当ページに含まれる広告と商品評価について

当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。

東急パワーサプライの評判・口コミやキャンペーン情報

最終更新日:

東急パワーサプライの評判・口コミ~ガスと電気がセットでお得

東急パワーサプライは、私鉄東急電鉄を運営する東急グループの電気小売り事業です。 電力供給サービスの「東急でんき」と都市ガス供給サービスの「東急ガス」を販売し、東京ガスよりもガスの月額料金が安くなると口コミで評判。

さらに、東急線沿線・近隣エリアにお住まいの方は「TOKYU CARD」のポイント還元や、東急グループの各種サービスでの優待が受けられます。

本記事では、東急パワーサプライの基本情報から、「東急でんき&ガス」の料金プランの比較などを詳しく紹介します。 利用者の口コミ・評判を紹介し、「東急パワーサプライはあなたにお得なガス会社なのか」確認しましょう。

東急パワーサプライがおすすめな方

  • 東急線沿線・近隣エリアにお住まいの方
  • 一人暮らしの方、特にガスの使用量が10m3以下と少ない方
  • ガスと電気のセットプランで検討中かつ、1~3人世帯でガスよりも電気を使う方

※記事内の金額はすべて税込表記です。実質月額料金とは、ガス会社への支払総額からキャンペーン特典のキャッシュバック金額を差し引いた金額を指します。

著者

株式会社EXIDEA

HonNe編集部

HonNeをはじめとした生活インフラ・重要購入品に関するメディアを運営する株式会社EXIDEA(HonNe編集部)が執筆をしています。HonNe編集部では、生活や仕事に関わる製品サービスを日々研究・利用し、本音でレビューしたコンテンツと比較ランキング・おすすめ品を紹介しています。

目次

東急パワーサプライの基本情報について~一般家庭向けに電力・ガスの販売事業を開始

東急パワーサプライの基本情報についての見出し

東急パワーサプライは、私鉄東急電鉄を運営する東急グループによって2015年に設立された会社です。 2016年の電力自由化で「東急でんき」として一般家庭向けに電力販売のサービスを開始しました。

2018年からはサービス名を「東急でんき&ガス」に変更し、電気だけでなく都市ガスの販売事業を行っています。 まずは、東急パワーサプライのガス・電力の供給エリアを確認しましょう。

東急パワーサプライの対応エリア~電力を東京電力エリア、都市ガスを東京ガスエリアに提供

東急パワーサプライは、電気を東京電力エリア、都市ガスを東京ガスエリアに提供しています。 ただし、対応エリアが首都圏近郊のみに限られているので注意が必要。

「東急ガス」と「東急でんき&ガス」のサービス提供エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の一部のみです。

東急パワーサプライは、特に東急線沿線でのシェアが高くなっています。東急パワーサプライの対象エリアでない場合は、各エリア別におすすめのガス会社を紹介している下記の記事をご覧ください。

関連記事

エリア別のおすすめガス会社を比較・解説した記事はこちら

エリア別のおすすめガス会社を比較!ガス料金が安いランキング【2025年7月】

続いては東急パワーサプライと他社の料金プランを比較していきましょう。

東急パワーサプライの料金プランを紹介~ガスのみ・ガスと電力セット

東急パワーサプライ料金プランの見出し

以下、東急パワーサプライの各種サービスの料金プランを紹介します。ガスのみで申し込むか、電気とガスをセットで申し込むか悩んでいる方は、下記を参考にしてください。

契約プラン おすすめの方
ガスのみ
  • ガス代、電気代は最安値の会社で申し込みたい方
  • 再エネの電力会社など、電力会社は決めていてガスのみ契約したい方
ガス+電気
  • 光熱費周りの契約・解約・請求をひとつにまとめたい方

