大きな差はないと言えるでしょう。両方とも2種類の波長のレーザーを照射可能ですが、「切り替え可能か、同時照射可能か」という違いがあります。 項目 スプレンダーX ジェントルマックスプロプラス 脱毛方式 熱破壊式 熱破壊式 薬事承認 ◯ ◯ レーザー種類 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 同時照射可能 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 切り替え可能 関連記事 ジェントルマックスプロについて詳しく解説した記事はこちら メンズのヒゲ脱毛にスプレンダーXは向いている?スプレンダーXはアレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーを同時照射できます。 ヤグレーザーは波長が長いため、メンズのヒゲのような濃くて毛根の深い毛にも効果的。そのため、スプレンダーXはヒゲ脱毛にも向いています。顔脱毛や産毛にもスプレンダーXは対応できる?スプレンダーXは、波長の違うレーザー(アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)を同時照射するため、 根深く太い毛や、細い産毛にも対応できます。ゆえに、産毛の多い顔脱毛にも向いているでしょう。ソプラノチタニウムとどっちがおすすめ?スプレンダーXは熱破壊式なので、すぐに効果を実感したい方におすすめです。ソプラノチタニウムは蓄熱式脱毛機として使用されることが多いので、痛みを抑えて施術したい方に向いているでしょう。また、ソプラノチタニウムは3種類のレーザーを同時照射が可能。2種類ともさまざまな毛質・肌質に効果を期待できるでしょう。 項目 スプレンダーX ソプラノチタニウム 脱毛方式 熱破壊式 蓄熱式 薬事承認 ◯ FDA承認あり 米国の厚生労働省と似た役割をもつ政府機関 レーザー種類 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 同時照射可能 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー ダイオードレーザー 同時照射可能 関連記事 ソプラノチタニウムについて詳しく解説した記事はこちら ヴィーナスワンとどっちがおすすめ?ヴィーナスワンは、Wi Clinicが自社開発した、 蓄熱式のダイオードレーザーを搭載した脱毛機です。スプレンダーX同様、厚生労働省より薬事承認を受けています。スプレンダーXは、熱破壊式で確実に脱毛したい方や、根深い毛まで脱毛したい方におすすめで、ヴィーナスワンは、色黒肌や敏感肌の方や痛みを抑えたい方におすすめです。 項目 スプレンダーX ヴィーナスワン 脱毛方式 熱破壊式 蓄熱式 薬事承認 ◯ 〇 レーザー種類 アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 同時照射可能 ダイオードレーザー 参考:ヴィーナスワンについて | 高品質な医療脱毛・美容医療なら銀座・吉祥寺・大宮のWi Clinic(ウィクリニック)スプレンダーX以外に熱破壊式の脱毛機はどんなものがある?スプレンダーX以外にも様々な種類の熱破壊式脱毛機があります。各脱毛機の詳細について解説している記事もあるので、気になる方は下記の詳細ボタンからご確認ください。 種類 各脱毛機の詳細記事 レーザー スポット口径 特徴 ジェントルマックスプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大24mm 産毛から濃い毛まで幅広く対応 冷却装置搭載で痛みを軽減できる ジェントルマックスプロプラス - アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 最大26mm ジェントルシリーズの最新機種 最大照射出力がジェントルシリーズで最も高く、高い脱毛効果が期待できる ジェントルヤグプロ - ヤグレーザー 最大24mm 波長の長いヤグレーザーを搭載 産毛や根深い毛の脱毛におすすめ ジェントルレーズプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー 最大24mm VIOや脇など濃い毛と相性が良い レーザーの照射時間を調整できて、毛質に合わせた施術が可能 スプレンダーX 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー 27mmスクエアスポット 幅広い毛質・肌質に対応可能な最新機種 ラシャ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー - 熱破壊式 / 蓄熱式の切り替え可能 ラシャトリニティ/ラシャトリニティプロ 画像はラシャトリニティプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー - 熱破壊式 / 蓄熱式の切り替え可能 参考文献 参考文献 「ルミナス・ビー・ジャパン」SPLENDOR X AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) 厚生労働省 「医療機器の薬事承認等について」 林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.101 「医療レーザー脱毛:美容外科 高須クリニック」スプレンダーX 「医療脱毛専門のリゼクリニック」白髪と脱毛の関係について 「銀座・吉祥寺・大宮のWi Clinic(ウィクリニック)」ヴィーナスワンについて -
湘南美容クリニックの脱毛はなぜ安い?口コミ・評判や実際に通ってみた体験レポを紹介
湘南美容クリニックは、脱毛料金が安く、全国に展開している人気美容クリニックです。当編集部では、湘南美容クリニックで医療脱毛した方にアンケート調査を実施!調査の結果わかった接客対応・通いやすさ・脱毛効果・料金などについて良い意見・悪い意見を正直に紹介します!また、口コミの真偽を確かめるべく、編集部が湘南美容クリニックの全身脱毛を実際に契約してみました。実際の店舗の雰囲気やスタッフの接客、脱毛の感想なども詳しく紹介します。湘南美容クリニックの医療脱毛で気になる「医療脱毛の料金はなぜ安いの?」「安いぶん、効果はあるの?」などの疑問にも回答しているので、ぜひ参考にしてください。 湘南美容クリニックの口コミ・体験まとめ 独自調査の結果、友人におすすめしたいクリニックでトップに! スタッフの対応、通いやすさ、脱毛効果が好評 マイナスな口コミとして「店舗によって雰囲気が違う」などが挙げられた 「安いから効果がない」と言うことはなく厚生労働省より有効性・安全性承認の脱毛機を使用 今すぐ口コミを知りたい方はこちら 記事内の金額はすべて税込表記です。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。湘南美容クリニックの料金や脱毛機などの基本情報 出典:https://www.s-b-c.net/ 湘南美容クリニックの特徴 日本・海外に200院以上展開の店舗を自由に行き来できる 脱毛のコースに契約期間がないため通いやすい 院によって複数の脱毛機が導入されており、高い脱毛効果が期待できる 料金プランが豊富で自分に合うものを選べる 湘南美容クリニックは、日本・海外に200院以上展開していて、毎回自由に店舗を選択できます。土日や祝日も営業しているため「通いやすい」点が魅力です。脱毛の料金が安いうえに、脱毛に関連する無料オプションが豊富という特徴もあります。初回カウンセリングが無料なことはもちろん、剃り残しがある場合は10分間無料でシェービング可能!肌トラブル時の医師の診察・治療薬も無料です。湘南美容クリニックは医療脱毛の他、二重埋没法やシミ取り、脂肪吸引やボトックス注射など、さまざまな美容施術を提供しています。脱毛以外の相談にのってもらえたり、脱毛で貯まったSBCポイントをほかの施術に使ったりすることも可能です。薬事承認取得の熱破壊式脱毛機を完備湘南美容クリニックでは4種類の脱毛機を使用しています。すべて高出力のレーザーを照射する熱破壊式の脱毛機です。 湘南美容クリニックの脱毛機 ジェントルレーズプロ・ジェントルレーズ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト脱毛®(アバランチレイズ) 湘南美容クリニックの脱毛機の詳細 SBCの脱毛機 ジェントルレーズジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト脱毛アバランチレイズ 脱毛機 レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー アレキサンドライトレーザーヤグレーザー YAGレーザーは男性のみ アレキサンドライトレーザーヤグレーザー アレキサンドライトレーザーヤグレーザー YAGレーザーは男性のみ アプローチする箇所 毛根・毛母細胞 (毛母細胞は、髪の元となる細胞) 毛根・毛母細胞 毛根・毛母細胞 毛根・毛母細胞 ジェル なし なし なし なし 痛み 普通 ゴムで皮膚を弾くような感覚 普通 ゴムで皮膚を弾くような感覚 普通 深いところに響くような痛みを感じる 普通 冷たさの中にじんわりと熱を感じる 詳細記事 詳細記事はこちら 詳細記事はこちら 詳細記事はこちら - 完備されている脱毛機は店舗によって異なりますが(※取り扱い院はこちら)、主に使用されているジェントルレーズプロや、人気のジェントルマックスプロ、スプレンダーXは厚生労働省から薬事承認を取得しています。厚生労働省から有効性と安全性が承認されているので、効果重視の方におすすめです。また、希望の脱毛機を指定することも可能なので、気になる脱毛機がある方は予約時に相談してみてもよいでしょう。(※) 脱毛機を指定する場合、予約が取りづらくなる可能性や、一部の店舗で取り扱いがない場合もあります。 POINT 三級脱毛士|山口かれん ほとんどの院でジェントルレーズを置いている 編集部が湘南美容クリニックの無料カウンセリングで得た情報では『ほとんどの院でジェントルレーズの脱毛機を置いている』とのことでした。(2024年3月の情報) 編集部も実際にジェントルレーズプロで施術を受けました!施術を受けた体験談は当記事内の体験談からご確認ください。 湘南美容クリニックで脱毛した人の良い口コミ・評判医療脱毛経験者300名を対象におこなったアンケートでは、通ったことがある医療脱毛クリニックは湘南美容クリニックが最も多い結果となりました。さらに、「通っていたクリニックを友人におすすめしたいか」と言うアンケート調査を行ったなかで、湘南美容クリニックの評価が最も高い結果に! アンケート調査概要 アンケート~通ったことがある医療脱毛クリニックは? アンケート調査概要 調査機関 株式会社ディーアンドエム(※) 調査方法 インターネットリサーチ 調査対象 医療脱毛で全身脱毛を経験したことがある18歳~50歳の女性が対象 調査対象地域 全国47都道府県 調査対象人数 1,622名 有効回答数 300名 調査実施期間 2023年10月 株式会社ディーアンドエムは、2024年1月に株式会社ドゥ・ハウスと合併し、株式会社エクスクリエへと社名変更しました。 アンケート~友人におすすめしたいですか? アンケート調査概要 調査機関 株式会社クラウドワークス 調査方法 インターネットリサーチ 調査対象 各クリニックの医療脱毛経験者 調査対象人数 各クリニック5名前後 調査実施期間 2023年4月~2024年3月 当編集部では、実際に湘南美容クリニックに通っていた方に感想を聞いてみました。まずは、湘南美容クリニックの医療脱毛に関する良い内容の口コミ・評判を紹介します。 湘南美容クリニックの良い口コミ・評判まとめ 良い口コミ①店舗内は綺麗でスタッフの対応も良かった 良い口コミ②クリニック数も多いため予約はとりやすい 良い口コミ③脱毛の効果を感じている人が多数 良い口コミ④クーポン・キャンペーンがあり安い料金で施術できる 良い口コミ⑤勧誘などもなく安心できた ①店舗内は綺麗でスタッフの対応も良かった湘南美容クリニックの医療脱毛に関する1つ目の良い口コミは、店舗がきれいでスタッフ対応も良いこと。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2018年4月契約内容:顔脱毛6回コース クリニック内はいつ行っても綺麗で、とても清潔感があります。また、スタッフさんは皆さん親切で丁寧な対応をしてくださり、不安な気持ちもほぐれました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年12月契約内容:全身脱毛6回コース クリニックの雰囲気は、通いやすい雰囲気です。スタッフの方の対応は皆さんとても丁寧で親切に対応してくださります。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ 全身脱毛経験しました。 背中は自分で処理せずに行きましたが、施術の方が処理してくれました。 その他の部位は自分で処理していきましたが、剃り残しも処理してくれます。 機械は選べるかはわかりませんのでプロにお任せでした。 数回経験しましたが、どの施術者の丁寧で感じが良く安心できました。 今も全身ではありませんが、予約中です。 引用:Yahoo!知恵袋 医療脱毛は複数回通う必要があるので、スタッフや院の雰囲気が良いクリニックを選びたいところ。この点において、湘南美容クリニックは評価が高いようでした。②クリニック数も多いため予約はとりやすい湘南美容クリニックの医療脱毛に関する2つ目の良い口コミは、クリニックの店舗数が多く、施術の予約が取りやすいこと。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 契約時期:2013年ごろ契約内容:ワキ脱毛通い放題・両ひざ下脱毛6回・VIO脱毛6回+3回※ワキ脱毛は2025年7月現在、回数制のプランのみ提供しています。 他の大手では全然脱毛の予約が取れないと聞いていましたが、 湘南は店舗数も多いためか、平日であれば比較的予約が取りやすい印象で、 予約がとれなくて困ることなどはありませんでした。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ 2/28までやってた湘南の全身脱毛も契約した!w 湘南で整形はしないけど、脱毛は熱破壊式だし予約取りやすいし、全国に分院あるしメリット多いと思う。 引用:X(旧:Twitter) 湘南美容クリニックの予約が取りやすいと言われる理由として、平日だけでなく土日祝日も営業しているうえ、全国200院以上展開の店舗を自由に選べると言う特徴が挙げられます。 POINT 三級脱毛士|山口かれん 湘南美容クリニックは予約も簡単! 湘南美容クリニックの医療脱毛の予約・キャンセルは、会員サイト(MySBC)から簡単にできます。 予約のたびに電話の必要がなく、自分で空き状況を確認して予約が取れるので、忙しい方にもおすすめです! 他社の医療脱毛クリニックと店舗数を比較他社の医療脱毛クリニックと湘南美容クリニックの店舗数を比較した結果、湘南美容クリニックの店舗数は多いということがわかりました(※2025年8月31時点)。 店舗数 店舗移動 湘南美容クリニック 259院 ◎ フレイアクリニック 18院 〇 無料の転院手続きが必要 レジーナクリニック 22院 〇 無料の転院手続きが必要 エミナルクリニック 63院 〇 無料の転院手続きが必要 湘南美容クリニックは、手続き不要で自由に全国の店舗を行き来できます。その日の予定に合わせてクリニックを選べるので、通いやすさ重視の方におすすめです!③脱毛の効果を感じている人が多数湘南美容クリニックの3つ目の良い口コミは、「脱毛効果を実感できている」という内容です。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2015年4月契約内容:ワキ脱毛通い放題※ワキ脱毛は2025年7月現在、回数制のプランのみ提供しています。 なんといっても脱毛効果が高かった点です。 毎回ストレスだったムダ毛処理の時間がなくなりとても嬉しかったです。 医療レーザーということもあり今ではほぼほぼ生えてこないし半永久的に効果が続くということで、 やって良かったと思います。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年12月契約内容:全身脱毛6回コース 現在、5回施術を受けましたが、以前に比べて薄くなっていると感じます。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 契約時期:2013年ごろ契約内容:ワキ脱毛通い放題・両ひざ下脱毛6回・VIO脱毛6回+3回※ワキ脱毛は2025年7月現在、回数制のプランのみ提供しています。 脱毛機種がアレキサンドライト(?)で、医療脱毛の中で1番効果がある機種と言われているので、 確かな脱毛効果を実感できたことです。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ「湘南美容クリニックの脱毛は安いし効果ないのでは?」と疑問を持つ方も多いようですが、脱毛効果の面でも満足度が高いことがわかりました。湘南美容クリニックでは、厚生労働省から薬事承認を取得している脱毛機であるジェントルシリーズやスプレンダーXを使用しています。有効性・安全性が承認されている脱毛機で施術を受けられるので、効果重視の方におすすめです。また、湘南美容クリニックは、全国の店舗の看護師を対象に脱毛コンテストを定期開催しています。技術力や施術スピードの総合得点を競い合うことにより、すべての店舗で高い技術を提供できるのでしょう。④クーポン・キャンペーンがあり安い料金で施術できる湘南美容クリニックの4つ目の良い口コミは、「クーポンや割引キャンペーンがあり、安い料金で施術を受けられる」ことです。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年12月契約内容:全身脱毛6回コース 湘南美容クリニックのクーポンがあったり、 支払い時に楽天ポイントや湘南美容クリニックのポイントもたまる点が良かったです。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2019年4月契約内容:ワキ脱毛・手足脱毛コース 湘南美容クリニックのクーポンがあったり、 料金は良心的ですし、キャンペーンを使うとよりお得に脱毛できます。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 契約時期:2013年ごろ契約内容:ワキ脱毛通い放題・両ひざ下脱毛6回・VIO脱毛6回+3回※ワキ脱毛は2025年7月現在、回数制のプランのみ提供しています。 料金も医療脱毛、特に湘南で取り入れてる脱毛機種での脱毛では安い方でしたし、 誕生日や年始にはクーポンなどもよく発行されているので、 格安でしっかり効果のある脱毛を受けられました。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ湘南美容クリニックは脱毛プランが安いだけでなく、脱毛に関連する無料オプションが充実しています。シェービング代や肌トラブル時の診察費・処方薬などを無料で提供しており、基本的に追加費用がかからない点も好評です! 麻酔を使用する場合は、麻酔クリーム:1本2,000円 2日前23時以降の予約キャンセルは3,000円(ワキ脱毛の予約キャンセルは500円)【2025年9月最新】クーポン・割引キャンペーン情報湘南美容クリニックの2025年9月最新のクーポン・割引キャンペーン情報を紹介します。 名称 詳細 お友達紹介制度 友達が契約すると、自分も友達も5,000円分のSBCポイントが受け取れる SBC会員特典(Shonan Beauty Clinic) ランクに応じて毎年「お誕生日ポイント」が受け取れる※年会費無料 また、湘南美容クリニックは会計ごとに楽天ポイントとSBCポイントがWで貯まります!楽天ポイントを施術のお支払いに使うこともできるので、楽天ユーザーにはおすすめのクリニックです。SBCポイントは1ポイント1円として湘南美容クリニックで利用できます。 関連記事 学割がある医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら ⑤勧誘などもなく安心できた湘南美容クリニックの5つ目の良い口コミは「勧誘がなく安心して契約できた」という点です。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 契約時期:2013年ごろ契約内容:ワキ脱毛通い放題・両ひざ下脱毛6回・VIO脱毛6回+3回※ワキ脱毛は2025年7月現在、回数制のプランのみ提供しています。 最初は両脇回数無制限に惹かれて医療脱毛を初めて受けました。 契約時無理な契約を迫られることも一切なかったですし、 クリニックも綺麗で受付さんや担当して下さる看護師さんも毎回親切で優しく、 なにより脱毛効果をかなり感じたので、その後、膝下、VIOと続けて湘南美容外科での脱毛をお願いしました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2018年4月契約内容:顔脱毛6回コース 勧誘なども一切なく、スタッフさんも笑顔で対応してくれるのでリラックスできました。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ 湘南で脱毛施術を受けています。 HPに掲示してある金額以上は基本的にはかかりません。 保湿用に美容液がとか言われますが断れば良いです。 (しつこい勧誘等は無いです。断っても特に何も言われませんしね。) 引用:Yahoo!知恵袋 編集部が実際に契約した際も、強い勧誘はありませんでした。無料カウンセリングを受けてから、「一度家に帰ってゆっくり考えます」というお願いにも快く対応してくれました。また、その後の予約は会員サイトからWEB上で完結できるのも便利です。 価格が安いうえ、脱毛効果も高いと評判 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 湘南美容クリニックで脱毛した人の悪い口コミ・評判湘南美容クリニックの医療脱毛は、「脱毛効果が実感できた」「予約が取りやすい・通いやすい」という内容の口コミが多く見受けられました。しかし、脱毛選びに失敗しないためには、悪い口コミも事前に知っておきたいところ。そこで、ここからは湘南美容クリニックの医療脱毛に関する悪い内容の口コミ・評判を紹介します。 湘南美容クリニックの悪い口コミまとめ 悪い口コミ①クリニックによって雰囲気が違った 悪い口コミ②直近の予約はとりづらい傾向がある 悪い口コミ③施術者の丁寧さにばらつきがあった 悪い口コミ④常備されているスキンケアが合わなかった ①クリニックによって雰囲気が違った湘南美容クリニックの1つ目の悪い口コミは、クリニックの店舗によって雰囲気が違うこと。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2019年4月契約内容:ワキ脱毛・手足脱毛コース クリニックによって雰囲気が違いました。 1箇所は雰囲気が最悪でしたが、大阪梅田院の雰囲気はすごくよかったです。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ 湘南は湘南でも店舗によって対応違うわ〜今日のとこよかった 引用:X(旧:Twitter) 湘南美容クリニックは店舗数が多いぶん、店舗によって雰囲気に違いがあるようですね。湘南美容クリニックは、200院以上展開する店舗に無料で行き来できます(無料・手続き不要)。万が一、「合わない」と感じる店舗に出会った場合でも、近隣の他の店舗で脱毛を続けることが可能です。例えば、湘南美容クリニックは東京都の新宿エリアだけでも、複数の店舗を展開しています。 新宿エリアの湘南美容クリニック 新宿本院・新宿南口院・新宿アネックス24・湘南美容皮フ科新宿東口院・SBCスキンLabo新宿・メンズレーザー西新宿院・湘南美容AGAクリニック新宿本院・湘南美容AGAクリニック新宿南口院 ②直近の予約はとりづらい傾向がある湘南美容クリニックの医療脱毛について、「直近の施術の予約が取りづらい」という内容の口コミもあります。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年12月契約内容:全身脱毛6回コース 直近の予約がとりづらいため、もう少し予約を取りやすくしてほしいと思います。 顔脱毛、湘南でやると決めたのに、土日のカウンセリング予約取れないし、平日は18時までだし、諦めるしかないかこれ🥲 引用:X(旧:Twitter) 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ予約に関する口コミは、全体的に「予約が取りやすい」と言う声が多かったです。しかし、店舗や曜日の影響があるようで、予約の取りづらさに悩んでいる方もいるようでした。湘南美容クリニックは、Webで施術の予約を取る際、各店舗の予約状況を簡単に確認できます。いつも通っている店舗の直近の予約が取れない場合は、ぜひ近隣の他の店舗の予約状況を確認してみてください。心配な方は、脱毛の初回カウンセリングで、最近の予約の取りやすさを尋ねることをおすすめします。③施術者の丁寧さにばらつきがあった湘南美容クリニックの3つ目の悪い口コミ・評判は、脱毛の施術者によって丁寧さにばらつきがあること。