• トップ
  • 通信
  • 光回線
  • BB.excite光 MEC(旧:エキサイトMEC光)の評判は?リニューアル後のプランを徹底解説
当ページに含まれる広告と商品評価について

当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。

BB.excite光 MEC(旧:エキサイトMEC光)の評判は?リニューアル後のプランを徹底解説

最終更新日:

2025年10月1日にリニューアルし提供を開始したBB.excite光 MEC(旧:エキサイトMEC光)。その評判や口コミが気になる方も少なくないでしょう。

当記事では、リニューアル後のBB.excite光 MECの評判や口コミをもとに、メリット・デメリットを詳しく解説します。

料金や速度、カスタマーサポートや工事対応の評判を把握することで、自分に本当に合うサービスかどうかの判断材料にしてください。

  • 当記事では正式名称の「BB.excite光 MEC」を使用していますが、旧サービス名の「excite MEC光」「エキサイトMEC光」と表記されている場合もあります。

【2025年10月最新】
BB.exciteプラン全面リニューアル!月額以外は一切不要&特典が選べる

BB.excite光 MECのコンセプト

2025年10月1日から、BB.exciteは“Unlock Unfair”「インターネットのアンフェアを覆す」をコンセプトとして、プランを全面リニューアルしました。
BB.excite光 MECの新プランには以下のような特徴があります。

  • 月額料金以外は一切不要
  • 契約期間の縛りなし
  • 解約金なし
  • 工事費無料
  • 選べる特典(月額割引・ルータープレゼント)

など、ユーザーにとってシンプルかつ安心して契約できる内容になっています。
より魅力的になったBB.excite光 MECは公式サイトから申し込むことができます。

BB.excite光 MECのメリットを確認する

著者

小池将司

株式会社EXIDEA
Webディレクター

小池 将司(Masashi Koike)

光回線サービス販売代理店にて3年間営業を担当。5,000人以上の光回線の契約をサポート。その後、2023年1月よりEXIDEAにジョイン。現在は、HonNeの光回線ジャンルを担当。YouTubeチャンネル「WiFi大学 by WiMAX比較ドットコム / HonNe」の光回線ジャンルの監修も務める。「適切な選択と適切な消費」をモットーに記事制作に従事。

目次

BB.excite光 MECの基本情報

BB.excite光 MECの基本情報

まずは、BB.excite光 MECの基本情報を解説します。

BB.excite光 MEC(旧:エキサイトMEC光)は、エキサイト株式会社が提供する光回線。光コラボレーションモデルのため、利用回線はNTTフレッツ光と同じです。

光コラボレーションモデルとは?

光コラボの解説

NTT東日本・西日本の光回線を、NTT以外のプロバイダ(事業者)が自社サービスと組み合わせて提供するモデルのこと。プロバイダ料金と回線料金を一本化して料金が安くなったり、スマートフォンとのセット割が適用されたりする特徴があります。

BB.excite光 MECは、ファミリータイプとマンションタイプの1ギガプランを提供しています。料金や通信速度などの基本情報は以下のとおりです。

ファミリー(戸建て)
マンション(集合住宅)
BB.excite光 MECの基本情報
料金プラン ファミリータイプ(戸建て)
基本月額料金 4,950円
選べる特典・割引 初月支払い0円&月額割引
・開通月無料
・2~12ヶ月目:253円割引
ルータープレゼント&月額割引
・ルータープレゼント
・1~12ヶ月目:253円割引
契約事務手数料 無料
工事費 無料
開通手続き料 無料
ルーターレンタル料 264円/月
※選べる特典「ルータープレゼント」を選択した場合は申し込み不可
契約期間 なし
解約金 なし
最大通信速度 1Gbps
対応エリア 全国エリア
オプション 光電話:550円→1年間無料
光テレビ:825円→1年間無料
リモートサポート:550円
スマホセット割 エキサイトモバイルユーザーは毎月最大1,100円割引
BB.excite光 MECの基本情報
料金プラン マンションタイプ(集合住宅)
基本月額料金 3,850円
(1~18ヶ月目:3,707円)
(19~36ヶ月目:3,652円
(37ヶ月目以降:3,575円
選べる特典・割引 永年割引
・1〜18ヶ月目:143円割引
・19〜36ヶ月目:198円割引
・37ヶ月目〜:275円割引
初月支払い0円&月額割引
・開通月無料
・2~12ヶ月目:253円割引
ルータープレゼント&月額割引
・ルータープレゼント
・1~12ヶ月目:253円割引
契約事務手数料 無料
工事費 無料
開通手続き料 無料
ルーターレンタル料 264円/月
※選べる特典「ルータープレゼント」を選択した場合は申し込み不可
契約期間 なし
解約金 なし
最大通信速度 1Gbps
対応エリア 全国エリア
オプション 光電話:550円→1年間無料
光テレビ:825円→1年間無料
リモートサポート:550円
スマホセット割 エキサイトモバイルユーザーは毎月最大1,100円割引

月額料金のみで利用可能|初期費用が完全無料

BB.excite光 MECは、月額料金のみで利用可能な光回線。

初期費用や工事費が完全無料で開通できます。そのため、支払うのはシンプルに月額料金のみの光回線サービス。

契約期間の縛りや解約違約金なし

BB.excite光 MECは、契約期間の縛りと解約違約金が一切ありません。

また、工事費用も完全無料のため残債なども請求されず、いつ解約をしても解約に伴う請求は発生しないのが特徴です。

提供エリアは全国対応

BB.excite光 MECは、NTT東西のフレッツ光を利用した光コラボレーションモデルのため、全国エリア対応の光回線。

頻繁に引っ越しをされる方などでも心配なく利用できるのが特徴です。また、引っ越しに伴う工事費用も無料のため、基本的には、いつどこに引っ越しが起きても安心して利用できます。

