結婚式場探しで「ゼクシィ」の利用を検討中なら、実際の口コミや評判が気になりますよね。「良い口コミだけでなく、悪い口コミも知りたい」「キャンペーンの特典は本当にもらえるの?」そんなリアルな疑問にお応えします。
結論から言うと、ゼクシィは「豊富な選択肢からじっくり比較したいカップル」に最適ですが、「費用を抑えたい、手早く決めたいカップル」には注意点があります。
この記事では、独自アンケート調査の結果とWeb上の口コミをもとに、ゼクシィの具体的なメリット・デメリットを徹底解説。この記事を読めば、ゼクシィが「自分たちに合うか・合わないか」が分かります。
著者
株式会社EXIDEA
HonNe編集部
目次
ゼクシィの口コミ・評判は良い?悪い?独自アンケートから見えたリアルな声を紹介

ゼクシィの口コミ・評判は良いのか悪いのか?キャンペーン利用経験者59名への独自アンケート調査から、リアルな声をご紹介します。
まず満足度を調査したところ、約90%(53名)が「満足」以上と回答。「特典で結婚式費用の一部が浮いた」「お祝いムードがさらに増した」「式場を何件も回ろうという気にもなれた」など、良い評価が多数寄せられました。

- アンケート母数:59名
| 調査対象 | 過去にゼクシィのキャンペーンを利用したことのある男女 |
|---|---|
| 調査期間 | 2025年9月1日~9月12日 |
| 調査ツール | クラウドワークス |
| 有効回答数(全体) | 59名 |
それでは、実際にどのような口コミがあったのか、詳しく見ていきましょう。
キャンペーン利用者のリアルな口コミ・評判
アンケート調査で集まった、ゼクシィのキャンペーンを実際に利用した方々の生の声をご紹介します。
良い評判・満足の声
結婚式場を見学したり、ウエディングフェアに参加するならば、ゼクシィのような結婚情報サイトのキャンペーンを使うのがお得で賢い方法です。
気になった評判・注意点
ゼクシィのキャンペーンを利用したユーザーのうち、不満と答えた方は1名のみでした。その方の口コミは以下の通りです。
みんなが使っているので試してみたが、実用性には欠けていた印象
この方のアンケート回答では、「手続きが分かりにくかった」「後から手続き登録が必要なことが分かりにくかった」という点が挙げられていました。
手続きに不満を感じる声もある中で、実際には何%の人が特典を受け取れているのか?アンケート結果から詳しく見ていきましょう。
ゼクシィのキャンペーン特典は本当にもらえる?
ゼクシィを利用する際に気になるのが「キャンペーン特典は本当にもらえる?」という点ではないでしょうか。当サイトの独自アンケート調査の結果をご紹介します。

- アンケート母数:59名
81.4%(48名)が「満額もらえた」、満額ではないものの受け取れた人を合わせると96.6%(57名)が特典を受け取っています。
受け取れなかった3.4%(2名)の主な要因は以下の2点でした。
- 契約に至らなかった
⇒ゼクシィ経由予約の式場での成約が条件 - 手続きに不備があった
⇒Web予約以外・写真提出忘れなど
前述のアンケート結果の通り、条件を守れば96%以上の人が特典を受け取れています。実際の利用者の感想を見てみましょう。
2025年10月時点のゼクシィ式場探しキャンペーンでは、3会場以上見学した上で、そのいずれかの式場と成約することが必須条件となっています。
他結婚情報サイトとの比較
- ゼクシィ
⇒見学+成約が必要 - ハナユメ・マイナビウエディング
⇒式場見学・フェア参加のみで特典獲得可能(成約不要)
式場をじっくり比較検討したい方や、複数のサイトを併用して式場探しをしたい方にとっては、「ゼクシィ経由の式場で必ず成約しなければならない」という条件がハードルになる可能性があります。
もし「まずは気軽に色々な式場を見学してみたい」「成約に縛られずに特典がほしい」と感じるなら、見学だけで特典がもらえるハナユメやマイナビウエディングがおすすめです。
各サイトのキャンペーン詳細は、下記の記事で詳しく解説しています。
ゼクシィの良い口コミ・評判