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2018年4月契約内容:顔脱毛6回コース 施術者によって丁寧さが異なるので、担当の方を指名できたら良いなと思います。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ湘南美容クリニックは全国に200院以上展開する大きな医療脱毛クリニック。規模が大きいぶん、施術する看護師による差を感じる方もいるようです。2025年7月現在、湘南美容クリニックは医療脱毛の施術担当者を指名することができません。施術中に違和感を感じることがあれば、早めに看護師に伝えましょう! 二重切開法など、脱毛以外の一部の美容施術では医師の指名が可能です。④常備されているスキンケアが合わなかった湘南美容クリニックの脱毛について、「店舗に常備されているスキンケア用品が合わない」という口コミもありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年12月契約内容:全身脱毛6回コース 施術前後に洗面台でメイク落としや洗顔、スキンケア用品を使用することが可能ですが、置いてあるスキンケア用品は肌に合わないため、もう少し豊富に取り揃えていただけると嬉しいです。 調査対象:湘南美容クリニックの医療脱毛経験者 調査期間:2023年7月 調査機関:株式会社クラウドワークス 調査方法:インターネットリサーチ顔脱毛の施術を受ける日は、メイクを落とさなければなりません。湘南美容クリニックでは、メイク落とし・洗顔・スキンケア用品を店舗に用意しています。肌に合わない場合は私物を持参した方が良いですが、顔脱毛の施術当日に手ぶらで来院できる点は好評でした!ヘアアイロンやドライヤーの設置は店舗によって異なります。顔脱毛のあと出かける予定がある場合は、ヘアスタイルを治す道具も持っていくと良いでしょう。 価格が安いうえ、脱毛効果も高いと評判 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 関連記事 その他のおすすめ医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら 「なぜ安い?」「5回だと効果ない?」口コミで多い疑問に回答湘南美容クリニックの医療脱毛に関する口コミを調査していると、「なんでこんなに安いの?」「安いぶん、効果がないってこと?」など、値段の安さに対する効果への不安が見受けられます。結論から言うと、湘南美容クリニックの医療脱毛は、安いから効果がないと言うことはありません。その理由を見ていきましょう。 湘南美容クリニックの口コミで多い疑問まとめ 湘南美容クリニックはなぜ安い? 「安いぶん効果ない」って本当? 5回コースで脱毛効果は得られる? 湘南美容クリニックはなぜ安い?湘南美容クリニックの医療脱毛は、全身脱毛+VIO5回円、脇脱毛5回円など非常に低価格となっています。この値段について、口コミでは以下のような「なぜ安い?」と言う疑問が多く見受けられました。 湘南の脱毛が期間限定でめちゃくちゃ安くなってるじゃないですか!あれってぶっちゃけ本当に良いんですかね? 引用:Yahoo!知恵袋 美容医療において、他院と比べて極端に安い施術は不安に感じられるかと思います。しかし、湘南美容クリニックは、安いからと言って脱毛効果が低かったり、高価な施術の勧誘があったりすることはありません。湘南美容クリニックの医療脱毛が安いのは、以下のような理由が考えられます。 湘南美容クリニックの医療脱毛はなぜ安い? 美容医療の価格面のハードルを下げて、多くの人に利用してもらうため 医療脱毛からSBC会員になってもらうことで他の施術にも興味を持ってもらうため 顧客データを増やしてマーケティングに活用するため 医療脱毛は美容医療のなかでもハードルが低く、性別や年齢問わず、興味がある人が多い施術。そんな人気施術の価格のハードルを下げることにより、より多くの人に湘南美容クリニックを利用してもらえるようになります。湘南美容クリニックは美容整形から肌治療まで幅広い施術を扱っているので、医療脱毛で会員になってもらうことで、ほかの施術を検討してもらえる可能性が高くなるでしょう。もうひとつ考えられる理由が「多くの新規顧客データを取得することで、ユーザーに効果的なマーケティングを実施できるようになる」ためです。顧客の年齢層や性別、希望のプランなどのデータを分析することで、ターゲットの要望に合ったプランやキャンペーンを案出できるようになるでしょう。「安いぶん効果ない」って本当?湘南美容クリニックの医療脱毛において、「こんな安いけど、効果がないの?」と言う意見が見受けられました。 ワキ脱毛は2500円でとても安いのですがどうしてでしょうか?効果があまりないのですか?他の部位は4万5万と高いのですが、脇だけ安すぎます。自分の近所の医療脱毛のクリニックは数万かかります。違いはなんでしょうか... 引用:Yahoo!知恵袋 湘南美容クリニックの医療脱毛は、安いからと言って医療脱毛効果が低いということはありません。医療脱毛による永久脱毛効果が期待できます!(※)編集部が湘南美容クリニックの無料カウンセリングで得た情報では「ほとんどの院でジェントルレーズの脱毛機を置いている」とのこと。ジェントルレーズプロは薬事承認を受けている脱毛機で、厚生労働省から有効性と安全性を認められています。また、ほかの機種もすべて熱破壊式脱毛機です。熱破壊式脱毛機は施術後1週間~2週間くらいで毛がポロポロと抜け落ちるため、どの脱毛機でも効果を実感しやすいでしょう。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局)によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体5回コースで脱毛効果は得られる?湘南美容クリニックに限らず、医療脱毛で効果を感じられる回数は個人差があります。一般的には、5回くらいで自己処理が楽になり、8~10回くらいで自己処理が不要になる人が多いようです。全身脱毛の効果の回数目安 自己処理を楽にしたい 4~5回 ツルツルな肌にしたい (※自己処理が不要の肌) 8~10回 5回コース完了後はパーツを選んで都度払いで照射することも可能なので、仕上がりに合わせて追加できます。【体験談】編集部が湘南美容クリニックの全身脱毛を契約!湘南美容クリニックは、良い口コミが多数ありました。しかし、実際に行く前に、「無料カウンセリングって強引に勧誘されない?」「脱毛の施術当日の流れは?」「脱毛の施術ってどんな感じ?」といった点も知っておきたいところ。そこで、筆者が実際に、湘南美容クリニックで医療脱毛を契約しました!ここからは、実際に体験した、無料カウンセリングから脱毛の施術までの流れを紹介します。 湘南美容クリニックの全身脱毛を契約! 無料カウンセリング 契約した3つの決め手 ジェントルレーズプロでの全身脱毛+顔脱毛の感想 湘南美容クリニックの脱毛のおすすめポイント 無料カウンセリング湘南美容クリニックの医療脱毛の無料カウンセリングは、公式サイトで予約できます。 Webから簡単申込み 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら Webからの予約方法は以下のとおりです。 カウンセリング予約の流れ 名前やメールアドレスなどのプロフィールを入力します 希望のクリニックと希望日、希望の脱毛コースを選択します 日時確定のメールが届く 事前に相談しておきたいことがあれば、補足欄に記入可能です。 当日の施術を希望することもできますが、店舗の状況などにより確実に当時施術できるわけではありません。 入力内容が正しいことを確認し、『送信する』のボタンを押して最終画面まで到達すれば、無料カウンセリングの予約完了です! POINT 三級脱毛士|山口かれん カウセリング日時確定の流れ 公式サイト上で無料カウンセリングを予約したあと、湘南美容クリニックから日時確定のメールがあります。 第3希望まで記載しますが、どの日時でも調整できなかった場合は湘南美容クリニックからメールまたは電話があります。 (2024年5月申込時の情報) 無料カウンセリング当日の流れここからは、筆者が体験した、湘南美容クリニックの無料カウンセリングの当日の流れを紹介します。 実際に全身脱毛を契約したクリニック 湘南美容クリニック 新宿南口院 JR新宿駅東南口 徒歩5分 新宿三丁目駅 徒歩1分 JR新宿駅新南改札 徒歩4分 営業時間:平日・土日祝日ともに10時~19時 無料カウンセリングの予約の前にメールが届いており、問診票の記入依頼がありました。(会員登録の有無によって異なる場合があります)無料カウンセリングを受けたのは、湘南美容クリニックの新宿南口院。カウンセリング当日の滞在時間は1時間程度でした。受付で予約時間と名前を伝えると、番号札を渡されます。私は3月某日の10:00~朝一番の予約枠でしたが、院内は比較的混雑していて、男性と女性、お年寄りから若い人までいることに驚きました。混雑していたためか待ち時間は比較的長く、名前を呼ばれるまで10分ほどかかりました。しかし、待合室にはお菓子やコーヒー、お茶などがあり、テレビもあるためゆっくり待つことができました。待合室で待っていると、番号札の番号で呼ばれ、完全個室のカウンセリングルームに案内されました。湘南美容クリニックの脱毛の無料カウンセリングの内容は、下記のとおりです。 無料カウンセリングの内容 脱毛の仕組み、通い方 使用している脱毛機の特徴 医師による診察、プランの説明 カウンセリング担当のスタッフの方からは、脱毛の仕組みや通い方、脱毛機の特徴などの説明があります。また、医師の方から、健康状態の確認や診察、希望しているコースについて詳しく説明を受ける時間もありました。 POINT 三級脱毛士|山口かれん 強引な勧誘はなし! 「脱毛のカウンセリングって勧誘がすごいのでは?」と心配でしたが、湘南美容クリニックで強引な勧誘を受けることはありませんでした。 私は無料カウンセリングのあと「一度家に持ち帰ってからゆっくり考えます」と言って、無料カウンセリング当日には契約しませんでした。 後日、湘南美容クリニックで脱毛したくなった場合は、Webの会員サイトから簡単に予約できました。 契約した3つの決め手 湘南美容クリニックで契約時にもらった書類ここで、私が「湘南美容クリニックで全身脱毛を契約しよう」と決めた理由を紹介します。 湘南美容クリニックの契約の決め手 熱破壊式脱毛機のジェントルレーズプロで脱毛できる SBCポイントや楽天ポイントが貯まる・使える 都度払いができて、キャンペーンで料金が安い 契約の決め手①熱破壊式脱毛機のジェントルレーズプロで脱毛できる直近で蓄熱式脱毛機でVIO脱毛をしたことがあったので、熱破壊式はどんな感じなのか体験してみたかったので、ジェントルレーズプロを採用している湘南美容クリニックを選びました。湘南美容クリニックでは脱毛機を選ぶことができるので、事前にクリニックにどの脱毛機が置いてあるのか確認しました。熱破壊式脱毛機は、蓄熱式脱毛機より効果が早く出るので、露出の多い服を着る予定の1~2週間前に予約を取って照射してもらいました。契約の決め手②SBCポイントや楽天ポイントが貯まる・使える湘南美容クリニックでは、SBCポイントというポイント制度があります。1ポイント1円で使用でき、毎年お誕生日前には会員ランクに応じた数のポイントが付与されます。私は以前の別の施術で貯まっていたポイントがあったので、約6000円分お得になりました。また、楽天ポイントも貯まるので楽天ユーザーは必ずポイントを付けましょう!契約の決め手③都度払いができて、キャンペーンで料金が安い湘南美容クリニックは1回ずつの支払いで脱毛をすることができ、パーツごとの脱毛も豊富です。私は、他のクリニックで全身脱毛の施術を受けた経験があります。部分部分で毛が残っており、露出の多い服だと気になっていましたが、「また脱毛を契約するのは高いしめんどくさいな」と思っていました。湘南美容クリニックでは1回ずつ支払うことができるので、すでにある程度毛が減っている私にはとても魅力的でした!さらに、期間限定のキャンペーンで料金も安くなっていたため思い切って契約しました!ジェントルレーズプロでの全身脱毛+顔脱毛の感想ここからは、筆者が湘南美容クリニックで全身脱毛と顔脱毛の施術を受けた感想を紹介します。 湘南美容クリニックの会員カードまず、湘南美容クリニックの脱毛の施術当日の流れは下記のとおりです。 受付~施術を受ける準備 お会計 今回は1回ずつの都度払いのため、施術の前にお会計をしました。 クレンジング・洗顔 今回は顔脱毛を含む全身脱毛のため、脱毛の前にメイクを落として洗顔をします。脱毛前に保湿はNGなので、乾燥肌の私は顔が乾燥するのが少しつらかったです。 脱毛の施術室へ移動 湘南美容クリニック新宿南口院の脱毛の施術室は天井が隣の部屋とつながっている半個室。施術室の扉は、スライド式ドアとカーテンの二重扉になっていました。 着替え 全身脱毛のため、服をすべて脱ぎます。紙でできた簡易ブラジャーとショーツが用意されています。着替えが完了したらベッドに横になり、バスタオルをかけ、看護師の到着を待ちます。 全身+顔脱毛の施術 剃り残しのシェービング 湘南美容クリニックは10分間のシェービングが無料です! ジェントルレーズプロでの照射 ジェントルレーズプロはジェルを塗らずに照射します。 施術後、着替えて帰宅 湘南美容クリニックは剃り残しに厳しい?湘南美容クリニックは剃り残しにはそこまで厳しくない印象を持ちました。一例にはなりますが、私はうなじ、背中はほとんど自己処理せず、他の部分にも剃り残しがありましたが、指摘も追加料金も特に有りませんでした。また、シェービングは部位ごとに照射しながらシェービングをおこなっていたため、合計10分以上かかったかどうかは不明でした。『一部分まるまる剃り忘れている』等の場合は追加料金を求められる可能性もありますが、通常に自己処理をおこなった場合に残ってしまった剃り残し程度であれば、10分以内に済み、追加料金なくシェービングしてくれるでしょう。クリニックの看護師に手間がかからないほうが、脱毛もスムーズにしてもらえるため、事前のシェービングはしっかりおこなってから行きましょう。湘南美容クリニックの脱毛は痛い?痛いことより、音と臭いに驚きました。私が施術してもらったのは熱破壊式脱毛機のジェントルレーズプロ。冷却ガスを噴射する「ゴォーー」という音と、焼けるような臭いがありました。特に顔脱毛のときは鼻や耳が近いので特に感じます。しかし、ジェルを使用しないため、くすぐったさをあまり感じなかった点は良かったです。また、冷却ガスが噴射されるため、少し寒く感じました。看護師スタッフにお願いすれば毛布を貸してくれるので、寒さを感じた場合はすぐに伝えましょう。湘南美容クリニックの脱毛のおすすめポイント 湘南美容クリニックでカウンセリング時にもらった書類実際に筆者が脱毛の施術を受けて感じた、『湘南美容クリニックのおすすめポイント』は下記のとおりです。 湘南美容クリニックのおすすめポイント ポイント制度もあり、安い料金で脱毛ができる 都度払いが可能なので、効果の様子をみながら脱毛できる 脱毛機を選べる 全国に店舗があり、どの店舗もWebから予約できて便利 湘南美容クリニックは、パーツ脱毛から全身脱毛まで種類が豊富で、1回ずつの都度払いから5回のコース契約まで回数も幅広く揃えています。さらに、SBCポイントや楽天ポイントも使えるため、パーツ1回の契約ならほとんどお金の手出しなく脱毛できる場合もあります。日本全国の店舗に移動が可能で、コースの消化有効期限もないので、通いやすくおすすめのクリニックです。 料金の安さと通いやすさが魅力 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 口コミや実体験からわかった湘南美容クリニックのメリットここからは、湘南美容クリニックの医療脱毛のメリットについて、さらに詳しく紹介します! 湘南美容クリニックのメリット 全身脱毛もワキなどの部位脱毛も価格が安い 会員アプリから簡単に予約・キャンセルができる クリニックの移動は全国可能&契約期間なし カウンセリングからシェービング、トラブル時対応等全て無料 熱破壊式の脱毛機のみ完備 全身脱毛もワキなどの部位脱毛も価格が安い湘南美容クリニックの1つ目の特徴は、全身脱毛も部位脱毛も料金がリーズナブルなこと。ワキ脱毛は5回:円、1回:円とワンコインで脱毛できます!全身脱毛も都度払いができるため、「まとまったお金を払うのは不安」という方にも安心!SBCポイントや楽天ポイントも貯まる・使えるため、少しでもお得に脱毛したい方にもおすすめです。会員アプリから簡単に予約・キャンセルができる湘南美容クリニックの2つ目の特徴は、会員アプリからいつでも予約・キャンセルができること。予約のたびに電話が必要なクリニックもありますが、湘南美容クリニックはアプリで完了するので、仕事の合間や移動時間に簡単に予約ができます。全国の店舗どこでも予約できるので、その日の都合に合わせて院を選べるのもメリット!クリニックの移動は全国可能&契約期間なし湘南美容クリニックの4つ目の特徴は、店舗移動の自由度や契約期間によって通いやすいこと。湘南美容クリニックは日本・海外に200院以上展開しています。移動の手続きなどは不要で、自由に店舗を行き来できるため、湘南美容クリニックは「通いやすい」「予約が取りやすい」点が強みです。また、湘南美容クリニックの医療脱毛はコースの契約期間がないことも、おすすめの理由のひとつ。契約期間を設けている医療脱毛クリニックの場合、「1年以内」「2年以内」など期間内に通いきる必要があります。その点、湘南美容クリニックは契約期間がないため、自分のペースで通うことが可能です! 全身脱毛は最短2ヶ月ごとに施術を受けられます。5回コースの場合、最短10ヶ月で脱毛完了できます。カウンセリングからシェービング、トラブル時対応などすべて無料湘南美容クリニックの3つ目の特徴は、無料オプションが充実していること。湘南美容クリニックでは、基本的に脱毛料金の他に追加費用が発生しません。初回カウンセリング料はもちろん、シェービング代や肌トラブル時の診察・治療薬などの脱毛に関連するオプションを無料で提供しています! 麻酔を使用する場合は、麻酔クリーム:1本2,000円 2日前23時以降の予約キャンセルは3,000円(ワキ脱毛の予約キャンセルは500円)熱破壊式の脱毛機のみ完備湘南美容クリニックの5つ目の特徴は、熱破壊式の脱毛機を4種類完備していること。他院では蓄熱式脱毛機と熱破壊式脱毛機を選べないことが多いなか、湘南美容クリニックでは確実に熱破壊式脱毛機で施術が受けられます。熱破壊式脱毛機は施術後、効果を目に見えて感じやすいので、「なるべく早く効果を実感したい」と言う方におすすめです! 湘南美容クリニックの脱毛機 ジェントルレーズプロ・ジェントルレーズ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト脱毛®(アバランチレイズ) 湘南美容クリニックの脱毛機の詳細 SBCの脱毛機 ジェントルレーズジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト脱毛アバランチレイズ 脱毛機 レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー アレキサンドライトレーザーヤグレーザー YAGレーザーは男性のみ アレキサンドライトレーザーヤグレーザー アレキサンドライトレーザーヤグレーザー YAGレーザーは男性のみ アプローチする箇所 毛根・毛母細胞 (毛母細胞は、髪の元となる細胞) 毛根・毛母細胞 毛根・毛母細胞 毛根・毛母細胞 ジェル なし なし なし なし 痛み 普通 ゴムで皮膚を弾くような感覚 普通 ゴムで皮膚を弾くような感覚 普通 深いところに響くような痛みを感じる 普通 冷たさの中にじんわりと熱を感じる 詳細記事 詳細記事はこちら 詳細記事はこちら 詳細記事はこちら - 各脱毛機の導入院はこちらから確認できます! 無料オプション・脱毛機の種類が充実 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 口コミや実体験からわかった湘南美容クリニックのデメリット湘南美容クリニックはおすすめポイントがたくさんありますが、デメリットがあるのも事実。契約する際は、デメリットも把握したうえで決めましょう。 湘南美容クリニックのデメリット 店内での待ち時間が長いことがある 男性と女性の待合室が同じ 店舗ごとに雰囲気や施術の丁寧さに差がある 店内での待ち時間が長いことがある湘南美容クリニックは、脱毛以外にも様々な施術をおこなっているクリニック。院にもよりますが、受付で何人か並んでいたり、待合室も混雑していることが多いです。実際、編集部が脱毛のために来院した際も、10分程度の待ち時間が発生しました。仕事の合間などの限られた時間で素早く脱毛をしたい方は注意が必要です。男性と女性の待合室が同じデメリットの2点目は、男性と女性が同じ待合室なこと。異性の目があると気になってしまう方にはマイナスポイントとなるでしょう。私が脱毛をした新宿南口院では、脱毛の施術室は半個室にはなっていましたが、隣の部屋から男性患者の声が聞こえました。私は特に気になりませんでしたが、プライベート空間を重視する方にはデメリットになるかもしれません。店舗ごとに雰囲気や施術の丁寧さに差がある湘南美容クリニックは全国に数多く院があるため、それぞれの院で店舗の雰囲気が異なったり、看護師スタッフによって対応の差がある場合があるようです。施術室においても、完全個室の店舗と半個室の店舗があるとのこと。メリット・デメリットや店舗の雰囲気を理解するのに最も良い方法は無料カウンセリングで自分の目で確かめることです。予約はWebから簡単にできるので一度近くの湘南美容クリニックに足を運んでみましょう! 約3分で予約完了 湘南美容クリニック 公式サイトはこちら 関連記事 湘南美容クリニック以外の医療脱毛クリニックを比較・検討したい方におすすめの記事はこちら 湘南美容クリニックのよくある質問最後に、湘南美容クリニックの医療脱毛に関するよくある質問を紹介します。 湘南美容クリニックのよくある質問まとめ 脱毛機は選べる?どれがいい? 背中やうなじなど背面はシェービングしてもらえる? 湘南美容クリニックの脇脱毛は安すぎて効果ない? 湘南美容クリニックの医療脱毛は痛みが強い? 湘南美容皮膚科オリジナル価格とは? 5回以上照射したい場合はどうしたらいい? 未成年でも契約できる?保護者の同伴は必要? 二重埋没法やシミ取りなど他の美容医療も一緒に受けられる? 髭(ヒゲ)脱毛などメンズメニューはある? 脱毛機は選べる?どれがいい?湘南美容クリニックの脱毛機はジェントルレーズプロ(ジェントルレーズ)、ジェントルマックスプロ、スプレンダーX、 ミスト脱毛®(アバランチレイズ)があり、選ぶことが可能です。しかし、脱毛機を指定する場合、予約が取りづらくなる可能性や、一部の店舗で取り扱いがない場合もあります。ほとんどの院で使用されているジェントルレーズプロは、厚生労働省から有効性と安全性が承認されているので、効果重視の方におすすめです。背中やうなじなど背面はシェービングしてもらえる?湘南美容クリニックの医療脱毛は10分間の無料シェービングがあるので、背中やうなじの背面はシェービングしてもらえます。手の届く範囲や見える箇所は、入念に自己処理しておきましょう。湘南美容クリニックの脇脱毛は安すぎて効果ない?湘南美容クリニックの脇脱毛は、安いから効果がないと言うことはありません。医療脱毛による永久脱毛効果が期待できます。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局)によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体湘南美容クリニックの医療脱毛は痛みが強い?湘南美容クリニックに限らず、医療脱毛は基本的に美容脱毛よりも痛みが伴います。施術は痛みを確認しながら進めてくれるので、耐えられなさそうであれば施術者に申告しましょう。また、有料オプションで麻酔処置も行っています。湘南美容皮膚科オリジナル価格とは?湘南美容皮膚科オリジナル価格とは、湘南美容クリニックグループが展開する湘南美容皮膚科限定の価格のことです。湘南美容皮膚科はオリジナル価格として、1回ずつのプランを安い料金で提供しています。店舗は新宿東口院、渋谷公園通り院、五反田院、平塚院、大宮さくら並木通り院、千葉院、栄矢場町院、京都四条院、梅田茶屋町院、岡山院、福岡天神院、仙台院があります。コースの新規契約はできず、1回ずつの都度払いのみなので注意しましょう。(コース消化分の施術は可能です。)5回以上照射したい場合はどうしたらいい?湘南美容クリニックで5回以上の施術回数を重ねたい場合は、新たに単回(1回プラン)や回数コースの契約をする必要があります。湘南美容クリニックはパーツ脱毛も豊富なので、気になる箇所だけ1回ずつ追加が可能です。未成年でも契約できる?保護者の同伴は必要?湘南美容クリニックの医療脱毛は、カウンセリングに保護者(法定代理人)の方の同伴が必要です。相談のみの場合も同様です。二重埋没法やシミ取りなど他の美容医療も一緒に受けられる?医療脱毛と同時に他の美容医療の施術を受けたい場合は、施術の間隔を空けておこなうことが多いです。施術内容によっては同時にできるものもあるため、カウンセリングで相談しましょう。湘南美容クリニックでは、医療脱毛だけでなく、さまざまな美容医療の施術を提供しています(二重埋没法やシミ取り、脂肪吸引、ボトックス注射、ヒアルロン酸注射、ピコレーザーなど)。髭(ヒゲ)脱毛などメンズメニューはある?湘南美容クリニックは男性の医療脱毛のメニューも豊富です。髭脱毛や全身脱毛から、鼻下脱毛、あご脱毛など細かい部位のみのプランも豊富に提供しています。男性は基本的にどこの店舗にも通えますが、下記の店舗はメンズ利用者が多いため、特におすすめです! メンズにおすすめの店舗 アクセス・住所 メンズレーザー西新宿院 東京都新宿区西新宿7-21-3 西新宿大京ビル7F 西新宿駅より 徒歩2分 湘南AGAクリニック新宿本院 東京都新宿区西新宿6丁目3-1 新宿アイランドウィング 7階 西新宿駅 C10出口 徒歩1分 湘南AGAクリニック新宿南口院 東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル4F JR、小田急線、京王線新宿駅南口 徒歩4分 湘南AGAクリニック池袋院 東京都豊島区南池袋1-20-9 第1中野ビル 5階 JR池袋駅東口 徒歩2分 湘南メディカル記念病院 東京都墨田区 両国二丁目21番1号 JR両国駅より徒歩0分 湘南AGAクリニック福岡院 福岡市中央区天神3-3-14 ホテルオリエンタルエクスプレス福岡天神2階 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 西1出口より 約徒歩2分 湘南AGAクリニック札幌院 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ12F 南北線 さっぽろ駅 2番出口直結 湘南AGAクリニック仙台院 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本2F JR仙台駅東口 徒歩約3分 湘南AGAクリニック大阪院 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル6F JR大阪駅 桜橋出口より徒歩5分 湘南AGAクリニック名古屋院 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-7 名駅UFビル7F 名鉄名古屋駅から徒歩6分 湘南AGAクリニック横浜院 神奈川県横浜市西区北幸1-11-1 水信(ミズノブ) ビル3F 横浜駅西口徒歩3分 湘南AGAクリニック広島院 広島県広島市中区大手町1-5-2マリーベル6階 アストラムライン本通駅徒歩2分 湘南AGAクリニック大宮東口院 埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目14W大宮2階 JR大宮駅 徒歩3分 「AGAクリニック」でもメンズの医療脱毛プランを提供しています。参考文献 参考文献 湘南美容クリニック 公式サイト 厚生労働省 「医療機器の薬事承認等について」 AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) 第三者機関による医療脱毛アンケート調査の結果 -
