

ウェディング
-
【300人に調査】結婚指輪で恥ずかしい・やめたほうがいいブランドは?先輩花嫁の後悔した理由を解説
「結婚指輪に恥ずかしい・やめたほうがいいブランドってあるの?」一生モノの結婚指輪選び。「つけるのが恥ずかしい」「やめておけばよかった」と後悔してしまうのは絶対に避けたいですよね。そこで当サイトが「恥ずかしいブランドがあるのか」を独自調査したところ、「ない」という多数派の意見と、特定のブランドを挙げる少数派の意見に分かれる、興味深い結果となりました。この記事では、そうしたブランドイメージのリアルな声に加え、先輩花嫁300人から聞いた「指輪選びで後悔したこと」を参考に、やめたほうがいいブランドの具体的な特徴も解説します。さらに記事の後半では、後悔しない指輪選びに役立つ「高すぎないけどセンスがある結婚指輪ブランド」も厳選してご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。恥ずかしい・やめたほうがいいブランドを見る高すぎないけどセンスがあるブランドを見る ※記事内の金額はすべて税込表記です。 ※当ページで使用するデータ及び図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」を参考にしています。【独自調査】「恥ずかしい」と感じた結婚指輪・婚約指輪ブランド結婚指輪を選ぶ際、「このブランドは、他の人からどう思われるんだろう?」と、世間のイメージが気になってしまう方は少なくありません。一体どのブランドが「恥ずかしい」と思われているのでしょうか。早速、アンケートの結果を見ていきましょう。アンケート調査概要結婚指輪・婚約指輪のブランドイメージに関する概要調査対象インターネット調査による20代〜60代の男女調査期間2025年9月9日調査ツールクラウドワークス(https://crowdworks.jp/)有効回答数107名アンケート結果は予想外のものでした。なんと回答者の62.6%(67名)が「恥ずかしいと思うブランドはない」と答えました。多くの人が気にする「ブランドの恥ずかしさ」は、実際にはそれほど気にされていないのかもしれません。恥ずかしいと思うブランドについて上位6件を記載しかし一方で、40名の方は特定のブランドを「恥ずかしい」と回答。特に4℃ BRIDALには24票が集まるなど、明確な傾向も見られました。さらに驚くべきは、花嫁の憧れとして名前が挙がることも多い「Tiffany & Co.(ティファニー)」でさえ、9票を集めて2位にランクインしていた点です。【口コミ紹介】「恥ずかしい」と感じる、そのリアルな理由特に多くの票を集めた4℃やティファニーに対しては、「若者向けすぎる」「定番でつまらない」といったブランドイメージに関する意見が目立ちました。実際にどのようなコメントが寄せられたのか、ご紹介します。女性/30代4℃ BRIDALデザインというよりブランドイメージで若者のペアリングなイメージがあります。女性/30代4℃ BRIDALブライダルのイメージが無く、どちらかと言えば若い会社員の子達が着けるイメージがあるので、結婚指輪や婚約指輪では少し恥ずかしい印象があります。男性/40代4℃ BRIDAL4°Cは結婚指輪のような特別なブランドというよりも、カジュアルで普段使いできるものというイメージだから。男性/40代4℃ BRIDAL「4℃」というブランド自体が若年層向けでデザインとして派手めな印象があり、上品さなどを求めたい結婚指輪としてミスマッチブランド=恥ずかしいと思ってしまいます。男性/40代Tiffany&Co.(ティファニー)ブランド感が強く、高級すぎて、身につけると周りに見せびらかしてるみたいでちょっと恥ずかしいと感じるから。女性/40代Tiffany&Co.(ティファニー)ティファニーはメジャー過ぎて定番すぎるので、オリジナリティが無くなってしまったのと、高校生がティファニーの紙袋を持っているのを見てから、もう恥ずかしくて貰いたくないと思いました。男性/50代Tiffany&Co.(ティファニー)なんとなくベタな印象があるし、結婚指輪で買うブランドというよりかは、普段のオシャレで使う指輪を買うブランドかなって感じがするので女性/20代I-PRIMO(アイプリモ)価格帯が学生でも買えるくらいなので、金額で決まるわけではないがもっと出してほしいから。女性/20代I-PRIMO(アイプリモ)店舗展開が多く、やや量産的・商業的な印象を持ってしまうため、特別感やオリジナリティが少ないのではと思ってしまうから。男性/50代銀座ダイヤモンドシライシ銀座ダイヤモンドシライシは、今迄に大幅値引きをして売っているので安っぽく見られがちです。女性/60代俄(ニワカ)ブランド名が恥ずかしく、またちょっと派手すぎるのも嫌だから男性/40代LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)自分が知らないブランドなので、有名メーカーではないと思ったからランキングの結果が示すように、結婚指輪選びでは良くも悪くも「ブランドイメージ」が気になるものです。しかし、本当に後悔しないためには、イメージだけでなく、生涯を共にする指輪としての品質やアフターサービスといった、より実用的な視点も欠かせません。そこでここからは、後悔する人を一人でも減らすために、そうした実用的な観点から見た「やめたほうがいいブランド」を具体的に紹介します。結婚指輪の購入をやめたほうがいいブランド5選ここからは、結婚指輪の購入をやめたほうがいいブランドを5つ紹介します。大前提、いずれも品質・サービスともに素晴らしいブランドですが、人によっては後悔する可能性があるという基準で選ばせていただいております。Tiffany & Co.(ティファニー) 出典:https://www.tiffany.co.jp/ Tiffany&Co.がやめたほうがいい理由 定番ブランドかつ既製品なため、人と被りたくない方にはおすすめできない 国内店舗が少なく、サイズ直しなどのアフターサービスが有料 ハイブランドのため価格が高い 「Tiffany & Co.(ティファニー)」は、幅広い年代の女性から人気のハイブランド。ティファニーブルーに憧れて、指輪を検討したことがある人もいるのではないでしょうか。しかし、人気すぎるがゆえに定番ブランドとなってしまったため、人と被りたくないという方には、あまりおすすめできません。また、海外ブランドの特徴として、日本でのアフターサービスが充実しているとは言えないため、指輪を一生着け続けたい方にとっては、サイズ交換や色直しが有料な点は注意したほうがいいでしょう。一方で、ティファニーはダイヤモンドの品質には並々ならぬこだわりを持っており、キンバリー・プロセスを順守している国および原産地からのみダイヤモンドを調達しています。紛争ダイヤモンドは一切使わず、厳選されたダイヤモンドのみ取り扱っているため、ダイヤモンドにこだわりたい方はティファニーもおすすめできるブランドです。(※) 出典:ティファニー公式サイト Cartier(カルティエ) 出典:https://www.cartier.jp/ Cartier(カルティエ)がやめたほうがいい理由 定番ブランドかつ既製品なため、人と被りたくない方にはおすすめできない 国内店舗が少なく、サイズ直しなどのアフターサービスが有料 ハイブランドのため価格が高い 「Cartier(カルティエ)」もティファニー同様、定番ブランドかつ既製品の取り扱いのみとなっているため、ふたりらしさを出したい方はやめたほうがいいでしょう。しかし、カルティエの結婚指輪は、160年以上の歴史で培われた創造力と職人の技術により、洗練されたデザインで普段使いもしやすいよう設計されています。品質やデザインは一級品なので、思わず自慢したくなるような指輪を身に着けたい方にはおすすめです。一方で、カルティエはティファニーよりも指輪の価格が高い傾向にあるため、後悔しないために指輪選びは慎重に行いましょう。HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン) 出典:https://www.harrywinston.com/ja HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストンがやめたほうがいい理由 ハイブランドの中でも特に高価格帯のため、予算が合いにくい サイズ直しなどのアフターサービスが有料 ダイヤ付きの指輪がほとんどのため、普段使いやシンプルなデザインが好きな方にはおすすめできない ハリー・ウィンストンは海外ジュエリーブランドの中でも、特に格付けが高い人気ブランドです。ティファニーやカルティエよりも価格が高い指輪が多いため、それだけ予算も上がります。また、ほとんどの指輪にダイヤが施されているため、普段使いやシンプルなデザインが好きな方にはおすすめできません。誰もがあこがれる圧倒的なブランド力と、品質の高さを求める方にはおすすめですが、予算や実用性の面で不安がある方はやめたほうがいいでしょう。4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル) 出典:https://4-bridal.jp/ 4℃ BRIDALがやめたほうがいい理由 中高生が購入するイメージを持たれている シンプルなデザインでオリジナリティが出しづらい 「4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)」はシンプルで上品なデザインの指輪を多く取り扱った人気のブライダルリング専門店。紛争ダイヤモンドは一切取り扱っておらず(※)、アフターサービスも充実、価格帯も海外ハイブランドと比較してもお求めやすいことから、当編集部でもおすすめしているブランドです。 出典:4℃ BRIDAL公式サイト しかし、4℃について安っぽいイメージを持たれている方が多いのが残念なポイント。4℃には低価格ブランドの「Canal 4℃」があり、こちらが学生に人気なことから、もらったら恥ずかしいと感じる人が多いことが理由です。4℃自体は素晴らしいブランドなのですが、世間的なイメージを気にする方はやめたほうがいいでしょう。MIKIMOTO(ミキモト) MIKIMOTOがやめたほうがいい理由 真珠はダイヤと比べて傷つきやすい 真珠が衣服に引っかかる可能性があるため普段使いに向かない ミキモトでダイヤの指輪を選ぶ理由が少ない 「MIKIMOTO(ミキモト)」は、パールジュエリーで日本を代表する人気の老舗ブランドです。ミキモトで指輪を購入するなら、パール付きの指輪を購入したいところですが、真珠はダイヤモンドと比較して傷つきやすい点がデメリット。また、真珠が衣服などに引っかかって取れてしまうこともあり、普段使いにもおすすめできないため、やめたほうがいいブランドとして紹介しました。しかし、パール付きの指輪をしている人は珍しいため、人と被らない個性的なデザインの指輪を身に着けたい人にはおすすめのブランドです。高すぎないけどセンスがある結婚指輪・婚約指輪ブランド4選海外ハイブランドはやめたほうがいい傾向があるとお伝えしましたが、それでも「ダサいと思われたくない」「一目置かれる指輪が欲しい」と思う方もいるでしょう。そこで、高すぎないけどセンスがあり、アフターサービスも充実している結婚指輪・婚約指輪ブランドを厳選したので、ぜひ参考にしてください。 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) エクセルコダイヤモンドがおすすめの理由 ダイヤモンドの名門として世界的に有名なブランド ダイヤモンドの原石から調達するので、最高品質のダイヤモンドが相場より安い 他社にはない上品で繊細なデザインが多い 男性用の結婚指輪が豊富(つや消し加工・ブラックダイヤモンドなど) アフターサービスが永久保証で、全国の店舗で対応可能 ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつベルギーのブライダルリング専門店です。また、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドでもあります。 ダイヤモンドの原石から仕入れるブランドは国内でも数少なく、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格で販売できるのが特徴。扱っている99%以上のダイヤモンドが最高評価の「Ultimate」でご案内しており、さらに「Ultimate」の中でも、1スター、2スター、3スターとある中で、トップ評価の3スターを獲得しているものがほとんどです。 ダイヤモンドのカット・研磨に通常の4倍の工程数をかける 一般的に、ダイヤモンドのグレードは「4C」で評価されます。中でも唯一人の手が加えられる要素が「カット」です。 一般的なブランドでは、ダイヤモンドのカットの工程は基本的に8工程で、全自動の機械を使いますが、エクセルコダイヤモンドでは、通常の4倍の36工程をかけています。 さらに、機械だけでなく、人の手を使って研磨の磨き残しがないかまでこだわっているので、精緻なカットの証とされる「ハート&キューピッド」を確認できます。結婚指輪にあしらわれるメレダイヤモンドにもFカラー以上、VS2以上の高いグレードのダイヤモンドだけを使用するこだわりです! ダイヤモンドの違いが良く分からない」という方でも、エクセルコダイヤモンドのダイヤモンドは他とは明らかに輝きが違うのでおすすめです! 最高品質のダイヤモンド付き結婚指輪が12万円台~購入できる エクセルコダイヤモンドは、海外ハイブランドと比較検討される方が多いブランドですが、違うのは「価格帯」です。なんと、最高品質のダイヤモンド付きの結婚指輪を12万円台から販売しています。 また、職人が1つ1つ手作業で打つ「ミル打ち」や、男性に人気の「ブラックダイヤモンド」など、他社にはないシンプルで上品なデザインが特徴!約550種類の豊富なデザインから選べる婚約指輪・結婚指輪は、本物・本質を追求する方々に選ばれています。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗東京本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、着けている間に違和感を感じるようなこともないので、着けっぱなしにして生活することができます。また、ダイヤモンドの輝き具合もとてもきれいだからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいで、キラキラとした輝きを一番感じることができたところが一番の決め手になりました。また、スタッフさんとのコミュニケーションも取りやすく、気に入ったからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインが気に入ったことと、ダイヤモンドの輝き具合に魅了されました。また、自分の指に実際につけてみたときに、一番着け心地がよくて、指になじむ形だったところも一生着け続けるにあたっていいと思ったからです。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗大宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 品質が高く、デザインが豊富で、価格も手頃だからです。自分の好みに合わせて指輪をカスタマイズできたので、とても満足しています。また、スタッフの対応も丁寧で親切でした。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 指輪の種類が多くて、自分で色や形や大きさなどを選べることに惹かれました。店舗に行ってみると、実際に指輪を試着できて、自分の指に合ったものを見つけることができました。他のブランドよりも安くて高品質な指輪が手に入ると感じたので、エクセルコダイヤモンドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルながらも華やかなダイヤモンドのリングを選びました。サイズや形が自分の手に馴染んでいて、着け心地が良かったです。また、ダイヤモンドの輝きも素晴らしくて、目を引く存在感がありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインが可愛いく、種類が豊富だからです。お値段も高すぎず安すぎず。接客していただいた方もとても親身になって指の形から似合う指輪を選んでいただけました。どの角度からみても輝きのあるダイヤに惚れ惚れしています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ノーブランドは嫌で、どこかないか探していた時にダイヤモンド発祥のベルギーのブランドとのことで興味を持ちました。旦那がベルギーにいる時に知り合って結婚したので、そういう意味でも運命を感じました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? まず好みのイメージを担当に伝え、持ってきていただきました。シンプルだけど華やかで、ダイヤが何個かついているデザインをとても気に入りました。私の指の形をみて、ストレートタイプが綺麗に見えるとのことでこのデザインを選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪結婚指輪の金額20~25万円未満購入店舗仙台店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 他の有名なジュエリー店に比べると、値段は安いのにダイヤモンドの質は良いのでおすすめです。また、担当者がすごく親切で、予算に合わせて最良の指輪を提案してくれました。高級ブランドが買えないという方でも、エクセルコダイヤモンドならちょっと頑張れば買いやすいと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 結婚式場のプランナーさんからエクセルコダイヤモンドを教えてもらい行ってみることにしました。お店の対応も良かったので、即決しました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 私自身はシンプルな指輪が好きだったので、ダイヤモンドも大きくなく予算に合わせたものを作って欲しいとお願いしました。そこで担当の方が選んでくれたダイヤモンドが、シンプルだけど、ダイヤモンドならではの輝きがすごくて一目で気に入りました。 調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら 杢目金屋(もくめがねや) 杢目金屋がおすすめの理由 木目模様は唯一無二で2人だけの特別な指輪が作れる オーダーメイド可能で誰とも被らない指輪が作れる 世界3大デザイン賞を受賞し、デザイン性も折り紙付き アフターサービスが永久保証でサイズ直し等も無料 唯一無二のオーダーメイド結婚指輪 杢目金屋の結婚指輪は、金属で作られたとは思えない木目調のデザインが特徴です。日本の伝統技術「木目金」を使っていて、指輪の模様はすべて一点もの。同じデザインでも模様の出方が微妙に違うため、世界でひとつの結婚指輪が作れます。 さらに、杢目金屋はダイヤモンドカット技術が高く、桜の花びらが浮かび上がるダイヤモンドを製作可能!通常の指輪と比較して10倍以上の工程と時間をかけて作っているため、定番デザインの指輪にはない特別な指輪を作れます。 和風デザインのリングとダイヤモンドのコントラストがうまくマッチし、上品で柔らかな雰囲気を醸し出すため、大人カップルや、派手すぎないけど特別感のある指輪を身に着けたい方におすすめです。 指輪の価格はペアで44万~55万円程と少し高めですが、全て自社工房で専門の職人が作ってくれるため、品質が高い割にはコストを抑えられています。アフターサービスも永久保証のため、長く身に着け続けたい方も安心です。 来店予約だけで15,000円もらえる 杢目金屋来店予約する ith(イズ) ithがおすすめの理由 指輪を作る職人自らが接客をしてくれる 女性職人手掛けたブランドで、女性に寄り添った指輪を作ってくれる オーダーメイド可能で誰とも被らない指輪が作れる アフターサービスが永久保証でサイズ直し等も無料 女性目線をこだわり抜いた結婚指輪 ith(イズ)は、1人の女性職人のアトリエから始まったブランド。デザインも着け心地も、女性目線での“ちょうどいい”を大切にしてくれるため、指につけたときのフィット感や細やかなディテールに「おっ、違うかも」と気づくはずです。 また、ithでは全国のアトリエで職人さんが直接接客してくれます。経験や技術が豊富な職人さんと相談しながら一緒に形を決めていけるので、「自分たちの想いをしっかりカタチにしたい」という人にはぴったりです。 オーダーメイドと聞くと高そうなイメージがありますが、ithの指輪は1本あたり約15万円前後から作れるので、価格も抑えられる点もメリット。価格が安い割にはかわいらしいデザインが多く、費用を抑えつつも、定番のデザインにはならない特別な指輪を作ることができます。アフターサービスも永久保証のため、こだわりの指輪をいつまでも長く着け続けられるでしょう。 オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪が人気 ith(イズ)の公式サイトをみる 俄(NIWAKA) 俄がおすすめの理由 ハイジュエリーブランドでも価格が高すぎない 6つのコレクションがあり、デザインのバリエーションが豊富 全てのリングにコンセプトと名前があり、こだわりが強い アフターサービスが永久保証 日本の美を象徴した6つのコレクション俄(NIWAKA)は、京都発のハイジュエリーブランド。もともと和装や芸術とのつながりが深く、日本の美を大切にした指輪作りが人気です。俄には6つのコレクションがあり、それぞれデザインのスタイルが異なるため、豊富なバリエーションの中から自分好みの指輪を選べるのが魅力。指輪のデザインはどれも高級感があり、上品で洗練された指輪は大人の女性の魅力を最大限引き出してくれるでしょう。さらに、俄の指輪はすべてのリングに名前とコンセプトがあり、ふたりの想いや物語を重ねやすいのも人気の理由です。高級感たっぷりの指輪なのにハイブランドの中では手が届きやすい価格で、ペアで30~50万ほどで購入できるため、「ハイブランドの安心感も欲しいけど、海外ブランドはちょっと…」という方にもおすすめできます。 俄(NIWAKA) 公式サイトはこちら 結婚指輪の購入をやめたほうがいいブランドの特徴当編集部が50以上の国内ブランド・海外ブランドに足を運び調査した結果、以下の3つの特徴に当てはまるブランドは、指輪購入後に後悔する可能性が高いのでやめたほうがいいことが分かりました。 やめたほうがいいブランドの3つの特徴 ダイヤモンドの原産地や品質に関する情報が不十分 アフターサービスが有料または対応していない 金額が予算より高すぎるハイブランド 生涯の買い物において後悔する人を減らすために、ここからはやめたほうがいいブランドの特徴について詳しく解説します。ダイヤモンドの原産地や品質に関する情報が不十分ダイヤモンドにも、中古や新品があるのをご存じでしたか?東京の一等地にあるブランドの中でも、紛争ダイヤモンドと呼ばれる、戦争・紛争の資金源として扱われていたダイヤモンドや、リユースダイヤモンドを使用しているブランドがあります。おふたりの愛を誓い合うダイヤモンドは、誰の手にも渡ったことのない、2人だけの特別なものを選びたいですよね。紛争ダイヤモンドとは? ダイヤモンドは貴重資源であるがゆえに、戦争・紛争の資金源として扱われてしまうダイヤモンドのこと。紛争ダイヤモンドではないことを証明するための国際的な証明制度「キンバリー・プロセス証明制度」があります。 この制度をもとに、仲介業者を挟むことなく、ピュアな原石を買い付けることが可能です。リユースダイヤモンドとは? ダリユースダイヤモンドとは、買い取り業者で仕入れたダイヤモンドをそのまま販売したり、インドなどでリカットと言われる加工をされて再販売される中古ダイヤモンドのこと。それ以前に、どこかの誰かが身に着けたものであったとしても、判別は困難です。一方で、原石から磨き上げられ、誰の手にも渡らぬまま店頭に並ぶものは「ヴァージン・ダイヤモンド」と呼ばれます。ヴァージンダイヤモンドを使用しているブランドは、「キンバリー・プロセス証明書」または「ヴァージンダイヤモンド証明書」を発行しているため、新品のダイヤにこだわる方は必ずチェックしましょう。アフターサービスが有料または対応していない結婚指輪・婚約指輪は、歳と共に指のサイズが変わったり、空気に触れて変色したりする可能性があります。結婚指輪は長く着け続けられるかどうかは重要なので、アフターサービスが充実していないブランドはやめたほうがいいです。海外ジュエリーブランドは、アフターサービスが有料(数万円)のものや、国内ではそもそも対応していない場合があるので注意しましょう。一方、国内のブライダルリング専門店は、アフターサービスが生涯無料のところが多いです。また、全国どの店舗でも対応してもらえることが多いので、将来住む場所が変わってもお近くの店舗で対応してくれます。金額が予算より高すぎるハイブランド海外のジュエリーハイブランドの結婚指輪は、誰もが一度は憧れるかと思いますが、明らかに予算が合わないブランドはやめたほうがいいでしょう。結婚費用には指輪以外にも、結婚式や新婚旅行費、引っ越し代などもかかってきます。あまり背伸びをしてしまうと、他の結婚費用に充てられなくなり後悔することも。もちろん、式を挙げない方などはその分の費用がかからないため、自分の予算と相談したうえで検討してください。【300人に調査】結婚指輪選びで後悔した点20歳~49歳の既婚者300名に「結婚指輪の購入後、後悔したことはありますか?」と聞いたところ、「後悔した点はない」の回答数が最も多く、回答割合は66%でしたただし、後悔している人も34%いるということです。ここからは、回答数が多かった結婚指輪選びで後悔したことをもとに、注意すべきポイントを紹介します。 結婚指輪選びの注意点 デザインが定番・シンプルすぎて後悔した 結婚指輪に予算をかけすぎて後悔した ブランドをもっと慎重に比較すればよかった デザインが定番・シンプルすぎて後悔した「結婚指輪の購入後、後悔したことはありますか?」と聞いたところ、「ふたりらしさを出せばよかった」の回答数は2番目に多いことが分かりました。結婚指輪は歳を重ねても着け続けられるように、シンプルで定番のストレートデザインにする人も多いでしょう。しかし、定番のブランドで他の人と同じデザインだと、物足りないと感じる可能性があります。20歳~49歳の既婚者300名のアンケート調査によると、「結婚指輪にふたりらしさ(オリジナリティ)を入れたい」と回答した人は51%でした。オリジナリティを重視する人は半々であることが分かります。どのような方法でオリジナリティを入れたかを聞いたところ、「結婚指輪に刻印を入れた」が最も多く、回答割合は57%でした。その後は、「セミオーダーを選んだ」が22%、「フルオーダーを選んだ」が10%と続きます。シンプルなデザインの指輪でも、こうしたひと工夫で、ふたりらしさを入れることができますね!結婚指輪に予算をかけすぎて後悔した結婚指輪の後悔した点として、「予算をかけすぎた」と回答した人が6%いました。結婚指輪に関するアンケート調査では、結婚指輪の価格相場はペアで26万1000円です。 『ゼクシィ結婚トレンド調査2022』(※1)をもとに当サイトが作成年代別の結婚指輪の平均予算は以下の通り。20代・30代・40代と幅広い年代で、結婚指輪の価格相場はペアセットで給料1ヶ月分程度です。結婚指輪の価格相場(ペア)24歳以下24.9万円25~29歳26.4万円30~34歳30.1万円35歳以上25.6万円 妻の年齢で算出 セミオーダーは既製品よりも安い価格に抑えられる!予算を抑えて、ふたりらしいデザインの結婚指輪・婚約指輪を作りたい方はセミオーダーがおすすめです。実はセミオーダーは既製品よりも安い金額に抑えられます。ゼクシィのアンケート調査からも、セミオーダーが最も安い購入方法であることがわかります。結婚指輪の平均購入価格既製品(完成品)28.7万円セミオーダー25.1万円フルオーダー30万円 参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2022』 関連記事 値段が安い結婚指輪について詳しく解説した記事はこちら ブランドをもっと慎重に比較すればよかった後悔しない結婚指輪・婚約指輪選びで重要なことは、実際に店舗に行って試着・相談をすることです。公式サイトには掲載されていないブランドの情報がたくさん聞けるので、自分たちに合ったブランドを見つけやすくなります。アンケート調査によると、ブランドに行く際に来店予約をした人は約45%で、半数以上の人が来店予約をせずに店舗に訪れています。結婚指輪の後悔した点として、「ブランドをもっと慎重に比較すればよかった」とありますが、実は来店予約は以下のようなメリットがあるので、じっくり効率よくブランドを比較できます。人気ブランドは土日祝日は混雑していて、来店予約をしないと入店もできない可能性があるので、来店予約をするのがおすすめです。来店予約せずに店舗に行くのは後悔する可能性があるため、やめたほうがいいでしょう。後悔しない!結婚指輪の選び方のポイント結婚指輪の購入をやめたほうがいいブランドと、本当におすすめできるブランドをそれぞれ紹介しました。ここからは改めて、結婚指輪選びで後悔しないための選び方のポイントを紹介します。 重要なポイント ダイヤモンドの輝き・原産地 アフターサービス リング素材 着け心地 ①ダイヤモンドの品質・原産地紛争ダイヤモンドやリユースダイヤモンドを使っているブランド選ばないために、下記のポイントをチェックするのがおすすめです。 透明性の高いブランドの見極め方 原石の買い付けからカット・研磨まで一貫して自社で行うブランド 「キンバリー・プロセス証明制度」に則ったダイヤモンドを扱うブランド ダイヤモンドの原産地証明を発行しているブランド ダイヤモンドジャーニーを発行しているブランド(※)ダイヤモンドの輝きの違いについて一般的にダイヤモンドのグレードは「4C」(GIA「米国宝石学協会」)で評価されます。中でも唯一人間が手を加えている要素が「Cut(カット)」です。カットは下記の3項目で評価され、項目ごとに5段階にランク付けされます。 最高水準とされるのが3項目すべてで最上位評価の「トリプルエクセレント」です。しかし、同じトリプルエクセレント評価のダイヤモンドでも、カットの技術や研磨の差によって輝きに違いが生まれます。以下のように、画像で見ても分かるほど輝きが変わってくるので注意しましょう。ダイヤモンドの輝きを評価するには、以下のポイントをチェックしましょう。 ダイヤモンドの輝きの見極め方 自分の目で確認する(自然光の中でも美しいと感じるか) 輝きを科学的に評価した「サリネライトレポート」で確認する②アフターサービスと保証内容結婚指輪・婚約指輪は、歳と共に指のサイズが変わったり、空気に触れて変色する可能性があります。ブライダルリング専門店は、アフターサービスが生涯無料のところが多いです。一方、ティファニーやカルティエなどのジュエリーブランドは、アフターサービスが有料です(店舗のクリーニングは無料)。アフターサービスが充実したブランドが良い方は、ジュエリーブランドはやめたほうがいいでしょう。国内のブライダルリング専門店を選ぶのがおすすめです。③素材の品質と強度結婚指輪はふたりが結婚した証になるものなので、長く着け続けられるものかどうかは大切です。ゼクシィのアンケートでは、結婚指輪で最も人気の素材は「プラチナ(Pt)」でした。※「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」をもとに当サイトが作成プラチナは白金とも呼ばれ希少価値が高く、美しい白い輝きの金属のこと。変質や変色しにくい性質なので、古くから結婚指輪・婚約指輪に用いられてきました。中でも、おすすめの素材は「Pt950のハードプラチナ」です。ハードプラチナは通常のPt950よりも硬度が高いので、より歪みにくく、傷つきにくいのが特徴。純度特徴Pt1000(Pt999) 純度100%のプラチナ。金属は純度が高くなるほど柔らかくなる性質があるので、歪みやすく傷つきやすいPt950 5%割金を使用することで、金属の硬度を高くし、歪みにくく傷つきにくいPt900 割金を10%混ぜたプラチナ。割金が多い分だけ強度が増し、傷つきにくくなる一方で、指輪のサイズ直しに制限がある「金属の純度が高いほうがいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、金属は純度が高くなるほど柔らかくなる性質があるので、歪みやすく傷つきやすくなります。一方、Pt900で割金の割合が高いと硬度は高くなりますが、サイズ直しに制限が出る可能性が高いです。 ④結婚指輪の着け心地結婚指輪の着け心地は、ブランドや一つ一つのデザインによって異なります。結婚指輪は一生身に着けるものだからこそ、なめらかな着け心地で、指なじみの良いものを選ぶのがおすすめです。全国一般の共通ゲージには「平甲丸」ですが、着け心地が良いと人気が高いのは「内甲丸」のリングです。内甲丸とは、肌にあたる内側のふちが丸く加工されている指輪のこと。指との密着を少なくして、着け外しもスムーズになります。ブライダルリング専門店は、内甲丸で作っているブランドが多いです。手の骨格や指の形によって、着けやすいと感じるリングは異なるので、実際に店頭で試着をしてみましょう。よくある質問最後に、結婚指輪・婚約指輪を選ぶ際によくある質問を紹介します。結婚指輪選びで失敗・後悔しやすいポイントは?品質やアフターサービスについて十分な説明をしないブランドには注意が必要です。特に、ダイヤモンドの品質証明やアフターサービスの料金体系を明確に説明できないブランドは避けましょう。また、「定番ブランドは恥ずかしい」「価格が安いと後悔する」といった不安から、必要以上に高額なブランドを選んでしまうケースも。定番ブランドは品質の高さが実証されているからこそ選ばれており、価格の高低は品質の良し悪しとは必ずしも一致しません。生涯身につける結婚指輪だからこそ、ブランドの知名度や価格だけでなく、品質、アフターサービス、着け心地など、総合的に判断して選ぶことが大切です。結婚指輪をやめたほうがいいブランドの特徴は?50以上の国内ブランド・海外ブランドに足を運び調査してた結果、お客様に不利益な情報を伝えずに良い情報だけを開示しているブランドがあることが分かりました。紛争ダイヤモンドやリユースダイヤモンドを使用しているブランドや、アフターサービスの重要性を説明しないブランドなどは、やめたほうがいいでしょう。定番すぎるブランド品は恥ずかしい?「定番すぎるブランドは、人と被るので恥ずかしい?」と不安を感じる人も多いでしょう。定番ブランドの魅力は、長くお客様に愛されている安心感があります。デザイン性の高さや、品質への安心感などに対して、高評価を獲得しているから定番化しているといえます。価格が安い結婚指輪・婚約指輪は恥ずかしい?結婚指輪はおふたりの愛の証なので、周りからどう思われるかではなく、ふたりの気持ちが何より大切です。価格が安い結婚指輪・婚約指輪でも、恥ずかしいことはありません。生涯身につける結婚指輪だからこそ、ふたりの好きなデザインで納得できる価格の結婚指輪を見つけましょう。男性の結婚指輪はどんなデザインがおすすめ?男性の結婚指輪は、ストレートのシンプルなデザインが人気です。結婚指輪は特別感を出したいと考えている方は、表面加工(マット加工など)やアレンジが少し加わっているデザインを選ぶのがおすすめです。また、リングの内側にブラックダイヤモンドや誕生石を入れて、他人からは見えないところで特別感を出すこともできます。 -
ティファニー(Tiffany&Co.)で人気の結婚指輪・婚約指輪ランキング
ニューヨーク発の人気ジュエリーブランド「Tiffany & Co.(ティファニー)」。著名デザイナーたちが織り成すハイセンスな結婚指輪・婚約指輪は、世界中の男性・女性を魅了しています。ティファニーのジュエリーを着用する芸能人も多く、ブランドへの憧れを抱く女性も多いでしょう。しかし、「結婚指輪・婚約指輪で人気のデザインは?」「10万以下の安い価格相場で結婚指輪を購入できる?」など気になるところ。そこで当記事では、購入者の口コミ・評判からティファニーのブランド情報や人気理由、注意点などを徹底解説!2025年最新のティファニーの結婚指輪・婚約指輪の人気ランキングも紹介するので、ぜひご覧ください。 関連記事 結婚指輪でやめたほうがいいブランドについて詳しく解説した記事はこちら Tiffany & Co.(ティファニー)の結婚指輪・婚約指輪の特徴女性の憧れのブランドとなっている「Tiffany & Co.(ティファニー)」の特徴について見ていきましょう。人気ジュエリーブランド・Tiffany & Co.(ティファニー)の歴史Tiffany & Co.(ティファニー)は、1837年にアメリカ・ニューヨークで設立されたジュエリーブランドです。ダイヤモンドが1番輝くセッティング“ティファニーセッティング”を生み出したことや、アメリカではじめてシルバー925の取り扱いをスタートしたことから、まさにティファニーはジュエリー業界の先駆けと言えます。現在は、結婚指輪・婚約指輪だけでなくファッションジュエリーや生活雑貨など様々な商品を展開しています。ティファニーには著名なデザイナーが在籍し、ハイセンスな結婚指輪や婚約指輪が多い点が魅力。王道のシンプルなプラチナリングから、他ブランドにはない個性的なデザインまで、数多くの人気コレクションがあります。まずは、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪に関する基本情報を確認しましょう。ティファニーのブランド情報~結婚指輪・婚約指輪の価格やダイヤモンド素材について世界中の女性が憧れるTiffany & Co.(ティファニー)のブランド情報は以下の通り。 Tiffany & Co.(ティファニー)のブランド情報 価格相場 【結婚指輪】レディース:12~360万円 / メンズ:12~145万円 【婚約指輪】26万円~ デザイン数 【結婚指輪】 レディース:119種類 /メンズ:67種類【婚約指輪】42種類 ダイヤモンド ・世界のダイヤモンドの0.04%のみを厳選 ・ティファニー独自の基準を満たすダイヤモンド リング素材 プラチナ/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン アフターサービス サイズ直し・仕上げ直し・石緩み留め直し・クリーニングなど 刻印の料金 結婚指輪・婚約指輪への機械彫り文字入れは、購入後6ヶ月以内に限り16文字まで無料 購入方法 Tiffany & Co.(ティファニー)の店舗/公式オンラインストア 価格相場・デザイン数は2025年9月時点、ティファニー公式サイトからの情報です。ゼクシィが毎年実施している結婚トレンド調査によると、2024年のデータでは、婚約指輪の相場は全国平均で43.2万円、結婚指輪の相場は全国平均で31.6万円でした。女性の憧れブランド・ティファニーの結婚指輪・婚約指輪の価格相場世界中の女性が憧れるブランド「Tiffany & Co.(ティファニー)」は、結婚指輪・婚約指輪の価格帯が幅広いのが特徴。結婚指輪は価格が安いもので11万円台~、価格が高いもので360万円以上です。婚約指輪は、最も小さいサイズ(0.18ct)のダイヤモンド付きで26万円台。リング素材やダイヤモンド次第では、価格が100万円を超えます。 出典:https://www.tiffany.co.jp/ティファニーは数百万円レベルの結婚指輪・婚約指輪を扱うため、高級ブランドの印象がありますが、プラチナ素材で14万円~、ローズゴールドやゴールドであれば11万円~の結婚指輪も購入可能!相場以下の安い価格でティファニーの結婚指輪・婚約指輪を購入できる点は魅力です。ティファニーの結婚指輪・婚約指輪で扱うダイヤモンド基準の一覧ティファニーの結婚指輪・婚約指輪で扱うダイヤモンドの基準は、非常に高品質です。ダイアモンドの品質評価基準「4C」(※米国宝石学会が制定したダイヤモンドを評価する国際基準)をもとに見ていきましょう。 Tiffany & Co.(ティファニー)のダイヤモンド カラー(色) 上位6グレード(D~I)までのダイヤモンドを使用 カット(研磨) 熟練の職人によってカットされたトリプルエクセレント(※)を使用 カラット(重さ) センターストーンは0.18ct以上のダイヤモンドから選べる クラリティ(透明度) 上位6グレード(FL・IF・VVS1・VVS2・VS1・VS2)までのダイヤモンドを使用 トリプルエクセレントとは、カットの評価基準である3項目(プロポーション、ポリッシュ、シンメトリー)全てが最高評価「Excellent」のダイヤモンドのこと。ティファニーのダイヤモンドのカラーは、無色・ほぼ無色と判断されるIのグレードまでを使用しています。結婚指輪・婚約指輪を身に着け、透明感のある美しいダイヤモンドの輝きを楽しめる点が女性から人気です。 出典:https://www.tiffany.co.jp/ダイヤモンドの輝きに影響する「カット」。ティファニーではアメリカの自社工房にいる熟練の職人の手でカットされ、最高評価「トリプルエクセレント」のダイヤモンドを生み出しています。その輝きが女性たちを魅了し、ティファニーへの憧れを生み出しているのでしょう。以上、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪に関する特徴を紹介しました。ティファニーはダイヤモンドの品質や、シンプルで美しいデザインが魅力のブランドです。高級ブランドですが、予算に合わせて柔軟に選べる点も魅力です。例えば、ダイヤモンドのないデザインならペアで23万円台から、人気のダイヤモンド付きでも30万円台から検討可能。憧れのブランドを、自分たちらしい形で選べます。続いては、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪が人気な理由について詳しくご紹介。引き続きご覧ください。芸能人からも人気!ティファニーのおすすめポイントや口コミ・評判を紹介結婚指輪・婚約指輪ブランドの中でも、Tiffany & Co.(ティファニー)は女性の憧れのブランドとして高い人気を誇ります。以下、購入者の口コミや評判から、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪が人気な理由を紹介します。 Tiffany & Co.(ティファニー)のおすすめポイント ティファニー独自の品質基準を満たすダイヤモンドの輝きが口コミで評判 世界5大ジュエラーの中で結婚指輪は約12万円の安い値段で購入可能 男性・女性を問わないデザインでペアリングにしやすいと人気 環境や人権に配慮したダイヤモンドやプラチナ・ゴールドを使用 結婚指輪・婚約指輪を入れるリングケース「ブルーボックス」が魅力 ティファニー独自の品質基準を満たすダイヤモンドの輝きが口コミで評判Tiffany & Co.(ティファニー)は、ジュエリー業界・ダイヤモンド業界のリーダー的存在のブランド。その地位を確固たるものにしたのはダイヤモンドの品質です。 出典:https://www.tiffany.co.jp/ティファニーは、信頼できる資源・採掘業者からダイヤモンドを調達し、ティファニー独自の厳しい品質基準を合格したダイヤモンドのみ使用します。ティファニーの品質基準を満たせるダイヤモンドは、世界中のダイヤモンドの0.04%ほど!ティファニーの基準に合格したダイヤモンドのみ自社工房の職人によってカットされます。出典:https://www.tiffany.co.jp/さらに、ティファニーではダイヤモンドの4Cに加え、プレゼンス(存在感)というカットの正確性や研磨などの要素まで判断しています。美しい輝きを放つダイヤモンド付きのティファニーの結婚指輪や婚約指輪は、幅広い年代の女性から人気です。世界5大ジュエラーの中で結婚指輪は約12万円の安い値段で購入可能ティファニーは、世界的に人気を誇るハイジュエラー「世界5大ジュエラー」のひとつ。ティファニーの他には、カルティエ、ハリー・ウィンストン、ヴァンクリーフ&アーペル、ブルガリといった人気ブランドが含まれます。日本のジュエリーブランドと比較し、上記ブランドの価格相場は高いですが、世界5大ジュエラーの中で比較的価格が安いのがティファニーです。プラチナのストレートラインの結婚指輪であれば12~16万円で購入可能! 出典:https://www.tiffany.co.jp/予算が結婚指輪はペアで20~40万円台、婚約指輪は30~40万円台で、人気ハイブランドの結婚指輪・婚約指輪を検討中の男性・女性におすすめのブランドです。 ティファニーの結婚指輪シンプルなのなら8万くらいじゃん安いじゃん予定ないけど結婚指輪買うならティファニーにしよ💃🏼— 穂波ありす (@alice_rkrk) December 25, 2020 男性・女性を問わないデザインでペアリングにしやすいと人気ティファニーには、エルサ・ペレッティやパロマ・ピカソなど、才能豊かな人気デザイナーが多数在籍しています。結婚指輪や婚約指輪はシンプルなデザインが多いですが、コレクションによってクラシックやモダンなど印象やデザインはさまざま。また、ティファニーの結婚指輪は、男性・女性を問わないデザインが特徴で、ふたりでペアリングにして楽しめると人気です。重ね付けも楽しめるため、記念日などにデザイン違いをコレクションしてみるのもおすすめです。 ようやく結婚指輪をゲット💍婚約指輪と同じくティファニーで。石は無しの、ちょっとだけ模様が入ったシンプルなやつ。かわいい。 pic.twitter.com/F6TCXLA0MS— えのき (@enoki_2018) June 19, 2020 環境や人権に配慮したダイヤモンドやプラチナ・ゴールドを採用近年サスティナビリティを意識した活動を行う企業が増えていますが、ティファニーは25年以上前からサスティナビリティに貢献するブランドです。例えば、人外的な労働につながる紛争ダイヤモンドやプラチナ・ゴールドを扱わない、自然保護に尽力するなど、様々な取り組みを実行してきました。出典:https://www.tiffany.co.jp/ティファニーは環境や人権に配慮し、ジュエリー界におけるサスティナビリティのリーダーとして有名なブランドです。また、ティファニーはダイヤモンドのカットや研磨を自社工房で行うことで、高品質で安全な結婚指輪・婚約指輪を制作しています。結婚指輪・婚約指輪を入れるリングケース「ブルーボックス」が魅力出典:https://www.tiffany.co.jp/ティファニーの代名詞といえば、鮮やかなティファニーブルー。幸せのシンボルといわれるコマドリの卵の色にそっくりで、ティファニーブルーは幸福のイメージが定着しています。そんなティファニーでは、ブルーボックスのリングケースに結婚指輪・婚約指輪を入れてくれます。ブライダルにぴったりの純白リボンとの組み合わせが幸せを連想させ、ティファニーのブルーボックスは世界中の女性の憧れですね!2025年人気ランキング:結婚指輪(マリッジリング)のおすすめコレクションティファニーの結婚指輪(マリッジリング)は、男性・女性問わず身につけやすい王道デザインが魅力。他のブランドのように男性用・女性用とペアで販売せず、ふたりの好きなデザインを選べます。以下、ティファニーの結婚指輪の人気ランキングを発表!結婚指輪のデザインで悩み中の方は、おすすめコレクションを参考にしてください。結婚指輪の人気ランキング① ウェディング バンドリング(ティファニー フォーエバー)ティファニーの結婚指輪(マリッジリング)の人気ランキング1位は「ウェディング バンドリング」。 ウェディング バンドリング 結婚指輪の価格253,000円(税込) リング素材プラチナ ダイヤモンド3石(合計0.02ct) ウェディング バンドリング 結婚指輪の価格140,800円(税込) リング素材プラチナ リング幅2mm 婚約指輪との重ね付けもしやすい「ティファニー フォーエバー」コレクションのウェディング バンドリング。洗練されたシンプルなデザインが人気です。結婚指輪の人気ランキング② ミルグレイン バンドリング(ティファニー トゥギャザー)ティファニーの結婚指輪(マリッジリング)の人気ランキング2位は「ミルグレイン バンドリング」。 ミルグレイン バンドリング 結婚指輪の価格116,600円(税込) リング素材プラチナ リング幅2mm 「ティファニー トゥギャザー」コレクションのミルグレイン バンドリング。リングの上下縁に施された繊細なミル打ちが人気のデザインです。控えめなリングデザインなので、結婚指輪と婚約指輪の重ね付けもおすすめ。同シリーズにはダイヤモンドが付いたタイプもあります。結婚指輪の人気ランキング③ ハーフ エタニティ リング(ティファニー ソレスト)ティファニーの結婚指輪(マリッジリング)の人気ランキング3位は、プラチナにダイヤモンドがセッティングされた「ハーフ エタニティ リング」。 ダイヤモンド ウェディング 結婚指輪の価格357,500円(税込) リング素材プラチナ リング幅2mm プラチナのリングアーム半周にダイヤモンドを敷き詰めた、「ティファニー ソレスト」コレクションのエタニティリング。ハーフデザインなので、エタニティリングのなかでも価格はお手頃です。おしゃれをしたい時はダイヤモンドを表側に、控えめでいたい時にはダイヤなしの面を表にするなど、シーンによるデザインのアレンジが魅力になっています。2025年人気ランキング:婚約指輪(エンゲージメントリング)のおすすめコレクションブライダルジュエリーで購入したいブランドで高い人気を誇るTiffany & Co.(ティファニー)。「婚約指輪はティファニーが欲しい」と憧れる女性も多いので、プロポーズで女性を喜ばせたい男性は要チェックです。そこで、ティファニーの婚約指輪の人気ランキングから、女性人気が高いおすすめコレクションを紹介します。婚約指輪の人気ランキング① ティファニーセッティングティファニーの婚約指輪(エンゲージリング)の人気ランキング1位は「ティファニーセッティング」。 ティファニー セッティング 婚約指輪の価格301,400円(税込) リング素材プラチナ ダイヤモンド0.2ct ティファニーセッティングは、130年以上前にチャールズ・ルイス・ティファニーによって考案された定番リング。ダイヤモンドを6本爪で留めているのが特徴で、シンプルなリングアームがダイヤモンドの存在感を引き立たせるデザインです。リングアームはプラチナ以外にも、ゴールド・ローズゴールドを選択可能。婚約指輪の人気ランキング② ティファニー ハーモニーティファニーの婚約指輪(エンゲージリング)の人気ランキング2位は「ティファニーハーモニー」。 ティファニーハーモニー 婚約指輪の価格301,400円(税込) リング素材プラチナ ダイヤモンド0.2ct ティファニーハーモニーは、センターダイヤモンドに向かってリングアームが丸みを帯びるデザイン。結婚指輪との重ね付けで、美しいハーモニーを奏でるように2本が寄り添い合うデザインが魅力です。婚約指輪の人気ランキング③ ティファニートゥルーティファニーの婚約指輪(エンゲージリング)の人気ランキング3位は「ティファニートゥルー」。 ティファニートゥルー 婚約指輪の価格975,700円(税込) リング素材プラチナ ダイヤモンド0.75ct ティファニートゥルーは石座に「T」が入る人気デザイン。ティファニーらしいモダンなデザインで、さり気なくブランドアピールできると女性から人気です。どのコレクションも洗練されていて、思わず心が躍りますよね。一方で、購入前に知っておきたい注意点やデメリットもあります。ここからは、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪を選ぶ前に確認すべきポイントを解説します。良くない口コミ・評判はある?ブライダルリング購入前の注意点Tiffany & Co.(ティファニー)のブライダルリングは気軽に購入できない価格なので、「別のブランドや結婚指輪にすればよかった」と後悔する事態は避けたいもの。そこで、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪の購入前に確認すべき注意点を紹介します。 Tiffany & Co.(ティファニー)の注意点 結婚指輪と婚約指輪でアフターサービスの保証内容と料金が異なる 王道ブランドゆえにオリジナル性には欠ける 結婚指輪と婚約指輪でアフターサービスの保証内容と料金が異なるTiffany & Co.(ティファニー)の結婚指輪・婚約指輪には、アフターサービス保証が付きます。アフターサービスの保証内容によって無料のものと有料のものがあるため、事前に確認しましょう。結婚指輪と婚約指輪それぞれのアフターサービスについて紹介します。 結婚指輪のアフターサービス一覧 無料 ・クリーニング ・16文字までの初回機械彫り文字入れ(購入日より6ヶ月以内) 有料 結婚指輪の修理全般 婚約指輪(センターストーンが0.18ct以上)のアフターサービス一覧 無料 ・サイズ調整 ・石緩み留め直し ・仕上げ直し ・16文字までの初回機械彫り文字入れ(購入日より6ヶ月以内) 有料 デザインや破損状態によって無料修理が有料になる場合あり アフターサービス適用条件:結婚指輪・婚約指輪ともに国内外の正規店にて購入、かつ購入時のレシートor販売元カード持参ティファニーでは結婚指輪の無料修理がなく、クリーニング以外すべて有料のため、日常的な手入れが大切です。一方、婚約指輪はサイズ調整や石留めなどの修理は永久無料。回数・期間は無期限なので安心して店舗で相談できます。ただし、刻印入り婚約指輪のサイズ調整は、再刻印が必要なことから別途料金が発生する場合も。結婚指輪・婚約指輪の修理費用の目安は以下の通りです。 結婚指輪・婚約指輪の修理費用の目安 サイズ調整:33,000円~(税込) 仕上げ直し:13,200円~(税込) 文字入れ:4,400円~(税込) ティファニーの結婚指輪を修理する場合、クリーニング以外は有料なので注意しましょう。王道ブランドゆえにオリジナル性には欠けるTiffany & Co.(ティファニー)の結婚指輪・婚約指輪は、シンプルで上品なデザインと確かな品質、そして何よりもそのブランド力から多くの女性の憧れとなっています。一方で、王道ブランドゆえに人と被ってしまうこともあり、オリジナル性に欠けるというという点があります。他と比較せずに決めてしまうと、「せっかくの機会だから他の選択肢も見ておけば良かった」「人とデザインが被ってしまった」など、後で後悔することも少なくありません。 「人と被らないか不安…」→ 比較してから決めれば安心ティファニーは王道で間違いない選択ですが、被りにくさや自分らしさ重視なら、同価格帯・近いデザイン系の他ブランドも一度見比べてから決めるのが安心です。試着で幅・厚み・仕上げの違いを体感すると、後悔のリスクをぐっと下げられます。比較時のチェックポイントデザイン系:ストレート/ミルグレイン/エタニティ(石留め高さ)幅・厚み:2.0/2.5/3.0mmの見え方と着け心地仕上げ:ツヤ/マット/ヘアラインの印象差素材:プラチナとゴールドの色味や耐久性の違いアフター:サイズ直し・仕上げ直しの条件/費用/納期価格:同等のデザイン・品質での価格差長く愛用する結婚指輪・婚約指輪は、しっかりと比較検討し、納得のいくデザインや品質のものを選ぶことをおすすめします。とはいえ、これらのポイントをすべてチェックしながら、多くのブランドを一つひとつ回るのは大変ですよね。そこで活用したいのが、「ハナユメ」や「マイナビウエディング」のような大手ブライダル情報サイトです。サイト上で様々なブランドを比較検討できるのはもちろん、来店予約をするだけで特典がもらえるキャンペーンも利用できるため、効率的かつお得に比較活動を進められます。ハナユメで比較できるブランドを探すマイナビで来店特典をチェックする長く身に着ける指輪だからこそ、デザインだけでなく保証・メンテナンスまで含めて検討を。ここからは、アフターが充実し、オリジナル性も出しやすいブライダルジュエリー専門店を紹介します。結婚指輪・婚約指輪におすすめのブライダルジュエリー専門店ブライダルジュエリー専門店は、既製品を販売するティファニーなどのジュエリーブランドに対して、オリジナル性が出せるセミオーダーが主流な点や、長い目で見たときに大切なアフターサービスが手厚い点が特徴です。また、注文してから制作されるため、二人だけのために作られた結婚指輪は記念になること間違いなし!結婚指輪・婚約指輪にティファニーを検討されている方は、以下のブランドも合わせて検討することをおすすめします。ティファニーとよく比較・検討される人気ブランドは?結婚指輪・婚約指輪ブランドでティファニーを検討中の方は、シンプルな類似デザインでよく比較される「銀座ダイヤモンドシライシ」がおすすめです。 銀座ダイヤモンドシライシがおすすめの理由 セミオーダーの結婚指輪を最安9万円台~作れる 王道のシンプルなデザインからエレガントなデザインまで幅広い 全国に50店舗以上展開しており、Google 口コミ平均4.8の高評価 サイズ直し・歪み直しなどのアフターサービスが永久保証 銀座ダイヤモンドシライシは、北海道から九州まで全国59店舗を展開する結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド。また、結婚指輪と婚約指輪を重ね着けするセットリングのパイオニアでもあります。銀座ダイヤモンドシライシの基本情報 銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪 価格相場 1本9~44万円台(最安価格9万円台) デザイン数 550種類以上 リング素材 プラチナ/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証(軽井沢店を除く全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー 銀座ダイヤモンドシライシは、ティファニーが扱うダイヤモンドと同等の品質で、ティファニーよりも安く購入可能。ティファニーは既製品の販売ですが、銀座ダイヤモンドシライシはオーダーメイドでオリジナルの結婚指輪・婚約指輪が作れる点でもおすすめの選択肢になっています。銀座ダイヤモンドシライシへの来店予約は、特典がもらえるハナユメやマイナビウエディング経由が断然お得です。気になる方は、ぜひ下記サイトで特典内容をチェックしてみてください。エントリー&来店予約はこちらハナユメ・来店予約⇒試着で電子マネー7,000円分プレゼント!・結婚指輪・婚約指輪が定価から10%オフ・条件は写真のアップロード&アンケート回答だけ・予算13万以上なら最もお得なキャンペーン来店予約はこちらマイナビウエディング・来店予約⇒試着で電子マネー13,000円分プレゼント!・購入金額に応じて最大50,000円分の電子マネー上乗せ・予算13万未満なら最もお得なキャンペーン・抽選でWチャンス!トラベルギフトやエステチケットが当たる来店予約はこちら※各サービスの公式サイトに遷移します。※ショップへ初回来店予約の方がキャンペーン特典対象です。※カップルで結婚指輪・婚約指輪ブランドへ来店予約が必須です。比較検討の重要性やポイントがわかったところで、いよいよ本命のティファニーについて、具体的な店舗訪問のステップを見ていきましょう。試着や相談は来店予約がおすすめ!全国の店舗情報やブライダルフェアについてティファニーの結婚指輪・婚約指輪の試着に行く際は、店舗への来店予約がおすすめ!土日は混雑して待ち時間が発生したり、店舗スタッフにゆっくり相談できない可能性があるため、来店予約をした方が効率的です。ティファニーの店舗に行く準備として、全国の店舗情報やブライダルフェア、来店予約の方法について紹介します。Tiffany & Co.(ティファニー)の店舗一覧~銀座本店など国内に65店舗Tiffany & Co.(ティファニー)は国内に65店舗展開する人気ブランドです。ティファニーはハイブランドなので気軽に店舗に行きにくいと感じるかもしれませんが、結婚指輪や婚約指輪の下見だけでも問題ありません。結婚指輪や婚約指輪を落ち着いて試着・相談したい方は、店舗への来店予約がおすすめです。【Tiffany & Co.(ティファニー)の店舗一覧】 エリア 店舗名 東京都 ティファニー銀座本店・ティファニー銀座本店ブライダルブティック(完全予約制)・日本橋三越店・池袋東武店・池袋西武店・ティファニー丸の内店・玉川高島屋店・新宿伊勢丹店4階・ティファニー新宿店・新宿小田急店・新宿高島屋店・銀座三越店・ティファニー六本木ヒルズ店・立川伊勢丹店・渋谷西武店・ティファニー@渋谷スクランブルスクエア・ティファニー@キャットストリート・羽田空港 国際線ターミナル 関東 千葉そごう店・柏高島屋店・成田空港 第1ターミナル・成田空港 第2ターミナル・大宮そごう店・浦和伊勢丹店・宇都宮東武店・横浜ランドマークプラザ店・ティファニー横浜ニュウマン・横浜高島屋店・高崎高島屋店・水戸京成店 北海道・東北 札幌三越店・札幌大丸店・仙台三越店 中部 名古屋松坂屋店・中部国際空港国際線出発ロビー・名古屋三越店・名古屋松坂屋・ジェイアール名古屋タカシマヤ店・新潟伊勢丹・金沢香林坊大和店・浜松遠鉄店・静岡松坂屋店 近畿 ジェイアール京都伊勢丹店・京都高島屋店・京都大丸店・神戸大丸店・神戸阪急店・関西国際空港・ティファニー大阪梅田店・梅田大丸店・近鉄あべのハルカス店・心斎橋パルコ店・大阪高島屋店・梅田阪急店5階・梅田阪急店1階 中国・四国 岡山天満屋店・広島八丁堀福屋店・松山いよてつ高島屋店・高松三越店 九州・沖縄 熊本鶴屋店・小倉井筒屋店・博多阪急店3階・博多阪急店1階・福岡天神大丸店・ティファニー福岡店・鹿児島山形屋店・DFSギャラリア沖縄 Tiffany & Co.(ティファニー)の公式サイトから店舗への来店予約が可能店舗への来店予約は、Tiffany & Co.(ティファニー)の公式サイトから受け付けています。予約専用フォームから来店予定の店舗やお客様情報を入力するだけなので、約1分で来店予約が完了します。また、ティファニーの公式サイトではEメールや電話での問い合わせも受け付けているので、お好きな方法で来店予約をしましょう!ブライダルフェアがおすすめ~ティファニーオリジナル商品をプレゼントTiffany & Co.(ティファニー)では、期間限定でブライダルフェアを開催しています。ブライダルフェアの期間中に、結婚指輪・婚約指輪を購入した方は、ティファニーのオリジナル特典をもらえることも!ティファニーのブライダルフェアは、結婚指輪・婚約指輪を安い価格で購入できる割引の特典はありませんが、ブライダルフェア期間中は成約特典を受けられるので、特別感を味わえる点から人気です。ブライダルフェア期間中は通常時より混雑するので、事前にティファニーの店舗に来店予約しましょう!賢く情報収集するなら大手結婚サイトの活用もおすすめ指輪選びと合わせて、結婚準備全体をスムーズでお得に進めたいなら、大手結婚情報サイトのキャンペーンを活用するのが近道です。これらのサイトでは、「指輪探し」と「式場探し」の両方で数万円分の特典がもらえるキャンペーンを同時に実施していることが多く、特典を賢く活用しながら効率的に準備を進められます。大手結婚情報サイトの比較機能やキャンペーン特典は、賢く結婚準備を進めるための強い味方です。上手に活用して、後悔のない指輪&式場探しを成功させましょう。ティファニーの店舗へ直接予約したい方は、下記の公式サイトをご利用ください。 ハイセンスな結婚指輪・婚約指輪が口コミで評判 Tiffany & Co.(ティファニー)公式サイトはこちら 花嫁が憧れる人気ブランドTiffany & Co.(ティファニー)がおすすめの人 出典:https://www.tiffany.co.jp/当記事では、Tiffany & Co.(ティファニー)のブランド情報や口コミ・評判、結婚指輪や婚約指輪の人気ランキングを紹介しました。花嫁の憧れブランドTiffany & Co.(ティファニー)は以下のような人におすすめです。 Tiffany & Co.(ティファニー)がおすすめの人 ハイブランドの中でも、お手頃な価格相場で結婚指輪・婚約指輪を購入したい 高品質で環境に良いダイヤモンドを使用するジュエリーブランドがいい シンプルかつおしゃれなデザインの結婚指輪・婚約指輪を探している ティファニーブルーのリングケースが欲しい Tiffany & Co.(ティファニー)のおすすめポイント ティファニー独自の品質基準を満たすダイヤモンドの輝きが口コミで評判 世界5大ジュエラーの中で結婚指輪は約12万円の安い値段で購入可能 男性・女性を問わないデザインでペアリングにしやすいと人気 環境や人権に配慮したダイヤモンドやプラチナ・ゴールドを使用 結婚指輪・婚約指輪を入れるリングケース「ブルーボックス」が魅力 Tiffany & Co.(ティファニー)の注意点 結婚指輪と婚約指輪でアフターサービスの保証内容と料金が異なる 王道ブランドゆえにオリジナル性には欠ける ブライダルジュエリー界のリーダーとして、ハイセンスな結婚指輪・婚約指輪をデザインしている「Tiffany & Co.(ティファニー)」。これから幸せな人生を迎えるふたりに対し、美しいダイヤモンドと幸福のブルーボックスで最大限の祝福を贈ってくれます。男性・女性問わず人気のブランドですが、安い価格で12万円台の結婚指輪があるので低予算で検討中の方も安心です。ハイブランドだからと決めこまず、一度ティファニーの店舗に足を運んでみましょう! ハイセンスな結婚指輪・婚約指輪が口コミで評判 Tiffany & Co.(ティファニー)の公式サイトはこちら Tiffany & Co.(ティファニー)の結婚指輪・婚約指輪選びに関する質問最後に、Tiffany & Co.(ティファニー)の結婚指輪・婚約指輪選びに関する質問を紹介します。ティファニーの結婚指輪・婚約指輪で人気のコレクションは?ティファニーの結婚指輪で人気のコレクションは、「クラシックバンドリング」「クラシック ミルグレイン バンドリング」「ダイヤモンド ウェディング バンドリング」です。ティファニーのブランドロゴを主張するデザインよりも、シンプルで長く愛用できるデザインが人気と言えるでしょう。ティファニーの婚約指輪で人気のコレクションは、「ティファニーセッティング」「ティファニーハーモニー」「ティファニートゥルー」。ティファニートゥルーはコレクションでも人気が高く、重ね付けしたときに合うおすすめの婚約指輪です。メンズ(男性)用の結婚指輪は選べる?ティファニーには、メンズ(男性)用の結婚指輪コレクションが約55種類あります。ティファニーではシンプルなストレートリングからエッジにカットが施されたリングなど種類が豊富です。リングサイズも4号から27号まで幅広く選べます。結婚指輪・婚約指輪の納期はいつ?ティファニーでは店舗に在庫があれば、当日に結婚指輪・婚約指輪を持ち帰れます。ただし、「刻印(文字入れ)」と「サイズ直し」をする場合、納期は約3~4週間かかります。また、婚約指輪がUS規格サイズ6号に合わない場合、在庫確認後に商品発送です。ティファニーの結婚指輪・婚約指輪の中で、サイズ直しできないものは?結婚指輪のコレクションの中で「ティファニー 1837™」や「Tiffany & Co.®バンドリング」など、ブランドロゴ「Tiffany & Co.」が刻印されているデザインのリングがあります。ブランドロゴが刻印されている結婚指輪のなかで、下記にあてはまるものはサイズ直しができないので注意しましょう。 「Tiffany & Co.」の刻印がリング一周付いているデザイン ダイヤモンドが付いているデザイン -
30代が選ぶ結婚指輪は?大人カップルが選ぶ人気ブランドランキング