ゼクシィは結婚式場探しの定番サービスとして、多くのカップルに選ばれています。ここでは、インターネット上で見られたポジティブな口コミ・評判を、ゼクシィの具体的なメリットと共に解説します。
掲載されている情報が豊富で役立つ
ゼクシィ最大の強みは、掲載されている情報の豊富さと実用性です。
式場探しはもちろん、入籍手続きや引越しなど結婚準備全般の情報が充実。Webサイトに掲載されている「結婚準備完ぺきマニュアル」では、やるべきことがひと目で分かるので、漏れや不安なく結婚準備を進められます。

@misato_wedding
引用元:Xより
ゼクシィは300円で情報満載で、付録も付いてくるのはお得感半端ないと思う! 実際に結婚&引越の一連の役所手続きはゼクシィを参考に進められてかなり役立ったし、紙でペラペラめくりながら良いな〜って思った式場で実際に挙式できたし、ちゃんと有能な雑誌🌱

@j7_vac
引用元:Xより
最近ゼクシィ買ったのだけど、前付録欲しさで買った時のただの広告って感じとは違い、かなり実用的なことが書かれてて驚き! 結婚式しない人、小規模でする人、同性カップル、事実婚カップルなど色んな立場の人向けの記事があるし、入籍手続き的なこととかシチュエーション別にあってかなりいい!
知名度が高く信頼できる
「結婚が決まったらまずゼクシィ」というのは、多くのカップルの共通認識です。実際に、GMOリサーチ&AI株式会社が実施した「GMO顧客満足度ランキング」では、2025年「結婚式情報サイト」カテゴリで1位に選ばれました。

@ViralWisdoms
引用元:Xより
ゼクシィが長年続いている理由は、結婚を考える多くの人々にとって信頼できる情報源となっているからでしょう。最新の結婚事情やトレンドを反映し、読者のニーズに応え続けているからこそ、これほど長寿な雑誌となったのでしょうね
ランキングでは、情報量の多さと実際に挙式した人の口コミが充実している点に加え、使いやすさも評価されました。こうした総合的な信頼性が、結婚準備の定番として選ばれ続ける理由となっています。
相談カウンターで効率的に結婚準備ができる
ゼクシィ相談カウンターでは、式場探しのプロが無料で相談に乗ってくれます。面倒な予約代行から理想の会場提案まで、結婚準備がスムーズに進むと評判です。
プロのアドバイザーに相談することで、膨大な情報の中から自分たちに合った式場を効率的に絞り込めます。初めての式場探しで迷いがちな方にとって、心強い味方となるでしょう。
キャンペーン活用で特典がもらえてお得
ゼクシィでは、式場見学&成約で最大90,000円分の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施しています。
アンケートでは「結婚式の費用が一部浮いて助かった」という声も。特典は電子マネーで受け取れるため、新生活の家具・家電、結婚式の準備用品、旅行費用など、自分たちが必要なものに自由に使えます。

@su_to_pi
引用元:Xより
ちゃんと教えてもらった通りゼクシィで予約していったから、7000円くらいのギフトカードもらえたし、フェアで10%オフだったし、対応もアフターサービスもしっかりしてるし、何から何まで満足!!!!!
キャンペーン内容は時期によって変更されるため、最新の特典内容を確認しましょう。
なお、他の結婚式情報サイトでも同様のキャンペーンを実施中です。マイナビウエディングやハナユメなど、各サイトのキャンペーン内容もチェックして、自分たちに合ったサービスを選びましょう。
キャンペーン中の結婚情報サイト
※各サービスの公式サイトに遷移します。
ゼクシィの注意したい口コミ・評判

良い口コミがある一方で、ゼクシィの利用者が「悪い」と感じた点や、注意すべき評判も存在します。ここからは、そうしたリアルな声をご紹介します。
掲載情報が多すぎて迷ってしまう
メリットとしてご紹介した「圧倒的な情報量の多さ」ですが、人によってはその情報量が逆に「多すぎて選べない…」という悩みの種になってしまうこともあるようです。