戸建ての方は「BB.excite光 10G」のほうがおすすめ

BB.excite光 MECには戸建てプランとマンションプランの2種類があります。

ただし、戸建てにお住まいの方は、同じエキサイト株式会社が提供する「BB.excite光 10G」の方をおすすめします。

理由は、「BB.excite光 MEC」の戸建てプランが月額料金4,950円なのに対し、「BB.excite光 10G」は月額料金4,740円で利用可能。戸建ては「BB.excite光 10G」のほうが月額料金が安いのです。

そのため、戸建てにお住まいの方は、1Gの「BB.excite光 MEC」で利用するよりも、月額料金が安く最大通信速度10GbpsのBB.excite光 10Gのほうがコスパ高く利用できます。

関連記事

BB.excite光 10Gについて詳しく解説した記事はこちら

BB.excite光 10Gの評判は?リニューアル後の料金やメリットを徹底解説

BB.excite光 MECの6つのメリット

BB.excite光 MECの6つのメリット

次に、BB.excite光 MECの6つのメリットを解説します。

基本月額料金が業界最安級

BB.excite光 MECは、1Gの光回線の中で月額料金が最安級。

他社プロバイダの基本月額料金との比較は、以下のとおりです。

ファミリータイプ
マンションタイプ
基本月額料金の比較
(ファミリータイプ)
インターネット回線 基本料金
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
4,950円
(2ヶ月目~12ヶ月目:4,697円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
4,818円
NURO光
NURO光
5,500円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
5,478円
auひかり
auひかり
5,610円~
ドコモ光
ドコモ光
5,720円
SoftBank光
ソフトバンク光
5,720円
  • 2025年10月時点の最新情報
基本月額料金の比較
(マンションタイプ)
インターネット回線 基本料金
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
3,850円
(1~18ヶ月目:3,707円)
(19~36ヶ月目:3,652円
(37ヶ月目以降:3,575円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
3,773円
NURO光
NURO光
3,850円
SoftBank光
ソフトバンク光
4,180円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
4,378円
auひかり
auひかり
4,455円
ドコモ光
ドコモ光
4,400円
  • 2025年10月時点の最新情報

さらに、BB.excite光 MECには月額割引特典があるので、基本月額からさらに安くなります。

上記の表のとおり、特にマンションタイプであれば、利用すればするほど割引額が大きくなり、最終的には3,850円で利用し続けられるといった仕組みになっていて、最終的には月額料金3,575円で利用し続けられます。

利用開始の時点で月額3,707円と、GMOとくとくBB光よりも安く、1Gのマンションタイプであれば業界最安値ですが、更に割引が入り続けて利用できます。

「賃貸」「分譲」マンションのどちらの方にもお得

  • 賃貸の方
    急な引っ越しでも契約期間の縛りもなく解約違約金もなし。継続利用の際の移転工事費もかからず、初年度から割引適用でお得に利用可能。
  • 分譲の方
    縛りもなく、長く使えば使うほどお得。

契約期間の縛りや解約金がない

一般的に、光回線の契約には2〜3年の縛りがありますが、BB.excite光 MECは、契約期間の縛りも解約金も一切ありません。

主要な光回線の契約期間は、以下のとおり。(戸建ての例)

主要な光回線の契約期間と解約にかかる違約金
光回線 契約期間 解約にかかる違約金
BB.excite光 MEC 縛りなし なし
GMOとくとくBB光 縛りなし なし
NURO光 3年 3,850円
auひかり 3年 0円
ドコモ光 2年 5,500円
ビッグローブ光 3年 4,100円
ソフトバンク光 2年
  • 「GMOとくとくBB光」は24~36ヶ月間の工事費用の分割支払いがあり、分割支払い終了前に解約をすると残債請求がります。

他社光回線では、基本的に料金の安いプランには2~3年の契約期間の縛りと解約違約金があります。また、仮に契約期間なしの場合でも「工事費用の分割支払い」による実質的な縛りがある場合がほとんどです。

一方で、BB.excite光 MECは、解約の際に一切の費用が発生しないため、1年後に引っ越しの予定がある場合一時的に転勤で利用する場合でも契約しやすいメリットがあります。

工事費が完全無料で初期費用を抑えられる

BB.excite光 MECは工事費が完全無料。いつ解約しても工事費残債を請求されることはありません。

他社光回線が実施している工事費が“実質無料”の仕組みは、月額料金からの割引で分割払いの工事費用を相殺するというもの。

そのため、相殺し終える前に途中解約した場合は、工事費残債が請求されることになります。

しかし、工事費が完全無料のBB.excite光 MECなら、他社のように工事費残債を請求される心配がありません。解約費用を気にせずに短期利用することも可能です。

選べる特典でお得に利用できる

BB.excite光 MECは、戸建てプラン・マンションプランでそれぞれ選べる特典を実施しています。特典の内容は、以下のとおりです。

戸建て
マンション
BB.excite光 MECのキャンペーン

BB.excite光 MECのキャンペーン

  • 選べる特典①:初月月額料金0円・11ヶ月間253円割引
  • 選べる特典②:ルータープレゼント・11ヶ月間253円割引

選べる特典①:初月月額料金0円・11ヶ月間253円割引

BB.excite光 MECのキャンペーン

1つ目の特典は、初月月額料金が0円(‐4,950円割引)になり、2~11ヶ月目の間は‐253円の割引が入る特典です。

1ヶ月目 2〜12ヶ月目 13ヶ月目以降
割引額 ‐4,950円割引 -253円割引
月々の支払額 0円 4,697円 4,950円

WiFiルーターを既にお持ちの方は、こちらの特典を適用するほうが、初月月額料金の割引分がお得に利用できるためおすすめです。

選べる特典②:ルータープレゼント・11ヶ月間253円割引

BB.excite光 MECのルータープレゼント

2つ目の特典は、WiFiルーターのプレゼントが受け取れたうえで、1~12ヶ月目の間は‐253円の割引が入る特典です。

1ヶ月目 2〜12ヶ月目 13ヶ月目以降
割引額 ルータープレゼント
-253円割引
-253円割引
月々の支払額 4,697円 4,697円 4,950円

WiFiルーターをお持ちでない方WiFiルーターに特にこだわりがない方は、こちらの特典の利用をおすすめします。BB.excite光 MECでは、WiFiルーターは「264円/月」でレンタルが可能なためそちらを利用してもよいですが、2年や3年間利用するのであれば特典を適用してしまうほうがお得と言えます。