まずは、東急パワーサプライのガスの料金プランを確認しましょう。

東急ガスの料金プランについて~一般ガスプラン・床暖房プラン・エコ給湯器プラン

東急パワーサプライのガスのみの契約プラン「東急ガス」について紹介します。 東急ガスの料金プランは、「一般ガスプラン・床暖房プラン・エコ給湯プラン」の3つ。

床暖房やエコ給湯機を利用していない限り、一般ガスプランの契約がおすすめです。

ガス契約プラン おすすめの方
一般ガスプラン
  • 全員が申し込める基本的な契約プラン
  • 東京ガスに比べて0.8~7.2%安く、乗り換えると年間1,400円ほどガス料金を節約可能
床暖房プラン
  • 床暖房を利用している方向けの契約プラン
  • 冬の料金単価が安いプラン
  • 料金は東京ガスやエルピオ都市ガスと同じ
エコ給湯器プラン
  • エコ給湯機の利用者向けの契約プラン
  • ガスの基本料金が安い
  • ※床暖房プランと浴室暖房、エコ給湯器のセットプランで最大6%の割引

一般ガスプラン

平均的な世帯人数 一人暮らし 二人暮らし以上
使用量 0~20m3 20~80m3
基本料金 704.00円 1,023.00円
単位料金 144.10円 128.25円

床暖房プラン

平均的な世帯人数 一人暮らし 二人暮らし以上
冬期(12月~4月)
使用量 0~20m3 20~80m3
基本料金 759.00円 1,265.00円
単位料金 145.20円 119.90円
その他期(5月~11月)
使用量 0~20m3 20~80m3
基本料金 759.00円 1,056.00円
単位料金 145.20円 130.35円

エコ給湯器プラン

平均的な世帯人数 一人暮らし 二人暮らし以上
使用量 0~20m3 20~80m3
基本料金 681.23円 969.32円
単位料金※ 140.84円 126.43円

ガスの月額料金の計算方法について

月額料金 = 基本料金 + (単位料金 + 変動費) × 使用量

例:一人暮らし(ガスの使用量が15m3)の場合

704.00円(基本料金 )+ 144.10円(単位料金) × 15m3(使用量) = 2,866円(月額料金)

※一人暮らしでもガスの使用量が20m3以上の場合は、自動的に20~80m3の料金設定で計算されます。

 

続いては、東急パワーサプライの電気料金プラン「東急でんき」について紹介します。 ガスと電気のセットプランを申し込めば、利用請求を1本化できるので便利です。さらに、従来のガス料金よりトータルで4~6%光熱費を節約できるのでおすすめ!

ガスのみの契約を考えている方は、東急パワーサプライのガス料金と他社の料金比較をご覧ください。

東急パワーサプライの月額料金を他社と比較

東急でんきの料金プランについて~一般家庭では一般プランかEV応援プランがおすすめ

以下、東急パワーサプライの電気プラン「東急でんき」について紹介します。 東急でんきでは、下記4つのプランから選択可能。

一般家庭では、一般電気プラン(従量電灯B)もしくは、「EV応援プラン」がおすすめです。

ガス契約プラン おすすめの方
一般電気プラン
(従量電灯B)
  • 一般家庭向け(契約アンペアが30-60A)
  • 東京電力より基本料金と単位料金が安く、乗り換えると電気料金が年間800円~4,000円ほど節約可能
EV応援プラン
  • 電気自動車(EV)やプラグインハイブリット車を所有している方向け
  • 深夜(午前1時~5時)の電気料金の単価が最大約30%も安いプラン
一般電気プラン
(従量電灯C)
  • 個人経営をしている方(契約アンペアが1K以上)
低圧電力
  • ビジネス向けの電力プラン

東急でんきでは、高圧電力サービスの取り扱いはありません。

一般電気プラン(従量電灯B)

平均的な世帯人数 一人暮らし 二人暮らし 四人家族
アンペア数 30A 40A 60A
基本料金 803.00円 1,089.00円 1,320.00円
単位料金 120kWhまで 19.77円
121kWh~300kWh 26.36円
300kWh以上 29.57円 28.95円
再エネ賦課金 2021年度一律 3.36円

