当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。
楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)はどっちがおすすめ?違いを比較

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)はどっちがおすすめ?違いを比較


「楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)はどっちがおすすめ?」「自分に合うクレジットカードはどっち?」とお悩みではありませんか。

この記事では、楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較し、どっちがおすすめなのか違いや共通点を解説します。年会費やポイント還元率、付帯保険やデザインなどを徹底比較します。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の違いを比較した結果

2枚のクレジットカードを比較した結果、楽天ゴールドカードがおすすめな人の特徴は、次のとおりです。

楽天ゴールドカードがおすすめな人の特徴

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな人の特徴は、次のとおりです。

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな人の特徴

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の詳細な比較は本文中で実施しています。楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のどっちが自分に合うか知りたい人は、この記事を参考にしてください。

伊東玲那
この記事を書いた人
HonNe編集部メンバー
「役に立つ情報を中立的な立場で発信します!」
新卒で埼玉りそな銀行に入社し、国家資格のFP1級を取得。 銀行員時代の金融知識も活かし、1人でも多くの方に役立つ情報を届けるため、現在HonNe金融ジャンルの執筆を担当。 お金のコーチングスタジオSHEmoneyでマネープランナーとしての活動や、講師としてイベント登壇でもお金の情報発信をしている。

【保有資格】
FP1級(ファイナンシャル・プランニング・技能士1級)
日本証券業協会 一種外務員
クレジットカードアドバイザー®︎


目次

どっちがおすすめ?楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の違いを徹底比較

ここでは、次の各項目で楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の違いを比較し、どっちがおすすめなのか解説します。


【年会費】三井住友カード ゴールド(NL)は条件達成で永年無料!楽天ゴールドカードは2,200円



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の年会費を比較
クレジットカード名 年会費の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 年会費は2,200円(税込)
  • 年会費が無料になる特典はない
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 年会費は5,500円(税込)
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費は永年無料
  • 一般ランクの三井住友カード(NL)から条件達成してアップグレードした場合も年会費は永年無料

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、年会費に違いがあります。

楽天ゴールドカードの年会費は2,200円(税込)です。年会費を無料にする特典などはないため、毎年必ず2,200円(税込)がかかります。

一方、三井住友カード ゴールド(NL)の年会費は5,500円(税込)です。しかし三井住友カード ゴールド(NL)には、条件を達成すると年会費を永年無料がになる特典がある点が大きな特徴。

三井住友カード ゴールド(NL)の年会費を永年無料にしたいなら、以下いずれかの方法で実現できます。

三井住友カード ゴールド(NL)の年会費を永年無料にする方法
  • 三井住友カード ゴールド(NL)に入会し、年間で合計100万円以上を支払う
  • 一般ランクの三井住友カード(NL)を使って年間100万円以上を支払い、カード会社から招待を受けゴールドにアップグレードする

上記いずれかを達成すれば、三井住友カード ゴールド(NL)の特典とサービスはそのままに、年会費永年無料でカードを使い続けられます。


【ポイント還元率】楽天ゴールドカードは基本1%還元!三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円利用時点で1.5%還元



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のポイント還元率を比較
クレジットカード名 ポイント還元率の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 基本ポイント還元率は1%
  • 100円の支払いごとに楽天ポイントが1pt貯まる
  • 1ポイント=1円相当で使える
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 基本ポイント還元率は0.5%
  • 200円の支払いごとにVポイントが1pt貯まる
  • 1ポイント=最大1円相当で使える
  • 年間100万円利用時点のボーナスポイントを考慮すると還元率は1.5%

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、ポイント還元率に違いがあります。

三井住友カード ゴールド(NL)のポイント還元率は0.5%である一方、楽天ゴールドカードの基本ポイント還元率は1%です。つまり基本ポイント還元率は、楽天ゴールドカードのほうが2倍高いことがわかります。

しかし三井住友カード ゴールド(NL)には、非常に魅力的でインパクトのあるボーナスポイント制度があります。ボーナス制度を考慮すると、一概に楽天ゴールドカードのほうが還元率が高いとは言い切れません。

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円利用で10,000ボーナスポイントもらえる

三井住友カード ゴールド(NL)のポイント制度で注目すべきは、年間100万円を利用すると10,000ボーナスポイントがもらえる特典です。

年間100万円支払い時点のポイント還元率は1.5%

三井住友カード ゴールド(NL)で年間100万円を支払うと、10,000ptのボーナスを獲得できます。100万円利用に対する通常ポイントは5,000ptのため、合計15,000ptを獲得可能。つまり100万円支払い時点では、ポイント還元率が1.5%という計算になります。