ちなみに、WiFiルータープレゼントは端末を選択できません。対象端末のいずれかがプレゼントされます。対象端末は以下のとおりです。

WiFiルータープレゼントの対象端末

  • TP-Link「Archer AC1900」
  • TP-Link「Archer C80」
  • バッファロー 「WSR-1166DHPL2」

参照:BB.excite光 MEC公式サイト(2025年10月時点の最新情報)

BB.excite光 MECのマンションプランのキャンペーン

BB.excite光 MECのキャンペーン

  • 選べる特典①:永年割引で長く使えば使うほどお得に
  • 選べる特典②:初月月額料金0円・11ヶ月間253円割引
  • 選べる特典③:ルータープレゼント・11ヶ月間253円割引

選べる特典①:永年割引で長く使えば使うほどお得に

BB.excite光 MECのマンションプランのキャンペーン

1つ目の特典は、1~18ヶ月目の間は-143円の割引が入り、3,707円。19~36ヶ月目は-198円の割引で3,652円、最終的に37ヶ月目以降はずっと-275円の割引が入り、永年3,575円1Gのマンションタイプ最安値で利用し続けられます。

1~18ヶ月目19〜36ヶ月目37ヶ月目〜
割引額 -143円割引 -198円割引 -275円割引
月々の支払額 3,707円 3,652円 3,575円

1年以上や長期間で利用したい方は、1ギガのマンションタイプの光回線の中でも月額料金最安値で利用できるため、こちらの特典が最もおすすめです。

選べる特典②:初月月額料金0円・11ヶ月間253円割引

BB.excite光 MECのマンションプランのキャンペーン

2つ目の特典は、初月月額料金が0円(‐4,950円割引)になり、2~11ヶ月目の間は‐253円の割引が入る特典です。

1ヶ月目 2〜12ヶ月目 13ヶ月目以降
割引額 ‐3,850円割引 -253円割引
月々の支払額 0円 3,597円 3,850円

WiFiルーターを既にお持ちの方は、こちらの特典を適用するほうが、初月月額料金の割引分がお得に利用できるためおすすめです。

選べる特典③:ルータープレゼント・11ヶ月間253円割引

BB.excite光 MECのルータープレゼント

3つ目の特典は、WiFiルーターのプレゼントが受け取れたうえで、1~12ヶ月目の間は‐253円の割引が入る特典です。

1ヶ月目 2〜12ヶ月目 13ヶ月目以降
割引額 ルータープレゼント
-253円割引
-253円割引
月々の支払額 3,597円 3,597円 3,850円

WiFiルーターをお持ちでない方WiFiルーターに特にこだわりがない方は、こちらの特典の利用をおすすめします。BB.excite光 MECでは、WiFiルーターは「264円/月」でレンタルが可能なためそちらを利用してもよいですが、2年や3年間利用するのであれば特典を適用してしまうほうがお得と言えます。

ちなみに、WiFiルータープレゼントは端末を選択できません。対象端末のいずれかがプレゼントされます。対象端末は以下のとおりです。

WiFiルータープレゼントの対象端末

  • TP-Link「Archer AC1900」
  • TP-Link「Archer C80」
  • バッファロー 「WSR-1166DHPL2」

参照:BB.excite光 MEC公式サイト(2025年10月時点の最新情報)

BB.excite光 MECは初期費用の負担なく、契約期間や解約違約金の縛りなし!さらに選べる特典を適用し、1ギガの光回線を最安級の料金で利用可能。BB.excite光 MECを利用したい方は、下記のボタンから申し込みページへ進みましょう。

標準プランでIPv6に対応している

BB.excite光 MECは、標準でIPv6に対応しています。追加料金を支払わなくても、混雑しにくいIPv6通信を利用可能です。

IPv6とは?

インターネットに接続するための新しい通信規格のこと。従来のIPv4よりも混雑しにくく、速度が安定しやすい特徴です。IPv6に対応した光回線の場合、夜間や休日などの利用者が多い時間帯でも混雑を回避してインターネットを利用できます。

また、BB.excite光 MECは「IPv4 over IPv6」という通信方式のため、IPv4にしか対応していないWebサイトやサービスにも高速で接続できます。

どんなWebサイトでも快適に閲覧できる光回線がBB.excite光 MECといえるでしょう。

エキサイトモバイルとのセット割がある

BB.excite光 MECのスマホセット割

BB.excite光 MECでは、BB.exciteモバイル(旧エキサイトモバイル)とのセット割を実施しています。BB.exciteモバイルは、エキサイト株式会社が提供する格安SIMです。

セット割を適用すると、エキサイトモバイルの音声通話機能付きSIM1枚ごとに、スマホ料金が毎月220円割引されます。

家族もセット割の対象で、最大1,100円まで割引されます。

たとえば、家族5人でエキサイトモバイルを使っている場合、5人合わせて最大1,100円の割引になります。

光回線と同時にスマホキャリアの乗り換えを検討しているなら、どちらもBB.exciteプランにするのもいいでしょう。

BB.excite光 MECを契約する2つのデメリット

BB.excite光 MECを契約する2つのデメリット

次に、BB.excite光 MECを契約するデメリットを解説します。

BB.excite光 MECを契約する2つのデメリット


  • 該当箇所までスクロールできます

契約後に後悔しないように、順番に見ていきましょう。

キャッシュバックキャンペーンを実施していない

BB.excite光 MECでは、キャッシュバックキャンペーンを実施していません。

高額な現金キャッシュバックがないため、実質月額料金が他社プロバイダよりも高くなる可能性があります。

光回線・インターネットの実質月額料金

実質月額料金とは、月額料金・工事費など光回線サービス契約中にかかる費用総額からキャッシュバックキャンペーン・割引キャンペーン金額を引き、契約期間で割って算出した月々の平均料金。

