40代のカップルは、どのように結婚指輪を選んでいるのでしょうか。当記事では、ゼクシィやHonNe編集部独自のアンケート調査に基づき、「40代におすすめの結婚指輪の選び方」を4つ厳選しました。各選び方ごとに、おすすめの結婚指輪ブランドをランキング形式で紹介しています。
また、40代の結婚指輪の購入理由は、初めての結婚だけでなく買い替えの場合もありますよね。買い替えのタイミングや理由についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
今すぐに40代におすすめのブランドを知りたい方は、以下のボタンから比較表に移動できます。
40代おすすめの結婚指輪ブランドはこちら目次
40代が選ぶ結婚指輪の価格相場~10~20万円未満が26.9%と最多

マイナビウェディングが実施したアンケート調査では、40代カップルの結婚指輪2人分の価格相場は10〜20万円が26.9%と最多でした。2番目に多かったのが50万円以上で17.7%でした。
アンケート結果を見ると、40代は10~20万円未満と価格を抑えるカップルがいる一方で、50万円以上の高額の指輪を購入するカップルが20代~30代と比べて多い点が特徴。結婚指輪にかける金額への価値観が分かれる結果となりました。
【年代別】結婚指輪の価格相場
40代の結婚指輪の価格相場 | |
---|---|
10万円未満 | 17.5% |
10~20万円未満 | 26.9% |
20~30万円未満 | 17.5% |
30~40万円未満 | 12.1% |
40~50万円未満 | 8.1% |
50万円以上 | 17.7% |
- 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf
20代の結婚指輪の価格相場 | |
---|---|
10万円未満 | 8.4% |
10~20万円未満 | 31.3% |
20~30万円未満 | 34.6% |
30~40万円未満 | 12.1% |
40~50万円未満 | 7.5% |
50万円以上 | 6.2% |
- 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf
30代の結婚指輪の価格相場 | |
---|---|
10万円未満 | 10.0% |
10~20万円未満 | 23.3% |
20~30万円未満 | 30.6% |
30~40万円未満 | 14.5% |
40~50万円未満 | 6.7% |
50万円以上 | 14.7% |
- 出典:https://wedding.mynavi.jp/contents/brasapo/files/mynaviwedding_jewelry2023.pdf
40代が購入する結婚指輪の価格相場がわかったところで、続いては40代におすすめの結婚指輪の選び方をチェックしましょう!
40代に似合うおすすめの結婚指輪の選び方

40代に似合う結婚指輪には、おすすめの選び方が4つあります。選び方は、ゼクシィが実施したアンケート調査や、当編集部が独自に実施したアンケート調査に基づいて厳選しています。
各項目について一つずつ見ていきましょう。
40代に似合うおすすめの結婚指輪の選び方
ダイヤモンドの有無で選ぶ~7割以上の女性がダイヤモンドありを選択

40代におすすめの結婚指輪の選び方の1つ目は、ダイヤモンドの有無で選ぶことです。ゼクシィが実施したアンケートによると、7割以上の女性がダイヤモンドありを選んでいます。ダイヤモンドありの結婚指輪は、手元に華やかさを足してくれるので、幅広い年代の女性に人気です。
アンケート結果:7割以上の女性がダイヤモンドありを選択
夫の結婚指輪の石の種類 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダイヤ | ルビー | サファイア | その他 | 石は ついていない | |
24歳以下 | 20.9% | 7.0% | – | 4.7% | 69.8% |
25~29歳 | 14.5% | 1.0% | 1.7% | 1.4% | 80.3% |
30~34歳 | 13.2% | 1.6 | 3.1% | 4.7% | 78.3% |
35歳以上 | 12.8% | – | 6.4% | 12.8% | 70.2% |
妻の結婚指輪の石の種類 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダイヤ | ルビー | サファイア | その他 | 石は ついていない | |
24歳以下 | 76.7% | 2.3% | – | 11.6% | 18.6% |
25~29歳 | 77.9% | 1.4% | 1.0% | 2.4% | 19.7% |
30~34歳 | 72.3% | – | – | 10.6% | 21.3% |
35歳以上 | 82.5% | – | 2.5% | 2.5% | 2.5% |
- 上記の年齢は、妻の年齢から算出
- 出典:https://exidea.co.jp/blog/users-honne/wedding-ring-2303/
特に、40代になると、「最近手元のボリュームが失われてきたな」と感じている方もいるのではないでしょうか。ダイヤモンドの魅力は華やかさを演出してくれる点。ダイヤモンドが入っているほうが、シワを目立たせず、手を美しく見せてくれます。
年を取っても似合う結婚指輪をお探しの40代女性には、ダイヤモンドありが人気。華奢なデザインよりも、存在感のある太めのデザインや、ダイヤモンドは大きめや複数使いで華やかさがあるものを選ぶのもおすすめです。
ダイヤモンドの輝きが美しいおすすめランキング一方で、ダイヤモンドなしのシンプルなものが良い方は、シンプルながらもデザインにはこだわりたいですよね。ダイヤモンドなしのシンプル派は、デザインが豊富なブランドから選ぶのがおすすめです。次項で詳しく解説します。
デザインが豊富なブランドを選ぶ~シンプルなデザインが人気