ボーナスの10,000ポイントは、クレジットカードの継続特典として付与されます。付与前にカードを解約した場合、ボーナスポイントは獲得できないため注意しましょう。

なおボーナスポイントは1回きりではなく、年間100万円を毎年達成すれば毎年ボーナスポイントをもらえます。クレジットカードで年間100万円以上を支払う人なら、いつでもお得に利用できます。

楽天ゴールドカードは一部の公共料金・保険料などで還元率が下がる

基本ポイント還元率が1%と高く万能に思える楽天ゴールドカード。しかし公共料金や保険料など、一部の支払いではポイント還元率が下がるデメリットに注意が必要です。

楽天ゴールドカードのポイント還元率が下がる支払いの例は、次のとおりです。

楽天カードのポイント還元率が下がる支払い例
還元率 カテゴリ 対象加盟店例
0.2% 電気代 東京電力エナジーパートナー、関西電力、中部電力、ほか
ガス代 東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、ほか
水道代 東京都水道局、大阪市水道局、名古屋市上下水道局、ほか
税金 自動車税、住民税、法人税、ほか
0.5% 保険料 生命保険、損害保険、医療保険、ほか
通信料金 ドコモ、au、ソフトバンク、ほか

上記の支払いがある人は、楽天ゴールドカードを使うと還元率が下がる点も考慮し、2枚のカードを比較しましょう。

【お得な特典・サービス】三井住友カード ゴールド(NL)は対象コンビニ・飲食店で最大20%還元!楽天ゴールドカードは楽天市場で最大17.5%還元



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のお得な特典・サービスを比較
クレジットカード名 お得な特典・サービスの違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 楽天市場でいつでも3%還元(一部特典に上限あり)
  • SPUの各種条件を達成すると楽天市場で最大17.5%還元(特典ごとの上限あり)
  • 誕生月は楽天市場と楽天ブックスででポイント還元率アップ
  • 楽天証券で投信積立クレジット決済をするとポイント還元率アップ
  • 楽天トラベル予約時に事前決済するとポイント還元率アップ
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 各種条件を達成すると対象コンビニ・飲食店で最大20%還元
  • スマホのタッチ決済をするだけで対象コンビニ・飲食店で7%還元
  • 条件を達成するとセブン-イレブンで最大10%還元
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでタッチ決済すると最大7%還元
  • 学生なら対象サブスクの支払いで最大10%還元

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、お得な特典・サービスに違いがあります。ここでは、楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のお得な特典・サービスを比較します。

楽天ゴールドカードは楽天市場など楽天グループサービスの利用がお得

楽天ゴールドカードは、楽天市場をはじめとする楽天グループサービスの利用がお得になるクレジットカード。楽天市場での買い物にはいつでも3%のポイントが還元され、さらにSPU(※)の各種条件を達成すると最大17.5%が還元されます。

※SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、条件達成状況に応じて楽天市場でのポイント還元率がアップするお得なプログラムです。

また楽天ゴールドカードの場合、一般カードでは利用できない次の限定特典も使えます。

楽天ゴールドカードのポイントアップ特典
対象サービス 特典概要
楽天市場
楽天ブックス
誕生月に楽天ゴールドカードで支払うとポイント還元率が+1%アップ
楽天証券 楽天ゴールドカードを使って投信積立クレジット決済をするとポイント還元率が0.75%にアップ(一般ランクの楽天カードは0.5%)
楽天トラベル 予約時に楽天ゴールドカードを使って事前決済するとポイント還元率が3%にアップ(一般ランクの楽天カードは2.5%)

このように楽天ゴールドカードは、一般ランクの楽天カードと比較して優遇されている特徴があります。


三井住友カード ゴールド(NL)は対象コンビニ・飲食店で最大20%還元

三井住友カード ゴールド(NL)は、対象コンビニ・飲食店で最大20%相当のポイントが還元されるお得なクレジットカード。

対象コンビニはセブン-イレブンやローソンなど、対象飲食店はマックやサイゼリヤなど、多くの人に愛される店がたくさん。還元率アップの対象店舗をよく使う人なら、三井住友カード ゴールド(NL)はぜひ持っておきたいクレジットカードです。