契約期間内の料金が安い光回線を確認したい場合は、実質月額料金での比較がおすすめです。

BB.excite光 MECと主要な光回線の実質月額料金を比較した表は、以下のとおりです。

ファミリータイプ
マンションタイプ
実質月額料金の比較
(ファミリータイプ)
インターネット回線 基本料金 実質月額料金
auひかり
auひかり
5,610円〜 3,124円〜
ビッグローブ光
ビッグローブ光
5,478円 3,264円
NURO光
NURO光
5,500円 3,425円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
4,818円 3,743円
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
4,950円 4,735円
SoftBank光
ソフトバンク光
5,720円 4,746円
ドコモ光
ドコモ光
5,720円 4,774円
  • 2025年10月時点の最新情報
  • 3年間の実質月額料金で算出
実質月額料金の比較
(マンションタイプ)
インターネット回線 基本料金 実質月額料金
auひかり
auひかり
4,455円 2,175円
NURO光
NURO光
3,850円 2,501円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
4,378円 2,692円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
3,773円 2,698円
SoftBank光
ソフトバンク光
4,180円 3,206円
ドコモ光
ドコモ光
4,400円 3,454円
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
3,850円
(1~18ヶ月目:3,707円)
(19~36ヶ月目:3,652円
(37ヶ月目以降:3,575円
3,680円
  • 2025年10月時点の最新情報
  • 3年間の実質月額料金で算出

ただし、実質月額料金はキャッシュバック受け取りを前提とした金額です。そのため、キャッシュバックキャンペーンの条件を含めて受け取りができるかどうかも重要になります。

実は、他社光回線のよくある高額キャッシュバックには「受け取り損なう」というリスクがあります。

光回線のキャッシュバックの注意点

  • 申請期間が1年後の数日や数週間と限られており申請を忘れてしまうと受け取れない
  • 最初のオプション加入が条件で、オプションを外さなければ余計な費用がかかり続けてしまう

上記のような場合、結局、複雑な条件などにより「高額なキャッシュバックを受け取れない」「オプションで高額な料金を払い続ける」など、結果として実質的には大して安くもない料金での利用となってしまうというリスクがあります。

BB.excite光 MECは、そんな面倒で複雑な条件をなしにし、シンプルに最初から月額料金を安くしたプランとなっています。

そのため、光回線の契約でキャッシュバックを求めている方やその受取りに自信がある方は、他社光回線を検討してみるのもよいですが、キャッシュバックの受け取りやオプションの解約などにに自信がない方は、BB.excite光 MECがおすすめです。

キャッシュバックキャンペーンを実施している光回線を詳しく確認したい方は、下記の記事もあわせて参考にしてください。

関連記事

光回線のキャンペーンを詳しく解説した記事はこちら

光回線のキャッシュバックキャンペーン25社比較!おすすめ8選を紹介【2025年10月最新】

3大キャリアのスマホとセット割が適用できない

BB.excite光 MECのスマホセット割の対象は、エキサイトモバイルのみです。ドコモ・au・SoftBankの3大キャリアのスマホは、スマホセット割が適用されません。

3大キャリアのスマホセット割に対応した光回線は、以下のとおりです。

3大キャリアのスマホセット割に対応した光回線
インターネット回線 スマホセット割
ドコモ光
ドコモ光
ドコモスマホセット割引
1台あたり最大1,210円
NURO光
NURO光
SoftBankスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
Y!mobileスマホセット割引
1台あたり最大1,650円
SoftBank光
ソフトバンク光
SoftBankスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
Y!mobileスマホセット割引
1台あたり最大1,650円
auひかり
auひかり
au/UQモバイルスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
au/UQモバイルスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
  • 2025年10月時点の最新情報

いずれのスマホセット割も家族まで割引対象です。1台につき最大1,100円の割引が入るためBB.excite光 MECよりも安く利用できる可能性があります。

そのため、家族含めて大手キャリアのスマホを利用中であれば、家族が契約しているスマホキャリアも考慮した光回線の検討がおすすめです。

以下の記事では、全国エリアのおすすめの光回線について解説しています。スマホセット割が適用できる光回線についても解説しているためあわせてご確認ください。

関連記事

おすすめの光回線について詳しく解説した記事はこちら

光回線おすすめ12社比較!目的別ランキング&失敗しない選び方を紹介【2025年10月最新】

実際の評判・口コミをもとにBB.excite光 MECを調査

実際の評判・口コミをもとにBB.excite光 MECを調査

本章では、BB.excite光 MECの評判・口コミを紹介します。契約後に後悔しないために、実際の利用者の声を見ていきましょう。

※プランリニューアル以前の口コミも含まれます。

通信速度|「繋がらない」「遅い」という声は本当?

最初に、BB.excite光 MECの通信速度に関する評判・口コミを紹介します。

BB.excite光 MECは、「速度が速い」「都内でも繋がる」などの良い評判が多くありました。

エキサイトMEC光、引っ越してきた都内でもなかなかやるではないか

光回線を引きました。今の光回線って速いんですね。WiFiが300Mbps-400Mbps位出ています。 光回線は、excite MEC光 無線ルーターは、WSR-1800AX4S です。 またIPoE方式っていう接続方式が速い要因みたいです。(IPv4の頃はPPPoE)

光回線をIPv6対応に替えたら結構はやくなりました。ちなみにプロバイダは「エキサイトmec光」です。料金もやすい。開通後にキャッシュバックでいくら戻るっていうインチキ商法もやってないから、オススメですよ

一方で、一部のユーザーからはBB.excite光 MECは「休日や夜間の速度が遅い」「ネットが繋がらない」などの評判もありました。

excite MEC光、この時間は今日も遅い。。 なんとかしてくれ。。

mio光からexcite MEC光に変更してから、ネット接続が調子悪い。今日はネットに全く繋がらない。excite MEC光は評判悪くなかったのになぁ

BB.excite光 MECは光コラボで、NTT光回線を他社プロバイダと共有する仕組みです。

NTT光回線の利用者が多い地域やマンションでは、休日や夜間などで通信速度が低下する可能性があります。

光回線の速度が遅い原因や対処法については、以下の記事も参考にしてください。

関連記事

通信速度が速いおすすめの光回線を詳しく解説した記事はこちら

光回線の速度比較・おすすめランキング【2025年10月最新】

料金|BB.excite光 MECは他社プロバイダに比べて安い?