ルシアクリニックの口コミは最悪って本当?評判の調査結果と施術体験レポを紹介
ルシアクリニックは2種類の熱破壊式脱毛機を使い分けることで、「高い脱毛効果が期待できる」と口コミで評判の医療脱毛クリニック。今回は、ルシアクリニックの口コミを徹底調査! 良い口コミから悪い口コミまで紹介します。さらにルシアクリニック銀座院を訪問し、カウンセリングと医療脱毛の施術を体験しました。予約の取りやすさ、脱毛の効果・痛みなど、気になる点を取材した結果も紹介します。 ルシアクリニックに関する口コミまとめ 接客が丁寧でしつこい勧誘もない 脱毛効果を体感できた 当日キャンセルができなくて不便 施術体験したクリニック ルシアクリニック 銀座院 東京メトロ各線「銀座駅」徒歩5分・JR各線・東京メトロ各線「新橋駅」徒歩3分の場所にあります。銀座院周辺には、銀座三越や東急プラザ・ルミネ・有楽町マルイなどがあり、ご来院前後にショッピングも楽しめます! ルシアクリニック 銀座院に体験に行った様子は、下記の動画でご覧いただけます。(※真ん中の再生ボタンを押すと、画面を切り替えずに再生できます) 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。ルシアクリニックの基本情報 出典:ルシアクリニック公式サイト ルシアクリニックの特徴 2種類の熱破壊式脱毛機を採用 顔脱毛が細かい箇所までできる 襟足のデザイン脱毛ができる 脱毛コースの返金保証がある ルシアクリニックは全国に15院店舗があります。全店舗が駅から徒歩数分の距離にあり、全国の好きな店舗に通えるため、ルシアクリニックは「通いやすい」と口コミで評判です!また、ルシアクリニックは熱破壊式の脱毛機のみ使用していることが特徴。「熱破壊式で必ず脱毛したい」という人には、ルシアクリニックがおすすめです。さらに、ルシアクリニックは返金保証があります。 中途解約時は、手数料を除く残り回数分の脱毛コースの料金を返金してもらえるため、安心して利用できます。 POINT 三級脱毛士:山口かれん 返金保証可能な期間は? 返金保証可能な期間は、2年間(5回プラン)、3年間(8回・10回プラン)です。妊娠・出産の場合は一時無料で休止することが可能なので、クリニックのスタッフに相談してみましょう。 脱毛の機械は熱破壊式のみ使用ルシアクリニックは2種類の医療レーザー脱毛機を使い分けています。ルシアクリニックで使用している「ジェントルマックスプロ」「ジェントルレーズプロ」は 厚生労働省に認可された脱毛機です。 種類 ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ 脱毛機 脱毛方式 熱破壊式 熱破壊式 レーザーの種類 アレキサンドライトレーザーヤグレーザー アレキサンドライトレーザー 脱毛できる肌質 白い肌・褐色肌・日焼けした肌 白い肌 効果的な毛質 太い毛・剛毛・産毛 太い毛・剛毛 脱毛機の詳細記事 詳細記事はこちら 詳細記事はこちら ルシアクリニックでは、「毛根を直接破壊できるため、高い脱毛効果が期待できる」と評判の熱破壊式脱毛機のみを採用しています。熱破壊式脱毛機は実績が長い点が安心と感じる人も多いようです。ルシアクリニックでは脱毛機を使い分けることにより、太い毛だけでなく産毛などあらゆる毛質に対応できます。また、敏感肌や褐色肌、日焼けした肌など一人ひとり異なる肌質にも対応できます。高い脱毛効果を実感したい人は、ルシアクリニックの医療脱毛がおすすめ! 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 接客が丁寧と評判!ルシアクリニックの良い口コミルシアクリニックが気になっている方に向けて、ルシアクリニックの良い口コミと悪い口コミを紹介します。接客対応や通いやすさなど、公式サイトだとわからないリアルな口コミを知りたい方は参考にしてください。 ルシアクリニックの良い口コミ 接客が丁寧・しつこい勧誘がないという口コミ 院内が清潔で綺麗という口コミ 脱毛効果を体感できたという口コミ 予約が取りやすいという口コミ 接客が丁寧・しつこい勧誘がないという口コミルシアクリニックの口コミは、全体的に「スタッフが親切」「施術中の対応が丁寧」など接客を評価する口コミが多かったです。 口コミ –引用:Google マップ 対応がとても丁寧で、安心して施術を受けることが出来ます。 痛みや速度、くすぐったさなどもこまめに確認してくれるので、自分の状態に合ったペースで施術を進めてもらえます。 口コミ –引用:Google マップ クリニックの方々は受付の方も含め看護師さんもとても親切です。 施術中、楽しくお話ができるため、緊張することなく受けることができます。 施術中、痛みの具合を確認して下さるため、脱毛が初めての方でも安心だと思います。 医療脱毛は複数回通うことになるので、受付スタッフや施術者の接客や雰囲気は重要なポイントです。一部の脱毛サロンやクリニックであると聞く 高額なプランや化粧品販売のしつこい勧誘はないという口コミが見受けられました。 口コミ –引用:Yahoo!知恵袋 カウンセリングでは、特に勧誘もなく、他のクリニックさんとも比較してみてくださいね、と仰って頂き、 当日契約を強要されるようなことは一切なかったです。 また、接客なども悪いところはなく、剃り残しもしっかりとシェービングして頂きました。 口コミ –引用:Google マップ カウンセリングの時から無理な勧誘もなく、自分のしたい施術を選ぶことができました。 勧誘や契約の強要がないとのこと、安心してカウンセリングを受けられますね。院内が清潔で綺麗という口コミルシアクリニックは全国に15院展開していますが(※2025年9月時点)、 店舗問わず「院内が清潔で綺麗」という口コミが多く挙がっています。 口コミ –引用:Google マップ クリニックは清潔感があり、とてもキレイです。 受付のスタッフの方、施術してくださる看護師さんも皆さん優しく、丁寧に接してくださいます。 口コミ –引用:Google マップ 院内も清潔感があって、パウダールームもありアイロンなども借りることができるのですごい良いです。 口コミ –引用:Google マップ 院内も清潔感があって居心地が良く、安心して通うことができるおすすめの院になります! ルシアクリニックにはパウダールームが完備されているので、きちんとメイクを直して帰宅できます。脱毛効果を体感できたという口コミ医療脱毛の効果は個人差がありますが、ルシアクリニックの医療脱毛を受けた方の口コミのなかには 「自己処理が楽になった」「効果を感じられる」という意見が多く見受けられました。 口コミ –引用:Google マップ 全身脱毛を利用していますが、3回目ぐらいから毛量が減り、自己処理が楽になったと感じています。まだ回数残っているので、変化を楽しみに通います。 口コミ –引用:Google マップ 施術については少しずつパワーをあげていくのでわたしは3回目ぐらいから自己処理ほぼいらないな?って感じでした! 脱毛はくすぐったくて痛いのでつらいですが、すぐに終わるので頑張って耐えてます! 日々の自己処理がなくなるだけでほんとにストレス減りました。もう少し通いますがこちらで脱毛をやって本当によかったと思ってます! 口コミ –引用:Google マップ 3回目くらいで自分で剃毛することもほとんどないくらい生えてこなくなりました。 口コミのなかには「熱破壊式で脱毛したいからルシアクリニックにした」という意見も多かったです。 効果重視の方は、脱毛機でクリニックを選ぶのがおすすめです! 関連記事 医療脱毛の機械の種類について詳しく解説した記事はこちら 予約が取りやすいという口コミ医療脱毛で効果を得るには約5回以上通う必要があります。 そのため予約の取りやすさはクリニック選びにおいて重要なポイントになりますが、 ルシアクリニックは予約が取りやすいと口コミで評判でした。 口コミ –引用:Google マップ 施術の際に声掛けしてくれるのでいつも安心して受けられます! 予約も取りやすいのが良いです◎ 口コミ –引用:Yahoo!知恵袋 予約に関しては施術の際に次の予約をしたら大体取れます。私の場合は土曜日、日曜日で取っています。 平日の夜だけしか行けないなど行ける日が限られているとわかりませんが…直前もぼちぼち空いてます。 私が通っている院はインスタのストーリーズで流れてきます。 ストレスなく通いたい方は、通いやすい曜日や時間帯の空き状況について、カウンセリングで相談しておくと良いでしょう。 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 最悪って本当?ルシアクリニックの悪い口コミ次に、ルシアクリニックの悪い口コミを紹介します。デメリットも調べたうえで、クリニックを選びましょう。 ルシアクリニックの悪い口コミ 当日キャンセルができないという口コミ 予約がとりづらいという口コミ 当日キャンセルができないという口コミルシアクリニックのマイナスな評価で散見されたのが、 「当日キャンセルができない」という口コミ。 口コミ –引用:Google マップ 体調不良でキャンセルしました。熱は出ましたが特にコロナでも無く、普通の当日キャンセル扱いに。 キャンセル代3000円とコース消費両方のコストがかかりました(調べたら診断書あれば大丈夫らしいですが、わざわざ診断書書いてもらう方が高いので勉強代と思って諦めました)。 コース消費とられてキャンセル代も取られるのは自分が悪いとは言えしんどいなと感じました。 口コミ –引用:Google マップ 女性に優しくないクリニックで最悪。生理絡んでくると予約変更しずらいからおすすめはしない。スタッフの対応も雑。 ルシアクリニックのキャンセルは前日の18時を過ぎるとプラン1回分消化するので、 基本的に当日キャンセルはできません。また、生理中のVIO脱毛は施術不可なので注意が必要です。予約が取りづらいという口コミルシアクリニックの予約事情について、「予約が取りやすい」という口コミに対して、 店舗によっては「予約が取りにくい」という口コミも見受けられました。 口コミ –引用:Google マップ 施術をしてくださる方の対応がいつも丁寧で優しい為非常に好印象です。 ただ予約を取りやすいかと言うとそうではないと思うのでその点を加味してこの評価にさせて頂きました。 口コミ –引用:Google マップ 開院したばかりの頃に契約したので最初の方はかなり予約が取りやすかったのですが、 今は毛周期完全無視しないと予約取れません。 予約の取りやすさは店舗や曜日にも影響するので、カウンセリングの際に相談してみると良いでしょう。 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら ルシアクリニック銀座院の看護師スタッフに徹底取材!当編集部は、ルシアクリニック銀座院を訪問し、カウンセリングと医療脱毛の施術を実際に体験しました!「予約の取りやすさは?」「脱毛効果を実感するには何回通えば良い?」「脱毛の施術時の痛みはどれくらい?」といった、 脱毛についての質問を徹底調査しました。 ルシアクリニックの調査内容 予約の取りやすさ・通いやすさ 全身脱毛5回・8回で感じる効果の目安 医療脱毛の施術時の痛み・麻酔代 追加でかかる費用は? ルシアクリニックのスタッフ、看護師、医師の方に確認した内容をもとに、調査結果をまとめます。予約の取りやすさ・通いやすさ口コミ調査では「予約が取りやすい」「予約が取りにくい」というどちらの口コミも見受けられました。ルシアクリニックの予約の取りやすさについて店舗に調査したところ、 「平日・土日どちらも予約が取りやすい」ということが分かりました。2024年3月調査時点のルシアクリニック銀座院の予約状況は、下記のとおりです。 ルシアクリニック銀座院の予約状況 平日の夜、土日も2~3ヶ月後の予約が取れる ルシアクリニックの施術間隔は、最短2~3ヶ月ごとルシアクリニックの通いやすさルシアクリニックは全国に15院展開しており、全店舗が駅から徒歩数分以内とアクセスが良いです。また、平日だけでなく土日祝日も営業しています!全店舗を自由に行き来できる他、中途解約時の返金保証がついている点も「通いやすい」と評判の理由です。 ルシアクリニックの通いやすさ 最寄り駅から徒歩数分以内 平日、土日祝日ともに営業 自由に全国の店舗を行き来できる 中途解約時は、手数料を除いた残り回数分の返金ができる 返金保証可能な期間:2年間(5回プラン)、3年間(8回・10回プラン)全身脱毛5回・8回以上で感じる効果の目安ルシアクリニックにおいて、施術回数ごとの脱毛効果の目安は下記のとおりです。 施術の回数 脱毛効果の目安 5回 自己処理が少なくなる (約半分の毛が脱毛できている状態) 8回~10回 自己処理が不要になる 脱毛効果には個人差があります。 POINT 三級脱毛士:山口かれん おすすめの施術回数は? カウンセリングにて何回で脱毛を完了する人が多いか伺ったところ、 「せっかく脱毛するなら自己処理が不要な状態を目指したい」という理由で、 8回や10回施術を受ける方が多いそうです。 医療脱毛の施術時の痛み・麻酔代ルシアクリニックで施術の痛みに関しても、実際に体験して調査しました。ルシアクリニックでは複数の医療レーザー脱毛機を採用していることが特徴。一人ひとりの肌質や毛質に合わせ、もっとも効果的な機械を選んで施術してもらえます。今回、施術を体験した脱毛機は「ジェントルレーズプロ」。 ジェントルレーズプロって? 特に太い毛に効果的な、熱破壊式アレキサンドライトレーザー脱毛機。レーザー照射時にマイナス21度の冷却ガスを噴射し、炎症や肌トラブルのリスクが低い機械です。 POINT 三級脱毛士:山口かれん 脱毛の施術時の痛みは? ジェントルレーズプロによる施術時の痛みは、輪ゴムで軽く弾かれるような感覚。 レーザーの照射と同時に冷却ガスが噴射されるので、我慢できる痛みです。 看護師の方が「お痛み大丈夫ですか?」と都度確認してくれたので安心して施術を受けられました。 ルシアクリニックでは、脱毛の施術時の痛みが心配な人は麻酔(麻酔クリーム:1部位 3,300円)を利用できます。看護師の方に「麻酔を使う人はどのくらいいますか?」と尋ねたところ、「1回目の施術では、6~7割の方がVIO脱毛に麻酔を使います」との回答を得られました。VIOのような濃い毛は特に痛みを感じやすいそうです。 関連記事 ジェントルレーズプロの効果・特徴を詳しく紹介した記事はこちら 無料オプション・追加費用(予約キャンセル料・シェービング代など)「ルシアクリニックの脱毛は追加料金が発生するのか」についても調査しました。ルシアクリニックでは医療脱毛の施術に関する無料オプションが充実しています。そのため、基本的には追加料金を支払うことなく脱毛できます! ルシアクリニックの無料オプション シェービング代 予約キャンセル料 肌トラブル時の診察費・処方薬 アフターケアの薬代 麻酔クリーム:1部位3,300円 襟足・背中の上部は看護師がすべて無料でシェービング。それ以外の箇所で、明らかに未処理の場合は1部位3,300円かかります(2部位目以降は1,100円)。ただし、剃り残し程度なら無料で対応可能です。 前日18時以降の予約キャンセルは1回分消化になります。 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 実際に施術体験してわかった!ルシアクリニックの特徴やメリット実際にカウンセリング・医療脱毛の施術を体験して感じた「ルシアクリニックのメリット」を紹介します。 ルシアクリニックのメリット 複数の熱破壊式脱毛機を採用し、高い効果を期待できる 脱毛コースに返金保証がついている 襟足のデザイン脱毛ができる メリット①複数の熱破壊式脱毛機を採用し、高い効果を期待できるルシアクリニックでは、2種類の熱破壊式脱毛機を採用しています。例えば「太い毛にはジェントルレーズプロが効果的」のように、肌質・肌色、毛の太さ、毛質によって効果的な脱毛機は異なります。一人ひとりの状態に合わせて最適な脱毛機を選定してもらえるため、ルシアクリニックは「高い脱毛効果が期待できる」と口コミで評判です! POINT 三級脱毛士:山口かれん 脱毛効果を期待できる? ルシアクリニックの脱毛機は安全性が高い点もメリットのひとつ。「ジェントルマックスプロ」「ジェントルレーズプロ」は厚生労働省に認可された脱毛機です。 関連記事 熱破壊式で医療脱毛できる安いおすすめクリニックを詳しく紹介した記事はこちら メリット②脱毛コースに返金保証がついているルシアクリニックの2つ目のメリットは、脱毛コースに中途解約時の返金保証がついていることです(最大3年間)。やむを得ず中途解約する場合、ルシアクリニックでは手数料(残金の20%)を除く残り回数分の料金を全額返金してもらえます! プラン 返金できる期間 5回プラン 2年間 8回・10回プラン 3年間 他の医療脱毛クリニックでは「5回プランは1年以内なら返金可」の場合も多いので、ルシアクリニックの返金対応期間は長いといえます。メリット③襟足のデザイン脱毛ができるルシアクリニックの3つ目のメリットは、襟足のデザイン脱毛ができることです。(※デザインする場合、オプション料金がかかります) 襟足のデザイン脱毛ができる WM型 ぱっつん型 W型 たまご型 他の医療脱毛クリニックでは、襟足のデザインを細かく相談できるところは少ないです。襟足のデザイン脱毛にこだわりがある人は、ルシアクリニックがおすすめ! 医療脱毛クリニック 襟足のデザイン脱毛 ルシアクリニック デザインOK フレイアクリニック デザインOK レジーナクリニック ✕ 髪の毛の生え際から指一本分外して照射 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 実際に体験してわかった!ルシアクリニックのデメリット続いて、実際にカウンセリング・医療脱毛の施術を体験して「ルシアクリニックのデメリット」だと感じた点を紹介します。 ルシアクリニックのデメリット 地方には店舗がない 施術の予約方法が店舗・電話のみ 当日キャンセルが出来ない デメリット①地方には店舗がないルシアクリニックの1つ目のデメリットは、地方に店舗がないこと。2025年9月時点でルシアクリニックは全国に15院店舗がありますが、北海道や東北、四国地方には店舗がありません。ただし、ルシアクリニックは近くに店舗がある人にとっては「通いやすい」と評判です。前日18時まで無料で予約をキャンセルできる他、全国の店舗を自由に行き来できるという点で好評のようです。デメリット②施術の予約方法が店舗・電話のみルシアクリニックの2つ目のデメリットは、施術の予約方法が店舗の受付もしくは電話のみであること。公式サイトから自分で施術の予約を取ることはできません(※無料カウンセリングは公式サイトから予約可能)。デメリット③当日キャンセルが出来ないルシアクリニックの3つ目のデメリットは、 キャンセル可能期限が前日18時なので、当日キャンセルが出来ない点です。前日18時を過ぎると施術1回分消化になってしまうので注意しましょう。【2025年9月】ルシアクリニックのおすすめの料金プランルシアクリニックは2種類の熱破壊式脱毛機を使い分けている点や、通いやすい点から、口コミでも評判が良い医療脱毛クリニックだと分かりました。次に気になるのは「ルシアクリニックの全身脱毛の値段はいくら?」ということでしょう。ここからは、ルシアクリニックの脱毛料金・プランについて調査した結果を紹介します。 ルシアクリニックの脱毛料金プラン 全身脱毛の料金・脱毛範囲 VIO脱毛の料金・脱毛範囲 顔脱毛の料金・脱毛範囲 料金を他社と比較 全身脱毛の料金・脱毛範囲ルシアクリニックの全身脱毛は、「ライト全身脱毛」「全身脱毛」の2種類があります。 「ライト全身脱毛」と「全身脱毛」は、脱毛できる施術範囲に違いがあります。 脱毛プラン 脱毛できる施術範囲 ライト全身脱毛 (人目が気になる箇所) ピンクの箇所 両ワキ、両ひじ下、背中、腰、両手指甲、両ひざ下、両足指甲 ※顔、VIO、デザインうなじはオプション料金 全身脱毛 (顔、VIO、襟足・首を除く全身脱毛) ピンク・ブルーの箇所 胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、両ひじ上、両ひじ下、両手指甲、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足指甲、両ワキ、背中、腰、ヒップ、うなじ ※顔、VIO、デザインうなじはオプション料金 「ライト全身脱毛」「全身脱毛」それぞれの脱毛料金は下記のとおりです(2025年9月時点)。顔やVIO脱毛、うなじをデザインしたい場合はオプション料金が発生します。 脱毛プラン 脱毛料金 ライト全身脱毛 5回:円 全身脱毛 1回:円 5回:円8回:円10回:円 オプション (顔、VIO、デザインうなじ) 1部位あたり 1回:円 5回:円8回:円10回:円 上記は平日限定の料金プラン(土日祝日も通いたい場合は上記料金より10%増) オプションを付けずに「全身脱毛」を契約する場合は5回:165,000円 オプションは全身脱毛とセットで契約する場合の価格「ライト全身脱毛」「全身脱毛」にオプションを追加する場合の料金の例は、下記のとおりです。(2025年9月時点)ライト全身脱毛の料金 脱毛プラン 脱毛料金 ライト全身脱毛+VIO (オプション1箇所) 5回:円 ライト全身脱毛+顔 (オプション1箇所) 5回:円 ライト全身脱毛+デザインうなじ (オプション1箇所) 5回:円 ライト全身脱毛+VIO+顔 (オプション2箇所) 5回:円 ライト全身脱毛+VIO+顔+デザインうなじ (オプション3箇所) 5回:円 全身脱毛の料金 脱毛プラン 脱毛料金 全身脱毛+VIO (オプション1箇所) 5回:円 全身脱毛+顔 (オプション1箇所) 5回:円 全身脱毛+デザインうなじ (オプション1箇所) 5回:円 全身脱毛+VIO+顔 (オプション2箇所) 5回:円 全身脱毛+VIO+顔+デザインうなじ (オプション3箇所) 5回:円 ルシアクリニックでは脱毛に関する無料オプションが充実しています。基本的に、上記の脱毛料金の他に追加料金はかかりません!VIO脱毛の料金・脱毛範囲ルシアクリニックのVIO脱毛では、Iラインのムダ毛も粘膜ギリギリまで細かく照射可能! また、Vラインのデザインはナチュラルな逆三角形やスクエア型から全処理型のハイジニーナまで対応しています。VIO全身脱毛の料金 脱毛プラン 脱毛料金 VIO脱毛 1回:円 5回:円 顔脱毛の料金・脱毛範囲ルシアクリニックの顔脱毛は、ゴーグルで隠れていない全ての箇所が照射範囲です。眉下はゴーグルにかかっていなければ照射可能!眉間や小鼻など、細かい箇所も脱毛したい人はルシアクリニックがおすすめです。顔全身脱毛の料金 脱毛プラン 脱毛料金 顔脱毛 1回:円 5回:円 料金を他社と比較!ルシアクリニックの全身脱毛は平日が安い「ルシアクリニックの全身脱毛は他社より安い?」という点も気になるところ。 