最大20%が還元される対象店舗例は、次のとおりです。

最大20%還元サービスの対象店舗例
カテゴリ 対象店舗の例
コンビニ セブン-イレブン
ローソン
ミニストップ
ファストフード マクドナルド
モスバーガー
ケンタッキーフライドチキン
すき家
ファミレス サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
ジョナサン
はま寿司
ココス
カフェ ドトール
エクセルシオールカフェ

なお最大20%の還元率を実現するには、所定の条件を達成する必要があります。各種条件の詳細は公式サイトをご覧ください。

簡単に達成できておすすめなのは、対象店舗でスマホのタッチ決済をすると7%が還元されるという条件です。コンビニやマックなどの対象店舗でスマホのタッチ決済を使って支払うだけで、7%相当が還元されるため、簡単かつお得です。

ほかにも三井住友カード ゴールド(NL)には、SBI証券で積立投資をすると最大1%還元サービスをはじめ、お得な特典がたくさんあります。

【付帯保険】楽天ゴールドカードは最高3,000万円の海外旅行傷害保険付き!三井住友カード ゴールド(NL)の保険は自分で選べる



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の付帯保険を比較
クレジットカード名 付帯保険の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯
  • 国内旅行傷害保険やショッピング保険は付帯なし
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 最高2,500万円の海外旅行傷害保険が付帯
  • 最高2,000万円の国内旅行傷害保険が付帯
  • 旅行傷害保険は別の保険に無料で変更可能
  • 最高300万円のショッピング保険が付帯

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、付帯保険に大きな違いがあります。ここでは楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の付帯保険の違いを比較します。

海外旅行傷害保険は楽天ゴールドカードのほうが手厚い!三井住友カード ゴールド(NL)には国内旅行傷害保険とショッピング保険も付帯

2枚のクレカを比較すると、海外旅行傷害保険の項目別の補償金額は、楽天ゴールドカードのほうが手厚くなっています。海外旅行傷害保険を重視する人は楽天ゴールドカードを選ぶとよいでしょう。

一方の三井住友カード ゴールド(NL)には、海外旅行傷害保険に加えて国内旅行傷害保険とショッピング保険も付帯しています。国内旅行傷害保険とショッピング保険も利用したい人は、三井住友カード ゴールド(NL)を選ぶとよいでしょう。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の付帯保険の概要を比較すると、次のとおりです。

海外旅行傷害保険の違いを比較
項目 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 最高200万円 最高100万円
疾病治療費用 最高200万円 最高100万円
賠償責任 最高3,000万円 最高2,500万円
携行品損害 最高20万円
(自己負担額3,000円)
救援車費用 最高200万円 最高150万円

国内旅行傷害保険の違いを比較
項目 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)
傷害死亡・後遺障害 付帯なし 最高2,000万円

ショッピング保険の違いを比較
項目 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)
限度額 付帯なし 最高300万円
対象となる利用 海外・国内
自己負担額 1事故につき3,000円
対象期間 購入日および購入日翌日から200日間

三井住友カード ゴールド(NL)の旅行傷害保険は別の保険に無料で切り替え可能

楽天ゴールドカードにはない三井住友カード ゴールド(NL)ならではの特徴として、旅行傷害保険を別の保険に無料で切り替えられる点があります。

保険の選択肢にはスマホの画面割れに対する保険や個人賠償責任保険などがあり、日常生活に安心をプラスしてくれます。旅行傷害保険が必要ない人は、別の保険に切り替えられて無駄がない点が三井住友カード ゴールド(NL)のメリット。

三井住友カード ゴールド(NL)の選べる保険プランの例は、次のとおりです。

三井住友カード(NL)の選べる保険プランの例
プラン名 保険名称
旅行安心プラン 海外・国内旅行傷害保険
スマホ安心プラン 動産総合保険
弁護士安心プラン 弁護士保険
ゴルフ安心プラン ゴルファー保険
日常生活安心プラン 個人賠償責任保険
ケガ安心プラン 入院保険(交通事故限定)
持ち物安心プラン 携行品損害保険

上記の保険を利用したい人は、三井住友カード ゴールド(NL)を選びましょう。

【キャンペーン】どっちも数千円から数万円相当がお得になる入会特典あり

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーンを比較
クレジットカード名 2024年12月のキャンペーン
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 新規入会:楽天ゴールドカードに新規入会&カード利用で5,000ポイントプレゼント
  • キャッシング枠をご希望で最大1,000ポイント
  • 「自動でリボ払い」登録&利用で最大5,000ポイント
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上ご利用で最大5,000円分VポイントPayギフトプレゼント(キャンペーン期間:2024年9月2日~)
  • 新規入会&1万円(税込)ごとの利用で最大3,000円相当のVポイントプレゼント(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年2月2日)
  • もれなくVポイント5,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン増額キャンペーン(キャンペーン期間:2024年11月1日~12月31日)
  • 【学生限定】新規入会で1,000円分VポイントPayギフトプレゼント!(申し込み期間:2024年4月22日~)