@meixia8nakamuu3
引用元:Xより
ゼクシィ、情報量多いし結婚に向けてやること多いしで結構ゲンナリして私は読むのすぐやめちゃったんだけど、ピが楽しそうに読んでるので後で要約してもらうことにしよう。
Web版なら、豊富な情報の中からでも希望の条件で絞り込めるため、迷わず式場探しを進められます。まずは気になる条件で検索してみましょう。
式場成約で最大90,000円分の
電子マネーがもらえる
キャンペーン特典の条件達成には注意が必要
「もらえると思っていたのに、条件を満たせず減額されてしまった…」という失敗談も。特典を満額受け取るには、応募規約の事前確認が欠かせません。

@creep__xx
引用元:Xより
式場見学する時、基本的にゼクシィから申込みしてたんだけど キャンペーンの対象期間中に1軒しか行けなかったから、本来もらえる特典より3万円くらい損してしまってた… 今なら、ちゃんと対象期間中に見学予約して特典もゲットする😭
このように条件を満たせないケースもありますが、冒頭のアンケート結果の通り、事前に手順をしっかり確認すれば、ほとんどの方が問題なく特典を受け取れています。
式場見学後の見積もりが想定より高くなることも
ゼクシィに掲載されている費用は、あくまで必要最低限の項目で構成されたものが多く、実際にはそこから金額が上がったという口コミが多く見受けられました。

@h_lily__r
引用元:Xより
ゼクシィで100万くらいの見積もりが出てるところは実際行くと250〜300万の見積もり出してくるんだけど、今すぐ契約すれば200万円かつ衣装2着目無料かつホテル挙式なら式前後の宿泊費無料とか言ってくるけど絶対に契約してはいけない

@kopipiko37815pi
引用元:Xより
同級生の中でも結婚式だいぶ早い方だったので どうだった?って色々聞かれる質問ナンバーワンは金額…💸😂 ぶっちゃけ ゼクシィとかに書いてある金額は最低限だから当てにならない😂 式場見学行って出された見積もり+100万ってよく言うけど私も最終見積もりはそうだった😂
これはゼクシィに限らず、どの式場サイトでも起こりうることです。
見学時には希望する内容を具体的に伝え、現実的な見積もりを出してもらいましょう。その場で契約せず、結婚式全体の費用を考えて複数の式場を比較検討することが大切です。
ゼクシィはおすすめ?メリット・デメリットまとめ

これまでの口コミや評判を基に、ゼクシィのメリット・デメリット、そしてどんなカップルにおすすめなのかを整理しました。
ゼクシィを使うメリット
ゼクシィを使うメリット
- 掲載式場数が豊富
全国各地の式場から選べる。結婚準備の手続きや多様な結婚の形に関する情報も充実 - 圧倒的な知名度と信頼感
⇒顧客満足度ランキング1位を獲得。長年の実績があり、親世代にも安心感を与える - 無料相談カウンターが便利
⇒プロのアドバイザーが予約代行や式場提案など、結婚準備を無料でサポート - 最大90,000円分のキャンペーン特典
⇒成約条件はあるが、高額な電子マネーギフトがもらえる
情報収集からプロへの相談まで、結婚準備を幅広くサポートしてくれるのがゼクシィの強みです。
ゼクシィを使う際のデメリット
ゼクシィを使う際のデメリット
- 情報量が多すぎて迷いやすい
⇒掲載式場数が多いため、候補を絞り込むのに時間がかかる。優柔不断な方は選択に悩むことも - キャンペーン特典の条件が厳しい
⇒Web予約必須・写真提出必須・成約必須など、条件をすべて満たさないと特典が受け取れない - 掲載費用と実際の費用に差がある
⇒サイト掲載の料金プランは最低限の内容が多く、見学後の見積もりで金額が上がることが多い - 相談カウンター利用でキャンペーン対象外
⇒便利な相談カウンターを使うと、式場探しキャンペーンの特典が受け取れなくなる
選択肢の多さや手厚いサポートがある一方で、「手早く決めたい」「シンプルに特典を受け取りたい」というカップルには負担に感じる面もあります。
ゼクシィが向いている人・向かない人
メリット・デメリットを踏まえて、ゼクシィの利用がおすすめできる人・おすすめできない人を整理しました。
| ゼクシィが向いている人 | ゼクシィが向かない人 |
|---|---|
|
|
ゼクシィが向かない場合は、ハナユメやマイナビウエディングも検討しましょう。各サイトで掲載式場や特典内容が異なるため、複数を比較することで自分たちに最適なサービスが見つかります。