40代におすすめの結婚指輪の選び方の2つ目は、デザインが豊富なブランドを選ぶことです。当編集部が実施したアンケート結果によると、40代が結婚指輪を選んだ決め手は、「気に入ったデザインがあったから」でした。
アンケート結果:40代が結婚指輪を選んだ決め手~デザインを重視する人が最多
結婚指輪は、シンプルなデザインが世代を問わず人気です。シンプルなデザインを求める24歳以下の女性は48.8%なのに対して、35歳以上の女性は68.1%でした。35歳以上の大人の女性からはシンプルなデザインが特に人気が高いことがわかります。
結婚指輪を決定するときのデザインの重視点 | |
---|---|
24歳以下 | ・シンプルで清楚なデザイン 48.8%・流行り廃りのないデザイン 30.2%・ダイヤがついているもの 23.3% |
25~29歳 | ・シンプルで清楚なデザイン 65.9%・流行り廃りのないデザイン 33.8%・重ね付けができるデザイン 30.0% |
30~34歳 | ・シンプルで清楚なデザイン 66.7%・流行り廃りのないデザイン 32.4%・重ね付けができるデザイン 27.1% |
35歳以上 | ・シンプルで清楚なデザイン 68.1%・流行り廃りのないデザイン 31.9%・ダイヤがついているもの 31.9% |
- 上記の年齢は、妻の年齢から算出
- 出典:https://exidea.co.jp/blog/users-honne/wedding-ring-2303/
シンプルなデザインといっても、素材や太さ、ストレートやウェーブなど、デザインは何万通りも存在します。ご自身にぴったりの運命的な結婚指輪を見つけるためには、デザインの種類が豊富なブランドから選ぶのもおすすめ!
以下のボタンから、デザインが豊富な結婚指輪ブランドランキングへ移動できます。
デザインが豊富なブランドランキングオーダーメイドできるブランドを選ぶ~もっとふたりらしさを出せばよかったと後悔する人も

40代におすすめの結婚指輪の選び方3つ目は、オーダーメイドできるブランドを選ぶことです。当編集部が実施したアンケートによると、「結婚指輪の購入で後悔したポイント」で最も多かったのは「もっとふたりらしさを出せばよかった」でした。
結婚指輪の購入で後悔したポイント~もっとふたりらしさを出せばよかった
結婚指輪は、永遠の愛を誓ったふたりのシンボルともいえる存在です。すでに店頭に並んでいる既製品ではなく、「ふたりだけの唯一無二の結婚指輪がいい」という方もいるでしょう。
そんなおふたりには、オーダーメイドできる結婚指輪ブランドがおすすめです。結婚指輪のオーダーメイドには2種類あり、フルーオーダーとセミオーダーがあります。
セミオーダー |
---|
セミオーダーとは、用意されたパターンの中から、指輪のデザインやアームの素材、リング幅、表面加工などを自分たちで選びカスタマイズする方法のこと |
フルオーダー |
フルオーダーとは、元々あるパターンから選ぶのではなく、自分たちのためにいちからデザインしてもらい、完全1点ものを作る方法のこと |
当記事では、フルオーダーできるブランドをランキング順に紹介しています。
オーダーメイドでデザインをカスタムできる人気ブランドジュエリーブランドから選ぶ~世界5大ジュエラーブランドも人気

40代におすすめの結婚指輪の選び方4つ目は、ジュエリーブランドから選ぶことです。ジュエリーブランドは、ブライダルジュエリー以外の商品も扱うブランドのこと。歴史ある高級ブランドが多く、ブランド力から人気があります。
また、ファッション感覚で楽しめるおしゃれなデザインが多く、ブランドロゴなどの結婚指輪が多いのが特徴です。ただし、サイズ直しは2万円などの費用がかかるブランドがほとんどなので、「長く着け続ける」という観点ではコストがかかってくる可能性があります。
一方で、ブライダルリング専門店はサイズ直しなどのメンテナンス費用が永久無料のブランドが多い点も魅力のひとつ。また、ブライダルリング専門店は、ほとんどのお店がセミオーダーに対応しています。
ふたりだけのデザインを作れる点や、注文後にプラチナを流す工程からふたりのために作られる点が魅力です。
人気のジュエリーブランドはこちら
40代におすすめの結婚指輪ブランド一覧表

40代におすすめの結婚指輪ブランドをブライダルリング専門店とジュエリーブランドに分けて比較表にまとめました。
結婚指輪ブランドの評価項目
- 品質と価格のバランス
- 価格帯
- ダイヤモンドの品質やカット技術
- デザインの豊富さ
- アフターサービスの充実度
- オーダーメイドの有無
ブライダルリング専門店の一覧表
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ダイヤモンドシライシ | エクセルコダイヤモンド | K.UNO | I-PRIMO | 4℃ BRIDAL | LAZARE DIAMOND | BRILLIANCE+ | トレセンテ |
価格相場 (1本あたり) | 9~15万円台 (最安価格8万円台) | 9~15万円台 (最安価格9万円台) | 7~15万円台 (最安価格5万円台) | 7~15万円台 (最安価格6万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) |
デザイン数 | 550種類以上 | 約550種類 | 約130種類 | 約120種類 | 約140種類 | 約60種類 | 約1000種類 | 約180種類 |
ダイヤモンドの 証明書 | 【結婚指輪】 アルティメイトメレ証明書 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート | 【結婚指輪】 カラーF以上、クラリティVSクラス以上 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート | GIA鑑定書・サリネライトレポート (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書 (婚約指輪のみ) | 第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) | 自社の鑑定書 (婚約指輪のみ) | GIA,CGLの鑑定書 (婚約指輪のみ) | 第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 無料の回数が 決まっている | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー | ・既製品 ・セミオーダー | ・既製品 ・セミオーダー | ・既製品 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー | ・既製品 ・セミオーダー |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
人気ジュエリーブランドの一覧表
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | Tiffany&Co. | Cartier | MIKIMOTO | BVLGARI | HARRY WINSTON | BOUCHERON | Van Cleef & Arpels | CHAUMET | CHANEL |
価格相場 (1本あたり) | 15~30万円台(最安価格10万円台) | 15~30万円台 (最安価格11万円台) | 15~20万円台 (最安価格10万円台) | 20~30万円台 (最安価格10万円台) | 40~100万円台 (最安価格23万円台) | 20~40万円台 (最安価格13万円台) | 15~50万円台 (最安価格9万円台) | 20~50万円台 (最安価格8万円台) | 20~60万円台 (最安価格12万円台) |
デザイン数 | 約100種類 | 約140種類 | 約30種類 | 約30種類 | 約35種類 | 約70種類 | 約30種類 | 約50種類 | 約34種類 |
ダイヤモンドの 証明書 | 自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 有料 | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) | 購入3年以内はメンテナンスサービス付 |
製作方法 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
結婚指輪を目的別に選ぶ
ダイヤモンドの輝きが美しいおすすめランキング