次に、BB.excite光 MECの料金に関する評判・口コミを見ていきましょう。

他社プロバイダと比べて、「月額料金が安い」「工事費が無料」など良い評判が多く見られました。

光回線が安いのに速い!エキサイトMEC光(光コラボ・IPv6_IPoE・縛りなし)

エキサイトMEC光を利用しています!工事費用無料で早くて安くていつでも乗り換え可との話しだったので💡ご参考までに

他社プロバイダの基本月額料金と比較した表は、以下のとおりです。

ファミリータイプ
マンションタイプ
基本月額料金の比較
(ファミリータイプ)
インターネット回線 基本料金
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
4,950円
(2ヶ月目~12ヶ月目:4,697円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
4,818円
NURO光
NURO光
5,500円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
5,478円
auひかり
auひかり
5,610円~
ドコモ光
ドコモ光
5,720円
SoftBank光
ソフトバンク光
5,720円
  • 2025年10月時点の最新情報
基本月額料金の比較
(マンションタイプ)
インターネット回線 基本料金
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
3,850円
(1~18ヶ月目:3,707円)
(19~36ヶ月目:3,652円
(37ヶ月目以降:3,575円
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
3,773円
NURO光
NURO光
3,850円
SoftBank光
ソフトバンク光
4,180円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
4,378円
auひかり
auひかり
4,455円
ドコモ光
ドコモ光
4,400円
  • 2025年10月時点の最新情報

2025年10月時点の最新情報によると、他社プロバイダと比較してもBB.excite光 MECの基本月額料金は最安級です。

カスタマーサポート|BB.excite光 MECの問い合わせ対応は悪くない?

BB.excite光 MECのカスタマーサポートの評判は、良い評判・悪い評判のどちらも見られました。

excite MEC光の電話窓口って1人しかいないの?1人待ちなのにめちゃめちゃ待つじゃん

エキサイトmec光のサポートさんは最高でしたよ。 メールのやりとりを公開したいくらい。

ただし、サポートが繋がりにくいのは他の光回線でも同じです。繁忙期は混み合うため、1時間以上待つこともあります。

BB.excite光 MECはWeb問い合わせフォームもあるため、状況に応じて使い分けると良いでしょう。

工事|「申し込み後に連絡がこない」「工事が遅い」という声は本当?

最後に、BB.excite光 MECの工事に関する評判・口コミを見ていきましょう。

工事に関する評判は、ユーザーによって「開通まで遅い」「申し込みから早い」と評価が分かれるようです。

excite 【excite MEC光】 5月初旬に申し込み→7月開通予定。 一度工事に来たが開通できず、その後の対応もこちらから連絡してようやく動く始末。 光コンセントが寝室にしかなくONUの設置変更を希望したが理由の説明もなく不可。対応も不誠実で残念…。

MEC光は申し込みから2週間ちょいくらいで開通できた! 申し込んだ翌日にメールで工事日予定日のお知らせが来て、1週間後に書面が届いて、その1週間後に開通工事。 この時期だから混んでないってのもあるかな。 あと、1時間くらいかなと思ってた工事が30分くらいで爆速に終わったのもすごかった

BB.excite光 MECに限らず、光回線の申し込みから開通までの期間は2週間程度が一般的です。引っ越しシーズンのような繁忙期では、1〜2ヶ月かかることも。

申し込みから開通までの期間を短縮するには、繁忙期を避ける必要があります。

BB.excite光 MECがおすすめな人

本章からは、BB.excite光 MECがおすすめな人・おすすめではない人を解説します。

BB.excite光 MECがおすすめな人は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECがおすすめな人

  • 引っ越しや短期解約の可能性がある人
  • 初期費用を抑えて光回線を導入したい人
  • 安さと速さを両立させたい人

光回線に求める条件と照らし合わせながら、順番に見ていきましょう。

引っ越しや短期解約の可能性がある人

BB.excite光 MECは、契約期間の縛りがなく解約金もかかりません。そのため、引っ越しや短期解約の可能性がある人におすすめです。

工事費も完全無料で残債の請求がなく、いつでも無料で解約できます。

また、基本月額料金が業界最安級のため、短期契約でも費用を抑えやすい光回線となっています。

初期費用を抑えて光回線を導入したい人

BB.excite光 MECは、以下のようなキャンペーンにより初期費用を抑えやすい光回線です。

BB.excite光 MECのキャンペーン

  • 工事費用無料!契約事務手数料なし!
  • 選べる特典①開通月無料&2~12ヶ月目の月額料金253円割引
  • 選べる特典②ルータープレゼント&1~12ヶ月目の月額料金253円割引

オプション加入などの条件もなく、月額基本料金のみで利用できます。

「一度に数万円の工事費を支払いたくない」「短期利用で費用をかけたくない」などの理由で、初期費用を抑えたい人におすすめです。

安さと速さを両立させたい人

BB.excite光 MECはシンプルな安さに加えて、通信速度も安定して速いのが特徴です。

標準プランでIPv6 IPoEに対応しているため、高速かつ安定した通信環境でインターネットを利用できます。

BB.excite光 MECと主要な光コラボの通信速度を比較した表は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECと主要な光コラボの通信速度の比較
インターネット回線 平均ダウンロード速度 平均アップロード速度 Ping値
BB.excite光 MEC 364Mbps 272Mbps 15.22ms
SoftBank光 473Mbps 419Mbps 15.77ms
ドコモ光 465Mbps 402Mbps 20.23ms
とくとくBB光 475Mbps 406Mbps 19.36ms
ビッグローブ光 467Mbps 386Mbps 16.5ms

参照:みんなのネット回線速度(2025年10月時点の最新情報)

通信速度は他社光コラボに比べて多少劣るものの、通信の遅延を表すPing値は、BB.excite光 MECが最も低い水準になっています。

15ms前後のPing値は、競技レベルのオンラインゲームや4K動画の視聴でも遅延が起きにくいレベルです。

オンラインゲームの安定したプレイ環境を求めているなら、BB.excite光 MECがおすすめです。

基本月額料金が最安級!