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、内容や条件は違うもののどっちも数千円から数万円相当がお得になる新規入会特典が用意されています。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の違いを確認してどっちが自分に合うか選んだら、期間限定キャンペーンを利用してお得に申し込みましょう。

申し込みはこちら
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
2,200円(税込)と安めの年会費で使えるゴールドカード。楽天市場や楽天ブックス、楽天証券や楽天トラベルなどで優遇されるお得なゴールドカードです。 詳細へ
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
年間100万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になるゴールドカード。年間100万円達成で10,000ボーナスポイントもらえたり、対象コンビニ・飲食店で最大20%還元されるなど、お得が満載です。 詳細へ

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の共通点

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、両方のクレジットカードに共通する機能・サービスもあります。ここでは、次の各項目で楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の共通点を解説します。


【空港ラウンジサービス】どっちも国内主要空港とハワイで利用可能!ただし楽天ゴールドカードは年2回の制限あり



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、どっちも共通して空港ラウンジ無料サービスが付帯しています。どっちのクレジットカードでも、国内主要空港に加えてハワイの空港ラウンジを無料で利用可能です。

空港ラウンジ無料サービスとは

空港ラウンジ無料サービスは、ゴールドカード以上のクレジットカードに付帯していることが多い特典。日本全国の主要空港とハワイの空港内に設置された特別なラウンジを無料で利用できます。ラウンジでは無料のソフトドリンクが提供され、フライトまでの待ち時間を落ち着いた空間でゆったりと過ごせます。


ただし楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の空港ラウンジサービスには、利用回数に違いがあります。両クレジットカードの違いを比較すると、次のとおりです。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の空港ラウンジサービスを比較
クレジットカード名 空港ラウンジサービスの違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 国内主要空港とハワイの対象空港ラウンジを無料で利用可能
  • 年に2回までの利用制限あり
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 国内主要空港とハワイの対象空港ラウンジを無料で利用可能
  • 回数制限はなく年に何度でも利用できる

もし年に2回以上空港ラウンジを利用したいなら、回数制限のない三井住友カード ゴールド(NL)を選ぶのがおすすめです。

【電子マネー・スマホ決済】どっちもApple PayとGoogle Payに対応!ただし楽天Edyなどには違いあり



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の電子マネー・スマホ決済を比較すると、どっちもApple PayとGoogle Pay(Googleウォレット)に対応している点が共通です。

電子マネー対応店舗ならスマホやスマートウォッチだけでも買い物を終えられるので、日々の支払いがより快適になるでしょう。

ただしその他の電子マネー対応状況には違いがあるため、以下で比較しましょう。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の電子マネー・スマホ決済を比較
クレジットカード名 電子マネー・スマホ決済の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • 楽天Edy
  • 楽天ペイの楽天カードタッチ決済
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • iD(専用カード)
  • WAON
  • PiTaPa

【ETCカード年会費】どっちも無料で利用可能!ただし三井住友カード ゴールド(NL)は年1回利用が条件



楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のETCカードを比較すると、どっちも無料で利用できる点が共通しています。ただし一部に違いもあります。

楽天ゴールドカードのETCカードは無条件に無料である一方、三井住友カード ゴールド(NL)のETCカードは年1回以上の利用が無料で使い続けるための条件です。

三井住友カード ゴールド(NL)のETCカードは、年に1度も使わないと翌年にETCカード年会費として550円(税込)がかかるため、その点は覚えておきましょう。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のETCカード年会費を比較
クレジットカード名 ETCカード年会費の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 無条件に無料
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 初年度は無条件に無料
  • 2年目以降は前年にETCカードを1回以上利用している場合は無料
  • 2年目以降の無料条件を満たさない場合のETCカード年会費は550円(税込)