結婚指輪を選ぶにあたり、30代のカップルがどのような観点で結婚指輪のブランドを選んでいるのか気になりますよね。結婚は人生の美しい節目であり、その象徴である結婚指輪を選ぶことは特別な瞬間を彩る大切な選択です。今回の記事では30代の大人カップルが選ぶ、結婚指輪の価格相場やおすすめのデザイン、人気のブランドをランキングとともに紹介します。ぜひ参考にして、30代の輝かしい瞬間にふさわしい結婚指輪ブランドを見つけてください。今すぐに30代に人気の結婚指輪ブランドランキングを知りたい方は、以下のボタンから該当箇所に移動できます。30代に人気のブランドランキングはこちら※記事内の金額はすべて税込表記です。※1 当ページで使用した図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」を参考にしています。30代に人気の結婚指輪とは?選び方のポイントを紹介30代の大人カップルはどのような結婚指輪を選ぶのでしょうか。結婚指輪・婚約指輪の購入者を対象にしたアンケート調査の結果を紹介します。30代の結婚指輪の価格相場~ペアで2,30万円が相場ゼクシィが実施したアンケート調査によると、30代カップルの結婚指輪2人分の価格相場は20〜30万円。30代前半(30〜34歳)の平均購入価格はペアで31.1万円。30代後半以降(35歳以上)の平均購入価格はペアで37.1万円でした。30代になると経済的にも余裕が出てくる年代のため、結婚指輪にかける金額も少し高めになることがわかります。ふたりの結婚指輪の価格相場※『ゼクシィ結婚トレンド調査2023』をもとに当サイトが作成【年代別(首都圏のみ)】結婚指輪の価格相場(ペア)24歳以下32.4万円25~29歳29.4万円30~34歳31.1万円35歳以上37.1万円妻の年齢から価格相場を算出しています30代が選ぶデザイン~シンプルなデザインが人気30代の大人カップルには、シンプルでこれから先も長く着けられるデザインが人気。20代の結婚指輪は、可愛らしいデザインや個性的なデザインも比較的人気があります。一方、30代は落ち着いて将来のことを考えられる年代なので、結婚指輪も長く飽きのこないシンプルで清楚なデザインが好まれるのです。また、経済的に余裕のある30代カップルには、重ね付けやダイヤがあしらわれたデザインなどの少し贅沢なデザインも人気があります。35代後半カップルの31.9%がダイヤがついているかどうかを重視している点も、この傾向を顕著に表していると言えるでしょう。結婚指輪を決定するときのデザインの重視点24歳以下・シンプルで清楚なデザイン 48.8%・流行り廃りのないデザイン 30.2%・ダイヤがついているもの 23.3%25~29歳・シンプルで清楚なデザイン 65.9%・流行り廃りのないデザイン 33.8%・重ね付けができるデザイン 30.0%30~34歳・シンプルで清楚なデザイン 66.7%・流行り廃りのないデザイン 32.4%・重ね付けができるデザイン 27.1%35歳以上・シンプルで清楚なデザイン 68.1%・流行り廃りのないデザイン 31.9%・ダイヤがついているもの 31.9%妻の年齢から算出しています30代が求める装飾~7割以上の女性がダイヤモンドありゼクシィの調査によると、30代カップルの多くは「男性はダイヤモンドなし、女性はダイヤモンドあり」の結婚指輪を選んでいます。女性の75%以上はダイヤありの結婚指輪を選んでいるため、結婚指輪に華やかさを求めている女性が多いのかもしれません。特に30代後半の82.5%は他の年代に比べて抜きんでています。一方で男性は約75%がダイヤなしの結婚指輪を選んでいます。仕事の都合でダイヤモンドを着けられない方もいますので、購入前にしっかり話し合って購入する結婚指輪を決めましょう。夫の結婚指輪の石の種類ダイヤルビーサファイアその他石はついていない24歳以下20.9%7.0%-4.7%69.8%25~29歳14.5%1.0%1.7%1.4%80.3%30~34歳13.2%1.63.1%4.7%78.3%35歳以上12.8%-6.4%12.8%70.2%妻の結婚指輪の石の種類ダイヤルビーサファイアその他石はついていない24歳以下76.7%2.3%-11.6%18.6%25~29歳77.9%1.4%1.0%2.4%19.7%30~34歳72.3%--10.6%21.3%35歳以上82.5%-2.5%2.5%2.5%妻の年齢から算出しています上記の結果はあくまで参考として捉え、おふたりの好みに合わせて選ぶのが大切です。石の有無によるメリット・デメリットを以下にまとめましたので参考にしてください。ダイヤモンド(石)ありのメリット華やかさや特別感が楽しめるフォーマルなシーンに似合う結婚指輪の傷が目立ちにくいデザインが豊富ダイヤモンド(石)ありのデメリット価格が高くなる石が出っ張っていると引っかかるダイヤモンド(石)なしのメリットシンプルな上品さが際立つ飽きにくい家事の際に石が外れる心配がない身につけるシーンを問わない比較的価格が安いダイヤモンド(石)なしのデメリットシンプルすぎて華やかさに欠けるデザインが少ないダイヤモンドの魅力は華やかさを演出してくれる点。いずれ手にしわが寄ったとき、ダイヤモンドが入っているほうが、シワを目立たせず、手を美しく見せてくれます。年を取っても似合う結婚指輪をお探しの30代女性は、ダイヤモンドありがおすすめです。30代に人気の素材~プラチナが一番人気30代女性の4人に3人はプラチナの素材を選んでいます。プラチナは変質しづらく、希少性が高いため、古くから結婚指輪・婚約指輪にふさわしい素材として使用されてきました。ダイヤモンドとの相性も良いことから、結婚指輪の王道として人気の素材です。プラチナゴールド(ホワイト、ピンクを含む)コンビネーション(プラチナとゴールド)24歳以下76.7%7.0%14.0%25~29歳80.3%11.0%3.4%30~34歳81.4%9.3%6.2%35歳以上70.2%12.8%10.6%妻の年齢から算出しています素材別の魅力を下記にまとめたので、ぜひ素材選びの参考にしてください。素材魅力プラチナ・希少価値が高い・耐久性があるゴールド(ホワイト、ピンクを含む)・豊富なカラーリング(ピンクゴールド、イエローゴールド)・素材が柔らかく、細かい装飾がしやすいコンビネーション(プラチナとゴールド)・ファッション性が高い・どのような肌にも馴染みやすい30代が好むブランド~憧れのハイブランドも30代はどのようなブランドの結婚指輪を選んでいるのでしょうか。当編集部で行った結婚指輪・婚約指輪の購入者300人へのアンケート結果を紹介します。上の図は20代、30代の年代別結婚指輪の購入ブランド割合です。20代、30代で上位には大きな差が見られません。憧れの海外ハイブランドとしてはTiffany & Co.(ティファニー)、安定の国内ブランドとしては銀座ダイヤモンドシライシが定番として支持されています。中位以下に目を移すと、30代は20代に比べ、BVLGARI(ブルガリ)、CHANEL(シャネル)をはじめとする海外ハイブランドを選ぶ割合が多いことが見て取れます。30代には経済的に余裕があるカップルが比較的多く、高値をいとわずハイブランドを求める傾向があるようです。【2025年10月最新版】30代に人気の結婚指輪ブランドランキングTOP10結婚指輪・婚約指輪の購入者300人に行ったアンケート結果をもとにした、30代におすすめの人気結婚指輪のブランドを紹介します。一覧の下からは、ランキング形式でブランドの詳細も解説しているので、併せて参考にしてください。【300人にアンケート調査】30代におすすめの結婚指輪人気ブランド一覧表ロゴブランドダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンドTiffany&Co.Cartier4℃ BRIDALI-PRIMOBVLGARI俄(ニワカ)CHANELK.UNO価格相場(1本あたり)9~44万円台(最安価格9万円台)12~50万円台(最安価格12万円台)15~30万円台(最安価格10万円台)15~30万円台(最安価格11万円台)9~15万円台(最安価格7万円台)7~15万円台(最安価格6万円台)20~30万円台(最安価格10万円台)15~20万円台(最安価格9万円台)20~60万円台(最安価格12万円台)7~15万円台(最安価格5万円台)デザイン数550種類以上約550種類約100種類約140種類約140種類約120種類約30種類約100種類約34種類約130種類ダイヤモンドの証明書【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)GIA鑑定書(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA,CGLの鑑定書(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書・サリネライトレポート(婚約指輪のみ)リング素材ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションプラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタンプラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドプラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーションプラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーションプラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドハードプラチナ(Pt950)/プラチナゴールド(750PtG)/イエローゴールド(750YG)/ピンクゴールド(750PG)プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールドプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14)保証サービス永久保証(軽井沢店を除く)永久保証(全店舗で対応可)有料有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料)永久保証(全店舗で対応可)永久保証(全店舗で対応可)有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)2年間は無料購入3年以内はメンテナンスサービス付永久保証(全店舗で対応可)製作方法・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー既製品既製品・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー既製品・既製品・セミオーダー既製品・既製品・セミオーダー・フルオーダー詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細ここからは、30代に人気の結婚指輪ブランドをランキング形式で紹介します。【2025年10月最新版】30代結婚指輪人気ブランドランキングTOP10銀座ダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)Tiffany & Co.(ティファニー)Cartier(カルティエ)4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)I-PRIMO(アイプリモ)BVLGARI(ブルガリ)俄(NIWAKA)CHANEL(シャネル)K.UNO(ケイウノ)人気ブランド1位 銀座ダイヤモンドシライシ日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。左の価格:95,000円右の価格:95,000円素材:プラチナ950左の価格:118,500円右の価格:115,000円素材:プラチナ950左の価格:157,000円右の価格:148,000円素材:プラチナ950左の価格:190,500円右の価格:164,500円素材:プラチナ950左の価格:163,500円右の価格:173,500円素材:プラチナ950左の価格:182,500円右の価格:171,000円素材:プラチナ950左の価格:183,500円右の価格:180,500円素材:プラチナ950左の価格:200,500円右の価格:159,500円素材:プラチナ950価格相場1本9~44万円台(最安価格9万円台)デザイン数550種類以上ダイヤモンド【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明)【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付きリング素材ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションアフターサービス永久保証(軽井沢店を除く)製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪のラインナップが豊富で、色んな種類から選ぶことができます。また、店員の方の対応が丁寧かつ迅速です。アフターサービスも充実しており、簡易クリーニングからサイズ調整まで、全国のダイヤモンドシライシの店舗で対応してもらえます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色んな口コミサイトを見て決めました。ティファニーやカルティエなどの世界的な有名ブランドも気になってはいましたが、どのサイトを見ても大体1位にはダイヤモンドシライシが選ばれており、信頼できると思いました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 色んな種類があって長時間悩みましたが、指にはめたときにスッキリとした印象があり、一番気に入りました。あまり華美な装飾が好みではない私にピッタリのデザインを店員の方に提案いただき、とても気に入っています。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗神戸三宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても満足しています。ブランドのサービスは丁寧で親切で、指輪の品質も高いです。デザインも素敵で、自分の好みに合わせてカスタマイズできました。また、ダイヤモンドの輝きが美しく特別感があります。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 独自のカット技術と品質に惹かれたからです。通常のダイヤモンドよりも多くの面を持ち、光の反射が強くなる結果、ダイヤモンドの輝きが美しくなります。また、熟練した職人が一つ一つ丁寧にカットしていることから、品質も信頼できます。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルで上品なデザインのプラチナリングを選びました。気に入った理由は、ダイヤモンドの大きさや形、リングの幅や厚みなど、自分の好みに合わせて細かな部分まで変更できたことです。また、彫り込みや刻印も自由に選べました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗梅田店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインがシンプルで美しいです。男性でも少しねじりがあったりしても身につけやすいデザインだと思います。金額的にもすごく高いわけではないので購入しやすいブランドかと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 元々、夫がCMを見て指輪を買うなら銀座ダイヤモンドシライシと決めていた。私もネットで見てシンプルで良いと思ったため店舗へ出向き、良いと思っていた指輪を購入しました。店舗の方の対応もよく、楽しく指輪を選ぶことができました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? ダイヤモンドがあしらわれていますが、派手ではなくシンプルで身につけやすいから。男性用もねじれてはいるがシンプルで気に入りました。価格的にもちょうどよく迷いなく購入できました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗高松本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店員さんの対応がとても丁寧でした。夫と来店する前に事前に夫には内緒で下見に行ったのですが、一人で商品を見る際にもこちらが気後れすることのないよう、たくさんの商品を紹介してくれました。実際に夫と来店した際には、初来店のように対応してくれ、結婚指輪を見に行くことに少し抵抗があった夫も楽しそうに商品を選んでいました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 私は派手なものに抵抗があり、夫も指輪にあまり興味がなく、これまでもアクセサリーを身に着けたことがなかったので、シンプルなものであまり高価過ぎないものがいいなと思い、ブランドをネットで検索していたところ、品質、アフターサービス、価格、デザインの全てにおいて良いなと思ったので、このブランドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪は夫も私もシンプルなシルバーのリングが良かったので、アノリューという商品に決めました。結婚指輪のアノリューの由来も素敵だなと思いました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪婚約指輪の金額30~35万円未満購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ダイヤモンドがとても綺麗でした。シンプルなものから華やかなものまでデザインも豊富で色々試して自分の好みにあったもの、似合うものを見つけることができました。店員の対応も良くゆっくり選ぶことができ、満足しています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 自分の好きなデザインの指輪があり、購入した後のサイズ調整やメンテナンスをしっかりしてくれることが決め手でした。店舗も多く、自分が良く利用する駅にお店があったので、購入した後も行きやすいという点も良かったです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 仕事の関係上、爪が出ていてひっかかってしまうデザインが着けられなかったので、ダイヤモンドが埋め込まれているタイプを探していました。埋め込まれているタイプのはスッキリしたデザインだったり、シンプルなものが多く、華やかに見えるのがなかなか見つかりませんでしたが、ダイヤモンドシライシでピッタリのものを見つけられました。調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ高品質のダイヤモンドを比較的安い価格で購入できる銀座ダイヤモンドシライシは、「高品質のダイヤモンドをお求めやすいお値段で」をコンセプトにしており、高品質で低価格のダイヤモンドを提供しています。イスラエルに現地法人を構え、熟練バイヤーが常駐しているのが特徴。為替レートを常にチェックし、効率的に高品質のダイヤモンド買付ができるのが「高品質かつ低価格」の理由です。550種類以上のデザインから希望のデザインを見つけられるセミオーダーを基本としており、550種類以上のデザインから、数万通りのバリエーションを作ることができます。30代の大人カップルに好まれる「シンプルで清楚なデザイン」のなかにも豊富な種類があるため、ふたりらしさが伝わる結婚指輪を選ぶことができるはずです。ブライダル専門のコンシェルジュが口コミで高評価商品の品質や品揃えに加え、結婚指輪に関する豊富な知識と経験をもったブライダル専門のコンシェルジュが親身に相談にのってくれる点が口コミで高評価を受けています。アフターサービスの保証期間は永久なので、結婚指輪の商品そのものだけでなく、サービスも重要だと感じる30代カップルには自信を持っておすすめできるブランドです。【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。関連記事銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド2位 エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として知れ渡るブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。上の価格:139,000円下の価格:128,000円素材:プラチナ950上の価格:165,500円下の価格:129,500円素材:プラチナ950上の価格:146,500円下の価格:192,500円素材:プラチナ950上の価格:226,500円下の価格:173,500円素材:プラチナ950上の価格:208,000円下の価格:195,500円素材:プラチナ950左の価格:172,500円右の価格:165,500円素材:プラチナ950価格相場1本12~50万円台(最安価格12万円台)デザイン数約550種類ダイヤモンド【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの)【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付きリング素材ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗東京本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、着けている間に違和感を感じるようなこともないので、着けっぱなしにして生活することができます。また、ダイヤモンドの輝き具合もとてもきれいだからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいで、キラキラとした輝きを一番感じることができたところが一番の決め手になりました。また、スタッフさんとのコミュニケーションも取りやすく、気に入ったからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインが気に入ったことと、ダイヤモンドの輝き具合に魅了されました。また、自分の指に実際につけてみたときに、一番着け心地がよくて、指になじむ形だったところも一生着け続けるにあたっていいと思ったからです。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗大宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 品質が高く、デザインが豊富で、価格も手頃だからです。自分の好みに合わせて指輪をカスタマイズできたので、とても満足しています。また、スタッフの対応も丁寧で親切でした。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 指輪の種類が多くて、自分で色や形や大きさなどを選べることに惹かれました。店舗に行ってみると、実際に指輪を試着できて、自分の指に合ったものを見つけることができました。他のブランドよりも安くて高品質な指輪が手に入ると感じたので、エクセルコダイヤモンドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルながらも華やかなダイヤモンドのリングを選びました。サイズや形が自分の手に馴染んでいて、着け心地が良かったです。また、ダイヤモンドの輝きも素晴らしくて、目を引く存在感がありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインが可愛いく、種類が豊富だからです。お値段も高すぎず安すぎず。接客していただいた方もとても親身になって指の形から似合う指輪を選んでいただけました。どの角度からみても輝きのあるダイヤに惚れ惚れしています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ノーブランドは嫌で、どこかないか探していた時にダイヤモンド発祥のベルギーのブランドとのことで興味を持ちました。旦那がベルギーにいる時に知り合って結婚したので、そういう意味でも運命を感じました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? まず好みのイメージを担当に伝え、持ってきていただきました。シンプルだけど華やかで、ダイヤが何個かついているデザインをとても気に入りました。私の指の形をみて、ストレートタイプが綺麗に見えるとのことでこのデザインを選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪結婚指輪の金額20~25万円未満購入店舗仙台店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 他の有名なジュエリー店に比べると、値段は安いのにダイヤモンドの質は良いのでおすすめです。また、担当者がすごく親切で、予算に合わせて最良の指輪を提案してくれました。高級ブランドが買えないという方でも、エクセルコダイヤモンドならちょっと頑張れば買いやすいと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 結婚式場のプランナーさんからエクセルコダイヤモンドを教えてもらい行ってみることにしました。お店の対応も良かったので、即決しました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 私自身はシンプルな指輪が好きだったので、ダイヤモンドも大きくなく予算に合わせたものを作って欲しいとお願いしました。そこで担当の方が選んでくれたダイヤモンドが、シンプルだけど、ダイヤモンドならではの輝きがすごくて一目で気に入りました。調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ至高のダイヤモンドカッティング技術による卓越した輝きエクセルコダイヤモンドは1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。100年たった今でもこれを超えるカットは開発されていません。最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られています。そのため、他にはない卓越したダイヤモンドの輝きを実現できるのです。輝くダイヤモンドを毎日身に着ければ、自然と美意識や運気を高めることができるかもしれません。ダイヤモンドジャーニーを世界初導入した、品質へのこだわりダイヤモンドジャーニーとは、ひとつひとつ個性のあるダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できるもの。エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できるのです。【参考文献】“UnitedBrandsが2011年のトップ10業界ブランドをリスト”.「IDEX」.http://www.idexonline.com/FullArticle?id=35404出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000007438.htmlまた、2011年にアメリカの調査機関が調査したダイヤモンド世界格付けランキングで1位を獲得しています。ダイヤモンドの輝きや品質にこだわる30代の大人カップルには自信を持っておすすめできます。永久保証のアフターサービスエクセルコダイヤモンドでは、大切な結婚指輪を生涯を通して使えるよう無期限の永久保証サービスを提供しています。サイズ直しや、歪み直し、クリーニングなど時間や年齢を重ねるごとに心配になる項目を保証してくれるので、結婚指輪を長く着けたい30代カップルも安心して購入できます。【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会えるWEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪びを体験してきました。関連記事エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド3位 Tiffany & Co.(ティファニー)誰もが名前を聞いたことのある有名ファッションブランド。流行に左右されないデザインと、ティファニーブルーのジュエリーボックスが憧れの対象。価格:99,000円素材:K18PGリング幅:1.7mm価格:166,100円素材:ローズゴールドリング幅:3mm価格:212,300円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:193,600円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:412,500円素材:ローズゴールドリング幅:1.8mm価格:297,000円素材:ホワイトゴールドリング幅:4.5mm価格:140,800円素材:プラチナリング幅:2mm価格相場1本15~30万円台(最安価格10万円台)デザイン数約100種類ダイヤモンド自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタンアフターサービス有料製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です 口コミ 40代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで40~45万円購入店舗横浜高島屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 シンプルなデザインでハイブランドではあるが普段使いもできるし好感がもてる。結婚指輪とデザイン性のある指輪の重ね付けもできるので愛用している。品質が良いためシルバーがいつまでも黒ずむことなく保っている。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 有名なハイブランドで憧れがあった。シンプルなデザインだけど刻印を見ると嬉しくなる。ティファニーブルーの箱も憧れがあり欲しいひとつの要因となっている。ショップに行くだけで華やかな気分にさせて頂けるのもとても良い。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪なので日常的に付けられるデザインの物を選んだ。夫と同じデザインのものが欲しかったので二人が納得のいくものと思いシンプルな普段でも使える邪魔にならないもので決めた。指輪の幅はこだわって選ばさせてもらった。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗高島屋高崎店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 購入だけだと思っていましたが、担当の方が店内や店外のティファニーのロゴのところで、ティファニーの小さなプレゼント箱を使った思い出の写真撮影を提案してくれました。おしゃれなワイングラスのお飲み物のサービスもありました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 個人的に昔からずっと憧れてたティファニーでした。日頃から贅沢なアクセサリーを身につけることはしませんが、「結婚指輪はティファニーが良い!」と旦那に言っていたので、このときはついに夢が叶った気持ちでした。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 予算を提案し、ダイヤも何もついてないシンプルなものが欲しかったからです。もちろん他にも美しいダイヤがついた指輪もありましたが、旦那は購入したらずっと指輪をはめて外さないと言っていたので、何もついてない方が良いと思いました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで35~40万円購入店舗梅田大丸店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ティファニーの他に、カルティエとNIWAKAとアイプリモの計4店舗に行き、実際に指輪をつけて説明を受けました。ティファニーの店員さんはどの店舗も方も落ち着いて接客しており、丁寧にご対応してくださいました。ティファニーの歴史、こだわり、ダイヤの説明などわかりやすく手短に説明していただきわかりやすかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドの指輪のデザインより、ティファニーの指輪が1番気に入ったからです。ティファニーのダイヤが特別である理由を聞き、納得できたからです。実際に店舗でつけさせていただいた時、凄く輝いて見えました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 時代に流されずシンプルなデザインで、大人になってからもずっとつけられると思ったからです。そして何より3つのダイヤが輝いて見えるからです。夫の指輪は、私の指輪と同じデザインのダイヤがついていないバージョンでお揃いにしました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額10~15万円未満購入店舗京都高島屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 基本的には満足しているが、小さな傷はつきやすいので思っていたよりも繊細です。良い点は、名前や記号を彫ることができて、そのなかでも職人の手彫りか機械かで選べる点がよかったです。私は職人の手彫りにしました。装飾がない指輪なので、細かい部分に拘りを入れられたところが気に入ってます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 婚約品でもらった時計がティファニーだったので、統一したかったことからティファニーにしました。昔からの憧れブランドであったことも理由の一つです。また、ティファニーブルーはインテリアとしても映えるので、指輪の箱や袋をリビングの棚に飾ってます。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? とにかくシンプルなところが気に入りました。ほかのアクセサリーをつけてもケンカしない部分もよいです。さりげなくつけている感じが好きな方におすすめです。リングの細さもミリ単位で指のサイズに合わせて選べました。金額も1人10万円代で、比較的、安価でした。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪の両方結婚指輪の金額10~15万円未満購入店舗そごう横浜店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ティファニーは、指輪のデザインと、箱が可愛いのはもちろんですが、老舗ブランドなのでお店の信頼度も高いです。何店舗か訪れたことがありますが、どの店舗の店員さんも感じがよくいつも丁寧に接客してくださいました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 昔からティファニーカラーに惹かれていて、結婚指輪と婚約指輪はティファニー!という憧れがあったからです。また周りでもティファニーの婚約指輪を持っている人が多く、見せてもらうたびに綺麗なダイヤモンドカットを見て、いいなと思っていました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 婚約指輪は、夫がサプライズで買ってくれたため特に嬉しく、一目で気に入りました。ティファニーであれば安物で良いからねと言っていたのに、一生ものだからとダイヤの大きいものを買ってくれて、その心意気も嬉しく、ますます指輪への愛着が湧きました。世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランドTiffany&co.(ティファニー)は世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランド。世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのこと。カルティエやブルガリと並び、長い歴史と高い品質で世界中から愛され続けるブランドです。ティファニーブルーのジュエリーボックスに憧れを持つ女性も多く結婚指輪の代表ブランドとして30代女性に人気!Tiffany&co.(ティファニー)独自のシンプルでおしゃれなデザインTiffany&co.の刻印のあるデザインや、Tiffany&co.のTの字をモチーフにした結婚指輪などブランドを象徴するオリジナリティあるデザインが人気!Tiffany&co.(ティファニー)の結婚指輪は上部の写真でも確認可能です。シンプルで流行に左右されないデザインは30代の大人のカップルにふさわしいといえるでしょう。Tiffany&Co.(ティファニー)公式サイトはこちら関連記事ティファニー(Tiffany&Co.)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド4位 Cartier(カルティエ)パリで創業された伝統あるジュエリーブランド。ダイアナ妃が腕時計を愛用していたことも有名で、世界中のセレブから愛されるブランド。価格:135,300円素材:K18PGリング幅:2.6mm価格:137,500円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm価格:115,500円素材:K18YGリング幅:2.5mm価格:203,500円素材:プラチナ950リング幅:2.6mm価格:162,800円素材:プラチナ950リング幅:2.5mm価格:260,700円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm価格:693,000円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:181,500円素材:K18PGリング幅:3.6mm価格相場1本15~30万円台(最安価格11万円台)デザイン数約140種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料)製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です王族・貴族御用達の歴史ある高級ブランドCartier(カルティエ)は創業170年以上の歴史のなかで、ヨーロッパをはじめとする多くの王族や貴族に愛されてきたブランド。ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつです。高級感のあるカルティエの赤いジュエリーボックスは世界中の女性にとって憧れの対象でしょう。30代の女性からも、もちろん高い支持を得ています。ハイブランドながら、なかには手を出しやすい価格の結婚指輪も王族・貴族たちも御用達のハイブランドのため、手を出せないと思う方もいるかもしれません。しかし、石のないシンプルなデザインで10万円台のものも多く取り揃えています。Cartier(カルティエ)の結婚指輪は上部の写真でも確認可能です。30代でシンプルなデザインの有名ハイブランドの結婚指輪をお探しの場合は、おすすめのブランドです。Cartier(カルティエ)公式サイトはこちら関連記事Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド5位 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)1972年誕生のブライダルジュエリー専門店。「4°Cプレミアムプラチナ」は卓越した硬度と強度を誇る特別なプラチナが人気。右の価格:77,000円左の価格:71,500円素材:プラチナ950右の価格:92,400円左の価格:82,500円素材:プラチナ950右の価格:91,300円左の価格:86,900円素材:プラチナ950右の価格:129,800円左の価格:118,800円素材:プラチナ950右の価格:160,600円左の価格:123,200円素材:プラチナ950右の価格:113,300円左の価格:106,700円素材:プラチナ950右の価格:209,000円左の価格:121,000円素材:プラチナ950価格相場1本9~15万円台(最安価格7万円台)デザイン数約140種類ダイヤモンド第三者機関の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★4結婚指輪ペアで30~35万円新宿東口店満足度の理由接客が丁寧で、自分の好みに合わせてたくさんの指輪を提案してもらえたから。ブランドを選んだ理由付き合い始めの頃にもらったネックレスが4℃だったため、思い出のあるブランドだから。選んだ商品の理由ダイヤが多くて素敵で、2019年の限定モデルだったことも決め手になりました。口コミ30代女性★★★★4結婚指輪ペアで10~15万円オンラインショップ満足度の理由安価で購入しやすい反面、安っぽい印象もあるため人によっておすすめ度が変わる。ブランドを選んだ理由本命とは別に日常用としてコスパ重視で選んだ。選んだ商品の理由夫婦で好みと価格帯が一致し、日常でも目立たないデザインが好みだった。口コミ20代男性★★★★★5結婚指輪・婚約指輪ペアで20~25万円横浜タカシマヤ店満足度の理由一人でも入りやすい店で、接客が丁寧だった。ブランドを選んだ理由保証が手厚く、全国の店舗で対応してくれるのが安心だった。選んだ商品の理由素材やデザインが希望に合い、つけ心地も良かったため。口コミ30代女性★★★★★5結婚指輪・婚約指輪ペアで25~30万円大阪タカシマヤ店満足度の理由クラシカルで選びやすいデザインが揃っており、価格も良心的だった。ブランドを選んだ理由シンプルで主張しすぎないデザインと、生涯保証のサービスが決め手。選んだ商品の理由プラチナ99%の高品質な指輪で、デザインが好みに合っていた。口コミ20代女性★★★★★5結婚指輪ペアで25~30万円銀座店満足度の理由商品数が豊富で、接客も丁寧。アフターサービスも安心。ブランドを選んだ理由知名度があり、店舗も入りやすく、店内でゆっくり見られたのが良かった。選んだ商品の理由「羽ばたく」という名前のついた指輪が新生活のスタートにぴったりだったから。調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ卓越した硬度と強度を誇る「4℃プレミアムプラチナ」4℃プレミアムプラチナとは、世界最高水準の硬度と強度を兼ね備えた4℃だけの特別な素材です。繊細でしなやかなデザインを叶える4℃プレミアムプラチナは変形や変色がしづらく、生涯輝き続けます。長く着けても変わらないプラチナをお探しの30代カップルにおすすめのブランドです。シンプルなデザインと高いコストパフォーマンスで人気4℃BRIDALは、シンプルで清楚なデザインの結婚指輪が多いのが特徴です。人気のデザインのなかでも、素材・デザイン・カラー・テクスチャーを選び、カスタマイズが可能なので、人と被る心配もないでしょう。また、創業50年以上の歴史を持ち、高品質で信頼性のあるダイヤモンドを扱っていることからトップジュエラーの証である「RJC認証」を取得しています。しかし、価格は1つ10万円を下回る結婚指輪もあり、高いコストパフォーマンスが人気の理由です。関連記事4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド6位 I-PRIMO(アイプリモ)女性らしいキュートで美しいデザインが人気のブライダルリング専門店。店舗での接客が高評価で豊富な知識をもつスタッフと相談しながら選択できる。上の価格:63,800円下の価格:63,800円素材:プラチナ950上の価格:79,200円下の価格:68,200円素材:プラチナ950上の価格:66,000円下の価格:63,800円素材:プラチナ950上の価格:113,300円下の価格:95,700円素材:K18YG上の価格:151,800円下の価格:124,300円素材:プラチナ950上の価格:145,200円下の価格:129,800円素材:Pt950/K18BG上の価格:206,800円下の価格:126,500円素材:プラチナ950右の価格:137,500円左の価格:118,800円素材:プラチナ950価格相場1本7~15万円台(最安価格6万円台)デザイン数約120種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗名古屋駅前店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店員さんの接客がとても良かったです。こちらは当たり前ですが、結婚指輪を購入することが初めてで何もわからない、どういうものが良いかもわからない状況で来店したにもかかわらず、親身になって話を聞いてくださり、私の欲しいぼんやりとしたイメージも取り入れてくださった指輪を提案してくれたのでとても安心できました。ブランドを選んだ理由は何ですか?色々なブランドをネットで見て、可愛くて、旦那さんの負担にあまりならない程度の金額でいろいろ選べるものを探していたところ、ちょうど私がいいなと思っていたデザインが何種類かあり、オプションやサービスも良く、金額も高すぎないI-PRIMOを選びました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?自分はこれが可愛い!と思っていてお店で試着させていただいてもなんか違う、と少しショックでしたが、担当者の方が「私の指にはこういうタイプが似合いますよ」と出してくださった指輪が私の欲しいと思ったデザインも取り入れつつ、しっくりきた指輪で運命を感じたのでとても気に入っています。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗大分店上記の満足度を評価した理由を教えてください。スタッフの方がとても丁寧に対応してくださりました。様々なデザインの指輪を準備してくださり、たくさん試着させていただきました。何もわからない私たちに優しく対応してくれ、気分よく指輪購入ができました。購入後も手書きのお手紙をくださり、すごく嬉しかったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?ネットで指輪の購入先を色々と調べ、購入後のメンテナンス対応がよく、店舗数がたくさんあるということを知りました。転勤族のため、何か困った際に対応できるなと思い決めました。また、口コミをみると非常に店員さんの対応や購入者の方が満足していることがいいなと思い決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?様々なデザインの指輪を実際に着けさせてもらいましたが、デザインがとても大人っぽくきれいなところにまず惹かれました。そこまで派手すぎるのもなと思っていましたがダイヤが斜めに入っており、そこまで目立たなくて、着けていてきれいに馴染んでくれるので選びました。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。とても丁寧に接客して頂きました。婚約指輪は宝石を持ち込んだのですが、空の指輪を持ってきて気になるデザインに乗せて見せてくれました。結婚指輪のダイヤモンドも、紛争ダイヤモンドではない証明書を持ってきてくださり、そんな観点でダイヤモンドを選べるということに驚きました。ブランドを選んだ理由は何ですか?ゼクシィの雑誌の広告の中から、雰囲気や指輪のデザインが気になるお店をピックアップして店舗をまわり、一番接客が丁寧なところにしました。婚約指輪の宝石を持ち込みできるかどうか、というところもあらかじめネットで調べました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?婚約指輪と結婚指輪が対になっているデザインで、少し凝っていて、肌馴染みのいいピンクゴールドがあしらわれていて、とてもデザインが気に入ったからです。男性用にはピンクゴールドを使わないデザインに出来たのも良かったです。口コミ20代女性★★★★4指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗柏店上記の満足度を評価した理由を教えてください。幅広い値段、幅広いデザインの指輪が置いてあるので、アイプリモであれば2人が希望する指輪に必ず出逢えるのでは?と思っています。予約も取りやすく、子連れで来店した際も子どもに優しく、子どもの分の飲み物も当たり前のように提供してくださり、隅々までサービスが行き届いているなと思います。ブランドを選んだ理由は何ですか?来店のきっかけは結婚式場で頂いた割引券でした。これからの生活を考えるとお財布に優しいことはかなり大きいですからノリノリで来店したところ、早々にデザインに惚れ込みました。一度持ち帰り検討、他社の指輪も色々見てみましたが、アイプリモの指輪が忘れられず選びました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?夫は手の綺麗な人ですが、私は自分の手にあまり自信がありません。ゴツい手にゴツい指輪は似合うはずがない、似合う形やデザインもきっと限られてくるだろうなと素敵な指輪たちを眺めていると、他の指輪よりも細めでウェーブな形をした指輪を見つけました。小さい一粒ダイヤの光がとても可愛らしく毎日着けたいと強く感じ、三日三晩経っても忘れられず購入しました。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで40~45万円購入店舗川越店上記の満足度を評価した理由を教えてください。指輪のデザインバリエーションが豊富で、自分の好みのデザインを見つけられる可能性が高いと思うからです。また、指輪が傷ついてしまったり、サイズが変わってしまった時にも無料で対応してもらえるところに魅力を感じました。ブランドを選んだ理由は何ですか?インターネットで指輪ショップを探していた時に、自宅からの距離が近い点と口コミが良かったのでアイプリモを選びました。また、来店時の店員さんの対応力もとても好印象だったので、アイプリモで指輪を購入することに決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?結婚指輪はもともとシンプルなデザインが良いと思っていて、そのイメージに合った指輪を見つけることができたから。また、指輪の内側に刻印を入れることや誕生石などを入れることができ、自分たちにしか作れない指輪にすることができたから。調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ最上級の輝きを目指した高品質のダイヤモンドダイヤモンドの輝きは「虹色の輝き」、「白く明るい輝き」、「瞬くような輝き」の3種類に分けられます。アイプリモは約0.0001%の確率でしか生み出されない、3種類の輝きが最も美しいバランスを生むダイヤモンドだけを採用し特別な輝きを実現。ダイヤモンドの輝きは大人の女性の手元を美しく見せてくれるため、30代のカップルにおすすめできるブランドです!ショップスタッフの接客に関する口コミで高評価アイプリモのスタッフは、一般社団法人日本ジュエリー協会が主催する「ジュエリーコーディネーター」の資格を持っており、ジュエリーのスペシャリストとしての豊富な知識を持っています。口コミでも接客の評価が高く、ふたりの好みを考えた提案をしてくれます。一度、店舗に足を運んでみるのがおすすめです!関連記事アイプリモの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド7位 BVLGARI(ブルガリ)イタリア・ローマ創業の高級ジュエリーブランド。ローマの芸術や建築をモチーフにした、おしゃれでエレガントなデザイン。価格:228,800円素材:プラチナ950価格:206,800円素材:プラチナ950価格:268,400円素材:プラチナ950価格:330,000円素材:プラチナ950価格:147,400円素材:プラチナ950価格相場1本20~30万円台(最安価格10万円台)デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です男性にも人気なオリジナリティのある、ファッション性高いデザインイタリア・ローマの伝統をイメージしたオリジナリティのあるデザインは、「ブルガリスタイル」と呼ばれ、海外スターたちも愛用してきました。ブルガリは男性用の香水やベルト等のメンズアイテムも有名で、30代の大人の男性からも親しまれるブランドです。結婚指輪・婚約指輪の裏側には「Made in Italy」と刻まれており、職人が一点一点手作りで仕上げています。高品質かつ繊細なデザインなので、30代のカップルに似合うブランドといえるでしょう。厳選した高品質のダイヤモンド世界5大ジュエラーの一つでもあるブルガリ。婚約指輪・結婚指輪のダイヤモンドはキンバリープロセス認証制度(※)遵守しているサプライヤーからのみ調達し、品質基準も上位グレードのダイヤモンドのみ厳選しています。「ダイヤモンドの質も、ブランドの知名度も捨てきれない!」という30代のカップルにおすすめできるブランドです。キンバリープロセス認証制度・・・反政府組織などが活動する紛争資金となるような、不正に取得されたダイヤモンド原石の輸出入を規制することを目的とした国際的な証明制度BVLGARI(ブルガリ)公式サイトはこちら人気ブランド8位 俄(NIWAKA)1200年の歴史を持つ京都で誕生した国内ブランド。日本独自の繊細なデザインで細部まで美しくなめらかなつけ心地。上の価格:103,400円下の価格:119,900円素材:750PG/Pt950上の価格:82,500円下の価格:94,600円素材:750PG上の価格:107,800円下の価格:129,800円素材:Pt950/750PG上の価格:145,200円下の価格:165,000円素材:プラチナ950上の価格:143,000円下の価格:161,700円素材:プラチナ950価格相場1本15~20万円台(最安価格9万円台)デザイン数約100種類ダイヤモンドGIA,CGLの鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材ハードプラチナ(Pt950)/プラチナゴールド(750PtG)/イエローゴールド(750YG)/ピンクゴールド(750PG)アフターサービス無料保証期間は2年間製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★★5結婚指輪・婚約指輪ペアで25~30万円神戸店満足度の理由シンプルだけど飽きが来ず、ストーリー性のあるデザインが日常使いにもぴったりでした。ブランドを選んだ理由芸能人が使っていたと母から聞き、和風の雰囲気に惹かれて選びました。選んだ商品の理由「初桜」という名前とストーリーが素敵で、2人で咲かせる桜という意味に共感しました。口コミ30代女性★★★★★5結婚指輪ペアで20~25万円鹿児島 シノハラジュエラー満足度の理由コンセプトが面白く、選ぶ過程も楽しく、今でもお気に入りの指輪です。ブランドを選んだ理由「せせらぎ」という指輪の意味に共感し、説明も丁寧で印象的だったから。選んだ商品の理由見た目と意味の両方に惹かれ、スタッフの対応も後押しになりました。口コミ30代女性★★★★4結婚指輪・婚約指輪ペアで15~20万円ブルージュ一真堂満足度の理由意味のある指輪が多く、婚約・結婚指輪が重なるデザインが魅力的でした。ブランドを選んだ理由婚約指輪が俄だったので、結婚指輪も揃えたかったため。選んだ商品の理由ピンクゴールドで人と被らない個性があり、指もきれいに見えました。口コミ30代男性★★★★★5結婚指輪ペアで30~35万円仙台店満足度の理由緊張していたが、親切な対応でリラックスできた。細かい質問にも丁寧に答えてくれた。ブランドを選んだ理由プロポーズ用にも手頃な価格で魅力的。憧れを形にしやすい。選んだ商品の理由自然なつけ心地で違和感がなく、つけているのを忘れるほどでした。口コミ20代男性★★★★4結婚指輪婚約指輪の金額30~35万円未満札幌ステラプレイス店満足度の理由唯一無二感があるが、サイズ調整が有料になる点はやや不満。ブランドを選んだ理由名前とその意味が心に響き、店員の対応も好印象だったため。選んだ商品の理由「単衣」という名前と形が着物のようで印象的。思い出を重ねるという意味にも惹かれた。調査対象:NIWAKAで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ日本ならではの美しいデザインや品質俄(ニワカ)は京都で生まれた歴史あるブランド。特に、日本らしさを感じる京杢目は、木目模様の美しさを最大限に引き出した人気のシリーズです。リングケースにもこだわりがあり、NIWAKAを象徴する「紫と白のケース」と日本の美意識が込められた「桐箱と陶器ケース」。どちらも日本らしさを表現しており、世界中で人気があります。30代になり、海外ブランドよりも日本のブランドを選びたいあなたにおすすめできるブランドです。リングひとつひとつに込められた美しい情景とストーリー俄(ニワカ)のリングにはそれぞれ名前とストーリーがつけられています。ふたりの思い出や未来に重ねて結婚指輪を選ぶのも素敵です。例えば、「初桜(UIZAKURA)」「雪佳景(SEKKAKEI)」「月の雫(TSUKI NO SHIZUKU)」などふたりの思い出の景色などと重ねて選ぶのも思い出になります。「結(YUI)」「かれん(KAREN)」「綾(AYA)」などの結婚指輪は、名前に使われることも多いため、パートナーやお子様の名前に重ねて選ぶのも素敵ですね。俄(にわか)公式サイトはこちら人気ブランド9位 CHANEL(シャネル)世界的ファッションデザイナーココ・シャネルが設立したブランド。定番のカメリアのデザインなどの上品なデザインが人気。価格:402,600円素材:K18PG価格:235,400円素材:プラチナ価格:310,200円素材:プラチナ価格:316,800円素材:K18WG/ブラックセラミック価格:499,400円素材:プラチナ価格相場1本20~60万円台(最安価格12万円台)デザイン数約34種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールドアフターサービス購入から3年以内はメンテナンスサービス付き製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですココ・シャネルが設立した世界的に有名なブランドCHANEL(シャネル)は、映画にもなった世界的ファッションデザイナーココシャネルが設立したブランド。100年以上愛された歴史を持つ、誰もが一度は名を聞いたことがあるブランドです。シンプルで上品なデザインは、30代の大人の女性にふさわしいデザインです。海外ハイブランドのなかでは手厚い保証海外のハイブランドの婚約指輪・結婚指輪は、購入後の保証サービスが少ない場合も。一方で、シャネルは購入から1年間サイズ直し無料、3年間歪み直し・石留め直し・ポリッシングが無料です。品質もサービスもハイブランドも妥協したくないという30代カップルにおすすめです。CHANEL(シャネル)公式サイトはこちら関連記事CHANEL(シャネル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら人気ブランド10位 K.UNO(ケイウノ)メイドインジャパンのモノづくり精神を大切にし、デザイナーが希望のデザインをデッサン。フルオーダーも可能でディズニーのデザインが人気。右の価格:74,800円左の価格:81,400円素材:プラチナ950右の価格:51,700円左の価格:62,700円素材:プラチナ950右の価格:126,500円左の価格:100,100円素材:プラチナ950右の価格:133,100円左の価格:106,700円素材:プラチナ950右の価格:147,400円左の価格:141,900円素材:コンビ右の価格:90,200円左の価格:112,200円素材:Pt950/K24右の価格:62,700円左の価格:51,700円素材:プラチナ950価格相場1本7~15万円台(最安価格5万円台)デザイン数約130種類(ディズニーのデザイン:約62種類)ダイヤモンドGIA鑑定書・サリネライトレポート付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14)アフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで35~40万円購入店舗池袋店上記の満足度を評価した理由を教えてください。ディズニーデザインの種類が豊富で、デザインが可愛いためです。オリジナルデザインで作ってもらえたので、ディズニーで好きなものを入れてもらい世界に一つしかない素敵な指輪を作ってもらえました。ブランドを選んだ理由は何ですか?ディズニーとコラボしていて元々知っていたのと、自分達でデザインを考えてディズニー感満載で作って貰えると知ったので他のところは見ることなくケイウノさんで作ることをすぐ決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?オーダーメイドでミッキーやミニーのパーツを入れてもらったり、指輪の中にミッキーのズボンやミニーのリボンを入れてもらったりと他にない可愛いデザインを考えてもらえたのがとても気に入りました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗心斎橋店上記の満足度を評価した理由を教えてください。全国展開で実績もあるので、安心出来る点が大きいです。購入後も指輪のクリーニングやメンテナンスなど店舗を訪れる機会は意外とあるのですが、いつ行っても店員さんが優しく迎えてくださるのでホッとします。オーダーメイドの指輪が欲しい方、希望のデザインが既に決まっている方には、特におすすめできると思います。ブランドを選んだ理由は何ですか?サプライズでもらった婚約指輪がケイウノのものだったので、結婚指輪も同じブランドを選びました。夫がケイウノを選んだ理由は、全国展開をしているので、どこに住んでいても店舗に行ける(転勤族のため)ことと、指輪のサイズが何度でも変更できることだそうです。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルだけどアクセントがあるようなデザインを探していました。ダイヤの輝き方が控えめなので、派手過ぎずに気品が感じられるところが気に入っています。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。とてもシンプルなデザインで、仕事中や家事育児中もずっとつけていたい方におすすめです。アフターサービスも充実していて、指輪にケイウノの刻印が入っているので、全国どこの店舗でもクリーニングやストーンの追加など対応していただけます。ブランドを選んだ理由は何ですか?シンプルなデザインの結婚指輪からお取り扱いがあるところ。ファッションジュエリーも展開しているので重ねづけすることで華やかな印象にもなります。内側には記念日の刻印やストーンを入れることができ、刻印のデザインをオーダーメイドすることができるのが最大の決め手でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シルバーの平らなリングで角が落とされているデザインのものを選びました。他のお店にはここまでシンプルなデザインのものはお取り扱いがなかったのと、内側に刻印やストーンを入れられて、あとからも追加ができるところが決め手になりました。 口コミ 40代男性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗福岡店上記の満足度を評価した理由を教えてください。セミオーダーで指輪が作れて、短期間で自分たちだけの婚約指輪と結婚指輪が作れるから。メンテナンスもしてもらえるので、長く使えます。婚約指輪と結婚指輪をあわせて作れるので、両方着け続けることができてとても良いと思います。ブランドを選んだ理由は何ですか?色々指輪のお店を回ったが、一生に一度のイベントなので、低予算で品質の良いダイヤモンドを付けられて、自由度の高いセミオーダーで妻の要望を可能な限り叶えたかったから。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?セミオーダーだったので商品を選んではいるのですが、婚約指輪とペアの結婚指輪で希望の予算内で作れたから。また妻の希望もほとんどが予算内でつくることができそうで、ラフを提示してもらったら理想通りの指輪が作れそうだったから。調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチディズニーデザインのオーダーができる国内唯一のブランドディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる「K.UNO(ケイウノ)」。ディズニーの刻印も可能なため、さり気なくディズニーキャラクターをあしらいたいという希望も叶えられます。ディズニー好きの方や、ディズニーに思い出のある30代カップルにおすすめできるブランドです。メイドインジャパンのものづくり精神で、ダイヤ持ち込みのフルオーダーも可能ゼロから作るフルオーダーメイドや、ダイヤの持ち込みも可能。家族の結婚指輪や思い出の石を使うことができるため、ふたりの理想の指輪が作れます。店舗では2人の希望をヒアリングしながら、デザイナーが目の前でデザインのデッサンをしてくれるサービスも。きっと、イメージに合った結婚指輪・婚約指輪を作ることができるでしょう。 ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気! K.UNO(ケイウノ)公式サイトはこちら関連記事K.UNO(ケイウノ)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら30代に人気のブランドランキング先頭に戻る関連記事40代に人気の結婚指輪について詳しく解説した記事はこちら結婚指輪・婚約指輪に関するよくある質問最後に、結婚指輪・婚約指輪に関するよくある質問をまとめます。30代の結婚指輪選びで悩まれている方は一度ご参照ください。結婚指輪・婚約指輪のおすすめの選び方は?結婚指輪の選び方で大事なポイントは、デザイン・素材・サイズの3つです。デザインや素材にこだわるのはもちろん、つけ心地も重要なポイントになります。実際に店舗に足を運び、試着等スタッフの方に相談してみるのがおすすめです。30代で安いブランドの結婚指輪は恥ずかしい?結婚指輪の価値は価格で決まるものではありません。また、年齢によって価格帯を上げなければならないものでもありません。大切なのは、ふたりの気持ちです。一生身につける宝物だからこそ、ふたりが好きなデザインで納得のいく価格の結婚指輪・婚約指輪を見つけましょう。定番化している人気ハイブランドの結婚指輪・婚約指輪は人と被って恥ずかしい?定番の結婚指輪・婚約指輪は人と被ってしまう可能性も高いでしょう。しかし、定番のブランドや指輪は長く愛されてきたからこそ定番化しているといえます。デザインや品質に定評があるからこそ安心して選ぶ人が多いのです。30代がシンプルすぎる結婚指輪を選ぶと後悔する?30代のカップルはシンプルな指輪を選ぶ傾向が強いのは前述の通りですが、デザインの好みを考えずに、「飽きがこない=シンプル」という選び方をすると後悔することも。一見華やかに見える指輪でも手につけると想定よりも馴染んでシンプルに見える場合もあります。いろんな種類の指輪を一度試着してみるのがおすすめです。また、婚約指輪や手持ちのファッションリングと重ね付けすることで、シンプルな結婚指輪の魅力を生かして雰囲気を変えることもできます。 -
Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪の人気ランキング