ここでは、40代の手元に華やかさを添えてくれる、ダイヤモンドの輝きが美しいブランドを紹介します。
ランキング選定基準
- ダイヤモンドの仕入れから販売まで一貫して行っているブランド
- ダイヤモンド販売に歴史と伝統があるブランド
- ブランド独自のダイヤモンド選定基準があるブランド
上記のようなブランドを高く評価して掲載しています。

ランキング1位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約550種類 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
世界最高峰のダイヤモンドカッティング技術による圧倒的輝き

エクセルコダイヤモンドは1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。100年たった今でもこれを超えるカットは開発されていません。
最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られています。そのため、他にはない圧倒的なダイヤモンドの輝きを実現しています。
ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う

エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店です。また、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドでもあります。
また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しており、バージンダイヤモンド(※)である証明も受けられるのがおすすめのポイント。
ダイヤモンドの輝きや品質にこだわる40代のカップルには、自信を持っておすすめできます。エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できるのです。
- 工場から研磨され、まだ誰にも所有されたことがないダイヤモンド
永久保証のアフターサービス
エクセルコダイヤモンドでは、大切な結婚指輪を生涯安心して使えるよう無期限の永久保証サービスを提供しています。
サイズ直しや歪み直し、クリーニングなど時間や年齢を重ねるごとに心配になる項目を保証してくれるので、結婚指輪を長く着けたい40代カップルや、結婚指輪の劣化で買い替えを検討している40代の方も安心して購入できます。
来店予約でギフトカード2,000円プレゼント
- 調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
【7月5日~7月27日】
東京・青山・みなとみらい・大宮・名古屋店が対象!
来店予約でギフト券がもらえる!

2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日にて、対象店舗の特定の時間でをWEB予約&初来店した方にはギフトカード2,000円をプレゼントするキャンペーン中!土日は混雑していて来店予約なしでは入店できない可能性があるので、事前に来店予約しましょう!
EARLY HOURS CAMPAIGN | |
---|---|
開催時期 | 2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日 |
開催店舗 対象時間 |
|
※初回来店のみ対象
来店特典付きフェアも随時開催中
【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える
WEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪びを体験してきました。

【エクセルコダイヤモンド】体験インタビュー:エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える

ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ

日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 550種類以上 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
日本初のブライダルリング専門店で高品質のダイヤモンドをお求めやすい価格で提供

銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。セミオーダーシステムを最初に導入したブランドで、550種類を超えるデザインから、ふたりの特別感のあるアレンジを加えることができます。
「高品質のダイヤモンドをお求めやすいお値段で」をコンセプトにしており、高品質で低価格のダイヤモンドを提供しています。イスラエルの現地法人には熟練バイヤーが常駐しており、効率的に高品質のダイヤモンドを買付できるのが「高品質かつ低価格」の理由です。
ヴァージンダイヤモンドを使用し、注文後に製作される完全一点もの

銀座ダイヤモンドシライシの店頭にあるリングは試着用のリングなので、注文を受けてから”ふたりのためだけ”に結婚指輪が作られます。一般的なファッションジュエリーブランドでは、お店で試着しているものがそのまま販売用のリングになっています。
一方で、銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪は、工場でプラチナを溶かして、ダイヤモンドも全てヴァージンストーン(誰の手にも渡っていない宝石)を使用するので、完全一点もの。
納品まで1ヶ月~1ヶ月半ほどかかりますが、「自分たちのためだけのリング」が出来上がるのはセミオーダーならではの魅力です。
ギフトカード3,000円分がもらえる
- 調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
【7月5日~7月27日】アーリータイムキャンペーン31店舗で実施中!
来店予約でギフト券がもらえる!

銀座ダイヤモンドシライシでは、通常WEBからの来店予約でギフトカード3,000円分のプレゼントを実施していますが、キャンペーン対象日の対象時間の来店予約をWEBから取り、予約日時に初来店されたすべてのお客様に、ギフトカード1,000円分UPの4,000円分をプレゼントしています。店舗に行っても押し売りなどは一切ないので、気軽に試着や相談に行くのがおすすめです。
※初回来店のみ対象です。
※店舗によって対象の時間帯が変わります。
来店予約でギフトカード4,000円分
【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる
日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。

【銀座ダイヤモンドシライシ】体験インタビュー:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる

ランキング3位 LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)

ダイヤモンドの評価基準である「4C」を生んだ世界3大カッターズブランド。ニューヨーク仕込みの洗練されたデザインが人気。
価格相場 | 1本10~20万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約60種類 |
ダイヤモンド | 自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証(全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
ダイヤモンドの輝きの基準「4C」を生み出した世界3大カッターズブランド

LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)は、ダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説き、現在の評価基準である「4C」を確立させたブランド。
ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最高峰の美しい輝きに徹底的にこだわっている、ダイヤモンド業界のパイオニアです。そのダイヤモンドは、“The World‘s MostBeautiful Diamond®”として、他にはない奇跡の美しさを放ちます。
トレンドと100年以上の歴史の双方を感じさせるデザインが人気

ラザールダイヤモンドは、100年以上前にニューヨークで創業しました。100年以上の歴史とニューヨークの洗練された美意識が磨いたその輝きは、本物を知る人々に選ばれています。
また、紛争ダイヤ(内戦地域で産出されるダイヤ)を取り扱わないなど、サステナブルなライフスタイルを求める方にも支持されているブランドです。
指輪成約で10%割引
- 調査対象:ラザールダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
【2025年7月3日まで】
電子マネー最大7,000円分がもらえる!