なお、戸建ての場合は、BB.excite光 MECの1ギガプランよりも210円安く10ギガプランを利用できるBB.excite光10Gがおすすめです。後にBB.excite光 10Gに変更する場合はプラン変更の際に開通工事が別途必要になるため注意しましょう。

BB.excite光 MECの1ギガプラン4,950円に対し、BB.excite光10Gは4,740円で利用できます。

また、BB.excite光 MECと同様に、契約期間の縛りや解約時の費用も発生しません。工事費や事務手数料などの初期費用もかからないため、月額料金の負担だけで10ギガ対応の光回線を導入できます。

BB.excite光 10Gの詳細を確認する

BB.excite光 MECがおすすめではない人

次に、BB.excite光 MECがおすすめではない人を見ていきましょう。

BB.excite光 MECがおすすめではない人

  • キャッシュバックキャンペーンを重視している人
  • 3大キャリアのスマホを利用している人
  • 独自回線の提供エリアで速度を重視する人

自分に合った光回線が見つけられるように、詳しく解説します。

キャッシュバックキャンペーンを重視している人

BB.excite光 MECは、キャッシュバックキャンペーンを実施していません。

高額なキャッシュバックを重視する人は、キャッシュバックキャンペーンを実施している光回線を選びましょう。

キャッシュバックキャンペーンを実施している光回線は、以下のとおりです。

キャッシュバックキャンペーンを実施している光回線
光回線 1ギガ 10ギガ
NURO光 戸建て:78,000円
マンション:48,000円
戸建て:85,000円
マンション:48,000円
auひかり 72,000円 92,000円
ビッグローブ光 83,000円 116,000円
GMOとくとくBB光 最大62,000円 75,000円
SoftBank光 40,000円 50,000円
ドコモ光 39,000円 57,000円

2025年10月時点の最新情報

※新規申込で全員対象になるキャッシュバック額の比較です

2025年10月時点の最新情報によると、キャッシュバック額が最も高いのは、戸建プランはNURO光、マンションプランはauひかりです。

光回線のキャッシュバックキャンペーンについては、下記の記事もあわせて参考にしてください。

関連記事

光回線のキャッシュバックキャンペーンを解説した記事はこちら

光回線のキャッシュバックキャンペーン25社比較!おすすめ8選を紹介【2025年10月最新】

3大キャリアのスマホを利用している人

BB.excite光 MECでスマホセット割の対象は、エキサイトモバイルのみです。

大手スマホキャリアのユーザーは、他社光回線のほうが安く利用できる可能性があります。

大手スマホキャリアのスマホセット割に対応した光回線は、以下のとおりです。

3大キャリアのスマホセット割に対応した光回線
インターネット回線 スマホセット割
ドコモ光
ドコモ光
ドコモスマホセット割引
1台あたり最大1,210円
NURO光
NURO光
SoftBankスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
Y!mobileスマホセット割引
1台あたり最大1,650円
SoftBank光
ソフトバンク光
SoftBankスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
Y!mobileスマホセット割引
1台あたり最大1,650円
auひかり
auひかり
au/UQモバイルスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
ビッグローブ光
ビッグローブ光
au/UQモバイルスマホセット割引
1台あたり最大1,100円
  • 2025年10月時点の最新情報

いずれのスマホセット割も家族まで割引対象です。

家族の利用状況によっては、BB.excite光 MECよりも安く利用できます。

以下の記事では、スマホセット割が適用できる光回線についても詳しく解説しているため、あわせてご確認ください

関連記事

光回線おすすめ11社比較!目的別ランキング&失敗しない選び方を紹介

光回線おすすめ12社比較!目的別ランキング&失敗しない選び方を紹介【2025年10月最新】

独自回線の提供エリアで速度を重視する人

BB.excite光 MECは、高速で安定した光コラボです。しかし、独自回線は提供エリアを絞ってより高速で安定したインターネット環境を提供しています。

BB.excite光 MECと主要な独自回線の通信速度を比較した表は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECと主要な独自回線
の通信速度の比較
インターネット回線 通信速度(実測値) Ping値 提供エリア
exciteMEC光 下り:371Mbps
上り:279Mbps
15.09ms 全国
NURO光 下り:794Mbps
上り:694Mbps
10.66ms 北海道・関東・関西・東海・中国・九州
auひかり 下り:617Mbps
上り:574Mbps
15.57ms 関西・東海・沖縄を除く全国エリア
eo光 下り:873Mbps
上り:852Mbps
14.68ms 関西(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)、福井県
コミュファ光 下り:810Mbps
上り:774Mbps
14.07ms 東海(静岡県、愛知県、三重県、岐阜県)長野県
メガエッグ光 下り:656Mbps
上り:555Mbps
23.31ms 中国(広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県)
ピカラ光 下り:660Mbps
上り:605Mbps
18.47ms 四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
BBIQ光 下り:662Mbps
上り:557Mbps
25.27ms 九州(大分県、鹿児島県、熊本県、佐賀県、長崎県、福岡県、宮崎県)

参照:みんなのネット回線速度(2025年10月時点の最新情報)

独自回線は、通信事業者が独自に敷設した光ファイバー網を利用します。光コラボのようにNTT光回線を他社と共有しません。そのため、光コラボよりも高速で安定する特徴です。