EV応援プラン

平均的な世帯人数 一人暮らし 二人暮らし 四人家族
アンペア数 30A 40A 60A
基本料金 1,089.00円 1,320.00円 1,551.00円
単位料金 120kWhまで 19.77円
121kWh~300kWh 26.36円
301kWh以上 28.95円
夜間料金(午前1時~午前5時) 20.26円
再エネ賦課金 2021年度一律 3.36円

※一般プランと比較しやすいように、深夜料金は計算していません。

電気の月額料金の計算方法について

月額料金 = 基本料金 + (単位料金+変動費) × 使用量 + 再エネ賦課金 × 使用量

例:二人暮らし(電気の契約アンペア数40A,使用量260kWh)の場合

1,089.00円(基本料金) + 19.77円(単位料金) × 120kWh + 26.36円(単位料金) × 140kWh(使用量:260-120) + 3.36円(再エネ賦課金) × 260kWh(使用量) = 8,025円(月額料金)

東急でんきの太陽光余剰買取システムについて

ご自宅に太陽光パネルを設置している方向けのサービスです。 固定価格買取制度の期間満了(卒FIT)を迎えた方に対し、太陽光の余剰電力買取を1kWhあたり10.9円で東急でんきが買い取るシステム。東急パワーサプライの公式ホームページから申し込みができます。

以上、東急パワーサプライの「東急ガス」と「東急でんき&ガス」について紹介しました。

では、結局東急パワーサプライは他社と比較して、どれほど安いのか。次の章で大手ガス会社と東急パワーサプライのガス料金を比較します。

東急パワーサプライの月額料金を他社と比較~東京ガスよりも安くなる

東急パワーサプライのガス契約プランと、ガスと電気セットプランの月額料金は安いのか、他社と比較して検証していきます。

ガス会社の基準料金となる「東京ガス」と、料金が安いガス会社として口コミで評判の「エルピオ都市ガス」を比較しました。

ガス契約のみ
ガス+電気
セットプラン

ガス契約のみ

一人暮らしで、特にガスの使用量が少ない方(ガスの使用量:5m3)
順位 会社名 月額料金 基本料金 単位料金
1 東急パワーサプライ 1,424円 704.00円 144.10円
2 東京ガス 1,485円 759.00円 145.31円
3 エルピオ都市ガス 1,600円 975.00円 125.11円
一人暮らし(ガスの使用量:15m3)
順位 会社名 月額料金 基本料金 単位料金
1 エルピオ都市ガス 2,852円 975.00円 125.11円
2 東急パワーサプライ 2,866円 704.00円 144.10円
3 東京ガス 2,939円 759.00円 145.31円
二人暮らし(ガスの使用量:25m3)
順位 会社名 月額料金 基本料金 単位料金
1 エルピオ都市ガス 4,115円 1,015.00円 124.00円
2 東急パワーサプライ 4,229円 1,023.00円 118.71円
3 東京ガス 4,318円 1,056.00円 130.46円
四人家族(ガスの使用量:40m3)
会社名 月額料金 基本料金 単位料金
1 エルピオ都市ガス 5,975円 1,015.00円 124.00円
2 東急パワーサプライ 6,153円 1,023.00円 118.71円
3 東京ガス 6,274円 1,056.00円 130.46円

ガス+電気セットプラン

一人暮らし
使用量:ガス:15m3、電気167kWh(契約アンペア:30A)
順位 会社名 合計 ガス 電気 セット割引
1 東京ガス 8,684円 2,939円 5,774円 -29円
2 エルピオ都市ガス 9,470円 2,852円 6,718円 -100円
3 東京ガス 10,194円 2,766円 7,428円 0円
二人暮らし
使用量:ガス:25m3、電気292kWh(契約アンペア:40A)
順位 会社名 合計 ガス 電気 セット割引
1 東京ガス 14,513円 4,318円 10,246円 -51円
2 エルピオ都市ガス 15,823円 4,115円 11,808円 -100円
3 東急パワーサプライ 16,805円 4,129円 12,676円 0円
四人家族
使用量:ガス:40m3、電気458kWh(契約アンペア:50A)
順位 会社名 合計 ガス 電気 セット割引
1 東京ガス 22,875円 6,274円 16,684円 -83円
2 エルピオ都市ガス 24,563円 5,975円 18,688円 -100円
3 東急パワーサプライ 26,277円 6,053円 20,224円 0円
  • 電気料金は、2025年6月分の燃料費調整単価を基に、燃料費調整額と再エネ賦課金を含んで試算しています。