どっちが自分に合う?おすすめの人を解説

基本情報の違いを比較
カード名 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)
券面デザイン 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB Visa/Mastercard®
年会費 2,200円 5,500円
※年100万円利用で翌年以降は永年無料
家族カード年会費 550円 永年無料
ETCカード年会費 無料 550円
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
利用可能枠 〜200万円 〜200万円
ポイント還元率 1% 0.5%
マイル還元率 ANAマイル:0.5%
JALマイル:0.5%
ANAマイル:0.3%
JALマイル:-
海外旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯) 最高2,500万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 なし 最高2,000万円(利用付帯)
その他の付帯保険 ショッピング保険
申し込み対象・入会条件 20歳以上 満18歳以上(高校生を除く)で本人に安定継続収入がある人
※出典:楽天ゴールドカード公式サイト
※出典:三井住友カード ゴールド(NL)公式サイト
※上記の情報は2024年12月の情報です。


ここでは、楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較してわかった、それぞれのクレジットカードがおすすめな人の特徴を解説します。どっちが自分に合うか判断する際の参考にしてください。

楽天ゴールドカードがおすすめの人

楽天ゴールドカードがおすすめな人の特徴

楽天ゴールドカードがおすすめの人は、次のとおりです。

楽天ゴールドカードがおすすめの人
  • 基本ポイント還元率が1%と高いクレジットカードを使いたい
  • 楽天市場でよく買い物をする
  • 空港ラウンジの利用回数は年2回までで問題ない
  • 楽天ブックスや楽天トラベルをお得に使いたい

楽天ゴールドカードは、楽天市場をはじめとする楽天グループサービスの利用がお得になるクレジットカード。楽天市場でいつでも3%のポイントが還元され、SPUの各種条件を達成すると最大17.5%が還元されます。

また楽天ゴールドカード限定の特典として、誕生月には楽天市場と楽天ブックスでポイント還元率が1%アップするサービスもあります。さらに楽天トラベルでの予約時に事前決済すると、ポイント還元率が0.5%アップする点もおすすめです。

ただし楽天ゴールドカードは、空港ラウンジ無料サービスを年2回までしか利用できない点がデメリット。比較対象の三井住友カード ゴールド(NL)には空港ラウンジの回数制限がないので、3回以上利用するならそちらを選びましょう。

楽天市場などをお得に利用できる 楽天ゴールドカードの詳細は公式サイトへ

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめの人

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな人の特徴

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめの人は、次のとおりです。

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめの人
  • 条件を達成してゴールドカードを年会費無料で使いたい
  • 年間100万円を利用して10,000ボーナスポイントを獲得したい
  • 最大20%還元サービスの対象店舗(セブン-イレブンやマックなど)をよく利用する
  • 空港ラウンジを年3回以上利用したい

三井住友カード ゴールド(NL)は、条件を達成すると年会費無料で利用できるゴールドカード。1度でも年間100万円以上を支払うと、翌年以降の年会費が永年無料になるため、非常にコスパのいいゴールドカードです。

三井住友カード ゴールド(NL)はボーナスポイント制度が豊富。例えば年間100万円を支払うとカード継続時に10,000ボーナスポイントを獲得できます。ボーナス獲得時点の還元率は1.5%になるため、ポイント還元率を重視する人にもおすすめです。

また三井住友カード ゴールド(NL)は、対象コンビニ・飲食店で最大20%が還元される点もおすすめ。対象店舗にはセブン-イレブンやローソン、マックやサイゼリヤなどがあり、これらの店舗をよく利用する人は非常にお得になるでしょう。

そのほか三井住友カード ゴールド(NL)は、空港ラウンジサービスに回数制限がない点もメリット。楽天ゴールドカードは年2回までしか利用できないので、3回以上利用するならこちらを選びましょう。

条件達成で年会費が永年無料 三井住友カード ゴールド(NL)の詳細は公式サイトへ

利用者の口コミ・評判

当サイトでは、楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を実際に使っている人へアンケートをおこない、利用者の口コミ・評判を調査しました。ここでは楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判を紹介します。