2025年7月3日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大7,000円分がもらえるキャンペーン中!さらに、来店予約の上、結婚指輪・婚約指輪を成約した方は定価から10%OFFになります。
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 特典なし | 電子マネー最大7,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | 結婚指輪・婚約指輪10%OFF ファッションジュエリー10%OFF |
電子マネー最大7,000円分がもらえる
関連記事
ラザールダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)の口コミ・評判について詳しく解説した記事はこちら

ラザールダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)の口コミ・評判は?結婚指輪・婚約指輪を調査
ランキング4位 Tiffany&Co.(ティファニー)

誰もが名前を聞いたことのある世界的ファッションブランド。流行に左右されないデザインと、ティファニーブルーのジュエリーボックスが憧れの対象。
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約100種類 |
ダイヤモンド | 自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン |
アフターサービス | 有料 |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランド

Tiffany&Co.(ティファニー)は、世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイランドです。世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのこと。
カルティエやブルガリと並び、長い歴史と高い品質で世界中から愛され続けるブランドです。「ティファニーブルー」のジュエリーボックスに憧れを持つ女性も多く、結婚指輪の代表ブランドとして幅広い年代の女性に人気!
日本(国内)ブランドと比較すると価格相場は高いですが、装飾のないプラチナのストレートラインの結婚指輪で約11万円台です。 憧れの人気ブランドだからこそ、結婚指輪を身につける幸せも一段と大きい人気ブランドといえるでしょう。
.04%しか存在しない最高品質のダイヤモンドを使用

ティファニーの結婚指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質のダイヤモンドを使用しています。ティファニー独自のダイヤモンド鑑定書を発行するほどダイヤモンドへのこだわりは強く、その輝きは一級品。
また、Tiffany&Co.(ティファニー)はダイヤモンドの採掘・調達の過程を全て把握し、自社工場でカットや研磨を行う数少ないブランドです。
- 調査対象:Tiffany&co.で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
ランキング5位 Cartier(カルティエ)

パリで創業された伝統あるジュエリーブランド。ダイアナ妃が腕時計を愛用していたことも有名で、世界中のセレブから愛されるブランド。
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格11万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約140種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
王族・貴族御用達の歴史ある高級ブランド

Cartier(カルティエ)は、1847年にパリで創業した歴史ある高級ブランド。王族や貴族御用達として有名で、ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつです。高級感のあるカルティエの赤いジュエリーボックスは世界中の女性にとって憧れの対象でしょう。
厳格な基準に基づいたダイヤモンドへのこだわり

カルティエのダイヤモンドは、独自のダイヤモンドエキスパートがダイヤモンドの「煌めき」「重み」「清らかさ」「透明度」を見極め、完璧なものだけを厳選。カルティエのダイヤモンドは、ダイヤモンドの輝きの基準である「4C」に加えて、5つ目のCとなるカリスマ性を備えています。
王族・貴族たちも御用達のハイブランドのため、手を出せないと思う方もいるかもしれません。しかし、一粒ダイヤモンドで13万~20万円台のものも多く取り揃えています。
40代の結婚指輪の相場は10~20万円台なので、予算が合う方にはカルティエの結婚指輪はおすすめのブランドです。
ランキング6位 I-PRIMO(アイプリモ)

女性らしいキュートで美しいデザインが人気のブライダルリング専門店。店舗での接客が高評価で豊富な知識をもつスタッフと相談しながら選択できる。
価格相場 | 1本7~15万円台 (最安価格6万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約120種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
最上級の輝きを追求した高品質のダイヤモンド

アイプリモ(I-PRIMO)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。 アイプリモはダイヤモンドの品質にこだわりがあり、高品質なダイヤモンド付き結婚指輪をお求めやすい価格で販売しています。
美しいダイヤモンドの条件は、「虹色の輝き」「白く明るい輝き」「瞬くような輝き」の3つのバランスが良いことです。
アイプリモは、約0,0001%の確率でしか生み出されない、3種類すべての輝きが最も美しいバランスで生み出されるわずかなダイヤモンドのみを使用。ダイヤモンドの品質にこだわる40代カップルにおすすめのブランドです。
希少価値が高いピンクダイヤモンドが人気

ピンクダイヤモンドとは、採取した時点で自然にピンク色になっているダイヤモンドのこと。アイプリモは、希少なピンクダイヤモンドの産出地として最も有名な鉱山を有するアーガイル社と契約しています。
ピンクダイヤモンドの取り扱いブランドは数少ないため、ピンクダイヤモンドに憧れがある方や、希少性の高いダイヤモンドをお求めの方におすすめ!
指輪成約で10%割引
- 調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
【2025年7月3日まで】
最大7,000円分の特典がもらえる!

2025年7月3日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大7,000円分がもらえるキャンペーン中!
さらに、10%割引になる成約特典が受けられます!
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 特典なし | 電子マネー最大7,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | ブライダルフェア特典 婚約指輪・結婚指輪10%OFF ファッションジュエリー10%OFF |
最大7,000円分の特典がもらえる
デザインの種類が豊富な結婚指輪ブランドランキング

続いて、デザインの種類が豊富な結婚指輪ブランドを紹介します。

ランキング1位 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約1000種類 |
ダイヤモンド | GIA,CGLの鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド |
アフターサービス | 無料で受けられる回数が決まっている |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
約1000種類の豊富なデザインから選べる

ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)は、完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。好みのデザイン・幅・素材を自由に組み合わせられるセミオーダーが基本スタイルです。
オンラインショップでコストを削減しているため、一般の小売店の半分の価格で同品質の結婚指輪を購入できます。ブリリアンスプラスなら、ダイヤモンド付きの結婚指輪が10万円以下で購入可能!
結婚指輪を試着できるショールームがおすすめ

ブリリアンスプラスはオンラインをメインとしたブランドですが、「大きな買い物だから実際に見てみたい」方は、結婚指輪を試着できるショールームもおすすめ!結婚指輪を試着できるショールームが全国に6店舗(銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪・福岡)あります。
GoogleMapの口コミ評価はいずれのショールームも「★4.9以上」とスタッフの接客も良いのが魅力。検討中の方は、一度プロのスタッフに相談してみましょう!
安い価格で結婚指輪をアレンジできる

ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ

日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 550種類以上 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
550種類以上のデザインからふたりの特別感あるアレンジを加えられる

銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。洗練された結婚指輪のデザインは550種類以上あり、オプションも組み合わせると数万通りから選ぶことができます。
「シンプル」「ゴージャス」「エレガント」などのテイストから、「ストレート」「ウェーブ」「V字」などのデザインを組み合わせ、ご自身にぴったりの1本を見つけることができます。
輝きの証明書「サリネ・ライト」レポートを発行

「サリネ・ライト」の輝きの評価システムとは、「4C」のグレード評価だけでなく、内包物の位置や色などで少しずつ異なるダイヤモンドの輝きを、どれだけ輝いているか定量的に評価するもの。銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドの99%は、最高評価Ultimate(アルティメイト)のダイヤモンドです。
銀座ダイヤモンドシライシでは、最高品質のダイヤモンドをお手頃な価格で購入できます。プラチナ素材&ダイヤモンド付きの結婚指輪が8万円~10万円前後の価格で購入できるのは、イスラエルに現地法人を構えて買い付けしているから。
熟練バイヤーが株価の動きなどを考慮して効率的に買い付けているため、高品質かつ低価格のダイヤモンドが手に入るのです。銀座ダイヤモンドシライシが気になった方は、気軽に来店予約してみるのがおすすめです。
来店予約でギフトカード3,000円分がもらえる
【7月5日~7月27日】アーリータイムキャンペーン31店舗で実施中!
来店予約でギフト券がもらえる!

銀座ダイヤモンドシライシでは、通常WEBからの来店予約でギフトカード3,000円分のプレゼントを実施していますが、キャンペーン対象日の対象時間の来店予約をWEBから取り、予約日時に初来店されたすべてのお客様に、ギフトカード1,000円分UPの4,000円分をプレゼントしています。店舗に行っても押し売りなどは一切ないので、気軽に試着や相談に行くのがおすすめです。
※初回来店のみ対象です。
※店舗によって対象の時間帯が変わります。
来店予約でギフトカード4,000円分

ランキング3位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約550種類 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
最高品質のダイヤモンド付き結婚指輪を約550種類のデザインから選べる

エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店。1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。
最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られています。そのため、他のダイヤモンドと比べて別格の輝きを放っています。
ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う

エクセルコダイヤモンドは、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドです。また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しています。
エクセルコダイヤモンドは、仕入れから販売まで自社で一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できます。デザインの豊富さだけでなく、ダイヤモンドの品質にもこだわりたい40代に自信を持っておすすめできる結婚指輪ブランドです。
来店予約でギフトカード2,000円プレゼント
【7月5日~7月27日】
東京・青山・みなとみらい・大宮・名古屋店が対象!
来店予約でギフト券がもらえる!

2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日にて、対象店舗の特定の時間でをWEB予約&初来店した方にはギフトカード2,000円をプレゼントするキャンペーン中!土日は混雑していて来店予約なしでは入店できない可能性があるので、事前に来店予約しましょう!
EARLY HOURS CAMPAIGN | |
---|---|
開催時期 | 2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日 |
開催店舗 対象時間 |
|
※初回来店のみ対象
来店特典付きフェアも随時開催中
ランキング4位 TRECENTI(トレセンテ)

ひとつの原石から2粒のダイヤモンドにカットされた「双子ダイヤモンド」が人気のブランド
価格相場 | 1本10~20万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約180種類 |
ダイヤモンド | 第三者機関の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
花や自然がモチーフの約180種類のデザインから選べる

トレセンテは、1989年に銀座で創業したブライダルジュエリーブランド。トレセンテの結婚指輪は、花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザインが特徴で、40代だけでなく幅広い年代の女性から人気があります。
「一生使える指輪」をコンセプトに、リングの厚みを通常の1.5倍~1.8倍ほどにした高い耐久性が大きな特徴です。通常より太い分、指に当たる側がなめらかな内甲丸に仕立てられていて、指に吸い付くような着け心地が多くのカップルに支持されています。
ひとつの原石から生まれた双子ダイヤモンド

トレセンテでは、ひとつの原石から生まれた2粒のダイヤモンドを「双子ダイヤモンド」として結婚指輪にセッティングできます。数億年の歳月を共に過ごしてきたダイヤモンドでつくられた、世界でたった一組しかない指輪は離れないおふたりの強い絆の象徴として輝き続けます。
双子ダイヤモンドが人気!
- 調査対象:トレセンテで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
【2025年7月3日】
電子マネー最大7,000円分がもらえる!

2025年7月3日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大7,000円分がもらえるキャンペーン中!
さらに、初回来店予約の上ご成約いただくと婚約指輪(センターダイヤモンド)、結婚指輪(ペア)が10%OFFとなります!
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 初回来店予約でJCB券5,000円 | 電子マネー最大7,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | 婚約指輪(センターダイヤモンド)、結婚指輪(ペア)が10%OFF |
電子マネー最大7,000円分がもらえる
ランキング4位 4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)

1972年誕生のブライダルジュエリー専門店。「4°Cプレミアムプラチナ」は卓越した硬度と強度を誇る特別なプラチナが人気。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約140種類 |
ダイヤモンド | 第三者機関の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
約140種類のシンプルで清楚なデザインが豊富なブランド

4℃BRIDALは、シンプルで清楚なデザインが多いのが特徴です。人気のデザインのなかでも、素材やデザイン、カラーやテクスチャーを自由にカスタマイズできるので、オリジナリティを出したい方にもおすすめです。
また、4℃ブライダルは、原石の取引の際に紛争と関係のない地域から採掘された石であることを国際的に認証するダイヤモンドだけを取り扱っています。高品質で安全なダイヤモンドを扱っていることから、トップジュエラーの証である「RJC認証」を取得しています。
一方で、価格は1つ10万円を下回る結婚指輪もあり、高いコストパフォーマンスが人気の理由です。
最高水準の強度・硬度を誇る「4℃プレミアムプラチナ」