東急パワーサプライと他社を比較した結果、ガスのみ契約では基本料金が安いことが分かりました。 つまり、ガスの使用量が少ないほど月額料金が安くなるので、東急パワーサプライは、一人暮らしの方におすすめです。

また、東京ガスと東京電力で契約している場合は、従来のガス料金・電気料金より約4~6%安くなります。 ただし、東急パワーサプライの「ガスと電気セットプラン」は、セット割引はないので注意しましょう。

また、東急沿線上にお住まいの方には「暮らしサポートが無料」という特典や、東急グループでの割引特典などがあります。

東急沿線上にお住まいの方は、東急パワーサプライのガス・電気セットプランがおすすめ

※光熱費の節約を重視し暮らしサポートが必要ない方は、エルピオ都市ガスがおすすめです。以下の記事を参考にしてください。

関連記事

エルピオ都市ガスの評判と料金を解説した記事はこちら

エルピオ都市ガスの評判・口コミとキャンペーン情報【2025年7月】

まとめ:ガス契約のみ料金プランについて

  • ガスの使用量が少ないほど安い
    特に一人暮らしでガスの使用料が5m3以下の場合は最安料金
  • まとめ:ガスと電気セットの料金プランについて

  • ガス・電気のセット割引がないのでお得とは言い切れない
  • 電気の使用量が少ないにおすすめ
  • 東急沿線上にお住まいの方にお得な特典が豊富

東急パワーサプライは、ガスや電気の料金の安さだけでなく、東急グループの特典を受けられるなどの他社にはないメリットがあります。

特に、東急線沿線・近隣エリアにお住まいの方にお得な特典が豊富なので、詳しい内容を確認しましょう。

利用者の口コミや評判は?メリット・デメリットを確認

東急パワーサプライのメリット・デメリットの見出し

東急パワーサプライの利用者の口コミや評判をもとに、東急パワーサプライのメリットとデメリットを紹介します。

東急パワーサプライのメリット

  • 東急グループならではの割引や東急ポイントが貯まると評判
  • 「東急でんき&ガス」の暮らしサポートサービスがおすすめ

東急パワーサプライのデメリット

  • 電力使用量が少ないとお得感がない
  • 東急グループサービスの勧誘がある

東急パワーサプライは、ガスや電気の料金の安さだけでなく、東急グループの特典を受けられるなどの他社にはないメリットがあります。 特に、東急線沿線・近隣エリアにお住まいの方にお得な特典が豊富なので、詳しい内容を確認しましょう。

メリット1:東急グループならではの割引や東急ポイントが貯まると評判

東急パワーサプライは、東急線で通勤している方や、東急グループのサービスを利用している方におすすめのガス会社です。 東急線沿線にお住まいの方は暮らしサポートが無料で付き、さらに東急グループならではの特典があると評判を得ています。

東急線の通勤・通学定期券をご利用の方向けの割引サービス

東急線の通勤・通学定期券をご利用の方向けの割引サービスとして、定期券割引があります。 最大24ヶ月間、毎月110円が東急ガス・東急でんきの月額料金から割引されると口コミで評判。

割引条件は、大人・子供問わず東急線区間を含む通勤・通学定期券を利用していること。 申し込み方法は、東急ガスもしくは、東急でんきを申し込んだ後に「定期券割指定フォーム」に入力するだけです。