いつの時代も人々を魅了し、特別な輝きを放つ「Cartier(カルティエ)」。洗練されたデザインの結婚指輪は、婚約指輪との重ね着けがしやすい点や、パートナーと揃えられる豊富なメンズコレクションが魅力で、多くのカップルから高い支持を得ています。一方で、世界的な高級ブランドだからこそ、「実際の評判は?」「価格に見合う価値はある?」といった、購入前のシビアな疑問が生まれるのも自然なことです。この記事では、カルティエの婚約指輪・結婚指輪の口コミ・評判や2025年人気ランキングをご紹介すると共に、おふたりが心から納得できる一本を見つけるための比較のポイントもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。 関連記事 結婚指輪でやめたほうがいいブランドについて詳しく解説した記事はこちら Cartier(カルティエ)の基本情報~セレブや芸能人も人気のパリのジュエリーメゾンCartier(カルティエ)は、1847年にフランス・パリで創業された伝統あるジュエリーメゾンです。カルティエの美しいジュエリーは世界中の上流階級者に愛され、現在でも「格式が高いブランド」の印象があります。ダイアナ妃もカルティエの腕時計「タンク」を愛用するなど、カルティエは世界中のセレブや芸能人からも人気が高いブランドです。出典:https://www.cartier.jp/以下、カルティエの結婚指輪・婚約指輪の価格やリング素材などを紹介します。カルティエの結婚指輪・婚約指輪の特徴~値段・デザインの種類・刻印などCartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪に関する特徴を紹介します。 Cartier(カルティエ)のブランド情報 価格相場 結婚指輪:1本9~250万円台 (※平均相場:ペアで25.1万円)婚約指輪:38万円台~(※平均相場:35.7万円) デザイン数 全124種類 ダイヤモンド GIA(米国宝石学会)の認定ダイヤモンドからカルティエ独自の基準で厳選 リング素材 プラチナ/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド アフターサービス 【無料】サイズ直し(2回目以降有料)/つや出し/洗浄【有料】変形直し/石/パール交換/ポリッシングサービス 刻印の料金 無料 購入方法 Cartier(カルティエ)の店舗/オンラインショップ 出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2020(https://souken.zexy.net/data/trend2020/XY_MT20_report_06shutoken.pdf)結婚指輪・婚約指輪の価格相場について出典:https://www.cartier.jp/Cartier(カルティエ)の結婚指輪の価格相場は、約10~30万円台です。結婚指輪のデザインによっては、9万円台の安い価格で購入可能。ただし、価格が安い結婚指輪は「素材がゴールド」「ダイヤなし」などのシンプルなデザインです。ダイヤモンド付きのデザインは20万円を超えます。結婚指輪・婚約指輪は、ダイヤモンドの品質や大きさにより価格が変わるので、予算に合わせてデザインを考えることが重要です。カルティエの婚約指輪は、約38万円が最低価格と考えて検討しましょう。リング素材はプラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの4種類Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪で扱う素材は、プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの4種類です。どの素材も耐久性が高い点で共通していますが、色味や価格が異なるためニーズに合った素材選びが重要。予算を抑えたい方はプラチナよりもゴールドを選ぶのがおすすめです。4種類の素材から選べるので、ふたり好みの結婚指輪・婚約指輪を購入できます。以上、カルティエの結婚指輪・婚約指輪に関する特徴を紹介しました。続いては、カルティエの口コミ・評判から、男性・女性問わず人気の理由を紹介します。Cartier(カルティエ)の口コミ・評判は?男性・女性問わず人気の理由を紹介ティファニーやハリーウィンストンなど、結婚指輪・婚約指輪を展開している高級ブランドは多くありますが、Cartier(カルティエ)はなぜ人気なのでしょうか。以下、口コミ・評判から、カルティエの結婚指輪・婚約指輪が人気の理由を紹介します。 Cartier(カルティエ)のおすすめポイント 世界5大ジュエラーのひとつで、カルティエを象徴するリングデザインが人気 エキスパートが厳選するダイヤモンドの美しい輝きが口コミで評判 カルティエはジュエリーの素材に初めてプラチナを採用したブランド ダイヤモンドやデザインを選び、セミオーダーで婚約指輪をオンライン注文可能 世界5大ジュエラーのひとつで、カルティエを象徴するリングデザインが人気 160年以上の歴史で培われたクリエイティビティと職人の高い技術力がある「Cartier(カルティエ)」。長い歴史から来るクラシカルでエレガントなデザインが特徴です。「LOVE」や「1895リング」などのカルティエを象徴するリングデザインは、芸術作品のような美しいデザインから人気があります。出典:https://www.cartier.jp/ 世界5大ジュエラー~カルティエ、ティファニー、ハリーウィンストン、ヴァンクリーフ&アーペル、ブルガリそんなCartier(カルティエ)は、世界中で人気のトップジュエラー「世界5大ジュエラー」のひとつ。結婚指輪・婚約指輪のブランドとしても女性が憧れる高級ブランドばかりです。 世界5大ジュエラー Cartier(カルティエ) Tiffany & Co.(ティファニー) HARRY WINSTON(ハリーウィンストン) Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル) BVLGARI(ブルガリ) 上記のブランドのなかでは、ティファニーとカルティエが比較的手が届きやすい価格設定といえます。シンプルかつエレガントなデザインを展開するカルティエは、結婚指輪・婚約指輪におすすめのブランドです。エキスパートが厳選するダイヤモンドの美しい輝きが口コミで評判Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪に使用するダイヤモンドは、二重の鑑定基準を経て厳選されます。まず、GIA(米国宝石学会)がダイヤモンドの品質評価国際基準「4C」の中で厳格な基準をクリアしたダイヤモンドを選びます。さらに、カルティエ独自の「ダイヤモンドエキスパート」というプロフェッショナル集団が美しい輝きのダイヤモンドを選別。ダイヤモンドエキスパートとは、カルティエの中で唯一、ダイヤモンドを選別する権限と能力を有する専門家のこと。出典:https://www.cartier.jp/0.1カラットから大きなダイヤモンドまで、カルティエのダイヤモンドエキスパートは一つひとつの石を吟味し厳選します。カルティエの結婚指輪やエタニティリングは「ダイヤモンドの輝きが美しい」と口コミで評判です。カルティエはジュエリーの素材に初めてプラチナを採用したブランドCartier(カルティエ)は、ジュエリーの素材に初めてプラチナを採用したブランドです。ジュエリー業界の歴史を変えてきたカルティエは、プラチナやゴールドなどのリング素材にもこだわっています。出典:https://www.cartier.jp/カルティエは、貴金属の純度が高いプラチナやゴールドを使用しているので、素材本来の輝きを維持しながら強度が強いのが特徴。さらに、カルティエはメゾンから引き継ぐ一流のクラフトマンシップで、結婚指輪・婚約指輪を一つひとつ手作りしています。カルティエの優れた品質管理は、何十年と愛用する結婚指輪や婚約指輪に安心です。ダイヤモンドやモデルを選び、セミオーダーで婚約指輪をオンライン注文可能Cartier(カルティエ)にはセミオーダーメイドサービス「Set For You by Cartier」が人気です。好みの条件に合ったダイヤモンドとモデルを選び、あなただけの婚約指輪を注文できます。カルティエのセミオーダーの流れは以下の通り。 Cartier(カルティエ)のセミオーダーの流れ 6つのモデルから好きなデザインを選ぶ リング素材を選ぶ 希望の価格帯を指定する ダイヤモンドのカラット・カラー・クラリティを選ぶ 4つのステップを踏むと、一番希望に近い婚約指輪が提示され、気に入ればそのままオンライン注文・電話注文が可能です。婚約指輪の納期は約2~4週間なので、プロポーズに間に合うように購入しましょう!出典:https://www.cartier.jp/予算内でどんなデザインやダイヤモンドの婚約指輪を購入できるかの参考になるので、カルティエの婚約指輪の価格相場を知りたい方にもおすすめのサービスです。改めて、Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪に関するおすすめポイントをまとめます。 Cartier(カルティエ)のおすすめポイント 世界5大ジュエラーのひとつで、カルティエを象徴するリングデザインが人気 エキスパートが厳選するダイヤモンドの美しい輝きが口コミで評判 カルティエはジュエリーの素材に初めてプラチナを採用したブランド ダイヤモンドやデザインを選び、セミオーダーで婚約指輪をオンライン注文可能 ダイヤモンドの美しい輝き、シンプルかつエレガントなデザインなど、カルティエの結婚指輪・婚約指輪は多くの魅力があります。しかし、購入後に後悔しないためにカルティエの注意点を知ることは重要です。続いては、カルティエの結婚指輪・婚約指輪に関する注意点を紹介します。後悔しないためにチェック!結婚指輪・婚約指輪の購入前の注意点Cartier(カルティエ)の結婚指輪や婚約指輪を奮発して購入するなら、後悔したくないですよね。そこで、カルティエの結婚指輪・婚約指輪の購入前の注意点を確認しましょう。 Cartier(カルティエ)の注意点 カルティエの結婚指輪・婚約指輪は、リング幅が広いデザインが多い印象 有料アフターサービスは修理価格が高いという口コミ・評判 カルティエの結婚指輪・婚約指輪は、リング幅が広いデザインが多い印象結婚指輪・婚約指輪のリング幅は、指の長さや太さなどのバランスを見て決めるのが一般的です。男性と比較して女性は指が細いため、約2~2.5mmのリング幅が人気があります。ただし、カルティエの結婚指輪・婚約指輪のリング幅は、2.5mm以上のデザインが多いのが特徴。2mmのリング幅もありますがデザインが限られます。リング幅が広めの結婚指輪・婚約指輪は存在感があって素敵ですが、小傷が目立ちやすいのがデメリットです。結婚指輪・婚約指輪の傷を目立たせたくない方は、有料のポリッシングサービスで研磨するなどのケアが大切です。有料アフターサービスは修理価格が高いという口コミ・評判Cartier(カルティエ)のアフターサービスは、無料と有料の2種類に分けられます。 カルティエのアフターサービス一覧 無料 サイズ直し(2回目以降有料)/艶出し/洗浄 有料 変形直し/破損した石・パールの交換/研磨で傷を取り除くポリッシングサービス カルティエで受けられる無料アフターサービスは、艶出しと洗浄です。全国の店舗で簡単にクリーニングしてもらえるので安心。一方、有料のアフターサービスは全て20,680円(税込)なので、一般的な修理価格よりも高いです。結婚指輪のサイズ直しは初回は無料ですが、2回目以降は有料になるので注意しましょう。アフターサービスが生涯無料のブランドもあるので、カルティエの注意点が気になる方は他のブランドと比較・検討してみるのがおすすめです。下記ページで、2025年最新の結婚指輪・婚約指輪の人気ブランドランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 おすすめ・人気の結婚指輪ブランドはこちら おすすめ・人気の婚約指輪ブランドはこちら 続いては、カルティエの結婚指輪・婚約指輪コレクションの人気ランキングを紹介します。2025年人気ランキング:おすすめの結婚指輪(マリッジリング)コレクションCartier(カルティエ)の結婚指輪は「バレリーナ」「トリニティ」「LOVE(ラブ)」など人気コレクションが豊富なので、デザインに悩む方は多いでしょう。そこで、カルティエのスタッフに伺った2025年最新の結婚指輪(マリッジリング)コレクションの人気ランキングを紹介します。結婚指輪の人気デザイン① 1895ウェディングリングCartier(カルティエ)の結婚指輪「1895リング」コレクションで、お手頃な価格の人気デザインを紹介します。 1895ウェディングリング 結婚指輪の値段202,400円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) リング幅2.5mm 1895ウェディングリング 結婚指輪の値段234,300円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.01ct リング幅2.6mm 1895年以来愛され続けている人気コレクション「1895リング」。1世紀以上もカルティエを象徴する結婚指輪として在り続け、今でもブライダルシーンに欠かせない人気コレクションです。デザインは、地金にカルティエの刻印だけと極めてシンプルなのが特徴。ペアリングを楽しみたいカップルにおすすめの人気コレクションです。結婚指輪の人気デザイン② バレリーナウェディングリングCartier(カルティエ)の結婚指輪「バレリーナ」コレクションで、人気デザインを紹介します。 バレリーナウェディングリング 結婚指輪の値段283,800円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) リング幅2mm カルティエの「バレリーナ」は、バレエからインスピレーションを受けて作られた人気コレクション。リング形状はストレートとウェーブの2種類で、ウェーブタイプの結婚指輪は女性から人気です。結婚指輪の人気デザイン③ エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング(ハーフエタニティ)Cartier(カルティエ)の結婚指輪「エタンセル ドゥ カルティエ」コレクションで、人気デザインを紹介します。 エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング 結婚指輪の値段649,000円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) リング幅2mm カルティエの「エタンセル ドゥ カルティエ」は、パヴェダイヤモンドの人気コレクションです。リングアームに敷き詰められたダイヤモンドが美しく輝くと口コミで評判。リング幅が1.52~2.6mmと比較的細めなので、派手すぎる結婚指輪は苦手という方におすすめのハーフエタニティリングです。結婚指輪の人気デザイン④ トリニティ ルバンCartier(カルティエ)の結婚指輪「トリニティ ルバン」コレクションで、人気デザインを紹介します。 トリニティ ルバン 結婚指輪の値段753,500円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド23個 カルティエで人気の「トリニティ ルバン」コレクションの結婚指輪です。一本の線で、ふたりの永遠の結びつきを讃えるデザインが特徴。ハーフエタニティリングで重ね付けもしやすい人気デザインです。 Cartier(カルティエ)の結婚指輪まとめ Cartier(カルティエ)の結婚指輪は、洗練されたシンプルなデザインが特徴。シンプルな結婚指輪だからこそ、婚約指輪をセットで重ね付けもおすすめです! カルティエの店舗ではスタッフが指の形を見て、ふたりに似合うデザインを提案してくれます。検討中の方は、ぜひ一度店舗で試着や相談をしてみましょう!2025年人気ランキング:おすすめの婚約指輪(エンゲージリング)コレクション婚約指輪(エンゲージリング)は一生に一度の贈り物だからこそ、Cartier(カルティエ)の婚約指輪をプレゼントして女性を喜ばせたいですよね。そんな男性に向けて、2025年最新カルティエの婚約指輪の人気ランキングを紹介します。婚約指輪の人気デザイン① 1895ソリテールリングCartier(カルティエ)の婚約指輪の人気デザイン、ランキング1位は「1895 ソリテールリング」です。 1895ソリテールリング 婚約指輪の値段51万円~ リング素材プラチナ/イエローゴールド/ピンクゴールド ダイヤモンド0.24ct~ カルティエの「ソリテール 1895」は、センターダイヤモンドを4本の爪で留めているのが特徴。石座・爪が存在感を出しすぎないようなデザインで、ダイヤモンドの美しい輝きを一層楽しめます。サプライズプロポーズに人気の婚約指輪です。婚約指輪の人気デザイン② バレリーナCartier(カルティエ)の婚約指輪の人気デザイン、ランキング2位は「バレリーナ」です。 バレリーナ 婚約指輪の値段66万円~ リング素材プラチナ/ピンクゴールド ダイヤモンド0.24ct~ 「バレリーナ ソリテール」は、両手を上げてバランスを取っているバレリーナをイメージした人気の婚約指輪。センターダイヤモンドを4石のメレダイヤが支えるように配置し、繊細かつ華やかな印象があります。バレリーナ ソリテールのデザインは、プラチナ、ピンクゴールド、プラチナパヴェの3種類です。婚約指輪の人気デザイン③ LOVE(ラブ) ソリテールCartier(カルティエ)の婚約指輪の人気デザイン、ランキング3位は「LOVE(ラブ) ソリテール」です。 LOVE ソリテール 婚約指輪の値段71万円~ リング素材ピンクゴールド ダイヤモンド0.23ct~ 1970年代のニューヨークで生まれた「LOVE」コレクションは、ドライバーで留められたビスのモチーフが永遠の絆を象徴しています。カジュアルに婚約指輪を身に着けたい女性におすすめです! Cartier(カルティエ)の婚約指輪まとめ Cartier(カルティエ)の婚約指輪は、最高品質のダイヤモンドを使用しています。 GIA(アメリカ宝石学会)により評価された4Cの中でも最高グレードのものを選び、カルティエのエキスパートがさらに厳選! カルティエの婚約指輪は、ダイヤモンドの輝きとクラシカルなデザインがマッチする点から人気です。ここまでカルティエの魅力的な指輪を紹介してきましたが、やはり「他のブランドも見てみたい」「もっとたくさんのデザインを比較したい」と感じた方もいらっしゃるでしょう。一生に一度の大切な指輪選びだからこそ、複数のブランドをじっくり比較することが後悔しないための鍵となります。そこでここからは、様々な人気ブランドを比較検討しながら、さらにお得な特典まで受け取れる賢い指輪探しの方法をご紹介します。来店予約だけで特典も!指輪探しの賢い活用法カルティエやティファニーのような海外のトップブランドは、来店するだけで電子マネーなどの特典がもらえることはほぼありません。ここで紹介する活用法は「カルティエも素敵だけど、せっかくだから他の人気ブランドも見てみたい」と考えているあなたに、ぴったりのちょっとお得な方法です。失敗しない指輪選びの味方!結婚情報サイトの特徴結婚情報サイトは単にブランドを探せるだけでなく、来店予約で特典がもらえたり、幅広い価格帯から比較できたりと、賢く指輪を探すためのメリットが満載。特に、カルティエのような海外ブランドにはない「来店特典キャンペーン」は、他のブランドも見てみたいと考えている方にとっては、使わないと損とも言えるサービスです。数ある結婚情報サイトの中でも、特にブライダルリング探しに強く、キャンペーンも充実している代表的なサイトを紹介します。もし少しでも他のブランドが気になっているのなら、どんな選択肢があるのか、情報収集してから決めるのがおすすめです。キャンペーン対象のブランドなら、サイト経由で予約するだけでお得な特典が受け取れるので、「見てみるだけ」でも決して損はありません。たくさんの指輪の中から、本当に納得できる婚約指輪・結婚指輪を見つけるために、ぜひこのお得な機会を賢く活用してください。 来店予約で電子マネー7,000円分 ハナユメ来店予約はこちら 来店で最大13,000円分さらに成約で最大50,000円分もらえる マイナビウエディング公式サイトはこちら【結婚準備中の方へ】式場探しも、特典付きサイトの活用が断然お得!指輪選びと合わせて、結婚準備全体をスムーズでお得に進めたいなら、大手結婚情報サイトのキャンペーンを活用するのが近道。これらのサイトでは、「指輪探し」と「式場探し」の両方で数万円分の特典がもらえるキャンペーンを同時に実施しています。結婚情報サイトを賢く活用することで、効率的に準備を進められますよ。ここまで、結婚情報サイトを活用した賢い指輪探しの方法をご紹介しました。他の人気ブランドと比較することで、カルティエならではの魅力を再発見できた方も、あるいは、新たな選択肢に心惹かれている方もいらっしゃるでしょう。一生モノの婚約指輪・結婚指輪選び。後悔しないためには、Webサイトの写真だけでなく、実際に手に取って確かめることも重要です。Cartier(カルティエ)の店舗情報や来店予約の方法について最後に、Cartier(カルティエ)の店舗情報や来店予約の方法について紹介します。Cartier(カルティエ)のブライダルブティック一覧~東京の銀座・新宿・名古屋・大阪などカルティエのブティックは日本国内に34店舗あります。エリア別にまとめたので、お近くの店舗を確認しましょう。【Cartier(カルティエ)のブライダルブティック一覧】 エリア 店舗名 東京都 髙島屋玉川店・三越日本橋本店・銀座ブティック・銀座並木通りブティック・羽田空港国際線ターミナル・伊勢丹新宿本店・小田急百貨店新宿店・髙島屋新宿店・六本木ヒルズ店・西武池袋本店 関東 成田国際空港第1ターミナル南ウィング・成田国際空港第2ターミナル本館・髙島屋横浜店・そごう横浜店 北海道・東北 大丸札幌店・仙台藤崎店 中部 松坂屋名古屋店・三越名古屋栄店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・名古屋店 近畿 髙島屋京都店・大丸京都店・大丸心斎橋店・心斎橋ブティック・髙島屋大阪店・阪急うめだ本店大阪市・近鉄あべのハルカス店・関西国際空港泉佐野市・大丸神戸店 中国 福屋八丁堀本店 九州・沖縄 大丸福岡天神・岩田屋本店新館・博多阪急店・Tギャラリア沖縄 来店予約はCartier(カルティエ)公式サイトへCartier(カルティエ)の店舗で結婚指輪・婚約指輪を試着・相談したい場合は、事前の来店予約がおすすめです。カルティエの公式サイトから約1~2分で来店予約が完了します。来店予約すると待ち時間なしで当日スムーズに案内してもらえるでしょう。来店予約をした場合でも結婚指輪・婚約指輪を購入する必要はありません。試着だけでも問題ないので、カルティエの結婚指輪・婚約指輪が気になる方はまずは店舗へ来店しましょう。 洗練されたデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気 Cartier(カルティエ)公式サイトはこちら 花嫁の憧れであるCartier(カルティエ)はどんな人におすすめ?出典:https://www.cartier.jp/Cartier(カルティエ)のブランド情報や口コミ・評判、結婚指輪や婚約指輪の人気ランキングなどを紹介しました。花嫁の憧れであるカルティエをおすすめしたい方の特徴は以下の通り。 Cartier(カルティエ)がおすすめの人 洗練されたシンプルな結婚指輪・婚約指輪で、長く愛用できるデザインがいい 高級ブランドで有名な結婚指輪や婚約指輪を購入したい 高品質の素材(ダイヤモンドや貴金属)で作られた結婚指輪・婚約指輪がほしい セミオーダーで自分たちのこだわりが詰まった婚約指輪を作りたい Cartier(カルティエ)のおすすめポイント 世界5大ジュエラーのひとつで、カルティエを象徴するリングデザインが人気 エキスパートが厳選するダイヤモンドの美しい輝きが口コミで評判 カルティエはジュエリーの素材に初めてプラチナを採用したブランド ダイヤモンドやデザインを選び、セミオーダーで婚約指輪をオンライン注文可能 Cartier(カルティエ)の注意点 カルティエの結婚指輪・婚約指輪は、リング幅が広いデザインが多い印象 有料アフターサービスは修理価格が高いという口コミ・評判 ティファニーなどのハイブランドと肩を並べる英国王室御用達の人気ブランド「Cartier(カルティエ)」。時代を超えて愛され続ける芸術作品のようなカルティエの結婚指輪・婚約指輪は、世界中の男性・女性から人気があります。いつまでも色褪せない愛の証として、カルティエの結婚指輪・婚約指輪がふたりの人生を彩ることを願っています。 洗練されたデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気 Cartier(カルティエ)公式サイトはこちら 結婚指輪・婚約指輪に関するよくある質問Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪に関する質問を紹介します。Cartier(カルティエ)の結婚指輪や婚約指輪で人気・おすすめは?Cartier(カルティエ)の結婚指輪でおすすめの人気コレクションは、「1895ウェディングリング」「バレリーナ」「エタンセル ドゥ カルティエ」「トリニティ ルバン」です。洗練されたクラシカルなデザインの結婚指輪が、幅広い女性から人気です。一方、カルティエの婚約指輪でおすすめの人気コレクションは、「1895ソリテールリング」「バレリーナ」「LOVE(ラブ) ソリテール」です。カルティエではセミオーダーで婚約指輪を作ることも可能です。男性・女性でペアできるデザインの結婚指輪はある?カルティエには、男性用の結婚指輪コレクションが約52種類あります。「1895リング」「C ドゥ カルティエ リング」「カルティエ ダムール」「ルイ カルティエ ヴァンドーム」であれば、男性用の結婚指輪があるので女性とペアデザインできます。ゴールドやプラチナなど豊富な素材やデザインから選べるので、ぜひ店舗で試着してみましょう。結婚指輪・婚約指輪に文字を刻印するサービスはある?結婚指輪・婚約指輪の刻印サービスは、初回であれば無料。文字彫りができない結婚指輪・婚約指輪もあるので、カルティエのスタッフに確認しましょう。Cartier(カルティエ)の婚約指輪に、ダイヤモンドの鑑定書は付く?センターストーンが付いている婚約指輪には、GIA(米国宝石学会)のグレーディングレポートがつきます。カルティエでは、ダイヤモンドの鑑定書が付くので品質は安心です。 -
自慢できる・評判のいい婚約指輪ブランドのおすすめランキング
パートナーが喜ぶ婚約指輪を選びたいけれど、「選ぶ基準がわからない」「好みのデザインがわからない」と悩みを抱える男性は多いでしょう。一生の記念になるものですから、周囲に「自慢できる」、実際の「評判がいい」といったことも気になりますね。そこで当サイトでは、20歳~49歳の既婚者300名にアンケート調査を実施し、「婚約指輪に関するリアルな実態」を徹底調査しました!20代~40代に選ばれている人気ブランドランキングや後悔しない指輪の選び方まで詳しく紹介します。 ※実際に店舗に行って調査した際の写真 POINT 結婚約指輪選びで失敗しない最大のポイントは、気になるブランドの店舗を実際に訪れ、プロのスタッフに無料相談すること。 デザインやダイヤモンドの違いは、実際に目で見て分かることが多いです。 人気のブランドは、土日は混雑して入店できない場合が多いので、必ず事前に来店予約をしましょう! 来店予約特典を用意しているブランドも多いので、待ち時間がない上にお得に購入できます。 2025年9月のおすすめブランド3選 銀座ダイヤモンドシライシ ダイヤモンドの品質や輝きにこだわっているダイヤモンドの専門ブランド。仕入れから販売までを自社で行っているため、安い予算で高品質の婚約指輪をアレンジできます。 詳細へ エクセルコダイヤモンド ダイヤモンドのクオリティが絶賛される結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド。婚約指輪の代わりにダイヤモンドだけを贈るプロポーズ専用の「ローズボックス」が人気です。土日祝日は混雑しているので、事前の来店予約がおすすめです。 詳細へ K.UNO(ケイウノ) 全世界のダイヤモンドの0.1%にも満たない高品質のダイヤモンドを扱い、着け心地の良さや永久保証のアフターサービスがおすすめのブランド。平均相場よりも安い価格で婚約指輪を購入できるので、まずは店舗でプロのスタッフへの相談がおすすめです! 詳細へ ※記事内の金額はすべて税込表記です。※1 当ページで使用した図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2022」を参考にしています。自慢できる婚約指輪ブランド格付けランキング【海外編】自慢できるブランドとして、まず候補に挙がるのが抜群の知名度を持つ海外のハイブランドでしょう。ブランドならではのデザイン(ロゴ付きなど)は、多くの女性の憧れの的です。今回は特に婚約指輪のブランドとして特に有名な3つを紹介します。 Tiffany & Co.(ティファニー) 出典:https://www.tiffany.co.jp/ Tiffany&Co.がおすすめの理由 鮮やかなティファニーブルーのリングケースが人気 著名なデザイナーが作り出すハイセンスなデザインが人気 ダイヤモンド鑑定研究室を自社で設けるなど、厳しい評価基準がある ダイヤモンドの原石を最高峰のカット技術で仕上げるブランド 世界中の女性が憧れる人気のジュエリーブランド「Tiffany & Co.(ティファニー)」。1837年に創業した歴史あるブランドですが、常に新しいデザインを追求し続け、幅広い年代の女性から人気のハイブランドです。 ティファニーは、資源調達からダイヤモンドのカット・研磨まですべて自社で行っています。世界に自社工房を持ち、1,500人近くの才能あふれた職人たちがこだわりを持ってカットすることにより、ハイレベルの輝きが生み出されます。 また、ダイヤモンドに厳しい社内品質基準を設定し、世界の宝石品質のダイヤモンドの0.04%しか受け入れないほどのこだわり!婚約指輪の中央に輝くダイヤモンドは、最高品質の宝石といえるでしょう。 Tiffany & Co.の基本情報~幅広い年代の女性から人気のブランド Tiffany & Co.(ティファニー)の婚約指輪 価格相場 20万~100万円以上 デザイン数 42種類 アフターサービス クリーニング以外すべて有料 作り方 ・既製品 出典:Tiffany&Co.公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 ティファニーの婚約指輪は、最も小さいサイズ(0.18ct)のダイヤモンド付きで20~30万円台。リング素材やダイヤモンド次第では、価格が100万円を超えます。 ティファニーブルーのリングボックスに入った婚約指輪は、永遠の愛を伝えるのにふさわしい美しい輝きを放つでしょう。 Tiffany&Co.(ティファニー) 公式サイトはこちら 関連記事 ティファニー(Tiffany&Co.)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら Cartier(カルティエ) 出典:https://www.cartier.jp/ Cartier(カルティエ)がおすすめの理由 エレガントさを兼ね備えたおしゃれなデザイン 婚約指輪のアーム部分に高純度の美しいプラチナを使用 ダイヤモンドエキスパートが厳選したダイヤモンド 赤いリングボックスは世界中の女性の憧れ フランスを代表するハイジュエリーブランド「Cartier(カルティエ)」。ヨーロッパをはじめとする各国の王室御用達ブランドでもあり、格式高いハイブランドのイメージを確立しています。 カルティエは、160年以上の歴史で培われた創造力と職人の技術により、クラシカルなデザインと着け心地の良さが好評!「LOVE」や「1895リング」などのカルティエを象徴するリングは、芸術作品のような美しさから女性人気が高いデザインです。 Cartierの基本情報~フランスを代表する有名ブランド Cartier(カルティエ)の婚約指輪 価格相場 38万円台以上 デザイン数 約124種類 アフターサービス 有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) 作り方 ・既製品 出典:Cartier公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 カルティエでは、一般的なダイヤモンドの評価である「4C」に加え、ダイヤモンドを選別する権限を有するエキスパートがさらに最高品質の宝石を選別しています。ダイヤモンドの美しい輝きとクラシカルなデザインがマッチすることから、カルティエの婚約指輪は一味違うといえます。 ダイヤモンドの大きさやグレードにもよりますが、婚約指輪の最低価格は40万円~と考えて検討しましょう。 Cartier(カルティエ) 公式サイトはこちら 関連記事 Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン) 出典:https://www.harrywinston.com/ja HARRY WINSTONがおすすめの理由 「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるほどの高品質なダイヤモンドを扱う ハイクオリティで美しいデザインの結婚指輪 自慢できるブランド力がある高級ブランド HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)は、1932年にニューヨークで設立された高級ジュエリーブランドです。ブランド創始者であるハリー・ウィンストン氏は、「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるほどダイヤモンドの目利きに長けた人物でした。 だからこそ、ハリー・ウィンストンは、ダイヤモンドのカットや輝きへのこだわりが強く、最高ランクのダイヤモンドのみを扱います。 ブランド独自の厳しい品質基準のチェックに合格しない限り、ハリー・ウィンストンのダイヤモンドを名乗ることはできません。また、ダイヤモンドの形にも様々な種類があり、流行りにとらわれない洗練されたデザインが人気です。 HARRY WINSTONの基本情報~最高品質のダイヤモンドが魅力 HARRY WINSTONの婚約指輪 価格相場 約100万円以上 デザイン数 30種類 アフターサービス クリーニング以外すべて有料 作り方 ・既製品 出典:HARRY WINSTON公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 ハリー・ウィンストンはは、ダイヤモンドの「カラー」に対して厳しい目を持ち、無色透明にこだわりを持っています。23段階ものカラーグレードがある中で、ハリー・ウィンストンが採用するのは上位3つのグレードだけ! ブライダルシーンでは「新しい人生をスタートさせて、あなた色に染まります」という意味から、無色の透明や純白が好まれる傾向にあるので、まさに結婚指輪や婚約指輪の理想形といえます。 ハリー・ウィンストン 公式サイトはこちら 関連記事 ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら 自慢できる婚約指輪ブランド格付けランキング【国内編】続いては国内のブランドを紹介します。抜きんでたブランド力を誇る海外のハイブランドに比べ、恥ずかしいと見られることもありますが、国内のブランドには独自の優れた点も多く、堂々と自慢できるものばかりです。 銀座ダイヤモンドシライシ 出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/ 銀座ダイヤモンドシライシがおすすめの理由 セミオーダーの結婚指輪を9万円台から注文できる シンプルなデザインからエレガントなデザインまで幅広い 1つ1つ手作業で作るため、着けているのを忘れる着け心地が人気 全国に50店舗以上展開しており、Google 口コミ平均4.8の高評価 サイズ直し・歪み直しなどのアフターサービスが永久保証 日本初のダイヤモンドのみを扱う結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドとして創業した「銀座ダイヤモンドシライシ」。創業から30年で、120万組以上に選ばれている老舗の国内ブランドです。 銀座ダイヤモンドシライシは「高品質のダイヤモンドをお求めやすいお値段で」がブランドのコンセプトで、お客様想いのサービスが特徴です。 銀座ダイヤモンドシライシは、ダイヤモンドの世界三大市場(インド・イスラエル・ベルギー)の中から世界トップレベルに美しいダイヤモンドを自社で一貫して仕入れることで、適正価格でダイヤモンドの提供を実現しています。 仕入れから販売までを自社で行い間コストを省いているため、低コストで最高品質のダイヤモンドを販売することが実現しているのです。 銀座ダイヤモンドシライシの基本情報~創業から30年の老舗国内ブランド 価格:300,000円~素材:プラチナ 価格:270,000円~素材:プラチナ 価格:360,000円~素材:プラチナ 価格:340,000円~素材:プラチナ 価格:240,000円~素材:プラチナ 銀座ダイヤモンドシライシの婚約指輪 価格相場 21万台~ デザイン数 550種類以上 アフターサービス 永久保証(軽井沢店を除く全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー プロポーズリング 【価格】16,500円+ダイヤモンドの金額 出典:銀座ダイヤモンドシライシ公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 銀座ダイヤモンドシライシのプロポーズリングは、ダイヤモンドだけでなく「台座つきのリング」が付きます。プロポーズ後、ふたりで選んだ婚約指輪にダイヤモンドを付け替えた後は、台座つきのリングにはカラーストーンをセット!記念にプレゼントしてくれるので、生涯忘れられない特別なリングになります。 銀座ダイヤモンドシライシに決めるお客様で多い理由は、「トータルバランスで安心できる」ということ。ふたりらしいデザインやリングの強度、ダイヤモンドの品質、着け心地、アフターサービスなど、これら全てが最終的には長く着け続けるための「安心」に繋っています。 また、スタッフの方がお客様のご要望や相談に真摯に向き合っていることから、Googleの店舗の口コミが平均4.8の高評価!結婚指輪選びの知識がない方は、ひとつの基準になるブランドだと思うので、まず最初に相談に行くのがおすすめのブランドです。 銀座ダイヤモンドシライシの口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪のラインナップが豊富で、色んな種類から選ぶことができます。また、店員の方の対応が丁寧かつ迅速です。アフターサービスも充実しており、簡易クリーニングからサイズ調整まで、全国のダイヤモンドシライシの店舗で対応してもらえます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色んな口コミサイトを見て決めました。ティファニーやカルティエなどの世界的な有名ブランドも気になってはいましたが、どのサイトを見ても大体1位にはダイヤモンドシライシが選ばれており、信頼できると思いました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 色んな種類があって長時間悩みましたが、指にはめたときにスッキリとした印象があり、一番気に入りました。あまり華美な装飾が好みではない私にピッタリのデザインを店員の方に提案いただき、とても気に入っています。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗神戸三宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても満足しています。ブランドのサービスは丁寧で親切で、指輪の品質も高いです。デザインも素敵で、自分の好みに合わせてカスタマイズできました。また、ダイヤモンドの輝きが美しく特別感があります。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 独自のカット技術と品質に惹かれたからです。通常のダイヤモンドよりも多くの面を持ち、光の反射が強くなる結果、ダイヤモンドの輝きが美しくなります。また、熟練した職人が一つ一つ丁寧にカットしていることから、品質も信頼できます。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルで上品なデザインのプラチナリングを選びました。気に入った理由は、ダイヤモンドの大きさや形、リングの幅や厚みなど、自分の好みに合わせて細かな部分まで変更できたことです。また、彫り込みや刻印も自由に選べました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗梅田店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインがシンプルで美しいです。男性でも少しねじりがあったりしても身につけやすいデザインだと思います。金額的にもすごく高いわけではないので購入しやすいブランドかと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 元々、夫がCMを見て指輪を買うなら銀座ダイヤモンドシライシと決めていた。私もネットで見てシンプルで良いと思ったため店舗へ出向き、良いと思っていた指輪を購入しました。店舗の方の対応もよく、楽しく指輪を選ぶことができました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? ダイヤモンドがあしらわれていますが、派手ではなくシンプルで身につけやすいから。男性用もねじれてはいるがシンプルで気に入りました。価格的にもちょうどよく迷いなく購入できました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗高松本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店員さんの対応がとても丁寧でした。夫と来店する前に事前に夫には内緒で下見に行ったのですが、一人で商品を見る際にもこちらが気後れすることのないよう、たくさんの商品を紹介してくれました。実際に夫と来店した際には、初来店のように対応してくれ、結婚指輪を見に行くことに少し抵抗があった夫も楽しそうに商品を選んでいました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 私は派手なものに抵抗があり、夫も指輪にあまり興味がなく、これまでもアクセサリーを身に着けたことがなかったので、シンプルなものであまり高価過ぎないものがいいなと思い、ブランドをネットで検索していたところ、品質、アフターサービス、価格、デザインの全てにおいて良いなと思ったので、このブランドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪は夫も私もシンプルなシルバーのリングが良かったので、アノリューという商品に決めました。結婚指輪のアノリューの由来も素敵だなと思いました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪婚約指輪の金額30~35万円未満購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ダイヤモンドがとても綺麗でした。シンプルなものから華やかなものまでデザインも豊富で色々試して自分の好みにあったもの、似合うものを見つけることができました。店員の対応も良くゆっくり選ぶことができ、満足しています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 自分の好きなデザインの指輪があり、購入した後のサイズ調整やメンテナンスをしっかりしてくれることが決め手でした。店舗も多く、自分が良く利用する駅にお店があったので、購入した後も行きやすいという点も良かったです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 仕事の関係上、爪が出ていてひっかかってしまうデザインが着けられなかったので、ダイヤモンドが埋め込まれているタイプを探していました。埋め込まれているタイプのはスッキリしたデザインだったり、シンプルなものが多く、華やかに見えるのがなかなか見つかりませんでしたが、ダイヤモンドシライシでピッタリのものを見つけられました。 調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる 日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。 関連記事 銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) 出典:https://www.exelco.com/ エクセルコダイヤモンドがおすすめの理由 ダイヤモンドの名門として世界的に有名なブランド ダイヤモンドの原石から調達するので、最高品質のダイヤモンドが相場より安い 他社にはない上品で繊細なデザインが多い 世界格付けランキングで1位に輝いたダイヤモンドを使用 アフターサービスが永久保証で、全国の店舗で対応可能 ベルギーに200年続く、ダイヤモンドの名門トルコウスキー一族が創るブランド「EXELCO」。ダイヤモンドへのこだわりが強く、原石の厳選からカット・研磨・販売に至るまで自社で行っているのが特徴です。 また、ダイヤモンドはカット技術によって「輝き」が大きく左右されるので、1つ1つ手作業でカットし、他社の4倍の36の工程を使って研磨しています。 「ダイヤモンドの違いが良く分からない」という方でも、エクセルコダイヤモンドのダイヤモンドは他とは輝きが違うのでおすすめです! 最高品質のダイヤモンドを扱い、職人が1点ずつ婚約指輪を手作りするブランドですが、婚約指輪は23万円台~購入可能!品質に対するコスパが良いと口コミで評判がいいブランドです。 エクセルコダイヤモンドの基本情報~ダイヤモンド世界格付けランキングで1位 価格:320,000円~素材:プラチナ 価格:290,000円~素材:プラチナ 価格:280,000円~素材:プラチナ 価格:350,000円~素材:プラチナ 価格:410,000円~素材:プラチナ エクセルコダイヤモンドの婚約指輪 価格相場 23万円台~ デザイン数 約150種類 アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー プロポーズリング (RoseBox)【価格】15,000円+ダイヤモンドの金額 出典:エクセルコダイヤモンド公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 エクセルコダイヤモンドのプロポーズリングは、本物のバラ(プリザーブドフラワー)が敷き詰められたローズボックスにダイヤモンドを入れて送る形です。誓いの言葉や名前、ふたりの記念となる日付を刻印でき、婚約指輪ができがった後はリングケースとして使用できます。 他のブランドにはない華やかなダイヤモンド・プロポーズを実現できる点がおすすめ!エクセルコダイヤモンドのダイヤモンドの美しい輝きは、実際に実物をみることで他とのあきらかな違いがわかります。 エクセルコダイヤモンドの口コミ 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗東京本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、着けている間に違和感を感じるようなこともないので、着けっぱなしにして生活することができます。また、ダイヤモンドの輝き具合もとてもきれいだからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいで、キラキラとした輝きを一番感じることができたところが一番の決め手になりました。また、スタッフさんとのコミュニケーションも取りやすく、気に入ったからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインが気に入ったことと、ダイヤモンドの輝き具合に魅了されました。また、自分の指に実際につけてみたときに、一番着け心地がよくて、指になじむ形だったところも一生着け続けるにあたっていいと思ったからです。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗大宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 品質が高く、デザインが豊富で、価格も手頃だからです。自分の好みに合わせて指輪をカスタマイズできたので、とても満足しています。また、スタッフの対応も丁寧で親切でした。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 指輪の種類が多くて、自分で色や形や大きさなどを選べることに惹かれました。店舗に行ってみると、実際に指輪を試着できて、自分の指に合ったものを見つけることができました。他のブランドよりも安くて高品質な指輪が手に入ると感じたので、エクセルコダイヤモンドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルながらも華やかなダイヤモンドのリングを選びました。サイズや形が自分の手に馴染んでいて、着け心地が良かったです。また、ダイヤモンドの輝きも素晴らしくて、目を引く存在感がありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインが可愛いく、種類が豊富だからです。お値段も高すぎず安すぎず。接客していただいた方もとても親身になって指の形から似合う指輪を選んでいただけました。どの角度からみても輝きのあるダイヤに惚れ惚れしています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ノーブランドは嫌で、どこかないか探していた時にダイヤモンド発祥のベルギーのブランドとのことで興味を持ちました。旦那がベルギーにいる時に知り合って結婚したので、そういう意味でも運命を感じました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? まず好みのイメージを担当に伝え、持ってきていただきました。シンプルだけど華やかで、ダイヤが何個かついているデザインをとても気に入りました。私の指の形をみて、ストレートタイプが綺麗に見えるとのことでこのデザインを選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪結婚指輪の金額20~25万円未満購入店舗仙台店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 他の有名なジュエリー店に比べると、値段は安いのにダイヤモンドの質は良いのでおすすめです。また、担当者がすごく親切で、予算に合わせて最良の指輪を提案してくれました。高級ブランドが買えないという方でも、エクセルコダイヤモンドならちょっと頑張れば買いやすいと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 結婚式場のプランナーさんからエクセルコダイヤモンドを教えてもらい行ってみることにしました。お店の対応も良かったので、即決しました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 私自身はシンプルな指輪が好きだったので、ダイヤモンドも大きくなく予算に合わせたものを作って欲しいとお願いしました。そこで担当の方が選んでくれたダイヤモンドが、シンプルだけど、ダイヤモンドならではの輝きがすごくて一目で気に入りました。 調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える WEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪びを体験してきました。 関連記事 エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら I-PRIMO(アイプリモ) 出典:https://www.iprimo.jp/ I-PRIMOがおすすめの理由 最も美しい原石として評されるロシア産のダイヤモンドを使用 結婚指輪・婚約指輪のひとつひとつにコンセプトがある 希少価値の高いアーガイル産天然ピンクダイヤの正規販売店 純度が高いプラチナやゴールドの素材を使用 I-PRIMO(アイプリモ)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。美しい曲線美や可愛いデザインの結婚指輪・婚約指輪が多く、成約数70万組を超える高い人気を誇ります。 アイプリモは、ダイヤモンドの主要な産地の中で最も美しい原石として評されるロシア産のダイヤモンドを使用。ダイヤモンドにはロシア国営のクリスタル社のロゴとシリアルナンバーが刻印され、従来難しかった原産地証明も実現しました。 アイプリモは独自の流通網を確保したことで、希少価値が高いダイヤモンドのみを販売できる点がおすすめです! アイプリモの基本情報~美しい曲線美や可愛いデザインがおすすめ 価格:251,900円~素材:プラチナ 価格:224,400円~素材:プラチナ 価格:207,900円~素材:プラチナ 価格:236,500円~素材:プラチナ 価格:253,000円~素材:プラチナ アイプリモの婚約指輪 価格相場 13万~40万円台 デザイン数 既存デザイン:90種類 アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー プロポーズリング 選んだ婚約指輪の価格 出典:アイプリモ公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 アイプリモのプロポーズリングは「パーフェクトプロポーズリング」です。プロポーズ時のリングのデザインは人気デザインの3種類から選び、プロポーズ後にサイズ調節はもちろん、違うデザインのリングやネックレスに変更できます。 また、婚約指輪を購入した方には、プロポーズを演出するアイテムを特別価格で提供しているのもアイプリモならでは!108本のバラの花束など、サプライズプロポーズにぴったりのアイテムを選べるのでおすすめです。 I-PRIMO(アイプリモ)の口コミ 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗名古屋駅前店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店員さんの接客がとても良かったです。こちらは当たり前ですが、結婚指輪を購入することが初めてで何もわからない、どういうものが良いかもわからない状況で来店したにもかかわらず、親身になって話を聞いてくださり、私の欲しいぼんやりとしたイメージも取り入れてくださった指輪を提案してくれたのでとても安心できました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々なブランドをネットで見て、可愛くて、旦那さんの負担にあまりならない程度の金額でいろいろ選べるものを探していたところ、ちょうど私がいいなと思っていたデザインが何種類かあり、オプションやサービスも良く、金額も高すぎないI-PRIMOを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 自分はこれが可愛い!と思っていてお店で試着させていただいてもなんか違う、と少しショックでしたが、担当者の方が「私の指にはこういうタイプが似合いますよ」と出してくださった指輪が私の欲しいと思ったデザインも取り入れつつ、しっくりきた指輪で運命を感じたのでとても気に入っています。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗大分店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 スタッフの方がとても丁寧に対応してくださりました。様々なデザインの指輪を準備してくださり、たくさん試着させていただきました。何もわからない私たちに優しく対応してくれ、気分よく指輪購入ができました。購入後も手書きのお手紙をくださり、すごく嬉しかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ネットで指輪の購入先を色々と調べ、購入後のメンテナンス対応がよく、店舗数がたくさんあるということを知りました。転勤族のため、何か困った際に対応できるなと思い決めました。また、口コミをみると非常に店員さんの対応や購入者の方が満足していることがいいなと思い決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 様々なデザインの指輪を実際に着けさせてもらいましたが、デザインがとても大人っぽくきれいなところにまず惹かれました。そこまで派手すぎるのもなと思っていましたがダイヤが斜めに入っており、そこまで目立たなくて、着けていてきれいに馴染んでくれるので選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても丁寧に接客して頂きました。婚約指輪は宝石を持ち込んだのですが、空の指輪を持ってきて気になるデザインに乗せて見せてくれました。結婚指輪のダイヤモンドも、紛争ダイヤモンドではない証明書を持ってきてくださり、そんな観点でダイヤモンドを選べるということに驚きました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ゼクシィの雑誌の広告の中から、雰囲気や指輪のデザインが気になるお店をピックアップして店舗をまわり、一番接客が丁寧なところにしました。婚約指輪の宝石を持ち込みできるかどうか、というところもあらかじめネットで調べました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 婚約指輪と結婚指輪が対になっているデザインで、少し凝っていて、肌馴染みのいいピンクゴールドがあしらわれていて、とてもデザインが気に入ったからです。男性用にはピンクゴールドを使わないデザインに出来たのも良かったです。 口コミ 20代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗柏店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 幅広い値段、幅広いデザインの指輪が置いてあるので、アイプリモであれば2人が希望する指輪に必ず出逢えるのでは?と思っています。予約も取りやすく、子連れで来店した際も子どもに優しく、子どもの分の飲み物も当たり前のように提供してくださり、隅々までサービスが行き届いているなと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 来店のきっかけは結婚式場で頂いた割引券でした。これからの生活を考えるとお財布に優しいことはかなり大きいですからノリノリで来店したところ、早々にデザインに惚れ込みました。一度持ち帰り検討、他社の指輪も色々見てみましたが、アイプリモの指輪が忘れられず選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 夫は手の綺麗な人ですが、私は自分の手にあまり自信がありません。ゴツい手にゴツい指輪は似合うはずがない、似合う形やデザインもきっと限られてくるだろうなと素敵な指輪たちを眺めていると、他の指輪よりも細めでウェーブな形をした指輪を見つけました。小さい一粒ダイヤの光がとても可愛らしく毎日着けたいと強く感じ、三日三晩経っても忘れられず購入しました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで40~45万円購入店舗川越店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪のデザインバリエーションが豊富で、自分の好みのデザインを見つけられる可能性が高いと思うからです。また、指輪が傷ついてしまったり、サイズが変わってしまった時にも無料で対応してもらえるところに魅力を感じました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? インターネットで指輪ショップを探していた時に、自宅からの距離が近い点と口コミが良かったのでアイプリモを選びました。また、来店時の店員さんの対応力もとても好印象だったので、アイプリモで指輪を購入することに決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪はもともとシンプルなデザインが良いと思っていて、そのイメージに合った指輪を見つけることができたから。また、指輪の内側に刻印を入れることや誕生石などを入れることができ、自分たちにしか作れない指輪にすることができたから。 調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 アイプリモの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル) 出典:https://4-bridal.jp/ 4℃ BRIDALがおすすめの理由 RJC認証を取得し、世界的に信頼度の高いジュエリーブランド 美しいウェーブデザインの結婚指輪・婚約指輪が女性から人気 高純度のプラチナ素材なので傷つきにくい プロポーズをサポートするブライダルアドバイザーの無料相談がある 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)は、日本のジュエリーブランド「4℃」の結婚指輪・婚約指輪専門ブランド。創業50年以上の歴史を持つ老舗日本ブランドで、結婚指輪・婚約指輪やジュエリーを自社の国内工場で製造しています。4℃ BRIDALはお手頃な価格帯ですが、ダイヤモンドの品質とプラチナ素材へのこだわりが強いのが特徴。高品質で安全なダイヤモンドを使用し、トップジュエラーの証である「RJC認証」を取得しています。4℃ BRIDALの基本情報~老舗日本ブランドで安心の品質 価格:198,000円~素材:プラチナ 価格:209,000円~素材:プラチナ 価格:220,000円~素材:プラチナ 価格:319,000円~素材:プラチナ 価格:231,000円~素材:プラチナ 4℃ BRIDALの婚約指輪 価格相場 19万~40万円台 デザイン数 91種類 アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー プロポーズリング ・ダイヤモンドのみでプロポーズ・ソリティア(1石)の婚約指輪でプロポーズ 出典:4℃ BRIDAL公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 4℃ BRIDALのプロポーズリングは、「ダイヤモンドのみ」と「ソリティア(1石)の婚約指輪」でプロポーズする2種類があります。パートナーのサイズや好みのデザインがわからなくても、後日に交換が可能なので安心です。高品質のダイヤモンドを相場以下のお手頃価格で購入したい男性は、来店予約をしてブライダルアドバイザーの無料相談へ行くのがおすすめ!予算や希望をヒアリングしながら、最適な提案をしてくれるので、ジュエリーの知識がない方はぜひ活用してみましょう!4℃ BRIDALの口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★4 結婚指輪ペアで30~35万円新宿東口店 満足度の理由 接客が丁寧で、自分の好みに合わせてたくさんの指輪を提案してもらえたから。 ブランドを選んだ理由 付き合い始めの頃にもらったネックレスが4℃だったため、思い出のあるブランドだから。 選んだ商品の理由 ダイヤが多くて素敵で、2019年の限定モデルだったことも決め手になりました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 結婚指輪ペアで10~15万円オンラインショップ 満足度の理由 安価で購入しやすい反面、安っぽい印象もあるため人によっておすすめ度が変わる。 ブランドを選んだ理由 本命とは別に日常用としてコスパ重視で選んだ。 選んだ商品の理由 夫婦で好みと価格帯が一致し、日常でも目立たないデザインが好みだった。 口コミ 20代男性 ★★★★★5 結婚指輪・婚約指輪ペアで20~25万円横浜タカシマヤ店 満足度の理由 一人でも入りやすい店で、接客が丁寧だった。 ブランドを選んだ理由 保証が手厚く、全国の店舗で対応してくれるのが安心だった。 選んだ商品の理由 素材やデザインが希望に合い、つけ心地も良かったため。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 結婚指輪・婚約指輪ペアで25~30万円大阪タカシマヤ店 満足度の理由 クラシカルで選びやすいデザインが揃っており、価格も良心的だった。 ブランドを選んだ理由 シンプルで主張しすぎないデザインと、生涯保証のサービスが決め手。 選んだ商品の理由 プラチナ99%の高品質な指輪で、デザインが好みに合っていた。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 結婚指輪ペアで25~30万円銀座店 満足度の理由 商品数が豊富で、接客も丁寧。アフターサービスも安心。 ブランドを選んだ理由 知名度があり、店舗も入りやすく、店内でゆっくり見られたのが良かった。 選んだ商品の理由 「羽ばたく」という名前のついた指輪が新生活のスタートにぴったりだったから。 調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら K.UNO(ケイウノ) 出典:https://www.k-uno.co.jp/ ケイウノがおすすめの理由 予算内でデザインをカスタマイズできるオーダースタイル 日本国内で数少ないダイヤモンドの原石から選びカットするブランド 高い技術力をもつ150名の職人と50名のデザイナーが手作りする ディズニーデザインの婚約指輪をオーダーメイドできる日本唯一のブランド アフターサービスが無料&永久保証で安心 K.UNO(ケイウノ)は、創業40周年を迎えた国内最大のオーダーメイドブランドです。銀座本店をはじめ全国に33店舗展開し、ほとんどの店舗に工房を併設しているのが特徴。高い技術力をもつ職人やデザイナーの手によって、繊細なジュエリーが年間4万点以上も生み出されています。オーダーメイドというと価格が高いイメージですが、ケイウノではお手頃価格でセミオーダーやフルオーダーを選べる点が人気!また、ディズニー社と特別なライセンス契約をしているため、ディズニーデザインの婚約指輪をオーダーメイドできる日本国内唯一のブランドです。ディズニー好きの女性の夢を叶えるプリンセスやキャラクターのデザインは、婚約指輪だけで約80種類あります。K.UNO(ケイウノ)の基本情報~ディズニーデザインのオーダーメイドが人気 価格:264,000円素材:プラチナ 価格:308,000円素材:プラチナ 価格:273,900円素材:プラチナ 価格:250,800円素材:コンビネーション 価格:248,600円素材:コンビネーション K.UNO(ケイウノ)の婚約指輪 価格相場 10万~50万円台 デザイン数 ・既製デザインの婚約指輪:114種類・ディズニーの婚約指輪:77種類 アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー プロポーズリング 【価格】リング枠90,000円(※1)+ダイヤモンド 82,500円 出典:K.UNO(ケイウノ)公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 1:ディズニーデザインのリング枠は15万円 ケイウノのプロポーズリングは、計6種類のデザイン(通常デザイン3種類、ディズニーデザイン3種類)から1つ選び、ダイヤモンドと組み合わせます。通常の婚約指輪と変わらない素材を用いながら、プロポーズ後に店舗に並ぶデザイン、オーダーメイドへの変更ができる点が他社にはないポイント!ダイヤモンドは予算やご要望に合わせてコンシェルジュがサポートして提案してくれるので、ジュエリーの知識がない男性の方も安心して相談できます。実績と技術力があるからこそ、お客様の要望を形にし、世界にひとつだけの婚約指輪を制作できます。婚約指輪にふたりらしさをプラスしたい方は、ケイウノブライダルの店舗への相談がおすすめ!K.UNO(ケイウノ)の口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで35~40万円購入店舗池袋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ディズニーデザインの種類が豊富で、デザインが可愛いためです。