そこで、他の医療脱毛クリニックとルシアクリニックの「全身脱毛の5回プランの料金」を比較しました。 医療脱毛クリニック 脱毛料金 ルシアクリニック 5回:円 (ライト全身脱毛) 5回:円 (全身脱毛) フレイアクリニック 【安心コース】5回:円 TCB東京中央美容外科 【オーダーメイドコース】5回:円 レジーナクリニック 【オーダーメイドプラン】5回:円 フェミークリニック 5回:円 上記のルシアクリニックの全身脱毛は平日プランの価格。平日+土日祝プランは上記価格より10%増 ルシアクリニック以外の医療脱毛クリニックは、顔・VIOを除く全身脱毛の料金を掲載他の医療脱毛クリニック4社と比較したところ、「ルシアクリニックの全身脱毛の料金は他クリニックより安い」ことが分かりました。 また、ルシアクリニックは脱毛に関する無料オプションが充実!基本的に脱毛料金の他に追加料金がかからない点も口コミで評判です。一人ひとりの肌質・毛質に合わせて脱毛機を使い分けることで「高い脱毛効果が期待できる」のもルシアクリニックならではの特徴です! 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 【2025年9月最新】お得なルシアクリニックの割引キャンペーンを調査 出典:ルシアクリニック公式サイト2025年9月最新のルシアクリニックの割引キャンペーン情報を紹介します。 キャンペーン 詳細 ペア割 二人で同時契約すると、それぞれ1万円割引 (15万円以上のプランが対象) 乗り換え割 他の脱毛クリニック・サロンの会員証を提示すると、1万円割引 (15万円以上のプランが対象) 関連記事 ルシアクリニック以外の医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら 【体験レポ】ルシアクリニックのカウンセリング・施術までの流れここからは、ルシアクリニックのカウンセリング・医療脱毛の施術の流れについて紹介。院内の写真や実際に体験してみた感想もお届けします! カウンセリング・施術までの流れ 予約 カウンセリング 医師の診察 施術 施術後 カウンセリング・脱毛体験まとめ ①予約ルシアクリニックの無料カウンセリングは、公式サイト 上で簡単に予約できます。まずはカウンセリングを希望する店舗・日時を選択します。 次に、名前、年齢、メールアドレス、電話番号を入力します。 入力した内容が正しいことを確認し、カウンセリングの予約を完了します。カウンセリングの持ち物 顔写真付きの身分証明書 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど 学生向けプランを利用する場合 学生証 また、契約までする場合支払い方法によって持ち物が変わります。支払い方法別の持ち物は以下になります。 支払方法:現金現金払いの場合、一括支払いのみ 支払方法:クレジットカードVISA、マスター、ダイナース、JCB、Union Pay、AMEXの利用が可 支払方法:医療ローン公的身分証明書(運転免許証、健康保険証など)、引き落としする銀行口座の通帳、銀行届出印鑑 ②カウンセリングカウンセリングを予約した日時に、ルシアクリニックの店舗へ行きます。ルシアクリニックの医療脱毛のカウンセリングの所要時間はおよそ60分です。カウンセリングは女性スタッフが対応し、無理な勧誘はされません!今回、編集部がカウンセリングを体験したのは東京都の「ルシアクリニック銀座院」。ルシアクリニック銀座院の受付は、木目調の壁でリラックスできる空間です。 到着後、受付で名前を伝えると、待合室のソファでカウンセリング担当のスタッフの方に呼ばれるまで待ちます。 ルシアクリニックのカウンセリングは完全個室です! また、ルシアクリニックのカウンセリングでは、下記のような説明があります。 カウンセリングの説明内容 医療脱毛の仕組み 施術回数ごとの脱毛効果 採用している2種類の脱毛機の特徴 ルシアクリニックの特徴や料金 ルシアクリニックのカウンセリングでは、「医療脱毛の仕組み」から詳しい説明が始まります。脱毛が初めての方でも分かりやすいです。③医師の診察ルシアクリニックのカウンセリングでは、医師の診察の時間もあります。 医師の診察内容 医療脱毛のリスク リスクに対するルシアクリニックの対応 健康状態の確認 ④施術ルシアクリニックの施術室は完全個室で、カーテンと扉の2重になっています。 POINT 三級脱毛士:山口かれん カウンセリング当日に施術を受けられる? ルシアクリニックでは当日施術は受けられません。1回目の施術はカウンセリング日以降となります。 ルシアクリニックでは2種類の熱破壊式脱毛機を採用しています。それぞれの脱毛機に得意な肌質・毛質があり、一人ひとりに対しもっとも効果的な脱毛機を選定してもらえます。今回、ルシアクリニック銀座院で編集部が施術を体験したのは「ジェントルレーズプロ」。レーザーの照射と同時に冷却ガスを噴出することで、肌の表面を瞬間的に冷やし痛みを抑えた施術が可能な脱毛機です。ルシアクリニックの医療脱毛の施術の流れは下記のとおりです。 脱毛の施術の流れ 目隠しする(レーザーから目を保護するため) マーキング シェービング レーザーの照射 マーキングを拭き取る 当日の注意事項を説明して終了 はじめに看護師の方が自身の手にレーザーを照射し、「こうやってレーザーを照射します」と見せてくれます。 また、脱毛の施術中は「お痛み大丈夫ですか?」と都度、声をかけてもらえます。ルシアクリニックの医療脱毛の施術は看護師の方が丁寧で、安心して受けられます。⑤施術後 ルシアクリニックでは、医療脱毛の施術後にパウダールームを利用できます。 受付でヘアアイロン・ドライヤーを無料で貸し出しているのも嬉しいポイント!パウダールームで身支度を整え終えたら、受付で次回の施術予約を取り終了です。(※次回予約は後日電話で取ることも可能)ルシアクリニックのカウンセリング・脱毛体験の感想まとめルシアクリニックのカウンセリング・医療脱毛の施術を体験した感想をまとめます。 カウンセリング・施術を体験した感想を口コミ 三級脱毛士:山口かれん ルシアクリニックの総合評価 店舗の雰囲気:完全個室・木目調でリラックスできる空間 カウンセリング:脱毛が初めての方でも分かりやすい 脱毛の施術:自分に合う脱毛機を選んでもらえて良い・看護師の対応が丁寧 ルシアクリニックでは、カウンセリングも医療脱毛の施術も完全個室が用意されています。プライバシーに配慮した空間でリラックスして滞在できました。一人ひとりの肌質・毛質に合う脱毛機を選んでもらえるため、ルシアクリニックは高い脱毛効果が期待できる点も口コミで評判!ルシアクリニックの医療脱毛が気になる方は、無料カウンセリングの予約から始めてみてください! 顔+VIO+全身5回が20万円以下 ルシアクリニック 公式サイトはこちら 店舗一覧ルシアクリニックは全国に15院展開しています。店舗の移動手続きも無料でできるので、引っ越すことになっても通いやすい点がおすすめです。 院名 住所・アクセス 銀座院 東京都中央区銀座8丁目9-15 JEWEL BOX GINZA4F 東京メトロ各線「銀座駅」徒歩5分 渋谷院 東京都渋谷区道玄坂2丁目3-1 渋谷駅前ビル5F JR各線「渋谷駅」ハチ公改札口から徒歩1分 新宿院 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F JR各線「新宿駅」東口から徒歩4分 横浜院 神奈川県横浜市西区南幸1丁目13-1 各線「横浜駅」 みなみ西口 徒歩1分 川崎院 神奈川県川崎市川崎区小川町14-3 各線「川崎駅」36番出口 徒歩2分 埼玉大宮院 埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目49 FUJIBUILDING B1F JR各線「大宮駅」東口徒歩3分 千葉船橋院 千葉県船橋市本町4丁目2-9 菅野屋船橋ビルB1F JR「船橋駅」中央改札徒歩2分 名古屋栄院 愛知県名古屋市中区栄3丁目32-6 BECOMESAKAE 3F 地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩1分 大阪梅田院 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目12-4 コフレ梅田5F 地下鉄谷町線「東梅田駅」徒歩1分 心斎橋院 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5-5 アーバンBLD心斎橋12F 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」 徒歩1分 京都烏丸院 京都府京都市下京区立売中之町105 ISEビル京都4F 阪急京都線「烏丸駅」13番出口すぐ 京都駅前院 京都府京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F JR各線「京都駅」徒歩1分 神戸三宮院 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-19 カーサグランデ神戸5F JR「三ノ宮駅」徒歩4分 広島院 広島県広島市中区本通3-5 ロクロービル3F アストラムライン「本通駅」徒歩4分 福岡天神院 福岡県福岡市中央区⼤名2丁目1-7 FPG links DAIMYO 6F 西鉄「福岡(天神)駅」徒歩5分 熊本院 熊本県熊本市中央区城東町2-18 求人案内通町ビル7F 熊本市電「通町筋駅」徒歩1分 よくある質問最後に、ルシアクリニックの医療脱毛に関するよくある質問を紹介します。「脱毛機は選べる?」「店舗移動はできる?」など、気になる質問10個に回答しました。ルシアクリニックはどんな人におすすめ?ルシアクリニックは、接客や清潔感を重視する人や、 熱破壊式脱毛機で確実に施術を受けたい人におすすめです! ルシアクリニックがおすすめの人 スタッフや看護師の接客を重視する人 熱破壊式脱毛機で確実に施術を受けたい人 清潔感のある院内や完全個室の施術室を希望する人 背面のシェービングを自分で行うのが難しい人 全身脱毛が安いクリニックを探している人 ルシアクリニックの口コミの中には「熱破壊式だからルシアクリニックにした」という声が多かったです。 熱破壊式脱毛機で全身脱毛が安いクリニックを探しているなら、 ルシアクリニックがぴったりでしょう!脱毛施術に使う機械は選べる?基本的に、脱毛機は選択できません。熱破壊式脱毛機のなかから、毛質や肌質に合った機種で施術を行います。脱毛効果を感じるまでの回数は?効果を体感するまでの回数には個人差がありますが、 自己処理の頻度が少なくなる目安が5回、 自己処理が不要になる目安が8~10回です。脱毛の施術完了までの期間はどのくらいですか?ルシアクリニックの脱毛の施術間隔は最短2~3ヶ月おきです。そのため5回プランなら最短8ヶ月で脱毛完了できます。1回の全身脱毛の施術にかかる時間はどのくらいですか?ルシアクリニックの全身脱毛の施術にかかる時間は約90分間。 オプション(顔、VIO、・デザインうなじ)を追加する場合でも約120分間で1回の施術が完了します。VIO脱毛は生理中でも施術できる?ルシアクリニックは生理中の施術は行っていません。 生理中は痛みを感じやすく、体への負担もかかりやすくなります。脱毛契約中、店舗移動はできる?転院手続き不要で全国のルシアクリニックで施術を受けられます。もしコース契約中に転居や出張があった際も、安心して通い続けられるでしょう。ルシアクリニックにメンズ脱毛はある?ルシアクリニックのメンズ脱毛は、メンズ専門の医療脱毛クリニックメンズルシアで行っています。全身脱毛やヒゲ脱毛などさまざまなメンズ向けプランを取り扱っています。ルシアクリニックに紹介割はある?ルシアクリニックに紹介割はありません。しかし、お友達やご家族と一緒に契約することで10,000円OFFになるペア割や、お得なキャンペーンプランを用意しています。ルシアクリニックを途中で解約した場合、返金してもらえる?ルシアクリニックの脱毛コースを途中で解約した際は、解約手数料以外、全額返金してもらえます。解約手数料は返金額の20%です。 -
エミナルクリニックの口コミは悪い?実際に行って脱毛効果や料金プランを調査
エミナルクリニックは「月々1,000円でリーズナブルに全身脱毛できる」と口コミで評判のクリニック。しかし、悪い口コミも確認してから契約しましょう。当記事では、当編集部が独自に調査したエミナルクリニック利用者の口コミを紹介!また、当編集部スタッフがエミナルクリニック渋谷駅前院でカウンセリング・医療脱毛の施術を体験と、新宿院で覆面調査をおこない、エミナルクリニックの実態を徹底調査!脱毛効果や脱毛にかかる総額費用、さらに施術時の痛みや予約の取りやすさまで、リアルな口コミや体験談を紹介します。エミナルクリニックの脱毛の口コミや評判が知りたい方は、ぜひ参考にしてください。 施術体験したクリニック エミナルクリニック 渋谷駅前院 渋谷駅から徒歩1分の近さ。駅からのアクセスも良く、落ち着いた雰囲気のクリニックです。 エミナルクリニック 渋谷駅前院に体験に行った様子は、下記の動画でご覧いただけます。(※真ん中の再生ボタンを押すと、画面を切り替えずに再生できます) 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。エミナルクリニックの基本情報 出典:エミナルクリニック公式サイト エミナルクリニックの特徴 全身の医療脱毛が月々1,000円 女性専用の医療脱毛クリニック 痛みが少ない自社開発のオリジナル脱毛機を採用 店舗数が多くて通いやすい エミナルクリニックは全国60院以上に店舗を展開している大手医療脱毛クリニック。 全身+VIO+顔脱毛が一括払い円と、他社と比較してリーズナブルに医療脱毛できます。また、エミナルクリニックは有効期限内であれば、残りの施術回数分の料金を返金可能です。医療脱毛が初めての方にもおすすめなクリニックです。オリジナル脱毛機械『クリスタルプロ』についてエミナルクリニックは、自社開発のオリジナル脱毛機『クリスタルプロ』を採用しています。クリスタルプロは2種類の照射方法(熱破壊式・蓄熱式)が可能で、部位ごとに適したアプローチが可能です。 照射方法 効果 効果的な毛質 熱破壊式 毛母細胞(毛を生やす元の組織)を破壊 ワキ・VIOのような濃い毛に効果的 蓄熱式 バルジ領域(毛を生やすよう指令する器官)を破壊 産毛に効果的 また、クリスタルプロは皮膚へのダメージが少なく、痛みも少ない「ダイオードレーザー」を搭載。「痛みの少ない医療脱毛が良い」「熱破壊式と蓄熱式両方選びたい」という方には、エミナルクリニックがおすすめです!しかし、公式サイトに載っているエミナルクリニックのライトプランは蓄熱式の照射のみのコースです。熱破壊式と蓄熱式の両方の照射を受けたい場合は、無料カウンセリングで相談しプランを案内してもらう必要があります。詳しくは『公式サイトには載っていないプランについて』をご確認ください。 お得な脱毛ライトプランが人気 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 脱毛機のクリスタルプロの詳細について詳しく解説した記事はこちら エミナルクリニックに通った人の口コミ・評判をアンケート調査医療脱毛クリニック選びの際は、実際に通った人の感想を聞きたいところ。そこで当編集部はエミナルクリニックの医療脱毛に実際に通った方に口コミアンケート調査をおこないました。実際に通った方のリアルな口コミを紹介します。※口コミはすべて、本人確認や通ったことのある証拠となる診察券などの提出をお願いし調査しております。エミナルクリニックの良い口コミ・評判エミナルクリニックで医療脱毛した方が「良かった」と感じたのはどのような点でしょうか。経験者が語る良かった口コミ・評判を見てみましょう。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2021年8月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約40万円 効果について 医療脱毛のため、エステ脱毛より効果が高いと感じられるというのが1番のメリットと感じた。効果は3回目くらいから感じた。 スタッフについて また契約の際などに疑問に思ったことを質問した際にしっかりと調べてから答えてくださるので安心して契約をすることができた。スタッフも優しく対応してくださり、常に声を掛けながら進めてくださる 店舗の雰囲気について 雰囲気は清潔感がありとてもよい 予約のとりやすさについて 予約はLINEからとれ、3ヶ月先まで見れるからとりやすい 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2020年8月契約内容:VIO顔含まない全身脱毛コース5回契約料金:約25万円 料金について 料金体系は美容脱毛よりは高いですが、他の医療脱毛よりは僅かに安いかなと感じます。 店舗の雰囲気について 駅チカにあるところが便利でした。 スタッフについて カウンセリングの際、ガツガツこられず悩む時間をちゃんと下さったので良かったです。接客は人によりますが8割以上の方は好印象でした。 予約のとりやすさについて 予約が取りやすかった 効果について 脱毛の効果は完全にとは言わないがすねや腕はほとんど生えてこなくなった。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2022年7月契約内容:VIOと顔を含む全身脱毛コース契約料金:約30万円 料金について 安い値段で医療脱毛を受けられる。住んでいる地域にエミナルクリニックができる前、医療脱毛を受けられるクリニックのホームページを見たら1部位の値段が高くて、手が出せなかった。エミナルクリニックは大手なので安心して受けることができました。 店舗の雰囲気について 新しくできたクリニックなので施設内は綺麗でした。 スタッフついて スタッフは丁寧な対応してくれました。 予約のとりやすさについて LINEからいつでも予約を取ることができるので便利でした。 効果について 何回か受けたら、濃い毛が抜けやすくなり、自分で処理する回数が減りました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース8回契約料金:約40万円 料金について 料金は非常に安いわけではありませんが、受けたサービスの質を考えると妥当な金額だと感じます。 店舗の雰囲気・スタッフについて クリニックの雰囲気は良く、毎回スムーズに案内されました。受付から施術までスタッフの対応が丁寧です。どのスタッフも対応が丁寧で、通っていて安心感があります。気になる点があっても質問しやすく、心配な点や疑問点はその場で解決できました。 施術時の声かけもこまめにしていただいたので、不安なく施術を受けられました。 予約のとりやすさについて カウンセリングの時点で他のクリニックの予約が埋まっており、唯一予約できたのがエミナルクリニックでした。 会員サイトで2ヵ月前から予約できるので、施術を受けたタイミングで次の予約を取っていました。 効果について 8回うけてからは手足の毛がほとんど気にならなくなり、VIOも残ってはいるものの薄くなったので手入れしやすくなりました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース8回契約料金:約40万円 料金について 料金は非常に安いわけではありませんが、受けたサービスの質を考えると妥当な金額だと感じます。 店舗の雰囲気・スタッフについて クリニックの雰囲気は良く、毎回スムーズに案内されました。受付から施術までスタッフの対応が丁寧です。どのスタッフも対応が丁寧で、通っていて安心感があります。気になる点があっても質問しやすく、心配な点や疑問点はその場で解決できました。 施術時の声かけもこまめにしていただいたので、不安なく施術を受けられました。 予約のとりやすさについて カウンセリングの時点で他のクリニックの予約が埋まっており、唯一予約できたのがエミナルクリニックでした。 会員サイトで2ヵ月前から予約できるので、施術を受けたタイミングで次の予約を取っていました。 効果について 8回うけてからは手足の毛がほとんど気にならなくなり、VIOも残ってはいるものの薄くなったので手入れしやすくなりました。 口コミ 30代女性 ★★★3 契約時期:2022年7月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約30万円 料金について 安い値段で医療脱毛を受けられる。住んでいる地域にエミナルクリニックができる前、医療脱毛を受けられるクリニックのホームページを見たら1部位の値段が高くて、手が出せなかった。エミナルクリニックは大手なので安心して受けることができました。 料金について 比較的安い値段で全身脱毛ができる。 店舗の雰囲気について 白を基調として清潔感があります。 スタッフついて 窓口での対応はほぼ丁寧に対応していただけます。 予約の取りやすさについて 予約は取りやすいです。仕事終わりに通えたので助かりました。短いスパンで通えることもメリットです。最短1か月で次の予約が取れるのはとてもいいです。脱毛は時間がかかるイメージですが頑張って通えば1年くらいできれいになれます。 効果について 気になる箇所はほぼきれいになりました。ちなみに私はオプション込みで9回施術をしていただきました。また、短いスパンで通えることもメリットです。最短1か月で次の予約が取れるのはとてもいいです。脱毛は時間がかかるイメージですが頑張って通えば1年くらいできれいになれます。 口コミ 20代女性 ★★★3 契約時期:2021年7月契約内容:全身脱毛コース(VIO、顔なし) 5回契約料金:約17万円 料金について 料金について、妥当であるという印象を受けました。 店舗の雰囲気について クリニックは落ち着いた清潔感のある雰囲気で良かったです。 スタッフついて スタッフさんも近すぎない程度の接客で居心地が良かったです。 予約の取りやすさについて LINEからいつでも予約を取ることができるので便利でした。 効果について 5回という、少ない回数でしたが、毛の生えてくる速度や密度はかなり変わったことが実感できました。また、脱毛するまではカミソリ負けしてしまっていたので、通うようになってから肌もキレイになったのは嬉しかったです。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2022年4月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約10万円 料金について 契約がキャンペーン期間だったので安く済んだ 店舗の雰囲気について クリニックは白基調で静かで清潔感がある スタッフついて スタッフさんとは特に会話はなかったが丁寧に施術してくれた 予約の取りやすさについて 九州なので予約も取りやすかった 効果について 脱毛効果有(現在妊娠中で一時期濃くなったがホルモンバランスが落ち着いたのか薄く戻った)。自己処理が楽になった。最初は効果あるのか不安だったが回数を重ねていくうちに映えるスピードが遅くなったり毛が細く目立たないようになってくれて良かった。5〜6回通ったがまだ脇やVIOなどは毛が目立つので再度脱毛をしたいと思えるほど効果はある。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2020年8月契約内容:VIO、顔を含む全身コース契約料金:約45万円 料金について 料金は妥当かなと感じた。 店舗の雰囲気について クリニックは白基調で静かで清潔感がある スタッフついて 人によってレーザーの当て方の丁寧さにかなりばらつきはあったが、丁寧な方が多かった印象があります。最後の方は、シェーバーも多少の剃り残しは無料で対応してくれたのも好感度がとても高くなった理由の一つです。 効果について 脱毛効果を比較的感じられた。 調査対象:エミナルクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチエミナルクリニックに通って良かった口コミは「スタッフが好印象」「脱毛の効果を感じられた」「駅近で通いやすい」「医療脱毛の中では比較的安い」「LINEからの予約が取りやすく便利」という点などが挙げられました。エミナルクリニックはオリジナル脱毛機のクリスタルプロを使用しています。幅広い肌質・毛質に対応しており、脱毛の効果に関する口コミも高評価。料金についても、全身+VIOが5回:円という価格は他のクリニックと比較すると安いです。 料金の安さとオリジナル脱毛機が魅力 エミナルクリニック 公式サイトはこちら エミナルクリニックの悪い口コミ・評判続いて、エミナルクリニックで医療脱毛を経験した方が悪いと感じた点や改善してほしいという口コミを紹介します。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2021年8月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約40万円 料金について 料金は少し高く感じた 効果について 医療脱毛のため、エステ脱毛より効果が高いと感じられるというのが1番のメリットと感じた。効果は3回目くらいから感じた。 スタッフについて 背中とうなじ以外は、シェービングの残りがあったとき、10分間無料でしていただけ、それ以上は1箇所1000円払えばしていただけるのだが、施術する人によって5分間でタイマーを止められた時があったのでそこは統一してほしい 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2020年8月契約内容:VIO顔含まない全身脱毛コース5回契約料金:約25万円 料金について 初回の回数の値段は他院に比べ安いですが、5回で終わらなかった場合の追加料金は他院より高く感じました。