ただし、提供エリア外から申し込みできないため、必ず契約できるわけではありません。

通信速度が速い光回線について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

関連記事

通信速度が速いおすすめの光回線を詳しく解説した記事はこちら

光回線の速度比較・おすすめランキング【2025年10月最新】

申し込み手順と開通までの流れ

申し込み手順と開通までの流れ

本章では、BB.excite光 MECの申し込み手順を「新規申込の場合」と「転用・事業者変更の場合」に分けて紹介します。

申し込み手順に不安がある方は、ぜひ参考にしてください。

新規申込の場合

BB.excite光 MECの新規申込の手順は、以下のとおりです。

新規申込の手順

  • エキサイトMECの公式Webサイトから申し込む
  • 電話またはメールで申込内容を確認する
    →当日または翌日に申込受付担当から連絡があります。契約可能な場合は、工事日の日程調整を行います。
  • BB.excite光 MECから「契約のご案内」が郵送で届く
    →工事予定日の1週間前に郵送で届きます。
  • 工事の立ち会いを行う
    →屋外と屋内の工事を行います。契約者または家族の立ち会いが必要です。

新規申込から開通までにかかる期間は、2週間から1ヶ月程度です。ただし、繁忙期の場合は2ヶ月以上かかる場合もあるため、注意しましょう。

転用・事業者変更の場合

BB.excite光 MECの転用・事業者変更の手順は、以下のとおりです。

転用・事業者変更の手順

  • 転用・事業者変更の承諾番号を取得する
    →転用の場合はNTT東日本・西日本に連絡して取得します。事業者変更の場合は、利用中の事業者に連絡して取得します。
  • BB.excite光 MECの公式Webサイトで転用・事業者変更の申込手続きを行う
  • 電話またはメールで申込内容を確認する
    →当日または翌日に申込受付担当から連絡があります。
  • BB.excite光 MECから「契約のご案内」が郵送で届く
    →申し込み確認後3日程度でBB.excite光 MECから郵送で届きます。BB.excite光 MECに切り替わる開通日を確認しましょう。

転用・事業者変更は局内の切り替えのみおこないます。そのため、テレビや電話などのオプション追加がなければ派遣工事はおこないません。

また、光回線の終端装置(ONU)はそのまま使用します。ただし、WiFiルーターをレンタルしていた場合は返却が必要です。

サポートと解約方法

BB.excite光 MECのサポートと解約方法

本章では、BB.excite光 MECのカスタマーサポートの連絡先と解約方法を紹介します。障害や不具合が生じたときに対応できるように、順番に確認しましょう。

BB.excite光 MECのカスタマーサポートの連絡先

BB.excite光 MECのカスタマーサポートは、電話とメールの2種類です。

BB.excite光 MECのカスタマーサポート
窓口 問い合わせ先 受付時間
電話での問い合わせ 0570-783-812 10:00~18:00(年末年始除く)
メールでの問い合わせ お問い合わせフォームから連絡 24時間(オペレーターの対応は年末年始を除く10:00~18:00)

いずれも、契約者本人による問い合わせが必要です。また、電話窓口は混雑しやすい傾向です。そのため、BB.excite光 MECの公式サイトはメールでの問い合わせを推奨しています。

問い合わせ内容の緊急度に応じて、電話とメールを使い分けましょう。

BB.excite光 MECの解約方法

BB.excite光 MECの解約は「光コラボサービス解約受付フォーム」から手続きできます。解約する際の注意点は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECを解約する際の注意点

  • 解約の手続きに最短10日かかる
  • 回線撤去工事が必要な場合は10日以上必要な場合もある
  • 解約当月料金は日割り計算になる
  • 解約後の最終請求月は利用月の翌々月5日になる
  • 有料オプションは別途解約手続きが必要になる

解約の手続きは3ヶ月前から予約可能です。申し込みから手続きまで最短10日かかるため、日程に余裕をもった手続きがおすすめです。

また、光回線終端装置(ONU)やレンタルWiFiなどのレンタル機器は、NTT東日本・西日本から届く回収キットで返却する必要があります。

工事費用も完全無料のため残債請求はなく、契約期間の縛りもなし。解約違約金も0円のため、そういった解約時の請求は基本的にはありません。

まとめ|BB.excite光 MECはおすすめ?

本記事では、BB.excite光 MECのメリット・デメリット・実際の口コミや評判について解説しました。最後にここまでの内容をまとめておきます。

BB.excite光 MECがおすすめな方は以下のとおりです。

BB.excite光 MECがおすすめな人

  • 賃貸のマンションにお住まいなどで、引っ越しや短期解約の可能性がある方
  • 分譲のマンションにお住まいなどで、長期間光回線を利用する可能性のある方
  • 工事費用や契約事務手数料などの一切の初期費用を抑えて光回線を導入したい方
  • 工事費用残債や契約期間の縛り・解約金がなく安心して利用できる光回線を契約したい方

月額料金最安級・契約期間の縛りなし・初期費用不要のBB.excite光 MECを申込みたい方は、下記のボタンから公式ページへ進めます。

基本月額料金が最安級!

【戸建て住みの方は・・】
BB.excite光 10Gがおすすめ

BB.excite10g_cp_ig

なお、戸建ての場合は、BB.excite光 MECの1ギガプランよりも210円安く10ギガプランを利用できるBB.excite光10Gがおすすめです。
BB.excite光 10Gは、公式よりもお得に契約が可能な当サイト経由での限定キャンペーンもあるため、まずは以下の記事から詳細をご確認ください。

BB.excite光 10Gの詳細を確認する

一方で、BB.excite光 MECがおすすめではない人は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECがおすすめではない人

  • キャッシュバックキャンペーンを重視している人
  • 3大キャリアのスマホを利用している人
  • 独自回線の提供エリアで速度を重視する人

高額なキャッシュバックや実質月額料金の安い光回線を検討している方は、BB.excite光 MECはおすすめできません。

また、docomo・au・SoftBankなどの大手キャリアのスマホを利用中の方は、スマホセット割が適用できる光回線を選ぶほうがお得に利用できます。

よくある質問

BB.excite光 MECのよくある質問

最後にBB.excite光 MECに関するよくある質問をまとめました。BB.excite光 MECの契約を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

BB.excite光 MECはどこの回線?