オリジナルデザインで作ってもらえたので、ディズニーで好きなものを入れてもらい世界に一つしかない素敵な指輪を作ってもらえました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ディズニーとコラボしていて元々知っていたのと、自分達でデザインを考えてディズニー感満載で作って貰えると知ったので他のところは見ることなくケイウノさんで作ることをすぐ決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? オーダーメイドでミッキーやミニーのパーツを入れてもらったり、指輪の中にミッキーのズボンやミニーのリボンを入れてもらったりと他にない可愛いデザインを考えてもらえたのがとても気に入りました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗心斎橋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 全国展開で実績もあるので、安心出来る点が大きいです。購入後も指輪のクリーニングやメンテナンスなど店舗を訪れる機会は意外とあるのですが、いつ行っても店員さんが優しく迎えてくださるのでホッとします。オーダーメイドの指輪が欲しい方、希望のデザインが既に決まっている方には、特におすすめできると思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? サプライズでもらった婚約指輪がケイウノのものだったので、結婚指輪も同じブランドを選びました。夫がケイウノを選んだ理由は、全国展開をしているので、どこに住んでいても店舗に行ける(転勤族のため)ことと、指輪のサイズが何度でも変更できることだそうです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルだけどアクセントがあるようなデザインを探していました。ダイヤの輝き方が控えめなので、派手過ぎずに気品が感じられるところが気に入っています。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とてもシンプルなデザインで、仕事中や家事育児中もずっとつけていたい方におすすめです。アフターサービスも充実していて、指輪にケイウノの刻印が入っているので、全国どこの店舗でもクリーニングやストーンの追加など対応していただけます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? シンプルなデザインの結婚指輪からお取り扱いがあるところ。ファッションジュエリーも展開しているので重ねづけすることで華やかな印象にもなります。内側には記念日の刻印やストーンを入れることができ、刻印のデザインをオーダーメイドすることができるのが最大の決め手でした。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シルバーの平らなリングで角が落とされているデザインのものを選びました。他のお店にはここまでシンプルなデザインのものはお取り扱いがなかったのと、内側に刻印やストーンを入れられて、あとからも追加ができるところが決め手になりました。 口コミ 40代男性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗福岡店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 セミオーダーで指輪が作れて、短期間で自分たちだけの婚約指輪と結婚指輪が作れるから。メンテナンスもしてもらえるので、長く使えます。婚約指輪と結婚指輪をあわせて作れるので、両方着け続けることができてとても良いと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々指輪のお店を回ったが、一生に一度のイベントなので、低予算で品質の良いダイヤモンドを付けられて、自由度の高いセミオーダーで妻の要望を可能な限り叶えたかったから。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? セミオーダーだったので商品を選んではいるのですが、婚約指輪とペアの結婚指輪で希望の予算内で作れたから。また妻の希望もほとんどが予算内でつくることができそうで、ラフを提示してもらったら理想通りの指輪が作れそうだったから。 調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 実績と技術力がおすすめのブランド K.UNO(ケイウノ)の公式サイトへ 関連記事 K.UNO(ケイウノ)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス) 出典:https://www.brilliance.co.jp/ ブリリアンスプラスがおすすめの理由 一般の小売店の約半額の価格で同品質の婚約指輪を購入できる 全て受注生産で、国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作る ダイヤモンドの取扱数量は日本屈指の1万個以上 サンプルリングの無料貸し出しや、オンラインサポートが充実 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)は、オンライン注文で結婚指輪・婚約指輪をセミオーダーできる人気ブランドです。オンラインショップでコストを削減し、一般の小売店の半分の価格で同品質の結婚指輪・婚約指輪を購入できます。また、婚約指輪の空枠とダイヤモンドを組み合わせるため、予算にあわせてデザインを選べる点が魅力のひとつ。婚約指輪の一般的な相場35.7万円と比較し、ブリリアンスプラスの婚約指輪は26.9万円なので、約8.8万円も安い価格で購入できます。ブリリアンスプラスの基本情報~オンライン注文でお値段以上の品質が叶う 価格:123,200円~(空枠のみ)素材:プラチナ 価格:140,700円~(空枠のみ)素材:プラチナ 価格:108,600円~(空枠のみ)素材:プラチナ 価格:106,800円~(空枠のみ)素材:プラチナ 価格:120,900円~(空枠のみ)素材:プラチナ ブリリアンスプラスの婚約指輪 価格相場 20万~50万円台 デザイン数 2,000種類のデザインと約3万個のダイヤモンドから選べる アフターサービス 無料で受けられる回数が決まっている 作り方 ・既製品・セミオーダー・フルオーダー ダイヤモンドプロポーズ ダイヤモンドのルース(裸石)の価格 出典:BRILLIANCE+公式サイト※上記のブランド情報は2025年9月の情報です。「ダイヤモンドでプロポーズ」のサービスでは、男性が選んだダイヤモンドのルース(裸石)でプロポーズをして、後からふたりで一緒にリングのデザインを選べます。また、指輪をつけない女性の場合は、ネックレスにすることも可能!より特別感あるサプライズプロポーズをしたい男性におすすめです。 ブリリアンスプラス 公式サイトはこちら 関連記事 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド) 出典:https://www.lazarediamond.jp/ ラザールダイヤモンドがおすすめの理由 ニューヨーク仕込みの洗練されたデザインが人気 リングのミル打ちや鍛造製法の技術に優れているブランド 光を多く取り込み美しく輝くよう、ダイヤモンドの石座をデザインしている 全店舗でクリーニングやサイズ直しなどのアフターサービスが無料 ダイヤモンド自体にメッセージを刻印できる アメリカ・ニューヨーク発のブライダルジュエリーブランドである「LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)」。ラザールダイヤモンドは世界三大カッターズブランドのひとつで、ダイヤモンドのカット技術に優れている人気ブランドです。カッターズブランドとは、ダイヤモンド研磨士を自社で抱え、ダイヤモンドを原石から磨き上げカッティングを施すブランドのこと。ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最も美しいダイヤを追求しています。また、ラザールダイヤモンドはダイヤモンドだけでなく、ミル打ちや鍛造といったデザインの加工技術にも優れています。鍛造とは地金を叩いて指輪の形にする製法で、結婚指輪・婚約指輪の着け心地のよさが評判です。ラザールダイヤモンドの基本情報~ダイヤモンドにメッセージを刻むサービスが人気 ラザールダイヤモンドの婚約指輪 価格相場 20万~40万円台 デザイン数 52種類 アフターサービス My LAZARE会員への登録で永久保証 作り方 ・既製品・セミオーダー ※出典:ラザールダイヤモンド公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。ラザールダイヤモンドは、ダイヤモンドにレーザー刻印ができる「メッセージ・イン・ダイヤモンド」が人気です。0.18ct以上のダイヤモンドであれば、ふたりの名前や記念日、メッセージの刻印が可能!別途6,600円かかりますが、世界にひとつだけのダイヤモンドになるので、プロポーズをしたい男性におすすめ!ラザールダイヤモンドの口コミ 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗みなとみらい店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店舗の雰囲気が落ち着いていて、ラグジュアリーな内観が、結婚の特別感を感じさせてくれます。白と黒を基調としたデザインも、30代にふさわしいブランドに思えました。また、アフターフォローもしっかりしており、買い物のついでに指輪のメンテナンスができるところも魅力の一つです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 主人が婚約指輪を選んでくれたため、結婚指輪もこちらに合わせました。ダイヤモンドの研磨技術や、他者と比べるとよく分かる輝きの違いが1番の魅力に感じました。特に小さなダイヤモンドにイニシャルを刻印できる技術に驚かされたことを今でも覚えています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 指輪のサイドストーリーが、自分たち夫婦の理想に合致していると感じたから。ベイリッジという、アメリカの湖のある穏やかな街の名前が用いられており、穏やかに夫婦生活を送れるように…また、スマイルリングと呼ばれる形状が、笑顔の口角のような形状をしており、いつまでも笑って過ごせますようにという願いが込められているという話を聞き、即決した。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗神戸旧居留地店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ダイヤモンドの輝きがとても綺麗な点がおすすめです。また、デザインも大人可愛いものが多く、長く使えそうだからです。購入時のスタッフの方も感じがよく、他店と悩んでいることを正直に伝えてもしつこい営業はなくゆっくりの考えることができました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ダイヤモンドのカッティングにこだわっているブランドだったから。どの指輪もダイヤモンドが輝いており、他との違いを感じました。ブランドのイメージも良く、ここの指輪をつけていると自分がお洒落になった気分になれたからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインはダイヤ3つとシンプルですが、ダイヤの質がいいので品を感じられたからです。上品で大人な女性に憧れがありそのイメージにぴったりだったのが理由です。旦那もここの会社で気に入ったデザインがあったので選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗名古屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 お店の雰囲気が上品で特別感があります。接客も良く、こちらの要望や予算などを丁寧に聞いてくれて、値段、品質共に納得できる指輪が購入できました。店舗が全国どこにでもあるわけではないので、それがまた特別感でもありますが、メンテナンスには行くのには大変なので4の評価です。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々な店舗を見て回ったが、ラザールダイヤモンドのダイヤモンドが美しかったから。また、デザインも凝りすぎてはいないが、ありきたりでない絶妙におしゃれなものがあり、そこに惹かれました。お店に高級感があり、一生に一度の大切な買い物をした!という特別感も味わうことができたのもよかったです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? ダイヤが斜めにねじれたように付いているデザインのものが他店ではほとんどだっが、ラザールダイヤモンドは真ん中に3つ埋め込まれてダイヤが並んでいるデザインのものがあった。変わりすぎていないけど、あまり見ないデザインの指環に惹かれて購入しました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋栄店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 値段もハイブランドのものよりは手が出しやすく、知名度もそこそこあり、購入後友人にブランド名を聞かれた時も認知してもらえることが多かったため話がしやすかったです。また、デザインも飽きがこないようなものが多いと感じたからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 繊細で指の形が綺麗に見えるデザインを希望しており、他のブランドの結婚指輪も何店舗か見に行ったが値段も予算内で一番気に入ったデザインだったため。また、先輩や友人が購入していたのを聞いてなんとなく安心できました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 太めの指輪だと指がゴツく見えるのでもともと細めのデザインを希望していました。購入したものは、ダイヤの数もちょうど良く、ゆるやかなカーブが指を綺麗に見せてくれるような気がしたので気に入りました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても満足しています。店内も結婚式場のような作りでとても居心地が良かったです。購入時と受け取り時、違う店員さんでしたが、手書きのメッセージをくださいました。仕事とはわかっているけれど、彼女たちの一生懸命さが嬉しかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 希少価値の高いダイヤを採用していること、ブリリアントカット技法で光が7色に見えることから選びました。宝石好きの方にもおすすめして頂いたと言うのが一番の理由です。また、アフターケアもしっかりしており、郵送で対応も可能だそうです。店舗も多いので何かあった時も安心だと思いました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? リングがV字にカットされているので、指が長く見えます。婚約指輪は購入せずに結婚指輪だけにしたので、ハーフエタニティを選び、1本で日常使いができるダイヤがたくさんついた華やかな指輪だったので気に入りました。 調査対象:ラザールダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 ラザールダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら TRECENTI(トレセンテ) 出典:https://trecenti.net/ TRECENTIがおすすめの理由 内甲丸リングによる着け心地の良さが人気 国際基準を満たすPt950のハードプラチナを使用し、傷つきにくい 親身に相談に乗ってくれる接客スタッフが口コミで高評価 カットの最高位「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ使用 TRECENTI(トレセンテ)は30年以上も愛される国内のブライダルジュエリーブランド。着け心地やアフターサービス、品質に関する評判が高いことから、長く愛されているブランドです。リングの内側に丸みを持たせた「内甲丸」は、指にストレスを与えない形状なので、まるで指輪をつけていないほど軽やかな着け心地が特徴。また、一般的なダイヤモンドの評価である「4C」に加え、ひとつひとつのダイヤモンドの個性を確認し、美しい輝きを放つダイヤモンドのみを厳選しています。そんな高品質で使いやすい婚約指輪を20万円前後の低価格帯で手に入るのは、トレセンテならでは魅力です!トレセンテの基本情報~着け心地が好評の人気ブランド 価格:225,500円~素材:プラチナ 価格:272,800円~素材:プラチナ 価格:196,900円~素材:プラチナ 価格:213,400円~素材:プラチナ 価格:224,400円~素材:プラチナ トレセンテの婚約指輪 価格相場 17万~30万円台 デザイン数 109種類 アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 作り方 ・既製品・セミオーダー ダイヤモンドプロポーズ ダイヤモンドのルース(裸石)の価格 出典:TRECENTI公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 トレセンテでは、ダイヤモンドのみでプロポーズして、後日ふたりでデザインやサイズを選ぶプランが人気!また、 来店した当日に持ち帰れる「即納プラン」や「婚約ネックレス」など、プロポーズをサポートするサービスが豊富です。TRECENTI(トレセンテ)の口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 シンプルだけど可愛くて上品なデザインが多く、角度によって光る色が変わり手をずっと眺めていたいと思えるから。ダイヤモンドが大きいものから小ぶりなものまで種類があり、どの指輪もとっても素敵でつけているだけで気分が上がります。 ブランドを選んだ理由は何ですか? デザインの一目惚れ。ネットで検索した時にデザインがよく口コミも良かった為選びました。店員さんの接客やお店の雰囲気もとてもよく、話していてとても楽しかったです。また、アフターサービスも充実しています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 小ぶりなダイヤモンドが斜めに入っており、角度によって光りが違いとても可愛くてきれいだから。他にも似たようなデザインもあったが、ダイヤが大きすぎず小さすぎずバランスの良い形だと思ったのと、自分の手に馴染んでいたから。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗札幌ステラプレイス店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪の付け心地がとてもいいです。丸みを帯びた加工がされているようで、そこが気に入っています。また、ピンクゴールドの色味も他社よりも男女ともにつけられる派手すぎないトーンで、シンプルなデザインを好む方にもおすすめしたいです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 数多く試着をした中で、他社にはない付け心地のよさが決め手でした。指輪にこだわりはそこまでなかったのですが、指にはめていくうちに愛着がわいてきてしまい、そしてはめて生活している様子も想像ができたため、トレセンテを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルな色とデザインで日常的に着用していても邪魔にならないなと思ったから。日本人の肌に合う色味だそうで、私の肌にも旦那の肌にも馴染みがよかったためお揃いのカラーにしました。デザインはシンプルですが、同じ色にすることで特別感が増した気がします。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗ららぽーとTOKYO-BAY 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインの種類は豊富であり、値段はハイブランドと同じようなデザインでもトレセンテのほうが抑えられます。他のオプションにその分を当てることができたため、自分たちだけのオリジナリティーのある指輪をオーダーできました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? アフターサービスが豊富であり、誕生日や子供が生まれた時にプレゼントをもらえるところも決め手の一つでした。指輪のデザインや価格も満足のいくレベルであり、お店も自宅から近かったので、よくクリーニングにも行かせてもらっています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? はめた時に指に馴染んだ感じがあり、デザインから指が長くきれいに見えるところが気に入りました。主人のデザインも同様のデザインで、お互いに馴染みがよくこちらの商品を選ばせてもらいました。日付の刻印もできたので気に入ってます。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで10~15万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 どのスタッフも接客が丁寧で、とても良い買い物が出来たと思ったからです。高価なずっと身に付けていくものなので購入時の記憶も重要だと考えていたので、そこが自分の中で満点だったことも理由のひとつです。メンテナンスで来店した時も役にたつ情報や知識も教えていただけ素晴らしいお店だなと改めて感じました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 初めて店舗に訪れたときのファーストコンタクトが押し付けがなく、一度他も見たいと伝えたときも快く対応してくれました。夫婦揃って接客に感動したので他店をみたのち戻って購入を決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪と婚約指輪が重ねられるデザインに惹かれました。婚約指輪のダイヤの大きさもイメージに近く、結婚指輪は日常使いがしやすそうなところと双子ダイヤという夫婦で同じダイヤを共有出来るという点が決め手になりました。 調査対象:トレセンテで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 俄(ニワカ) 出典:https://www.niwaka.com/ 俄(ニワカ)がおすすめの理由 古き良き日本の美意識を大切するデザイン 正面が正方形の「俄ダイヤモンド」の婚約指輪が人気 和のデザインが魅力の桐箱や陶器のリングケース 全国に16店舗展開し、店舗スタッフの丁寧な接客が評判 俄(ニワカ)は、京都で生まれた結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。創業から1200年と長い歴史を持ち、日本人ならではの繊細さ、品質が評価されています。俄の婚約指輪には、カットの最高評価「トリプルエクセレント」のダイヤモンドを使用しています。ハイジュエリーも手掛けるジュエリーブランドだからこそ、細部までこだわったデザインや着け心地のよさが評判です。俄(ニワカ)の基本情報~個性的な和のデザインがおすすめ 価格:322,300円~素材:プラチナ 価格:277,200円~素材:プラチナ 価格:302,500円~素材:プラチナ 価格:289,300円~素材:プラチナ 価格:280,500円~素材:プラチナ 俄(ニワカ)の婚約指輪 価格相場 25万~100万円台 デザイン数 50種類 アフターサービス 無料保証期間は2年間 作り方 ・既製品・セミオーダー 出典:NIWAKA公式サイト 上記のブランド情報は2025年9月の情報です。 また、俄のリングケースには「紫×白のリングケース」と「桐箱×陶器のリングケース」の2種類があります。結婚指輪・婚約指輪だけでなく、リングケースまで日本の文化や歴史を大切にしてデザインするところが魅力!日本の美しい情景と想いが込められた結婚指輪・婚約指輪が欲しい人は、俄を検討してみるのがおすすめです。俄(NIWAKA)の口コミ 口コミ 20代女性 ★★★★★5 結婚指輪・婚約指輪ペアで25~30万円神戸店 満足度の理由 シンプルですが飽きのこないデザインが多く、日常使いでも馴染む。ストーリー性のあるセットリングなので結婚指輪にぴったり。 ブランドを選んだ理由 母の話で知り、和の雰囲気が気になり日本ブランドの俄に決定。 選んだ商品の理由 「初桜」というリング。2人で咲かせる桜のストーリーに共感し決定。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 結婚指輪ペアで20~25万円鹿児島 シノハラジュエラー 満足度の理由 コンセプトが面白く、説明が丁寧で楽しく選べた。購入後5年でもお気に入り。 ブランドを選んだ理由 「せせらぎ」の指輪の意味に面白みを感じた。他店ではなかった説明が決め手。 選んだ商品の理由 ビジュアルと意味に惹かれ、店員の楽しい説明も後押しに。 口コミ 30代女性 ★★★★4 結婚指輪・婚約指輪ペアで15~20万円ブルージュ一真堂 満足度の理由 指輪に意味が込められていて、重なり合うデザインが魅力。婚約指輪に刻印も後から可能。 ブランドを選んだ理由 婚約指輪が俄だったため結婚指輪も揃えたかった。他ブランドに迷わなかった。 選んだ商品の理由 ピンクゴールドで人と被らず、指を美しく見せるデザインに満足。 口コミ 30代男性 ★★★★★5 結婚指輪ペアで30~35万円仙台店 満足度の理由 男性1人でも入りやすく、親身な接客で安心できた。質問にも丁寧に対応。 ブランドを選んだ理由 プロポーズ用に手頃な価格帯があり、計画段階から活用できる。 選んだ商品の理由 違和感のない自然なつけ心地で、長時間でも気にならなかった。 口コミ 20代男性 ★★★★4 結婚指輪婚約指輪の金額30~35万円未満札幌ステラプレイス店 満足度の理由 和の世界観や木製の箱など唯一無二感がある。アフターサービスには不満も。 ブランドを選んだ理由 京都発祥の文化的背景と意味ある名前に惹かれた。対応もブランドイメージ通りで好印象。 選んだ商品の理由 「単衣」の名前や和装を思わせるフォルムに惹かれ、唯一無二の指輪だと感じた。 調査対象:NIWAKAで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 俄(NIWAKA) 公式サイトはこちら 関連記事 俄(NIWAKA)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら 自慢できる婚約指輪ブランドとは?自慢できる結婚指輪ブランドをランキング形式で発表しましたが、この順位は絶対的なものではありません。世の中には多様な価値観があり、自慢できるポイントも人それぞれ異なるでしょう。そうした中でも、多くの人が「自慢できる」と思う共通認識を紹介します。ご自身の価値観にあった、自慢できる婚約指輪選びの参考にしてください。ブランドのネームバリューが自慢できる自慢できる要素として、多くの人がまず思い浮かべるのがブランドでしょう。広く知られたブランドであれば、それだけで「凄い!」と思われることも珍しくありません。ロゴなどのブランド独自の特徴があしらわれている指輪は、つけているだけでも目を引く存在です。着用する本人にも、大きな満足感を与えてくれるでしょう。デザインが自慢できる指輪の印象を決定づけるデザインは、絶対に外せないポイントです。ブランドのアイデンティティが体現されたような意匠は、それだけで羨望の対象となり得ます。ブランドが無名だとしてもデザインが洗練されていれば、着用者だけでなく周囲の人をも魅了することもあるでしょう。ただし、デザインの好みは人それぞれです。パートナーの価値観やセンスを意識して選ぶことが大切です。品質が自慢できる指輪の品質も大切です。素材としては、希少性が高く耐久性もあるプラチナが多くの支持を集めています。落ち着いた色合いが上品だという評価も多いようです。そして、忘れてはいけないのがダイヤモンドです。真っ先に目がいく、指輪の花形とも言うべき存在でしょう。ダイヤモンドの品質は「カラット(重さ)」「カラー(色)」、「クラリティ(透明度)」、「カット(輝き)」の「4C」で判断されます。どれもダイヤモンドの価値に影響を及ぼしますが、この中で唯一、人の技術が評価の対象となるカットは、ブランドのステータスとしても注目されています。評判のいい婚約指輪ブランドとは?自慢できる素敵な指輪選びは大切ですが、実際に着用するパートナーが満足できなければ意味がありませんね。実際の評判にも気を配ってください。婚約指輪を購入したカップルは、どのような点を評価しているのでしょうか。「評判のいい」ポイントについて解説します。コストパフォーマンスの評判がいい婚約指輪には非常に高額なイメージがありますね。かつては「給料の3ヶ月分」と言われていた時代もありました。金額が安いものは品質もそれなり…と思われがちですが実は手ごろな金額で品質の満足度も高い「コストパフォーマンスがよい指輪」も多数存在します。例えば、知名度がそれほど高くないブランドならば、ハイブランドより遥かに安い金額で、品質は同等の指輪を買えるかもしれません。ダイヤモンドの独自仕入れルートの確立など、企業努力によってコストカットに成功しているブランドもあります。また、指輪のプラチナやゴールドの配合率、ダイヤモンドの品質など、ご自身の選択で金額を抑えることも可能です。何に重きを置くのかを考え、コストパフォーマンスのよい指輪を選んでください。予算に加えてブランドのスタイルも考えて選ぶと、満足度の高い指輪に出会える可能性が高くなるかもしれません。デザインや作り方の選択の幅の評判がいい選択肢の多さも評判のよさに影響します。デザインの種類が豊富ならば、その分だけ満足度の高い指輪に出会える可能性が高くなるでしょう。100種類以上のデザインを揃えるブランドならば、きっと納得のいく指輪に出会える筈です。セミオーダー、フルオーダーなど自由度の高い作り方を選べるブランドならば、より満足度の高い指輪に出会える可能性は高くなります。既製品より高額になってしまうと思われがちですが、デザインや素材、宝石を選んで組み合わせるセミオーダーならば、既製品より価格を抑えられるケースも少なくありません。予算に合わせてカスタマイズできるという点もポイントです。 婚約指輪の平均購入価格 既製品(完成品) 40.7万円 セミオーダー 40万円 フルオーダー 52万円 参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2022』サービスの評判がいい婚約指輪は基本的に一生に一度の買い物なので、専門的なアドバイスが必要です。予算と品質のバランス、指に合うかどうか、人気のデザインなど、総合的に満足できる指輪選びには欠かせません。もちろん、気持ちのよい買い物をするためには接客態度も重要ですね。口コミなどを参考に、接客の質もよいブランドを選んでください。店頭でのサービスの質だけでなく、アフターサービスもチェックしましょう。多くのブランドが無料永久保証で対応していますが、一定期間を過ぎると有料、最初から有料といったブランドも少なくありません。 アフターサービスの例 サイズ直し リングのサイズが合わなくなった場合、サイズを調整する クリーニング 超音波洗浄機などでリングを洗浄する 変形直し リングの歪み・変形を直す 石留め直し 宝石やダイヤモンドのゆるみや外れを直す 磨き直し 研磨して表面にできた細かい傷を消す 結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドは、アフターサービスが無料で、保証期間も長いことからおすすめです。購入者アンケートをチェック実際のカップルたちはどのような指輪を購入し、どのような感想を持っているのでしょうか。既婚者300名を対象にしたアンケート結果を紹介します。 アンケート調査概要 調査機関 株式会社エクスクリエ(旧:株式会社ディーアンドエム) 調査方法 インターネットリサーチ 調査対象 5年以内に結婚指輪を購入した既婚者20歳~49歳 調査対象人数 746名 有効回答数 300名 調査実施期間 2023年3月 まずはブランドの購入比率です。多くのカップルが、上記のブランド格付けランキングで紹介したブランドを選んでいます。続いては婚約指輪の選び方です。ふたりでの指輪選びが主流となっています。満足のいく指輪に出会える合理的な方法だと言えるでしょう。最後に婚約指輪でなく結婚指輪に関するものですが、後悔しているかどうかのアンケートを紹介します。66%が後悔した点はないと答えています。なお、結婚指輪の購入ブランドランキングは以下の通りです。上位は婚約指輪のランキングとほとんど変わりません。これらのブランドで自分たちに合うかどうかをしっかりと吟味すれば、後悔することなく、満足できる指輪を選べる筈です。実際の購入者の声としてブランド格付けランキングの口コミも参考にしてください。よくある質問婚約指輪(エンゲージリング)に関するよくある質問を紹介します。婚約指輪の5大ブランドは?Tiffany & Co.(ティファニー)、Cartier(カルティエ)、BVLGARI(ブルガリ)、Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)、HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)が5大ブランドとされています。5大ジュエラーとも呼ばれています。30万円台で自慢できるブランドは?2022年のゼクシィのアンケートでは、婚約指輪の価格相場は35.8万円でした。相場に近い30万円台で購入可能で、自慢できるブランドとしては、エクセルコダイヤモンドや、銀座ダイヤモンドシライシがおすすめです。婚約指輪のハイブランドといえば?Tiffany & Co.(ティファニー)、Cartier(カルティエ)、BVLGARI(ブルガリ)、Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)、HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)の5大ブランドの他にBVLGARI(ブルガリ)、CHANEL(シャネル)、HERMES(エルメス)なども人気があります。値段が安いブランドは恥ずかしい?価格が安いブランドで婚約指輪を購入するのは、恥ずかしくありません。婚約指輪の値段が安くても、最も大切なのは彼女が喜んでもらえるような婚約指輪を愛を込めて選ぶことです。 パートナーに似合うデザインで品質が良い婚約指輪であれば、がっかりすることはないでしょう。もらって嬉しいブランドは?有名ハイブランドはもちろん、銀座ダイヤモンドシライシやエクセルコダイヤモンドといったブランドも、ダイヤモンドの品質など喜ばれる魅力を十分に備えています。しかし、ブランド以上に大切なのが相手に合っているかどうかと、贈る時の気持ちです。相手のことをしっかりと考え、素敵な指輪を贈ってください。 -
結婚指輪の人気ブランドランキング|おすすめ18選を徹底比較
当記事では、元ブライダルジュエリー販売員が厳選した人気の結婚指輪ブランドを、50以上のブランドから比較・検討しておすすめランキングとして紹介します。「専門店と有名ブランドの違いがわからない」「予算内でセンスありのブランドを選びたい」「アフターサービスの比較方法がわからない」結婚指輪選びに上記のような不安をお持ちの方に、特に読んでいただきたい記事です。当記事は、実際の店舗調査と購入者300人以上のアンケート結果を基に、選び方の重要ポイントと共に、信頼できるブランドを厳選して紹介しています。初めての方でも安心してブランド選びにご活用いただけます。2025年10月 おすすめBest3銀座ダイヤモンドシライシ創立30年で120万組以上に選ばれているブライダルリング専門店です。職人が1つ1つ手作業で作るので、着け心地やデザインの美しさにこだわりを持っています。詳細はこちらエクセルコダイヤモンド200年の歴史があり、ダイヤモンドの原石から仕入れることを許された数少ないブランド。最高品質のダイヤをお手頃な価格帯で購入でき、本物志向の方に選ばれています。詳細はこちらK.UNO(ケイウノ)低予算でオーダーメイドの結婚指輪を作れる専門ブランド。来店予約をすれば、専属デザイナーがあなただけのデザインを無料でデッサンしてくれます。詳細はこちら※記事内の金額はすべて税込表記です。※1 当ページで使用した図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」を参考にしています。結婚指輪におすすめなのは?ブライダルリング専門店とジュエリーブランドの違い結婚指輪を購入できるブランドは、ブライダルリング専門店とジュエリーブランドの2種類に分けられます。結婚指輪を選ぶ際の重要ポイントとして、リング素材、着け心地、アフターサービスを重視したい方は、ブライダルリング専門店がおすすめです。一方、ブランドの知名度やデザイン性を重視する方は、有名ジュエリーブランドの方が適しています。それぞれの特徴について詳しく紹介していきます。ブライダルリング専門店(結婚指輪・婚約指輪の専門店)※実際に店舗に行って調査した際の写真ブライダルリング専門店は、結婚指輪・婚約指輪を専門的に扱うブランドのこと。結婚指輪・婚約指輪のデザイン数が豊富なのはもちろんのこと、ダイヤモンド、リング素材、価格など、すべての面においてバラエティーに富んでいます。また、ブライダルリング専門店は店頭に並んでいるリングは全て「試着用」なので、注文後におふたりのためだけに「結婚指輪」を作ってくれます。工場でプラチナを溶かして、ふたりのサイズに合った結婚指輪が完成するのは、ブライダルリング専門店だからこそ!また、アフターサービスに力を入れているところが多く、クリーニングはもちろん、地金の磨きやサイズ直しにも永久保証で対応してくれる点がメリットです。ブライダルリング専門店の特徴デザインや価格を選べるセミオーダーを選べるハイブランドよりも、ダイヤモンドの品質に対するコスパが良いアフターサービスが無料&永久保証注文後、ふたりのためだけにリングを作ってくれる着け心地にこだわっているブランドが多いブライダルリング専門店の一覧表ロゴブランドダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンドK.UNOI-PRIMO4℃ BRIDALLAZARE DIAMONDBRILLIANCE+トレセンテ俄(ニワカ)価格相場(1本あたり)9~44万円台(最安価格9万円台) 12~50万円台(最安価格12万円台) 7~15万円台(最安価格5万円台) 7~15万円台(最安価格6万円台) 9~15万円台(最安価格7万円台) 10~20万円台(最安価格9万円台) 9~15万円台(最安価格7万円台) 10~20万円台(最安価格9万円台) 15~20万円台(最安価格9万円台) デザイン数550種類以上約550種類約130種類約120種類約140種類約60種類約1000種類約180種類約100種類ダイヤモンドの証明書【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポートGIA鑑定書・サリネライトレポート(婚約指輪のみ)GIA鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)自社の鑑定書(婚約指輪のみ)GIA,CGLの鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)GIA,CGLの鑑定書(婚約指輪のみ)保証サービス永久保証(軽井沢店を除く) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 無料の回数が決まっている永久保証(全店舗で対応可) 2年間は無料製作方法・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細ブライダルリング専門店の人気ランキングへジュエリーブランド(海外ハイブランド含む)※実際に店舗に行って調査した際の写真ジュエリーブランドは、ブライダルジュエリー以外の商品も扱うブランドのこと。歴史ある高級ブランドが多く、ブランド力から人気があります。また、ファッション感覚で楽しめるおしゃれなデザインが多く、ブランドロゴなどの結婚指輪が多いのが特徴です。ただし、サイズ直しは2万円などの費用がかかるブランドがほとんどなので、「長く着け続ける」という観点ではコストがかかってくる可能性があります。ジュエリーブランドの特徴誰もが知っているブランドで、自慢できる人気ブランドが多い普段から身に着けているお気に入りブランドで結婚指輪を購入できるブランドロゴなどの結婚指輪が多い人気ジュエリーブランドの一覧表ロゴブランドTiffany&Co.CartierMIKIMOTOBVLGARIHARRY WINSTONBOUCHERONVan Cleef & ArpelsCHAUMETCHANEL価格相場(1本あたり)15~30万円台(最安価格10万円台) 15~30万円台(最安価格11万円台) 15~20万円台(最安価格10万円台) 20~30万円台(最安価格10万円台) 40~100万円台(最安価格23万円台) 20~40万円台(最安価格13万円台) 15~50万円台(最安価格9万円台) 20~50万円台(最安価格8万円台) 20~60万円台(最安価格12万円台) デザイン数約100種類約140種類約30種類約30種類約35種類約70種類約30種類約50種類約34種類ダイヤモンドの証明書自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)保証サービス有料有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) 有料(1年以内のサイズ直しは無料) 有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(3ヶ月以内のサイズ直しは無料) 有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) 購入3年以内はメンテナンスサービス付製作方法既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細ジュエリーブランドの人気ランキングへ高すぎないけどセンスがいい日本のブランド3選「ハイブランドには手が届かないけど、デザインには妥協したくない」「せっかくなら、周りの友人から『センスいいね』って褒められる指輪がほしい」そんな本音を持つカップルにこそ、目を向けてほしいのが「メイドインジャパン」の結婚指輪です。日本のブランドの魅力は、なんといってもその品質の高さ。世界に誇る職人技が可能にする、日本人の指にしっくり馴染む繊細なデザインや、驚くほどなめらかな着け心地は、毎日身に着ける指輪だからこそ嬉しいポイントです。また、購入後のサイズ直しやクリーニングといった、手厚いアフターサービスも、日本製ならではの安心感があります。ここでは、そんな日本のブランドの中から、品質・デザイン・価格のバランスに優れ、センスがいい3つのブランドを厳選してご紹介します。ith(イズ)ithがおすすめの理由作り手である職人が直接ヒアリングしてくれる日本の女性デザイナーならではの、繊細な感性が光るデザインフルオーダーメイドで、世界に一つの指輪が叶う全国どこからでもオンラインでご相談・ご注文が可能「私たちらしい」が叶う、職人と育てるオーダーメイドリングith(イズ)の最大の特徴は、全国のアトリエで指輪を制作する職人さんが、直接デザインの相談に乗ってくれること。二人の馴れ初めや指輪への想いを丁寧にヒアリングし、それをデザイン画に起こしてくれるため、まるで職人と一緒に指輪を育てていくような特別な時間を体験できます。こうした職人との丁寧なやりとりは、オンライン相談でも体験することが可能です。近くにアトリエがない方や、お仕事などで二人の予定を合わせるのが難しいカップルも、自宅にいながら本格的なオーダーメイドの指輪作りを楽しめます。出典:https://www.ateliermarriage.com/ith(イズ)は、日本の女性の指にしっくり馴染む、華奢で美しいデザインが豊富な点も魅力です。細部にまでこだわった、日本のものづくりならではの丁寧な仕事が光ります。フルオーダーメイドでありながら、価格は1本あたり15万円前後からと良心的で「想いを形にしたいけれど、予算も大切にしたい」というカップルにぴったりです。アトリエでの超音波洗浄はいつでも無料な上、サイズ直しや仕上げ直しもご納品から6ヶ月間は無償で対応。購入後の大切な期間を支える保証体制も万全です。 オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪が人気 ith(イズ)の公式サイトをみる杢目金屋(もくめがねや)杢目金屋がおすすめの理由木目模様は唯一無二で2人だけの特別な指輪が作れるオーダーメイド可能で誰とも被らない指輪が作れる世界3大デザイン賞を受賞し、デザイン性も折り紙付き生涯保証メンテナンスで基本的なクリーニングやサイズ直しは無料対応世界にひとつだけのオーダーメイド結婚指輪杢目金屋の結婚指輪は、金属で作られたとは思えない木目調のデザインが特徴です。約400年前の江戸時代に生まれた日本の伝統工芸技術「木目金」を使っていて、指輪の模様はすべて一点もの。同じデザインでも模様の出方が微妙に違うため、世界でひとつの結婚指輪が作れます。さらに、ダイヤモンドの中に桜の花びらを可憐に浮かび上がらせる、その卓越したカット技術も魅力です。和風デザインのリングとダイヤモンドのコントラストがうまくマッチし、上品で柔らかな雰囲気を醸し出します。大人カップルや、派手すぎないけど特別感のある指輪を身に着けたい方におすすめです。指輪の価格はペアで44万~55万円程から。これは、専門の職人がオーダーメイドで一点ずつ制作するためですが、自社工房で一貫して手掛けることで、日本の伝統技術を用いた指輪でありながら適正な価格を実現しています。充実の「生涯保証」が付き、基本的なクリーニングやサイズ直しは無料で受けられるため、長く身に着け続けたい方も安心です。 来店予約だけで15,000円もらえる 杢目金屋マイナビで来店予約するBRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)ブリリアンスプラスがおすすめの理由高品質なセミオーダーリングを、驚きの価格で実現注文後に国内の熟練職人が一つひとつ手作りする受注生産スタイルダイヤモンドの取扱数量は日本最大級の3万個以上結婚指輪・婚約指輪のサイズ直し無料永久保証賢く選ぶ、オンライン発の高品質マリッジリングブリリアンスプラスは、オンラインを中心に販売することで、高品質な指輪を驚きの価格で提供するブランド。店舗コストなどを削減した分を品質や価格に還元しており、一般的な相場の半額近い価格帯から探すことも可能です。安さだけでなく、品質が高いのも大きな魅力。注文を受けてから日本の熟練職人が一つひとつ手作りする受注生産スタイルで、ふたりだけのために作られた特別な指輪が手に入ります。オンラインでの購入は不安に感じるかもしれませんが、自宅でデザインを試せるサンプルリングの無料貸出サービスや、専門スタッフに相談できるオンライン接客など、サポート体制も万全です。もちろん、実際に試着したい方向けのショールームも全国に展開。どの店舗もGoogleマップで「★4.9以上」という高い口コミ評価を得ていることからも、顧客満足度の高さがうかがえます。「価格は抑えたいけれど、品質やサポートには妥協したくない」というカップルにおすすめです。高品質な指輪を、驚きの価格でブリリアンスプラス公式サイトはこちら【2025年最新】人気専門ブランドから選んだおすすめランキングブライダルリング専門店は、セミオーダーが基本スタイルです。デザインをカスタマイズしながら、ふたりらしい結婚指輪を制作できます。品質や耐久性、アフターサービスを妥協せずに、お手頃な価格帯で探したい方は、まずはブライダルリング専門店を検討しましょう!ロゴブランドダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンドK.UNOI-PRIMO4℃ BRIDALLAZARE DIAMONDトレセンテ俄(ニワカ)価格相場(1本あたり)9~44万円台(最安価格9万円台) 12~50万円台(最安価格12万円台) 7~15万円台(最安価格5万円台) 7~15万円台(最安価格6万円台) 9~15万円台(最安価格7万円台) 10~20万円台(最安価格9万円台) 10~20万円台(最安価格9万円台) 15~20万円台(最安価格9万円台) デザイン数550種類以上約550種類約130種類約120種類約140種類約60種類約180種類約100種類ダイヤモンドの証明書【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポートGIA鑑定書・サリネライトレポート(婚約指輪のみ)GIA鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)自社の鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)GIA,CGLの鑑定書(婚約指輪のみ)保証サービス永久保証(軽井沢店を除く) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 永久保証(全店舗で対応可) 2年間は無料製作方法・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細当編集部は、実際にブランドに足を運び、結婚指輪の予算やデザイン、接客の質を調査しました。まずは、ブライダルリング専門店(結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド)の中で、本当におすすめのブランドをランキング形式で紹介します。ランキング1位 銀座ダイヤモンドシライシ銀座ダイヤモンドシライシがおすすめの理由セミオーダーの結婚指輪を最安9万円台で注文できるシンプルなデザインからエレガントなデザインまで幅広い1つ1つ手作業で作るため、着けているのを忘れる着け心地が人気全国に50店舗以上展開しており、Google 口コミ平均4.8の高評価サイズ直し・歪み直しなどのアフターサービスが永久保証左の価格:95,000円右の価格:95,000円素材:プラチナ950左の価格:118,500円右の価格:115,000円素材:プラチナ950左の価格:157,000円右の価格:148,000円素材:プラチナ950左の価格:190,500円右の価格:164,500円素材:プラチナ950左の価格:163,500円右の価格:173,500円素材:プラチナ950左の価格:182,500円右の価格:171,000円素材:プラチナ950左の価格:183,500円右の価格:180,500円素材:プラチナ950左の価格:200,500円右の価格:159,500円素材:プラチナ950価格相場1本9~44万円台(最安価格9万円台) デザイン数550種類以上ダイヤモンド【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明)【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付きリング素材ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションアフターサービス永久保証(軽井沢店を除く) 製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。指輪のラインナップが豊富で、色んな種類から選ぶことができます。また、店員の方の対応が丁寧かつ迅速です。アフターサービスも充実しており、簡易クリーニングからサイズ調整まで、全国のダイヤモンドシライシの店舗で対応してもらえます。ブランドを選んだ理由は何ですか?色んな口コミサイトを見て決めました。ティファニーやカルティエなどの世界的な有名ブランドも気になってはいましたが、どのサイトを見ても大体1位にはダイヤモンドシライシが選ばれており、信頼できると思いました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?色んな種類があって長時間悩みましたが、指にはめたときにスッキリとした印象があり、一番気に入りました。あまり華美な装飾が好みではない私にピッタリのデザインを店員の方に提案いただき、とても気に入っています。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:神戸三宮店上記の満足度を評価した理由を教えてください。とても満足しています。ブランドのサービスは丁寧で親切で、指輪の品質も高いです。デザインも素敵で、自分の好みに合わせてカスタマイズできました。また、ダイヤモンドの輝きが美しく特別感があります。ブランドを選んだ理由は何ですか?独自のカット技術と品質に惹かれたからです。通常のダイヤモンドよりも多くの面を持ち、光の反射が強くなる結果、ダイヤモンドの輝きが美しくなります。また、熟練した職人が一つ一つ丁寧にカットしていることから、品質も信頼できます。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルで上品なデザインのプラチナリングを選びました。ダイヤモンドの大きさや形、リングの幅や厚みなど、自分の好みに合わせて細かな部分まで変更できたことが気に入った理由です。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで30~35万円購入店舗:梅田店上記の満足度を評価した理由を教えてください。デザインがシンプルで美しいです。男性でも少しねじりがあったりしても身につけやすいデザインだと思います。金額的にもすごく高いわけではないので購入しやすいブランドかと思います。ブランドを選んだ理由は何ですか?元々、夫がCMを見て指輪を買うなら銀座ダイヤモンドシライシと決めていた。私もネットで見てシンプルで良いと思ったため店舗へ出向き、良いと思っていた指輪を購入しました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?ダイヤモンドがあしらわれていますが、派手ではなくシンプルで身に付けやすいから。男性用もねじれてはいるがシンプルで気に入りました。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:高松本店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店員さんの対応がとても丁寧でした。一人での下見時もたくさんの商品を紹介してくれて、実際に夫と来店したときも丁寧に対応してくれました。ブランドを選んだ理由は何ですか?品質、アフターサービス、価格、デザインの全てにおいてバランスが取れており、派手すぎずシンプルなものを探していた私たちにぴったりでした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?結婚指輪は夫も私もシンプルなシルバーのリングが良かったので、アノリューという商品に決めました。名前の由来も素敵でした。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:婚約指輪婚約指輪の金額:30~35万円未満購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。ダイヤモンドがとても綺麗でした。デザインも豊富で、ゆっくり自分の好みに合った指輪を選ぶことができて満足しています。ブランドを選んだ理由は何ですか?好きなデザインがあり、購入後のメンテナンス体制も整っていたこと、駅近に店舗があり通いやすい点も決め手でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?仕事の関係で爪のあるデザインが使えなかったため、埋め込み式で華やかさのあるものを探していました。ここで理想のデザインが見つかりました。調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ550種類を超えるデザインから、好きなデザインにアレンジできる創立から30年で、120万組以上に選ばれているブライダルリング専門店の「銀座ダイヤモンドシライシ」。セミオーダーシステムを最初に導入したブランドで、550種類を超えるデザインから、ふたりの特別感を出すアレンジを加えることができます。また、デザイン数が多いからこそ、同じ「シンプル」でも幅広く展開しているのが魅力です。デザインにも1つ1つストーリーが込められているので、ふたりらしいリングを選べるのも素敵ですね。ヴァージンダイヤモンドを使用し、注文後に製作される店頭にあるリングは試着用のリングなので、注文を受けてから"ふたりのためだけ"に結婚指輪を作っています。工場でプラチナを溶かして、ダイヤモンドも全てヴァージンストーン(誰の手にも渡っていない宝石)を使用するので、完全一点ものです。プラチナ&ダイヤモンド付きの結婚指輪が11万円台~購入できる銀座ダイヤモンドシライシは、結婚指輪が9万円台からの安い価格で購入できます。さらに、十分な強度とプラチナ本来の美しさを持つハードプラチナを使用するなど、ダイヤモンドや素材にもこだわりを持つブランドです。保証や品質などトータルバランスで安心できる銀座ダイヤモンドシライシに決めるお客様で多い理由は、「トータルバランスで安心できる」ということ。ふたりらしいデザインやリングの強度、ダイヤモンドの品質、着け心地、アフターサービスなど、これら全てが最終的には長く着け続けるための「安心」に繋っています。また、スタッフの方がお客様のご要望や相談に真摯に向き合っていることから、Googleの店舗の口コミが平均4.8の高評価!結婚指輪選びの知識がない方は、ひとつの基準になるブランドだと思うので、まず最初に相談に行くのがおすすめのブランドです。【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。関連記事銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらランキング2位 エクセルコダイヤモンドエクセルコダイヤモンドがおすすめの理由ダイヤモンドの名門として世界的に有名なブランドダイヤモンドの原石から調達するので、最高品質のダイヤモンドが相場より安い他社にはない上品で繊細なデザインが多い男性用の結婚指輪が豊富(つや消し加工・ブラックダイヤモンドなど)アフターサービスが永久保証で、全国の店舗で対応可能上の価格:139,000円下の価格:128,000円素材:プラチナ950上の価格:165,500円下の価格:129,500円素材:プラチナ950上の価格:146,500円下の価格:192,500円素材:プラチナ950上の価格:226,500円下の価格:173,500円素材:プラチナ950上の価格:208,000円下の価格:195,500円素材:プラチナ950左の価格:172,500円右の価格:165,500円素材:プラチナ950価格相場1本12~50万円台(最安価格12万円台) デザイン数約550種類ダイヤモンド【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの)【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付きリング素材ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可) 製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで30~35万円購入店舗:東京本店上記の満足度を評価した理由を教えてください。着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、違和感を感じることもないので、着けっぱなしにして生活できます。ダイヤモンドの輝きもとてもきれいだからです。ブランドを選んだ理由は何ですか?他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいだったことが一番の決め手。スタッフとのやり取りもスムーズで印象が良かったです。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?デザインが気に入り、ダイヤモンドの輝きに魅了されました。指に馴染む形で着け心地も抜群だったため決めました。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで30~35万円購入店舗:大宮店上記の満足度を評価した理由を教えてください。品質が高く、デザインも豊富で価格も手頃。カスタマイズ性にも満足しています。スタッフの対応も丁寧で安心できました。ブランドを選んだ理由は何ですか?指輪の種類が多く、試着して自分に合ったデザインを見つけやすかったです。高品質なのに価格が抑えられている点も決め手でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルながら華やかで、ダイヤモンドの輝きが美しい点に惹かれました。着け心地も良く、長く使えると感じました。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで15~20万円購入店舗:名古屋本店上記の満足度を評価した理由を教えてください。デザインが可愛く種類も豊富。接客も丁寧で、自分に似合う指輪を親身になって提案してもらえました。ダイヤの輝きにも惚れ惚れしました。ブランドを選んだ理由は何ですか?ベルギー発祥のブランドということで惹かれました。旦那との出会いがベルギーという縁もあり、運命を感じて選びました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルだけど華やかさもあり、自分の指に合ったデザインだったこと。担当スタッフの提案も的確で、納得のいく選択ができました。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:婚約指輪結婚指輪の金額:20~25万円未満購入店舗:仙台店上記の満足度を評価した理由を教えてください。有名ブランドよりも手頃な価格で高品質なダイヤが手に入る点に満足。担当の方が親切で予算に合った最適な提案をしてくれました。ブランドを選んだ理由は何ですか?結婚式場のプランナーから紹介されて来店。スタッフの対応が良く、その場で決定しました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルなデザインを希望しており、輝きの美しいダイヤモンドが魅力的でした。予算内でも満足できる選択ができて嬉しかったです。調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行うエクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつブライダルリング専門店です。また、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドでもあります。ダイヤモンドの原石から仕入れるブランドは国内でも数少なく、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できるのが特徴。また、原石の中でも1%に満たない正八面体の形状を持つ希少な原石だけを厳選して使用しています。ダイヤモンドのカット・研磨に通常の4倍の工程数をかける一般的に、ダイヤモンドのグレードは「4C」で評価されます。中でも唯一人の手が加えられる要素が「カット」です。 ダイヤモンドのカットの工程は基本的に8工程で、全自動の機械を使いますが、エクセルコダイヤモンドでは、通常の4倍の36工程をかけています。さらに、機械だけでなく、人の手を使って研磨の磨き残しがないかまでこだわっているので、精緻なカットの証とされる「ハート&キューピッド」を確認できます。結婚指輪にあしらわれるメレダイヤモンドにもFカラー以上、VS2以上の高いグレードのダイヤモンドだけを使用するこだわりです。最高品質のダイヤモンド付き結婚指輪が12万円台~購入できるエクセルコダイヤモンドは、ティファニーやカルティエといった海外ブランドと比較検討される方が多いブランドですが、違うのは「価格帯」です。なんと、最高品質のダイヤモンド付きの結婚指輪を12万円台から販売しています。また、職人が1つ1つ手作業で打つ「ミル打ち」や、男性に人気の「ブラックダイヤモンド」など、他社にはないシンプルで上品なデザインが特徴!約550種類の豊富なデザインから選べる婚約指輪・結婚指輪は、本物・本質を追求する方々に選ばれています。【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会えるWEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪選びを体験してきました。関連記事エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらランキング3位 K.UNO(ケイウノ)ケイウノがおすすめの理由日本国内で数少ないダイヤモンドの原石から選びカットするブランド高い技術力をもつ150名の職人と50名のデザイナーが手作りするディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできるアフターサービスが無料&永久保証で安心右の価格:74,800円左の価格:81,400円素材:プラチナ950右の価格:51,700円左の価格:62,700円素材:プラチナ950右の価格:126,500円左の価格:100,100円素材:プラチナ950右の価格:133,100円左の価格:106,700円素材:プラチナ950 右の価格:147,400円左の価格:141,900円素材:コンビ右の価格:90,200円左の価格:112,200円素材:Pt950/K24右の価格:62,700円左の価格:51,700円素材:プラチナ950価格相場1本7~15万円台(最安価格5万円台) デザイン数約130種類(ディズニーのデザイン:約62種類) ダイヤモンドGIA鑑定書・サリネライトレポート付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14)アフターサービス永久保証(全店舗で対応可) 製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで35~40万円購入店舗:池袋店上記の満足度を評価した理由を教えてください。ディズニーデザインの種類が豊富で、可愛いオリジナルデザインの指輪が作れたからです。世界に一つだけの指輪が作れて大満足でした。ブランドを選んだ理由は何ですか?ディズニーとのコラボやオーダーメイドができると知っていて、他は見ずに即決でケイウノに決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?ミッキーやミニーの要素をオーダーで入れてもらい、可愛く他にはないデザインに仕上がった点がとても気に入りました。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:心斎橋店上記の満足度を評価した理由を教えてください。全国展開でアフターケアも安心。どの店舗でも対応してもらえる安心感と、丁寧な接客に満足しています。ブランドを選んだ理由は何ですか?婚約指輪がケイウノだったので結婚指輪も同じに。全国どこでも店舗があり、サイズ直しが何度でもできる点も決め手です。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルで上品、控えめなダイヤの輝きが派手すぎず気に入っています。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。シンプルで日常使いしやすいデザインと、全国で対応できるアフターサービスに安心感がありました。ブランドを選んだ理由は何ですか?シンプルな指輪を求めていたのと、刻印のオーダーメイドが可能でデザインの自由度が高かったことが選んだ理由です。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?角の落とされた平打ちリングのデザインがシンプルで気に入りました。