また、5回で完全に終了とはいかないのでそこも含めると少し高いのかもしれません。 店舗の雰囲気について 店舗数がもっとあると更に通いやすいです。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2022年7月契約内容:VIOと顔を含む全身脱毛コース契約料金:約30万円 店舗について 通っていた店舗はビルの中の施設で提携駐車場がないため、毎回近くのコインパーキングを利用しなければいけなかった。 スタッフついて 処理残しがあるとタイマーで時間を測られて、処理出来なかった部分は脱毛を受けることが出来なかった。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース8回契約料金:約40万円 効果・痛みについて VIOの痛み、特にVラインの痛みが気になりました。 一度麻酔の塗り薬を試してもらったのですが刺激感が強くて使えなかったため、痛みに耐えるか強さを下げてもらうしかありません。 強さを下げたためにVラインの毛が8回施術後でも残ってしまいました。 口コミ 30代女性 ★★★3 契約時期:2022年7月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約30万円 料金について 安い値段で医療脱毛を受けられる。住んでいる地域にエミナルクリニックができる前、医療脱毛を受けられるクリニックのホームページを見たら1部位の値段が高くて、手が出せなかった。エミナルクリニックは大手なので安心して受けることができました。 店舗の雰囲気について 京都院だけかもしれませんがフロアが5階と2階に分かれていること。いったん5階で受付をして2階で施術をするというパターンが数回ありました。シンプルにめんどくさかったです。 スタッフついて 私が初回に施術をしてくださったスタッフさんは愛想がなくロボットのような方でした。初めての医療脱毛で不安でしたがこちらの質問に答えるのみでその時も笑顔はなく・・・初回以降のスタッフさんは丁寧で優しい方がほとんどでした。料金も全身で30万円程ですのでそこまで高い設定ではないかと思います。コースが全身しかないのでその分の手間を省いた値段ということでしょうね。 効果について 効果としては濃い個所については効果ありです。産毛には効果は感じられません。10回以上の施術がマストですね。 口コミ 20代女性 ★★★3 契約時期:2021年7月契約内容:全身脱毛コース(VIO、顔なし) 5回契約料金:約17万円 スタッフついて 医療脱毛でしたので、やはり痛みはかなりありました。一回耐えることができなくてレベルを下げてもらうようお願いしたのですが、その時に肌の保湿がなってないと保湿剤を買わされそうになったのはしょうがないことだとはわかってはいるのですが、少し嫌な気持ちになりました。 予約の取りやすさについて 予約枠が埋まってしまっていることも多く、1ヶ月以上間が空いてしまう時もありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2022年4月契約内容:VIOを含む全身脱毛コース契約料金:約10万円 スタッフついて カウンセリングの際に医者の話し方に違和感を感じる。 機械の音がうるさくてこっちの声が聞こえてるのか不安になるし、スタッフさんが何を言ってるのか分からないことが多々ある。 その他 不満ではないが脇やVIOにレーザーを当てるとき痛くて動いてしまうが問題ないのかずっと気になっていた。 口コミ 20代女性 ★★★★4 契約時期:2020年8月契約内容:VIO、顔を含む全身コース契約料金:約45万円 スタッフついて レーザーの当て方の丁寧さにばらつきがあったこと。受付であまり感じの良さを受け取れない人は、レーザーの当て方も雑な方が多かった。なかなか、最後に漏れがなかったか聞かれてもここ当ててください!と言えないので丁寧さは統一してほしかったです。 効果について 脱毛の効果は終わってみて実感しているが、全く生えてこないわけではないので、なんとも言えない。 調査対象:エミナルクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチエミナルクリニックに通って悪かったこと口コミは「痛みが強かった」「料金が高い」「スタッフが5分以内に剃毛できなかった剃り残しは施術が受けられなかった」「契約した回数で満足できなかった」「スタッフの対応にバラつきがある」という口コミがありました。エミナルクリニックは公式サイトには5回コースの料金のみ記載しかありませんが、無料カウンセリングで回数の多いコースを案内してもらえるようです。脱毛のゴールを「自己処理が楽になる程度」にするか「ツルツルの状態」にするかで契約すべき回数は異なりますので、クリニックで相談してみましょう。 公式サイトに載っていないプランはカウンセリングで案内 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 【2025年9月】エミナルクリニックの脱毛コース・料金プランエミナルクリニックの口コミには「料金が安い」という口コミもあれば、「料金が高かった」という悪い口コミもありました。ここからは、「脱毛プランの料金はいくらなのか」「他社と比較すると安いのか」などの最新情報を紹介します。医療脱毛・全身脱毛の料金プラン エミナルクリニックのは全身脱毛プランのみ取り扱っています。顔・VIOを含むかによって、脱毛料金が異なります。以下は一括払いの料金ですが、分割払いも対応しています(2025年9月時点)。 脱毛部位 全身脱毛プラン 全身脱毛 5回:円 全身+VIO脱毛 5回:円 全身+顔脱毛 5回:円 全身+VIO+顔脱毛 5回:円 麻酔は有料になりますが、エミナルクリニックは脱毛に関連する無料オプションが充実しています。基本的に追加料金なしで通えるので、上記の脱毛料金が「脱毛にかかる総額」と考えて問題ないでしょう。 約3分でカウンセリング予約完了 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 【他クリニックと比較】エミナルクリニックの医療脱毛の料金は安い?エミナルクリニックは全身脱毛の料金が安いと口コミで評判ですが、他社よりどのくらい安いのかも気になるところ。そこで、他の医療脱毛クリニック5社とエミナルクリニックの「全身脱毛5回コース」の値段を比較しました(2025年9月時点)。 クリニック名 料金プラン 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔+VIO エミナルクリニック 5回:円 5回:円 5回:円 フレイアクリニック 5回:円 【クイックプランキャンペーン価格】5回:円【安心プラン】5回:円 【クイックプランキャンペーン価格】5回:円【安心プラン】5回:円 レジーナクリニック 5回:円 【デビュープラン】5回:円【オーダーメイドプラン】5回:円 5回:円 TCB東京中央美容外科 オーダーメイドプランの料金 5回:円 5回:円 5回:円 フェミークリニック 5回:円 5回:円 5回:円 エミナルクリニックの全身脱毛は、部位にもよりますが、他の医療脱毛クリニックよりも最大20万円以上も安いことがわかります。また、肌トラブルが生じた場合、無料で診察・薬の処方の対応が可能な点も、丁寧だと評判な理由のひとつ。 「安い料金で全身脱毛したい方」はもちろん、「肌トラブル時も無料で対応可能なクリニックが良い」という方には、エミナルクリニックがおすすめです!全身・VIO・顔脱毛の施術範囲全身脱毛の施術範囲エミナルクリニックの全身脱毛の施術範囲は、下記11箇所です。 両うで下・両うで上・両あし下・両あし上・ワキ・胸・おなか・うなじ・背中上・背中下・おしり VIO脱毛の施術範囲 Vライン Iライン Oライン 左右の腰骨の上を結んだ線より下~足の付け根より上まで 女性器周辺 肛門周囲~立位の状態で隠れる部分 エミナルクリニックのVIO脱毛の施術範囲は、Vライン・Iライン・Oラインです。粘膜に生えている毛は照射しません。顔脱毛の施術範囲エミナルクリニックの顔脱毛の施術範囲は、おでこ・鼻・鼻下・あご・頬の5箇所です。実体験や口コミからわかったエミナルクリニックのメリットを紹介エミナルクリニックの口コミや実体験から、『実際に行ってみないと分からないこと』が多くある事がわかりました。ここからは、実際のカウンセリング・施術の体験や口コミからわかった、エミナルクリニックのメリットを紹介します。 エミナルクリニックのメリット クリスタルプロの脱毛機械で効果を期待できる 24時間WEB予約が可能で予約が取りやすい 女性専用クリニックだから異性の目が気にならない 美容医療(ハイフ・ダーマペンなど)の治療も受けられる メリット① クリスタルプロの脱毛機械で効果を期待できるエミナルクリニックは、オリジナルの脱毛機械「クリスタルプロ」を採用しています。クリスタルプロは、2種類の照射方法(熱破壊式・蓄熱式)の切り替えが可能です。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 毛質 細い毛~太い毛向き 産毛向き 痛み 輪ゴムで弾かれたような痛み 痛みを感じにくい 毛が抜け落ちるスピード 約1~2週間 約3~4週間 熱破壊式は毛乳頭・毛母細胞を破壊し、濃い毛に効果的で、蓄熱式はバルジ領域を破壊し、産毛に効果的と言われています。エミナルクリニックのスタッフの方によると、おすすめの施術回数は10回か12回とのこと。ただし、「シェービングの頻度を減らし、楽にする程度なら、5回~8回で効果に満足する方が多い」との回答も得られました。 関連記事 脱毛機のクリスタルプロの詳細について詳しく解説した記事はこちら メリット②24時間WEB予約が可能で予約が取りやすいエミナルクリニックでは、24時間いつでもLINEやWEBから予約や予約の変更が可能!スキマ時間にサクッと予約できるのが便利と口コミでも評判です。通常のキャンセル・変更期限は施術日の3日前の13時までですが、会員専用のWEBページからなら施術日前日の18時まで予約キャンセル・変更が可能!エミナルクリニックユーザーはWEBページを利用しない理由がみつかりません!また、2ヶ月先までの予約が取れるシステムなので「何ヶ月も予約が取れない」ということは無いです。ほとんどの院で21時まで営業しているので、仕事・学校帰りにも予約が取りやすいのも嬉しいポイント!メリット③女性専用クリニックだから異性の目が気にならないエミナルクリニックは女性専用院。男性用のメンズエミナルが併設されている院もありますが、受付、待合室、施術質の全てが区分けされています。また、施術室もカーテンではなく、ドア式の個室。全身脱毛はプライバシーが気になる施術ですが、エミナルクリニックでは落ち着いてゆっくり過ごせます。メリット④ 美容医療(ハイフ・ダイエットなど)の治療も受けられる全身脱毛を検討している女性のなかには、美肌や痩身に興味があるかたも多いでしょう。エミナルクリニックでは、ハイフやダーマペン医療ダイエットなど様々な施術メニューを提供しています。 エミナルクリニックの美容医療メニュー 医療脱毛 医療ハイフ ダーマペン 白玉点滴 プラセンタ注射 医療ダイエット ...etc エミナルクリニックでは、医療脱毛の他、ハイフ・ダーマペンといった美容医療の施術も受けられます。 エミナルクリニックの美容医療メニュー 特徴 ハイフ 切らずにリフトアップする医療技術。筋膜から引き上げ、シワやたるみに効果が期待できる ダーマペン 髪の毛より細い超極細針で肌の表面に小さな穴を作り、肌の自然治癒力の働きにより、美肌に導く治療 白玉点滴 グルタチオン成分を高配合した白玉点滴を血管内に直接送り込み、身体の内側から美肌・美白へ導く治療法 プラセンタ注射 エイジングケア・美容・健康効果を目的とした注射 医療ダイエット 医療行為として体脂肪を減らしていくダイエット 美容点滴は1回約10~30分で終わるため、「脱毛の施術後にそのまま点滴を受けていく方も多い」と看護師の方が話していました。改めて、4つのメリットから分かる、エミナルクリニックの医療脱毛がおすすめな方は以下のとおりです。 エミナルクリニックがおすすめな人 女性専用のクリニックがいい人 永久脱毛効果を実感したい人 安く全身脱毛したい人 脱毛以外の美容施術(ダーマペンなど)にも興味がある人 女性専用で美容医療も受けられる エミナルクリニック 公式サイトはこちら 実体験や口コミからわかったエミナルクリニックのデメリットを紹介続いて、エミナルクリニックのカウンセリング・脱毛の施術を体験して「デメリット」に感じた点を紹介します。麻酔を使う場合は追加料金がかかるエミナルクリニックのデメリットは、麻酔を使う場合は追加料金が発生すること。ただし、エミナルクリニックで採用しているオリジナル脱毛機「クリスタルプロ」は、痛みが少ないことが特徴。麻酔を希望する人は、全体の1割程度だそうです。また、口コミでは「剃り残し部分は照射してもらえなかった」という体験談もありました。脱毛料金が安い分、剃り残しは自己管理が必要です。キャンセル期限は施術前日18時or3日前の13時までエミナルクリニックのキャンセル期限は以下の通りです。 予約方法 キャンセル期限 会員様専用WEB 予約ページをご利用の場合※1 予約日前日の18時まで お電話やメール、LINEをご利用の場合 予約日3日前の13時まで 1 予約、日時変更・キャンセルの全てを WEB 利用することが条件キャンセル期限を過ぎると、施術1回分消化となります。急な生理や悪天候、交通の乱れに対応できないので注意が必要です。ただし、次回の来院までにキャンセル料を払うことで施術1回分消化の取り消しができます。やむを得ず期日を過ぎてしまった場合はクリニックにきちんと連絡してみましょう。 約3分でカウンセリング予約完了 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 編集部メンバーの施術体験談~カウンセリングから施術までの流れ当編集部では、エミナルクリニック 渋谷駅前院に伺い、カウンセリングや施術体験をしてきました。ここからは、実際に脱毛を受ける流れを紹介します。①予約エミナルクリニックの無料カウンセリングは、WEB上で予約できます。 中学生の方から契約可能 中学生以上~18歳未満の方は、カウンセリングおよび契約時に親権者の了承が必要。親権者の同席が難しい場合は、「親権者同意書」を印刷し、記入・捺印のうえカウンセリングに持参しましょう。 同意書はカウンセリング予約フォーム内でダウンロードできます。まずは無料カウンセリングを希望する人数(1人・2人)、店舗、無料カウンセリングの希望日時を選択します。 続いて、名前や年齢を入力します。最後に、内容が正しいことを確認し、エミナルクリニックの無料カウンセリング予約を完了します。 カウンセリングの持ち物エミナルクリニックの無料カウンセリングの持ち物を紹介します。 顔写真付きの身分証明書 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど 学生向けプランを利用する場合 学生証 また、エミナルクリニックの脱毛を契約する場合は、下記の支払い方法が可能です。 エミナルクリニックの支払い方法 現金 クレジットカード(VISA/マスター:分割可能) 口座引き落としの医療ローン(最大60回分割) 医療ローン、自社クレジットをご利用の場合は、写真付きの身分証明書と引き落とし口座のキャッシュカードをお持ちいただくとカウンセリング当日にお手続きができます(まれに銀行印が必要な場合がありますのでお持ちいただけるとスムーズです)。②カウンセリング無料カウンセリングを予約した日時にエミナルクリニックの店舗へ行きます。エミナルクリニックの無料カウンセリングはおよそ60分です。到着後、受付で名前を伝えて、問診票に回答します。問診票の回答後は、待合室でカウンセリング担当のスタッフの方に呼ばれるまで待機します。エミナルクリニックの無料カウンセリングは、カーテンの仕切りがある個室で行なわれます。 エミナルクリニックのカウンセリング内容 脱毛の仕組み エミナルクリニックの脱毛機の特徴 施術回数ごとの脱毛効果 脱毛料金プラン 予約方法や通い方 無料カウンセリングでは、脱毛の仕組みといった基本的な内容から説明があります。質問にも丁寧に回答いただけたので、初めての方にもおすすめできるクリニックです。③医師の診察エミナルクリニックの無料カウンセリングでは、医師による診察の時間もあります。健康状態の確認・脱毛のリスクについての説明を受けます。④施術続いて、エミナルクリニックの脱毛の施術の体験談を紹介します。 POINT 三級脱毛士:山口かれん カウンセリング当日に施術を受けられる? エミナルクリニックでは、カウンセリング当日は脱毛の施術を受けられません。初回の施術は、カウンセリングとは別日で予約を取る必要があります。 エミナルクリニックの脱毛の施術は、個室で行なわれます。 エミナルクリニックの個室には鍵付きロッカーも備わっており、安心して荷物を入れられます。今回エミナルクリニックでは、「ひざ下」の脱毛を体験しました。エミナルクリニックの医療脱毛の施術の流れは以下のとおり。 脱毛の施術の流れ 目隠しする(レーザーから目を保護するため) シェービング マーキング ジェルを塗る レーザーの照射 マーキング・ジェルを拭き取る 当日の注意事項を説明して終了 エミナルクリニックの脱毛は「お痛みは大丈夫ですか」など看護師の方による丁寧な声掛けが印象的でした。「本日は入浴を避けてシャワー浴のみにしてください」「本日は飲酒を避けてください」といった、施術当日の注意事項についての説明もありました。⑤施術後エミナルクリニックでは施術後、受付に戻ると「赤みや痒みが出た場合に塗ってください」と塗り薬を渡されます。薬をもらえることで安心感がありました。また、エミナルクリニックでは脱毛の施術後にパウダールームを利用できます。 パウダールームにあるもの クレンジングシート ドライヤー ヘアスタイリング剤 綿棒・ティッシュ エミナルクリニックにはクレンジングシートが用意されています。そのため、化粧を落とす必要がある顔脱毛の施術の日でも、手ぶらで店舗へ行けます。パウダールームの備品が充実している点も、エミナルクリニックが「通いやすい」と評判の理由のひとつです。エミナルクリニックのカウンセリング・施術体験のまとめエミナルクリニック渋谷駅前院でカウンセリング・医療脱毛の施術を体験して感じたことをまとめます。 カウンセリング・施術を体験した感想 三級脱毛士:山口かれん エミナルクリニックの総合評価 店舗の雰囲気:個室が用意されており落ち着く空間 カウンセリング:脱毛の仕組みから説明があり、わかりやすい 脱毛の施術:優しい声かけや丁寧な施術でリラックスできた エミナルクリニックはカウンセリング・脱毛の施術ともに個室が用意されています。脱毛の施術を行なう部屋には、鍵付きロッカーもあり、プライバシーを配慮している姿勢が伝わります。また、オリジナル脱毛機は、痛みの少ない施術を提供でき、2種類の照射方法を使い分けることで高い効果が期待できます。エミナルクリニックの医療脱毛が気になる方は、無料カウンセリングの予約から始めてみるのがおすすめ! 約3分でカウンセリング予約完了 エミナルクリニック 公式サイトはこちら エミナルクリニックのエリア別店舗一覧エミナルクリニックの店舗は、全国に60院以上展開しています(2025年7月時点)。基本的に、エミナルクリニックの店舗は駅から徒歩数分とアクセスが良く、WEB予約なら前日18時まで無料でキャンセルできます。エミナルクリニックは店舗の移動手続きも無料でできるので、引っ越すことになっても通いやすい点がおすすめ! (※同じエリア内なら手続き不要で自由に店舗移動できます)北海道・東北エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 札幌院 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-11 桂和北1条ビル9階・10階 大通駅徒歩5分 旭川院 北海道旭川市1条通10丁目342-2スペーシア旭川一条通3階 JR旭川駅徒歩5分 青森院 青森県青森市中央1丁目25-9AQUA青森中央ビル3階 青森駅 徒歩22分/NTT青森支店前バス停徒歩1分 盛岡院 岩手県盛岡市中央通1丁目9-11CUBE映画館通りビル2階 JR東北本線 盛岡駅から徒歩13分岩手交通「中央通二丁目」バス停より徒歩3分 仙台院 宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATE ONEビル5階 広瀬通駅徒歩5分 秋田院 秋田県秋田市中通2-4-22 Flat秋田1階・2階 JR秋田駅徒歩5分 郡山院 福島県郡山市中町7-17かねいビル1F JR郡山駅徒歩5分 関東エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 新宿西口院 東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル7F JR新宿駅 徒歩3分 新宿院(施術専門院) 東京都新宿区新宿3丁目1-16京王新宿追分第二ビル3階 JR新宿駅 徒歩4分 渋谷駅前院 東京都 渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル8F JR渋谷駅ハチ公口徒歩1分 渋谷院(施術専門院) 東京都 渋谷区渋谷2丁目22-16渋谷TRビル5階 JR渋谷駅 徒歩2分 銀座院 東京都中央区銀座2-8-12 クローバー銀座 8F 銀座駅徒歩3分 池袋院 東京都豊島区南池袋3-13-10ISP第3ビル4F 池袋駅東口徒歩5分 池袋東口院 東京都豊島区南池袋2丁目27-8第10野萩ビル7階 池袋駅東口徒歩5分 上野院 東京都台東区上野7-3-2 TSDビル6F 上野駅徒歩3分 立川院 東京都立川市曙町1丁目-14-17 籏野ビル5階 立川駅徒歩4分 町田院 東京都町田市原町田6丁目7-8 ティップス町田ビル3階 JR横浜線 町田駅徒歩5分 横浜院 神奈川県横浜市西区北幸1丁目1-8 エキニア横浜7階(707) JR横浜駅徒歩1分 川崎院 神奈川県川崎市川崎区砂子2-4-17 Cassia Kawasaki Residence 2階 JR川崎駅徒歩4分 高崎院 群馬県高崎市宮元町227 高崎ステージビル3階 JR高崎駅徒歩11分 大宮院 埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目54-3 ビジョナリーⅢ 5F JR大宮駅東口徒歩4分 千葉院 千葉県千葉市中央区富士見1-14-11 常盤ビル7階 JR千葉駅徒歩5分 船橋院 千葉県船橋市本町4-2-9 菅野屋船橋ビル3F 東武/JR船橋駅南口より徒歩2分 宇都宮院 栃木県宇都宮市江野町6-10 天心堂ビル5F 東武宇都宮駅東口徒歩約1分 水戸院 茨城県水戸市宮町1丁目7-20 ホテルテラスザガーデン水戸1階 R水戸駅徒歩すぐ 中部エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 新潟院 新潟県新潟市中央区万代1丁目1-26 万代ビル4F JR新潟駅 徒歩7分 富山院 富山県富山市新富町2-4-25 カーニープレイスビル3F JR富山駅 徒歩6分 金沢院 石川県金沢市本町1丁目5番3号 リファーレ2F 北陸本線 金沢駅 徒歩6分/IRいしかわ鉄道 金沢駅 徒歩6分 福井院 福井県福井市大手3丁目4番1号 福井放送会館 地下1階 JR福井駅徒歩5分 長野院 長野県長野市大字南長野末広町1356 NACS末広3階 長野駅徒歩2分 岐阜院 岐阜県岐阜市神田町6丁目12 シグザ神田ビル6階 名鉄岐阜駅より徒歩8分 静岡院 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目8番1号 アイランドプラザビル 3F JR東海道線 静岡駅 徒歩5分 浜松院 静岡県浜松市中区千歳町70-1 funビルディング3階 JR浜松駅徒歩6分 名古屋院 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目20番1号 サンシャイン名駅ビル4F 地下鉄桜通線 国際センター駅1番出口から徒歩1分 豊橋院 愛知県豊橋市広小路1-39 豊栄ビルB1F 豊橋鉄道東田本線 駅前駅から徒歩で1分 四日市院 三重県四日市市諏訪栄町10-5 ランドマークアーバンビル5階 近鉄四日市駅徒歩1分 近畿エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 梅田院 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-MA(イーマ)3階 大阪梅田駅百貨店口徒歩3分 梅田2nd院(施術専門院) 大阪府大阪市北区太融寺町5-13東梅田パークビル 6階 梅田駅徒歩5分 心斎橋院 大阪府 大阪市中央区西心斎橋2-1-25 心斎橋W-Place 4F 御堂筋線心斎橋駅より徒歩5分四ツ橋線四ツ橋駅より徒歩7分 天王寺院 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番10号 阪堺電気軌道上町線 天王寺駅前駅 徒歩2分JR大阪環状線 天王寺駅 徒歩2分 京都院 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 SAKIZO PLAZA5階 阪急線鳥丸駅徒歩5分 神戸院 兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-1 銀泉三宮ビル5F 神戸三宮駅(阪神、阪急、JR)のセンター街入り口前から徒歩5分 神戸御幸通院 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレス神戸4F JR三ノ宮駅より徒歩5分 姫路院 兵庫県姫路市駅前町247 御幸苑ビル3階 JR姫路駅から徒歩1分 奈良院 奈良県奈良市高天町38-3 近鉄高天ビル2F 近鉄奈良駅 徒歩1分 和歌山院 和歌山県和歌山市美園町5-1-8 山榮ビル2階 JR和歌山駅徒歩2分 彦根院 滋賀県彦根市高宮町1320-6 nonoHana南彦根1階 JR南彦根駅から徒歩5分 中国・四国エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 広島院 広島県広島市中区紙屋町2丁目3-4 広中ビル501 本通駅徒歩3分 岡山院 岡山県岡山市北区幸町8−20 AQUAテラス幸町4階・5階 (※新規カウンセリングは4階)階br> JR岡山駅後楽園口(東口)から徒歩8分 徳島院 徳島県徳島市一番町2-10 徳島一番町ビル2F JR徳島駅 徒歩5分 高松院 香川県高松市丸亀町7-16 丸亀町グリーン2F 瓦町駅徒歩7分 松山院 愛媛県松山市湊町5-4-25 日切ビル4F 松山市駅 徒歩4分 高知院 高知県高知市本町2丁目2-29 畑山ビル3階 とさでん交通市内線 大橋通駅 徒歩1分 九州・沖縄エリアのエミナルクリニック 店舗名 住所・アクセス 福岡天神院 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番8号 西天神ビル5階 西鉄福岡天神駅徒歩3分 福岡天神2号院(施術専門院) 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-12 天神矢野ビル3階 西鉄福岡天神駅徒歩2分 小倉院 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目3-20 第30エルザビル3F 平和通り駅から徒歩2分/小倉駅から徒歩7分 久留米総合美容外科(久留米エリア 連携医療機関) 福岡県久留米市花畑1-23-2 西鉄花畑ビル2F 西鉄花畑駅徒歩1分 長崎院 長崎県長崎市浜町3-20 浜町くまビル3階 観光通り電停から徒歩2分 浜町アーケード電停から徒歩3分 佐世保院 長崎県佐世保市下京町9-13 DKビルⅡ3階 佐世保中央駅徒歩6分 大分院 大分県大分市中央町1-1-20 ニューガイア大分駅前BLDG 7F JR大分駅徒歩4分 熊本院 熊本県熊本市中央区手取本町4-17 TETORIHONCHO SAMURAI BLD.7F 通町筋駅から徒歩4分 宮崎院 宮崎県宮崎市橘通西3-10-36 ニシムラビル4F 宮崎交通バス「橘通り3丁目」バス停より徒歩3分 宮崎駅より徒歩15分 鹿児島院 鹿児島県鹿児島市東千石町14-1 巴里屋ビル 8階 鹿児島市電第一期線天文館通駅徒歩すぐ 那覇院 沖縄県那覇市東町4-15 幸ビル4F ゆいレール旭橋駅より徒歩4分 全国60院以上&転院も可能 エミナルクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 エミナルクリニック以外の医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら よくある質問最後にエミナルクリニックの全身脱毛について、よくある質問を紹介します。