4℃プレミアムプラチナとは、世界最高水準の硬度と強度を兼ね備えた4℃だけの特別な素材です。繊細でしなやかな曲線のデザインを叶える4℃プレミアムプラチナは、変形や変色がしづらいため、結婚指輪の輝きを長く楽しみたいカップルに人気があります。
店頭に並ぶすべての結婚指輪・婚約指輪が4℃プレミアムプラチナ(Pt950)に対応しているので、耐久性の高い結婚指輪をお求めの方は、一度店頭に足を運んでみるのがおすすめ!
成約で5,000円分のギフトカードもらえる
- 調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
オーダーメイドでデザインをカスタムできる人気ブランド

続いて、オーダーメイドできる結婚指輪ブランドのなかでも、いちからデザインをオーダーできる「フルオーダーメイド」できるブランドを紹介します。

ランキング1位 K.UNO(ケイウノ)

メイドインジャパンのモノづくり精神を大切にし、デザイナーが希望のデザインをデッサン。フルオーダーも可能でディズニーのデザインが人気。
価格相場 | 1本7~15万円台 (最安価格5万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約130種類 (ディズニーのデザイン:約62種類) |
ダイヤモンド | GIA鑑定書・サリネライトレポート付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14) |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
ゼロからつくるフルーオーダーメイドやダイヤの持ち込みが可能

K.UNO(ケイウノ)は、創業40周年を迎えた人気オーダーメイドブランド。銀座本店をはじめ全国に33店舗展開し、ほとんどの店舗に工房を併設しているのが特徴です。
店舗では無料でプロのデザイナーがゼロから結婚指輪デザインを描き下ろしてくれるサービスも。また、ダイヤの持ち込みも可能で、家族の結婚指輪や思い出の石を使うことができるため、ふたりの理想の結婚指輪が作れます。
ディズニーデザインのオーダーができる国内唯一のブランド

ケイウノは、ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる国内唯一のブランドです。
無料の手打ち刻印のほか、ディズニーデザインの刻印を刻むことも可能なので、さり気なくディズニーキャラクターをあしらいたいという希望も叶えられます。ディズニー好きの方や、ディズニーに思い出のある方におすすめです。
ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気!
- 調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ

ランキング2位 銀座ダイヤモンドシライシ

日本初のブライダルジュエリー専門店。550種類以上の豊富なデザインの結婚指輪・婚約指輪を取り扱う。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 550種類以上 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
高品質なダイヤモンドを低価格で提供している

銀座ダイヤモンドシライシは、創業から100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店。高品質で低価格のダイヤモンドを提供しています。イスラエルの現地法人には熟練バイヤーが常駐しており、効率的に高品質のダイヤモンドを買付できるのが「高品質かつ低価格」の理由です。
銀座ダイヤモンドシライシは、「4C」のグレード評価だけでなく、内包物の位置や色などで少しずつ異なるダイヤモンドの輝きを、どれだけ輝いているか定量的に評価する「サリネ・ライト」評価システムを採用。
銀座ダイヤモンドシライシのダイヤモンドの99%は、最高評価Ultimate(アルティメイト)のダイヤモンドです。
予算に合わせていちからデザインをオーダーできる

銀座ダイヤモンドシライシでは、予算に合わせてフルオーダーメイドも可能です。デザイナーとじっくり打ち合わせたのち、デザインがに沿ってクラフトマンが丁寧に手作業で制作します。銀座ダイヤモンドシライシは、手の骨格に合う繊細なラインと有機的なフォルムが特徴。
熟練の職人の技術が生み出す繊細な結婚指輪は、世界にひとつの完全一点もの。アフターサービスも永久保証で無期限でメンテナンスを受けられるので、大切な結婚指輪を美しく保つことができます。
来店予約でギフトカード3,000円分がもらえる
【7月5日~7月27日】アーリータイムキャンペーン31店舗で実施中!
来店予約でギフト券がもらえる!

銀座ダイヤモンドシライシでは、通常WEBからの来店予約でギフトカード3,000円分のプレゼントを実施していますが、キャンペーン対象日の対象時間の来店予約をWEBから取り、予約日時に初来店されたすべてのお客様に、ギフトカード1,000円分UPの4,000円分をプレゼントしています。店舗に行っても押し売りなどは一切ないので、気軽に試着や相談に行くのがおすすめです。
※初回来店のみ対象です。
※店舗によって対象の時間帯が変わります。
来店予約でギフトカード4,000円分

ランキング3位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

ベルギーで200年続くダイヤモンドの名門として世界的に人気なブライダルブランド。カッティング技術に定評があり、美しい輝きをもつ。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約550種類 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う

エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつ、ベルギーのブライダルリング専門店です。自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで一貫して行っているため、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できます。
また、ダイヤモンドの原石がどのような形でどのようにカッティングされたのか証明できる「ダイヤモンドジャーニー」を発行しており、バージンダイヤモンド(※)である証明も受けられるのがおすすめのポイント。
ダイヤモンドの輝きや品質にこだわる40代のカップルにおすすめです。
- 工場から研磨され、まだ誰にも所有されたことがないダイヤモンド
世界最高峰のダイヤモンドカッティング技術による圧倒的輝き

エクセルコダイヤモンドは1919年に世界で初めて「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれるカッティング技術を考案しました。100年たった今でもこれを超えるカットは開発されていません。
最上原石のみを仕入れ、一般的なダイヤモンドカット工程の4倍である36の工程から作られるのが特徴。そのため、同じトリプルエクセレントの評価でも、他社と比べて圧倒的なダイヤモンドの輝きを実現しています。
エクセルコダイヤモンドでは、最高品質のダイヤモンドを使用した結婚指輪をオーダーメイドできます。ブライダルリングの知識が豊富なダイヤモンドコンシェルジュが、おふたりのことばを一つ一つ丁寧に受け取めて素敵なマリッジリングとの出会いをお手伝いしてくれます。
【7月5日~7月27日】
東京・青山・みなとみらい・大宮・名古屋店が対象!
来店予約でギフト券がもらえる!

