
最終更新日:2022.06.06
PCエコサービスの評判・口コミは?HDD復旧にかかる料金も紹介
HDD復旧業者の中でかなり珍しい一律39,800円という格安の料金設定とデータ復旧率80%以上の高い実績で絶大な人気を誇るPCエコサービス。
このページでは、PCエコサービスの価格や技術などの他の業者にはないサービスの魅力・利用者の口コミ評価・申し込みの流れを紹介しています。
これからPCエコサービスでのHDD復旧を検討されている方が事前に知っておくべき情報をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
低価格×技術力!PCエコサービスの魅力を紹介

まずは、PCエコサービスの特徴を一覧で見てみましょう。
HDD復旧価格 | 完全成果報酬制・キャンセル無料 |
---|---|
データ復元技術 | データ復旧率80%以上 世界最先端の復旧解析器「PC-3000」を導入 |
セキュリティ | 24時間防犯セキュリティ 厳重な入出荷システム・入室制限の管理 |
データ復元日数 | 最短3日 |
対応可能なメディア | 内臓・外付け・ネットワークHDD パソコン デジカメ・ビデオカメラ レコーダー スマホ・タブレット メモリー記憶媒体 など |
その他 | パソコン買取りサービス |
冒頭でも紹介しましたが、PCエコサービスの魅力は一律39,800円という低価格で明確な料金設定と復旧率80%以上という高いHDD復旧実績です。
そこで、PCエコサービスのサービス内容を料金と技術の2点から紹介します。
業界唯一!価格は一律39,800円
PCエコサービスのHDD復旧は、HDDの障害内容や容量に関わらず一律39,800円(Web申し込み価格)という破格。通常のHDD復旧業者では、HDDの不具合が論理障害(データの誤消去など)か物理障害(異音・異臭など)かなどによってHDDの復旧金額が異なります。
大容量データのHDD復元は高額になることも多く、何十万円という料金を請求されることも珍しくありません。
PCエコサービスのように明朗会計かつ低価格を実現している良心的な業者は希少です。
さらに、PCエコサービスは、完全成果報酬制を採用しているので、万が一データ復旧作業が上手くいかなかった場合は復旧費用はかかりません。
いわゆる「無駄金を払うことになる」という事態は起こらないのでご安心ください!
データ復元実績80%以上!最新の解析機による復旧技術
「HDD復旧金額がかなり安いけど、技術は大丈夫なの?」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、PCエコサービスの復旧成功率は80%以上。PCエコサービスの高い復旧実績を支えるのは「PC-3000」という最先端のデータ復旧解析器。HDDを分解せずに障害状況を解析可能で、警察庁・官公庁でも導入されている最新鋭の機器です。
PCエコサービスのHDD復旧技術は、スーパーニュースやニュースジャパンなどの報道番組でも取材されていて、大事なデータも安心して預けられます。
厳重なセキュリティ対策でデータの漏洩の心配なし
中にはデータ管理が甘いHDD復旧業者もありますが、PCエコサービスは、HDD機器入出荷時のバーコード管理・セコムの24時間防犯カメラ・入室制限など社内外の厳重なセキュリティ体制も万全です。情報漏洩や預かったHDDの盗難・紛失リスクには最大限に気を配っているので、安心してHDDの復旧作業を頼めます。
利用者の口コミ・評判は?SNSで評価をチェック