楽天ゴールドカードの口コミ・評判

楽天ゴールドカードの口コミ・評判は、次のとおりです。

楽天ゴールドカードの良い口コミ・評判

review
女性 33歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
楽天市場でのポイント還元率が高く、買い物をするたびにポイントがしっかり貯まるところです。特に、キャンペーン中はかなりお得に感じるので、無駄なくポイントを活用できています。また、空港ラウンジの利用ができる特典も旅行時に便利で、移動前にリラックスできるので重宝しています。
review
女性 30歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイント還元率が高く、特に楽天市場での買い物でポイントが多く貯まる点が非常に便利です。年間利用額が一定額を超えると、空港ラウンジの利用が無料になる特典もありがたく、出張や旅行時にはとても重宝しています。また、カード付帯の海外旅行傷害保険が充実しており、万が一の際にも安心感があります。年会費がリーズナブルで、これらの特典を考えるとコストパフォーマンスが良いと感じています。
review
女性 31歳 会社員
世帯年収:400万円〜600万円
利用限度額が一般カードに比べて高いため、大きな買い物も出来て良かったです。また年に二度、空港ラウンジが利用する事が出来るので旅行や出張を快適に過ごせました。またETCカードも無料で発行可能で助かりました。
review
男性 23歳 大学院生
世帯年収:200万円以下
楽天証券で積み立て投信を行っているため,そのポイント還元率が上がることはうれしい.また年会費が2000円と安価なため,多少サービスが悪くても気にならずに利用できる.また楽天銀行の金利が楽天ゴールドカードの所持により上昇する仕組みができたのはうれしい.
※横にスクロールできます

楽天ゴールドカードの悪い口コミ・評判

review
女性 33歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
年会費が少し高めに感じることがあります。ポイント還元が良い分、それに見合う特典をもう少し増やしてもらえると、さらに満足できると思います。特に、もっと広い範囲でポイント還元を利用できるようになると、日常的に使いやすくなるので嬉しいです。
review
女性 30歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイント還元の対象が楽天市場に限定されていることです。日常の買い物でももう少し広い範囲でポイント還元が得られると、さらに便利だと感じます。また、カード特典の中で空港ラウンジが無料で利用できる点はありがたいのですが、利用可能な空港ラウンジがもう少し多いと、より多くのシーンで活用できると思います。さらに、楽天カードの利用者向けの限定割引やサービスがもっと多岐にわたると、他のクレジットカードと差別化できて、より満足度が高まると感じます。
review
男性 23歳 大学院生
世帯年収:200万円以下
現状大きな不満はない.ただ,例えば楽天ポイント会員のグレードに応じて年会費が変化したり楽天市場でポイント還元率が上がったりするような優遇があると持っているステータスを感じやすいので,そういう施策があるとより満足する.
review
男性 40代 会社員
世帯年収:200万円以下
楽天ゴールドカードはポイント還元率が高く便利ですが、楽天市場以外での還元率が通常のカードとほぼ同じ点は少し不満がありますので改善して欲しい点です。また、旅行保険の補償額がもう少し高いとより安心して使えると感じました。
※横にスクロールできます

三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判

三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判を紹介します。

三井住友カード ゴールド(NL)の良い口コミ・評判

三井住友カード ゴールド(NL)の良い口コミ・評判は、次のとおりです。

review
男性 46歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
カード番号やセキュリティ番号などがカードに記載されていないので、それだけセキュリティーが高いところが気に入っています。それから年会費がゴールドカードでありながらもリーズナブルである点も気に入っている部分です。それとカードデザインもシンプルなところも良いです。またセブンイレブンやマクドナルドでの利用でポイントが大幅アップするところも魅力的です。
review
女性 33歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
ポイント還元率が高く、特にコンビニや飲食店での利用でポイントが貯まりやすい点が良いです。また、年会費無料で使える「タッチ決済」機能が非常に便利で、買い物がスムーズにできるのが気に入っています。さらに、旅行傷害保険やショッピング保険も付帯しているので、旅行や買い物をしていても安心感があります。
review
男性 40歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
三井住友カード ゴールド(NL)を利用して満足している点は、「空港のラウンジが無料で利用することができる」ところです。自分は、プライベートだけではなく、ビジネスでも移動は飛行機を利用することが多いので、時間待ちなどでラウンジを無料で利用できるのはありがたいと感じています。さらに、年間100万円以上利用することで年会費は無料になるのも、家計の負担にならなくて気に入っています。
review
女性 35歳 契約社員
世帯年収:200万円〜400万円
新NISAのクレジットカード積立用につくった。積立時に通常のクレジットカードよりポイント付与率が高くなる。 海外旅行保険も通常より保証内容が濃く、安心できた。羽田空港のカードラウンジを利用できたのも楽しかった。
review
女性 30歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
最も満足している点は、ポイント還元率の高さです。特に、コンビニや飲食店での利用でポイントが貯まりやすく、普段使いでもお得感を感じます。また、カードに年会費がかかりますが、ゴールドカードならではの特典が豊富で、空港ラウンジの利用や海外旅行保険が付帯されている点も大変便利です。カードのデザインもシンプルで洗練されており、使っていて気分が良いです。さらに、Vポイントが貯まるので、貯めたポイントを様々な商品やギフト券に交換できるのも嬉しいです。
※横にスクロールできます