エミナルクリニックの医療脱毛は痛みがある?エミナルクリニックに限らず、医療脱毛は基本的に美容脱毛よりも痛みが伴います。施術時の痛みが強いと感じた場合は、痛みを感じにくい看護師に申し出て出力の調整や麻酔を希望しましょう。医療脱毛の支払い方法は?エミナルクリニックの医療脱毛は、下記の支払い方法が可能です。 エミナルクリニックの支払い方法 現金 クレジットカード(VISA/マスター:分割可能) 口座引き落としの医療ローン(最大60回分割) エミナルクリニックでは、頭金としていくらか現金で支払い、残りをクレジットカードで分割するといった、支払い方法の併用も可能です。引っ越しなどで通えなくなった場合には、解約可能?エミナルクリニックの医療脱毛は、中途解約が可能です。契約期間内であれば、中途解約時、残り回数分の脱毛料金が返金されます。契約期間は脱毛コース・回数により異なり、特定商取引法で定められた内容に基づき返金されます。オリジナル脱毛機は産毛にも対応していますか?エミナルクリニックのオリジナル脱毛機は、産毛の脱毛効果も高いと言われる「ダイオードレーザー」を搭載しています。剃り残しがあった場合、看護師の方は無料で対応してくれますか? エミナルクリニックでは「うなじ、背中、腰、おしり」の剃り残しは、無料で看護師がシェービングします。参考文献 参考文献 日本医学脱毛学会 「国内で使用される医療脱毛機」 エミナルクリニック 公式サイト エミナルクリニック 公式サイト FAQ予約について 国民生活センター 「美容医療サービスはクーリング・オフできる?」 AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) 医療ダイエットの種類と効果について プラセンタ注射を打ってはいけない人とは?効果と副作用を解説 第三者機関による医療脱毛アンケート調査の結果 -
ソプラノチタニウムは本当に効果ない?脱毛機の特徴や痛みを解説
ソプラノチタニウムは、大手クリニックでも導入されている医療脱毛機のひとつ。人気の脱毛機のひとつですが、SNSや口コミサイトのなかには、「ソプラノチタニウムは効果ない」「蓄熱式脱毛機は毛が抜けない」と言った口コミも見受けられます。本記事では「ソプラノチタニウムに効果がないのは本当?」「効果がないと言われている理由は?」と言う疑問に回答したうえで、脱毛機の効果の特徴やメリット・デメリットを解説します。後半では、ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニックを紹介するので、脱毛機の特徴やおすすめクリニックを知りたい方はぜひ参考にしてください。 ソプラノチタニウムの特徴まとめ ソプラノチタニウムは幅広い毛質・肌質に対応できる脱毛機 蓄熱式照射や冷却装置搭載によって痛みを抑制できる 「ソプラノチタニウムは効果ない?」と言う口コミがあるが永久脱毛効果が承認されている 蓄熱式脱毛は効果が現れるのに時間がかかるが最終的な効果は熱破壊式と変わらない ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニックを見る 記事内の金額はすべて税込表記です。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。ソプラノチタニウムとはソプラノチタニウムとは、イスラエルのAlma Lasers社が開発した脱毛機です。蓄熱式・熱破壊式どちらの照射方式も対応していますが、多くのクリニックでは蓄熱式脱毛機として使用されています。3種類のレーザーを搭載して幅広い毛質・肌質に対応できることや、冷却装置搭載で痛みを抑えられる点が特徴です。ソプラノチタニウムとソプラノアイスプラチナムの違いソプラノチタニウムのほか、医療脱毛クリニックで多く導入されているソプラノシリーズの脱毛機として「ソプラノアイスプラチナム」が挙げられます。どちらも3種類のレーザーを同時に照射できるため、効果に大きな違いはありません。ソプラノチタニウムとソプラノアイスプラチナムの違いは、スポットの照射面積です。ソプラノチタニウムはレーザーの照射面積が4㎠と倍になったため、よりスピーディーな施術が可能になりました。 名称 ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム 画像 レーザーの種類 3種類を同時照射 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 3種類を同時照射 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 脱毛方式 蓄熱式 蓄熱式 世代 ソプラノシリーズ第三世代 ソプラノシリーズ第四世代 照射面積 2㎠ 4㎠ 冷却装置 ◯ ◯ ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニックを見る「ソプラノチタニウムは効果ない」って口コミは本当?ソプラノチタニウムの評判を調べていると、「ソプラノチタニウムで脱毛効果を感じられた」と言う口コミから「ソプラノチタニウムは効果がない」「蓄熱式は毛が抜けない」と言う意見まで見受けられました。結論から言うと、ソプラノチタニウムによる医療脱毛は、永久脱毛効果が期待できます。永久脱毛効果の仕組みや、効果について見ていきましょう。ソプラノチタニウムは永久脱毛効果があるソプラノチタニウムの口コミのなかには「蓄熱式脱毛は熱破壊式と比べて効果がない」「蓄熱式脱毛は意味がない」など、蓄熱式脱毛の効果を疑う意見が散見されました。しかし、ソプラノチタニウムを含めて、医療脱毛は脱毛方式問わず、永久脱毛効果が認められています。永久脱毛の仕組みは脱毛方式によって異なり、熱破壊式脱毛は発毛組織である毛母細胞や毛根を破壊し、蓄熱式脱毛は毛乳頭(毛を作る組織)に向けて発毛の指令を促進するバルジ領域を破壊します。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 どちらも結果的に発毛の指令を断つことができるので、永久脱毛効果が期待できるでしょう。また、永久脱毛の定義は、「脱毛することで永久的に毛が生えてこなくなる」ということではありません。以下のように、「施術によってその後に生えてくる毛の本数が減り、その状態を長い期間維持できること」を指します。 永久脱毛の定義 FDA(アメリカ食品医薬品局)によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。 FDA…米国の政府機関で「保健・福祉省」に属する AEA…1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体この定義から、ソプラノチタニウムによる医療脱毛は、長期的な脱毛効果が得られるでしょう。顔・VIO含めて全身の毛に脱毛効果が期待できるソプラノチタニウムは3種類のレーザーをすべて搭載しているため、顔やVIOを含めた部位問わず対応が可能です。 アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザーの同時照射によって、皮膚表面近くに位置する毛根や根深い毛根にもレーザーが届きやすくなります。 それぞれのレーザーは、毛に含まれるメラニン色素への反応の仕方も異なるため、太く濃い毛や産毛のような細い毛など、幅広い毛質の施術にも対応可能です。 引用:ソプラノチタニウム | 全身の医療脱毛ならレジーナクリニック (https://reginaclinic.jp/device/soprano-titanium/) メラニンに強く反応するアレキサンドライトレーザーを搭載しているので、VIOや脇の濃い毛にも反応します。また、蓄熱式は脱毛レーザーで反応しにくいと言われている産毛に対しても効果的です。 毛根よりも浅い位置に低出力のレーザーで少しずつ熱を込めていくため、熱破壊式よりも痛みを感じづらく、産毛のような薄い毛や細い毛に対しても高い効果が期待できます。 引用:熱破壊式と蓄熱式の違いについて | 医療脱毛専門のリゼクリニック (https://www.rizeclinic.com/column/35777.html) ソプラノチタニウムは、産毛の多い顔脱毛に向いていると言えるでしょう。なぜソプラノチタニウムが効果がないという口コミがあるのかソプラノチタニウムによる医療脱毛は永久脱毛効果が期待できますが、なぜ「ソプラノチタニウムは効果がない」という口コミがあるのでしょうか。実際に医療脱毛クリニックの医師に話を聞いたところ、蓄熱式脱毛による効果の現れ方と施術時間が理由に挙げられました。 「ソプラノチタニウムは効果がない」といわれる理由 蓄熱式の特徴により実感するまでに少し時間がかかる 施術時間が短い場合、毛根に熱を溜められず効果が出にくい 蓄熱式の特徴により実感するまでに少し時間がかかる医療脱毛機の脱毛方式は蓄熱式と熱破壊式がありますが、ソプラノチタニウムは蓄熱脱毛方式(SHR式)で使用されることが多いです。蓄熱式は低出力のレーザーを1秒に10回、何度か繰り返し照射をしていくことで熱を蓄積させ、毛を生やす信号を出す「バルジ領域」を壊して毛を生えなくさせる脱毛方式になります。 熱破壊式 蓄熱式 特徴 発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊 バルジ領域(発毛の司令塔)を破壊 脱毛の仕組み 高出力のレーザーがメラニン(毛の黒い色素)に反応し、毛根にある発毛組織を破壊する 低出力のレーザーを連続照射してバルジ領域(発毛指令組織)に熱ダメージを蓄積し、破壊する 効果の特徴 VIOや脇など剛毛にも高い効果を発揮する 施術後数日から2週間前後で毛が抜け落ちる 産毛・日焼け肌・色黒肌にも対応する 施術後2週間くらいから、ゆっくり抜け落ちていく 低出力のレーザーのため痛みを軽減できる 熱破壊脱毛方式(熱破壊式/ショット式)では施術直後に毛が毛根からポロポロと抜けていく「ポップアップ現象」が起き、毛が抜ける実感が得やすいのが特徴。一方で、蓄熱式は毛の生え変わる毛周期のタイミングで抜けていくため、個人差がありますが施術後2~3週間でゆっくりと毛が抜けはじめます。毛が抜けるスピードは異なりますが、最終的な脱毛効果は同じです。 メラニン色素に強く反応する熱破壊式は濃く太い毛に効果的であり、メラニン色素の量に左右されにくい蓄熱式は産毛などにも効きやすいという特徴があります。 しかし基本的には、どちらの照射方式を使っても効果に大きな違いはありません。 熱破壊式は毛母細胞や毛乳頭を、蓄熱式はバルジをメインターゲットにしてダメージを与えますが、いずれかを破壊するだけで脱毛は可能になるからです。 引用:林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!.株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.p.50 (https://cm-publishing.co.jp/books/9784295409618) 蓄熱式脱毛は効果がないということはありませんので、安心してください。 関連記事 熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら 施術時間が短い場合、毛根に熱を溜められず効果が出にくい次に「ソプラノチタニウムは効果がない」と言われる理由として、施術時間による問題が多いです。蓄熱式による脱毛施術は、低めの出力で同じ箇所を何回も往復して熱をためていきます。蓄熱式は毛根に熱がしっかりたまらなければ、十分な効果が発揮されません。熱をためるためには何度か対象の箇所を往復し、十分に時間をかけないとなりません。つまり、蓄熱式でも施術時間をしっかり確保して熱をためることができれば、高い脱毛効果を期待できます。ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニックを見る結論、ソプラノチタニウムでも脱毛効果は十分にある ソプラノチタニウムの特徴 脱毛方式 蓄熱式(熱破壊式に切り替え可能) 施術スピード 照射面が広く早い 毛の抜け方 施術後2~3週間してからゆっくりと毛が抜けはじめる 脱毛効果 熱破壊式と同様の脱毛効果 脱毛効果には個人差があります。ソプラノチタニウムの効果がないという口コミや意見は、毛の抜け方や施術による部分が原因としてあげられます。脱毛効果があるかないかという議論の結果としては、「適切な施術であれば、脱毛効果は十分にある」ということになります。そもそも、医療として行われる医療脱毛で使用されている機械なので、まったく効果がないということは考えにくいです。ソプラノチタニウムでも効果があることがわかったところで、次にその効果を実感するまでの回数や期間を見ていきましょう。脱毛効果を実感するまで何回?施術回数目安脱毛効果を実感する回数は他の機械と同様に、部位や毛の太さや濃さによって変わります。部位別の平均的な施術回数は以下のとおりです。 部位 自己処理が楽になる回数 産毛もなくす回数 ワキ 5回~ 6回~ 全身 8回~ 6回~ VIO 5回~ 10回~ 脱毛効果には個人差があります。部位によりますが、何度か回数を重ねていかなければ効果の実感は得にくいでしょう。また、個人差はありますが、おおよそ3回程度回数を重ねると徐々に薄くなってきたと変化を感じる方が多いようです。また、平均的な施術回数となるので、元々毛が薄い方や脱毛サロンなどに通い抑毛を行っていた方は、少ない回数で効果を実感しやすい傾向があります。脱毛施術を受けたことがない方や、濃い毛が多い方は少ない回数では実感しづらいでしょう。脱毛における期間や周期医療脱毛は毛周期を意識して照射していかなければ十分な効果が発揮できません。毛には「毛周期」という生え変わりのサイクルがあり、おおよそ2ヶ月にわたり「成長期」→「後退期」→「休止期」を繰り返し、抜けたり生えたりを繰り返しています。十分な脱毛効果を実感するためには、毛が成長する「成長期」に照射をしなければなりません。 成長期 退行期 休止期 毛が成長する時期。毛母細胞が毛乳頭から栄養を受け取って分裂し、髪の毛が成長する 毛の成長が止まり、抜け落ちる時期。毛の色素であるメラニン色素が薄くなる 髪の毛が抜け落ちてから、次の髪の毛が生えるまでの時期 また、全ての毛が同じ毛周期ではないため、回数を重ね少しずつ毛を減らしていくことが脱毛におけるやり方となります。脱毛が進むにつれ生え揃うまでの期間が長くなるので、クリニックで適切な照射時期を確認するようにしましょう。ソプラノチタニウムのメリット・特徴ソプラノチタニウムは効果がないという意見は「効果の実感スピード」や「施術による問題」により言われていることがわかりました。次に、ソプラノチタニウムで脱毛するメリットを紹介します。 ソプラノチタニウム5つのメリット 複数のレーザー搭載で産毛から剛毛まで幅広く対応 蓄熱式は熱破壊式より痛みを抑えて医療脱毛ができる 色黒肌や敏感肌の人でも施術を受けられる 広い照射範囲で施術時間が短い 毛が太くなったり濃くなる硬毛化が起こりにくい 複数のレーザー搭載で産毛から剛毛まで幅広く対応ソプラノチタニウムには、「ロングパルスYAGレーザー」「ダイオードレーザー」「アレキサンドライトレーザー」と3種類の異なるレーザーが搭載されています。これらのレーザーは波長(レーザーが届く深さ)に違いがあるため、深さの異なる幅広い毛に対して脱毛効果が見込まれます。 レーザー名 波長 特徴 ロングパルスYAGレーザー 1064nm 肌の最深部までエネルギーを伝えられるレーザー VIOや脇に多い、太く濃い毛に効果的 ダイオードレーザー 800nm アレキサンドライトレーザーと近い部分にエネルギーを伝える 産毛や細い毛に対して高い脱毛効果が見込める アレキサンドライトレーザー 755nm 肌の浅い層にエネルギーを伝える メラニン色素に吸収されやすいため、脱毛効果が高い 太さが普通の毛や日本人の肌に対して効果的なレーザー 3種類のレーザーを同時に照射したり組み合わせて照射できるため、太い毛や産毛など、様々なタイプの体毛に対しても効果が期待できます。 アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザーの同時照射によって、皮膚表面近くに位置する毛根や根深い毛根にもレーザーが届きやすくなります。 それぞれのレーザーは、毛に含まれるメラニン色素への反応の仕方も異なるため、太く濃い毛や産毛のような細い毛など、幅広い毛質の施術にも対応可能です。 引用:ソプラノチタニウム | 全身の医療脱毛ならレジーナクリニック (https://reginaclinic.jp/device/soprano-titanium/) 蓄熱式は熱破壊式より痛みを抑えて医療脱毛ができる医療脱毛で気になる点の一つとして「痛み」があげられます。ソプラノチタニウムは熱破壊式のようにパワーが強いレーザーを打っていくのではなく、低出力のレーザーをゆっくりと照射するため痛みが感じにくいのが特徴です。また、ソプラノチタニウムには冷却装置が完備されているので肌表面を冷却し痛みを和らげることができます。さらに、照射している箇所の熱量もモニターで確認ができるので強さによる痛みを防ぐことが出来ます。実際の痛みは施術する部位や人によって感じ方は異なりますが「ホッカイロで肌表面をなでられている感覚」という口コミが多いです。 POINT 三級脱毛士|山口かれん 医療脱毛は麻酔が使用できる 熱破壊式と比べて蓄熱式は痛みが抑えられる点が特徴ですが、医療脱毛では麻酔クリームの使用が可能です。痛みに敏感な方は相談してみるとよいでしょう。 色黒肌や敏感肌の人でも施術を受けられる熱破壊式脱毛の場合、メラニンに強く反応して高出力のレーザーが照射されるため、色黒肌や日焼け肌だと火傷のリスクがあります。一方、蓄熱式は低出力の熱を肌に蓄積して、徐々にバジル領域にダメージを与えていく仕組みなので、色黒肌や日焼け肌でも火傷のリスクを抑えることが可能。 従来のレーザーは照射後に黒い色素を察知すると瞬時に高熱が出るという仕組みで、色黒肌には火傷のリスクが高いものでした。 一方で蓄熱式脱毛機は、低めの熱を肌内部に蓄積して徐々に毛根部にダメージを与えていく仕組みを持っているため、色黒肌でも火傷のリスクを抑えて脱毛できます。 引用:日焼け・色黒肌が安全に脱毛するには?|医療脱毛の新宿マリアクリニック(美容皮膚科) (https://www.maria-cl.net/medical/datsumo/darkskin/) ゆえに、ソプラノチタニウムは色黒肌や日焼け肌でも施術を受けられることが多いです。低出力のレーザーなので敏感肌・アトピー肌も多くの場合、施術できます。 極度の日焼けや炎症がある場合は施術できない可能性があるので、医師に相談しましょう。広い照射範囲で施術時間が短いソプラノチタニウムのスポットサイズは最大4cm²となり、1秒間に40cm²という照射範囲で照射が可能です。一つ前の世代となるソプラノアイス・プラチナムと比べると照射面が2倍になり、施術時間が大幅に短縮されました。また、スポットで照射していく熱破壊式の機械と比べるとソプラノチタニウムは広範囲を照射できるので大幅に時間を短縮をすることができます。▼ソプラノチタニウム(蓄熱式)と熱破壊式の全身脱毛(顔・VIO含む)施術時間 ソプラノチタニウム(蓄熱式) 熱破壊式 施術時間 約1時間半 約2時間半 ソプラノチタニウムは広範囲で照射していくため、打ち漏れのリスクが軽減されているのもメリットの1つです。毛が太くなったり濃くなる硬毛化が起こりにくい硬毛化とは、照射後に毛が以前より太く濃くなってしまう現象のこと。原因ははっきりとはわかっていないのですが、中途半端なパワーで照射して、毛根に十分なダメージを与えられなかった場合に起こりやすいといわれています。ソプラノチタニウムでは、波長の異なる3種類のレーザーを同時に照射することで、産毛などの細い毛や太い毛に同時にダメージを与えるため硬毛化のリスクが低いといわれています。ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニックを見るソプラノチタニウムのデメリット・注意点ソプラノチタニウムのメリットを見てきましたが、デメリットもあります。デメリットとして以下の2点があげられます。 ソプラノチタニウムのデメリット 白髪には効果が低い 毛の抜け方が熱破壊式より遅いので効果がわかりにくい 白髪には効果が低い蓄熱式の脱毛機はバルジ領域にレーザーが反応することから、メラニン色素のない白髪でも脱毛できると思っている方もいるようですがこれは間違いです。確かにバルジ領域をターゲットとしていますが、メラニンに反応して熱を発生させるという仕組み自体はその他の脱毛機と同じです。つまり、メラニン色素が無い白髪ではほとんど脱毛効果は見られません。現在、白髪を永久脱毛する方法は、毛穴一つひとつに針を刺し込み電気を流して脱毛を行う針脱毛(ニードル脱毛)しかないと言われています。白髪が多い箇所は脱毛できないことを頭にいれ、該当する箇所はどうするかを医師と相談するのが良いでしょう。毛の抜け方が熱破壊式より遅いので効果がわかりにくい蓄熱式で脱毛をした場合、熱破壊式より毛が抜けるタイミングが遅かったり熱破壊式と比べると毛の抜け方が違います。 ソプラノチタニウム(蓄熱式) 熱破壊式 毛が抜け始める期間 3~4週間前後 1~2週間前後 毛の抜け方 気づいたら抜けていると感じることが多い ポロポロと取れるように抜け落ちる 蓄熱式は次に生えてくる毛を生えさせないように作用するため、個人差はありますが効果が出てくるのが3~4週間前後が多いです。また、毛の抜け方にも違いがあり、熱破壊式は施術から1~2週間ほど経つと、施術した箇所の毛がポロポロと抜け落ちる「ポップアップ現象」が起こります。一方、蓄熱式は熱破壊式の様に毛がポロポロと抜け落ちることはありません。蓄熱式の場合「いつの間にか毛が薄くなっていた、生えなくなっていた」と感じる方が多いようです。ただし、施術後の経過が少し違うだけで、最終的な脱毛効果は蓄熱式も熱破壊式も違いがありません。ソプラノチタニウムで医療脱毛できるクリニック紹介ここからは、ソプラノチタニウムで医療脱毛を受けられるクリニックを紹介します。