結婚を控えたカップルで、式場選びや指輪選びの費用を少しでも抑えたい方へ。
マイナビウエディングでは、2025年10月度のキャンペーンとして、指輪キャンペーンで最大63,000円、式場キャンペーンで最大80,000円の特典がもらえます。
マイナビウエディングキャンペーンの特典内容
- 指輪キャンペーン:来店で最大13,000円分+成約で50,000円分
- 式場キャンペーン:来館で最大30,000円+成約で50,000円分
マイナビウエディングは来店予約だけで電子マネーがもらえるほか、式場見学での高額特典など、賢く活用すれば10万円を超える節約も可能です。
当記事では、マイナビウエディングの最新キャンペーンについて、特典の条件や注意点を指輪探しと式場探しに分けてわかりやすく解説しています。お得に指輪や式場を選びたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
目次
マイナビウエディングのカップル応援キャンペーンまとめ【2025年10月最新】

2025年10月現在、マイナビウエディングは指輪キャンペーンで最大63,000円分、式場キャンペーンで最大80,000円分の電子マネーがもらえるキャンペーンを同時開催中です。
さらにダブルチャンスで、マイナビウエディングのキャンペーン参加者の中から抽選で、トラベルギフトやエステチケットが当たります。
マイナビウエディングのキャンペーンは、成約だけでなく来店・来館でも電子マネーが受け取れるのが魅力。
エントリーは一度でOK。この「指輪キャンペーン」と「式場キャンペーン」は、両方に応募して、特典を両取りすることも可能です。
ぜひマイナビウエディングのキャンペーンを活用して、お得に指輪探しや式場探しを進めてください。
指輪探しキャンペーンについてはこちら式場探しキャンペーンについてはこちらマイナビ・ハナユメ・ゼクシィのキャンペーン比較

結婚準備でキャンペーンを活用したいけど、どのサイトが一番お得か迷っていませんか?主要3サイトの特典額と条件を一覧で比較しました。

指輪・式場キャンペーンでいくらもらえる?3社の特典額を徹底比較
各サイトでもらえる特典額を、指輪キャンペーンと式場キャンペーンに分けて比較しました。まずは、サイトごとに受け取れるキャンペーン金額がどれくらい違うのか、下の比較表で確認してみてください。
- ショップへ初回来店予約の方がキャンペーン特典対象
- カップルで結婚指輪・婚約指輪ブランドへ来店予約が必須
- 式場見学・ブライダルフェア参加時の写真と感想の送付が必須
比較表の通り、マイナビウエディングは成約しなくても、来店・来館だけで高額な特典がもらえるのが大きな魅力。指輪と式場のキャンペーンを合わせると最大143,000円と、3社の中で合計額が最も高くなります。
結論:マイナビウエディングがおすすめな人
ここまでの比較をふまえて、マイナビウエディングのキャンペーンが最もおすすめなのは下記のような方です。
マイナビウエディングはこんな人におすすめ
- 指輪キャンペーンでおすすめな人
指輪の購入まで考えていて、特典額をとにかく最大化したいカップル。他社に比べて来店特典と成約特典の合計が高額なため、最終的なメリットが最も大きくなります。 - 式場キャンペーンでおすすめな人
まだ探し始めで、まずは気軽に見学だけしてみたいカップル。成約しなくても見学だけで高額な特典がもらえるため、プレッシャーなく式場探しをスタートできます。 - 両方のキャンペーンでおすすめな人
指輪と式場探しをまとめて、最もお得に進めたいカップル。両方の特典を合計すると最大143,000円と3社で最高額になるため、手間をかけずに最大の特典を狙うならマイナビウエディング一択です。
賢くお得に結婚準備を進めたいなら、マイナビウエディングの簡単なエントリーから始めてみましょう。
成約しなくても特典GET!
最大143,000円分の電子マネーがもらえる
ハナユメ・ゼクシィのキャンペーンが有利になるケース
マイナビウエディングが総合的に最もお得ですが、特定の条件下ではハナユメやゼクシィも検討の価値があります。
ハナユメが有利になるケース
- 指輪購入で直接割引を受けたい場合
対象ブランドなら、購入額から最大10%OFFになる「ハナユメ割」が魅力。電子マネーより直接割引を重視する方におすすめです。 - 専門家に相談しながら式場を探したい場合
無料相談デスク経由の見学予約で、成約しなくても最大65,000円の特典。プロに相談しながらお得に探したいカップルに最適です。
ゼクシィが有利になるケース
- 複数の特典を組み合わせて最大額を狙う場合
「式場成約」や「口コミ投稿」など複数の条件を満たすと、合計特典は最大90,000円に。条件をクリアできるなら最も高額です。 - 選択肢の豊富さを最も重視する場合
掲載式場数が業界No.1。キャンペーンの金額以上に、選択肢の豊富さや安心感を重視するカップルから支持されています。
指輪キャンペーンについては、ハナユメの指輪特典は来店のみで7,000円、ゼクシィは成約が必須という違いがあります。まだ検討段階で複数店舗を回りたい方には、来店だけで最大13,000円もらえるマイナビウエディングが最も有利です。
マイナビウエディングの指輪キャンペーンを解説