BB.excite光 MECは、エキサイト株式会社が運営する光コラボです。

NTT東日本・西日本が提供するフレッツ光回線を利用し、サービスを提供しています。そのため、回線品質はNTT光回線と同等です。

しかし、プロバイダサービスと光回線の契約をまとめられるため、NTTフレッツ光回線よりも安くインターネットを利用できます。

BB.excite光 MECの回線速度は遅い?

BB.excite光 MECは、IPv6規格のIPoE方式で通信します。そのため、光コラボの中では高速で安定しやすい光回線です。

BB.excite光 MECと主要な光コラボの通信速度を比較した表は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECと主要な光コラボの通信速度の比較
インターネット回線 平均ダウンロード速度 平均アップロード速度 Ping値
BB.excite光 MEC
BB.excite光 MEC
371Mbps 279Mbps 15.09Ms
SoftBank光
ソフトバンク光
473Mbps 419Mbps 15.87ms
ドコモ光
ドコモ光
465Mbps 402Mbps 20.23ms
とくとくBB光
GMOとくとくBB光
475Mbps 413Mbps 19.36ms
ビッグローブ光
ビッグローブ光
467Mbps 386Mbps 16.5ms

参照:みんなのネット回線速度(2025年10月時点の最新情報)

ただし、独自回線の提供エリアの場合は、独自回線のほうが高速で安定している可能性があります。月額料金よりも通信速度重視で光回線を選びたい方は「独自回線」を選びましょう。

BB.excite光 MECの開通までの期間はどれくらい?

BB.excite光 MECの開通までにかかる期間は、申込方法によって異なります。

最短工事日の目安は、以下のとおりです。

BB.excite光 MECの最短工事日の目安
手続きの種類 最短工事日の目安
新規申込 10営業日
転用申込
※フレッツ光からの乗り換え
15営業日
事業者変更
※他社光コラボからの乗り換え
15営業日
移行申込
エキサイト光からの移行
10営業日
移転(引っ越し) 6営業日

ただし、最短工事日はあくまで目安です。引越しシーズンのような繁忙期は、開通まで2ヶ月以上かかる場合もあるため注意しましょう。

BB.excite光 MECに10ギガプランはある?

BB.excite光 MECは、10ギガプランを提供していません。しかし、運営元のエキサイト株式会社は「BB.excite光10G」を提供中です。

BB.excite光10Gは、BB.excite光 MECと同様に「契約期間の縛りなし」「解約金なし」で利用できます。

戸建てにお住まいで、BB.excite光 MECを検討中の場合は、BB.excite光 MECよりも210円安く10ギガプランを利用できるためBB.excite光10Gがおすすめです。

関連記事

BB.excite光10Gについて詳しく解説した記事はこちら

BB.excite光 10Gの評判は?リニューアル後の料金やメリットを徹底解説

エキサイト光とエキサイトMEC光の違いは?

BB.excite光 Classic(旧:エキサイト光)とBB.excite光 MEC(旧:エキサイトMEC光)の違いは、以下のとおりです。

BB.excite光 MECとBB.excite光 Classicの違い
BB.excite光 MEC
(旧:エキサイトMEC光)
BB.excite光 Classic
(旧エキサイト光)
月額料金(戸建て) ~12ヶ月目:4,697円
13ヶ月目~:4,950円
4,796円
月額料金(マンション) ~12ヶ月目:3,597円
13ヶ月目~:3,850円※1

or
1〜18ヶ月目:3,707円
19〜36ヶ月目:3,652円
37ヶ月目〜:3,575円※2
3,696円
通信方式 IPoE PPPoE
最大通信速度 1Gbps

「BB.excite光 MEC」と「BB.excite光 Classic」の主な違いは通信方式です。

BB.excite光 Classicは従来のPPPoE方式で通信するため、IPoE方式のBB.excite光 MECに比べて回線が混雑しやすい特徴があります。

BB.excite光 MECのデメリットは?

BB.excite光 MECのデメリットは、キャッシュバックキャンペーンを実施していないこと、そして3大キャリアのスマホセット割がないことです。

BB.excite光 MECはキャッシュバックキャンペーンを実施していないため、高額な現金キャッシュバックを受け取れません。また、KDDI・ドコモ・SoftBankの3大キャリアのスマホユーザーの場合は、他社のほうが安く利用できる可能性があります。

BB.excite光 MECのデメリットを確認する

BB.excite光 MECではWiFiルーターのプレゼントがある?

BB.excite光 MECでは「ルータープレゼント&月額割引」特典を選択することができます。

ルータープレゼント&月額割引を選ぶと、WiFiルーターがプレゼントされるのに加えて、1~12ヶ月目の月額料金が253円割引されます。

WiFiルーターが必要ない場合は「初月支払い0円&月額割引」特典を選ぶと、開通月が無料になるのに加えて、2~12ヶ月目の月額料金が253円割引されます。

特典の詳細を確認する

BB.excite光 MECを解約すると撤去費用はいくらかかる?

BB.excite光 MECの解約に関わる撤去費用は通常発生しません。しかし、以下の条件で費用が発生する可能性があります。

解約の際に費用が発生する条件

  • 過失によってレンタル機器の故障・紛失がある場合
  • 賃貸で光回線設備の撤去を管理会社から求められた場合
  • 2022年6月30日以前に契約し、初期工事費用の残債が残っている場合

解約を検討する前に、上記の条件に該当するかどうか確認するといいでしょう。

支払い方法は?口座振替は可能?

支払い方法はクレジットカードのみが利用可能です。請求はサービスご利用月の翌々月5日に登録したクレジットカードから引き落とされます。銀行口座の引き落とし日はご登録いただいたクレジットカードにより異なります。

申込後のキャンセルは可能?

BB.excite光 MECは、開通工事の3日前までは無料でキャンセルできます。キャンセルの場合は下記の問い合わせ窓口に連絡をしましょう。

BB.excite光 MECのカスタマーサポート
窓口 問い合わせ先 受付時間
電話での問い合わせ 0570-783-812 10:00~18:00(年末年始除く)
メールでの問い合わせ お問い合わせフォームから連絡 24時間(オペレーターの対応は年末年始を除く10:00~18:00)

目次