三井住友カード ゴールド(NL)の悪い口コミ・評判

三井住友カード ゴールド(NL)の悪い口コミ・評判は、次のとおりです。

review
男性 46歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
年会費がかかるのに通常時のポイント還元率が低めであるので、そこを改善してもらいたいです。特定店舗で利用すれば大幅にポイント還元率がアップしますが、逆にそれ以外の店舗以外だと通常時のポイント還元率が低いので、そこが魅力に欠けてしまいます。
review
女性 33歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
このカードに限ったことではありませんが、紙の明細も欲しいと感じることがあります。ポイント還元率の適用範囲がもう少し広がれば、もっと使い勝手が良くなると感じます。特に、特定のカテゴリーだけでなく、全体的にポイント還元率が高いと嬉しいです。
review
男性 40歳 会社員
世帯年収:200万円〜400万円
三井住友カード ゴールド(NL)を利用していて改善されたらより満足ができるのにと感じている点は、「ポイント還元率の悪さ」です。三井住友カード ゴールド(NL)を還元率の高くない店舗で利用するとポイント還元率が「0.5%」で、他のゴールドカードの方がポイント還元率が高かったりするので、もう少しポイント還元率が高ければ、さらに利用する回数が増えるのになと感じています。
review
女性 35歳 契約社員
世帯年収:200万円〜400万円
ナンバーレスのため安心感もあるが、スマホアプリでナンバーを確認するのが面倒な時もある。特に電波が悪い時や、指紋認証がしづらい時はイライラする。 タッチ決済は主にスマートフォンを使用しているが、たまにカードでタッチした際にうまく決済されない時がある。
review
女性 30歳 会社員
世帯年収:600万円〜800万円
ポイント還元率が特定のカテゴリーに偏っていることです。もっと広い範囲で還元率を上げてもらえると、日常的に使いやすくなり、さらに満足できると感じます。また、カード利用に関する特典やキャンペーンの情報がもう少しわかりやすく、タイムリーに届くと、活用しやすくなります。さらに、年会費が少し高めに感じるので、もう少し年会費を抑えつつ特典内容を充実させてくれると、よりコストパフォーマンスが良くなると思います。
※横にスクロールできます

まとめとよくある質問

この記事では楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較し、どっちがおすすめなのか違いや共通点を解説しました。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のどっちが自分に合うか知りたい人に向けて、それぞれのクレジットカードがおすすめな人の特徴をおさらいしましょう。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめな人を比較
クレジットカード名 おすすめな人
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 楽天市場でよく買い物をする
  • 空港ラウンジの利用回数は年2回までで問題ない
  • 楽天ブックスや楽天トラベルをお得に使いたい
  • 楽天証券で積立投資をしたい
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 条件を達成してゴールドカードを年会費無料で使いたい
  • 年間100万円を利用して10,000ボーナスポイントを獲得したい
  • 最大20%還元サービスの対象店舗(セブン-イレブンやマックなど)をよく利用する
  • 空港ラウンジを年3回以上利用したい

ここから、楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の違いについてよくある質問に回答します。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の選べる国際ブランドの違いは?

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の選べる国際ブランドを比較
クレジットカード名 選べる国際ブランド
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • Visa
  • Mastercard®︎
  • JCB
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • Visa
  • Mastercard®︎

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、選べる国際ブランドに違いがあります。

どっちもVisa・Mastercard®︎を選べる点は共通ですが、JCBを選べるのは楽天ゴールドカードのみ。JCBブランドのクレジットカードを使いたい人は、楽天ゴールドカードを選びましょう。

クレジットカード番号のナンバーレス対応状況の違いは?

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)のナンバーレス対応状況を比較
クレジットカード名 ナンバーレス対応状況の違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • カード番号は裏面に記載
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 完全ナンバーレスカード
  • カード番号はアプリで確認

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、ナンバーレス対応状況に違いがあります。

まず楽天ゴールドカードは、カード番号が裏面に記載されるタイプ。他人に盗み見られるリスクは軽減しつつも、現物カードで番号を確認できるメリットがあります。

一方の三井住友カード ゴールド(NL)は完全ナンバーレスのクレジットカード。カード番号はアプリから確認する仕組みであり、よりセキュリティを高めたい人におすすめです。

クレジットカード積立投資に関するサービスの違いは?