マイナビウエディングの指輪キャンペーンは、マイナビ経由で来店するだけで最大13,000円分、成約で最大50,000円分、合計で63,000円分の電子マネーがもらえるお得な内容です。
来店予約・成約特典金額
来店特典 | 10,000円分の電子マネー ※対象ブランド店舗に来店なら+3,000円分 |
---|---|
成約特典 | 最大50,000円分の電子マネー ・5万円以上~25万円未満:3,000円 ・25万円以上~65万円未満:6,000円 ・65万円以上~80万円未満:15,000円 ・80万円以上~100万円未満:30,000円 ・100万円以上:50,000円 |
特典合計 | 最大63,000円分 |
エントリー期限 | 2025年11月11日(火) |
来店予約時に特典が+3,000円になる指輪ブランドは下記の通り。どのブランドにしようか迷ったら参考にしてみてください。
+3,000円の対象ブランド
- 銀座ダイヤモンドシライシ
- EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)
- K.UNO BRIDAL(ケイウノブライダル)
- LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド ブティック)
- BIJOUPIKO(ビジュピコ)
- I-PRIMO(アイプリモ)
上記の6ブランドは、いずれもダイヤモンドの品質・デザイン性ともに高く評価されている人気ブランドです。マイナビウエディングの指輪キャンペーンを活用するなら、これらのブランドを来店予約して、質の高い指輪をお得に手に入れましょう。
お得な指輪キャンペーンの特典を確実にもらうために、もらえない理由とその対策から確認していきましょう。
【事前確認】指輪キャンペーンの特典がもらえない理由と対策
マイナビウエディングの指輪キャンペーンで特典がもらえない原因として、応募条件の見落としや期限切れなどがあります。せっかく来店予約や成約をしても、手続き不備で特典を逃してしまうのは避けたいところ。ここでは、特典がもらえない理由と対策をまとめています。

来店証明写真の撮り方は?
マイナビウエディング指輪キャンペーンの来店特典(最大13,000円)を受け取るには、来店証明写真の提出が必須です。来店証明写真に不備があると指輪キャンペーンの特典がもらえません。