ゼクシィの賢い使い方と最新ウエディングキャンペーン情報

ここからは、ゼクシィを賢く使うために知っておきたい、口コミ・評判の確認方法とお得なキャンペーン情報をご紹介します。
会場の口コミ・評判を確認する
ゼクシィを賢く使うポイントは、式場の公式情報だけでなく、実際に利用した先輩カップルの「本音」が詰まった口コミ・評判を徹底的に活用することです。
口コミの確認手順
- 式場を検索する
トップページから希望のエリアや条件で式場を検索し、一覧を表示します。 - 詳細ページを開く
検索結果の中から、気になる結婚式場をクリックして詳細ページへ移動します。 - 「クチコミ」タブをタップ
実際に下見をした人や挙式をあげた人の口コミが確認できます。
ゼクシィの口コミは、挙式・下見・参列など、様々な立場の人のリアルな評判が集まっています。あなたも式場探しが終わったら、ぜひ口コミを投稿して、未来の花嫁をサポートしてみてください。
キャンペーンで最大96,000円の特典がもらえる
式場や指輪を探すなら、キャンペーンを最大限に活用するのが賢い使い方。2025年10月現在、ゼクシィでは合計で最大96,000円分の電子マネーギフトがもらえる、お得なキャンペーンを実施中です。

ゼクシィの特典を受け取るための具体的な手順や注意点は下記の記事にまとめています。ブライダルフェアや式場見学を予約する前に必ずご確認ください。
ゼクシィに関するよくある質問
ゼクシィの人気の理由や、ゼクシィ縁結びとの違い、口コミ投稿方法など、よくある質問にお答えします。
ゼクシィは何がそんなに良いの?人気の理由は?
ゼクシィの人気の理由は、全国各地の結婚式場を掲載し選択肢が豊富なこと、長年の実績による信頼感、そして結婚準備に関する情報が網羅的に揃っていることです。相談カウンターで無料サポートが受けられる点も支持されています。
ゼクシィ縁結びって何ですか?安全なサービス?
ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営する婚活マッチングアプリです。結婚式場探しのゼクシィとは別サービスで、結婚を前提とした真剣な出会いを求める人向けです。本人確認必須、24時間パトロール、通報・ブロック機能など安全対策が整っています。
ゼクシィで口コミを投稿する方法は?削除や編集もできる?
式場ページの「口コミを投稿」ボタンから会員登録/ログインして投稿できます。投稿後の修正や削除は、マイページの「投稿した口コミ」から可能です。ただし、一度削除した口コミは復元できません。



5点(非常に満足)
将来理想とするプランを実現させたい式場も見学できましたし、フェアにも参加して写真撮影もできたので、非常に満足できるキャンペーン特典でした。
4点(満足)
式場の数が多く、下見の申し込みにも緊張してしまっていたので、きっかけとしてキャンペーンがあって助かりました。
4点(満足)
ゼクシィから式場見学を予約したことにより 無料でお料理を試食させてもらったり、成約したことでブライダルの費用で様々な特典をつけていただけたことがよかったです。
5点(非常に満足)
式場見学をたくさんすると、その分もらえる金額が多くなるキャンペーンでした。いろいろ比較検討したかったので、ありがたいキャンペーンでした。