実際にクリニックに足を運び、公式サイトだけでは分からない情報を集めました。脱毛施術、料金プラン、オプションについて紹介するので、自分にあったクリニックを比較、検討してみてください。 クリニック名 料金プラン 追加費用 脱毛機 生理時のVIO施術 営業時間 院数 有効期限 全身脱毛 全身+VIO 全身+顔+VIO 麻酔 シェービング代 キャンセル料 医療脱毛クリニックの評価項目※1 熱破壊式/蓄熱式両方の脱毛機があるか 脱毛機のレーザー種類数 麻酔料金 シェービング料金 予約がWEBやアプリで完結可能 キャンセル条件の期限 店舗間移動の可否 店舗数 実際に行って評価したおすすめ度合い※スタッフの接客・店内の雰囲気や清潔感 医療脱毛クリニック評価のスコアリングの詳細 調査対象の医療脱毛クリニック 制作ポリシー内の『調査対象の医療脱毛クリニック』 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。医療脱毛クリニックの評価方法の詳細は制作ポリシーをご確認ください。 レジーナクリニック~施術時間を確保して丁寧に照射 出典:レジーナクリニック公式サイト レジーナクリニックは、脱毛を専門とする美容皮膚科で全国22院展開しているクリニックです。 札幌、仙台から東京、神奈川、福岡、名古屋、大阪、京都、福岡など主要な街に必ずあります。 平日は21時まで営業しているので、仕事や学校の帰りに通いたい方にもおすすめ! レジーナクリニックではコース以外の料金は一切かからず、麻酔代、剃毛料、肌トラブル治療費がすべて無料です。 また、一人ひとりの肌の状態や毛量・毛質に合わせて、脱毛機の選択やレーザーの照射出力の設定を行っています。 オプション料金を安く済ませたい方や、自分に合った施術を受けたい方におすすめのクリニックです。 オーダーメイドの脱毛が人気 レジーナクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 レジーナクリニックの体験レポについて詳しく解説した記事はこちら ビューティースキンクリニック~ソプラノチタニウムの指定可能 出典:https://beautyskinclinic.jp/ 東京都新宿・渋谷・池袋の各徒歩1~3分に展開する、ビューティースキンクリニック。 医療脱毛機を選べるプランを豊富に用意しているので、脱毛機による効果重視の方におすすめです。 脱毛機は、ソプラノチタニウムのほか、熱破壊式のジェントルマックスプロプラスなど、多数完備。 脱毛機は毎回指定が可能なので、様子を見ながら相性の良い脱毛機を見つけられるでしょう。 また、ビューティースキンクリニックは1回ずつの都度払いができるので、コース契約に抵抗がある方にもおすすめ! 脇脱毛、VIO脱毛、顔脱毛などのパーツ脱毛も1回から可能なので、仕上がりに合わせて都度払いで追加照射することもできます。 脱毛機が毎回指定できる ビューティースキンクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 その他の医療脱毛クリニックも比較したい人におすすめの記事はこちら ソプラノチタニウム以外の代表的な蓄熱式脱毛機一覧ソプラノチタニウムで以外の代表的な蓄熱式脱毛機を紹介します。各脱毛機の詳細について解説している記事もあるので、気になる方は下記の詳細ボタンからご確認ください。 種類 画像 各脱毛機の詳細記事 レーザー スポット口径 特徴 ソプラノチタニウム 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大4cm² ソプラノシリーズの新機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 ソプラノアイスプラチナム - アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2cm² ソプラノシリーズ初期の機種 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ラシャトリニティプロ 詳細記事はこちら アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ最新機種 3種類のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 レーザーを2分割で照射することで一気に熱くなるのを防ぐ ラシャ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー 最大2.4cm² ラシャシリーズ初期の機種 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターモノリス - ダイオードレーザー 最大9.98cm² メディオスターシリーズの最新機種 ハンドピースで素早い切り替えが可能 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 メディオスターNext Pro - ダイオードレーザー 最大9.1cm² メディオスターシリーズの旧機種 大きい照射面積 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 多くのクリニックで採用 クリスタルプロ 詳細記事はこちら ダイオードレーザー - エミナルクリニック独自開発の脱毛機 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ヴィーナスワン - アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー - 3種のレーザー搭載 熱破壊式/蓄熱式の切り替え式 ソプラノチタニウムに関してよくある質問最後に、ソプラノチタニウムや蓄熱式に関するよくある質問に答えていきます。ソプラノチタニウムがおすすめの人は?ソプラノチタニウムがおすすめの人は、産毛から濃い毛まで幅広く脱毛したい人、痛みを抑えて脱毛をしたい人などが挙げられます。 ソプラノチタニウムがおすすめの人 産毛から濃い毛まで幅広く脱毛したい人 痛みを抑えて脱毛をしたい人 色黒肌・敏感肌・日焼け肌の人 蓄熱式のソプラノチタニウムより、熱破壊式のジェントルマックスプロの方が脱毛効果が高い?蓄熱式のソプラノチタニウムと熱破壊式のジェントルマックスプロは、最終的に、どちらも永久脱毛効果が期待できます。しかし、施術後の毛の抜け方や、効果の現れ方が異なることを押さえておきましょう。蓄熱式のソプラノチタニウムは、施術後3~4週間で「気づいたら抜けていた」と実感することが多いです。一方、熱破壊式のジェントルマックスプロは、施術後1~2週間で、ポップアップ現象により毛がポロポロと抜け落ちます。 関連記事 ジェントルマックスプロについて詳しく解説した記事はこちら ソプラノチタニウムが導入されていて、メンズの髭脱毛ができる医療脱毛クリニックは?メンズ専用の医療脱毛クリニックでソプラノチタニウムを導入しているクリニックは「レジーナクリニックオム」です。カウンセリングはもちろん無料で実施しており、医療脱毛に関する悩みや相談や料金のことなど、きめ細やかに対応してくれます。小さなことでも専門家に聞くのが一番なので、無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。 ソプラノチタニウム導入メンズ医療脱毛クリニック レジーナクリニックオム 公式サイトはこちら ソプラノチタニウムで施術した場合の痛みってどれぐらい?医療脱毛の痛みは、施術する部位や人それぞれの感じ方によって異なります。ただし、ソプラノチタニウムは蓄熱式で低出力のレーザーをゆっくりと当てていくので熱破壊式の脱毛機と比べて痛みを抑えられます。よくある口コミとしては、「時々チクっとする痛みがするぐらい」「熱い」「チクチクする痛み」などがあげられます。施術するクリニックによりますが、麻酔クリームや笑気麻酔なども併用してくれるクリニックも多数ありますので、痛みが苦手な方はカウンセリング時に相談してみましょう。VIOなどの毛が濃く太い部位は、熱破壊式じゃないと効果がないって本当?ソプラノチタニウムはメラニンに強く反応するアレキサンドライトレーザーを搭載しているので、VIOなど毛が濃く太い部位にも効果を期待できます。また、VIOは粘膜に近い場所もあり痛みが強い部位です。VIOを熱破壊式で施術する場合、痛みが強く耐えられない方も多いので、低出力のレーザーで照射する蓄熱式脱毛がおすすめです。 関連記事 VIO脱毛がおすすめの医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら リスク・副作用はある?ソプラノチタニウムで施術した場合、赤み、痛み、硬毛化などのリスク・副作用が挙げられます。 ソプラノチタニウムでのリスク・副作用 赤み、むくみ、痛み、色素沈着、色素脱失、光過敏症、熱傷、瘢痕形成、水疱形成、硬毛化 医療脱毛は医療行為でありクリニックには医師が常駐しています。何かあった際にはすぐに相談しましょう。参考文献 参考文献 レジーナクリニック「ソプラノチタニウム」 医療脱毛専門のリゼクリニック「熱破壊式と蓄熱式の違いについて」 林隆洋.脱毛先生!悩める女子のために脱毛のすべてをするっと教えてください!. 株式会社クロスメディア・パブリッシング.2024.50p AEA(米国電気脱毛協会) FDA(アメリカ食品医薬品局) -
【施術体験】フレイアクリニックの口コミは悪い?脱毛の料金プランや評判を独自調査
フレイアクリニックは完全個室の医療脱毛クリニック。名前はよく聞くけど「脱毛効果の評判はどうなのか」「悪い口コミがあるのか」気になる方も多いでしょう。そこで当編集部は、フレイアクリニックの医療脱毛へ実際に通った方を対象に口コミ調査を実施!良い口コミも悪い口コミも包み隠さず紹介します。さらに、当編集部がフレイアクリニックのカウンセリング・医療脱毛の施術を実際に体験!実際に体験したから分かったフレイアクリニックの特徴や料金プランの違いまで徹底解説します。 施術体験したクリニック フレイアクリニック 銀座院 東京メトロ「銀座駅」から徒歩2分と駅から近く、通いやすいのが特徴。大理石調の落ち着いた雰囲気のクリニックです。 フレイアクリニック銀座院はヒューリック銀座ウォールビル 12階に移転しました。施術体験の内容は移転前のフレイアクリニック銀座院の情報です。 2025年2月から一部の院で男性も利用可能となりました。女性専用の院を希望する場合は、事前に確認のうえ利用しましょう。 記事内の金額はすべて税込表記です。 監修者は「医療脱毛の基礎知識」や「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載しているサービスは監修者が選定したものではありません。HonNe編集部が独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングの根拠やコンテンツの作成は、公式サイトに掲載されている情報や第三者機関によるアンケート調査などを参考にしています。 当サイトのレディース脱毛カテゴリにおけるランキングやコンテンツは制作ポリシーに基づいて制作しています。フレイアクリニックの基本情報 出典:フレイアクリニック公式サイト フレイアクリニックの特徴 痛みを感じにくい脱毛機を使用 麻酔やシェービングなど無料オプションが充実(安心プラン) 平日21時まで営業で会社・学校帰りも通いやすいと評判 料金プランが豊富で自分に合うものを選べる フレイアクリニックは、カウンセリングルームも脱毛の施術を行なう部屋もすべて完全個室。プライバシーを重視した過ごしやすい店内の雰囲気・清潔さが評価され、「2023年 オリコン顧客満足度®調査 脱毛クリニック 第1位」を受賞しています。また、フレイアクリニックの脱毛機は厚生労働省の薬事承認を取得済み!有効性や安全性を国から認められています。さらに、安心プランなら麻酔クリームを無料で使用可能!「医療脱毛が良いけど痛みが心配」という人にもおすすめできる医療脱毛クリニックです。 フレイアクリニックは通いやすさも評判で、平日21時までと営業時間が長く、会社・学校帰りに脱毛できることや、全店舗が最寄り駅から徒歩数分であるなどの特徴があります。(※土日祝日も20時まで営業しています)フレイアクリニックで取り扱っている脱毛機の特徴フレイアクリニックは、2種類の医療レーザー脱毛機を採用しています。 メディオスターNext PRO メディオスターモノリス 脱毛機 脱毛方式 蓄熱式/熱破壊式(※) ※安心プランの場合、部位によって熱破壊式を選択可能 ※クイックプランは蓄熱式のみ レーザーの種類 ダイオードレーザー 冷却装置 ◯ 画像出典:https://frey-a.jp/『メディオスターNext PRO』と『メディオスターモノリス』は、両方とも厚生労働省から薬事承認を取得している脱毛機。国から有効性・安全性を認められている脱毛機で施術を受けたい人は、フレイアクリニックがおすすめです。クイックプランは蓄熱式のみで施術をおこないますが、安心プランは希望すれば熱破壊式で施術を受けることも可能。「背中は産毛と相性の良い蓄熱式、VIOは濃い毛と相性の良い熱破壊式」など、部位ごとに脱毛方式を切り替えてもらうことができます。また、脱毛機に搭載されているレーザーの種類によっては、日焼け肌・褐色肌の方は施術が受けられないケースがあります。その点、フレイアクリニックの脱毛機で照射する『ダイオードレーザー』は、肌の色に関係なく脱毛の施術を受けられることが特徴。薬事承認を取得している脱毛機が良い人、蓄熱式と熱破壊式で施術を受けたい人(※安心プラン)、日焼け肌・褐色肌の人には、フレイアクリニックの脱毛機がおすすめです。 関連記事 熱破壊式と蓄熱式の違いを詳しく紹介した記事はこちら みんなの評判は?フレイアクリニックに通った人の口コミを独自調査どこの医療脱毛クリニックにするか決める前に、「スタッフの対応は?」「通いやすい?」など実際に通った人の感想は知っておきたいところ。そこで、当編集部はフレイアクリニックの医療脱毛を実際に通って体験した方の感想を独自調査しました。※口コミはすべて、本人確認や通ったことのある証拠となる診察券などの提出をお願いし調査しております。フレイアクリニックの良い評判・口コミフレイアクリニックの医療脱毛を経験した方が「良かった」と感じた点はどのような点でしょうか。まずはフレイアクリニックの良い口コミを見ていきましょう。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2022年4月契約内容:VIO・顔含む全身脱毛コース8回契約料金:約45万円 パウダールームなど脱毛後のお出かけも安心です。施術中も優しく声をかけてくれるので痛みに弱い私でも安心して受けられました。販売している化粧品の化粧水は施術後に赤くなった肌に塗ると鎮静します。クリニックにいるお医者さんも的確に塗り薬を出してくれるので安心でした。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:全身+VIO 8回コース契約料金:約40万円 急な引越しで転院することになったが、費用がかからず、スムーズに手続きしてもらえました。店舗も全国にあるので、通いやすく、数年かかる脱毛でも通い続けられるのが良いと思います。 また、全身脱毛をすることで、自宅での剃毛頻度が圧倒的に減り、肌も綺麗になった気がしています。 口コミ 20代女性 ★★★3 契約時期:2022年12月契約内容:全身脱毛契約料金:約20万円 抵抗がありましたが、恥ずかしいと思う事は特にありませんでした。スタッフの方も丁寧にご案内してくださり、こちらに対しての配慮もじゅうぶんだったと思います。プライバシーも、しっかり守られてると感じました。 調査対象:フレイアクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチフレイアクリニックに通って良かった口コミは「医師も看護師も優しく安心できる」「転院の際も手続きがスムーズ」「自己処理の頻度が減った」という点が挙げられました。脱毛効果に関して、全身+VIO脱毛8回コースに通った方は「全身脱毛をすることで、自宅での剃毛頻度が圧倒的に減り、肌も綺麗になった気がしています」と回答しています。 上記2番目の方の口コミより抜粋フレイアクリニックの悪い評判・口コミ続いて、フレイアクリニックで医療脱毛を経験した方が「悪い」と感じた点や改善してほしいという口コミを紹介します。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2022年4月契約内容:VIO・顔含む全身脱毛コース8回契約料金:約45万円 もう少し店舗が増えると嬉しく思います。料金が高く感じるのでもう少し安くなるといいなと感じました。2回目以降のキャンセルが1回分施術がなくなってしまうのがお金の無駄になるので不満に感じました。改善できればお願いしたいです。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:全身+VIO 8回コース契約料金:約40万円 VIO脱毛の時、特に初回?3回目は痛みを強く感じました。しょうがないとは分かっているのですが、正直に「痛い」と言っても「そうですよね、頑張りましょう」と言われ、我慢するしかありませんでした。「痛い」と言っても麻酔を使うことを提案されるわけではなかったので、自らお願いすればよかったのかもしれません。 他のクリニックではどうなのかはわかりませんが、唯一感じたデメリットです。 口コミ 20代女性 ★★★3 契約時期:2022年12月契約内容:全身脱毛契約料金:約20万円 私自身は普段より車での移動しかしていなかったので、近くのコインパーキングで高く値段を払わなくてはいけないことが少し残念でした。駅から近いので仕方はないとは思いますが、一部負担やサービス券の発行などしてくださると嬉しく思います 調査対象:フレイアクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチフレイアクリニックの悪い口コミは、「店舗が少ない」「2回目以降のキャンセルが1回分消化扱い」「痛みが強かったのに麻酔の提案をしてもらえなかった」という内容がありました。フレイアクリニックは2025年9月現在、全国に19院を展開しています。首都圏や札幌、名古屋、大宮、那覇など比較的大きな都市に店舗が集中しており、地方によっては店舗がないことも。地方にお住まいの方は、近隣に店舗があるか確認しましょう。また、フレイアクリニックでは1営業日前19時まで何度でも無料で予約変更・キャンセルが可能です。1営業日前19時以降にキャンセルすると1回分消化となるためご注意ください。ただし、安心プランなら1回に限り無料で当日キャンセル可能です。フレイアクリニックに通った総合評価・口コミ最後に、フレイアクリニックに通った方は総じてどのように感じたのでしょうか。フレイアクリニックに対する感想や総合評価を紹介します。 口コミ 30代女性 ★★★★4 契約時期:2022年4月契約内容:VIO・顔含む全身脱毛コース8回契約料金:約45万円 落ち着いていて静かな雰囲気です。スタッフの対応は説明が分かりやすく優しいです。料金は値段が高いと感じましたがネットで調べると全身脱毛なので妥当かなと思いました。 脱毛の効果は3回目から毛が伸びなくなり自己処理は脇や脛など生えやすい所のみの処理となりました。予約の取りやすさは、脱毛後に次回の予約を取るので取りやすく。希望日が選べていいです。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 契約時期:2021年6月契約内容:全身+VIO 8回コース契約料金:約40万円 フレイアクリニックに通う前にエステ脱毛を経験していたため、コース回数について悩みましたが、途中で脱毛を終了したい場合は返金対応ができると言うことをわかりやすく説明してもらえたのでこちらに決めました。 転院したため、2院に通った経験がありますが、どちらも院内はとても清潔だと感じました。施術は基本的に2名で手際良く行ってくれるため、全身脱毛+VIOでも1時間?1時間半で終了します。 数ヶ月ごとに通うため、予約の取りにくさも感じたことはありません。 口コミ 20代女性 ★★★3 契約時期:2022年12月契約内容:全身脱毛契約料金:約20万円 雰囲気明るく、スタッフも清潔感のある人で、料金的には他よりも高いとは思いますが、通っていた時期は少し効果を感じました。予約も取りやすい方ではあったとおもいます。 出不精の為、結局長く通う事は出来ませんでしたがまた機会があれば行きたいと思っております 調査対象:フレイアクリニックの医療脱毛経験者|調査期間:2023年7-8月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチフレイアクリニックの総合評価は「落ち着いた雰囲気の店内」「スタッフの方の説明や声掛けが優しい」「予約が取りやすい」という良い口コミが多く、総合的な評価も高い結果となりました。 口コミも高評価が多いクリニック フレイアクリニック 公式サイトはこちら 店舗へ訪問調査!フレイアクリニックのネットの口コミは本当? 当編集部では、実際にフレイアクリニック銀座院の店舗へ訪問!医療脱毛のカウンセリングと施術を体験し、「5回・8回プランの脱毛効果の目安は?」「照射時の痛みはどのくらい?」など、公式サイトやネットの口コミだけでは分かりづらい点を調査しました。 ここからは、フレイアクリニック銀座院でスタッフの方に直接聞いたお話をもとに、以下のポイントについて紹介します。 フレイアクリニックの疑問を調査 回数ごとの脱毛効果の目安は? 照射時の痛みはどれくらい? 予約の取りやすさ・通いやすさは? 追加料金は?(予約キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) 5回通っても生えてくる?回数ごとの脱毛効果の目安は?フレイアクリニックの脱毛について、回数ごとの目安は以下のとおりです。 回数 脱毛の目安 5回の脱毛目安 約50~70%の毛を脱毛したい人 自己処理を本格的に減らしたい人におすすめ 8回の脱毛目安 90%以上の毛を脱毛したい人 ツルツルの肌を目指したい人におすすめ 併せて、「フレイアクリニックでは、5回と8回のどちらのプランがおすすめなのか」を尋ねたところ、8回プランのほうがおすすめとの回答を得られました。 全身脱毛8回プランがおすすめな理由 8回プランの方が1回あたりの料金が安い 途中で満足した場合も手数料無料で返金できる 例えば、フレイアクリニックの「全身+VIO脱毛」5回プランと8回プランの1回あたりの料金を比較します。 総額 1回の金額 全身+VIO脱毛5回プラン 円 43,400円 全身+VIO脱毛8回プラン 円 42,800円 安心プランの料金 上記のとおり、1回あたりの料金が約600円安くなることが分かります。8回プランを契約して、5回や6回、7回で脱毛効果に満足した場合、フレイアクリニックなら手数料無料で残りの回数分の返金が可能です。ツルツルの肌を目指したい人だけでなく、1回あたりの脱毛料金が安いほうが良い人も、8回プランで契約するのがおすすめです。クイックプランは、安さ重視で自己処理の回数を少しでも減らしたい人におすすめクイックプランの回数は5回プランのみ。施術時間が60分と半分になるため、期待できる脱毛効果も得づらくなります。そのため、クイックプラン5回の脱毛の目安は約30~40%。安さ重視で自己処理の回数を少しでも減らしたい人におすすめです!(※脱毛効果には個人差があります)照射時の痛みはどれくらい?続いて、フレイアクリニックの脱毛の照射時の痛みはどれくらいなのか、痛みが少ないというのは本当なのかどうか、銀座院で施術を体験して確かめました。フレイアクリニックでは熱破壊式と蓄熱式の照射方法を選択できます(※)。今回は蓄熱式での照射を体験しました。実際にフレイアクリニックの医療脱毛を体験した結果、私もじんわり温かさを感じる程度で痛みはほとんど感じませんでした。 脱毛の照射時の痛みについて口コミ 三級脱毛士:山口かれん 脱毛の体験箇所:腕、脇(ワキ) 基本的にほとんど痛みを感じず、じんわり温かさを感じる程度でした。太い毛は痛みを感じやすいそうで、脇に照射してもらっている時は熱い針で刺されたような痛みをところどころに感じましたが、耐えられる程度でした。 クイックプランは蓄熱式のみによる施術です。 痛みの感じ方には個人差があります。予約の取りやすさ・通いやすさは?公式サイトやネットの情報だけでは分かりにくい、フレイアクリニックの予約の取りやすさ・通いやすさについてもスタッフの方に聞いて調査しました。フレイアクリニックの予約の取りやすさフレイアクリニックの脱毛の施術は、最短2ヶ月ごとに受けられます。 他の医療脱毛クリニックの口コミでは、予約が取りづらく、次の施術は半年も先だという内容を見かけることがありますが、フレイアクリニックは現状予約が取りやすいです。2024年3月調査時点の銀座院の予約状況は下記のとおりです。 銀座院の予約状況 平日の日中なら2ヶ月先の予約が取れる 平日の夜や土日でも3ヶ月~3ヶ月半くらい先の予約が取れる 脱毛の施術の期間が空いてしまったとしても、脱毛効果に差は生じません。また、店舗の拡大移転、施術枠の増加に伴い、以前よりも予約が取りやすくなっています。予約状況に応じて、契約した当日の照射も可能とのことです。店舗への通いやすさについて フレイアクリニックは、すべての店舗が最寄り駅から数分以内でアクセスが良く、平日は21時まで営業しています。会社帰りや学校帰りにも寄ることができますね。土日祝日も全店舗20時までと営業時間が長いため、フレイアクリニックは通いやすいと口コミで評判です。