アメリカン・エキスプレスが発行するゴールドランクの法人カード、「アメックスビジネスゴールド」。2025年8月現在、アメックスビジネスゴールドでは最大170,000ポイントもらえる入会キャンペーンが実施されています。
アメックスビジネスゴールドの利用には49,500円(税込)の年会費がかかりますが、入会キャンペーンを利用すれば、年会費にして3年分以上のポイントを得られることも可能です。
本記事を読めば以下の内容が分かります。
- 入会キャンペーンの概要ともらえるポイント数
- もらえるポイントの価値とおすすめの使い道
- 入会キャンペーンの注意点
キャンペーン情報以外にも、アメックスビジネスゴールドをお得に利用する方法が分かる内容なので、検討中の方はぜひご一読ください。
著者

株式会社EXIDEA
WEBディレクター
伊東 玲那(Reina Ito)
新卒で埼玉りそな銀行に入社。銀行員時代は個人資産家の運用相談や経営者の相続相談などの金融相談業務に従事。顧客のお金に関する悩みや不安に向き合うべく、国家資格のFP1級を取得。 銀行員時代の金融知識も活かし、1人でも多くの方に役立つ情報を届けるため、現在HonNe金融ジャンルの執筆を担当。
お金のコーチングスタジオSHEmoneyでマネープランナーとしての活動や、講師としてイベント登壇でもお金の情報発信をしている。
【保有資格】
FP1級(ファイナンシャル・プランニング・技能士1級)
日本証券業協会 一種外務員
クレジットカードアドバイザー®︎
目次
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンを紹介【2025年8月最新】

アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーン情報を紹介します。すべてを合わせると年会費3年相当のポイントが付与されるため、経費を削減したい人にとっては嬉しいキャンペーンとなるでしょう。
アメックスビジネスゴールドのキャンペーン情報【2025年8月最新】
- 入会後4ヶ月以内に合計80万円以上利用で50,000ポイント
- 入会後6ヶ月以内に合計150万円以上利用で50,000ポイント
- 入会後6ヶ月以内に合計200万円以上利用で50,000ポイント
上記は入会キャンペーンでもらえる特典ポイントです。条件達成ごとに特典ポイントは加算され、さらに合計200万円を支払った場合の通常ポイントである20,000ポイントを加算すると、合計で170,000ポイントを獲得できます。
すべての支払い条件を満たさないと、170,000ポイントをもらえないため注意しましょう。
最大170,000ポイントもらえる
入会キャンペーンでもらえるポイントの価値はどれくらい?おすすめの使い道も解説

アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンでもらえる170,000ポイントには、どの程度の価値があるのか気になりますよね。
アメックスのポイントは交換するアイテムによって1ポイントの価値が変わります。そのため、入会キャンペーンを最大限にお得に活用したいなら、1ポイントの価値が高くなるアイテムに交換するのがおすすめです。
仮に1ポイント=1円相当のアイテムに交換した場合、入会キャンペーンでもらえるポイントの価値は170,000円相当となります。
ポイントの価値が高くなるおすすめの使い道は、次のとおりです。
使い道 | 移行レート ※1 |
---|---|
ANAマイル ※2 | 1,000pt → 1,000マイル |
海外航空会社のマイル | 1,250pt → 1,000マイル |
カード年会費やポケットコンシェルジュの支払いに充当 | 1pt → 1円 |
航空会社・ホテル・旅行代理店の支払いに充当 | 1pt → 0.8円 |
旅行代金の支払いに使用 ※3 | 1pt → 0.8〜1円 |
- 年会費3,300円(税込)のオプションプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」加入の場合。
- 移行手数料として年間5,500円(税込)がかかります。
- アメリカン・エキスプレス・トラベル・オンライン/HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク/日本旅行で使用できます。
上記のうち特におすすめなのは、ANAマイルへの移行です。マイルは使い方によって1マイルの価値が1円以上になる場合も。入会キャンペーンの特典がより高額な価値になるので、非常にお得です。
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンの注意点

アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンは、次の2つのケースに注意する必要があります。
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンの注意点
- 状況によってはキャンペーンの対象外となる場合がある
- キャンペーンの適用条件の算定対象外となる支払いがある
上記それぞれの注意点について、詳しく解説していきます。
キャンペーンの対象外となる人
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンは、下記いずれかのビジネスカードをすでに持っている人と、過去に持っていて再入会する人は対象外です。
持っている場合は対象外になるカード
- アメックスビジネスグリーン
- アメックスビジネスゴールド
- アメックスビジネスプラチナ
一方で、次のようにアメックスの個人向けクレジットカードを持っている人は、アメックスビジネスゴールドのキャンペーンを適用できます。
持っていてもキャンペーンを適用できるカード(一例)
- アメックスグリーン
- アメックスゴールドプリファード
- アメックスプラチナ
- ANAアメックス(ゴールド、プレミアム含む)
- ヒルトン・オナーズ アメックス(プレミアム含む)
- デルタ スカイマイル アメックス(ゴールド含む)
- Marriott Bonvoy アメックス(プレミアム含む)
- ペルソナSTACIA アメックス
なお上記は一例です。対象外カードではないアメックスのクレジットカードを持っていても、アメックスビジネスゴールドのキャンペーンは適用できるため、安心してお申し込みください。
キャンペーンの適用条件の算定対象外となる支払い
アメックスビジネスゴールドのキャンペーンには所定の支払い条件があります。しかし、以下の支払いに関してはキャンペーンの適用条件の算定対象外となるため、注意が必要です。
キャンペーンの適用条件の算定対象外となる支払い
- 年会費
- ETC発行手数料
- カード再発行手数料
- 遅延損害金
- 分割手数料
- 管理手数料
またキャンペーンの支払い条件は、利用明細に記載されるカード利用日が基準となります。なんらかの理由でキャンペーン期間を過ぎてしまった支払いは、算定対象外となるため注意しましょう。
最大170,000ポイントもらえる
アメックスビジネスゴールドのおすすめ特典を紹介
当サイトで実施した独自アンケート調査によると、アメックスビジネスゴールドはステータスの高い法人カードとして認知されていることがわかりました。ステータスを重視したい人にもおすすめの法人カードです。

またアメックスビジネスゴールドは、カード券面が金属製である点も大きな特徴。人とは違うかっこいい法人カードを持ちたい人にも向いています。
そんなアメックスビジネスゴールドには、他の法人カードとは一味違った特典が盛りだくさん。アメックスビジネスゴールドのおすすめ特典を厳選すると、次のとおりです。
厳選!アメックスビジネスゴールドのおすすめ特典
ここから、上記のおすすめ特典の概要を解説していきます。
なおアメックスビジネスゴールドの基本情報を確認したい人は、以下をご覧ください。
国際ブランド | American Express |
---|---|
年会費 | 49,500円 |
追加カード年会費 | 特典なし:無料 ※3 特典あり:13,200円 |
追加カード発行可能枚数 | 最大99枚 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行可能枚数 | 最大20枚 |
ポイント還元率 | 0.5〜1% |
マイル還元率 | ANA:0.5〜1% JAL:0.33〜0.4% |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | 年間補償限度額最高500万円 (国内・海外) |
限度額 | 一律の制限なし |
連携可能な会計ソフト | freee会計、弥生の会計ソフト |
申し込み対象 | 20歳以上の法人代表者、個人事業主(副業含む) |
- 出典:アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カード公式サイト
- 金額はすべて税込み。
- 判定期間内にカード利用がない場合、管理手数料として3,300円(税込)かかります。
最大2泊分のペア宿泊券がもらえるビジネス・フリー・ステイ・ギフト
ビジネス・フリー・ステイ・ギフトは、カード利用金額の条件を達成した人が、国内対象ホテルのペア宿泊券を最大2泊分もらえる特典です。
ペア宿泊券を獲得するための条件は、次のとおりです。
カード利用金額 | もらえるペア宿泊券 |
---|---|
300万円以上 | 1泊分 |
500万円以上 | 2泊分 |
このように300万円以上の支払いで1泊分、500万円以上の支払いで2泊分のペア宿泊券を獲得できます。
条件の達成状況はアメリカン・エキスプレスの公式アプリで確認できるので、2泊分の獲得を目指してみてはいかがでしょうか。
対象レストランのコース料理が1名分無料になるグルメ特典
ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポンは、対象レストランにて2名以上でコース料理を予約・利用すると、1名分のコース代金が無料になるグルメ特典です。全国にある約200のレストランが対象店舗です。
特典はディナータイムだけでなくランチタイムも利用可能。どのコースでも自由に選べるわけではなく、店舗ごとに対象コースが指定されています。
対象レストランは半年に1回利用でき、特典自体の回数制限はありません。半年の間に何店舗でも特典を使えるので、お気に入りのレストランを探してみてはいかがでしょうか。
西武プリンスホテルズ&リゾーツの上級ステータスを無条件に獲得できる
Seibu Prince Global Rewardsは、西武プリンスホテルズ&リゾーツの上級ステータスを無条件に獲得できる特典です。本来なら一定の利用条件を満たさなければ獲得できないホテルのステータスを、アメックスビジネスゴールド会員になるだけで獲得できます。
獲得できるのは西武プリンスホテルズ&リゾーツの「ゴールドメンバー」ステータスです。ゴールドメンバーステータスには、次のような特典があります。
西武プリンスホテルズ&リゾーツ ゴールドメンバーの特典例
- 宿泊時のレイトチェックアウト
- 宿泊時の優先チェックイン・チェックアウト
- レストランで10回食事をすると食事券プレゼント
- 誕生月にプチギフトをもらえる
出張の際は西武プリンスホテルズ&リゾーツの特典を活用して、ワンランク上の宿泊を楽しみましょう。
ホテル・グルメなど豪華特典が豊富
まとめとよくある質問