来店証明写真でNGになりやすい例と対策
- 写真内にブランド名・ショップが判別できる要素が写っていない
⇒来店証明写真の撮り方を参考に写真を撮影してください。 - 写真内にスタッフやご自身の顔・氏名など個人情報が写りこんでいる
⇒個人が特定できないように加工してください。
来店証明写真のほかにも、特典を確実にもらうための重要なポイントがあります。応募から受け取りまでの全注意点を下記にまとめたので、ぜひご確認ください。
- エントリー時のメールアドレス/電話番号は、指輪探しキャンペーンの来店予約で入力するものと同一にする
- 来店予約は必ずマイナビウエディング経由で、キャンペーン対象店舗を選ぶ
- カップルで来店する
- 2回目以降の来店応募の場合は対象外
- エントリー期限:2025年11月11日(火)※予約期間は2025年12月2日(火)まで
- 来店後・成約後はすみやかに応募フォームからアップロード(応募期間を過ぎると対象外)
- 配信メールを受け取れるよう、迷惑メール設定・受信許可を事前に確認
- 電子マネーは受取期限内に交換(期限超過は失効)
なお、特典受け取りの審査状況はマイナビウエディング公式サイトの「マイページ」から確認可能です。
指輪キャンペーンの応募方法と特典受け取りまで
ここまでマイナビウエディングの指輪キャンペーンについて特典内容や注意点を解説してきました。最後に、エントリーから特典受け取りまでの全体の流れを確認しておきましょう。

マイナビウエディングの指輪キャンペーンの大きな魅力は、来店予約&訪問だけで最大13,000円分の電子マネーがもらえること。
さらに、指輪を成約した場合には購入金額に応じて最大50,000円分が追加され、合計で最大63,000円分の特典になります。
このお得なキャンペーンに参加するための、最初のステップ(エントリー方法)は下記をご確認ください。
マイナビウエディングキャンペーンエントリーの流れ
- 公式サイトまたはLINE内で「マイナビウエディング」を検索し、友だち追加する
- トーク画面のバナーからエントリーページへ進み、メールアドレスを登録
- 届いた「エントリーフォーム付き」メールから、エントリーフォームに必要事項を入力し登録
- 届いた「エントリー完了」メールを確認(予約対象期間・応募フォームURLを保管)
- マイナビウエディングキャンペーンエントリー時のメールアドレス・電話番号は、来店予約で入力するものと必ず同一にしてください。
- マイナビウエディングキャンペーンのエントリーは「式場/指輪」で共通。どちらか1回でOKです。
来店予約で最大13,000円がもらえる!
マイナビウエディングの式場キャンペーンを解説

マイナビウエディングの式場キャンペーンは、結婚式場の見学・フェアに参加すると最大30,000円分、成約で最大50,000円分、合計で80,000円分の電子マネーがもらえるお得な内容です。
式場見学・成約特典金額
式場見学・フェア参加特典内容 | 最大30,000円分の電子マネー ・1式場来館で10,000円分 ・2式場来館で15,000円分 ・3式場来館で20,000円分 ※限定式場なら+10,000円分 |
---|---|
成約特典 | 50,000円分の電子マネー |
特典合計 | 最大80,000円分 |
エントリー期限 | 2025年11月11日(火) |
マイナビウエディングの式場キャンペーンでは、ひとつの式場だけでなく、2式場、3式場と複数の式場を見学すると、もらえる金額がアップ。
さらに限定式場なら最大30,000円分の来館特典に加え、成約すると50,000円分の電子マネーがもらえ、合計で最大80,000円分の特典を受け取れます。
この高額な特典を確実に受け取るために、まずは特典がもらえない事態を防ぐ注意点を確認していきましょう。
【事前確認】式場キャンペーンの特典がもらえない理由は?注意点まとめ
最大80,000円分と高額な式場キャンペーンですが、こちらも指輪キャンペーンと同様に、応募条件の見落としなどで特典がもらえなくなってしまうケースがあります。
特に、式場キャンペーンでつまずきやすい特有のポイントをまとめたので、式場見学・フェア予約の前に必ずチェックしておきましょう。

マイナビウエディング式場キャンペーンについて、申し込み・来店・応募の各場面での注意点をまとめました。
- エントリー時のメールアドレス/電話番号は、式場見学予約で入力するものと同一にする
- 見学予約は必ずマイナビウエディング経由で、キャンペーン対象式場を選ぶ
- カップルで来館する(オンライン相談の場合も二人で参加する)
- 同一式場の重複応募/再来館はカウント不可
- 来館数カウントは1〜3式場まで(限定式場なら+10,000円の上乗せあり)
マイナビウエディング式場探しキャンペーンの来館特典(最大30,000円)を受け取るには、来館証明写真の提出が必須です。来館証明写真の撮り方は下記の図を参考にしてください。