ただし、東急ガスのみの契約、もしくは東急でんきのみの契約の場合、割引金額は毎月55円です。 その他の東急グループのセット割引は下記表の通り。

通期件割引以外の東急グループのセット割引
割引対象サービス サービス内容
イッツコム
ケーブルテレビ品川
東急でんきの申し込みで毎月最大385円割引ガス・電気セットの場合は追加で2年間、毎月55円引き
横浜ケーブルビジョン ガス・電気セットプランに申し込んだ場合、初回請求月から2年間、毎月110円引き
YOUテレビ 東急ガスもしくは東急でんきの申し込みで、毎月最大385円割引

毎月ガス・電気料金の1%がTOKYU POINTに還元される

東急ガス・東急でんきを東急カード(TOKYU CARD)で支払うと、でんき・ガス料金の1%がTOKYU POINTに還元されます。

TOKYU POINTの使用方法

  • PASMOにチャージする
  • TOKYUポイント加盟店でのショッピング、ホテルでのお食事・ご宿泊など
  • 他社のポイントやマイルに交換する

生活周りを同じ東急グループ会社にまとめるとポイントも貯まりやすいので、東急グループ利用者には東急パワーサプライはおすすめです。

東急線沿線にお住まいの方におすすめ!

メリット2:「東急でんき&ガス」の暮らしサポートサービスがおすすめ

東急パワーサプライには、家庭のトラブルに駆けつけてくれる生活サポートサービスがあります。 「お湯が出なくなった」「電球を交換してほしい」など、いざという時に相談先があるのは安心。

他のガス会社であれば月額500円や、その場で支払う必要がありますが、東急パワーサプライは無料で対応してくれます。

暮らしサポートサービスの内容
対象者 無料の対応は東急沿線上の方(沿線上でない場合は、都度払いの有料)
対応範囲 無料の範囲は電気・ガスのみ(※有料であれば、エアコンや水道もしてくれる)

ガス・電気のトラブル時に電話で問い合わせをするだけ!無料のサポートサービス

ガス・電気のトラブルサポートServiceは、東急線沿線上の方限定です。 ガスや電気のトラブル時や点検をしてほしい時に電話で問い合わせをするだけで、専門スタッフが無料で駆けつけてくれます。

出張費も作業量も無料なのが嬉しいポイント。 17時までの問い合わせなら当日に専門スタッフが自宅に来てくれます。

ただし、問い合わせが込み合っていて、相談窓口より緊急性がないと判断された場合は翌日の訪問になる場合があります。

※お住まいの地域によって問い合わせ窓口が変わります。お問合せ窓口の電話番号は、東急パワーサプライの公式サイトで確認しましょう。

キッチン・エアコンなど住まいのトラブルを解決する有料サービス

全エリアに対応している有料のサポートサービスを紹介します。 お住まいの地域によって出張費や作業費が変わるので、電話問い合わせの際は東急パワーサプライの公式ホームページを確認しましょう。

東急パワーサプライの有料サポートサービス

  • ガス機器修理サービス
  • でんきまわりサービス
  • 住まいの修理サービス(キッチン/お風呂場/洗面所)
  • エアコン修理サービス

東急パワーサプライのメリットとして、「グループ会社ならではの特典」と「暮らしサポートサービス」を紹介しました。

一方、東急パワーサプライにはデメリットや、悪い口コミや評判も気になるところ。 続いては、東急パワーサプライのデメリットについてお伝えします。

デメリット1:ガス料金が特別安いわけではない

東急パワーサプライは、東急グループの特典が豊富にあるので総合的に見て魅力的ですが、ガス料金やガス・電気セット料金が特別安いわけではありません。

東京ガスと東京電力で契約している場合は、従来よりトータルで4~6%光熱費を節約できます。

デメリット2:東急グループサービスの勧誘がある

「東急パワーサプライの勧誘がしつこい」という口コミや評判も少なからずあります。ガス会社からの主な連絡は4年に1度のガス点検くらいで、案内は郵送で来ます。

ただし、グループ会社ならではのお得なことがあるので、情報だけもらっておくのもおすすめです。

以上、東急パワーサプライの口コミや評判とあわせて、メリット・デメリットを紹介しました。 東急パワーサプライは、「東急沿線上にお住まいの方」もしくは「東急グループの利用者」におすすめのガス会社です。

最後に、東急パワーサプライの契約を検討している方に向けて、ガス会社を切り替え・申し込み方法をお伝えします。

申し込み・切り替え方法と引っ越しの手続き方法

東急パワーサプライの申込みに関する見出し

東急グループならではのお得な特典やサポートが多く、口コミでも評判の良い「東急パワーサプライ」。 そんな東急パワーサプライへの申し込みや切り替えは非常に簡単です!