2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日にて、対象店舗の特定の時間でをWEB予約&初来店した方にはギフトカード2,000円をプレゼントするキャンペーン中!土日は混雑していて来店予約なしでは入店できない可能性があるので、事前に来店予約しましょう!
EARLY HOURS CAMPAIGN | |
---|---|
開催時期 | 2025年7月5日(土)~2025年7月27日(日)の土日祝日 |
開催店舗 対象時間 |
|
※初回来店のみ対象
来店特典付きフェアも随時開催中
ランキング4位 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約1000種類 |
ダイヤモンド | GIA,CGLの鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド |
アフターサービス | 無料で受けられる回数が決まっている |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年7月 Wedding日付の情報です
完全受注制のオンライン通販

ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)は、完全受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。オンラインショップでコストを削減しているため、他社と比べて価格が安いのが特徴。
オンライン通販の場合、品質や結婚指輪のサイズが心配ですが、公式サイトで結婚指輪のデザインや価格をシミュレーションでき、サンプルリングの無料貸し出しサービスも利用できます。
結婚指輪を試着できるショールームがおすすめ

ブリリアンスプラスはオンラインをメインとしたブランドですが、フルオーダーメイドでデザインの相談をしたい場合は、結婚指輪を試着できるショールームもおすすめです。結婚指輪を試着できるショールームが全国に6店舗(銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪・福岡)あります。
GoogleMapの口コミ評価はいずれのショールームも「★4.9以上」とスタッフの接客も良い評判なので、一度プロのスタッフに相談してみるのもおすすめです。
お近くにブリリアンスプラスの店舗がない方は、オンラインショールーム(オンライン接客)がおすすめ!自宅からビデオ通話をして、ブリリアンスプラスのショールーム・店舗と同等のサービスを体験できます。
安い価格で結婚指輪をオーダーメイドできる
人気のジュエリーブランド(ハイブランド)

ここからは、40代を含め幅広い世代に人気のジュエリーブランドやハイブランドを紹介します。

Tiffany&Co.(ティファニー)

誰もが名前を聞いたことのある世界的ファッションブランド。流行に左右されないデザインと、ティファニーブルーのジュエリーボックスが憧れの対象。
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約100種類 |
ダイヤモンド | 自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン |
アフターサービス | 有料 |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランド

Tiffany&co.(ティファニー)は世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランドです。世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのこと。
カルティエやブルガリと並び、長い歴史と高い品質で世界中から愛され続けるブランドです。ティファニーブルーのジュエリーボックスに憧れを持つ女性も多く、結婚指輪の代表ブランドとして幅広い世代の女性に人気!
ハイブランドながら手の出しやすい価格も魅力

Tiffany&co(ティファニー)と聞くと、高くて手を出せないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、10万円~20万円台の指輪も多く取り扱っており、40代の結婚指輪の相場(10~20万円)を考えてもちょうど良い価格帯といえます。
また、ティファニーの結婚指輪・婚約指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質ダイヤモンドを使用しています。ブランド力がありながら価格や品質も妥協できない40代におすすめのブランドです。

Cartier(カルティエ)

パリで創業された伝統あるジュエリーブランド。ダイアナ妃が腕時計を愛用していたことも有名で、世界中のセレブから愛されるブランド。
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格11万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約140種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
王族・貴族御用達!パリ発の歴史ある高級ブランド

Cartier(カルティエ)は1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業しました。ヨーロッパをはじめとする多くの王族や貴族に愛されてきたブランドで、創業170年以上の歴史があります。
ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつであり、カルティエのダイヤモンドは厳格な基準に基づいて選ばれているのも特徴。高級感のあるカルティエの赤いジュエリーボックスは世界中の女性にとって憧れの対象でしょう。
ハイブランドながら、なかには手を出しやすい価格の結婚指輪も

王族・貴族たちも御用達のハイブランドのため、手を出せないと思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、石のないシンプルなデザインで10万円台のものも多く取り揃えています。
人気ブランドのティファニーと比較して相場は数万円高いですが、憧れのジュエリーブランドを身につける幸せも一際大きいでしょう。40代でシンプルなデザインの有名ハイブランドの結婚指輪をお探しの場合は、おすすめのブランドです。

MIKIMOTO(ミキモト)

1893年に銀座に創業した、日本を代表する世界的ジュエリーブランド
価格相場 | 1本15~20万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/ピンクゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (1年以内のサイズ直しは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
日本を代表する世界的人気ブランド

MIKIMOTO(ミキモト)は、1893年に銀座で創業した老舗ジュエリーブランド。世界で初めて真珠の養殖に成功し、パールジュエリーで日本を代表する人気ブランドになりました。
ミキモトの人気は日本にとどまらず、世界各国の海外セレブや芸能人も愛用するほどです。実は、ミキモトはパールジュエリーだけでなく結婚指輪・婚約指輪の品質も一流です。
ダイヤモンドの美しい輝き、日本人の指になじむ着け心地、シンプルで上品なデザインなどの評価が高いのが特徴です。
日本ジュエラーならではの高い技術力が叶える繊細なデザイン

MIKIMOTO(ミキモト)は、細身でシンプルなデザインの結婚指輪・婚約指輪が人気です。
なかでも、ミルグレイン(指輪のライン部分に細かい粒を彫刻するデザイン)の結婚指輪が女性から高い人気を誇っています。「永遠に続く幸せ」を表現し、ヨーロッパでは伝統的に用いられている技法です。
「ミキモトのミルグレインは、伝統的で繊細な飾り模様が美しい」と女性から口コミで良い評判を得ています。
BVLGARI(ブルガリ)

イタリア・ローマ創業の高級ジュエリーブランド。ローマの芸術や建築をモチーフにした、おしゃれでエレガントなデザイン。
価格相場 | 1本20~30万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
男性にも人気の伝統とファッション性を融合したデザイン