来館証明写真でNGになりやすい例と対策
- 式場見学・フェア参加の様子が確認できない
⇒式場の様子が分かる写真を数枚撮影してください。 - オンライン見学時の証明写真の規定を満たしていない
⇒見積書・接客時の写真・開業準備室の写真撮影してください。 - 写真内にスタッフやご自身の顔・氏名など個人情報が写りこんでいる
⇒個人が特定できないように加工してください。
- エントリー期限:2025年11月11日(火)※予約期間は2025年12月2日(火)まで
- 来館後・成約後はすみやかに応募フォームからアップロード(応募期間を過ぎると対象外)
- 配信メールを確実に受け取れるよう、迷惑メール設定・受信許可を事前に確認
- 電子マネーは受取期限内に交換(期限超過は失効)
式場キャンペーンの応募方法と特典受け取りまで
ここまでマイナビウエディングの式場キャンペーンについて特典内容や注意点を解説してきました。最後に、エントリーから特典受け取りまでの全体の流れを確認しておきましょう。

マイナビウエディングの式場キャンペーンでは、合計で最大80,000円分の電子マネーがもらえます。この特典は、式場見学だけで最大30,000円分、さらに成約で最大50,000円分と、段階的に受け取れるのが特徴です。
この高額特典を受け取るための、最初のエントリー方法は下記をご確認ください。
マイナビウエディングキャンペーンエントリーの流れ
- 公式サイトまたはLINE内で「マイナビウエディング」を検索し、友だち追加する
- トーク画面のバナーからエントリーページへ進み、メールアドレスを登録
- 届いた「エントリーフォーム付き」メールから、エントリーフォームに必要事項を入力し登録
- 届いた「エントリー完了」メールを確認(予約対象期間・応募フォームURLを保管)
- マイナビウエディングキャンペーンエントリー時のメールアドレス・電話番号は、来館予約で入力するものと必ず同一にしてください。
- マイナビウエディングキャンペーンのエントリーは「式場/指輪」で共通。どちらか1回でOKです。
式場見学で最大30,000円!
さらに成約で50,000円もらえる!
【独自調査】マイナビウエディングの特典がもらえない人はいる?

指輪キャンペーンでは来店予約だけで最大13,000円、式場予約では来館だけで最大30,000円がもらえるマイナビウエディングのキャンペーン。
来店予約や式場見学、ブライダルフェア参加だけでも特典がもらえるためとても魅力的ですが、本当にもらえるの?と不安になってしまう方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、当サイトが独自に調査したマイナビウエディングキャンペーンの利用者の口コミアンケート結果をご紹介。もらえない人はいたのでしょうか?さっそく見ていきましょう。
マイナビウエディングのキャンペーンに関するアンケート調査概要 | |
---|---|
調査対象 | 過去にマイナビウエディングのキャンペーンを利用したことのある男女 |
調査期間 | 2025年8月20日~8月31日 |
調査ツール | クラウドワークス(https://crowdworks.jp/) |
有効回答数 | 42名 |
調査結果では、42名のうち指輪キャンペーンのみを利用した人は13名(33.3%)、式場キャンペーンのみを利用した人は20名(51.3%)、両方のキャンペーンを利用した人は6名(15.4%)でした。
【アンケート結果】キャンペーン特典は無事もらえましたか?