申込み・切り替え方法は、東急パワーサプライの公式サイトへ

ガスの申込み・切り替え方法は、東急パワーサプライの公式サイトから可能です。

検針票(または契約中のガス会社のマイページ)を準備して、東急パワーサプライの公式ホームページから必要情報を入力するだけ!

新規申込でガスを利用する場合 東急パワーサプライへ切り替える場合
準備物 引っ越し先の住所 契約中のガス会社の検針票(ご契約名義、お客様番号、供給地点特定番号が必要)
入力データ 氏名、住所、連絡先、支払先(※1)
開栓手続きの希望日時(※2) 検針票情報
必要手続き ガス会社の方がご自宅に来て開栓作業を行います。時間は15分~30分くらいなので、必ず立ち合いましょう。 追加で必要な手続きはありません。切り替え完了後、供給開始日、緊急連絡先などの案内が切り替え後のガス会社から郵送で来ます。
手続き完了までの日数 5営業日以降から使用可能 切り替え完了には3~6週間かかります
  • 東急パワーサプライでは、「クレジットカード(メインカード)」か「口座振替」から支払い方法から選択。 (口座振替希望の場合は、お客さまセンターで電話の手続きなので、クレジットカード支払いが簡単です。
  • 東急パワーサプライの担当者が引っ越し先の自宅に来て開栓作業をします。立ち合いが必要ですので、日程調整をしましょう。

引っ越しの場合は、ガス会社に連絡後に閉栓作業の立ち合いが必要

引っ越しの場合はガスを止める必要があるため、東急パワーサプライへの連絡が必要です。 閉栓作業の立ち合いもあるため、余裕をもってガス会社に引っ越しの旨を連絡しましょう。

東急パワーサプライのエリア内への引っ越しであれば、継続して東急ガス・東急でんきを利用できます。

まとめ:東急パワーサプライがおすすめな方

東急でんき・ガスのまとめの見出し

出典:https://www.tokyu-ps.jp/

当記事では、東急パワーサプライの料金プランから、口コミ・評判、キャンペーン情報などを紹介しました。 最後に、東急パワーサプライにおすすめの人やおすすめの料金プランなどの重要なポイントをまとめます。

東急パワーサプライがおすすめな方

  • 東急沿線上にお住まいの方:サポートサービスが無料で利用可能
  • 東急グループ利用者:定期券割やTOKYU POINTが貯まる
  • 一人暮らしの中でも、ガスの使用量が10m3以下と少ない方

東急パワーサプライのプランの選び方

  • 東急ガス
    特別なガス機器を持っていない場合は、一般ガスプラン(※床暖房や、エコ給湯器をお持ちの場合は、それぞれのプランがある)
  • 東急でんき
    EV車、PHV車を持っていない場合は、一般電気プラン(従量電灯B)(※EV車、PHV車を所有している場合は、EV応援プランがおすすめ)

東京ガス・東京電力から乗り換えることで光熱費を4~6%節約できる「東急パワーサプライ」。 さらに、東急線沿線・近隣エリアにお住まいの方は「TOKYU CARD」のポイント還元や、東急グループの特別優待を受けられる点が魅力です。

東急パワーサプライは、東急線沿線にお住まいの方や、東急グループのサービスを利用している方におすすめのガス会社です!

東急線沿線にお住まいの方におすすめ!