ここまでPCエコサービスのサービスの魅力を紹介しましたが、実際にPCエコサービスを利用した方の口コミや評判はどうなのでしょうか?
PCエコサービスでHDD復旧を依頼された方の声を集めてみました。
そういえば、外付けHDDが壊れました。
— 上城 友幸 (@tkamjo) February 2, 2021
……容量6TBの。
撮影データ保管用。
そりゃもう、大パニックです。
業者さんの手で無事復旧。
感謝してもしきれないのでダイマします。
ありがとう、PCエコサービスさん!https://t.co/9beXDpDdOw
そんなわけで。
皆様、バックアップとりましょう!
約19年分のデータが戻ってきた!価格も調べた中で一番安かったし何よりメールのやり取りがとても丁寧だった。
— M&S DESIGN☀️モノ描き屋 (@msdesign1999) April 8, 2021
PCエコサービスさん、ありがとう!
今日はラフ描きながらDropboxへひたすらバックアップだな。
https://t.co/2NCUcBZv8D pic.twitter.com/8NkTctZHLc
やった‼️#データ復旧サービス #PCエコサービス#感謝
— サンバダンサーSATOMARI (@MorenaSATOMARI) July 3, 2021
他社が10万円以上と吹っかけてくる中、PCエコサービスさんは、一律、39,800円。書き出すためのHDD料金も12,000円
と良心的。
さとまりちゃんねる編集再開!!
これからは、バックアップちゃんと取ろう…。。。#痛い勉強代 pic.twitter.com/eheYuj7rlE
このように、PCエコサービスを利用された方の口コミは「他の業者より良心的な価格で、大容量HDDデータを復旧できた」「メールのやりとりが丁寧だった」などの高評価が目立ちました。
リアルな声からも、PCエコサービスが信頼できるHDD復旧業者だと分かります。
PCエコサービスでのデータ復旧を検討している方は、以下の公式サイト問い合わせフォームから、まず最初に無料相談してみるのがおすすめです!
PCエコサービスの無料相談は
公式サイトお問い合わせフォームへ
ここからは、PCエコサービスで復旧可能なHDD対応機器と申し込みしてから復旧するまでの流れを解説します。
PCエコサービスで復旧できるHDD対応機器一覧

PCエコサービスでは、ほとんどのHDD機器・OSに対応しています。
PCエコサービスでデータ復旧対応可能なHDD
- 内臓HDD・SSD
- 外付けHDD
- ネットワークHDD(NAS)
- RAIDサーバー
- パソコン(デスクトップ/ノート可・Windows/Mac/DOS/Linux対応)
- デジタルカメラ/ビデオカメラ
- HDDレコーダー
- スマートホン/タブレット(iPhone/Android対応)
- メモリー記憶媒体(SD/CF/MMC/USBなど)
上記以外のHDD復旧をご希望の方も、まずは一度PCエコサービスに問い合わせてみるのがおすすめです。
申し込み方法と利用の流れ

最後に、PCエコサービスのHDD復旧申し込みの流れをご案内しましょう。
最短3日でデータ復元
PCエコサービスでHDD復旧の申し込みをすると、ハードディスクの発送から最短3日で復旧データが納品されます。一般的なHDD復旧業者では、1~2週間程度の復旧日数がかかります。そのため、PCエコサービスの場合は一般的な復旧業者の半分程度の日数で復旧作業が完了することが多いと言えるでしょう。
PCエコサービスの利用3ステップ
PCエコサービスにHDD復旧を申し込む際のステップは、以下の通りです。- 申し込みフォーム入力
- HDDを復旧センターへ発送もしくは直接持ち込む
- データ復旧リストの確認/支払い
①申し込みフォーム入力
PCエコサービスの問い合わせフォーム(ページ下部にリンクあり)に必要事項を入力し、Webで仮申し込みを行います。通常、3時間以内(平日10:00~18:00の場合)にPCエコサービスからメールもしくは電話連絡が来ます。
②HDDを復旧センターへ発送もしくは直接持ち込む
HDDをPCエコサービスの復旧センターに発送もしくは直接来社(要事前予約)して持ち込みます。※PCエコサービスの復旧センター:東京都中野区中野5-1-6-3F(中野駅から徒歩10分)③データ復旧リストの確認/支払い
HDDの到着翌営業日から2日以内にHDDの検査結果と復旧データリストが届きます。確認後、問題がなければ料金を支払います(この時点で正式な申し込みになります)。支払い確認後、PCエコサービスが復旧データを出荷し、HDDが到着します。これでHDD復旧が完了です!
注意点として、PCエコサービスはWeb以外で申し込むと、49,800円と価格が1万円高くなります。
Web申し込みキャンペーンを利用して、一律39,800円とお得に契約したい方は必ず以下の公式サイトから申し込みましょう!
PCエコサービスの無料相談は
公式サイトお問い合わせフォームへ