刻印やストーン追加ができる柔軟さも決め手です。口コミ40代男性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:福岡店上記の満足度を評価した理由を教えてください。セミオーダーで短期間で理想の指輪が作れ、アフターケアも充実している点に満足。婚約・結婚指輪を合わせて長く使えるのも◎。ブランドを選んだ理由は何ですか?自由度の高いオーダーが可能で、希望に沿った指輪を予算内で作れることが決め手。品質も良く、信頼できると感じました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?セミオーダーで希望通りのデザインと価格で作れたこと。妻の要望もすべて反映され、理想通りの指輪に仕上がりました。調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチプロのデザイナーが無料でデッサンしてくれるK.UNO(ケイウノ)は、創業40周年を迎えた人気オーダーメイドブランドです。銀座本店をはじめ全国に33店舗展開し、ほとんどの店舗に工房を併設しているのが特徴。高い技術力をもつ約150名の職人と約50名のデザイナーの手によって、丁寧に生み出されるジュエリーはまさに芸術品です。さらに、店舗では、デザイナーによる結婚指輪デザインの書き下ろしが無料です。プロのデザイナーに無料でデッサンしてもらえるブランドは、当サイトが調査した50社のブランドでケイウノブライダルだけ!経験豊富な専門スタッフが予算や好みをヒアリングしながら、ふたりの想いをかなえる結婚指輪を制作してくれます。ディズニーデザインの刻印・指輪をオーダーできるブランドケイウノはディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる国内唯一のブランドです。無料の手打ち刻印のほか、ディズニーデザインの刻印を刻むことも可能!1本10万円台の価格帯でオーダーメイドができるオーダーメイドというと価格が高いイメージですが、ケイウノでは10万円台の既製品価格でセミオーダーやフルオーダーを選べます。セミオーダーでは、ストレートのリングにメレダイヤを追加したり、表面にテクスチャーを追加してシルクのような優しい質感にしたり、さまざまなアレンジが可能!「シンプルがいい。でもふたりらしさも欲しい」という方は、ケイウノの店舗で一度相談してみるのがおすすめです! オーダーメイドを低価格で! K.UNO(ケイウノ)公式サイトはこちら関連記事ケイウノの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらランキング4位 I-PRIMO(アイプリモ)I-PRIMOがおすすめの理由ダイヤモンドを使用した結婚指輪が6万円台と安い結婚指輪にひとつひとつコンセプトがある希少価値の高いアーガイル産天然ピンクダイヤの正規販売店純度が高いプラチナやゴールドの素材を使用上の価格:63,800円下の価格:63,800円素材:プラチナ950上の価格:79,200円下の価格:68,200円素材:プラチナ950上の価格:66,000円下の価格:63,800円素材:プラチナ950上の価格:113,300円下の価格:95,700円素材:K18YG上の価格:151,800円下の価格:124,300円素材:プラチナ950上の価格:145,200円下の価格:129,800円素材:Pt950/K18BG上の価格:206,800円下の価格:126,500円素材:プラチナ950右の価格:137,500円左の価格:118,800円素材:プラチナ950価格相場1本7~15万円台(最安価格6万円台) デザイン数約120種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可) 製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:名古屋駅前店上記の満足度を評価した理由を教えてください。初めての指輪選びでも安心できる丁寧な接客で、イメージに合った理想の指輪を提案してくれました。ブランドを選んだ理由は何ですか?可愛くて価格も高すぎない指輪が揃っており、サービスも充実していたため選びました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?担当の方が提案してくれた指輪が自分にしっくりきて、まさに運命を感じました。口コミをもっと見る口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:大分店上記の満足度を評価した理由を教えてください。丁寧な接客と豊富なデザイン、購入後の対応まで満足できました。手書きの手紙も嬉しかったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?全国に店舗があり、メンテナンスも対応してくれる安心感がありました。口コミの評価も高く決め手になりました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?斜めに入ったダイヤが上品で、大人っぽく手に馴染むデザインに惹かれました。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。持ち込みの宝石にも対応してくれて丁寧な接客。紛争ダイヤモンドでない証明書の提示もあり信頼できました。ブランドを選んだ理由は何ですか?ゼクシィで気になったブランドを回り、一番接客が丁寧で対応力のあったアイプリモに決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?婚約・結婚指輪が対のデザインで、ピンクゴールドがあしらわれており、凝った作りが気に入りました。口コミ20代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:柏店上記の満足度を評価した理由を教えてください。幅広い価格帯とデザイン、子連れにも優しい接客で居心地が良く、満足のいく買い物ができました。ブランドを選んだ理由は何ですか?式場の割引券をきっかけに来店。他ブランドと比較しても忘れられないデザインがあり、最終的に決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?自分の手にフィットする細めのウェーブデザインで、一粒ダイヤが上品に輝き、毎日着けたくなる可愛さでした。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで40~45万円購入店舗:川越店上記の満足度を評価した理由を教えてください。デザインバリエーションが豊富で、無料メンテナンスなど長く使えるサポートも充実していて安心です。ブランドを選んだ理由は何ですか?店舗が近くにあり、口コミも良かったため来店。対応も好印象でそのまま決めました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルなデザインに加え、内側に刻印や誕生石を入れることでオリジナル感が出せたのが気に入った理由です。調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ美しい曲線美やキュートなデザインの結婚指輪アイプリモ(I-PRIMO)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。美しい曲線美やキュートなデザインの結婚指輪・婚約指輪が多く、成約数70万組を超える高い人気を誇ります。店頭にあるデザインを選び、「艶消しを付ける」「メレダイヤをピンクダイヤに変更」のアレンジが可能です。希少価値が高いピンクダイヤモンドが人気ピンクダイヤモンドとは、採取した時点で自然にピンク色になっているダイヤモンドのこと。アイプリモは、希少なピンクダイヤモンドの産出地として最も有名な(アーガイル)鉱山を所有するアーガイル社と契約しています。ピンクダイヤモンドを取り扱っているブランドはかなり珍しいです。希少価値が高いピンクダイヤモンドは、あと数年で採取不可能になると言われています。結婚指輪にオリジナリティを出したい方におすすめ!接客に関する口コミの評判が良いアイプリモの店舗スタッフは、一般社団法人日本ジュエリー協会が主催するジュエリーコーディネーター検定の資格を持っており、接客の良さも評判です。何気ない会話の中から、ふたりもまだ気づいていない好みを察してアドバイスをしてくれるので、まずは店舗に相談に行ってみるのも良いでしょう。初めての結婚指輪で「どんなデザインを選べばいいのかよく分からない」「どれぐらいの値段が適切なのか分からない」というような方は、専門知識を持つスタッフの方が接客をしてくれるブライダルリング専門店がおすすめです!関連記事アイプリモの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちら関連記事アイプリモとダイヤモンドシライシで迷った方におすすめの記事はこちらランキング5位 4℃ BRIDAL4℃ BRIDALがおすすめの理由RJC認証を取得し、世界的に信頼度の高いジュエリーブランド美しいウェーブデザインの結婚指輪・婚約指輪が女性から人気高純度のプラチナ素材なので傷つきにくい右の価格:77,000円左の価格:71,500円素材:プラチナ950右の価格:92,400円左の価格:82,500円素材:プラチナ950右の価格:91,300円左の価格:86,900円素材:プラチナ950右の価格:129,800円左の価格:118,800円素材:プラチナ950右の価格:160,600円左の価格:123,200円素材:プラチナ950右の価格:113,300円左の価格:106,700円素材:プラチナ950右の価格:209,000円左の価格:121,000円素材:プラチナ950価格相場1本9~15万円台(最安価格7万円台) デザイン数約140種類ダイヤモンド第三者機関の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可) 製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで30~35万円購入店舗:新宿東口店上記の満足度を評価した理由を教えてください。とても接客態度が良く、好みに合わせてたくさんの指輪を提案してくれました。価格も若い夫婦には手が届きやすくおすすめです。ブランドを選んだ理由は何ですか?付き合った頃にもらったネックレスやペアリングが4℃だったため、思い出のあるブランドとして選びました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?ダイヤが多く、指が細く見えるデザインが気に入りました。2019年限定モデルだったのも決め手です。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで10~15万円購入店舗:オンラインショップ上記の満足度を評価した理由を教えてください。価格が手頃で買いやすい反面、高級感を求める人には向かないと感じたため。ブランドを選んだ理由は何ですか?高価な本命の指輪とは別に、普段使い用としてシンプルで安価な指輪が欲しかったため。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?夫婦の好みに合い、シンプルで目立たないデザインが気に入りました。口コミ20代男性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:横浜タカシマヤ店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店舗の雰囲気が良く、親身な対応で自分たちに合った指輪を選べました。ブランドを選んだ理由は何ですか?アフターサービスが充実しており、長く綺麗に使える点に魅力を感じたから。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?パーフェクトプラチナ素材で、傷が付きにくく、シンプルで着け心地が良かったため。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:大阪タカシマヤ店上記の満足度を評価した理由を教えてください。シンプルでクラシカルなデザインが豊富で、価格も良心的。保証も手厚く満足しています。ブランドを選んだ理由は何ですか?派手すぎず合わせやすいデザイン、丁寧な接客と生涯メンテナンスが魅力でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?プラチナ99%の素材で丈夫。デザインも派手すぎず理想的でした。口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。丁寧な接客とわかりやすい案内で安心できた。アフターフォローも充実していて信頼できた。ブランドを選んだ理由は何ですか?有名ブランドで信頼感があり、店頭でもじっくり選べる雰囲気だったから。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?「羽ばたく」という名前と意味があり、スマートなデザインも気に入りました。調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ創業50年以上の歴史を持つ老舗日本ブランド4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)は、4℃の結婚指輪・婚約指輪専門ブランド。創業50年以上の歴史を持つ老舗日本ブランドで、結婚指輪・婚約指輪やジュエリーを自社の国内工場で製造しています。キンバリープロセス証明制度に則ったダイヤモンドのみ使用4℃ブライダルは、原石の取引の際に紛争と関係のない地域から採掘された石であることを国際的に認証するダイヤモンドだけを取り扱っています。高品質で安全なダイヤモンドを扱っていることから、トップジュエラーの証である「RJC認証」を取得。世界レベルの鑑定基準をクリアしていることを証明する第三者機関の鑑定書が付くので、品質・透明性ともに安心です。4℃プレミアムプラチナは最高水準の強度・硬度を持つ4℃プレミアムプラチナは、最高水準の「強度」「硬度」と繊細でしなやかな曲線のデザインを叶える、4℃だけの特別な素材です。店頭に並ぶすべての結婚指輪・婚約指輪で 4℃プレミアムプラチナ(Pt950)に対応しています。永遠の証にふさわしい煌めき・強度が、おふたりの愛を結びつづけます。関連記事4℃ブライダルの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらランキング6位 LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)ラザールダイヤモンドがおすすめの理由ニューヨーク仕込みの洗練されたデザインが人気リングのミル打ちや鍛造製法の技術に優れているブランド全店舗でクリーニングやサイズ直しなどのアフターサービスが無料ダイヤ自体にメッセージを刻印できる上の価格:106,700円下の価格:100,100円素材:プラチナ950上の価格:111,100円下の価格:107,800円素材:プラチナ950上の価格:90,200円下の価格:102,300円素材:プラチナ950上の価格:115,500円下の価格:104,500円素材:K18YG上の価格:118,800円下の価格:117,700円素材:コンビ上の価格:167,200円下の価格:128,700円素材:プラチナ950上の価格:125,400円下の価格:110,000円素材:プラチナ950価格相場1本10~20万円台(最安価格9万円台) デザイン数約60種類ダイヤモンド自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:みなとみらい店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店舗の雰囲気が落ち着いていて、特別感がありました。アフターケアもしっかりしていて、定期的にメンテナンスしてもらえるのも魅力です。ブランドを選んだ理由は何ですか?婚約指輪を夫が選んでくれたブランドだったので、結婚指輪も揃えたかったから。ダイヤの輝きや刻印技術にも驚きました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?デザインに込められたストーリーや願いが自分たちにぴったりだと感じ、即決しました。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:神戸旧居留地店上記の満足度を評価した理由を教えてください。ダイヤモンドの輝きが美しく、大人っぽく長く使えそうなデザインだったから。スタッフの対応も良く安心して選べました。ブランドを選んだ理由は何ですか?ダイヤモンドのカット技術に惹かれたから。身につけるだけで気分が上がるブランドだと思った。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?シンプルな中にも上品さがあり、大人の女性にぴったりのデザインでした。口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:名古屋店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店舗の雰囲気や接客、指輪のデザインと価格のバランスに納得できたから。ただし、近隣に店舗がないのが少し不便でした。ブランドを選んだ理由は何ですか?ダイヤの美しさと洗練されたデザインが他ブランドと比べて際立っていたから。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?真ん中に3石のダイヤが並ぶ独特のデザインが気に入りました。口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで15~20万円購入店舗:名古屋栄店上記の満足度を評価した理由を教えてください。手が届きやすい価格帯と知名度、友人との会話でも自然と話題にできるブランドだったことが良かったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?予算内でデザインが気に入った。先輩や友人が使っていて安心感がありました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?細めのリングで指を綺麗に見せてくれるカーブと、適度なダイヤのバランスが気に入りました。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。店内の雰囲気が良く、店員の対応も素晴らしかったです。手書きのメッセージが印象的でした。ブランドを選んだ理由は何ですか?希少価値の高いダイヤと、美しいカットが印象的だったため。アフターサービスも安心できました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?V字のカットが指を長く見せてくれ、ハーフエタニティで華やかさもあり気に入りました。調査対象:ラザールダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説いたブランドLAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)は世界3大カッターズブランドのひとつ。カッターズブランドとは、ダイヤのカット技術に優れた世界的ブランドを指します。創始者のラザール・キャプランは、ダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説き、現在の評価基準である「4C」が確立しました。ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最も美しいダイヤを追求しているブランドです。ミル打ちや鍛造といったデザインの加工技術に優れているラザールダイヤモンドはダイヤモンドだけでなく、ミル打ちや鍛造といったデザインの加工技術にも優れています。ミル打ちとはリングに細かな粒のようなデザインを彫り入れる手法で、リングが繊細に、ゴージャスになります。鍛造とは地金を叩いて指輪の形にする製法で、硬く変型しにくい造りと美しいリング面の光沢が特徴です。ニューヨークのトレンドを感じるデザインがおすすめニューヨークのトレンドを感じさせながらも、100年以上前から受け継がれた美意識が息づくデザインが特徴。他ブランドにはないおしゃれで華やかな結婚指輪・婚約指輪をお探しの方におすすめできるブランドです。デザインやダイヤモンドのこだわりが重要な方は、ぜひラザールダイヤモンドの結婚指輪を店舗で直接確認してみてください! ダイヤモンドにこだわる方におすすめ! ラザールダイヤモンド公式サイトはこちら関連記事ラザールダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらランキング7位 TRECENTI(トレセンテ)TRECENTIがおすすめの理由内甲丸リングによる着け心地の良さが人気国際基準を満たすPt950のハードプラチナを使用し、傷つきにくい親身に相談に乗ってくれる接客スタッフが口コミで高評価カットの最高位「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ使用上の価格:102,300円下の価格:139,700円素材:プラチナ950上の価格:147,400円下の価格:137,500円素材:K18CG上の価格:112,200円下の価格:106,700円素材:K18PG上の価格:103,400円下の価格:118,800円素材:プラチナ950上の価格:115,500円下の価格:113,300円素材:K18YG価格相場1本10~20万円台(最安価格9万円台) デザイン数約180種類ダイヤモンド第三者機関の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。シンプルだけど可愛くて上品なデザインが多く、つけているだけで気分が上がるから。ブランドを選んだ理由は何ですか?デザインに一目惚れしたことと、口コミが良かったため。接客や雰囲気も好印象でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?小ぶりなダイヤが斜めに入っていて、手に馴染むデザインでバランスが良かったから。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:札幌ステラプレイス店上記の満足度を評価した理由を教えてください。付け心地が良く、ピンクゴールドの色味も落ち着いていて普段使いにぴったり。ブランドを選んだ理由は何ですか?他社にはない付け心地の良さが決め手。自然と愛着がわいてきました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?日本人の肌に合う色味とシンプルなデザインで、夫婦お揃いでつけられる点が気に入りました。口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:ららぽーとTOKYO-BAY上記の満足度を評価した理由を教えてください。ハイブランドに近いデザインでコストを抑えられ、オリジナル感ある指輪を作れたため。ブランドを選んだ理由は何ですか?アフターサービスが手厚く、イベント時のプレゼントや店舗が近く利便性も高かったです。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?指馴染みが良く、指が長く見えるデザインだったため。刻印もできて満足しています。口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで10~15万円購入店舗:銀座店上記の満足度を評価した理由を教えてください。スタッフの対応が丁寧で、購入体験全体が思い出深いものになったからです。ブランドを選んだ理由は何ですか?無理な勧誘がなく、他店と比較した後も快く迎えてくれた接客が好印象でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?重ね着けしやすいデザインと、双子ダイヤの意味合いが素敵で決め手になりました。調査対象:トレセンテで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザイン1989年に銀座で誕生したブライダルジュエリーブランド「トレセンテ」。ジュエリーの国際的コンテスト「プラチナ・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した経験を持つ、高い技術力を持ち合わせたブライダルジュエリーブランドです。トレセンテの結婚指輪の特徴は、花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザインが特徴。幅広い年代の女性から人気があります。指に吸いつくようなリングの着け心地が好評トレセンテは、手作業で丁寧な仕上げをすることによって感動的なつけ心地が実現しています。リングの内側に丸みを持たせた「内甲丸」は、指にストレスを与えない形状です。指に吸いつくような着け心地が好評で、普段指輪を着け慣れていない人から人気があります。ひとつの原石から生まれた双子ダイヤモンドトレセンテでは同じ原石から生まれた二粒のダイヤモンドを「双子ダイヤモンド」として結婚指輪にセッティングできます。数億年の歳月を共に過ごしてきた2粒のダイヤモンドは、離れないおふたりの強い絆の象徴として輝き続けます。ランキング8位 俄(ニワカ)俄(ニワカ)がおすすめの理由日本独自の繊細でシンプルなデザインが人気・おすすめつけ心地だけでなく、着け外しの負担を軽減させる結婚指輪全国に16店舗展開し、店舗スタッフの丁寧な接客が評判上の価格:103,400円下の価格:119,900円素材:750PG/Pt950上の価格:82,500円下の価格:94,600円素材:750PG上の価格:107,800円下の価格:129,800円素材:Pt950/750PG上の価格:145,200円下の価格:165,000円素材:プラチナ950上の価格:143,000円下の価格:161,700円素材:プラチナ950価格相場1本15~20万円台(最安価格9万円台) デザイン数約100種類ダイヤモンドGIA,CGLの鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材ハードプラチナ(Pt950)/プラチナゴールド(750PtG)/イエローゴールド(750YG)/ピンクゴールド(750PG)アフターサービス無料保証期間は2年間製作方法既製品/セミオーダー上記のブランド情報は2025年10月の情報です口コミ20代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで25~30万円購入店舗:神戸店上記の満足度を評価した理由を教えてください。シンプルながら華やかで日常にも馴染むデザイン。ストーリー性があるセットリングで結婚という節目にぴったりでした。ブランドを選んだ理由は何ですか?母の勧めで知ったブランド。和の雰囲気に惹かれ、日本ブランドならではの繊細なデザインが決め手でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?初桜というセットリング。桜を咲かせるという2人の関係性が表現された素敵な意味合いがあり、感動して選びました。口コミをもっと見る口コミ30代女性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで20~25万円購入店舗:鹿児島 シノハラジュエラー上記の満足度を評価した理由を教えてください。指輪の意味や店員の接客が丁寧で、購入体験そのものが素晴らしかったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?指輪のネーミングやコンセプトに魅力を感じ、他ブランドでは得られない体験ができました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?『せせらぎ』という指輪のデザイン・意味に共感し、楽しみながら選ぶことができました。口コミ30代女性★★★★4指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額:ペアで15~20万円購入店舗:ブルージュ一真堂上記の満足度を評価した理由を教えてください。婚約指輪と結婚指輪の重なりの美しさ、意味の深さが俄ならではでとても良かったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?婚約指輪をもらったブランドと揃えたいと思い、重ねづけできるデザイン性が決め手でした。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?ピンクゴールドがさりげなく主張し、特別感がありました。指が綺麗に見えるラインも気に入りました。口コミ30代男性★★★★★5指輪の種類:結婚指輪結婚指輪の金額:ペアで30~35万円購入店舗:仙台店上記の満足度を評価した理由を教えてください。一人で来店した際も丁寧に対応してくれて、質問にも細かく答えてもらえたことが嬉しかったです。ブランドを選んだ理由は何ですか?プロポーズ用にも対応した指輪があること。憧れのシチュエーションが叶えられる点が良いと思いました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?着けている感覚がなく、非常に自然な着け心地だったのが最大の魅力です。口コミ20代男性★★★★4指輪の種類:結婚指輪婚約指輪の金額:30~35万円未満購入店舗:札幌ステラプレイス店上記の満足度を評価した理由を教えてください。名前や意味が込められたデザインに惹かれましたが、アフターサービス面で少し残念に感じました。ブランドを選んだ理由は何ですか?日本ブランドらしい繊細なデザインや、名前の美しさと意味の深さに魅力を感じました。数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?「単衣」という名前と、着物の襟を思わせるウェーブのあるフォルムが印象的で惹かれました。調査対象:NIWAKAで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ結婚指輪に美しい情景や想いが込められている俄(ニワカ)は、京都で生まれた結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。創業から1200年と長い歴史を持ち、日本ならではのシンプルなデザインや品質が評価されています。俄の結婚指輪・婚約指輪は、ひとつひとつ美しい情景や想いが込められているのが特徴。ふたりが描く未来と重ねながら、結婚指輪に込められた想いで選ぶのもおすすめです。日本の心を伝えるリングケースがおすすめ俄のリングケースには、日本の心を受け継ぐ美意識が細部にまで息づいています。NIWAKAを象徴する「紫と白のケース」か、日本の美意識がこめられた「桐箱と陶器ケース」を選べます。日本人の和の心を大切にしたブランドコンセプトで、世界中から人気があるブランドです。 和風デザインの結婚指輪が人気 俄(にわか)公式サイトはこちら関連記事俄の口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちら【2025年最新】人気ジュエリーブランドから選んだおすすめランキング結婚指輪・婚約指輪以外のジュエリーも扱うジュエリーブランドの中で、おすすめのブランドをランキング形式で紹介します。ロゴブランドTiffany&Co.CartierMIKIMOTOBVLGARIHARRY WINSTONBOUCHERONVan Cleef & ArpelsCHAUMETCHANEL価格相場(1本あたり)15~30万円台(最安価格10万円台) 15~30万円台(最安価格11万円台) 15~20万円台(最安価格10万円台) 20~30万円台(最安価格10万円台) 40~100万円台(最安価格23万円台) 20~40万円台(最安価格13万円台) 15~50万円台(最安価格9万円台) 20~50万円台(最安価格8万円台) 20~60万円台(最安価格12万円台) デザイン数約100種類約140種類約30種類約30種類約35種類約70種類約30種類約50種類約34種類ダイヤモンドの証明書自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)保証サービス有料有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) 有料(1年以内のサイズ直しは無料) 有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(3ヶ月以内のサイズ直しは無料) 有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 有料(1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) 購入3年以内はメンテナンスサービス付製作方法既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細「高級ハイブランドの結婚指輪は手が届かない」と考える女性も多いですが、ティファニーやカルティエの人気ブランドでも安い価格帯の結婚指輪もあります。以下、おすすめ海外ブランドの人気ランキングと最新情報を紹介します。Tiffany&Co.(ティファニー)Tiffany&Co.がおすすめの理由有名なデザイナーが作り出すティファニーらしいデザインがおすすめダイヤモンド鑑定研究室を自社で設けるなど、厳しい評価基準がある全世界で流通するダイヤの中で、0.04%しか存在しない高品質ダイヤモンド価格:99,000円素材:K18PGリング幅:1.7mm価格:157,300円素材:プラチナ950リング幅:2.5mm価格:212,300円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:193,600円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:412,500円素材:ローズゴールドリング幅:1.8mm価格:218,900円素材:プラチナリング幅:2.5mm価格:140,800円素材:プラチナリング幅:2mm価格相場1本15~30万円台(最安価格10万円台) デザイン数約100種類ダイヤモンド自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタンアフターサービス有料製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランドTiffany&Co.(ティファニー)は、世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランドです。ティファニーカラーとしても有名な「ブルーボックス」は、幅広い年代の女性にとって憧れ。日本(国内)ブランドと比較すると価格相場は高いですが、装飾のないプラチナのストレートラインの結婚指輪で約11万円台です。憧れのイメージが強い人気ブランドだからこそ、結婚指輪を身につける幸せも一段と大きい人気ブランドといえるでしょう。世界の宝石品質のダイヤモンドの0.04%しか受け入れないティファニーの結婚指輪・婚約指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質ダイヤモンドを使用しています。ダイヤモンドへのこだわりは強く、ティファニー独自のダイヤモンド鑑定書を発行するほど!また、 Tiffany&Co.(ティファニー)はサステナビリティの活動を行っています。ダイヤモンドの採掘・調達の過程を全て把握し、自社工場でカットや研磨を行う数少ないブランドです。 女性の憧れの結婚指輪ブランド Tiffany&Co.(ティファニー)公式サイトはこちら関連記事Tiffany&Co.(ティファニー)の口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらCartier(カルティエ)Cartier(カルティエ)がおすすめの理由結婚指輪・婚約指輪のダイヤモンドはグレードの高い6割のみエレガントさを兼ね備えたおしゃれなデザイン結婚指輪のアーム部分に高純度の美しいプラチナを使用価格:135,300円素材:K18PGリング幅:2.6mm価格:137,500円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm価格:115,500円素材:K18YGリング幅:2.5mm価格:203,500円素材:プラチナ950リング幅:2.6mm価格:162,800円素材:プラチナ950リング幅:2.0mm価格:260,700円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm 価格:693,000円素材:プラチナ950リング幅:2mm価格:181,500円素材:K18PGリング幅:3.6mm価格相場1本15~30万円台(最安価格11万円台) デザイン数約140種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですフランス・パリの高級ブランド1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業した「Cartier(カルティエ)」。王族御用達として有名な高級ブランドであり、ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつです。2005年に設立されたRJCの創設者であり、採掘から小売に至るまでダイヤモンドのサプライチェーンに関与するすべての企業で正しい実践を認定することも目的とした組織です。唯一無二の個性を放つカルティエのダイヤモンドカルティエのダイヤモンドは、厳格な基準に基づいて選ばれており、「4C」に加えて5つ目のCとなるカリスマ性を備えています。独自の「ダイヤモンドエキスパート」がダイヤモンドの個性を見極め、輝きが最大限に引き出される完璧なプロポーションを満たすものだけを厳選。芸術性を感じさせるデザインと美しいダイヤモンドの輝きが融合する結婚指輪・婚約指輪が人気です。人気ブランドのティファニーと比較して相場は数万円高いですが、憧れのジュエリーブランドで購入してみてはいかがでしょうか。 王族御用達として有名な高級ブランド Cartier(カルティエ)公式サイトはこちら関連記事Cartier(カルティエ)の口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらMIKIMOTO(ミキモト)MIKIMOTOがおすすめの理由ミルグレインなどのシンプルで繊細なデザインの結婚指輪が人気ミキモト独自の品質評価で厳選したダイヤモンドがおすすめ日本を代表する世界的ジュエリーブランドで安心感がある価格:165,000円素材:プラチナ価格:209,000円素材:プラチナ950価格:198,000円素材:プラチナ950価格:132,000円素材:プラチナ950価格:121,000円素材:プラチナ950価格相場1本15~20万円台(最安価格10万円台) デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/ピンクゴールドアフターサービス永久保証(1年以内のサイズ直しは無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですパールジュエリーで日本を代表する人気ブランド1893年に東京の銀座に創業した老舗ジュエリーブランドの「MIKIMOTO(ミキモト)」。世界で初めて真珠の養殖に成功し、パールジュエリーで日本を代表する人気ブランドになりました。実は、ミキモトはパールジュエリーだけでなく結婚指輪・婚約指輪の品質も一流です。ダイヤモンドの美しい輝き、日本人の指になじむ着け心地、シンプルで上品なデザインなどの評価が高いのが特徴です。日本のジュエラーならではの高い技術力ミキモトの繊細でシンプルなデザインが実現できるのは、一世紀以上も受け継がれる高い技術力のおかげです。日本人の指のバランスを知り尽くした、日本のジュエラーならではの魅力でもあります。ずっと共にある結婚指輪だからこそ、デザインと着け心地の両方にこだわりたいという人におすすめです。 日本を代表するジュエリーブランド MIKIMOTO(ミキモト)公式サイトはこちら関連記事MIKIMOTOの口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらBVLGARI(ブルガリ)BVLGARI(ブルガリ)がおすすめの理由ローマの伝統を軸にしたおしゃれでエレガントなデザイン厳格な品質基準を満たしたダイヤモンドを使用1年以内のサイズ直し・刻印は無料 価格:206,800円素材:プラチナ950価格:268,400円素材:プラチナ950価格:228,800円素材:プラチナ950価格:330,000円素材:プラチナ950価格:147,400円素材:プラチナ950価格相場1本20~30万円台(最安価格10万円台) デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですイタリア・ローマの伝統を軸にしたデザインブルガリ(BVLGARI)は、1884年にイタリア・ローマで誕生した人気のジュエリーブランド。ブルガリのデザインはローマの伝統を軸としており、ローマの遺跡や歴史的建造物などがインスピレーションの源です。歴史を感じさせつつ現代的な要素も取り入れることで、伝統と現代を融合させています。ファッション性が高くカジュアルなので、普段使いしやすいと男性・女性問わず人気です。ブルガリの厳格な品質基準を満たしたダイヤモンドブルガリが取り扱うダイヤモンドは、品質評価基準「4C」の中でも上位グレードのダイヤモンドを厳選しています。さらにブルガリでは、キンバリープロセス認証制度で保証された非紛争ダイヤモンドのみを扱っています。最安価格は10万円台~ですが、ハイセンスな結婚指輪・婚約指輪を購入したい女性におすすめの人気ブランドです。 伝統と現代を融合させたデザイン BVLGARI(ブルガリ)公式サイトはこちら関連記事BVLGARI(ブルガリ)の口コミ・評判について詳しく紹介した記事はこちらHARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)ハリー・ウィンストンがおすすめの理由「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるの高品質なダイヤモンドゴージャスなデザインの結婚指輪が人気自慢できるブランド力がある高級ブランド価格:407,000円~素材:プラチナ950価格:517,000円~素材:プラチナ950価格:627,000円~素材:プラチナ950価格:1,111,000円~素材:プラチナ950価格:506,000円~素材:プラチナ950価格相場1本40~100万円台(最安価格23万円台) デザイン数約35種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですキング・オブ・ダイヤモンドと称される最高ランクキング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」。創始者ハリー・ウィンストンは宝石の真の価値を見抜く類稀な才能、そして美しさにこだわり続ける並外れた情熱から「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれました。ブランド独自の厳しい品質基準のチェックに合格しない限り、ハリー・ウィンストンのダイヤモンドを名乗ることはできません。日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤモンド付きハリー・ウィンストンはダイヤモンドにこだわりがあるからこそ、日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤが付いています。身につけた女性を魅了するダイヤモンドの輝きは、ハリー・ウィンストンの結婚指輪の魅力。まさに、ふたりの永遠の愛の証としてふさわしい輝きを放つでしょう。 世界的に人気の高級ジュエリーブランド ハリー・ウィンストン公式サイトはこちら関連記事ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらBOUCHERON(ブシュロン)BOUCHERONがおすすめの理由伝統的なモチーフとモダンを融合させた洗練されたデザイン結婚指輪と婚約指輪の重ね付けを楽しめる点が人気グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランド価格:299,200円素材:プラチナ950価格:412,500円素材:K18PG/K18YG価格:224,400円素材:K18YG価格:627,000円素材:プラチナ950価格:753,500円素材:K18YG/K18WG価格相場1本20~40万円台(最安価格13万円台) デザイン数約70種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(3ヶ月以内のサイズ直しは無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報です個性的ながらも洗練されたデザインや色合い1858年創業、パリ・ヴァンドーム広場にブティックを構えた最初のハイジュエラー「BOUCHERON(ブシュロン)」。創業者フレデリック・ブシュロンは、常に大胆さ、革新性、個性を持ったコレクションを展開してきました。ブシュロンの結婚指輪や婚約指輪は、個性的ながらも洗練されたデザインや色合いが特徴。シンプルな結婚指輪ではなく、創造性と伝統が融合したシンプルで美しいデザインを求めている女性におすすめです。キャトルコレクションは幅広い年代に人気様々なコレクションの中でも、ブシュロンの象徴ともいえるのがキャトルコレクションです。複数のリングを重ねているようなデザインが特徴で、組み合わせ次第でイメージが変わります。斬新なデザインから洗練された大人のファッションリングとして人気の高いキャトルリング。20代~40代以上の幅広い年代の女性に人気があります。 洗練されたデザインの結婚指輪が人気 ブシュロン公式サイトはこちら関連記事BOUCHERON(ブシュロン)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらVan Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)Van Cleef & Arpelsがおすすめの理由愛をモチーフにしたブランドの歴史や背景がおすすめ自然やクチュール、愛の言葉からインスピレーションを受けたデザインブランド独自の品質基準で厳選した最高品質のダイヤモンド価格:429,000円素材:プラチナ950価格:279,400円素材:プラチナ950価格:291,500円素材:K18PG価格:173,800円素材:プラチナ950価格:742,500円素材:プラチナ950価格相場1本15~50万円台(最安価格9万円台) デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですエレガントかつ創造的に愛の形を表現Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、世界トップブランドの象徴である「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド。ヴァンクリーフ&アーペルは、「エステル・アーペル」と「アルフレッド・ヴァンクリーフ」の結婚から生まれたブランドで、エレガントかつ創造的に愛の形を表現したデザインです。四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名フェミニンなデザインが特徴で、四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名です。デザインも独創的なものが多く、他にはない結婚指輪・婚約指輪を求めている方におすすめ!ヴァンクリーフ&アーペルの結婚指輪は、シンプルなデザインであれば10万円台から、エタニティリング・パヴェリングの結婚指輪は300万円を超えます。独創的なデザインと最高品質のダイヤモンドが、人生の特別な瞬間を彩ります。 創造的に愛の形を表現 ヴァンクリーフ&アーペル公式サイトはこちら関連記事Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらCHAUMET(ショーメ)CHAUMETがおすすめの理由シンプルかつクラシカルなデザインが人気グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランドショーメに所属するプロのダイヤモンド専門家が厳選価格:390,500円素材:K18WGリング幅:2.5mm価格:358,600円素材:プラチナリング幅:3.5mm価格:310,200円素材:プラチナリング幅:3mm価格:260,700円素材:K18PGリング幅:3mm価格:676,500円素材:プラチナリング幅:2.5mm価格相場1本20~50万円台(最安価格8万円台) デザイン数約50種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) 製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛されるブランドCHAUMET(ショーメ)は、フランスのヴァンドーム広場に店舗を構えた最初のジュエリーブランド。ヨーロッパをはじめとする世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けています。240年以上にわたる職人技を駆使し、繊細なデザイン・ダイヤモンドの輝きを実現。ショーメを代表する「ジョゼフィーヌ」や「リアン」などのエレガントなデザインから、ハニカムをモチーフにした「ビー マイ ラブ」など、遊び心溢れるデザインまで豊富なラインナップが揃っています。ダイヤモンドを美しく見せる独自技術品質評価基準の「4C」とは別に、ショーメ独自の基準となっているのが、宝石としての品格です。ショーメのダイヤモンド専門家は、光を通して肉眼、虫眼鏡、顕微鏡で一つひとつ丹念に吟味し、内から放たれる光や独特の輝きを評価しています。さらに、「フィル・クトー」と呼ばれる独自技術によって、プラチナのフレームを極力薄く加工し、ダイヤモンドを目立たせるように工夫しています。 ロイヤルファミリーに愛された人気ブランド CHAUMET(ショーメ)公式サイトはこちら関連記事Chaumet(ショーメ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらCHANEL(シャネル)CHANELがおすすめの理由マドモアゼル シャネルの世界観を表現したデザインブラウン色が強いベージュゴールドや、セラミック素材が人気宝石専門のスタッフが厳格な選定を行った最高品質のダイヤモンドを使用購入から3年以内はメンテナンスサービス付き価格:402,600円素材:K18PG価格:235,400円素材:プラチナ価格:310,200円素材:プラチナ価格:316,800円素材:K18WG/ブラックセラミック価格:499,400円素材:プラチナ価格相場1本20~60万円台(最安価格12万円台) デザイン数約34種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールドアフターサービス購入から3年以内はメンテナンスサービス付き製作方法既製品上記のブランド情報は2025年10月の情報ですココ・シャネルが設立したブランドCHANEL(シャネル)は、世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネル(出生名:ガブリエル・シャネル)が設立したブランド。他ブランドにはない"シャネルの世界観を表現した上品なデザイン"が女性から人気です。例えば、美しい花を咲かせるシャネルの定番コレクション「カメリア」。シンプルなストレートラインの結婚指輪ですが、側面から見ると花型になるようデザインされています。他にも、マトラッセを象徴するキルティンモチーフの「ココクラッシュ」、リボンモチーフの「リュバン」などが有名です。海外ジュエリーブランドの中では保証が手厚い海外ジュエリーブランドはアフターサービスが初回から有料の場合が多いですが、シャネルは購入から1年以内はサイズ直しが無料です。さらに、購入から3年以内は、歪み直し、石留め直し、ポリッシングが無料!リング自体も傷つきにくい素材を使用しているので、長く愛用する結婚指輪を買うブランドとして安心です。デザインのラインナップは34種類と少なめですが、デザイン性の高い洗練された結婚指輪が欲しい方は、一度検討してみるのがおすすめ! シャネルの世界観を表現したデザイン CHANEL(シャネル)公式サイトはこちら関連記事CHANEL(シャネル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらこれまで紹介した結婚指輪の人気ブランドを確認した上で、もうひとつ重要なことは「どんなデザインや素材の結婚指輪を購入するか」です。ふたりにとって満足のいく結婚指輪を選ぶために、先輩花嫁が後悔した結婚指輪選びの注意点をみていきましょう! 【元販売員が解説】結婚指輪選びで重要な5つのポイント当編集部は、50以上の国内ブランド・海外ブランドに足を運び、結婚指輪・婚約指輪選びのリアルな実態を調査してきました。生涯の買い物において後悔する人を減らすために、ここからは事前に知っておいた方がいい事実について紹介します。ダイヤモンドの品質・原産地東京の一等地にあるブランドの中でも、紛争ダイヤモンド(ブラックダイヤモンド)や、リユースダイヤモンドを使用している場合があるのをご存じですか?おふたりの愛を誓い合うダイヤモンドは、調達ルートの正当性を証明した美しいダイヤモンドを選びたいですよね。紛争ダイヤモンドとは?ダイヤモンドは貴重資源であるがゆえに、戦争・紛争の資金源として扱われてしまうダイヤモンドのこと。紛争ダイヤモンドではないことを証明するための国際的な証明制度「キンバリー・プロセス証明制度」があります。この制度をもとに、仲介業者を挟むことなく、ピュアな原石を買い付けることが可能です。リユースダイヤモンドとは?リユースダイヤモンドとは、買い取り業者で仕入れたダイヤモンドをそのまま販売したり、インドなどでリカットと言われる加工をされて再販売される中古ダイヤモンドのこと。それ以前に、どこかの誰かが身に着けたものであったとしても、判別は困難です。一方で、原石から磨き上げられ、誰の手にも渡らぬまま店頭に並ぶものは「ヴァージン・ダイヤモンド」と呼ばれます。名の知れたブランドだからといって、紛争ダイヤモンド・リユースダイヤモンドを使用していないとは安心できません。紛争ダイヤモンドやリユースダイヤモンドを使っているブランド選ばないために、下記のポイントをチェックするのがおすすめです。透明性の高いブランドの見極め方原石の買い付けからカット・研磨まで一貫して自社で行うブランド「キンバリー・プロセス証明制度」に則ったダイヤモンドを扱うブランドダイヤモンドの原産地証明を発行しているブランドダイヤモンドジャーニーを発行しているブランド(※)※ダイヤモンドジャーニーはダイヤモンドの輝きだけでなく、原石からどのようにカット・研磨しているかわかります。これらの条件を満たす透明性の高いブランドとしては、エクセルコダイヤモンド、銀座ダイヤモンドシライシ、4℃BRIDALなどが挙げられます。特にエクセルコダイヤモンドと銀座ダイヤモンドシライシは原石からの一貫生産を行っており、ダイヤモンドの透明性において高い評価を受けています。ダイヤモンドの輝きの違いについて一般的にダイヤモンドのグレードは「4C」(GIA「米国宝石学協会」)で評価されます。中でも唯一人間が手を加えている要素が「Cut(カット)」です。カットは下記の3項目で評価され、項目ごとに5段階にランク付けされます。 最高水準とされるのが3項目すべてで最上位評価の「トリプルエクセレント」です。しかし、同じトリプルエクセレント評価のダイヤモンドでも、カットの技術や研磨の差によって輝きに違いが生まれます。以下のように、画像で見ても分かるほど輝きが変わってくるので注意しましょう。ダイヤモンドの輝きを評価するには、以下のポイントをチェックしましょう。ダイヤモンドの輝きの見極め方自分の目で確認する(自然光の中でも美しいと感じるか)輝きを科学的に評価した「サリネライトレポート」で確認するアフターサービスの手厚さ結婚指輪・婚約指輪は、歳と共に指のサイズが変わったり、空気に触れて変色する可能性があります。ふたりの愛を誓い合った結婚指輪を買い替えるなんてことは、悲しいですよね。結婚指輪を長く着け続けられるかどうかは、アフターサービスの内容の充実度に関係してきます。特に、ブライダルリング専門店は、アフターサービスが生涯無料のところが多いです。また、全国どの店舗でも対応してもらえるので、将来住む場所が変わっても安心!一方、ティファニーやカルティエなどのジュエリーブランドは、アフターサービスが有料です(店舗のクリーニングは無料)。サイズ直しに1~2万円以上かかるので、後の出費も考えて選ぶのがおすすめです。結婚指輪のデザイン結婚指輪のデザインは、おふたりが好きなデザインを選ぶことが何より大切です。ただし、結婚指輪はふたりの愛の証なので、他の人と同じデザインはどこか物足りないと後悔する人が多いのも事実。実際に、20歳~49歳の既婚者300名に「結婚指輪の購入後、後悔したことはありますか?」と聞いたところ、「ふたりらしさを出せばよかった」の回答数は2番目に多いことが分かります。ふたりの特別感を出す方法として、ブライダルリング専門店で提供している「セミオーダー」が人気です。店頭からお好きなデザインをお選びいただき、ふたりの特別感を出すアレンジを加えることができます!セミオーダーの特徴セミオーダーとは、用意されたパターンの中から、指輪のデザインやアームの素材、リング幅、表面加工などを自分たちで選びカスタマイズする方法のこと。「オーダーメイド」と聞くと、既製品の結婚指輪よりも高い金額のイメージがありますが、実はセミオーダーは既製品よりも安い金額に抑えられます。ゼクシィのアンケート調査からも、セミオーダーが最も安い購入方法であることがわかります。結婚指輪の平均購入価格既製品(完成品)28.7万円セミオーダー25.1万円フルオーダー30万円参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2023』「プラチナの結婚指輪がいい」「メレダイヤモンド(0.1カラット以下のダイヤモンド)を付けたい」など、こだわりたいポイントは人それぞれ。希望の予算に合わせてデザインを調整できる点から、セミオーダーは低予算で結婚指輪を探している人におすすめです。結婚指輪の素材(プラチナ・ゴールドなど)結婚指輪はふたりが結婚した証になるものなので、長く着け続けられるものかどうかは大切です。ゼクシィのアンケートでは、結婚指輪で最も人気の素材は「プラチナ(Pt)」でした。※「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」をもとに当サイトが作成プラチナは白金とも呼ばれ希少価値が高く、美しい白い輝きの金属のこと。変質や変色しにくい性質なので、古くから結婚指輪・婚約指輪に用いられてきました。中でも、おすすめの素材は「Pt950のハードプラチナ」です。ハードプラチナは通常のPt950よりも硬度が高いので、より歪みにくく、傷つきにくいのが特徴。多くの海外ブランド・国内のブライダルリング専門店で使用されています。純度特徴Pt1000(Pt999)純度100%のプラチナ。金属は純度が高くなるほど柔らかくなる性質があるので、歪みやすく傷つきやすいPt9505%割金を使用することで、金属の硬度を高くし、歪みにくく傷つきにくいPt900割金を10%混ぜたプラチナ。割金が多い分だけ強度が増し、傷つきにくくなる一方で、指輪のサイズ直しに制限がある結婚指輪の着け心地結婚指輪は一生身に着けるものだからこそ、なめらかな着け心地で、指なじみの良いものを選ぶことが大切です。全国一般の共通ゲージは「平甲丸」ですが、着け心地が良いと人気が高いのは「内甲丸」のリングです。内甲丸とは、肌にあたる内側のふちが丸く加工されている指輪のこと。指との密着を少なくして、着け外しもスムーズになります。ブライダルリング専門店は、内甲丸で作っているブランドが多いです。手の骨格や指の形によって、着けやすいと感じるリングは異なるので、実際に店頭で試着をしてみるのがおすすめ!関連記事結婚指輪でやめたほうがいいブランドについて詳しく解説した記事はこちら結婚指輪に関するよくある質問結婚指輪(マリッジリング)の選び方や、ブランドに関する質問を紹介します。結婚指輪の購入までの流れは?一般的には、結婚指輪は結婚式までに用意します。結婚式では挙式のスタイルを問わず、指輪交換のセレモニーがあるためです。購入から受け取るまで大体1~2ヶ月かかるので、結婚式の半年前までには動き出すことをおすすめします。これは以下の理由によります:購入から受け取るまで時間がかかる理由セミオーダースタイルで注文後に製造される場合既製品の場合でも店頭にあるものは試着用のリングの場合が多いため刻印を入れる、サイズを取り寄せる場合結婚指輪選びは何店舗くらい見学するべき?『ゼクシィ結婚トレンド調査2023』(※1)をもとに当サイトが作成アンケート調査によると、結婚指輪の購入時に比較したショップ数は平均2~3店舗です。結婚指輪・婚約指輪は実際に目で見て、指にはめることで自分たちの好みに合うものかが分かります。安くない結婚指輪だからこそ、複数のブランドを比較して購入するのがおすすめです。特に、以下の点を確認するために、最低でも2〜3店舗は見学しましょう。店舗見学で比較するポイント実際の着け心地の違いデザインの豊富さアフターサービスの内容価格とクオリティのバランスブランドの店舗に行く際には来店予約が必要?結婚指輪・婚約指輪の下見に行く際は、店舗への来店予約がおすすめです。事前に来店予約をすることで、待ち時間なしで店舗の下見や、結婚指輪・婚約指輪の試着ができます。接客スペースやスタッフを予約し、土日でも待ち時間なしでスムーズに案内してもらえる点がメリットです。また、来店予約特典を用意しているブランドも多いので、通常よりお得になります。結婚指輪を購入したブランドを選んだ理由は?20歳~49歳の既婚者300名に、「結婚指輪を購入したブランドを選んだ理由」を調査しました。「気に入った指輪・デザインがあったから」の回答数が最も多く、回答割合は27%でした。その後は、「品質と価格のバランスがよかったから」が25%、「デザインのセンスが好みだったから」が25%と続きます。結婚指輪は長く身に着けるものだからこそ、ふたりが心から気に入ったデザインであることが重要です。また、「予算内で、デザインや品質が良いものを購入したい」というニーズが強いことがアンケートから分かりました。男性(メンズ用)の結婚指輪はどんなデザインがおすすめ?男性(メンズ用)の結婚指輪は、ストレートのシンプルなデザインが人気です。結婚指輪は特別感を出したいと考えている方は、表面加工(マット加工など)やアレンジが少し加わっているデザインを選ぶのがおすすめです。また、リングの内側にブラックダイヤモンドや誕生石を入れて、周りからは見えないところで特別感を出すこともできます。結婚指輪の5大ブランドは?5大ブランド(5大ジュエラー)とは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのことです。以下のブランドが5大ジュエラーに該当します。5大ブランド(5大ジュエラー)Tiffany&Co.(ティファニー)Cartier(カルティエ)BVLGARI(ブルガリ)Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン) -
40代が選ぶ結婚指輪は?買い替えにもおすすめの人気ブランドランキング