東急パワーサプライ・エルピオ都市ガス・東京ガスとの比較一覧表

東急パワーサプライ・エルピオ都市ガス・東京ガスとの比較一覧表は以下の通り。ガス・電気の料金プランや暮らしサポートサービス、キャンペーン情報などを比較しています。

一人暮らし

使用量:ガス:15m3、電気167kWh(契約アンペア:30A)
会社名 ガス月額料金 ガスと電気のセット料金 駆けつけサービス その他サービス/キャンペーン
東急パワーサプライ 2,866円 10,194円 無料 ・定期券割(月額110円)
・毎月ガス・電気料金の1%分が、TOKYU POINTに
→ガス・電気セットプランの場合79ポイント
エルピオ都市ガス 2,852円 9,470円 550円 1万円キャッシュバックキャンペーン
東京ガス 2,939円 8,684円 都度払い ぱっちょポイントが1,000円で5ポイントたまる
→ガス・電気セットプランの場合、40ポイント

二人暮らし

使用量:ガス:25m3、電気292kWh(契約アンペア:40A)
会社名 ガス月額料金 ガスと電気のセット料金 駆けつけサービス その他サービス/キャンペーン
東急パワーサプライ 4,229円 16,805円 無料 ・定期券割(月額110円)
・毎月ガス・電気料金の1%分が、TOKYU POINTに
→ガス・電気セットプランの場合121ポイント
エルピオ都市ガス 4,115円 15,823円 550円 1万円キャッシュバックキャンペーン
東京ガス 4,318円 14,513円 都度払い ぱっちょポイントが1,000円で5ポイントたまる
→ガス・電気セットプランの場合、60ポイント

四人家族

使用量:ガス:40m3、電気458kWh(契約アンペア:50A)
会社名 ガス月額料金 ガスと電気のセット料金 駆けつけサービス その他サービス/キャンペーン
東急パワーサプライ 6,153円 26,277円 無料 ・定期券割(月額110円)
・毎月ガス・電気料金の1%分が、TOKYU POINTに
→ガス・電気セットプランの場合187ポイント
エルピオ都市ガス 5,975円 24,563円 550円 1万円キャッシュバックキャンペーン
東京ガス 6,274円 22,875円 都度払い ぱっちょポイントが1,000円で5ポイントたまる
→ガス・電気セットプランの場合、90ポイント

東急ガス・東急でんきについてよくある質問

東急パワーサプライ(東急ガス・東急でんき)の契約前に、よくある質問を紹介します。

東急パワーサプライの口コミ・評判は?

東急パワーサプライは、東急線沿線にお住まい方は暮らしサポートが無料で付き、さらに東急グループならではの特典があると口コミで評判を得ています。ガスと電気のセットプランを申し込めば、請求を1本化できるので便利な上に、従来のガス料金よりトータルで4~6%光熱費を節約できるのでおすすめ!

東急パワーサプライから他社に乗り換える際、解約金はかかる?

東急パワーサプライから他社に乗り換える際、解約金はかかりません。他社への切り替えの場合は、切り替え先のガス会社に連絡するだけで手続きが完了します。

鉄道のグループ会社でもガスの質は問題ない?

ガス事業法で定められているため、東急パワーサプライや他のガス会社でも違いはありません。また、東急パワーサプライはガスの販売を行う業者で、ガスサービスの提供元は(株)CDエナジーダイレクトです。CDエナジーダイレクトは、大阪ガスが半分出資しているガス提供会社なので、安心して利用できます。

東急パワーサプライに切り替える際、契約中のガス会社に連絡すべき?

東急パワーサプライに切り替える際、契約中のガス会社への連絡は不要です。申し込み内容に不備がない場合は、東急パワーサプライが契約中のガス会社へ解約手続きを行ってくれます。引っ越しで閉栓作業が必要な場合のみ、東急パワーサプライへ連絡しましょう。

検針票・明細はマイページや公式アプリから確認可能?

検針票・明細の確認方法は、WEBサイトのマイページや、東急パワーサプライの公式アプリにログインして確認ができます。また、ハガキでの郵送も無料です。

目次