2025年8月現在、アメックスビジネスゴールドでは最大170,000ポイントがもらえる入会キャンペーンが開催中です。
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンには、キャンペーン期間やカード利用額など、いくつか条件が下記の通り設けられています。
入会キャンペーン内容 | 条件 |
---|---|
50,000ボーナスポイント | 入会後4ヶ月以内に合計80万円以上カード利用 |
50,000ボーナスポイント | 入会後4ヶ月以内に合計150万円以上カード利用 |
50,000ボーナスポイント | 入会後6ヶ月以内に合計200万円のカード利用 |
20,000通常ポイント | 合計200万円のカード利用 |
入会キャンペーンを利用してアメックスビジネスゴールドを申し込みたい方は、自社の月間の支払予定額を確認してから申し込むのがおすすめです。
最大170,000ポイントがもらえる!
ここから、アメックスビジネスゴールドに関するよくある質問に回答します。
開催中のアメックスビジネスゴールドのキャンペーン期間はいつまで?
アメックスビジネスゴールドのキャンペーンにおける開催期間は公開されていません。キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性があるため、興味がある人は早めの申し込みがおすすめです。
アメックスビジネスゴールドは会社員でも作れる?
アメックスビジネスゴールドは、会社員でも作れる法人カードです。申し込み資格は法人代表者または個人事業主であり、会社員が副業をしている場合も含まれます。
副業のための事業費決済用カードは、プライベートのクレジットカードと分けるのがおすすめ。アメックスビジネスゴールドを使って、経理業務を効率化しましょう。
アメックスビジネスゴールドに入会できる年収目安は
アメックスビジネスゴールドの年収目安については、公式サイトで明かされていないため不明です。
クレジットカードの入会審査は、年収だけではなく個人信用情報など様々な要素を元に判断されます。年収に関わらず、まずは申し込んでみるのがおすすめです。
当ページ利用上のご注意
当ページで掲載している情報は、各金融機関の公表している情報を元に作成しておりますが、情報の更新等により閲覧時点で最新情報と異なる場合があり、正確性を保証するものではありません。各種商品に関する最新の情報やキャンペーンについての詳細は公式サイトをご確認ください。当ページで掲載しているポイント還元率は、公表されている公式サイトの情報を元に独自に算出したものです。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。