40代のカップルは、どのように結婚指輪を選んでいるのでしょうか。当記事では、ゼクシィやHonNe編集部独自のアンケート調査に基づき、「40代におすすめの結婚指輪の選び方」を4つ厳選しました。各選び方ごとに、おすすめの結婚指輪ブランドをランキング形式で紹介しています。また、40代の結婚指輪の購入理由は、初めての結婚だけでなく買い替えの場合もありますよね。買い替えのタイミングや理由についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。今すぐに40代におすすめのブランドを知りたい方は、以下のボタンから比較表に移動できます。40代おすすめの結婚指輪ブランドはこちら40代が選ぶ結婚指輪の価格相場~10~20万円未満が26.9%と最多マイナビウェディングが実施したアンケート調査では、40代カップルの結婚指輪2人分の価格相場は10〜20万円が26.9%と最多でした。2番目に多かったのが50万円以上で17.7%でした。アンケート結果を見ると、40代は10~20万円未満と価格を抑えるカップルがいる一方で、50万円以上の高額の指輪を購入するカップルが20代~30代と比べて多い点が特徴。結婚指輪にかける金額への価値観が分かれる結果となりました。【年代別】結婚指輪の価格相場40代の結婚指輪の価格相場10万円未満17.5%10~20万円未満26.9%20~30万円未満17.5%30~40万円未満12.1%40~50万円未満8.1%50万円以上17.7% 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf20代の結婚指輪の価格相場10万円未満8.4%10~20万円未満31.3%20~30万円未満34.6%30~40万円未満12.1%40~50万円未満7.5%50万円以上6.2% 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf30代の結婚指輪の価格相場10万円未満10.0%10~20万円未満23.3%20~30万円未満30.6%30~40万円未満14.5%40~50万円未満6.7%50万円以上14.7% 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf40代が購入する結婚指輪の価格相場がわかったところで、続いては40代におすすめの結婚指輪の選び方をチェックしましょう!40代に似合うおすすめの結婚指輪の選び方40代に似合う結婚指輪には、おすすめの選び方が4つあります。選び方は、ゼクシィが実施したアンケート調査や、当編集部が独自に実施したアンケート調査に基づいて厳選しています。各項目について一つずつ見ていきましょう。 40代に似合うおすすめの結婚指輪の選び方 ダイヤモンドの有無で選ぶ~7割以上の女性がダイヤモンドありを選択 デザインが豊富なブランドを選ぶ~シンプルなデザインが人気 オーダーメイドできるブランドを選ぶ~もっとふたりらしさを出せばよかったと後悔する人も ジュエリーブランドから選ぶ~世界5大ジュエラーブランドも人気 ダイヤモンドの有無で選ぶ~7割以上の女性がダイヤモンドありを選択40代におすすめの結婚指輪の選び方の1つ目は、ダイヤモンドの有無で選ぶことです。ゼクシィが実施したアンケートによると、7割以上の女性がダイヤモンドありを選んでいます。ダイヤモンドありの結婚指輪は、手元に華やかさを足してくれるので、幅広い年代の女性に人気です。アンケート結果:7割以上の女性がダイヤモンドありを選択夫の結婚指輪の石の種類ダイヤルビーサファイアその他石はついていない24歳以下20.9%7.0%-4.7%69.8%25~29歳14.5%1.0%1.7%1.4%80.3%30~34歳13.2%1.63.1%4.7%78.3%35歳以上12.8%-6.4%12.8%70.2%妻の結婚指輪の石の種類ダイヤルビーサファイアその他石はついていない24歳以下76.7%2.3%-11.6%18.6%25~29歳77.9%1.4%1.0%2.4%19.7%30~34歳72.3%--10.6%21.3%35歳以上82.5%-2.5%2.5%2.5% 上記の年齢は、妻の年齢から算出 出典:https://exidea.co.jp/blog/users-honne/wedding-ring-2303/特に、40代になると、「最近手元のボリュームが失われてきたな」と感じている方もいるのではないでしょうか。ダイヤモンドの魅力は華やかさを演出してくれる点。ダイヤモンドが入っているほうが、シワを目立たせず、手を美しく見せてくれます。年を取っても似合う結婚指輪をお探しの40代女性には、ダイヤモンドありが人気。華奢なデザインよりも、存在感のある太めのデザインや、ダイヤモンドは大きめや複数使いで華やかさがあるものを選ぶのもおすすめです。ダイヤモンドの輝きが美しいおすすめランキング一方で、ダイヤモンドなしのシンプルなものが良い方は、シンプルながらもデザインにはこだわりたいですよね。ダイヤモンドなしのシンプル派は、デザインが豊富なブランドから選ぶのがおすすめです。次項で詳しく解説します。デザインが豊富なブランドを選ぶ~シンプルなデザインが人気40代におすすめの結婚指輪の選び方の2つ目は、デザインが豊富なブランドを選ぶことです。当編集部が実施したアンケート結果によると、40代が結婚指輪を選んだ決め手は、「気に入ったデザインがあったから」でした。アンケート結果:40代が結婚指輪を選んだ決め手~デザインを重視する人が最多結婚指輪は、シンプルなデザインが世代を問わず人気です。シンプルなデザインを求める24歳以下の女性は48.8%なのに対して、35歳以上の女性は68.1%でした。35歳以上の大人の女性からはシンプルなデザインが特に人気が高いことがわかります。結婚指輪を決定するときのデザインの重視点24歳以下・シンプルで清楚なデザイン 48.8%・流行り廃りのないデザイン 30.2%・ダイヤがついているもの 23.3%25~29歳・シンプルで清楚なデザイン 65.9%・流行り廃りのないデザイン 33.8%・重ね付けができるデザイン 30.0%30~34歳・シンプルで清楚なデザイン 66.7%・流行り廃りのないデザイン 32.4%・重ね付けができるデザイン 27.1%35歳以上・シンプルで清楚なデザイン 68.1%・流行り廃りのないデザイン 31.9%・ダイヤがついているもの 31.9% 上記の年齢は、妻の年齢から算出 出典:https://exidea.co.jp/blog/users-honne/wedding-ring-2303/シンプルなデザインといっても、素材や太さ、ストレートやウェーブなど、デザインは何万通りも存在します。ご自身にぴったりの運命的な結婚指輪を見つけるためには、デザインの種類が豊富なブランドから選ぶのもおすすめ!以下のボタンから、デザインが豊富な結婚指輪ブランドランキングへ移動できます。デザインが豊富なブランドランキングオーダーメイドできるブランドを選ぶ~もっとふたりらしさを出せばよかったと後悔する人も40代におすすめの結婚指輪の選び方3つ目は、オーダーメイドできるブランドを選ぶことです。当編集部が実施したアンケートによると、「結婚指輪の購入で後悔したポイント」で最も多かったのは「もっとふたりらしさを出せばよかった」でした。結婚指輪の購入で後悔したポイント~もっとふたりらしさを出せばよかった結婚指輪は、永遠の愛を誓ったふたりのシンボルともいえる存在です。すでに店頭に並んでいる既製品ではなく、「ふたりだけの唯一無二の結婚指輪がいい」という方もいるでしょう。そんなおふたりには、オーダーメイドできる結婚指輪ブランドがおすすめです。結婚指輪のオーダーメイドには2種類あり、フルーオーダーとセミオーダーがあります。セミオーダーセミオーダーとは、用意されたパターンの中から、指輪のデザインやアームの素材、リング幅、表面加工などを自分たちで選びカスタマイズする方法のことフルオーダーフルオーダーとは、元々あるパターンから選ぶのではなく、自分たちのためにいちからデザインしてもらい、完全1点ものを作る方法のこと当記事では、フルオーダーできるブランドをランキング順に紹介しています。オーダーメイドでデザインをカスタムできる人気ブランド 関連記事 手作り結婚指輪のおすすめブランドについて詳しく解説した記事はこちら ジュエリーブランドから選ぶ~世界5大ジュエラーブランドも人気40代におすすめの結婚指輪の選び方4つ目は、ジュエリーブランドから選ぶことです。ジュエリーブランドは、ブライダルジュエリー以外の商品も扱うブランドのこと。歴史ある高級ブランドが多く、ブランド力から人気があります。また、ファッション感覚で楽しめるおしゃれなデザインが多く、ブランドロゴなどの結婚指輪が多いのが特徴です。ただし、サイズ直しは2万円などの費用がかかるブランドがほとんどなので、「長く着け続ける」という観点ではコストがかかってくる可能性があります。一方で、ブライダルリング専門店はサイズ直しなどのメンテナンス費用が永久無料のブランドが多い点も魅力のひとつ。また、ブライダルリング専門店は、ほとんどのお店がセミオーダーに対応しています。ふたりだけのデザインを作れる点や、注文後にプラチナを流す工程からふたりのために作られる点が魅力です。人気のジュエリーブランドはこちら40代におすすめの結婚指輪ブランド一覧表40代におすすめの結婚指輪ブランドをブライダルリング専門店とジュエリーブランドに分けて比較表にまとめました。 結婚指輪ブランドの評価項目 品質と価格のバランス 価格帯 ダイヤモンドの品質やカット技術 デザインの豊富さ アフターサービスの充実度 オーダーメイドの有無 ブライダルリング専門店の一覧表 ロゴ ブランド ダイヤモンドシライシ エクセルコダイヤモンド K.UNO I-PRIMO 4℃ BRIDAL LAZARE DIAMOND BRILLIANCE+ トレセンテ 価格相場(1本あたり)9~15万円台(最安価格8万円台)9~15万円台(最安価格9万円台)7~15万円台(最安価格5万円台)7~15万円台(最安価格6万円台)9~15万円台(最安価格7万円台)10~20万円台(最安価格9万円台)9~15万円台(最安価格7万円台)10~20万円台(最安価格9万円台)デザイン数550種類以上約550種類約130種類約120種類約140種類約60種類約1000種類約180種類ダイヤモンドの証明書【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポートGIA鑑定書・サリネライトレポート(婚約指輪のみ)GIA鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)自社の鑑定書(婚約指輪のみ)GIA,CGLの鑑定書(婚約指輪のみ)第三者機関の鑑定書(婚約指輪のみ)保証サービス永久保証(軽井沢店を除く)永久保証(全店舗で対応可)永久保証(全店舗で対応可)永久保証(全店舗で対応可)永久保証(全店舗で対応可)永久保証(全店舗で対応可)無料の回数が決まっている永久保証(全店舗で対応可)製作方法・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・セミオーダー・既製品・既製品・セミオーダー・フルオーダー・既製品・セミオーダー詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細人気ジュエリーブランドの一覧表 ロゴ ブランド Tiffany&Co. Cartier MIKIMOTO BVLGARI HARRY WINSTON BOUCHERON Van Cleef & Arpels CHAUMET CHANEL 価格相場(1本あたり)15~30万円台(最安価格10万円台)15~30万円台(最安価格11万円台)15~20万円台(最安価格10万円台)20~30万円台(最安価格10万円台)40~100万円台(最安価格23万円台)20~40万円台(最安価格13万円台)15~50万円台(最安価格9万円台)20~50万円台(最安価格8万円台)20~60万円台(最安価格12万円台)デザイン数約100種類約140種類約30種類約30種類約35種類約70種類約30種類約50種類約34種類ダイヤモンドの証明書自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)保証サービス有料有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料)有料(1年以内のサイズ直しは無料)有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)有料(3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料)有料(3ヶ月以内のサイズ直しは無料)有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)有料(1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料)購入3年以内はメンテナンスサービス付製作方法既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品既製品詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細 結婚指輪を目的別に選ぶ ダイヤモンドが美しい デザインが豊富 オーダーメイド ジュエリーブランド ダイヤモンドの輝きが美しいおすすめランキングここでは、40代の手元に華やかさを添えてくれる、ダイヤモンドの輝きが美しいブランドを紹介します。 ランキング選定基準 ダイヤモンドの仕入れから販売まで一貫して行っているブランド ダイヤモンド販売に歴史と伝統があるブランド ブランド独自のダイヤモンド選定基準があるブランド 上記のようなブランドを高く評価して掲載しています。 ランキング1位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。 上の価格:105,000円下の価格:121,000円素材:プラチナ950 上の価格:154,500円下の価格:119,000円素材:プラチナ950 上の価格:162,000円下の価格:128,000円素材:プラチナ950 上の価格:146,500円下の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:122,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) デザイン数 約550種類 ダイヤモンド 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (全店舗で対応可) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 世界最高峰のダイヤモンドカッティング技術による圧倒的輝き エクセルコダイヤモンドは1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。100年たった今でもこれを超えるカットは開発されていません。 最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られています。そのため、他にはない圧倒的なダイヤモンドの輝きを実現しています。 ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店です。また、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドでもあります。 また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しており、バージンダイヤモンド(※)である証明も受けられるのがおすすめのポイント。 ダイヤモンドの輝きや品質にこだわる40代のカップルには、自信を持っておすすめできます。エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できるのです。 工場から研磨され、まだ誰にも所有されたことがないダイヤモンド 永久保証のアフターサービス エクセルコダイヤモンドでは、大切な結婚指輪を生涯安心して使えるよう無期限の永久保証サービスを提供しています。 サイズ直しや歪み直し、クリーニングなど時間や年齢を重ねるごとに心配になる項目を保証してくれるので、結婚指輪を長く着けたい40代カップルや、結婚指輪の劣化で買い替えを検討している40代の方も安心して購入できます。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗東京本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、着けている間に違和感を感じるようなこともないので、着けっぱなしにして生活することができます。また、ダイヤモンドの輝き具合もとてもきれいだからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいで、キラキラとした輝きを一番感じることができたところが一番の決め手になりました。また、スタッフさんとのコミュニケーションも取りやすく、気に入ったからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインが気に入ったことと、ダイヤモンドの輝き具合に魅了されました。また、自分の指に実際につけてみたときに、一番着け心地がよくて、指になじむ形だったところも一生着け続けるにあたっていいと思ったからです。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗大宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 品質が高く、デザインが豊富で、価格も手頃だからです。自分の好みに合わせて指輪をカスタマイズできたので、とても満足しています。また、スタッフの対応も丁寧で親切でした。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 指輪の種類が多くて、自分で色や形や大きさなどを選べることに惹かれました。店舗に行ってみると、実際に指輪を試着できて、自分の指に合ったものを見つけることができました。他のブランドよりも安くて高品質な指輪が手に入ると感じたので、エクセルコダイヤモンドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルながらも華やかなダイヤモンドのリングを選びました。サイズや形が自分の手に馴染んでいて、着け心地が良かったです。また、ダイヤモンドの輝きも素晴らしくて、目を引く存在感がありました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインが可愛いく、種類が豊富だからです。お値段も高すぎず安すぎず。接客していただいた方もとても親身になって指の形から似合う指輪を選んでいただけました。どの角度からみても輝きのあるダイヤに惚れ惚れしています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ノーブランドは嫌で、どこかないか探していた時にダイヤモンド発祥のベルギーのブランドとのことで興味を持ちました。旦那がベルギーにいる時に知り合って結婚したので、そういう意味でも運命を感じました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? まず好みのイメージを担当に伝え、持ってきていただきました。シンプルだけど華やかで、ダイヤが何個かついているデザインをとても気に入りました。私の指の形をみて、ストレートタイプが綺麗に見えるとのことでこのデザインを選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪結婚指輪の金額20~25万円未満購入店舗仙台店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 他の有名なジュエリー店に比べると、値段は安いのにダイヤモンドの質は良いのでおすすめです。また、担当者がすごく親切で、予算に合わせて最良の指輪を提案してくれました。高級ブランドが買えないという方でも、エクセルコダイヤモンドならちょっと頑張れば買いやすいと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 結婚式場のプランナーさんからエクセルコダイヤモンドを教えてもらい行ってみることにしました。お店の対応も良かったので、即決しました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 私自身はシンプルな指輪が好きだったので、ダイヤモンドも大きくなく予算に合わせたものを作って欲しいとお願いしました。そこで担当の方が選んでくれたダイヤモンドが、シンプルだけど、ダイヤモンドならではの輝きがすごくて一目で気に入りました。 調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える WEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪びを体験してきました。 関連記事 エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ 日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。 右の価格:80,000円左の価格:86,000円素材:プラチナ950 右の価格:86,000円左の価格:97,000円素材:プラチナ950 右の価格:99,000円左の価格:114,500円素材:プラチナ950 右の価格:116,500円左の価格:135,500円素材:プラチナ950 右の価格:132,000円左の価格:113,500円素材:プラチナ950 右の価格:131,500円左の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:128,000円左の価格:128,500円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:137,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) デザイン数 550種類以上 ダイヤモンド 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (軽井沢店を除く) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 日本初のブライダルリング専門店で高品質のダイヤモンドをお求めやすい価格で提供 銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。セミオーダーシステムを最初に導入したブランドで、550種類を超えるデザインから、ふたりの特別感のあるアレンジを加えることができます。 「高品質のダイヤモンドをお求めやすいお値段で」をコンセプトにしており、高品質で低価格のダイヤモンドを提供しています。イスラエルの現地法人には熟練バイヤーが常駐しており、効率的に高品質のダイヤモンドを買付できるのが「高品質かつ低価格」の理由です。 ヴァージンダイヤモンドを使用し、注文後に製作される完全一点もの 銀座ダイヤモンドシライシの店頭にあるリングは試着用のリングなので、注文を受けてから”ふたりのためだけ”に結婚指輪が作られます。一般的なファッションジュエリーブランドでは、お店で試着しているものがそのまま販売用のリングになっています。 一方で、銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪は、工場でプラチナを溶かして、ダイヤモンドも全てヴァージンストーン(誰の手にも渡っていない宝石)を使用するので、完全一点もの。 納品まで1ヶ月~1ヶ月半ほどかかりますが、「自分たちのためだけのリング」が出来上がるのはセミオーダーならではの魅力です。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪のラインナップが豊富で、色んな種類から選ぶことができます。また、店員の方の対応が丁寧かつ迅速です。アフターサービスも充実しており、簡易クリーニングからサイズ調整まで、全国のダイヤモンドシライシの店舗で対応してもらえます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色んな口コミサイトを見て決めました。ティファニーやカルティエなどの世界的な有名ブランドも気になってはいましたが、どのサイトを見ても大体1位にはダイヤモンドシライシが選ばれており、信頼できると思いました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 色んな種類があって長時間悩みましたが、指にはめたときにスッキリとした印象があり、一番気に入りました。あまり華美な装飾が好みではない私にピッタリのデザインを店員の方に提案いただき、とても気に入っています。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗神戸三宮店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても満足しています。ブランドのサービスは丁寧で親切で、指輪の品質も高いです。デザインも素敵で、自分の好みに合わせてカスタマイズできました。また、ダイヤモンドの輝きが美しく特別感があります。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 独自のカット技術と品質に惹かれたからです。通常のダイヤモンドよりも多くの面を持ち、光の反射が強くなる結果、ダイヤモンドの輝きが美しくなります。また、熟練した職人が一つ一つ丁寧にカットしていることから、品質も信頼できます。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルで上品なデザインのプラチナリングを選びました。気に入った理由は、ダイヤモンドの大きさや形、リングの幅や厚みなど、自分の好みに合わせて細かな部分まで変更できたことです。また、彫り込みや刻印も自由に選べました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗梅田店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインがシンプルで美しいです。男性でも少しねじりがあったりしても身につけやすいデザインだと思います。金額的にもすごく高いわけではないので購入しやすいブランドかと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 元々、夫がCMを見て指輪を買うなら銀座ダイヤモンドシライシと決めていた。私もネットで見てシンプルで良いと思ったため店舗へ出向き、良いと思っていた指輪を購入しました。店舗の方の対応もよく、楽しく指輪を選ぶことができました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? ダイヤモンドがあしらわれていますが、派手ではなくシンプルで身につけやすいから。男性用もねじれてはいるがシンプルで気に入りました。価格的にもちょうどよく迷いなく購入できました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗高松本店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店員さんの対応がとても丁寧でした。夫と来店する前に事前に夫には内緒で下見に行ったのですが、一人で商品を見る際にもこちらが気後れすることのないよう、たくさんの商品を紹介してくれました。実際に夫と来店した際には、初来店のように対応してくれ、結婚指輪を見に行くことに少し抵抗があった夫も楽しそうに商品を選んでいました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 私は派手なものに抵抗があり、夫も指輪にあまり興味がなく、これまでもアクセサリーを身に着けたことがなかったので、シンプルなものであまり高価過ぎないものがいいなと思い、ブランドをネットで検索していたところ、品質、アフターサービス、価格、デザインの全てにおいて良いなと思ったので、このブランドを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪は夫も私もシンプルなシルバーのリングが良かったので、アノリューという商品に決めました。結婚指輪のアノリューの由来も素敵だなと思いました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類婚約指輪婚約指輪の金額30~35万円未満購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ダイヤモンドがとても綺麗でした。シンプルなものから華やかなものまでデザインも豊富で色々試して自分の好みにあったもの、似合うものを見つけることができました。店員の対応も良くゆっくり選ぶことができ、満足しています。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 自分の好きなデザインの指輪があり、購入した後のサイズ調整やメンテナンスをしっかりしてくれることが決め手でした。店舗も多く、自分が良く利用する駅にお店があったので、購入した後も行きやすいという点も良かったです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 仕事の関係上、爪が出ていてひっかかってしまうデザインが着けられなかったので、ダイヤモンドが埋め込まれているタイプを探していました。埋め込まれているタイプのはスッキリしたデザインだったり、シンプルなものが多く、華やかに見えるのがなかなか見つかりませんでしたが、ダイヤモンドシライシでピッタリのものを見つけられました。 調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる 日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。 関連記事 銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら ランキング3位 LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド) ダイヤモンドの評価基準である「4C」を生んだ世界3大カッターズブランド。ニューヨーク仕込みの洗練されたデザインが人気。 上の価格:106,700円下の価格:100,100円素材:プラチナ950 上の価格:111,100円下の価格:107,800円素材:プラチナ950 上の価格:90,200円下の価格:102,300円素材:プラチナ950 上の価格:115,500円下の価格:104,500円素材:K18YG 上の価格:118,800円下の価格:117,700円素材:コンビ 上の価格:167,200円下の価格:128,700円素材:プラチナ950 上の価格:125,400円下の価格:110,000円素材:プラチナ950 価格相場 1本10~20万円台 (最安価格9万円台) デザイン数 約60種類 ダイヤモンド 自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証(全店舗で対応可) 製作方法 既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です ダイヤモンドの輝きの基準「4C」を生み出した世界3大カッターズブランド LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)は、ダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説き、現在の評価基準である「4C」を確立させたブランド。 ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最高峰の美しい輝きに徹底的にこだわっている、ダイヤモンド業界のパイオニアです。そのダイヤモンドは、“The World‘s MostBeautiful Diamond®”として、他にはない奇跡の美しさを放ちます。 トレンドと100年以上の歴史の双方を感じさせるデザインが人気 ラザールダイヤモンドは、100年以上前にニューヨークで創業しました。100年以上の歴史とニューヨークの洗練された美意識が磨いたその輝きは、本物を知る人々に選ばれています。 また、紛争ダイヤ(内戦地域で産出されるダイヤ)を取り扱わないなど、サステナブルなライフスタイルを求める方にも支持されているブランドです。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗みなとみらい店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店舗の雰囲気が落ち着いていて、ラグジュアリーな内観が、結婚の特別感を感じさせてくれます。白と黒を基調としたデザインも、30代にふさわしいブランドに思えました。また、アフターフォローもしっかりしており、買い物のついでに指輪のメンテナンスができるところも魅力の一つです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 主人が婚約指輪を選んでくれたため、結婚指輪もこちらに合わせました。ダイヤモンドの研磨技術や、他者と比べるとよく分かる輝きの違いが1番の魅力に感じました。特に小さなダイヤモンドにイニシャルを刻印できる技術に驚かされたことを今でも覚えています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 指輪のサイドストーリーが、自分たち夫婦の理想に合致していると感じたから。ベイリッジという、アメリカの湖のある穏やかな街の名前が用いられており、穏やかに夫婦生活を送れるように…また、スマイルリングと呼ばれる形状が、笑顔の口角のような形状をしており、いつまでも笑って過ごせますようにという願いが込められているという話を聞き、即決した。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗神戸旧居留地店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ダイヤモンドの輝きがとても綺麗な点がおすすめです。また、デザインも大人可愛いものが多く、長く使えそうだからです。購入時のスタッフの方も感じがよく、他店と悩んでいることを正直に伝えてもしつこい営業はなくゆっくりの考えることができました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ダイヤモンドのカッティングにこだわっているブランドだったから。どの指輪もダイヤモンドが輝いており、他との違いを感じました。ブランドのイメージも良く、ここの指輪をつけていると自分がお洒落になった気分になれたからです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? デザインはダイヤ3つとシンプルですが、ダイヤの質がいいので品を感じられたからです。上品で大人な女性に憧れがありそのイメージにぴったりだったのが理由です。旦那もここの会社で気に入ったデザインがあったので選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗名古屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 お店の雰囲気が上品で特別感があります。接客も良く、こちらの要望や予算などを丁寧に聞いてくれて、値段、品質共に納得できる指輪が購入できました。店舗が全国どこにでもあるわけではないので、それがまた特別感でもありますが、メンテナンスには行くのには大変なので4の評価です。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々な店舗を見て回ったが、ラザールダイヤモンドのダイヤモンドが美しかったから。また、デザインも凝りすぎてはいないが、ありきたりでない絶妙におしゃれなものがあり、そこに惹かれました。お店に高級感があり、一生に一度の大切な買い物をした!という特別感も味わうことができたのもよかったです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? ダイヤが斜めにねじれたように付いているデザインのものが他店ではほとんどだっが、ラザールダイヤモンドは真ん中に3つ埋め込まれてダイヤが並んでいるデザインのものがあった。変わりすぎていないけど、あまり見ないデザインの指環に惹かれて購入しました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで15~20万円購入店舗名古屋栄店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 値段もハイブランドのものよりは手が出しやすく、知名度もそこそこあり、購入後友人にブランド名を聞かれた時も認知してもらえることが多かったため話がしやすかったです。また、デザインも飽きがこないようなものが多いと感じたからです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 繊細で指の形が綺麗に見えるデザインを希望しており、他のブランドの結婚指輪も何店舗か見に行ったが値段も予算内で一番気に入ったデザインだったため。また、先輩や友人が購入していたのを聞いてなんとなく安心できました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 太めの指輪だと指がゴツく見えるのでもともと細めのデザインを希望していました。購入したものは、ダイヤの数もちょうど良く、ゆるやかなカーブが指を綺麗に見せてくれるような気がしたので気に入りました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても満足しています。店内も結婚式場のような作りでとても居心地が良かったです。購入時と受け取り時、違う店員さんでしたが、手書きのメッセージをくださいました。仕事とはわかっているけれど、彼女たちの一生懸命さが嬉しかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 希少価値の高いダイヤを採用していること、ブリリアントカット技法で光が7色に見えることから選びました。宝石好きの方にもおすすめして頂いたと言うのが一番の理由です。また、アフターケアもしっかりしており、郵送で対応も可能だそうです。店舗も多いので何かあった時も安心だと思いました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? リングがV字にカットされているので、指が長く見えます。婚約指輪は購入せずに結婚指輪だけにしたので、ハーフエタニティを選び、1本で日常使いができるダイヤがたくさんついた華やかな指輪だったので気に入りました。 調査対象:ラザールダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 ラザールダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら ランキング4位 Tiffany&Co.(ティファニー)誰もが名前を聞いたことのある世界的ファッションブランド。流行に左右されないデザインと、ティファニーブルーのジュエリーボックスが憧れの対象。 価格:99,000円素材:K18PGリング幅:1.7mm 価格:166,100円素材:ローズゴールドリング幅:3mm 価格:212,300円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:193,600円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:412,500円素材:ローズゴールドリング幅:1.8mm 価格:297,000円素材:ホワイトゴールドリング幅:4.5mm 価格:140,800円素材:プラチナリング幅:2mm 価格相場1本15~30万円台(最安価格10万円台)デザイン数約100種類ダイヤモンド自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタンアフターサービス有料製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランドTiffany&Co.(ティファニー)は、世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイランドです。世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのこと。カルティエやブルガリと並び、長い歴史と高い品質で世界中から愛され続けるブランドです。「ティファニーブルー」のジュエリーボックスに憧れを持つ女性も多く、結婚指輪の代表ブランドとして幅広い年代の女性に人気!日本(国内)ブランドと比較すると価格相場は高いですが、装飾のないプラチナのストレートラインの結婚指輪で約11万円台です。 憧れの人気ブランドだからこそ、結婚指輪を身につける幸せも一段と大きい人気ブランドといえるでしょう。.04%しか存在しない最高品質のダイヤモンドを使用ティファニーの結婚指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質のダイヤモンドを使用しています。ティファニー独自のダイヤモンド鑑定書を発行するほどダイヤモンドへのこだわりは強く、その輝きは一級品。また、Tiffany&Co.(ティファニー)はダイヤモンドの採掘・調達の過程を全て把握し、自社工場でカットや研磨を行う数少ないブランドです。 Tiffany&Co.(ティファニー) 公式サイトはこちら 口コミ 40代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで40~45万円購入店舗横浜高島屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 シンプルなデザインでハイブランドではあるが普段使いもできるし好感がもてる。結婚指輪とデザイン性のある指輪の重ね付けもできるので愛用している。品質が良いためシルバーがいつまでも黒ずむことなく保っている。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 有名なハイブランドで憧れがあった。シンプルなデザインだけど刻印を見ると嬉しくなる。ティファニーブルーの箱も憧れがあり欲しいひとつの要因となっている。ショップに行くだけで華やかな気分にさせて頂けるのもとても良い。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪なので日常的に付けられるデザインの物を選んだ。夫と同じデザインのものが欲しかったので二人が納得のいくものと思いシンプルな普段でも使える邪魔にならないもので決めた。指輪の幅はこだわって選ばさせてもらった。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗高島屋高崎店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 購入だけだと思っていましたが、担当の方が店内や店外のティファニーのロゴのところで、ティファニーの小さなプレゼント箱を使った思い出の写真撮影を提案してくれました。おしゃれなワイングラスのお飲み物のサービスもありました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 個人的に昔からずっと憧れてたティファニーでした。日頃から贅沢なアクセサリーを身につけることはしませんが、「結婚指輪はティファニーが良い!」と旦那に言っていたので、このときはついに夢が叶った気持ちでした。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 予算を提案し、ダイヤも何もついてないシンプルなものが欲しかったからです。もちろん他にも美しいダイヤがついた指輪もありましたが、旦那は購入したらずっと指輪をはめて外さないと言っていたので、何もついてない方が良いと思いました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで35~40万円購入店舗梅田大丸店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ティファニーの他に、カルティエとNIWAKAとアイプリモの計4店舗に行き、実際に指輪をつけて説明を受けました。ティファニーの店員さんはどの店舗も方も落ち着いて接客しており、丁寧にご対応してくださいました。ティファニーの歴史、こだわり、ダイヤの説明などわかりやすく手短に説明していただきわかりやすかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 他のブランドの指輪のデザインより、ティファニーの指輪が1番気に入ったからです。ティファニーのダイヤが特別である理由を聞き、納得できたからです。実際に店舗でつけさせていただいた時、凄く輝いて見えました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 時代に流されずシンプルなデザインで、大人になってからもずっとつけられると思ったからです。そして何より3つのダイヤが輝いて見えるからです。夫の指輪は、私の指輪と同じデザインのダイヤがついていないバージョンでお揃いにしました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額10~15万円未満購入店舗京都高島屋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 基本的には満足しているが、小さな傷はつきやすいので思っていたよりも繊細です。良い点は、名前や記号を彫ることができて、そのなかでも職人の手彫りか機械かで選べる点がよかったです。私は職人の手彫りにしました。装飾がない指輪なので、細かい部分に拘りを入れられたところが気に入ってます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 婚約品でもらった時計がティファニーだったので、統一したかったことからティファニーにしました。昔からの憧れブランドであったことも理由の一つです。また、ティファニーブルーはインテリアとしても映えるので、指輪の箱や袋をリビングの棚に飾ってます。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? とにかくシンプルなところが気に入りました。ほかのアクセサリーをつけてもケンカしない部分もよいです。さりげなくつけている感じが好きな方におすすめです。リングの細さもミリ単位で指のサイズに合わせて選べました。金額も1人10万円代で、比較的、安価でした。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪の両方結婚指輪の金額10~15万円未満購入店舗そごう横浜店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ティファニーは、指輪のデザインと、箱が可愛いのはもちろんですが、老舗ブランドなのでお店の信頼度も高いです。何店舗か訪れたことがありますが、どの店舗の店員さんも感じがよくいつも丁寧に接客してくださいました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 昔からティファニーカラーに惹かれていて、結婚指輪と婚約指輪はティファニー!という憧れがあったからです。また周りでもティファニーの婚約指輪を持っている人が多く、見せてもらうたびに綺麗なダイヤモンドカットを見て、いいなと思っていました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 婚約指輪は、夫がサプライズで買ってくれたため特に嬉しく、一目で気に入りました。ティファニーであれば安物で良いからねと言っていたのに、一生ものだからとダイヤの大きいものを買ってくれて、その心意気も嬉しく、ますます指輪への愛着が湧きました。 調査対象:Tiffany&co.で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 ティファニー(Tiffany&Co.)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら ランキング5位 Cartier(カルティエ)パリで創業された伝統あるジュエリーブランド。ダイアナ妃が腕時計を愛用していたことも有名で、世界中のセレブから愛されるブランド。 価格:135,300円素材:K18PGリング幅:2.6mm 価格:137,500円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm 価格:115,500円素材:K18YGリング幅:2.5mm 価格:162,800円素材:プラチナ950リング幅:2.0mm 価格:260,700円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm 価格:693,000円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:181,500円素材:K18PGリング幅:3.6mm 価格相場1本15~30万円台(最安価格11万円台)デザイン数約140種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1回目のサイズ直しとクリーニングは無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です王族・貴族御用達の歴史ある高級ブランドCartier(カルティエ)は、1847年にパリで創業した歴史ある高級ブランド。王族や貴族御用達として有名で、ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつです。高級感のあるカルティエの赤いジュエリーボックスは世界中の女性にとって憧れの対象でしょう。厳格な基準に基づいたダイヤモンドへのこだわりカルティエのダイヤモンドは、独自のダイヤモンドエキスパートがダイヤモンドの「煌めき」「重み」「清らかさ」「透明度」を見極め、完璧なものだけを厳選。カルティエのダイヤモンドは、ダイヤモンドの輝きの基準である「4C」に加えて、5つ目のCとなるカリスマ性を備えています。王族・貴族たちも御用達のハイブランドのため、手を出せないと思う方もいるかもしれません。しかし、一粒ダイヤモンドで13万~20万円台のものも多く取り揃えています。40代の結婚指輪の相場は10~20万円台なので、予算が合う方にはカルティエの結婚指輪はおすすめのブランドです。 Cartier(カルティエ) 公式サイトはこちら 関連記事 Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら ランキング6位 I-PRIMO(アイプリモ)女性らしいキュートで美しいデザインが人気のブライダルリング専門店。店舗での接客が高評価で豊富な知識をもつスタッフと相談しながら選択できる。 上の価格:63,800円下の価格:63,800円素材:プラチナ950 上の価格:79,200円下の価格:68,200円素材:プラチナ950 上の価格:66,000円下の価格:63,800円素材:プラチナ950 上の価格:113,300円下の価格:95,700円素材:K18YG 上の価格:151,800円下の価格:124,300円素材:プラチナ950 上の価格:145,200円下の価格:129,800円素材:Pt950/K18BG 上の価格:206,800円下の価格:126,500円素材:プラチナ950 右の価格:137,500円左の価格:118,800円素材:プラチナ950 価格相場1本7~15万円台(最安価格6万円台)デザイン数約120種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です最上級の輝きを追求した高品質のダイヤモンドアイプリモ(I-PRIMO)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。 アイプリモはダイヤモンドの品質にこだわりがあり、高品質なダイヤモンド付き結婚指輪をお求めやすい価格で販売しています。美しいダイヤモンドの条件は、「虹色の輝き」「白く明るい輝き」「瞬くような輝き」の3つのバランスが良いことです。アイプリモは、約0,0001%の確率でしか生み出されない、3種類すべての輝きが最も美しいバランスで生み出されるわずかなダイヤモンドのみを使用。ダイヤモンドの品質にこだわる40代カップルにおすすめのブランドです。希少価値が高いピンクダイヤモンドが人気ピンクダイヤモンドとは、採取した時点で自然にピンク色になっているダイヤモンドのこと。アイプリモは、希少なピンクダイヤモンドの産出地として最も有名な鉱山を有するアーガイル社と契約しています。ピンクダイヤモンドの取り扱いブランドは数少ないため、ピンクダイヤモンドに憧れがある方や、希少性の高いダイヤモンドをお求めの方におすすめ! 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗名古屋駅前店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 店員さんの接客がとても良かったです。こちらは当たり前ですが、結婚指輪を購入することが初めてで何もわからない、どういうものが良いかもわからない状況で来店したにもかかわらず、親身になって話を聞いてくださり、私の欲しいぼんやりとしたイメージも取り入れてくださった指輪を提案してくれたのでとても安心できました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々なブランドをネットで見て、可愛くて、旦那さんの負担にあまりならない程度の金額でいろいろ選べるものを探していたところ、ちょうど私がいいなと思っていたデザインが何種類かあり、オプションやサービスも良く、金額も高すぎないI-PRIMOを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 自分はこれが可愛い!と思っていてお店で試着させていただいてもなんか違う、と少しショックでしたが、担当者の方が「私の指にはこういうタイプが似合いますよ」と出してくださった指輪が私の欲しいと思ったデザインも取り入れつつ、しっくりきた指輪で運命を感じたのでとても気に入っています。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗大分店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 スタッフの方がとても丁寧に対応してくださりました。様々なデザインの指輪を準備してくださり、たくさん試着させていただきました。何もわからない私たちに優しく対応してくれ、気分よく指輪購入ができました。購入後も手書きのお手紙をくださり、すごく嬉しかったです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ネットで指輪の購入先を色々と調べ、購入後のメンテナンス対応がよく、店舗数がたくさんあるということを知りました。転勤族のため、何か困った際に対応できるなと思い決めました。また、口コミをみると非常に店員さんの対応や購入者の方が満足していることがいいなと思い決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 様々なデザインの指輪を実際に着けさせてもらいましたが、デザインがとても大人っぽくきれいなところにまず惹かれました。そこまで派手すぎるのもなと思っていましたがダイヤが斜めに入っており、そこまで目立たなくて、着けていてきれいに馴染んでくれるので選びました。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても丁寧に接客して頂きました。婚約指輪は宝石を持ち込んだのですが、空の指輪を持ってきて気になるデザインに乗せて見せてくれました。結婚指輪のダイヤモンドも、紛争ダイヤモンドではない証明書を持ってきてくださり、そんな観点でダイヤモンドを選べるということに驚きました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ゼクシィの雑誌の広告の中から、雰囲気や指輪のデザインが気になるお店をピックアップして店舗をまわり、一番接客が丁寧なところにしました。婚約指輪の宝石を持ち込みできるかどうか、というところもあらかじめネットで調べました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 婚約指輪と結婚指輪が対になっているデザインで、少し凝っていて、肌馴染みのいいピンクゴールドがあしらわれていて、とてもデザインが気に入ったからです。男性用にはピンクゴールドを使わないデザインに出来たのも良かったです。 口コミ 20代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗柏店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 幅広い値段、幅広いデザインの指輪が置いてあるので、アイプリモであれば2人が希望する指輪に必ず出逢えるのでは?と思っています。予約も取りやすく、子連れで来店した際も子どもに優しく、子どもの分の飲み物も当たり前のように提供してくださり、隅々までサービスが行き届いているなと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 来店のきっかけは結婚式場で頂いた割引券でした。これからの生活を考えるとお財布に優しいことはかなり大きいですからノリノリで来店したところ、早々にデザインに惚れ込みました。一度持ち帰り検討、他社の指輪も色々見てみましたが、アイプリモの指輪が忘れられず選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 夫は手の綺麗な人ですが、私は自分の手にあまり自信がありません。ゴツい手にゴツい指輪は似合うはずがない、似合う形やデザインもきっと限られてくるだろうなと素敵な指輪たちを眺めていると、他の指輪よりも細めでウェーブな形をした指輪を見つけました。小さい一粒ダイヤの光がとても可愛らしく毎日着けたいと強く感じ、三日三晩経っても忘れられず購入しました。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで40~45万円購入店舗川越店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪のデザインバリエーションが豊富で、自分の好みのデザインを見つけられる可能性が高いと思うからです。また、指輪が傷ついてしまったり、サイズが変わってしまった時にも無料で対応してもらえるところに魅力を感じました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? インターネットで指輪ショップを探していた時に、自宅からの距離が近い点と口コミが良かったのでアイプリモを選びました。また、来店時の店員さんの対応力もとても好印象だったので、アイプリモで指輪を購入することに決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪はもともとシンプルなデザインが良いと思っていて、そのイメージに合った指輪を見つけることができたから。また、指輪の内側に刻印を入れることや誕生石などを入れることができ、自分たちにしか作れない指輪にすることができたから。 調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 アイプリモの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら デザインの種類が豊富な結婚指輪ブランドランキング続いて、デザインの種類が豊富な結婚指輪ブランドを紹介します。 ランキング1位 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス) 完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。 価格:79,600円リング幅:2mm素材:プラチナ950 右の価格:113,300円左の価格:98,700円素材:プラチナ950 右の価格:154,900円左の価格:128,300円素材:K18CG 右の価格:154,800円左の価格:115,800円素材:コンビ 価格:140,000円素材:プラチナ950 右の価格:131,900円左の価格:127,100円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) デザイン数 約1000種類 ダイヤモンド GIA,CGLの鑑定書付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド アフターサービス 無料で受けられる回数が決まっている 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 約1000種類の豊富なデザインから選べる ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)は、完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。好みのデザイン・幅・素材を自由に組み合わせられるセミオーダーが基本スタイルです。 オンラインショップでコストを削減しているため、一般の小売店の半分の価格で同品質の結婚指輪を購入できます。ブリリアンスプラスなら、ダイヤモンド付きの結婚指輪が10万円以下で購入可能! 結婚指輪を試着できるショールームがおすすめ ブリリアンスプラスはオンラインをメインとしたブランドですが、「大きな買い物だから実際に見てみたい」方は、結婚指輪を試着できるショールームもおすすめ!結婚指輪を試着できるショールームが全国に6店舗(銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪・福岡)あります。 GoogleMapの口コミ評価はいずれのショールームも「★4.9以上」とスタッフの接客も良いのが魅力。検討中の方は、一度プロのスタッフに相談してみましょう! 安い価格で結婚指輪をアレンジできる ブリリアンスプラスの公式サイトをみる 関連記事 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ 日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。 右の価格:80,000円左の価格:86,000円素材:プラチナ950 右の価格:86,000円左の価格:97,000円素材:プラチナ950 右の価格:99,000円左の価格:114,500円素材:プラチナ950 右の価格:116,500円左の価格:135,500円素材:プラチナ950 右の価格:132,000円左の価格:113,500円素材:プラチナ950 右の価格:131,500円左の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:128,000円左の価格:128,500円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:137,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) デザイン数 550種類以上 ダイヤモンド 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (軽井沢店を除く) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 550種類以上のデザインからふたりの特別感あるアレンジを加えられる 銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。洗練された結婚指輪のデザインは550種類以上あり、オプションも組み合わせると数万通りから選ぶことができます。 「シンプル」「ゴージャス」「エレガント」などのテイストから、「ストレート」「ウェーブ」「V字」などのデザインを組み合わせ、ご自身にぴったりの1本を見つけることができます。 輝きの証明書「サリネ・ライト」レポートを発行 「サリネ・ライト」の輝きの評価システムとは、「4C」のグレード評価だけでなく、内包物の位置や色などで少しずつ異なるダイヤモンドの輝きを、どれだけ輝いているか定量的に評価するもの。銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドの99%は、最高評価Ultimate(アルティメイト)のダイヤモンドです。 銀座ダイヤモンドシライシでは、最高品質のダイヤモンドをお手頃な価格で購入できます。プラチナ素材&ダイヤモンド付きの結婚指輪が8万円~10万円前後の価格で購入できるのは、イスラエルに現地法人を構えて買い付けしているから。 熟練バイヤーが株価の動きなどを考慮して効率的に買い付けているため、高品質かつ低価格のダイヤモンドが手に入るのです。銀座ダイヤモンドシライシが気になった方は、気軽に来店予約してみるのがおすすめです。 ランキング3位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。 上の価格:105,000円下の価格:121,000円素材:プラチナ950 上の価格:154,500円下の価格:119,000円素材:プラチナ950 上の価格:162,000円下の価格:128,000円素材:プラチナ950 上の価格:146,500円下の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:122,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) デザイン数 約550種類 ダイヤモンド 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (全店舗で対応可) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 最高品質のダイヤモンド付き結婚指輪を約550種類のデザインから選べる エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店。1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。 最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られています。そのため、他のダイヤモンドと比べて別格の輝きを放っています。 ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う エクセルコダイヤモンドは、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドです。また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しています。 エクセルコダイヤモンドは、仕入れから販売まで自社で一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できます。デザインの豊富さだけでなく、ダイヤモンドの品質にもこだわりたい40代に自信を持っておすすめできる結婚指輪ブランドです。 ランキング4位 TRECENTI(トレセンテ)ひとつの原石から2粒のダイヤモンドにカットされた「双子ダイヤモンド」が人気のブランド 上の価格:102,300円下の価格:139,700円素材:プラチナ950 上の価格:147,400円下の価格:137,500円素材:K18CG 上の価格:112,200円下の価格:106,700円素材:K18PG 上の価格:103,400円下の価格:118,800円素材:プラチナ950 上の価格:115,500円下の価格:113,300円素材:K18YG 価格相場1本10~20万円台(最安価格9万円台)デザイン数約180種類ダイヤモンド第三者機関の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です花や自然がモチーフの約180種類のデザインから選べるトレセンテは、1989年に銀座で創業したブライダルジュエリーブランド。トレセンテの結婚指輪は、花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザインが特徴で、40代だけでなく幅広い年代の女性から人気があります。「一生使える指輪」をコンセプトに、リングの厚みを通常の1.5倍~1.8倍ほどにした高い耐久性が大きな特徴です。通常より太い分、指に当たる側がなめらかな内甲丸に仕立てられていて、指に吸い付くような着け心地が多くのカップルに支持されています。ひとつの原石から生まれた双子ダイヤモンドトレセンテでは、ひとつの原石から生まれた2粒のダイヤモンドを「双子ダイヤモンド」として結婚指輪にセッティングできます。数億年の歳月を共に過ごしてきたダイヤモンドでつくられた、世界でたった一組しかない指輪は離れないおふたりの強い絆の象徴として輝き続けます。 双子ダイヤモンドが人気! トレセンテの来店予約はこちらから 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 シンプルだけど可愛くて上品なデザインが多く、角度によって光る色が変わり手をずっと眺めていたいと思えるから。ダイヤモンドが大きいものから小ぶりなものまで種類があり、どの指輪もとっても素敵でつけているだけで気分が上がります。 ブランドを選んだ理由は何ですか? デザインの一目惚れ。ネットで検索した時にデザインがよく口コミも良かった為選びました。店員さんの接客やお店の雰囲気もとてもよく、話していてとても楽しかったです。また、アフターサービスも充実しています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 小ぶりなダイヤモンドが斜めに入っており、角度によって光りが違いとても可愛くてきれいだから。他にも似たようなデザインもあったが、ダイヤが大きすぎず小さすぎずバランスの良い形だと思ったのと、自分の手に馴染んでいたから。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗札幌ステラプレイス店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 指輪の付け心地がとてもいいです。丸みを帯びた加工がされているようで、そこが気に入っています。また、ピンクゴールドの色味も他社よりも男女ともにつけられる派手すぎないトーンで、シンプルなデザインを好む方にもおすすめしたいです。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 数多く試着をした中で、他社にはない付け心地のよさが決め手でした。指輪にこだわりはそこまでなかったのですが、指にはめていくうちに愛着がわいてきてしまい、そしてはめて生活している様子も想像ができたため、トレセンテを選びました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルな色とデザインで日常的に着用していても邪魔にならないなと思ったから。