また、フレイアクリニックは何回でも無料で転院可能です。学校や職場が変わったり、引っ越しで生活圏内が変わっても、その度に近くの店舗へ無料で移動できます。中途解約時は手数料無料で残り回数分の施術料金を全額返金可能な点も、フレイアクリニックの通いやすいポイントの一つです。 通いやすいと評判のポイント 最寄り駅から徒歩数分以内 平日21時まで営業しているので会社、学校帰りに寄れる 土日祝日も20時までと営業時間が長い 無料で転院可能 解約手数料無料で返金可能 追加料金は?(予約変更・キャンセル料・シェービング代・麻酔代など)フレイアクリニックでは脱毛料金の他に、予約キャンセル料やシェービング代などのオプション料金が発生するかどうかもスタッフの方に確認しました。フレイアクリニックは無料のオプションが充実しており、基本的に脱毛料金の他に追加料金を支払うことなく通えます。 フレイアクリニックの無料オプション一覧 麻酔(※) シェービング(※) 予約キャンセル、変更 打ち漏れ、硬毛化の保証(※) 肌トラブル時の診察、処方薬 転院費 中途解約時の返金手数料 クイックプランは麻酔料金1部位3,300円、シェービングは背面のみ無料、打ち漏れ・硬毛化の保証なし フレイアクリニックは麻酔料金やシェービング代など脱毛の施術に関するオプションに加え、店舗移動したい時の転院費まですべて無料です。中途解約時の手数料も無料で、残り回数分の料金をすべて返金してもらえます。フレイアクリニックの脱毛コース・料金プランを解説フレイアクリニックは脱毛効果や通いやすさ、施術後の保証に関しても、評判が良い医療脱毛クリニックだと分かりました。しかし、「医療脱毛にかかる費用」は特に気になりますよね。ここからは、フレイアクリニックの脱毛コース・料金プランについてまとめます。他の医療脱毛クリニックと比較して、料金が安いかも調査しました。全身脱毛コースは2種類~安心プランとクイックプラン フレイアクリニックの全身脱毛には、安心プランとクイックプランの2種類あります。それぞれの料金プランは以下の通りです(2025年9月更新)。 脱毛部位 安心プラン クイックプラン(60分) 全身脱毛 5回:円8回:円 – 全身+VIO脱毛 5回:円8回:円 【キャンペーン価格】5回:円 全身+顔脱毛 5回:円8回:円 – 全身+VIO+顔脱毛 5回:円8回:円 【キャンペーン価格】5回:円 フレイアクリニックの安心プランとクイックプランには、全身脱毛の施術時間やオプションが無料かどうか、保証内容の充実さなどに違いがあります。 項目 安心プラン クイックプラン(60分) 全身脱毛+VIO 1回の施術時間 約120分 約60分 脱毛方式 蓄熱式と熱破壊式から選べる 蓄熱式のみ シェービング代 無料 背面のみ無料(※その他の剃り残しは避けて照射) 麻酔料金 無料 1部位3,300円 予約キャンセル 1営業日前19時まで無料/以降は回数消化(※1) 1営業日前19時まで無料/以降は回数消化 打ち漏れ保証 無料 対応なし 硬毛化保証 無料 対応なし 肌トラブルの診察費・処方薬 無料 無料 安心プランは1回なら直前の予約キャンセル無料 どちらのプランがおすすめ? 本格的に脱毛の効果を実感したい人・保証内容が手厚いほうが良い人は、安心プランがおすすめ 安い料金で全身脱毛したい人には、クイックプランがおすすめ フレイアクリニックで本格的に脱毛の効果を実感したい人は、全身脱毛の施術時間をたっぷり120分確保できる安心プランがおすすめ!シェービング代や麻酔料金などオプションを無料で利用したい方や、打ち漏れや硬毛化が生じた際の保証が手厚いほうが良い方にも、安心プランがおすすめです。一方、クイックプランは施術時間が半分(60分)のため、「脱毛効果も半分くらいになる可能性がある」とカウンセラーの方から説明がありました。なるべく安い料金で全身脱毛したい、無料オプションや保証内容の充実さよりも安さを重視するという方は、クイックプランがおすすめです。 人気のプランについて口コミ 三級脱毛士:山口かれん 契約する人が多い人気のコースは? フレイアクリニック銀座院のカウンセラーの方に聞いたところ、安心プランの8回を契約する人が一番多いそうです。安心プラン5回より1回あたりの料金が安いうえ、途中で脱毛効果に満足した場合でも、手数料無料で残りの回数分の料金を全額返金してもらえます。 フレイアクリニックの安心プラン8回・5回、クイックプラン5回の施術でどのくらいの脱毛の効果が実感できるかの目安は以下です。 回数 脱毛効果の目安 おすすめの人 安心プラン8回 90% ツルツルの肌を目指したい人 安心プラン5回 約50~70% 自己処理を本格的に減らしたい人 クイックプラン5回 約30~40% 安さ重視で、 自己処理の回数を少しでも減らしたい人 脱毛効果には個人差があります。どのコースが良いか分からない人は、カウンセリングでフレイアクリニックのスタッフの方に相談してみましょう。全身脱毛の照射範囲は全部で26箇所 出典:フレイアクリニック公式サイト全身脱毛コースは、両脇から足の甲まで26箇所へレーザー照射することができます。さらに、VIOを追加すると29箇所、VIO+顔を追加すると32箇所が施術範囲になります。顔脱毛の照射範囲顔脱毛セットは、ひたい(眉間を含む)、ほほ、鼻、鼻下、あご、あご下から鎖骨までが照射範囲です。ただし、髪の毛部分、眉毛、まぶたなどの目の周辺、唇はレーザーを照射できません。VIO脱毛の照射範囲フレイアクリニックは粘膜ギリギリまで照射できると評判です。ただし、もともと毛の生えていない粘膜部分は照射しません。VIOや顔脱毛など部位別脱毛プランも選べる続いて、フレイアクリニックの部位別脱毛セットプランの料金を紹介します。(2025年9月更新) 脱毛部位 脱毛料金 VIO脱毛セット 5回:円8回:円 顔脱毛セット 5回:円8回:円 手脚脱毛セット 5回:円8回:円 腕全体脱毛セット 5回:円8回:円 脚全体脱毛セット 5回:円8回:円 部位別脱毛セットプランにはクイックプランはありません。安心プランに該当するため、麻酔料金やシェービング代などのオプションはすべて無料で利用できます。フレイアクリニックは安い?他社クリニックとの比較表フレイアクリニックの脱毛料金は、他社の医療脱毛クリニックと比較して安いのか?という点も、脱毛を検討するうえで気になりますよね。そこで、他社の医療脱毛クリニックと全身脱毛の料金を表で比較した結果、フレイアクリニックの全身脱毛料金は、安心プラン・クイックプランともに安いということが分かりました。 医療脱毛クリニック 全身脱毛料金 フレイアクリニック(クイックプラン) 全身脱毛+VIO 5回【キャンペーン価格】円 フレイアクリニック(安心プラン) 全身脱毛 5回円 レジーナクリニック 全身脱毛 5回円 フェミークリニック 全身脱毛 5回円 少しでも脱毛料金が安いほうが良い人はフレイアクリニックの「全身脱毛クイックプラン」、本格的に脱毛結果を実感したい人や、麻酔料金やシェービングなどのオプションを無料で利用したい人はフレイアクリニックの「全身脱毛安心プラン」がおすすめです。 全身脱毛安心プランがおすすめ フレイアクリニック 公式サイトはこちら 脱毛を体験して分かったメリットを紹介実際にフレイアクリニックに通った方から寄せられた口コミや、当編集部が店舗でカウンセリング・施術を受けた経験から分かった『フレイアクリニックのメリット』を3点紹介します。 フレイアクリニックのメリット 医療脱毛なのに痛みを感じにくい 無料のオプションが充実している 料金プランが豊富 メリット① 医療脱毛なのに痛みを感じにくいフレイアクリニックでは『メディオスターモノリス』『メディオスターネクストプロ』という2種類の医療レーザー脱毛機を導入しています。フレイアクリニックの脱毛機はレーザーの照射面に強力な冷却装置が搭載されているため、痛みや熱さを感じにくく、やけどのリスクも軽減できることが特徴。実際に、私も脇と腕脱毛の施術を体験したところ、脇はところどころに痛みを感じましたが、他の箇所は温かさを感じる程度で痛みはほとんど感じませんでした。 編集部がフレイアクリニックで施術体験したときの写真脱毛機自体が痛みを感じにくいうえ、フレイアクリニックなら麻酔も無料で利用できます。(※全身脱毛クイックプランは麻酔1部位3,300円)「医療脱毛が良いけど痛みが不安…」という人には、フレイアクリニックがおすすめです。メリット② 無料のオプションが充実しているフレイアクリニックの2つ目のメリットは、脱毛の無料のオプションが充実していること。安心プランなら、 シェービング代や麻酔クリーム料金・予約キャンセル料・肌トラブル時の診察費・処方薬代など脱毛の施術に関連するオプションはすべて無料で受けられます。 他社の医療脱毛クリニックの場合、シェービング代や麻酔クリーム料金などのオプションは有料であることが多いです。参考に、フレイアクリニックと他社クリニックの麻酔クリーム料金を表で比較してみましょう。 医療脱毛クリニック 麻酔料金 フレイアクリニック 無料 レジーナクリニック 無料 リゼクリニック 1本3,300円 フレイアクリニック全身脱毛クイックプランは麻酔1部位3,300円、シェービングは背面のみ無料フレイアクリニックなら中途解約時の返金手数料も無料!コースの途中で脱毛効果に満足した場合、残りの施術回数分の脱毛料金を全額返金してもらえます。メリット③ 料金プランが豊富フレイアクリニックで実際にカウンセリングを受けて、料金プランが豊富な点もメリットに感じました。フレイアクリニックの全身脱毛は、保証内容が充実しており、施術時間も2倍確保されている『安心プラン』、麻酔料金などオプションが一部有料になるが、安さ重視の方のために料金を抑えた『クイックプラン』に分かれています。また、全身脱毛に加えて顔脱毛やVIO脱毛など部分ごとの医療脱毛プランも豊富にあります。それぞれ脱毛の回数も5回、8回のコースから選べます。フレイアクリニックなら、自分がどの部位を脱毛したいのか、自分がどのくらいの脱毛をしたいかに合わせて自由にコースを選べます。悪い口コミは?体験して分かったデメリット 続いて、フレイアクリニックに通っていた人から寄せられた口コミや、当編集部によるカウンセリング・施術の体験から、「フレイアクリニックのデメリット」だと感じた3点について正直に口コミします。 フレイアクリニックのデメリット クイックプランでは脱毛を実感するまでに2~3週間かかる 地方には店舗がない 2回目以降の当日キャンセルは回数消化 デメリット① クイックプランでは脱毛を実感するまでに2~3週間かかるフレイアクリニックのクイックプランは『蓄熱式』で施術をおこなっています。熱破壊式で施術をおこなうと1~2週間で効果があらわれますが、蓄熱式の場合は脱毛効果を実感するのに2~3週間を要します。ネットでは「蓄熱式で脱毛の施術を受けても意味がない」など悪い口コミが書かれてしまうことがありますが、蓄熱式は効果を実感するのに2~3週間かかるだけ。最終的に得られる効果は熱破壊式と変わらないと言われています。熱破壊式による施術も受けたい人は、蓄熱式と熱破壊式の切り替えが自由に選べる安心プランがおすすめです。デメリット② 地方には店舗がない フレイアクリニックは2025年9月現在、全国に19院があります。新宿・渋谷・町田など首都圏をはじめ、札幌院、名古屋院、大宮院、那覇院など比較的大きな都市に店舗が集中しているため、地方にお住まいの人にとっては通いづらいでしょう。ただし、フレイアクリニックは平日21時まで、土日祝日20時までと営業時間が長く、全店舗が最寄り駅から徒歩数分で通いやすいと評判です。近くにフレイアクリニックの店舗があれば、会社・学校帰りにも脱毛できるのでおすすめです。デメリット③当日キャンセルは1回分消化フレイアクリニックは、1営業日前19時までに店舗へ連絡すれば無料で予約の変更・キャンセルが可能です。1営業日19時以降や当日に予約を変更・キャンセルすると1回分消化となるのでご注意ください。ただし、安心プランなら、変更期限を過ぎて当日キャンセルした場合でも1回に限り当日キャンセル無料です! 安心プランなら当日キャンセル1回無料 フレイアクリニック 公式サイトはこちら 【体験レポ】フレイアクリニック銀座院の無料カウンセリング・施術までの流れ 当編集部では、フレイアクリニック銀座院で医療脱毛のカウンセリングと施術を体験してきました。ここからは、カウンセリングと脱毛の施術の流れについて紹介します。①カウンセリングの予約方法・持ち物フレイアクリニックの医療脱毛の無料カウンセリングは、公式サイトから簡単に予約できます。 人数を1人・2人どちらか選択し、希望の店舗、日時を入力します。 来店予約時の注意点 18歳以下、かつ小学生~高校生の方はカウンセリングに親権者の同伴が必要 18歳に達していても高校生の場合は親権者の同席が必要 友人や家族、同僚と2人でカウンセリングを受けられる 最後に名前や電話番号を入力します。入力した内容を確認し、「この内容で予約する」というボタンを押せば、フレイアクリニックの医療脱毛カウンセリングの予約受付が完了です。カウンセリング当日の持ち物フレイアクリニックの医療脱毛のカウンセリング当日の持ち物はこちらです。 顔写真付きの身分証明書 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど 支払い方法:クレジットカード・現金払い 利用できるクレジットカードもしくは現金 支払い方法:医療ローン 引き落としを希望する銀行のキャッシュカード/ 現住所記載の身分証 学生向けプランを利用する場合 学生証 乗り換え割を適用したい場合 他の脱毛サロン、医療脱毛クリニックの会員証 フレイアクリニックでは。18歳以下、かつ小学生~高校生の方はカウンセリングに親権者の同伴が必須です。②カウンセリング内容脱毛のカウンセリングを予約した日時に、フレイアクリニックの店舗へ行きます。カウンセリングの所要時間はおよそ60分です。今回は、東京都にあるフレイアクリニック銀座院を訪れました。 予約した日時に店舗へ行き、受付で名前を伝えると待合室のソファでスタッフの方に呼ばれるまで待ちます。フレイアクリニック銀座院は落ち着いた色合いでまとまっており、ラグジュアリーな雰囲気です。女性専用クリニック(※)のため、周りを気にせずリラックスして待つことができました。 2025年2月から一部の院で男性も利用可能となりました。女性専用の院を希望する場合は、事前に確認のうえ利用しましょう。 カウンセリングルームはプライバシーが配慮された完全個室です。2024年3月に無料カウンセリングに行った際にはペットボトルの飲み物の提供もありました。フレイアクリニックのカウンセリングでは、iPadの分かりやすい資料やイラストを用いながら、脱毛の仕組みなどの基本的な内容から説明があります。 毛の生え変わる期間(毛周期)や理想的な施術頻度 医療レーザー脱毛機の種類 フレイアクリニックで採用している脱毛機の特徴 脱毛が初めての方にも分かりやすいよう工夫していると感じました。医療脱毛についての基本的な説明を終えたあと、フレイアクリニックの特徴や脱毛料金プランなどの説明があります。③医師の診察フレイアクリニックのカウンセリング時には、医師の診察もあります。脱毛を始めるにあたり、医師からは下記のようなお話がありました。 健康状態の確認 肌質や毛質の確認 脱毛のリスク(毛嚢炎、やけど、色素沈着など)についての説明 フレイアクリニックでのカウンセリングの体験談は以上です。④医療脱毛の施術続いて、フレイアクリニックの医療脱毛の施術の体験談について紹介します。 施術の体験談について口コミ 三級脱毛士:山口かれん カウンセリング当日に施術を受けられる? 空き状況により、カウンセリング当日契約後そのまま脱毛の施術を受けられます。基本的には後日改めて予約をとり来院する形になります。 今回はフレイアクリニックの「メディオスターモノリス」という脱毛機で施術を体験しました。脱毛の体験部位は脇と腕です。フレイアクリニックの脱毛の施術の流れはこちらです。 脱毛の施術の流れ タオルで目隠しする シェービング マーキング 冷たいジェルを塗る 肌の上を滑らせるように照射 ジェル、マーキングを拭き取って終了 看護師の方が「痛くないですか?熱くないですか?」「(手で触れて)こちらから照射していきますね」などの声掛けを頻繁にしてくれたので、安心して受けられました。フレイアクリニックの脱毛は痛みを感じにくいと口コミでも良い評判です。実際にメディオスターモノリスによる施術を体験した結果、じんわり温かさを感じる程度で痛みはあまり感じませんでした。ただし、他の箇所と比較して太い毛は痛みを感じやすいそうで、脇の脱毛ではところどころに熱さ・痛みを感じました。フレイアクリニックでは施術が終わると、看護師より脱毛当日の注意点が案内されます。 脱毛当日の注意点 入浴は避けてシャワーだけにする 飲酒、運動を避ける 保湿ケア・日焼け対策を念入りに行う ⑤施術後フレイアクリニックの脱毛の施術後は、身体を拭くためのホットタオルを用意してもらえます。照射時に塗ったジェルは看護師の方にすべて拭き取ってもらえていましたが、仕上げに自分でホットタオルで身体を拭くと、さっぱりして気持ちよかったです。その後は着替えと身支度をして終了です。フレイアクリニックでは、髪を整えたりメイク直しが必要な方はパウダールームも利用できます。次回の予約は帰り際に受付で取るか、後日改めてフレイアクリニックに電話をして取ります。フレイアクリニックはおすすめ?脱毛の体験談まとめ当編集部がフレイアクリニックの無料カウンセリング・医療脱毛の施術を実際に体験して感じたことをまとめます。 カウンセリング・施術を体験した感想を口コミ 三級脱毛士:山口かれん フレイアクリニックの総合評価 銀座院の雰囲気:落ち着いた色合いでラグジュアリー カウンセリング:丁寧で分かりやすい 脱毛の施術:じんわり温まる感覚で痛みは少なかった フレイアクリニックのカウンセリングでは脱毛の仕組みなど基本的な点から説明があります。質問にも答えてもらえ、脱毛の施術時の痛みも少なかったです。カウンセラーの方も看護師の方も丁寧な対応で、フレイアクリニックなら医療脱毛が初めての方でも安心して通い始められると感じました。フレイアクリニックが気になった方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。 開院6周年キャンペーン実施中 フレイアクリニック 公式サイトはこちら フレイアクリニックの店舗一覧フレイアクリニックの店舗は全国に19院展開しています。全ての店舗が駅から徒歩数分以内とアクセスが良く、平日21時まで営業!フレイアクリニックは会社帰りや学校帰りでも通いやすいと評判です。地域別にフレイアクリニックの店舗を紹介するので、近くの店舗を確認してください。北海道 店舗名 住所・アクセス 札幌院 北海道札幌市中央区北4条西2丁目1−25 札幌TRビル 7階・8階(受付) JR「札幌駅」南口から徒歩4分 関東 店舗名 住所・アクセス 池袋院 東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル 6階 JR各線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ「池袋駅」東口より徒歩2分 新宿院 東京都新宿区新宿3丁目26-6 新宿F・Fビル 6階 JR各線「新宿駅」東口・中央東口 徒歩1分 東京メトロ、都営新宿線「新宿三丁目駅」A5出口より徒歩約3分 銀座院 東京都中央区銀座6丁目13-16 ヒューリック銀座ウォールビル 12階 都営浅草線、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩2分 渋谷院 東京都渋谷区神南1-22-10 皆川ビル 8階 JR各線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩4分 東京メトロ「渋谷駅」A7出口より徒歩3分 上野院 東京都台東区上野6-14-6 山田ビル8階 各線「上野駅」広小路口より徒歩1分 京成電鉄本線「京成上野駅」より徒歩3分 町田院 東京都町田市原町田6-15-8 高峰地所ビル 4階 小田急線町田駅東口 徒歩1分 立川院 東京都立川市柴崎町3-4-2 IZAI 7階 JR各線「立川駅」南口より徒歩1分 多摩モノレール「立川南駅」より徒歩2分 横浜院 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11-15 横浜STビル B1F JR各線、東急東横線、京急線、相鉄線、横浜市営地下鉄「横浜駅」南11番出口より徒歩1分 川崎院 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7-4 井門川崎ビル 6階 京急本線「京急川崎駅」中央口より徒歩4分 大宮院 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-9 湯澤ビル 5階 JR京浜東北・根岸線「大宮駅」東口より徒歩3分 中部・関西 店舗名 住所・アクセス 名古屋院 愛知県名古屋市中村区名駅南1−24−30 名古屋三井ビルディング本館B1F 各線「名古屋」駅S6出口より徒歩2分 名古屋栄院 愛知県名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス 地下1階 地下鉄栄駅2番出口徒歩15秒 久屋大通駅徒歩5分 大阪梅田院 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20 SAKURABASHI IM BLDG. 12階 JR東西線「北新地」駅より徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅より徒歩3分 なんば院 大阪府大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波 3階 南海線「なんば駅」より徒歩2分 京都院 京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町589 TM四条寺町ビル 6階 阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」10番出口より徒歩2分 九州・沖縄 店舗名 住所・アクセス 福岡天神院 福岡県福岡市中央区天神二丁目3番21号 FUNDES天神西通り 4階.5階 福岡市地下鉄空港線「天神駅」より徒歩10分 沖縄那覇院 沖縄県那覇市久茂地三丁目3番20号 Mビル那覇国際通り(旧:GS久茂地ビル) 4階.5階 ゆいレール「県庁前駅」より徒歩5分 基本的には契約した院に通うことになりますが、フレイアクリニックは何度でも無料で転院できると評判。いつでも好きな院に転院できます。院によって内装の雰囲気が違うので、何か所か周って比較しながら施術回数を重ねるのも楽しそうですね。【2025年9月】フレイアクリニックの学割・キャンペーン情報フレイアクリニックの学割など割引情報や、期間限定のキャンペーン情報を紹介します。少しでもお得に脱毛をしたい方は必ずチェックしましょう。お得な割引情報 割引 詳細 学割 初回契約の学生の方(12歳以上)対象に、全身を含むコース契約で16,500円割引 友達ペア割 2名でカウンセリング来院&安心プラン契約で20,000円ずつ割引 乗り換え割 他の脱毛サロン・医療脱毛クリニックの会員証を提示すると3,000円割引 フレイアクリニックの医療脱毛を安く始めたい人は、キャンペーンを活用するのがおすすめです! 6周年記念キャンペーン実施中 フレイアクリニック 公式サイトはこちら 関連記事 学割があるその他の医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら 関連記事 フレイアクリニック以外のおすすめの医療脱毛クリニックについて詳しく解説した記事はこちら よくある質問最後に、フレイアクリニックの医療脱毛についてよくある質問をまとめておきます。脱毛料金の支払い方法は?フレイアクリニックの脱毛料金の支払い方法は、現金・クレジットカード・ローンから選べます。脱毛完了までにかかる期間は?5回プランは約1年、8回プランは約2年が脱毛完了までの目安(大体2ヶ月~4ヶ月ごと)。フレイアクリニックの看護師の方が、毛の生え具合を見ながら次回来院におすすめの時期を教えてくれます。フレイアクリニックの脱毛は何歳から通える?フレイアクリニックは小学4年生から脱毛の施術を受けられます。肌が敏感なお子さんにもやさしく、痛みが少ない蓄熱式脱毛機で少しずつパワーを重ねていくため、痛みや火傷のリスクを緩和します。保護者の方には、フレイアクリニックより施術の状況が分かる写真付き脱毛レポートサービスを用意しています。全身脱毛の施術時間は?安心プランの場合、フレイアクリニックの全身脱毛+VIO脱毛1回の施術時間は約120分間です。クイックプランの全身脱毛+VIO脱毛1回の施術時間は、半分にあたる約60分になります。うなじをデザインしてもらえる?フレイアクリニックでは、うなじを細かくデザインできます。うなじは全身脱毛の範囲に含まれており、基本的には台形の形で照射します。細かいデザインをしたい場合は、追加料金が5回55,000円かかります。各プランに有効期限はある?有効期限は契約の施術回数によって異なり、5回の場合は契約日から起算して365日、8回の場合は契約日から起算して730日です。ただし、妊娠中は施術を受けていただけないため、通院中に妊娠が分かった場合、休会手続きが可能。最大1年間の休会をすることができます。契約途中の解約は可能?その場合、返金はできる?途中解約は可能です。契約コースの有効期限内であれば、未消化分(照射を受けていない回数分)の料金をそのまま返金してもらえます。また、フレイアクリニックは解約手数料はかかりません。