アンケート調査の結果、「特典をもらえた(32名)」と「満額ではないがもらえた(7名)」を合わせ、実に95%以上(39名)の方が何らかの特典を受け取れていました。
「満額ではない」「もらえなかった」と回答した方の内訳を、キャンペーン別で見てみましょう。
結果 | 指輪キャンペーン | 式場キャンペーン |
---|---|---|
満額ではないがもらえた | 3名 | 4名 |
もらえなかった | 0名 | 2名 |
指輪キャンペーンでは全員が特典を受け取れており、式場キャンペーンでもらえなかった方も、手続き上の問題ではなく成約に至らなかったことが理由でした。
マイナビウエディングキャンペーンで「満額ではない」「もらえなかった」理由の回答結果は下記の通りです。
アンケート回答(原文まま)
- 【指輪・満額ではない】店舗からの来店情報がうまく連携されずキャンペーン期限を迎えてしまった
- 【式場・もらえない】私たちから辞退したので。
- 【式場・満額ではない】特典申請を忘れてました
アンケート結果からも分かる通り、特典がもらえないケースは、連携ミスや申請忘れといった、ごく基本的なルールを守れば防げる「うっかりミス」がほとんどです。この記事で解説している応募の流れや注意点をしっかり把握し、高額な特典を確実に受け取りましょう。
指輪キャンペーンの応募から受取までの流れを確認する式場キャンペーンの応募から受取までの流れを確認する合計で最大143,000円がもらえる!
アンケート結果からも、注意点を守れば特典はほぼ確実に受け取れるとお分かりいただけたでしょうか。最後に、多くの方が疑問に思う点をQ&A形式でまとめていますのでお役立てください。
よくある質問

マイナビウエディングのキャンペーン特典をもらえない場合はありますか?
はい。条件を満たしていない場合や、必要書類の不足・不備がある場合はマイナビウエディングキャンペーンの特典対象外となります。以下の表で、よくある原因とその対処法を確認しましょう。
特典がもらえない原因 | 対処法 |
---|---|
エントリー時と来店・来館予約時でメールアドレスや電話番号が異なる | エントリーと来店予約は同じメールアドレス・電話番号で登録する |
証明写真の条件を満たしていない(指輪ブランドや式場が特定できない等) | カップルで来館し、会場や店舗名が分かる要素を含めて撮影する |
提出した購入証明が見積書のみ、または必要項目が記載されていない | 成約書類や領収書など、必要項目が揃った書類を提出する |
応募期限を過ぎてから書類や写真を送った | 来館・成約後はすぐに応募フォームから提出する |
迷惑メール設定などで特典配信メールを受信できなかった | 事前に受信設定を行い、届かない場合は問い合わせる |
来館証明写真とは何ですか?
来館証明写真とは、式場や店舗に実際に来館・来店したことを証明するための写真です。マイナビウエディングキャンペーンの来店/来館証明写真は、指輪探し・式場探しともに、自分自身で撮影した写真であることが条件になっています。
ジュエリーショップ来店の場合は、店内で商品を試着し接客担当者の名刺などを添えると最適です。式場の場合は、見学や相談中の二人の写真、または会場がわかる背景でのツーショットなどが推奨されます。店舗や式場名がわかるサインや看板を一緒に写すと、スムーズにマイナビウエディングキャンペーンの審査を通過できます。
どんな種類の電子マネーがもらえますか?
マイナビウエディングのキャンペーン特典として受け取れる電子マネーの種類は最大41種類以上。キャンペーン特典は「選べるe-GIFT」から受け取り可能です。
電子マネーの例
- Amazonギフト券
- 楽天ポイント
- PayPayポイント
- Pontaポイント
- FamiPay
- WAON
マイナビウエディングの特典はいつ届く?
マイナビウエディングのキャンペーン特典を受けとるためのメールはエントリー時に登録したメールアドレスに届きます。
マイナビウエディングからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があるため、事前に受信設定をご確認ください。応募日によって配信日は異なり、マイナビウエディング公式サイト「電子マネーギフト受け取りスケジュール」で確認可能です。
指輪探しの「来店特典」「購入特典」、式場探しの「来館特典」「成約特典」、それぞれの電子マネーギフトは、すべて別々のメールで配信されます。マイナビウエディングの審査状況によっては、キャンペーンの応募順と異なる順番でメールが届く場合があります。
著者

株式会社EXIDEA
HonNe編集部