日本人の肌に合う色味だそうで、私の肌にも旦那の肌にも馴染みがよかったためお揃いのカラーにしました。デザインはシンプルですが、同じ色にすることで特別感が増した気がします。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗ららぽーとTOKYO-BAY 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 デザインの種類は豊富であり、値段はハイブランドと同じようなデザインでもトレセンテのほうが抑えられます。他のオプションにその分を当てることができたため、自分たちだけのオリジナリティーのある指輪をオーダーできました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? アフターサービスが豊富であり、誕生日や子供が生まれた時にプレゼントをもらえるところも決め手の一つでした。指輪のデザインや価格も満足のいくレベルであり、お店も自宅から近かったので、よくクリーニングにも行かせてもらっています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? はめた時に指に馴染んだ感じがあり、デザインから指が長くきれいに見えるところが気に入りました。主人のデザインも同様のデザインで、お互いに馴染みがよくこちらの商品を選ばせてもらいました。日付の刻印もできたので気に入ってます。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで10~15万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 どのスタッフも接客が丁寧で、とても良い買い物が出来たと思ったからです。高価なずっと身に付けていくものなので購入時の記憶も重要だと考えていたので、そこが自分の中で満点だったことも理由のひとつです。メンテナンスで来店した時も役にたつ情報や知識も教えていただけ素晴らしいお店だなと改めて感じました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 初めて店舗に訪れたときのファーストコンタクトが押し付けがなく、一度他も見たいと伝えたときも快く対応してくれました。夫婦揃って接客に感動したので他店をみたのち戻って購入を決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 結婚指輪と婚約指輪が重ねられるデザインに惹かれました。婚約指輪のダイヤの大きさもイメージに近く、結婚指輪は日常使いがしやすそうなところと双子ダイヤという夫婦で同じダイヤを共有出来るという点が決め手になりました。 調査対象:トレセンテで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ ランキング4位 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)1972年誕生のブライダルジュエリー専門店。「4°Cプレミアムプラチナ」は卓越した硬度と強度を誇る特別なプラチナが人気。 右の価格:77,000円左の価格:71,500円素材:プラチナ950 右の価格:92,400円左の価格:82,500円素材:プラチナ950 右の価格:91,300円左の価格:86,900円素材:プラチナ950 右の価格:129,800円左の価格:118,800円素材:プラチナ950 右の価格:160,600円左の価格:123,200円素材:プラチナ950 右の価格:113,300円左の価格:106,700円素材:プラチナ950 右の価格:209,000円左の価格:121,000円素材:プラチナ950 価格相場1本9~15万円台(最安価格7万円台)デザイン数約140種類ダイヤモンド第三者機関の鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーションアフターサービス永久保証(全店舗で対応可)製作方法既製品/セミオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です約140種類のシンプルで清楚なデザインが豊富なブランド4℃BRIDALは、シンプルで清楚なデザインが多いのが特徴です。人気のデザインのなかでも、素材やデザイン、カラーやテクスチャーを自由にカスタマイズできるので、オリジナリティを出したい方にもおすすめです。また、4℃ブライダルは、原石の取引の際に紛争と関係のない地域から採掘された石であることを国際的に認証するダイヤモンドだけを取り扱っています。高品質で安全なダイヤモンドを扱っていることから、トップジュエラーの証である「RJC認証」を取得しています。一方で、価格は1つ10万円を下回る結婚指輪もあり、高いコストパフォーマンスが人気の理由です。最高水準の強度・硬度を誇る「4℃プレミアムプラチナ」4℃プレミアムプラチナとは、世界最高水準の硬度と強度を兼ね備えた4℃だけの特別な素材です。繊細でしなやかな曲線のデザインを叶える4℃プレミアムプラチナは、変形や変色がしづらいため、結婚指輪の輝きを長く楽しみたいカップルに人気があります。店頭に並ぶすべての結婚指輪・婚約指輪が4℃プレミアムプラチナ(Pt950)に対応しているので、耐久性の高い結婚指輪をお求めの方は、一度店頭に足を運んでみるのがおすすめ! 成約で5,000円分のギフトカードもらえる 4℃の来店予約はこちらから 口コミ 20代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで30~35万円購入店舗新宿東口店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とても接客態度が良く、私の好みのデザインをじっくり聞いてくださり、たくさんの商品を見せてくださり提案してくれ、一緒に選んでいただいたから。お値段も他のブランドと比べるとそこまで高くないので、私たちのように若くお金がない夫婦にはいいブランドだと思う。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 付き合ったばかりの時に、旦那さんから初めてもらったプレゼントが4℃のネックレスだったため、結婚指輪も4℃にしようと決めていました。また、ペアリングも4℃で買っていたので私たちにとっては思い出のブランドでもあるから。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 色々なデザインの指輪を見せてもらい、ダイヤモンドがたくさん使われていてとても素敵でした。デザインもウェーブで指も細く見えました。2019年に籍を入れたこともあり、最終候補に残った指輪が2019年限定モデルだったので決めました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで10~15万円購入店舗オンラインショップ 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ジュエリーブランドのなかでは安価で手を出しやすいので気兼ねなく購入出来る点は良いと思いますがその反面、誰でも買える安っぽい印象が拭えないのでブランドや価格に拘る人にはおすすめ出来ません。おすすめ出来る人にもよるのでこの評価にしました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 本命の結婚指輪(ペアで20万ほど)は夫婦お互いの性格上、日常生活で身に付けるには勿体無いという理由で安価な4°Cを別に購入しました。本命は冠婚葬祭の時だけ身につけ、普段は4°Cを身につけています。冠婚葬祭もあって数年に一回数時間なので、結果的にほぼこちらが本命になっています。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 夫婦お互いの好みと購入価格帯が一致したからです。特に夫側の理由として日常生活で目立たないシンプルなデザインである事です。シルバーで斜めカーブなデザインがお気に入りらしく、私の意見よりも夫の意見を優先して選んだ形になりました。 口コミ 20代男性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗横浜タカシマヤ店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 全国各地に店舗があり、1人でもお店に入りやすい雰囲気作りがしっかりとできていて、店員さんが親身になって指輪探しの手伝いをしてくれたからです。時間が掛かっても一人一人にあった指輪を選べる素晴らしいお店だと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ネット等の口コミで、購入後に指輪が紛失破損した時でも購入時と同じものに交換できる保証が付いていること、全国どの店舗でも指輪のメンテナンスができる等、大切な指輪を綺麗な状態で使い続けるための保証がついているため。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 指輪の価格が予算と近い金額だったから。指輪の材質がキズが付きにくいパーフェクトプラチナと言う材質で今後長く身に付ける結婚指輪には最適なものだったから。デザインがシンプルではめた感覚も邪魔にならないつけ心地だったから。 口コミ 30代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗大阪タカシマヤ店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ハイブランドのジュエリーほど見栄えはしないが、シンプルでクラシカルなデザインのラインナップが豊富で選びやすいから。また、価格設定が程よい設定で、ハイブランドのように、ブランド料を取られているような感じもなかったので。 ブランドを選んだ理由は何ですか? シンプルなデザインのバリエーションが豊富で年齢を問わず、主張が強すぎないので、他のジュエリーとも合わせやすい点が気に入りました。ショップは気取った雰囲気もないので、店員の対応も非常に良く、選ぶ際の悩みなども相談しやすかったです。保証書があれば、生涯メンテナンスをしてもらえるというのも大きなメリットと感じました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? プラチナ99%の指輪ということで、この先ずっと壊れない指輪ということで縁起が良く、凝り性の夫が気に入りました。99%プラチナの指輪はライナップが少なかったが、石付きで、派手派手しくないデザインが好みであったため。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 種類も豊富にあり、接客がとにかく丁寧だった。初めてで不安だったが、テキパキ勧めてくれて、わかりやすかった。アフターフォローもしっかりしており、破損などの対応もしてくれることから安心して購入することができたため。 ブランドを選んだ理由は何ですか? かなり有名なブランドという認識だったから。また、立ち寄った店舗は大型デパートの中にあり、寄りやすいのもあった。また、むやみやたらに声をかけられなかったのでじっくりみれたのは良かった。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? 指輪ひとつひとつに名前がつけられており、選んだものは「羽ばたく」というような名前がつけられていた。これから自分たちが親元から離れ、一家族として生活していくにはちょうどいいものだと感じた。また、デザインもスマートで気に入ったから。 調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ オーダーメイドでデザインをカスタムできる人気ブランド続いて、オーダーメイドできる結婚指輪ブランドのなかでも、いちからデザインをオーダーできる「フルオーダーメイド」できるブランドを紹介します。 ランキング1位 K.UNO(ケイウノ) メイドインジャパンのモノづくり精神を大切にし、デザイナーが希望のデザインをデッサン。フルオーダーも可能でディズニーのデザインが人気。 右の価格:74,800円左の価格:81,400円素材:プラチナ950 右の価格:51,700円左の価格:62,700円素材:プラチナ950 右の価格:126,500円左の価格:100,100円素材:プラチナ950 右の価格:133,100円左の価格:106,700円素材:プラチナ950 右の価格:147,400円左の価格:141,900円素材:コンビ 右の価格:90,200円左の価格:112,200円素材:Pt950/K24 右の価格:62,700円左の価格:51,700円素材:プラチナ950 価格相場 1本7~15万円台 (最安価格5万円台) デザイン数 約130種類 (ディズニーのデザイン:約62種類) ダイヤモンド GIA鑑定書・サリネライトレポート付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14) アフターサービス 永久保証 (全店舗で対応可) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です ゼロからつくるフルーオーダーメイドやダイヤの持ち込みが可能 K.UNO(ケイウノ)は、創業40周年を迎えた人気オーダーメイドブランド。銀座本店をはじめ全国に33店舗展開し、ほとんどの店舗に工房を併設しているのが特徴です。 店舗では無料でプロのデザイナーがゼロから結婚指輪デザインを描き下ろしてくれるサービスも。また、ダイヤの持ち込みも可能で、家族の結婚指輪や思い出の石を使うことができるため、ふたりの理想の結婚指輪が作れます。 ディズニーデザインのオーダーができる国内唯一のブランド ケイウノは、ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる国内唯一のブランドです。 無料の手打ち刻印のほか、ディズニーデザインの刻印を刻むことも可能なので、さり気なくディズニーキャラクターをあしらいたいという希望も叶えられます。ディズニー好きの方や、ディズニーに思い出のある方におすすめです。 ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気! K.UNO(ケイウノ)公式サイト 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで35~40万円購入店舗池袋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 ディズニーデザインの種類が豊富で、デザインが可愛いためです。オリジナルデザインで作ってもらえたので、ディズニーで好きなものを入れてもらい世界に一つしかない素敵な指輪を作ってもらえました。 ブランドを選んだ理由は何ですか? ディズニーとコラボしていて元々知っていたのと、自分達でデザインを考えてディズニー感満載で作って貰えると知ったので他のところは見ることなくケイウノさんで作ることをすぐ決めました。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? オーダーメイドでミッキーやミニーのパーツを入れてもらったり、指輪の中にミッキーのズボンやミニーのリボンを入れてもらったりと他にない可愛いデザインを考えてもらえたのがとても気に入りました。 口コミ 30代女性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗心斎橋店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 全国展開で実績もあるので、安心出来る点が大きいです。購入後も指輪のクリーニングやメンテナンスなど店舗を訪れる機会は意外とあるのですが、いつ行っても店員さんが優しく迎えてくださるのでホッとします。オーダーメイドの指輪が欲しい方、希望のデザインが既に決まっている方には、特におすすめできると思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? サプライズでもらった婚約指輪がケイウノのものだったので、結婚指輪も同じブランドを選びました。夫がケイウノを選んだ理由は、全国展開をしているので、どこに住んでいても店舗に行ける(転勤族のため)ことと、指輪のサイズが何度でも変更できることだそうです。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シンプルだけどアクセントがあるようなデザインを探していました。ダイヤの輝き方が控えめなので、派手過ぎずに気品が感じられるところが気に入っています。 口コミ 20代女性 ★★★★★5 指輪の種類結婚指輪結婚指輪の金額ペアで25~30万円購入店舗銀座店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 とてもシンプルなデザインで、仕事中や家事育児中もずっとつけていたい方におすすめです。アフターサービスも充実していて、指輪にケイウノの刻印が入っているので、全国どこの店舗でもクリーニングやストーンの追加など対応していただけます。 ブランドを選んだ理由は何ですか? シンプルなデザインの結婚指輪からお取り扱いがあるところ。ファッションジュエリーも展開しているので重ねづけすることで華やかな印象にもなります。内側には記念日の刻印やストーンを入れることができ、刻印のデザインをオーダーメイドすることができるのが最大の決め手でした。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? シルバーの平らなリングで角が落とされているデザインのものを選びました。他のお店にはここまでシンプルなデザインのものはお取り扱いがなかったのと、内側に刻印やストーンを入れられて、あとからも追加ができるところが決め手になりました。 口コミ 40代男性 ★★★★4 指輪の種類結婚指輪・婚約指輪結婚指輪の金額ペアで20~25万円購入店舗福岡店 上記の満足度を評価した理由を教えてください。 セミオーダーで指輪が作れて、短期間で自分たちだけの婚約指輪と結婚指輪が作れるから。メンテナンスもしてもらえるので、長く使えます。婚約指輪と結婚指輪をあわせて作れるので、両方着け続けることができてとても良いと思います。 ブランドを選んだ理由は何ですか? 色々指輪のお店を回ったが、一生に一度のイベントなので、低予算で品質の良いダイヤモンドを付けられて、自由度の高いセミオーダーで妻の要望を可能な限り叶えたかったから。 数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は? セミオーダーだったので商品を選んではいるのですが、婚約指輪とペアの結婚指輪で希望の予算内で作れたから。また妻の希望もほとんどが予算内でつくることができそうで、ラフを提示してもらったら理想通りの指輪が作れそうだったから。 調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ 関連記事 K.UNO(ケイウノ)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ 日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。 右の価格:80,000円左の価格:86,000円素材:プラチナ950 右の価格:86,000円左の価格:97,000円素材:プラチナ950 右の価格:99,000円左の価格:114,500円素材:プラチナ950 右の価格:116,500円左の価格:135,500円素材:プラチナ950 右の価格:132,000円左の価格:113,500円素材:プラチナ950 右の価格:131,500円左の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:128,000円左の価格:128,500円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:137,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) デザイン数 550種類以上 ダイヤモンド 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (軽井沢店を除く) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 高品質なダイヤモンドを低価格で提供している 銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。高品質で低価格のダイヤモンドを提供しています。イスラエルの現地法人には熟練バイヤーが常駐しており、効率的に高品質のダイヤモンドを買付できるのが「高品質かつ低価格」の理由です。 銀座ダイヤモンドシライシは、「4C」のグレード評価だけでなく、内包物の位置や色などで少しずつ異なるダイヤモンドの輝きを、どれだけ輝いているか定量的に評価する「サリネ・ライト」評価システムを採用。 銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドの99%は、最高評価Ultimate(アルティメイト)のダイヤモンドです。 予算に合わせていちからデザインをオーダーできる 銀座ダイヤモンドシライシでは、予算に合わせてフルオーダーメイドも可能です。デザイナーとじっくり打ち合わせたのち、デザインがに沿ってクラフトマンが丁寧に手作業で制作します。銀座ダイヤモンドシライシは、手の骨格に合う繊細なラインと有機的なフォルムが特徴。 熟練の職人の技術が生み出す繊細な結婚指輪は、世界にひとつの完全一点もの。アフターサービスも永久保証で無期限でメンテナンスを受けられるので、大切な結婚指輪を美しく保つことができます。 ランキング3位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。 上の価格:105,000円下の価格:121,000円素材:プラチナ950 上の価格:154,500円下の価格:119,000円素材:プラチナ950 上の価格:162,000円下の価格:128,000円素材:プラチナ950 上の価格:146,500円下の価格:141,000円素材:プラチナ950 右の価格:124,000円左の価格:122,500円素材:プラチナ950 価格相場 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) デザイン数 約550種類 ダイヤモンド 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き リング素材 ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション アフターサービス 永久保証 (全店舗で対応可) 製作方法 既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月の情報です ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店です。自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できます。 また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しており、バージンダイヤモンド(※)である証明も受けられるのがおすすめのポイント。 ダイヤモンドの輝きや品質にこだわる40代のカップルにおすすめです。 工場から研磨され、まだ誰にも所有されたことがないダイヤモンド 世界最高峰のダイヤモンドカッティング技術による圧倒的輝き エクセルコダイヤモンドは1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。100年たった今でもこれを超えるカットは開発されていません。 最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られるのが特徴。そのため、同じトリプルエクセレントの評価でも、他社と比べて圧倒的なダイヤモンドの輝きを実現しています。 エクセルコダイヤモンドでは、最高品質のダイヤモンドを使用した結婚指輪をオーダーメイドできます。ブライダルリングの知識が豊富なダイヤモンドコンシェルジュが、おふたりのことばを一つ一つ丁寧に受け取めて素敵なマリッジリングとの出会いをお手伝いしてくれます。 ランキング4位 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。 価格:79,600円リング幅:2mm素材:プラチナ950 右の価格:113,300円左の価格:98,700円素材:プラチナ950 右の価格:154,900円左の価格:128,300円素材:K18CG 右の価格:154,800円左の価格:115,800円素材:コンビ 価格:140,000円素材:プラチナ950 右の価格:131,900円左の価格:127,100円素材:プラチナ950 価格相場1本9~15万円台(最安価格7万円台)デザイン数約1000種類ダイヤモンドGIA,CGLの鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールドアフターサービス無料で受けられる回数が決まっている製作方法既製品/セミオーダー/フルオーダー 上記のブランド情報は2025年10月 Wedding日付の情報です完全受注制のオンライン通販ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)は、完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。オンラインショップでコストを削減しているため、他社と比べて価格が安いのが特徴。オンライン通販の場合、品質や結婚指輪のサイズが心配ですが、公式サイトで結婚指輪のデザインや価格をシミュレーションでき、サンプルリングの無料貸し出しサービスも利用できます。結婚指輪を試着できるショールームがおすすめブリリアンスプラスはオンラインをメインとしたブランドですが、フルオーダーメイドでデザインの相談をしたい場合は、結婚指輪を試着できるショールームもおすすめです。結婚指輪を試着できるショールームが全国に6店舗(銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪・福岡)あります。GoogleMapの口コミ評価はいずれのショールームも「★4.9以上」とスタッフの接客も良い評判なので、一度プロのスタッフに相談してみるのもおすすめです。お近くにブリリアンスプラスの店舗がない方は、オンラインショールーム(オンライン接客)がおすすめ!自宅からビデオ通話をして、ブリリアンスプラスのショールーム・店舗と同等のサービスを体験できます。 安い価格で結婚指輪をオーダーメイドできる ブリリアンスプラスの公式サイトをみる 人気のジュエリーブランド(ハイブランド)ここからは、40代を含め幅広い世代に人気のジュエリーブランドやハイブランドを紹介します。 Tiffany&Co.(ティファニー) 誰もが名前を聞いたことのある世界的ファッションブランド。流行に左右されないデザインと、ティファニーブルーのジュエリーボックスが憧れの対象。 価格:99,000円素材:K18PGリング幅:1.7mm 価格:166,100円素材:ローズゴールドリング幅:3mm 価格:212,300円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:193,600円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:412,500円素材:ローズゴールドリング幅:1.8mm 価格:297,000円素材:ホワイトゴールドリング幅:4.5mm 価格:140,800円素材:プラチナリング幅:2mm 価格相場 1本15~30万円台 (最安価格10万円台) デザイン数 約100種類 ダイヤモンド 自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン アフターサービス 有料 製作方法 既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランド Tiffany&co.(ティファニー)は世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランドです。世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのこと。 カルティエやブルガリと並び、長い歴史と高い品質で世界中から愛され続けるブランドです。ティファニーブルーのジュエリーボックスに憧れを持つ女性も多く、結婚指輪の代表ブランドとして幅広い世代の女性に人気! ハイブランドながら手の出しやすい価格も魅力 Tiffany&co(ティファニー)と聞くと、高くて手を出せないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、10万円~20万円台の指輪も多く取り扱っており、40代の結婚指輪の相場(10~20万円)を考えてもちょうど良い価格帯といえます。 また、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質ダイヤモンドを使用しています。ブランド力がありながら価格や品質も妥協できない40代におすすめのブランドです。 Tiffany&Co.(ティファニー) 公式サイトはこちら Cartier(カルティエ) パリで創業された伝統あるジュエリーブランド。ダイアナ妃が腕時計を愛用していたことも有名で、世界中のセレブから愛されるブランド。 価格:135,300円素材:K18PGリング幅:2.6mm 価格:137,500円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm 価格:115,500円素材:K18YGリング幅:2.5mm 価格:203,500円素材:プラチナ950リング幅:2.6mm 価格:162,800円素材:プラチナ950リング幅:2.0mm 価格:260,700円素材:プラチナ950リング幅:1.8mm 価格:693,000円素材:プラチナ950リング幅:2mm 価格:181,500円素材:K18PGリング幅:3.6mm 価格相場 1本15~30万円台 (最安価格11万円台) デザイン数 約140種類 ダイヤモンド GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド アフターサービス 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) 製作方法 既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 王族・貴族御用達!パリ発の歴史ある高級ブランド Cartier(カルティエ)は1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業しました。ヨーロッパをはじめとする多くの王族や貴族に愛されてきたブランドで、創業170年以上の歴史があります。 ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつであり、カルティエのダイヤモンドは厳格な基準に基づいて選ばれているのも特徴。高級感のあるカルティエの赤いジュエリーボックスは世界中の女性にとって憧れの対象でしょう。 ハイブランドながら、なかには手を出しやすい価格の結婚指輪も 王族・貴族たちも御用達のハイブランドのため、手を出せないと思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、石のないシンプルなデザインで10万円台のものも多く取り揃えています。 人気ブランドのティファニーと比較して相場は数万円高いですが、憧れのジュエリーブランドを身につける幸せも一際大きいでしょう。40代でシンプルなデザインの有名ハイブランドの結婚指輪をお探しの場合は、おすすめのブランドです。 Cartier(カルティエ) 公式サイトはこちら MIKIMOTO(ミキモト) 1893年に銀座に創業した、日本を代表する世界的ジュエリーブランド 価格:165,000円素材:プラチナ 価格:209,000円素材:プラチナ950 価格:198,000円素材:プラチナ950 価格:132,000円素材:プラチナ950 価格:121,000円素材:プラチナ950 価格相場 1本15~20万円台 (最安価格10万円台) デザイン数 約30種類 ダイヤモンド GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ) リング素材 プラチナ(Pt950)/ピンクゴールド アフターサービス 永久保証 (1年以内のサイズ直しは無料) 製作方法 既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です 日本を代表する世界的人気ブランド MIKIMOTO(ミキモト)は、1893年に銀座で創業した老舗ジュエリーブランド。世界で初めて真珠の養殖に成功し、パールジュエリーで日本を代表する人気ブランドになりました。 ミキモトの人気は日本にとどまらず、世界各国の海外セレブや芸能人も愛用するほどです。実は、ミキモトはパールジュエリーだけでなく結婚指輪・婚約指輪の品質も一流です。 ダイヤモンドの美しい輝き、日本人の指になじむ着け心地、シンプルで上品なデザインなどの評価が高いのが特徴です。 日本ジュエラーならではの高い技術力が叶える繊細なデザイン ミキモトの繊細でシンプルなデザインが実現できるのは、一世紀以上も受け継がれる高い技術力のおかげ。 MIKIMOTO(ミキモト)は、細身でシンプルなデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気です。 なかでも、ミルグレイン(指輪のライン部分に細かい粒を彫刻するデザイン)の結婚指輪が女性から高い人気を誇っています。「永遠に続く幸せ」を表現し、ヨーロッパでは伝統的に用いられている技法です。 「ミキモトのミルグレインは、伝統的で繊細な飾り模様が美しい」と女性から口コミで良い評判を得ています。 MIKIMOTO(ミキモト) 公式サイトはこちら 関連記事 MIKIMOTO(ミキモト)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら BVLGARI(ブルガリ)イタリア・ローマ創業の高級ジュエリーブランド。ローマの芸術や建築をモチーフにした、おしゃれでエレガントなデザイン。 価格:206,800円素材:プラチナ950 価格:268,400円素材:プラチナ950 価格:228,800円素材:プラチナ950 価格:330,000円素材:プラチナ950 価格:147,400円素材:プラチナ950 価格相場1本20~30万円台(最安価格10万円台)デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です男性にも人気の伝統とファッション性を融合したデザインブルガリ(BVLGARI)は、1884年にイタリア・ローマで誕生した人気ジュエリーブランド。イタリア・ローマの伝統をイメージしたオリジナリティのあるデザインは、「ブルガリスタイル」と呼ばれ、海外スターたちも愛用してきました。ブルガリは男性用の香水やベルト等のメンズアイテムも有名で、40代の大人の男性からも親しまれるブランドです。結婚指輪・婚約指輪の裏側には「Made inItaly」と刻まれており、職人が一点一点手作りで仕上げています。高品質かつ繊細なデザインなので、40代のカップルに似合うブランドといえるでしょう。厳格な品質基準を満たしたブルガリのダイヤモンド世界5大ジュエラーの一つでもあるブルガリ。婚約指輪・結婚指輪のダイヤモンドはキンバリープロセス認証制度(※)を遵守しているサプライヤーからのみ調達し、品質基準も上位グレードのダイヤモンドのみを厳選しています。「ダイヤモンドの質も、ブランドの知名度も捨てきれない!」という40代のカップルにおすすめできるブランドです。 キンバリープロセス認証制度・・・反政府組織などが活動する紛争資金となるような、不正に取得されたダイヤモンド原石の輸出入を規制することを目的とした国際的な証明制度 BVLGARI(ブルガリ) 公式サイトはこちら HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)キング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド 価格:407,000円~素材:プラチナ950 価格:517,000円~素材:プラチナ950 価格:506,000円~素材:プラチナ950 価格:1,111,000円~素材:プラチナ950 価格:506,000円~素材:プラチナ950 価格相場1本40~100万円台(最安価格23万円台)デザイン数約35種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス永久保証(3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報ですキング・オブ・ダイヤモンドと称される最高ランクキング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」。創始者ハリー・ウィンストンは宝石の真の価値を見抜く類稀な才能、そして美しさにこだわり続ける並外れた情熱から「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれました。ティファニーやブルガリと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつで、別格のブランド力を誇ります。日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤモンド付きハリー・ウィンストンはダイヤモンドにこだわりがあるからこそ、すべてのアイテムに最高品質のダイヤモンドを使用しています。ハリー・ウィンストンのダイヤモンドは、透明度、カット技術共に優れており、熟練の職人が石が持つ個性を見抜き一つひとつ丁寧にカットを施しているのが特徴です。身につけた女性を魅了するダイヤモンドの輝きは、ハリー・ウィンストンの結婚指輪の魅力。まさに、ふたりの永遠の愛の証としてふさわしい輝きを放つでしょう。 ハリー・ウィンストン 公式サイトはこちら 関連記事 ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら BOUCHERON(ブシュロン)世界中の王侯貴族やセレブリティを魅了してきたフランス流エレガンスの最高峰 価格:299,200円素材:プラチナ950 価格:412,500円素材:K18PG/K18YG 価格:224,400円素材:K18YG 価格:627,000円素材:プラチナ950 価格:753,500円素材:K18YG/K18WG 価格相場1本20~40万円台(最安価格13万円台)デザイン数約70種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(3ヶ月以内のサイズ直しは無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報です個性的ながら洗練されたデザインが人気の格式あるブランドBOUCHERON(ブシュロン)は、1858年にグラン・メゾン・ ハイジュエラーとして初めて、パリ・ヴァンドーム広場にブティックを構えましたです。グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランドで、フランス流エレガンスの最高峰であるハイジュエリーを創造し続け、世界中の王侯貴族やセレブリティを魅了してきました。ブシュロンの結婚指輪は、個性的ながらも洗練されたデザインや色合いが特徴。シンプルな結婚指輪ではなく、創造性と伝統が融合したシンプルで美しいデザインを求めている40代カップルにおすすめです。キャトルコレクションは幅広い年代に人気様々なコレクションの中でも、ブシュロンの象徴ともいえるのがキャトルコレクションです。複数のリングを重ねているようなデザインが特徴で、組み合わせ次第でイメージが変わります。芸能人やインスタグラマーが愛用していることで注目され、現在では有名ブランドの指輪として定番の人気リングです。斬新なデザインから洗練された大人のファッションリングとして人気の高いキャトルリング。20代~40代以上の幅広い年代の女性に人気があります。 ブシュロン 公式サイトはこちら 関連記事 BOUCHERON(ブシュロン)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド 価格:429,000円素材:プラチナ950 価格:279,400円素材:プラチナ950 価格:291,500円素材:K18PG 価格:173,800円素材:プラチナ950 価格:742,500円素材:プラチナ950 価格相場1本15~50万円台(最安価格9万円台)デザイン数約30種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1年以内のサイズ直し・刻印は無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報ですエレガントかつ創造的に愛の形を表現Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、世界トップブランドの象徴である「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド。ヴァンクリーフ&アーペルは、「エステル・アーペル」と「アルフレッド・ヴァンクリーフ」の結婚から生まれたブランドで、エレガントかつ創造的に愛の形を表現したデザインです。ロマンチックな世界観の中で展開される華やかなジュエリーに心を奪われる女性も多いでしょう。四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名メゾンを象徴するモチーフとして人々に愛され続けている幸運のシンボル、四つ葉のクローバーに着想を得たアルハンブラ コレクションは不動の人気です。フェミニンで独創的なデザインが多く、他にはない結婚指輪・婚約指輪を求めている方におすすめ!ヴァンクリーフ&アーペルの結婚指輪は、シンプルなデザインであれば10万円台から、エタニティリング・パヴェリングの結婚指輪は300万円を超えます。創的なデザインと最高品質のダイヤモンドが、人生の特別な瞬間を彩ります。 創造的に愛の形を表現 ヴァンクリーフ&アーペルの公式サイトをみる 関連記事 Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら CHAUMET(ショーメ)世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けてきた由緒あるブランド 価格:390,500円素材:K18WGリング幅:2.5mm 価格:358,600円素材:プラチナリング幅:3.5mm 価格:310,200円素材:プラチナリング幅:3mm 価格:260,700円素材:K18PGリング幅:3mm 価格:676,500円素材:プラチナリング幅:2.5mm 価格相場1本20~50万円台(最安価格8万円台)デザイン数約50種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールドアフターサービス有料(1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料)製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報ですロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛されるブランドCHAUMET(ショーメ)は、フランスのヴァンドーム広場に店舗を構えた最初のジュエリーブランド。ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌ御用達として有名になり、ヨーロッパをはじめとする世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けてきました。由緒ある貴族たちのウェディングティアラを2,000以上も製作してきたブランドでもあり、その歴史と伝統は別格。240年以上にわたる職人技を駆使し、繊細なデザイン・ダイヤモンドの輝きを実現。そんなショーメのコレクションには、時代に合わせたデザインも数多くラインアップしています。ショーメを象徴し、愛や絆による結びつきをあらわす「リアン・ドゥ・ショーメ」や、自然や庭園の花々をジュエリーにした「オルタンシア」と「ビーマイラブ」など、遊び心溢れるデザインが豊富です。ダイヤモンドを美しく見せる独自技術品質評価基準の「4C」とは別に、ショーメ独自の基準となっているのが、宝石としての品格です。ショーメのダイヤモンド専門家は、光を通して肉眼、虫眼鏡、顕微鏡で一つひとつ丹念に吟味し、内から放たれる光や独特の輝きを評価しています。さらに、「フィル・クトー」と呼ばれる独自技術によって、プラチナのフレームを極力薄く加工し、ダイヤモンドを目立たせるように工夫しています。 CHAUMET(ショーメ) 公式サイトはこちら 関連記事 Chaumet(ショーメ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら CHANEL(シャネル)世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネルが設立したブランド 価格:402,600円素材:K18PG 価格:235,400円素材:プラチナ 価格:310,200円素材:プラチナ 価格:316,800円素材:K18WG/ブラックセラミック 価格:499,400円素材:プラチナ 価格相場1本20~60万円台(最安価格12万円台)デザイン数約34種類ダイヤモンドGIA鑑定書付き(婚約指輪のみ)リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールドアフターサービス購入から3年以内はメンテナンスサービス付き製作方法既製品 上記のブランド情報は2025年10月の情報ですココ・シャネルの愛したカメリアの花のジュエリーCHANEL(シャネル)は、世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネルが設立したブランド。恋多き女性としても知られてきたココ・シャネルは、愛する男性から贈られたカメリア(椿)の花束を自身のシグネチャーとして生涯愛しました。彼女にとって永遠の愛の象徴であるカメリアをモチーフにした「カメリアコレクション」のジュエリーは、そのデザインと永遠の愛を象徴する物語性から、ブライダルリングとしても人気です。シンプルなストレートラインの結婚指輪ですが、側面から見ると花型になるようデザインされています。他にも、マトラッセを象徴するキルティンモチーフの「ココクラッシュ」、リボンモチーフの「リュバン」などが有名。他ブランドにはない“シャネルの世界観を表現した上品なデザイン”が女性から人気です。海外ジュエリーブランドの中では保証が手厚い海外ジュエリーブランドはアフターサービスが初回から有料の場合が多いですが、シャネルは購入から1年以内はサイズ直しが無料です。さらに、購入から3年以内は、歪み直し、石留め直し、ポリッシングが無料!リング自体も傷つきにくい素材を使用しているので、長く愛用する結婚指輪を買うブランドとして安心です。デザインのラインナップは34種類と少なめですが、デザイン性の高い洗練された結婚指輪が欲しい方は、一度検討してみるのがおすすめ! CHANEL(シャネル) 公式サイトはこちら 関連記事 CHANEL(シャネル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら 40代の結婚指輪の買い替えはあり?セカンドマリッジリングを解説結婚指輪を購入するタイミングは、初めての結婚だけではなく、再婚の場合や買い替えのこともありますよね。ここでは、結婚指輪の買い替え(セカンドマリッジリング)について解説します。40代が結婚指輪を買い替える理由「結婚指輪を買い替えたいな」と思っても、結婚指輪は高価なうえ、「そもそも一生着けるつもりで購入したものだし」と、なんだか気が引けますよね。一方で、今は「セカンドマリッジリング」=(2本目の結婚指輪)という言葉もあるように、さまざまな理由から結婚指輪の買い替えを選ぶ夫婦が増えています。では、結婚指輪の買い替えの理由を見ていきましょう。デザインの好みが変わった年齢を重ねるにつれてファッションの系統や好みが変化するように、結婚指輪のデザインの好みが変わるのは自然なことです。また、肌や指の質感が変わったことで、これまで着けてつけていた結婚指輪に違和感をおぼえることもあるでしょう。例えば、「昔は華やかなデザインを好んでいたけれど、今はもっとシンプルなものが良いな」「華奢なデザインが似合わなくなった」などです。手持ちの結婚指輪がしっくりこないと感じたら、結婚指輪を買い替えるタイミングなのかもしれません。傷や変形などの劣化結婚指輪は基本的に毎日つけるのが一般的です。結婚指輪を毎日つけていると、傷や変形などの劣化は避けては通れません。ゴールドやプラチナなどの金属は頑丈で壊れにくいイメージがあるかもしれませんが、意外と繊細なもの。どんなに気を遣っていても、日常の家事や力仕事などでどんどん劣化は進んでいきます。ジュエリーブランドで購入した指輪の場合、メンテナンスに数万円かかることがほとんど。メンテナンスや修理代に高額な費用がかかる場合は、いっそ買い替えてしまうのも選択肢の1つです。サイズが合わなくなったダイエットや妊娠出産などで結婚指輪のサイズが合わなくなることもありますよね。サイズがゆるいと抜け落ちて紛失してしまったり、反対にサイズがきついと指を圧迫しうっ血が起きてしまう危険性も。サイズ直しも、購入したブランドによっては高額な費用がかかる場合があります。サイズ直しができない結婚指輪は、早めに買い替えることで、紛失やケガなどを未然に防ぐこともできそうです。金属アレルギーになってしまったから「結婚指輪の跡が赤い」「結婚指輪をつけると痒くなる」などの症状が出たら、金属アレルギーの可能性があります。金属アレルギーは放っておくと悪化する可能性が高いので、アレルギー対応の結婚指輪に買い替えを検討するのがおすすめ。妊娠・出産後に体質の変化により金属アレルギーを発症するケースもあります。その場合は妻だけ買い替えるのも良いでしょう。ファーストマリッジリングと重ね付けするため最初に購入した結婚指輪と重ね付けをするためにセカンドマリッジリングを購入する方もいます。手持ちの結婚指輪と合うデザインを選ぶのはもちろん、あえて違う素材を選んで重ね付けを楽しむのもおすすめです。手元の華やかさが増すので、カジュアルな洋服もおしゃれに着こなせるようになります。結婚指輪の買い替えのタイミングは?買い替えのタイミングは人それぞれですが、10年、20年、30年など、結婚記念日の節目のタイミングで購入するのも素敵ですね。一方で、金属アレルギーやサイズ直しの場合は、節目のタイミングを待たずにすぐに買い替えるのもおすすめです。結婚指輪の買い替えは、今よりももっと大切にできる結婚指輪を選べることがメリット。デザインだけでなく、耐久性やアフターサービスなど、ファーストマリッジリングの経験を活かして、今よりもっと素敵な結婚指輪を選ぶことができます。後悔する前に!セカンドマリッジリングを購入する際に気をつけるべきポイントセカンドマリッジリングに買い替える際は、以下のポイントに気をつけましょう。サイズや着け心地は良いかセカンドマリッジリングに買い替える際は、必ず試着しましょう。同じサイズでもデザインや加工方法によってサイズ感も着け心地も変わります。また、いつかサイズが変わってもサイズ直しができるかどうかもチェックしておきましょう。年齢を重ねても映えるデザインか50代、60代と年齢を重ねても映えるデザインを選ぶのがおすすめです。歳をとると手元のボリュームが失われたり、シワが増えてくるので、華奢なものより存在感のある太めのデザインや、ダイヤモンド付きのものを選ぶと手元によく映えるでしょう。重ね付けしても相性が良いかファーストマリッジリングと重ね付けを考えている人は、重ね付けした時のデザインだけでなく、形や素材の相性もしっかりとチェックしましょう。指輪の正面がぶつかりあわないか、異なる素材を選ぶ場合はかたい素材がやわらかい素材を傷つけてしまうので、素材の相性も考慮するのがおすすめです。40代におすすめの結婚指輪ランキングに戻るよくある質問結婚指輪に関するよくある質問に回答します。50代におすすめの結婚指輪ブランドは?50代におすすめの結婚指輪は、40代と変わらず、手元に華やかさを添えてくれるダイヤモンド有りや、シンプルなデザインのものがおすすめです。格式高い歴史あるブランドも、50代が選ぶ結婚指輪として相応しいでしょう。ゴールドの結婚指輪はあり?日本人の肌色とゴールドは相性抜群で肌馴染みも良い点から、ゴールドの素材は人気があります。ただし、「葬祭の際にはゴールドの結婚指輪は避けたほうが良いため外す必要があり残念」「ファッションジュエリーのようで結婚指輪らしさが無く違う指輪をつけるようになった」との声もありました。ゴールドの結婚指輪を選ぶ際は、よく考えたうえで選ぶようにしましょう。 -
結婚指輪・婚約指輪のキャンペーン完全解説!来店予約だけでもらえる特典も紹介
当記事では、結婚指輪をお得に購入できる最新のキャンペーン情報や、人気ブランドのブライダルフェア情報をお届けします。結婚指輪や婚約指輪をお得に購入したいなら、来店予約だけで特典がもらえるキャンペーンを活用するのがおすすめ!2025年10月時点、キャンペーン特典が豊富なおすすめの結婚情報サイトは、マイナビウエディング・ハナユメの2サイトです。結婚指輪の試着だけならマイナビウエディング、11万円超の結婚指輪を成約するならハナユメがお得です。ご自身の目的に併せて、賢くキャンペーンを選んでください。 最大13,000円分もらえる! マイナビウエディングのキャンペーンを見る 11万円超の成約で一番お得! ハナユメのキャンペーンを見るここからは、結婚指輪のキャンペーンを詳しく解説します。業界大手のマイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィのキャンペーンをはじめ、人気ブランドのブライダルフェア情報を一覧で比較。結婚指輪探しに役立つ最新情報をお届けしますので、ぜひご活用ください!当記事ではすべて税込みで表記しています。また当記事では、「来店予約特典」「キャンペーン」を以下のように定義しています。来店予約特典…来店予約をすることでブランドや結婚情報サイトからもらえる特典キャンペーン…結婚情報サイトが期間限定で開催しているキャンペーン結婚指輪のキャンペーン&来店予約特典一覧【2025年10月最新】早速、主要な結婚情報サイトのキャンペーン内容を一覧で見ていきましょう。サイトによって特典がもらえる条件(来店だけか、結婚指輪の成約が必要か)が大きく異なるので、注意して比較してみてください。マイナビウエディングハナユメゼクシィウェディングニュースリングラフ来店予約特典電子マネー最大13,000円分電子マネー5,000円分なしAmazonギフトカード13,000円分なし成約特典電子マネー最大50,000円分結婚指輪・婚約指輪が10%オフ など電子マネー6,000円分Amazonギフトカード13,000円分口コミ投稿で最大3,000円分のギフト券エントリー期限2025年11月11日まで2025年11月6日まで2025年10月23日まで2025年10月13日まで常時公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト最新の応募条件や特典内容は、必ず各サイトの公式キャンペーンページでご確認ください。ここからは、各サイトの結婚指輪キャンペーンの特典内容や応募条件を一つずつ確認します。ご自身の状況に一番合うキャンペーンはどれか、ぜひ詳細を確認しつつ見つけてみてください。マイナビウエディング|カップル応援キャンペーン出典:https://wedding.mynavi.jp/マイナビウエディングの結婚指輪キャンペーンは、2025年9月30日~2025年11月11日まで開催しています。マイナビウエディング経由の来店予約で電子マネー最大13,000円分プレゼント指輪探し来店予約特典来店予約特典電子マネー最大13,000円分(※)成約特典電子マネー最大50,000円分(※)応募条件ジュエリーショップへの来店予約&店舗へ来店して試着した写真を提出応募方法マイナビウエディングのLINEアカウントから応募、友達登録が必要エントリー期間2025年9月30日~2025年11月11日8時59分まで受け取り時期審査終了次第順次来店予約特典の電子マネーギフトは、Amazonギフトカード・nanacoポイント・WAONポイントと交換可能マイナビウエディングの最大の魅力は、なんといっても結婚指輪を成約(購入)しなくても、来店予約&試着だけで最大13,000円分の電子マネーがもらえる点です。「まだどのブランドにするか決まっていない」「まずは色々な結婚指輪を試着してみたい」という段階の方にとっては、最もお得なキャンペーンと言えるでしょう。まずは気軽に指輪探しを始めたいという方は、マイナビウエディングからの来店予約がおすすめです。 電子マネー最大13,000円分プレゼント マイナビウエディング来店予約キャンペーンへ関連記事マイナビウエディングのお得なキャンペーンについて詳しく解説した記事はこちらハナユメ|指輪探しキャンペーン出典:https://hana-yume.net/ハナユメの結婚指輪キャンペーンは、2025年10月3日(金)〜2025年11月6日(木)まで開催しています。ハナユメ経由の来店予約で電子マネー5,000円分+指輪が10%オフ指輪探し来店予約キャンペーン特典来店予約特典電子マネー5,000円分成約特典結婚指輪・婚約指輪が定価から10%オフなど応募条件ジュエリーショップへの来店予約応募方法ハナユメの指輪探しキャンペーン専用ページから来店予約&来店時に提示応募期間2025年10月3日〜2025年11月6日ブランドごとに異なるハナユメの結婚指輪キャンペーンは、来店予約特典で電子マネー5,000円分がもらえるだけでなく、成約特典と併用することで、指輪が定価から10%オフになるのが大きな特徴です。来店時と成約時の両方で特典がもらえるため、非常にお得です。来店予約特典の金額だけを見ると、マイナビウエディングのほうがお得に感じるかもしれません。しかし、ハナユメの成約特典である指輪10%オフは、購入する指輪の総額を考えると非常に魅力的。11万円を超える結婚指輪の購入を考えている方は、ハナユメからの来店予約がおすすめです。 来店予約で電子マネー最大5,000円分&指輪が10%オフ ハナユメ来店予約キャンペーンへ関連記事ハナユメのお得なキャンペーンについて詳しく解説した記事はこちらゼクシィ|指輪選び特典出典:https://zexy.net/ゼクシィの結婚指輪キャンペーンは、2025年9月22日~2025年10月23日まで開催しています。ゼクシィ経由の来店予約&成約で電子マネーギフト6,000円分プレゼントゼクシィの結婚指輪探し来店予約キャンペーン来店予約特典なし成約特典電子マネーギフト6,000円応募条件来店予約のうえ税込30,000円以上の商品を購入応募方法ゼクシィの指輪探しキャンペーン専用ページから応募応募期間2025年9月22日~2025年10月23日9時59分(来店は11月20日まで、アンケートは11月27日まで)受け取り時期2026年1月中旬を予定ゼクシィのキャンペーンは、マイナビウエディングやハナユメと異なり、来店予約だけでは特典を受け取れません。 特典をもらうには、税込30,000円以上の成約が必要です。この点をよく確認しておきましょう。 成約で電子マネーギフト6,000円分プレゼント ゼクシィ来店予約キャンペーンへ関連記事ゼクシィのお得なキャンペーンについて詳しく解説した記事はこちらウエディングニュース|GOTO指輪キャンペーン出典:https://www.weddingnews.jp/ウエディングニュースの結婚指輪キャンペーンは、2025年10月13日(月)まで開催中です。ウエディングニュース経由の来店予約&購入で最大26,000円のAmazonギフトカードプレゼントウェディングニュースの結婚指輪探し来店予約キャンペーン来店予約特典13,000円分のAmazonギフトカード成約特典13,000円分のAmazonギフトカード応募条件来店予約のうえ税込30,000円以上の商品を購入応募方法ウエディングニュースのアプリまたは専用ページから応募応募期間2025年9月15日まで(来店予約は11月30日まで、来店は12月21日まで、指輪購入報告は12月31日まで)受け取り時期指輪購入報告から5ヶ月以内ウエディングニュースのキャンペーンは、来店特典と成約特典の合計で最大26,000円分と、今回紹介する指輪キャンペーンの中で最も高額です。ただし、マイナビウエディングやハナユメとは異なり、結婚指輪の購入報告が必須となるため、来店予約だけで特典がもらえるわけではありません。また、購入したい指輪の価格が19万円以上になる場合は、割引率の高いハナユメのほうがお得になるため注意しましょう。 来店予約&成約で26,000円分! ウエディングニュース来店予約キャンペーンへリングラフ|クチコミ掲載キャンペーン出典:https://ringraph.weddingpark.net/リングラフでは、他のサイトとは異なり、婚約指輪や結婚指輪を試着・購入後の「口コミ」を投稿し掲載されることで特典がもらえるキャンペーンを常時開催しています。リングラフに口コミ投稿&掲載で最大3,000円分のギフト券プレゼント項目内容特典の種類と金額指輪試着の口コミ:ギフト券 200円分/1件※最大6件まで+動画投稿で100円分増額指輪購入の口コミ:ギフト券 500円分/1件※婚約指輪・結婚指輪それぞれ1件まで+動画投稿で100円分増額もらえる特典の種類Amazonギフトカード または nanacoギフト特典がもらえる条件リングラフに会員登録(無料)専用ページから口コミを投稿投稿した口コミがサイトに掲載されること5年以内に購入又は試着した指輪が対象投稿に必要なもの【指輪の試着口コミ】お店の雰囲気などが分かる写真(1枚以上)【指輪の購入口コミ】購入した指輪の写真(1枚以上)と購入を証明できるもの(保証書、領収書など)の写真キャンペーン期間常時開催口コミの掲載には審査があります。通常7営業日以内には審査が行われますが、都合により時間がかかる場合があります。口コミ投稿時はリングラフ「クチコミガイドライン」をご確認ください。リングラフのキャンペーンは、マイナビウエディングやハナユメなどのキャンペーンに応募した後でも、その時の経験や写真を投稿するだけで、追加で特典がもらえるのが最大の魅力。キャンペーンは常時開催されています。指輪探し中の方も、探し終えた方もぜひ活用してみてください。 クチコミ掲載でギフト券! リングラフクチコミ掲載キャンペーンはこちらここまで各サイトのキャンペーン内容を紹介してきましたが、「来店予約だけで本当にもらえるの?」「手続きが面倒だったりしない?」と不安に思う方もいるかもしれません。そこで当サイトでは、実際に特典が「もらえない」というケースはあるのか、ユーザーの口コミを元に調べてみました。気になる調査結果をまとめましたので、ぜひ引き続きご覧ください。指輪キャンペーン利用者の口コミは?特典は満額もらえたのか徹底調査今回、特にユーザー数の多い「マイナビウエディング」「ハナユメ」「ゼクシィ」の3サイトに絞って、キャンペーンに関するアンケート調査を実施しました。キャンペーンに関するアンケート調査概要調査対象過去にマイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィ、いずれかのキャンペーンを利用したことのある男女調査期間2025年8月20日~8月31日調査ツールクラウドワークス(https://crowdworks.jp/)有効回答数(全体)3サイト計140名(内訳:マイナビウエディング 42名、ハナユメ 39名、ゼクシィ 59名)うち指輪キャンペーン利用者3サイト計59名(内訳:マイナビウエディング 22名、ハナユメ 14名、ゼクシィ 23名)【調査結果】特典をもらえた人の割合は95%以上!ほとんどの人が特典を受け取り成功当サイトが実施した、3サイト(マイナビ・ハナユメ・ゼクシィ)合計59名へのアンケート結果内訳を見ると、91.5%(54名)が特典を受け取っており、キャンペーンは安心して応募できると考えて良いでしょう。結婚指輪探しでは、いずれにせよ店舗での試着は欠かせません。せっかくお店に足を運ぶのですから、結婚情報サイトから来店予約⇒結婚指輪の試着で特典がもらえるこのキャンペーンを、ぜひ活用してください。満額もらえないのはなぜ?手続きの注意点指輪キャンペーンの特典が満額もらえないケースについて、その原因は「キャンペーン期限」を過ぎてしまったことにありました。下記表では、主要3サイトの指輪キャンペーンの来店予約から特典受け取りまでの流れをまとめています。ステップマイナビウエディングハナユメゼクシィSTEP1エントリーLINEで友だち登録&キャンペーンにエントリーキャンペーンページからエントリーキャンペーンページからエントリーSTEP2来店予約マイナビ経由で来店予約ハナユメ経由で来店予約ゼクシィ経由で来店予約STEP3店舗へ訪問カップルで店舗へ訪問し、指輪を試着した写真を撮影カップルで店舗へ訪問し、指輪を試着した写真を撮影カップルで店舗へ訪問STEP4来店後の手続き【期限あり】撮影した写真とアンケートを提出【期限あり】来店後アンケートに回答【期限あり&成約必須】指輪を購入後、アンケートと購入証明を提出STEP5特典の受け取り時期審査後、最短で翌々月末以降審査後、最短で翌々月末以降キャンペーン終了から約3ヶ月後指輪キャンペーンの来店予約特典をもらうためには、エントリーから来店予約、来店と来店後のアンケート回答をすべて期限内に完了させる必要があります。以下のリストを参考に、手続き内容を事前に把握しておきましょう。まずは、結婚指輪の試着や下見をしたいと考えている方は、ここまでのチェックリストを参考に、お得な来店予約特典を確実に受け取りましょう。マイナビウエディングとハナユメには、さらに「成約特典」も来店予約特典に加えて、マイナビウエディングとハナユメでは、実際に指輪を購入(成約)した場合に受け取れる、さらにお得な「成約特典」も用意されています。 婚約指輪・結婚指輪の成約特典 マイナビウエディング:購入金額に応じて、最大50,000円分の電子マネーが追加でもらえます。 ハナユメ:対象ブランドの指輪が定価から10%オフになるなど、独自の割引「ハナユメ割」が適用されます。購入したい指輪の価格が11万円未満ならマイナビウエディングが、11万円を超えるなら割引額が大きくなるハナユメがおすすめです。(※11万円ちょうどの場合は同額です)ご自身の予算と照らし合わせて、最もメリットの大きいサイトを選んでみてください。 最大13,000円もらえる マイナビウエディングのキャンペーンを見る 10%割引でお得に購入できる ハナユメのキャンペーンを見る結婚情報サイトから来店予約した場合のキャンペーンについて紹介してきましたが、公式サイトと結婚情報サイト経由ではどちらがお得なのでしょうか?そこで次の見出しでは、結婚指輪などブライダルジュエリーを購入できるブランドごとに、公式サイトと結婚情報サイトでもらえる来店予約特典を比較します。人気ブランドの来店予約特典~キャンペーン・ブライダルフェアも紹介当編集部が調査した「実際に購入して良かったブランド」のアンケート結果をもとに、人気ブランドの来店予約特典を紹介します。また、期間限定で開催するブライダルフェアの最新情報もお伝えするので、ぜひ参考にしてください!銀座ダイヤモンドシライシ出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/日本初のダイヤモンド専門ブランドとして創業した「銀座ダイヤモンドシライシ」。創立から30年で、120万組以上に選ばれている老舗ブランドです。 