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)の投資サービスを比較
クレジットカード名 投資サービスの違い
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
  • 楽天証券でクレジットカード積立投資をすると0.75%還元
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
  • SBI証券でクレジットカード積立投資をすると最大1%還元

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を比較すると、クレジットカードを使った積立投資のサービスに違いがあります。

どっちも対象証券会社のクレジットカード積立投資が優遇される点は同じ。しかし対象の証券会社とポイント還元率が異なります。

楽天ゴールドカードは楽天証券が対象で、ポイント還元率は0.75%です。三井住友カード ゴールド(NL)はSBI証券が対象で、ポイント還元率は最大1%です。

クレジットカード積立投資を重視する人なら、ポイント還元率がより高い三井住友カード ゴールド(NL)を選ぶのがおすすめです。

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を2枚持ちで使い分けるのはおすすめ?

楽天ゴールドカードと三井住友カード ゴールド(NL)を2枚持ちで使い分けるのは、あまりおすすめではありません。なぜならゴールドカード限定のサービスである空港ラウンジの特典が重複してしまうためです。

もし2枚のクレジットカードを発行して使い分けるなら、次のように年会費無料の一般カードとの組み合わせがおすすめです。

2枚持ちにおすすめの組み合わせ
  • 楽天ゴールドカード × 三井住友カード(NL)
  • 楽天カード × 三井住友カード ゴールド(NL)

楽天カードと三井住友カード(NL)は、どっちも年会費無料で使える一般ランクのクレジットカード。それでいて楽天カードは楽天市場でお得になり、三井住友カード(NL)は対象コンビニ・飲食店でお得になります。

1枚目はゴールドカードを使用し、2枚目年会費無料の一般カードを使うと、費用を抑えつつもよりお得な支払いが可能です。


PICKUP
CONTENTS

クレジットカードおすすめ人気ランキング!専門家監修で徹底比較【2025年1月】

「クレジットカードを活用せずに現金払いを続けている」 「自分のライフスタイルにあっているクレカを使えているかわからない」 上記に当てはまる方は、知らず知らずのうちに損しているかもしれません。もしドキッとした方は、ポイント...
           
最終更新日:2025年1月5日

クレジットカード究極の1枚を紹介!タイプ別のおすすめ最強メインカード16選

ポイント還元率や年会費、付帯サービス・優待特典など、様々な特徴があるクレジットカード。種類が多く自分に合う究極の1枚がどれか悩む方も多いでしょう。 人によって「究極の1枚」の基準は異なります。安易に決めると期待していたほ...
           
最終更新日:2025年1月5日

人気ゴールドカードのおすすめランキング!優待・特典や還元率を2025年最新情報で比較

空港ラウンジの利用やホテル優待特典など、一般ランクのクレジットカードと比較して手厚いサービスが人気のゴールドカード。他のクレジットカードより高いステータス性もゴールドカードがおすすめの理由です。 当記事ではまず、おすすめ...
           
最終更新日:2025年1月5日

プラチナカードおすすめ16選を徹底比較!究極の1枚を選ぶポイント

空港ラウンジの利用やホテル・レストランの優待など豊富な付帯サービスや特典が特徴のプラチナカード。他のクレジットカードと比較して高いステータス性もプラチナカードの人気・おすすめの理由です。 当記事では、ステータスの高さやポ...
           
最終更新日:2025年1月5日

ポイント還元率が高いクレジットカードおすすめ10選を比較【2025年1月最新ランキング】

ポイント還元率の高いクレジットカードを利用すれば、日々の買い物や公共料金の支払いなどもお得になります。高還元率のものにまとめるだけで、年間で数万円分以上のポイントをもらえる場合もあります。 ですが、クレジットカードの種類...
           
最終更新日:2025年1月5日

女性におすすめのクレジットカード13選を比較!20代から50代まで年代別にも紹介

当記事では、かわいい券面デザインだったり、美容・コスメなどの女性向け特典が付帯していたりする女性におすすめのクレジットカード13枚を比較しながら紹介します。 また当編集部が実施したアンケートの結果から、女性は年代によって...
           
最終更新日:2025年1月5日

【2025年1月最新ランキング】Amazonにおすすめのクレジットカードをポイント還元率で比較

「Amazonでよく買い物をするので、ポイント還元率が高いお得なクレジットカードを知りたい」 「そもそもクレカを持っていないからAmazonを利用するのが面倒」 Amazonを利用する方の中には、自分に合ったクレジットカ...
           
最終更新日:2025年1月5日