【2025年10月】銀座ダイヤモンドシライシの公式キャンペーン 来店予約特典10月はキャンペーンなし 成約特典10月はキャンペーンなし 銀座ダイヤモンドシライシ公式サイトはこちら関連記事銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちらEXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)出典:https://www.exelco.com/ダイヤモンドが最も美しく輝くカット技術を発明したベルギーのカッターズブランド「EXELCO」。エクセルコダイヤモンドは、他社と比べて圧倒的に美しいダイヤモンドが人気です。 【2025年10月】エクセルコダイヤモンドの公式キャンペーン来店予約特典リングホルダープレゼント成約特典【婚約指輪または結婚指輪の成約】アメニティのプレゼント【婚約指輪と結婚指輪の同時成約】「ダイヤモンドティアラ」無料レンタルプレゼント(先着10組※)出典:公式サイトで対象条件をご確認ください。エクセルコダイヤモンド公式サイトはこちら関連記事エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちらI-PRIMO(アイプリモ)出典:https://www.iprimo.jp/アイプリモは、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。200種類以上の豊富なデザインから、ふたりだけの指輪が見つかります。 【2025年10月】アイプリモの公式キャンペーン来店予約特典10月はキャンペーンなし成約特典10月はキャンペーンなしアイプリモでは、現在公式サイトのキャンペーンは実施されていません。アイプリモはハナユメのキャンペーン対象です。ぜひハナユメのキャンペーンをご確認ください。アイプリモハナユメの特典を見るマイナビから来店予約する関連記事アイプリモの口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちらLAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)出典:https://www.lazarediamond.jp/ラザールダイヤモンドは世界3大カッターズブランドのひとつ。ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最も美しいダイヤを追求しているブランドです。 【2025年10月】ラザールダイヤモンドの公式キャンペーン来店予約特典10月はキャンペーンなし成約特典10月はキャンペーンなしラザールダイヤモンドでは、現在公式サイトのキャンペーンは実施されていません。ラザールダイヤモンドはハナユメのキャンペーン対象です。ぜひハナユメのキャンペーンをご確認ください。ラザールダイヤモンドハナユメの特典を見るマイナビから来店予約する関連記事ラザールダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちらK.UNO(ケイウノ)出典:https://www.k-uno.co.jp/ケイウノは、創業40周年を迎えた人気オーダーメイドブランドです。ディズニーデザインの結婚指輪をオーダーメイドできる国内唯一のブランドとしても知られています。 【2025年10月】ケイウノの公式キャンペーン来店予約特典ケイウノオリジナルデザイン婚姻届成約特典ジュエリークロスプレゼント、婚約指輪・結婚指輪の同時成約でフォトフレームプレゼント(ディズニーデザイン除く)ケイウノではこの他、期間限定で特別価格で婚約指輪・結婚指輪が購入できる場合もあります。店舗によってラインナップが異なるため、詳しくは店頭でお問い合わせください。ケイウノ公式サイトはこちら4℃ BRIDAL出典:https://4-bridal.jp/4℃ BRIDALは、ファッションジュエリーブランド「4℃」のブライダル専門ラインです。アフターサービスが永久保証で、安心して長く愛用できる点が魅力です。 【2025年10月】4℃ BRIDALの公式キャンペーン来店予約特典10月はキャンペーンなし成約特典リングピロー、プロミスストーン、ジュエリーボックス刻印のいずれかをプレゼント。※婚約指輪と結婚指輪を同時成約で、上記3つのうち2つをプレゼント。4℃ BRIDAL公式サイトはこちらTRECENTI(トレセンテ)出典:https://trecenti.net/トレセンテは、30年以上愛される国内のブライダルジュエリーブランド。リングの内側を丸く加工した「内甲丸」による軽やかな着け心地が特徴です。 【2025年10月】トレセンテの公式キャンペーン来店予約特典JCBギフト券5,000円分プレゼント(初回限定)成約特典【婚約指輪】内側に、お好きな誕生石を一粒無料でセッティング。【結婚指輪】同じ原石から生まれた、唯一無二の「双子ダイヤモンド®」を無料でプレゼント。トレセンテ公式サイトはこちらBIJOUPIKO(ビジュピコ)出典:https://bijoupiko.com/bridal/ビジュピコは、約120ブランド6,000種類以上の豊富な品揃えが魅力のセレクトショップ。世界で人気の指輪を1店舗で比較検討できます。 【2025年10月】ビジュピコの公式キャンペーン来店予約特典Amazonギフトカード3,000円分プレゼント成約特典10月はキャンペーンなしビジュピコ公式サイトはこちらTiffany&Co.(ティファニー)出典:https://www.tiffany.co.jp/ティファニーは世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランド。ティファニーブルーのボックスは多くの女性の憧れです。 【2025年10月】ティファニーの公式キャンペーンティファニーでは、日本国内のティファニー ストアで2025年9月6日(土)から9月21日(日)までブライダルフェアを開催しています。詳細は各店舗までお問い合わせください。Tiffany&Co.公式サイトはこちら関連記事ティファニー(Tiffany&Co.)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちらCartier(カルティエ)出典:https://www.cartier.jp/カルティエは、1847年フランスのパリで創業以来、王族御用達として有名な高級ブランドです。エレガントなデザインで、男性・女性問わず人気が高いハイジュエラーです。 【2025年10月】カルティエの公式キャンペーンカルティエではブライダルフェアが実施されることがあります。店舗や時期によって開催内容や特典が異なるため、カルティエ公式サイトで最新情報をご確認ください。Cartier公式サイトはこちら関連記事Cartier(カルティエ)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら関連記事人気の結婚指輪ブランドについて詳しく解説した記事はこちら来店予約の方法は2種類!結婚指輪・婚約指輪の購入時に利用できる特典結婚指輪や婚約指輪選びで活用できる特典は、来店予約特典と成約特典の2種類です。来店予約特典とは、来店して、アンケートに記入したり試着したりするだけでもらえる特典のこと。成約特典とは、結婚指輪や婚約指輪を実際に購入した場合にもらえる特典のことです。来店予約特典をもらうには、以下の2つの方法があります。来店予約する方法は2種類ブランドの公式サイトから来店予約する結婚情報サイト(マイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィ)から来店予約する結婚指輪を購入しなかった場合でも、来店予約をして店舗に相談に行くことでもらえるのが来店予約特典です。ここからは、ブランドの公式サイトから予約する場合と結婚情報サイトから予約する場合の違いを解説します。ブランド側からもらえる来店予約特典・成約特典ジュエリーブランドの公式サイトから来店予約をした場合、公式店舗の来店予約特典を受け取ることができます。例えば、ブライダルリング専門店の「銀座ダイヤモンドシライシ」「エクセルコダイヤモンド」でもらえる来店予約特典は以下の通りです。ブランド画像来店予約特典銀座ダイヤモンドシライシWEB来店予約でVJAギフトカード3,000円分エクセルコダイヤモンド土日祝日、CP実施店舗の対象時間をWEB来店予約した方にVJAギフトカード2,000円分結婚情報サイト(マイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィ)の来店予約特典は、「来店予約特典の受け取りまで時間がかかる」「アンケート回答など、受け取るまでのフローが面倒」などのデメリットがあります。一方、ブランドの公式サイト経由なら、来店予約した当日に来店予約特典や成約特典を受け取れる点がメリットです。結婚情報サイト(マイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィ)からもらえる来店予約特典結婚情報サイト(マイナビウエディング・ハナユメ・ゼクシィ)から、ブランドの店舗に来店予約することでもらえる特典も人気です。各社とも期間限定で「指輪探しキャンペーン」を実施しており、キャンペーンの条件をクリアするとギフト券がもらえます。さらに、各サイトごとに独自で用意している各ブランドの来店予約特典や成約特典も併用できます。(※一部のブランドでは併用不可の場合あり)ハナユメ・マイナビウエディング・ゼクシィのキャンペーンを比較していきましょう!マイナビウエディングの成約特典でもらえる金額は、指輪の購入金額によって変わるため、予算によってお得になるサイトが異なります。11万円以下の結婚指輪を購入する場合はマイナビウエディングがおすすめ!マイナビウエディングでは、2025年9月30日~2025年11月11日の期間限定で、最大13,000円の電子マネーをプレゼントするキャンペーンを実施中!結婚指輪を成約しなくても特典がもらえます。購入するかまだわからないけれど確実に特典をゲットしたいという方は、マイナビウエディングから来店予約しましょう! 電子マネー最大13,000円分プレゼント マイナビウエディング来店予約キャンペーンへ一方で、11万円超の結婚指輪を購入する場合、来店予約特典が最もお得なのは「Hanayume(ハナユメ)」です。ハナユメは2025年10月3日(金)〜2025年11月6日(木)までの期間限定で、電子マネー最大5,000円分がもらえる上、婚約指輪・結婚指輪10%OFFのクーポンなどが利用可能です。ハナユメの「ハナユメ割」を適用するには、下記のページから来店予約の上、初回来店時に「ハナユメ予約完了メール」もしくは「特典チケット」を提示するだけ。マイナビウエディングやゼクシィと比較し掲載数が少ないものの、ハナユメに掲載があるブランドを検討中の方はぜひ活用してみましょう!来店予約キャンペーンの申し込み方法ハナユメのキャンペーン専用ページからエントリーする(2025年11月6日23時59分まで)来店&試着写真の撮影(2025年11月20日まで)来店後、アンケートに回答(2025年12月4日まで)来店予約キャンペーン特典の適用は1組のカップル様につき1回限り1つの住所に対して1応募のみ有効 成約で定価から10%オフ ハナユメ来店予約キャンペーンへ指輪キャンペーンを利用して来店予約するメリット予約をするだけで特典がもらえる(その場でジュエリーを買わない場合もOK)来店予約をすると「その場で結婚指輪・婚約指輪を購入する必要がある」と思う方もいるでしょう。しかし、結婚指輪・婚約指輪を購入しない場合も問題ありません。相談や試着、アンケートの記入のみでも特典がもらえるので、気軽に来店予約をして複数の結婚指輪を比較するのが後悔しないためのポイントです。結婚指輪選びを賢く進めたい方は、事前準備として来店予約が必須です。来店予約をすることで、来店予約特典がもらえる上に、土日でも待ち時間なしで入店できます。一方で、来店予約をしないと、来店予約特典がもらえずに、入店まで何時間も待たないといけないことに…。ここからは、結婚指輪探しでジュエリーショップに来店予約するメリットについて紹介します。来店予約するメリット待ち時間なしでスムーズに下見や試着ができる専門スタッフにゆっくり相談でき、ふたりに最適なリング選びができる待ち時間なしでスムーズに下見や試着ができるショップへ来店予約をするメリットの1つ目は、待ち時間なしで店舗の下見や、結婚指輪や婚約指輪の試着ができること。接客スペースやスタッフを事前に確保してもらうことで、週末でも待ち時間なしでスムーズに案内してもらえます。専用の個別スペースやドリンクの用意があるジュエリーブランドもあり、落ち着いて結婚指輪選びができる点でおすすめです。専門スタッフにゆっくり相談でき、ふたりに最適なリング選びができるショップへ来店予約をするメリットの2つ目は、ジュエリーの専門知識が豊富なスタッフにゆっくり相談できること。専門知識を持つスタッフがマンツーマンで対応し、予算に合わせて結婚指輪選びに的確なアドバイスを貰えます。スタッフは、指や骨格を見ればその人に似合うデザインが分かるジュエリーのプロ。効率的にいろいろなデザインの結婚指輪を試着でき、ふたりの理想に近い結婚指輪を購入できる点がおすすめポイントです。 来店予約特典の詳細をみる ブランド公式サイトのキャンペーン結婚情報サイトのキャンペーン指輪キャンペーンを利用して来店予約するデメリットブライダルリングのキャンペーン特典は魅力的ですが、いくつか注意すべきデメリットがあります。 指輪キャンペーン利用時のデメリット 時間がかかるじっくりと婚約指輪や結婚指輪が選べるメリットがある一方、スタッフの接客によっては長引いてしまうことがあります。あらかじめ退店時間を伝えておくと安心です。 予算オーバー店頭で案内を受けているうちに目移りしてしまい、当初の希望よりも高価な結婚指輪を選んでしまうことがあります。予算を明確に伝えることが大切です。 来店予約をした当日に、必ず結婚指輪を成約しなければならないのか、後からしつこくセールスされないかと心配される方もいるかもしれませんがご安心を。迷ったときは「一度、じっくり考えてみます」と伝えれば、スタッフは快く応じてくれます。結婚指輪・婚約指輪の来店予約特典に関するよくある質問結婚指輪・婚約指輪選びで、各キャンペーンの来店予約特典に関してよくある質問をまとめました。どの指輪キャンペーンが一番お得ですか?婚約指輪や結婚指輪のキャンペーン内容は時期やサイトによって異なりますが、来店予約特典ならマイナビウエディング、成約特典ならハナユメがお得な傾向にあります。ただし、特典の内容は随時変更されるため、最新のキャンペーン情報を各公式サイトで比較検討することをおすすめします。キャンペーン特典をもらえない場合はある?はい。結婚指輪や婚約指輪探しのキャンペーン期限を過ぎてしまったり、手続きの流れを間違えてしまうと特典を受け取ることができません。特典がもらえない原因対処法エントリー時と来店予約でメールアドレスや電話番号が異なるエントリーと来店予約は同じメールアドレス・電話番号で登録する来店証明写真の条件を満たしていない【マイナビ】二人が結婚指輪を試着している様子と、接客を受けたことが分かる資料が写っていること(※個人情報は特定できないように加工する)【ハナユメ】二人が結婚指輪を試着している様子、もしくは指輪のみの写真を撮影する購入証明書類の条件を満たしていない結婚指輪の成約書類や領収書など、必要項目が揃った書類を提出する応募期限を過ぎてから書類や写真を送った来店・成約後はすぐに応募フォームから提出する迷惑メール設定などで特典配信メールを受信できなかった事前に受信設定を行い、届かない場合は問い合わせるひとりで来店した場合でも、結婚情報サイトの来店予約特典はもらえる?ゼクシィ・マイナビウエディングで開催中の「指輪探しの来店予約キャンペーン」は、条件としてカップル2人で来店予約する必要があります。ブランドの来店予約特典や婚約指輪の成約特典は、ひとりで来店予約した場合でも適用されるショップもあります。結婚式場探しもキャンペーンでお得!ゼクシィ・ハナユメ・マイナビウエディングでは、結婚指輪や婚約指輪探し以外に結婚式場探しの来店予約特典も人気です。結婚式場見学・ブライダルフェア・オンライン相談会に予約&参加で電子マネーギフトが貰えるキャンペーンの最新情報は下記の通り。ぜひ期限内にエントリーしてお得な特典を受け取りましょう。マイナビウエディングからの結婚式場予約なら、指輪探しの来店予約特典とあわせると最大143,000円の電子マネーギフトを受け取れます。結婚指輪探しと同時に、結婚式場もお得に予約・見学できると口コミでも人気の来店予約特典です! 最大143,000円の電子マネー&Wチャンス マイナビウエディング式場予約キャンペーンの申し込みへ -
結婚指輪の価格相場は?年収・年代別の平均購入金額を紹介
結婚指輪の価格相場は、デザインやリング素材、ブランドによって大きく違います。結婚指輪を選ぶ際には、妥協はしたくないが、価格相場や平均予算が気になるという方も多いでしょう。結婚指輪の購入後に後悔しないためには、結婚指輪の価格相場を参考にしつつデザインやブランドを選ぶのが重要です!当記事では、「自分の年収や給料の場合、いくらの結婚指輪を購入すべき?」と悩む方に向けて、年代や年収、男性・女性別に結婚指輪の価格相場を解説します!さらに、結婚指輪の費用を抑える方法や、価格相場別の人気ブランドランキングも紹介します。結婚指輪の購入を検討中の方はぜひ参考にしてください!※記事内の金額はすべて税込表記です。※ 当ページで使用したデータ及び図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」を参考にしています。結婚指輪の価格相場はいくら?~20代・30代・40代の年代・年収別に紹介2025年現在、新婚カップルの約98%が結婚指輪を購入していますが、結婚指輪の価格相場・平均予算はいくらなのでしょうか?既婚者3,703人が回答したゼクシィのアンケート調査を見ていきましょう。結婚指輪2人分の価格相場は?※「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」をもとに当サイトが作成最新のゼクシィ結婚トレンド調査の、結婚指輪の価格相場に関するアンケートによると、結婚指輪の全国の価格相場はペアで28万1,000円です。20万円から30万円未満の価格帯の結婚指輪を選ぶカップルが最も多く、全体の約47%を占めています。24歳以下の結婚指輪の平均購入金額は32.4万円。25〜29歳が29.4万円、30〜34歳が31.1万円、35歳以上が37.1万円となっています。(※)女性(妻)の年齢20代・30代・40代の年代や、年収・給料別の価格相場や平均購入金額の違いについて、さらに詳しく確認しましょう。【年代・年収別】結婚指輪のペアの価格相場はどのくらい?給料の何ヶ月分か調査同世代の結婚指輪の価格相場はどのくらいか、平均で給料の何ヶ月分くらいなのか、世間の動向は気になるところ。 まずは、年代・年収別に結婚指輪の価格相場について確認しましょう。前述のとおり、「ゼクシィ 結婚トレンド調査2023調べ」によると、24歳以下の結婚指輪の平均購入金額は32.4万円。25〜29歳が29.4万円、30〜34歳が31.1万円、35歳以上が37.1万円となっています。女性(妻)の年齢結婚指輪の価格相場(ペアの価格)結婚前の平均年収男性(夫)女性(妻)24歳以下32.4万円393.7万円322.3万円25~29歳29.4万円539.8万円390.6万円30~34歳31.1万円573.2万円459.6万円35歳以上37.1万円684.7万円469.7万円"妻の年齢別"の結婚指輪の価格相場・平均年収です上記の結婚指輪の価格相場をみていくと、女性(妻)の年齢が35歳以上になると、結婚指輪の平均価格が大きく上昇していることが分かります。ただし、34歳以下の年代の結婚指輪の価格相場では、年代や平均年収による金額の差はほとんどない点がポイントです。前述のとおり、前年代を対象とした結婚指輪の価格相場はペアで28万1,000円ですから、ペアで28万円~32万円程度が1つの目安となります。結婚指輪の金額に迷われた場合には、上記の金額を参考にしてデザインやブランドをみていくと良いでしょう。ただし、もちろん最も大切なのは、結婚指輪の価格相場がいくらであるかより、おふたりの気持ちです。ふたりの年収や給料に合わせて、無理のない範囲で結婚指輪の予算を決めましょう!【男性・女性別】結婚指輪の平均購入金額はどちらが高い?男性・女性別の結婚指輪の価格相場・平均購入金額はどちらが高い金額なのでしょうか。ゼクシィの価格相場に関するアンケート調査では、男性の平均購入価格が12万9,000円、女性の平均購入価格は15万1,000円です。「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」をもとに当サイトが作成女性の結婚指輪の値段が約2万円高いのは、ダイヤモンド付きやデザイン性が高い結婚指輪を選ぶ傾向にあるから。結婚指輪・婚約指輪の価格相場に関するゼクシィのアンケート調査では、ダイヤモンド付きデザインの結婚指輪を選んだ女性は全体の78%です。以上、年代や平均年収・給料別に結婚指輪の価格相場について紹介しました。続いては、結婚指輪の価格を決める要素について紹介します。結婚指輪の価格を決める要素とは?結婚指輪の価格は、リングのデザインやサイズによって異なります。結婚指輪の価格を決める要素について、詳しく見ていきましょう!結婚指輪の価格を決める要素リングの素材(プラチナやゴールド)宝石の数やダイヤモンドのカラット数リングの幅・厚み・サイズ結婚指輪の購入方法リングの素材(プラチナやゴールド)結婚指輪の代表的な素材はプラチナとゴールドです。素材特徴金額 プラチナウェデイングにふさわしい白銀のカラーや上品な雰囲気。耐久性が高く結婚指輪に一番人気希少価値が最も高く、価格が高いゴールドシンプルなものからゴージャスなものまでデザインが幅広い。加工がしやすく結婚指輪に最適プラチナに次いで希少価値が高く、価格が高い そのほかにもホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールド、プラチナとゴールドのコンビ素材、金属アレルギーを起こしにくいチタンやジルコニウム、お手頃価格のシルバーなどがあります。素材の価格は希少性に比例するので、レアな素材ほど価格はアップします。宝石の数やダイヤモンドのカラット数結婚指輪のデザインは様々で、宝石の有無・数・大きさなどによって金額が異なります。宝石がついていれば価格は高くなり、宝石の数が多いほど値段は上がります。また、ダイヤモンド自体はカラット数(ダイヤモンドの大きさ)と品質評価基準「4C」のグレードによって価格相場が変動します。ダイヤモンドのカラット数が大きいほど価格相場が高くなりますが、4Cの品質はカット・カラー・クラリティの各要素のグレードによって変動します。同じ0.2カラットのダイヤモンドでも、グレード評価が高いと金額が数万円変わるので、ダイヤモンドの大きさと品質のどちらを優先させたいか比較するのがおすすめ!当記事では、4Cのグレード評価が高いダイヤモンドを扱うにもかかわらず、価格相場が安い人気ブランドを紹介します。ダイヤモンド付きデザインの結婚指輪を検討中の方は、ぜひ価格相場が安い人気ブランドランキングを参考にしてください!人気ブランドの価格相場が安いランキングへリングの幅・厚み・サイズ結婚指輪の価格相場は、プラチナやゴールドなどの貴金属を使用する量によって変動します。そのため、女性がダイヤモンドがない結婚指輪を選んだ場合や、女性の結婚指輪のサイズが小さい場合は、サイズが大きくリング幅も太い男性の結婚指輪の方が高くなることも考えられます。ただ、結婚指輪は長く身に着けるものなので、金額だけでなく着けた時の見た目や着け心地を大切にしましょう!結婚指輪の購入方法結婚指輪の購入方法は大きく分けて、店頭にあるデザインから選ぶ「既製品」と「セミオーダー」、デザインからオリジナルで作成してもらう「フルオーダー」の3種類があります。以下、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。種類結婚指輪の特徴既製品既に結婚指輪のデザインが決まっていて、店頭に並べられているもの。その場で試着ができるため、着け心地や雰囲気を確認でき、納期が比較的早いセミオーダー店頭のデザインから、複数のアームデザインや素材、ダイヤ、サイズを選び、自由に組み合わせてアレンジ可能。デザインを一から考えることなく、オリジナリティを出すことができるフルオーダーデザイン画からを一から考え、オリジナルで理想の結婚指輪を作り上げる。時間や労力はかかるが、こだわりが強い人におすすめフルオーダーやセミオーダーは「誰とも被らないふたりだけの結婚指輪を作りたい」という男性・女性に人気!しかし、オーダーメイドは価格相場が高いイメージを持つ方も多いです。実際のところ、結婚指輪の価格相場はどのくらいなのでしょうか。以下、調査結果を見ていきましょう。既製品・セミオーダー・フルオーダーの価格相場についてフルオーダーの価格相場が高いのは予想通りですが、注目すべきはセミオーダーの価格相場です。結婚指輪のセミオーダーは既製品より価格相場が安いという意外な結果に!種類結婚指輪の価格相場既製品31.4万円セミオーダー30.5万円フルオーダー35万円出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023セミオーダーは、希望の予算に合わせてデザインを調整できる点が魅力!価格が安いにも関わらず、自分たちのオリジナルのデザインを入れることができ、人と被りにくい点からおすすめです。続いては、結婚指輪の費用を抑える方法について紹介します。結婚指輪の費用を抑える方法結婚指輪は予算に合わせて、できれば費用を少しでも抑えたいもの。下記の選び方のポイントを押さえて、納得のいく結婚指輪を選びましょう!結婚指輪の費用を抑える方法リングの素材やデザインの金額が高くならないように調整する結婚指輪と婚約指輪をセットで購入するセミオーダーで結婚指輪を作るお得な特典がもらえる来店予約がおすすめリングの素材やデザインの金額が高くならないように調整する結婚指輪の金額を抑えたい場合は、リングの素材を比較して、価格相場が安いもの選ぶのがポイント。プラチナとゴールド結婚指輪に人気なプラチナとゴールドですが、どちらも希少性が高く価格相場は高くなります。通常はゴールドの方がプラチナより比較的安いですが、近年はゴールドの価値も高くなってきています。さらに、プラチナやゴールドといっても、素材に100%使われているわけではなく、別の金属を足して強度を出していることがほとんどです。純度を下げると価格も下がるため、素材の金額をしっかりと確認することをおすすめします。また、使われている素材の量によっても金額が変わるため、プラチナやゴールドの結婚指輪を購入したい方は、リング幅や厚みを調整しながらデザインを選びましょう!結婚指輪・婚約指輪をセットで購入する結婚指輪・婚約指輪をそれぞれ別で購入した場合、一般的にはトータルで50~60万円ほどかかってきます。しかし、セットリングの場合はセット割や特典等のサービスが受けられることが多く、別々に購入するよりもリーズナブルに揃えることが可能です。婚約指輪は結婚後に着けることが少なくなりがちですが、セットリングは日常使いしやすく、着け方をアレンジして楽しめる点もおすすめです。セミオーダーで結婚指輪を作るティファニーやカルティエ、ハリーウィンストンなど海外ジュエリーブランドが販売しているのが「既製品」です。一方、結婚指輪の専門ブランドは「セミオーダー」が基本スタイルになります。サイズやリング幅、ダイヤの数などを自分たちでアレンジできるうえ、既製品よりも価格が安くておすすめです。海外ブランドよりも安い価格相場で、ふたり好みの結婚指輪を作れる点がポイント!おすすめの結婚指輪の専門ブランドは以下の通り。おすすめの結婚指輪専門ブランド銀座ダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンドBRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)アイプリモ俄(NIWAKA)セミオーダーやフルオーダーは、購入者のために工場で一から結婚指輪を手作りします。結婚式で初めて指を通すのが購入したふたりになるので、特別感を持てるのがおすすめポイントです。手作り結婚指輪は価格相場が比較的安い!手作り結婚指輪は、デザインを自由にアレンジできる上に、価格相場も比較的安いのが特徴。結婚指輪を手作りできるブランドについては、下記ページで紹介しています。2025年最新!手作り結婚指輪の人気ブランドを比較お得な特典がもらえる来店予約がおすすめ!結婚指輪の価格相場が変わるポイント4つ目は、ブランドのショップへ来店予約すること。結婚指輪を買う前の準備として来店予約をするだけで、来店予約特典や成約特典をプレゼントするブランドがあります。商品券や特典がもらえるだけでなく、来店予約をすることで専用の席でゆっくり価格相場やデザインについて相談可能!専門知識が豊富なショップスタッフに相談できるので、理想の結婚指輪を作ることができます。結婚指輪ブランドの来店予約特典やブライダルフェアの最新情報は、下記ページで詳しく紹介しています。関連記事結婚指輪の価格相場について詳しく解説した記事はこちら以上、結婚指輪の価格相場や、費用を抑えるポイントについて紹介しました。大体の予算を決めたら、次に選ぶべきは結婚指輪の購入ブランドです。そこで、2025年最新の結婚指輪ブランドの人気ランキングを価格相場別に紹介します!価格相場が安いランキング!結婚指輪の人気ブランド一覧結婚指輪・婚約指輪の人気ブランドの中で、価格相場が安いランキングを一覧で紹介します。価格相場より安いブランドからハイブランドまで紹介するので、ふたりの予算にあうブランドを参考にしてくださいね!結婚指輪ブランドの価格相場が安いランキング銀座ダイヤモンドシライシエクセルコダイヤモンドBRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)Tiffany&Co.(ティファニー)Cartier(カルティエ)HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)銀座ダイヤモンドシライシ~予算にあわせて結婚指輪のデザインやサイズを選べる出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/結婚指輪の専門ブランド「銀座ダイヤモンドシライシ」は、デザインやサイズ、ダイヤモンドの有無などを選ぶセミオーダーが人気です。一般的に結婚指輪の相場はペアで28万1,000円、婚約指輪の相場は35万2,000円ですが、銀座ダイヤモンドシライシは相場以下の価格で購入可能。ふたりの予算にあわせてデザインをアレンジできるセミオーダーや、生涯無料のアフターサービスなど、結婚指輪専門ブランドならではの総合的なサポートがおすすめポイントです。銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪・婚約指輪価格相場結婚指輪の価格相場9万円台~44万円台デザイン数結婚指輪のデザイン数:550種類以上リング素材プラチナ/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)購入店舗ショップさらに、銀座ダイヤモンドシライシは360度美しく見えるように設計されたデザインや、「シライシウェーブ」と呼ばれるウェーブデザインに定評があります。接客に対する口コミも高評価の人気ブランドなので、結婚指輪のブランド選びに迷っている方は、銀座ダイヤモンドシライシのショップに来店予約・無料相談がおすすめ!銀座ダイヤモンドシライシの口コミ・評判エクセルコダイヤモンド~ダイヤモンド付きの結婚指輪が相場以下の安さ出典:https://www.exelco.com/EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)は、ベルギーの王室で200年以上に渡って今も利用されている王室御用達ジュエリーブランド。エクセルコダイヤモンドの特徴は、世界一の品質に輝いたダイヤモンドを扱うブランドながら、価格相場が安いこと。カットの最高評価である「トリプルエクセレント」、輝きの最高評価である「Ultimate」を獲得したダイヤモンドのみを使用しています。海外で王室や貴族に愛されたブランドは、現在ではハイブランドと呼ばれ、カルティエやハリーウィンストンなど簡単に手が出せる価格相場ではありません。しかし、エクセルコダイヤモンドは同じ部類に含まれるブランドながら、結婚指輪は12万円台~、婚約指輪は23万円台~の価格相場で購入可能!エクセルコダイヤモンドの結婚指輪価格相場結婚指輪の価格相場:12~50万円台デザイン数結婚指輪のデザイン数:約550種類リング素材プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)購入店舗ショップエクセルコダイヤモンドの結婚指輪の美しさや着け心地の良さは、実際に試着すれば分かります。店舗での相談や試着は無料なので、エクセルコダイヤモンドへの来店予約がおすすめ!エクセルコダイヤモンドの口コミ・評判ブリリアンスプラス~価格相場以下で結婚指輪をオーダーメイドできる出典:https://www.brilliance.co.jp/BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)は、オンライン通販で結婚指輪をオーダーメイドできる人気ブランドです。3,000通り以上の豊富な組み合わせからデザインやサイズを選べる上に、結婚指輪は9万円~、婚約指輪は10万円~と価格相場が安いのが特徴。オンライン注文に特化し余計な費用を削減しているため、他社ブランドの半分の価格で同品質の結婚指輪を購入できます。ブリリアンスプラスの結婚指輪価格相場結婚指輪の価格相場:9~28万円台デザイン数結婚指輪のデザイン数:約3,000リング素材プラチナ/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド購入店舗ショールーム(銀座本社・横浜・名古屋・大阪・金沢)・通販オンライン購入が不安な方には、全国に5店舗(銀座本社・横浜・名古屋・大阪・金沢)のショールームでの試着や相談がおすすめです。さらに、オンラインショールームで自宅にいながらスタッフへの無料相談も可能!価格相場以下の安い予算で結婚指輪を購入したい方は、ブリリアンスプラスへの来店予約・無料相談がおすすめです。ブリリアンスプラスの口コミ・評判Tiffany&Co.(ティファニー)~ゴールド素材の結婚指輪は8万円以上で購入可能出典:https://www.tiffany.co.jp/1837年にチャールズ・ルイス・ティファニーによってニューヨークで誕生した「Tiffany&Co.(ティファニー)」。ダイヤモンドは原石から厳選するほど品質にこだわり、著名なデザイナーがつくり出す斬新なデザインを取り入れ続ける人気ブランドです。ティファニーは女性憧れのハイブランドですが、手の届きやすい価格の結婚指輪も購入できます。実は、ティファニーの結婚指輪の価格相場は9万~320万円台と幅広く、シンプルなゴールド素材の結婚指輪であれば、1本9万円~購入可能。Tiffany&Co.(ティファニー)の結婚指輪価格相場結婚指輪の価格相場:女性 9~320万円/男性 9~113万円デザイン数結婚指輪のデザイン数:約130リング素材プラチナ/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン購入店舗ショップ・通販プラチナ素材で1粒のメレダイヤモンドがついた人気の結婚指輪「スタッキング バンドリング」は134,200円(税込)です。予算にあわせて幅広い価格相場から選べるので、低予算で検討中の男性・女性にもティファニーはおすすめです。Tiffany&Co.(ティファニー)の口コミ・評判Cartier(カルティエ)~世界初プラチナをジュエリーに使用した人気ブランド出典:https://www.cartier.jp/1847年にフランスで創業された伝統あるジュエリーブランド、Cartier(カルティエ)。英国王室御用達の高級ブランドであり、結婚指輪だけでなくバッグや時計なども人気です。実は、カルティエは世界で初めて結婚指輪・婚約指輪にプラチナ素材を使用したブランドとして有名。結婚指輪・婚約指輪の先駆けとして、上質なリング素材やダイヤモンドだけを扱うこだわりを持つハイブランドです。Cartier(カルティエ)の結婚指輪価格相場結婚指輪の価格相場:10~300万円台デザイン数結婚指輪・婚約指輪のデザイン数:約111リング素材プラチナ/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド購入店舗ショップ・通販・電話カルティエの結婚指輪は1本10万円~30万円台が多く、一般的な価格相場より高いでしょう。同じく人気の海外ブランドであるティファニーと比較してやや高めの価格相場ですが、20代~50代と幅広い年代の女性におすすめできるブランドです。Cartier(カルティエ)の口コミ・評判HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)~婚約指輪は100万円以上の高級ブランド出典:https://www.harrywinston.com/jaハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)は、1932年にニューヨークで誕生したジュエリーブランドです。「ダイヤモンド至上主義」のブランドとして有名で、ダイヤモンドの美しさを最大限に引き出すために、原石の品質やカッティングにこだわりを持っています。高価な価格相場で有名なハリー・ウィンストンの平均購入金額は、結婚指輪で40万円台、婚約指輪で140万円以上!高品質のダイヤモンドが付いたデザインが多いことから、結婚指輪の価格相場も格段に高いです。ハリー・ウィンストンの結婚指輪価格相場結婚指輪の価格相場:23~227万円デザイン数結婚指輪のデザイン数:約40リングの素材プラチナ/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド購入店舗ショップ日本の店舗で扱う全ての結婚指輪にダイヤモンドが付いているので、ダイヤモンドの美しい輝きを重視する方におすすめのブランドです。価格相場は高いですが、キング・オブ・ダイヤモンドと称されるダイヤモンドの美しい輝きやデザインを楽しめます。男性の決意を伝えるプロポーズに渡す婚約指輪にもぴったりのブランドでしょう。ハリー・ウィンストンの口コミ・評判年代や年収別の予算を参考に、実際に複数のショップで比較・相談がおすすめ!当記事では、年代や年収、男性・女性別に結婚指輪の価格相場を紹介しました。価格相場を参考に、ふたりで相談して予算を決めたら、まずは実際に複数のショップを比較する選び方がおすすめです。ジュエリー専門家のスタッフに相談でき、年収や予算内で最適な提案がもらえるので、ふたりの満足のいく結婚指輪を購入できます。人気ブランドの価格相場の一覧を参考に、気になるブランドを見つけて無料相談してみましょう!結婚指輪ブランドの価格相場が安いランキングBRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)結婚指輪の価格相場:9~28万円台銀座ダイヤモンドシライシ結婚指輪の価格相場:9~44万円台エクセルコダイヤモンド結婚指輪の価格相場:12~50万円台Tiffany&Co.(ティファニー)結婚指輪の価格相場:9~320万円台Cartier(カルティエ)結婚指輪の価格相場:10~300万円台HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)結婚指輪の価格相場:23~227万円台一般的に、結婚指輪の予算を決める際には価格相場を参考にしますが、何よりも大切なのはふたりが納得できる結婚指輪を選ぶこと。価格相場より安い金額でも、高い金額でも、ふたりが気に入った結婚指輪を購入するのが後悔しない選び方でしょう。関連記事30代に人気の結婚指輪について詳しく解説した記事はこちら関連記事40代に人気の結婚指輪について詳しく解説した記事はこちら結婚指輪の価格相場や年収別の予算に関する質問について結婚指輪の価格相場や年収別の予算に関する質問について紹介します。年収別の結婚指輪・婚約指輪の価格相場はいくら?給料の何ヶ月分か結婚指輪の価格相場はペアで28.1万円、婚約指輪の価格相場は38.2万円。年代別の結婚指輪の価格相場は、24歳以下は32.4万円。25〜29歳が29.4万円、30〜34歳が31.1万円、35歳以上が37.1万円となっています。婚約指輪の購入金額は20~40万円が最も多く(51.5%)、男性の平均年収から考えて婚約指輪の価格相場は給料1ヶ月分から1.5か月分ほどでしょう。プロポーズで贈る婚約指輪は男性・女性、どちらが選ぶ?婚約指輪は男性から女性に贈るという風潮がありましたが、最近では「ふたりで選んで購入した」というカップルが約36.1%を占めています。「婚約指輪は一生ものだから、自分で選びたい」と考える女性も多いので、彼女が心から喜ぶ方法で選ぶのがおすすめ!婚約指輪はお返しが必要?返礼品の価格相場は?2023年度のゼクシィアンケート調査によると、婚約指輪のお返しをした方が46.2%、お返しを贈っていない方が48.8%です。 婚約指輪のお返しは必ず必要なわけではありませんが、約半分の方がお返しの品を贈っています。返礼品の価格相場は4万円から12万円前後が最も多く(44.8%)、 一般的には、婚約指輪の3分の1~半額程度が金額の目安です。結婚指輪・婚約指輪の内側に刻印を入れる場合の相場はいくら?多くのジュエリーブランドは、結婚指輪・婚約指輪の内側に文字を入れる刻印サービスが無料です。ただし、ティファニーは購入後6ヶ月以内に限り16文字まで無料、ハリーウィンストンは結婚指輪・婚約指輪のデザインによって異なるなど、ブランドごとに対応や相場が変わるので公式サイトで確認しましょう。 -
アイプリモの口コミ・評判は?結婚指輪・婚約指輪を調査
アイプリモ(I-PRIMO)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪専門ブランドです。成約数70万組を超える高い人気を誇り、口コミで評判の良い人気ブランドです。しかし、購入後に後悔しないためにも、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪の注意点を知ることは重要。当記事では、アイプリモのブランド情報から口コミ・評判、注意点などを紹介します。また、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪の2025年最新人気ランキングも紹介するので、ぜひ参考にしてください!アイプリモ(I-PRIMO)の基本情報~女性人気が高い結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドアイプリモ(I-PRIMO)は、結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドとして1999年7月に銀座で創業しました。結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドの魅力は、ダイヤモンドやプラチナ・ゴールドのリング素材にこだわり、プロの職人が結婚指輪や婚約指輪を作り上げること。アイプリモは、安い価格で高品質の結婚指輪・婚約指輪を購入できると口コミで評判の良いブランドです。また、美しい曲線美やシンプルなデザインの結婚指輪・婚約指輪が多く、女性から人気があります。アイプリモ(I-PRIMO)の特徴について~結婚指輪や婚約指輪の価格や値段・刻印などアイプリモ(I-PRIMO)の結婚指輪・婚約指輪は相場より安い値段ですが、ダイヤモンドやリング素材の品質に優れているブランドです。ダイヤモンド付きの結婚指輪が6万円台の価格で購入できる点がおすすめ!なお、アイプリモのブランド情報は以下の通りです。 アイプリモ(I-PRIMO)のブランド情報 価格相場 結婚指輪:6~38万円台(※平均相場:ペアで25.1万円) 婚約指輪:17~40万円台(※平均相場:35.7万円) デザイン数 結婚指輪・婚約指輪:約180種類以上 ダイヤモンド ロシア産の高品質なダイヤモンドを使用 リング素材 プラチナ/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド アフターサービス 【無料】クリーニング/リングのサイズ直し/サイズ交換(初回のみ)/ゆがみ直し/石留め直し 【有料】2回目以降のサイズ交換、新品交換修理 刻印の料金 無料 オプション セレクトオーダー、フルオーダー可能 メレダイヤモンドを希少性の高いピンクダイヤモンドへ変更可 好きなデザインに変更可能なプロポーズリングあり リング内側に誕生石を入れる(1pcs7,000円~) 購入方法 アイプリモの店舗・オンライン通販 出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2020(https://souken.zexy.net/data/trend2020/XY_MT20_report_06shutoken.pdf)アイプリモは価格相場より、結婚指輪・婚約指輪の値段が安いアイプリモの結婚指輪は6~38万円台と幅広く、価格相場より安く購入できます。ペアで約20万円程度の値段で結婚指輪を探し中の方には、選べる種類が多くおすすめ!アイプリモの婚約指輪の価格は、約17~40万円台です。アイプリモの婚約指輪の特徴は、ダイヤモンドの品質と輝き。価格相場よりも安い値段で、ハイクオリティの結婚指輪・婚約指輪を購入できると口コミでも評判です。純度の高い素材(プラチナ/イエロー・ピンク・ペールブラウンゴールド)から選ぶアイプリモのリング素材は、プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・ペールブラウンゴールドの4種類です。アイプリモのほぼ全ての結婚指輪・婚約指輪で、4種類の素材から選べます出典:https://www.iprimo.jp/アイプリモのオリジナルカラーであるペールブラウンゴールドは、淡いブラウンがかった落ち着きのある色みが女性から人気です。また、アイプリモのプラチナは純度の高いプラチナ950を使用。貴金属の純度が高いほどアレルギーが起こりにくいため、生涯身につける結婚指輪・婚約指輪の素材には安心です。ふたりの理想に近いデザインや加工方法を選べるセレクトオーダーが人気アイプリモは店舗に並んでいる結婚指輪・婚約指輪のデザインから、自分たち好みにデザインを作り上げていくセレクトオーダーが基本です。ダイヤモンド・デザイン・リング素材(プラチナ・ゴールド)・加工方法を選び、ふたりだけの結婚指輪・婚約指輪を職人が一から手作りします。アイプリモなら「ふたりの理想に近い結婚指輪・婚約指輪を作れる」と口コミでも良い評判。アイプリモは、人とは被らないオリジナリティを出したい女性に人気のブランドです。アイプリモが気になる方は店舗でプロのスタッフへの相談がおすすめ!店舗に行く際は、お得な来店予約をしましょう。芸能人からも人気!アイプリモが人気の理由や口コミ・評判を紹介アイプリモ(I-PRIMO)は芸能人からも人気が高く、女優の志田未来さんが購入したブランドで有名です。人気ドラマでもアイプリモの結婚指輪・婚約指輪が使用され、多くの芸能人の方が着用しました。以下、アイプリモで結婚指輪・婚約指輪を購入した女性の口コミ・評判と共に、アイプリモが人気の理由を紹介します。アイプリモが人気・おすすめの理由 重ね着けが美しい結婚指輪・婚約指輪のシンプルなセットリングが口コミで評判 品質評価基準「4C」の中でも高品質のダイヤモンドを厳選 サイズ直しなどのアフターサービスが無料と口コミでいい評判 購入者の口コミで、アイプリモの店員スタッフの接客が良いと評判 アイプリモの公式オンラインショップで指輪やネックレスを購入可能重ね着けが美しい結婚指輪・婚約指輪のシンプルなセットリングが口コミで評判結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドであるアイプリモは、結婚指輪・婚約指輪のデザイン数は150種類以上と豊富。シンプルなデザインからエレガントなデザインまで幅広くあるので、ふたりの理想に近い結婚指輪や婚約指輪が見つかると口コミでも良い評判です。出典:https://www.iprimo.jp/また、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪には、ひとつひとつコンセプトあります。結婚指輪・婚約指輪のセットリングにすると、デザインやストーリーが重なることから人気です。結婚指輪・婚約指輪の重ね着けを楽しめると女性からの口コミでも良い評判。さらに、アイプリモではディズニーキャラクターや物語をモチーフにした「Disney Treasure createdby K.UNO」を6店舗限定で取り扱っています。(長野店・松本店・甲府店・宇都宮店・高崎店・水戸店)愛を誓う結婚指輪だからこそ、ふたりの想いが重なるようなディズニーデザインを選ぶのもおすすめ!品質評価基準「4C」の中でも高品質のダイヤモンドを厳選ダイヤモンドには世界共通の品質評価基準「4C」があります。「4C」とはダイヤモンドの品質を表現するための基準であるカラット・カット・カラー・クラリティの4つの要素を表したもの。アイプリモの結婚指輪・婚約指輪は「4C」の中でもグレードが高いダイヤモンドを採用。品質の良いダイヤモンドでないと時間が経つと輝きがなくなりますが、アイプリモのダイヤモンドは、購入時と変わらない輝きを維持できる点が魅力です。最も美しい原石として評されるロシア産のダイヤモンドアイプリモの結婚指輪・婚約指輪には、ダイヤモンドの主要な産地の中で最も美しい原石として評されるロシア産のダイヤモンドを使用。ダイヤモンドにはロシア国営のクリスタル社のロゴとシリアルナンバーが刻印され、従来難しかった原産地証明も実現しました。アイプリモは独自の流通網を確保したことで、希少価値が高いダイヤモンドのみを販売可能です。最高峰のカットが施されたダイヤモンドの輝きが口コミで評判アイプリモのダイヤモンドは、「HEART&CUPID」というダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すカットが施されています。特殊なスコープで見ると8個のハートと8本の矢がくっきり見えるカット技術で、光を含んで反射したときに綺麗に反射すると口コミで評判。出典:https://www.iprimo.jp/アイプリモでは、結婚指輪やエタニティリングに使用される直径1mm以下のメレダイヤモンドも全て「HEART&CUPID」のダイヤモンドです。メレダイヤモンドにまで厳格な基準を求めるブランドは少ないため、アイプリモは結婚指輪・婚約指輪専門ブランドとしての誇りを感じられます。ブランド購入者の口コミでもダイヤモンドの美しさが評判です。サイズ直しなどのアフターサービスが無料と口コミでいい評判サイズ直しやクリーニングなどのアフターサービスが、アイプリモでは無料かつ永久保証です。結婚指輪・婚約指輪の購入後のアフターサービスが充実している点が、アイプリモなどの結婚指輪・婚約指輪専門ブランドの魅力のひとつ。無料のクリーニングも含めた、アイプリモのアフターサービス一覧は以下の通り。 アイプリモのアフターサービス一覧 無料 リングのクリーニング リングのサイズ直し リングの歪み直し 石留め直し サイズ交換(初回のみ) アニバーサリージュエリー修理(ネックレス、ピアス、ブレスレット、Babyリング) 有料 2回目以降のサイズ交換、新品交換修理 保証期間が1~2年と定まっているブランドが多いですが、アイプリモでは生涯に渡ってアフターサービスを受けられると口コミでも評判。一般的な価格相場以下の値段で、高品質かつアフターサービスも充実している点がアイプリモが人気の理由といえるでしょう。購入者の口コミでアイプリモの店員スタッフの接客が良いと評判アイプリモの口コミ・評判を調査し、「対応してくれた店員スタッフが丁寧で好印象だった」といった接客に対する高評価の口コミが多くありました。アイプリモのジュエリーコーディネーターは、一般社団法人日本ジュエリー協会が主催するジュエリーコーディネーター検定の資格を持っています。ダイヤモンドやデザインの選び方など、アイプリモのスタッフが丁寧に相談にのってくれる点から口コミで良い評判です。ふたりに似合う結婚指輪・婚約指輪を提案してくれるのはうれしいですね。アイプリモの公式オンラインショップで指輪やネックレスを購入可能アイプリモは全国に73店舗展開しているだけでなく、公式オンラインショップやオンラインサポートを導入しています。自宅にいながらも、店舗と同じように予算やデザイン、リング素材の選び方などを専門スタッフに相談できるオンラインサービスのこと。オンライン上で結婚指輪や婚約指輪、ネックレスを見せながら提案してくれるので、オンライン通販でも「実物と違う」心配は不要です。結婚指輪・婚約指輪の相談から納品手配まで、全てオンラインで完結できるので、店舗に行く余裕がない方もアイプリモはおすすめのブランドです。ここまでのまとめ結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドならではの丁寧なサポートや、年月を重ねて分かるリング素材の良さがアイプリモの魅力。価格相場以下の値段で、ダイヤモンドの品質や素材の確かさを重視したい方に選ばれる人気ブランドです。現在、アイプリモで婚約指輪や結婚指輪を購入する方の約8割が来店予約の上、店舗に訪れています。お得にアイプリモで相談できるチャンスなので、まずは来店予約をしましょう! ハナユメ経由の予約で定価から10%オフ! アイプリモの来店予約はハナユメへ 悪い口コミや評判は?結婚指輪・婚約指輪選びで後悔しないための注意点良い評判が多いアイプリモ(I-PRIMO)ですが、悪い口コミやデメリットはあるのでしょうか?実際にアイプリモの店舗に行き、口コミや評判を調査しました。以下、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪の購入後に後悔しないための注意点を紹介します。アイプリモ(I-PRIMO)の注意点 結婚指輪・婚約指輪の納期は約4~6週間と時間がかかる アイプリモのデザインは安っぽい・ダサいという口コミ・評判がある?結婚指輪・婚約指輪の納期は約4~6週間と時間がかかるアイプリモは結婚指輪・婚約指輪を購入後、納品までに約4~6週間かかります。アイプリモの結婚指輪・婚約指輪は、お客様のサイズや希望を踏まえて一から製作します。あくまで、店舗に並んでいる指輪は試着用のサンプルリングなので、当日持ち帰りはできません。ただし、既製品のデザインの結婚指輪・婚約指輪であれば、1週間程度で対応できる場合もあります。お急ぎの方は、アイプリモの店舗スタッフに相談しましょう。また、フルオーダーの納期は約2ヶ月なので、納期を考慮して結婚指輪・婚約指輪の購入がおすすめ!アイプリモのデザインは安っぽい・ダサいという口コミ・評判がある?アイプリモを調査する中で「アイプリモの結婚指輪・婚約指輪のデザインは安っぽい、ダサい」という口コミも一部見られました。一方、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪のの購入者の口コミでは、デザインや素材に対して満足度が高い声が数多くあります。アイプリモは希少性が高いダイヤモンドや純度の高いプラチナを使用するなど、品質にこだわりを持つブランドです。決して結婚指輪・婚約指輪が安っぽいことはありません。ピンクダイヤモンドやハートのデザインの指輪など可愛らしい印象があり、「安っぽい、デザインがダサい」と感じてしまう方もいるようです。しかし、何より大切なのは、ふたりの納得できる値段で好きなデザインを見つけること。口コミや評判は参考程度に自分たちに合うブランドかで判断しましょう。以上、口コミ・評判から見たアイプリモの購入前の注意点を紹介しました。続いては、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪のおすすめ・人気ランキングを紹介します。 アイプリモ(I-PRIMO)の結婚指輪ランキング アイプリモ(I-PRIMO)の婚約指輪ランキング 2025年人気ランキング:結婚指輪(マリッジリング)コレクション結婚指輪(マリッジリング)は、末永く愛せるデザインを選ぶことが大切です。デザインの参考に、アイプリモの結婚指輪の2025年最新人気ランキングを紹介します。「どんなデザインの結婚指輪が良いか決まっていない」女性は、ぜひアイプリモの人気ランキングを参考にしてください!結婚指輪の人気ランキング1位:ノクターナル(値段11万円台~)アイプリモで人気・評判の結婚指輪(マリッジリング)、ランキング1位は「ノクターナル」。北斗七星と北極星をつないで時を測る、星時計の名前をもつ人気デザインの結婚指輪です。結婚指輪の値段は11万円台~で、男性用と女性用をペアで購入しても相場より安い値段です。ノクターナル 結婚指輪の価格男性用:118,800円(税込)女性用:132,000円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド男性用:0.004ct女性用:0.03ct結婚指輪の人気ランキング2位:ユノー(値段10万円台~)アイプリモで人気・評判の結婚指輪(マリッジリング)、ランキング2位は「ユノー」。結婚を司る6月の女神でもあるユノーの名前が付いた人気デザインの結婚指輪です。値段は男性用・女性用ともに10万円台で安い上に、純度が高いプラチナ素材を使用し、ダイヤモンド付きなのは魅力!ユノー 結婚指輪の価格男性用:102,300円(税込)女性用:107,800円(税込) リング素材(Pt950) ダイヤモンド0.02ct結婚指輪の人気ランキング3位:ヘラクレス(値段12万円台~)アイプリモで人気・評判の結婚指輪(マリッジリング)、ランキング3位は「ヘラクレス」。値段は12万円台と安く、真っ直ぐで力強いストレートアームに、メレダイヤモンドで優しさを添えたデザインの結婚指輪です。リングを並べることでひとつになるこだわりのデザインは、ふたりが支え合いながら共に歩む人生を象徴しています。ヘラクレス 結婚指輪の価格男性用:121,000円(税込)女性用:148,500円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.08ctアイプリモの結婚指輪まとめアイプリモはダイヤモンドの品質や輝きが魅力であり、結婚指輪もダイヤモンド付きのデザインが人気です。アイプリモは、値段以上にダイヤモンドや素材の品質に優れているので、まずは店舗への来店予約がおすすめ!アイプリモの店舗一覧・来店予約へ2025年人気ランキング:おすすめの婚約指輪(エンゲージリング)コレクションこれからの人生を共に歩んでほしいとプロポーズする際、強い決意と特別な愛を象徴するのが婚約指輪(エンゲージリング)です。しかし、「プロポーズでどんな婚約指輪を渡せば喜んでもらえるか」と悩む男性は多いでしょう。そんな悩みを解決するために、アイプリモのスタッフに聞いた婚約指輪の2025年最新人気ランキングを紹介します。婚約指輪の人気ランキング1位:シリウス(値段20万円台~)アイプリモで人気・評判の婚約指輪(エンゲージリング)、ランキング1位は「シリウス」。定番デザインのシンプルで美しい、伝統的で人気の立て爪スタイルの婚約指輪です。一般的に婚約指輪の価格相場は35.7万円ですが、シリウスは20万円台の値段で購入可能!石座に透かしがありことで光を取り入れ、ダイヤモンドが美しく輝くデザインです。シリウス 婚約指輪の価格206,800円~(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.2ct~婚約指輪の人気ランキング2位:キタルファ(値段23万円台~)アイプリモで人気・評判の婚約指輪(エンゲージリング)、ランキング2位は「キタルファ」。ゆるやかなウェーブとシャープなアームがダイヤモンドを引き立てる人気デザインです。値段も23万円台とお手頃な価格なので、人気ランキング2位にランクインしています。キタルファ 婚約指輪の価格236,500円~(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.2ct~婚約指輪の人気ランキング3位:アステローペ(値段24万円台~)アイプリモで人気・評判の婚約指輪(エンゲージリング)、ランキング2位は「アステローペ」。メレダイヤモンド付きで値段が24万円台は安いので、デザインに悩み中の男性は候補に入れるのがおすすめ!アステローペ 婚約指輪の価格242,000円~(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.2ct~番外編:アイプリモで人気のメレダイヤ付きのエタニティリングエタニティリングとは「永遠」を意味するリングのこと。途切れることなくダイヤモンドが敷き詰められているデザインから「永遠の愛の象徴」とされ、エタニティリングと呼ばれます。昨今では見た目の華やかさや、重ね付けのしやすさが評判で、結婚指輪や婚約指輪として選ぶ女性が増えています。以下、アイプリモのエタニティリングで人気のデザインを紹介します。ブリジット(brigit) エタニティリングの値段192,500円(税込) リング素材プラチナ(Pt950) ダイヤモンド0.13ctメレダイヤを「彫留め」技法で埋め込み、指になじむ着け心地とデザインを両立したハーフエタニティリング。熱した金属を何度も叩いて鍛えることで、強度に優れ、表面はなめらかなエタニティリングが完成します。以上、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪のランキング・人気デザインを紹介しました。結婚指輪と婚約指輪の購入後に後悔しないよう、実際にブランドへ来店予約をして足を運ぶのがおすすめです!全国のショップ一覧~店舗で試着や相談する前に来店予約がおすすめ!最後に、アイプリモ(I-PRIMO)の店舗情報と来店予約の方法を紹介します。「アイプリモの店舗に行く際、来店予約は必要?」と思う方もいるかもしれません。実は、婚約指輪や結婚指輪の購入者の約8割が来店予約をしてから、店舗に訪れています。アイプリモのような人気ブランドは、週末は混み合うので来店予約は必須です。アイプリモは来店予約をしておくと、座席や担当スタッフが用意されているので待ち時間なくスムーズに試着や相談ができるのでおすすめ!アイプリモの店舗一覧~銀座・表参道・新宿・池袋・大宮・岡山などアイプリモは全国に73店舗展開しています。全都道府県に必ず1店舗はあり、購入した店舗以外でもアフターサービスを受けることが可能。転勤や引っ越しなどライフスタイルが変わる場合でも安心です。【アイプリモ(I-PRIMO)の店舗一覧】 エリア 店舗名 東京 銀座本店・日本橋店・新宿店・表参道店・池袋店・丸井吉祥寺店・町田店・立川店 北海道・東北 札幌店・函館店・仙台店・青森店・弘前パークホテル店・秋田店・盛岡大通店・山形店・郡山モルティ店・いわき店 関東(東京以外) 川越店・大宮店・ラゾーナ川崎プラザ店・横浜元町店・横浜ベイクォーター店・ららぽーと湘南平塚店・ららぽーとTOKYO-BAY店・千葉店・柏店・宇都宮店・高崎店・水戸店 甲信越・北陸 甲府店・新潟店・長野店・松本店・富山店・金沢店・福井店 東海 名古屋栄店・名古屋駅前店・豊橋店・岐阜店・近鉄四日市店・静岡店・浜松店・沼津店 関西 なんばパークス店・梅田茶屋町店・梅田ハービスENT店・近鉄あべのハルカス店・神戸店・姫路店・京都店・近鉄草津店・奈良店・和歌山店 中国・四国 広島店・福山店・岡山天満屋店 ザ・コートヤード表町・米子しまち天満屋店・出雲店・益田店・高松店・松山店・徳島店・高知店 九州・沖縄 福岡天神店・博多マルイ店・小倉店・佐賀店・長崎店・大分店・熊本店・宮崎店・鹿児島店・沖縄PARCO CITY店 ハナユメ経由の来店予約で結婚指輪・婚約指輪の成約特典をプレゼント結婚情報サイトのハナユメでは、ハナユメ限定の成約特典として、結婚指輪・婚約指輪・ファッションジュエリーが10%OFFになります。10%割引になるのは、ハナユメだけです!アイプリモは来店予約キャンペーン対象ブランドなので、ハナユメ経由の来店予約がおすすめ!ハナユメの来店予約特典がもらえるキャンペーンへのエントリーの流れは下記の通り。アイプリモの来店予約・キャンペーン特典の受け取り方 下記ボタンから、ハナユメのアイプリモのページに飛ぶ 「お得な特典」欄の「来店予約する」ボタンを押す 店舗名・来店日時・名前などの個人情報を入力 銀座ダイヤモンドシライシから来店予約の完了メールが届く 来店予約キャンペーン特典の適用は1組のカップル様につき1回限り1つの住所に対して1応募のみ有効アイプリモの店舗では、予算やデザインについてジュエリーコーディネーターに気兼ねなく相談できます。ブランドに悩み中の方は、まずアイプリモの店舗への来店予約・無料相談がおすすめ! ハナユメ経由の予約で定価から10%オフ アイプリモの来店予約はハナユメへ アイプリモ(I-PRIMO)はどんな人におすすめのブランド? 出典:https://www.iprimo.jp/結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド「アイプリモ」のおすすめ理由や、口コミ・評判、人気ランキングを紹介しました。これまでの内容を踏まえ、アイプリモをおすすめしたい人の特徴をまとめます。アイプリモ(I-PRIMO)がおすすめの人 平均相場よりも安い値段で、品質の良い結婚指輪・婚約指輪を購入したい ダイヤモンドやデザイン、リング素材を自由に選びたい 結婚指輪・婚約指輪専門ブランドの手厚いアフターサービスを重視する ジュエリーコーディネーター検定の資格を持ったスタッフに相談したいアイプリモの人気・おすすめ理由 重ね着けが美しい結婚指輪・婚約指輪のセットリングが口コミで評判 品質評価基準「4C」の中でも高品質のダイヤモンドを厳選 サイズ直しなどのアフターサービスが無料と口コミで良い評判 購入者の口コミで、アイプリモの店舗スタッフの接客が良いと評判 アイプリモの公式オンラインショップで指輪やネックレスを購入可能アイプリモ(I-PRIMO)の注意点 結婚指輪・婚約指輪の納期は約4~6週間と時間がかかる アイプリモのデザインは安っぽい・ダサいという口コミ・評判がある?アイプリモ(I-PRIMO)は、豊富なデザインや妥協のないダイヤモンドの品質、店舗スタッフの接客など、全てにおいて結婚指輪・婚約指輪専門ブランドの誇りを持っているブランドです。アイプリモの店舗に行った場合でも無理に購入させられることはないため、アイプリモの結婚指輪・婚約指輪が気になる方は、店舗への来店予約がおすすめ! ハナユメ経由の予約で定価から10%オフ! アイプリモの来店予約はハナユメへ その他の結婚指輪・婚約指輪ブランドもご検討したい方は、以下のページをご覧ください。 おすすめ・人気の結婚指輪ブランドはこちら おすすめ・人気の婚約指輪ブランドはこちら 結婚指輪・婚約指輪に関する質問アイプリモ(I-PRIMO)の結婚指輪・婚約指輪に関して、よくある質問を紹介します。アイプリモの評判・口コミは良い?人気の理由は?アイプリモは、ダイヤモンドの品質やアフターサービスの充実度に対する口コミの評判が良いブランドです。結婚指輪・婚約指輪には一つひとつコンセプトがあり、シンプルで繊細なデザインが女性から人気。価格相場より安い値段で品質の優れた結婚指輪・婚約指輪を購入でき、幅広い世代に人気のブランドです。結婚指輪・婚約指輪の内側に入れるダイヤモンドや誕生石の料金は?アイプリモでは、結婚指輪・婚約指輪の内側にダイヤモンドと誕生石を追加できます。それぞれに意味を持つ8種類の色から選ぶ「プロミスダイヤモンド」と、誕生月から選ぶ12種類の「バースストーン」から選ぶことが可能。料金は通常カラー5,500円(税込)、ピンクダイヤは11,000円(税込)です。アイプリモのプロポーズリングはどんな商品?アイプリモにはプロポーズ専用の商品として「パーフェクトプロポーズリング」が男性に人気です。「パーフェクトプロポーズリング」は、プロポーズの時に渡した本物の婚約指輪を、違うデザインのリングやネックレスにも変更できるサービス。はじめに購入する婚約指輪はアイプリモでも人気の「シリウス」というシリーズなので、女性が気に入ればそのまま購入できます。アイプリモには、金属アレルギー対応のブライダルリングはある?アイプリモでは、金属アレルギーを起こしにくいチタン素材の結婚指輪・婚約指輪の取り扱いがあります。必ずしも金属アレルギーが出ないわけではないので、不安な点があればアイプリモの店舗スタッフに相談しましょう。