ブルガリ(BVLGARI)は、1884年にイタリア・ローマで誕生した人気ジュエリーブランド。イタリア・ローマの伝統をイメージしたオリジナリティのあるデザインは、「ブルガリスタイル」と呼ばれ、海外スターたちも愛用してきました。
ブルガリは男性用の香水やベルト等のメンズアイテムも有名で、40代の大人の男性からも親しまれるブランドです。結婚指輪・婚約指輪の裏側には「Made inItaly」と刻まれており、職人が一点一点手作りで仕上げています。
高品質かつ繊細なデザインなので、40代のカップルに似合うブランドといえるでしょう。
厳格な品質基準を満たしたブルガリのダイヤモンド

世界5大ジュエラーの一つでもあるブルガリ。婚約指輪・結婚指輪のダイヤモンドはキンバリープロセス認証制度(※)を遵守しているサプライヤーからのみ調達し、品質基準も上位グレードのダイヤモンドのみを厳選しています。
「ダイヤモンドの質も、ブランドの知名度も捨てきれない!」という40代のカップルにおすすめできるブランドです。
- キンバリープロセス認証制度・・・反政府組織などが活動する紛争資金となるような、不正に取得されたダイヤモンド原石の輸出入を規制することを目的とした国際的な証明制度
HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)

キング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド
価格相場 | 1本40~100万円台 (最安価格23万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約35種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
キング・オブ・ダイヤモンドと称される最高ランク

キング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」。
創始者ハリー・ウィンストンは宝石の真の価値を見抜く類稀な才能、そして美しさにこだわり続ける並外れた情熱から「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれました。ティファニーやブルガリと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつで、別格のブランド力を誇ります。
日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤモンド付き

ハリー・ウィンストンはダイヤモンドにこだわりがあるからこそ、すべてのアイテムに最高品質のダイヤモンドを使用しています。
ハリー・ウィンストンのダイヤモンドは、透明度、カット技術共に優れており、熟練の職人が石が持つ個性を見抜き一つひとつ丁寧にカットを施しているのが特徴です。
身につけた女性を魅了するダイヤモンドの輝きは、ハリー・ウィンストンの結婚指輪の魅力。まさに、ふたりの永遠の愛の証としてふさわしい輝きを放つでしょう。
BOUCHERON(ブシュロン)

世界中の王侯貴族やセレブリティを魅了してきたフランス流エレガンスの最高峰
価格相場 | 1本20~40万円台 (最安価格13万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約70種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直しは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
個性的ながら洗練されたデザインが人気の格式あるブランド

BOUCHERON(ブシュロン)は、1858年にグラン・メゾン・ ハイジュエラーとして初めて、パリ・ヴァンドーム広場にブティックを構えましたです。グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランドで、フランス流エレガンスの最高峰であるハイジュエリーを創造し続け、世界中の王侯貴族やセレブリティを魅了してきました。
ブシュロンの結婚指輪は、個性的ながらも洗練されたデザインや色合いが特徴。シンプルな結婚指輪ではなく、創造性と伝統が融合したシンプルで美しいデザインを求めている40代カップルにおすすめです。
キャトルコレクションは幅広い年代に人気

様々なコレクションの中でも、ブシュロンの象徴ともいえるのがキャトルコレクションです。複数のリングを重ねているようなデザインが特徴で、組み合わせ次第でイメージが変わります。
芸能人やインスタグラマーが愛用していることで注目され、現在では有名ブランドの指輪として定番の人気リングです。斬新なデザインから洗練された大人のファッションリングとして人気の高いキャトルリング。20代~40代以上の幅広い年代の女性に人気があります。
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド
価格相場 | 1本15~50万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
エレガントかつ創造的に愛の形を表現

Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、世界トップブランドの象徴である「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド。
ヴァンクリーフ&アーペルは、「エステル・アーペル」と「アルフレッド・ヴァンクリーフ」の結婚から生まれたブランドで、エレガントかつ創造的に愛の形を表現したデザインです。ロマンチックな世界観の中で展開される華やかなジュエリーに心を奪われる女性も多いでしょう。
四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名

メゾンを象徴するモチーフとして人々に愛され続けている幸運のシンボル、四つ葉のクローバーに着想を得たアルハンブラ コレクションは不動の人気です。フェミニンで独創的なデザインが多く、他にはない結婚指輪・婚約指輪を求めている方におすすめ!
ヴァンクリーフ&アーペルの結婚指輪は、シンプルなデザインであれば10万円台から、エタニティリング・パヴェリングの結婚指輪は300万円を超えます。創的なデザインと最高品質のダイヤモンドが、人生の特別な瞬間を彩ります。
創造的に愛の形を表現
関連記事
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら

Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)で人気の結婚指輪・婚約指輪
CHAUMET(ショーメ)

世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けてきた由緒あるブランド
価格相場 | 1本20~50万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約50種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
ロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛されるブランド

CHAUMET(ショーメ)は、フランスのヴァンドーム広場に店舗を構えた最初のジュエリーブランド。ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌ御用達として有名になり、ヨーロッパをはじめとする世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けてきました。
由緒ある貴族たちのウェディングティアラを2,000以上も製作してきたブランドでもあり、その歴史と伝統は別格。240年以上にわたる職人技を駆使し、繊細なデザイン・ダイヤモンドの輝きを実現。そんなショーメのコレクションには、時代に合わせたデザインも数多くラインアップしています。
ショーメを象徴し、愛や絆による結びつきをあらわす「リアン・ドゥ・ショーメ」や、自然や庭園の花々をジュエリーにした「オルタンシア」と「ビーマイラブ」など、遊び心溢れるデザインが豊富です。
ダイヤモンドを美しく見せる独自技術

品質評価基準の「4C」とは別に、ショーメ独自の基準となっているのが、宝石としての品格です。ショーメのダイヤモンド専門家は、光を通して肉眼、虫眼鏡、顕微鏡で一つひとつ丹念に吟味し、内から放たれる光や独特の輝きを評価しています。
さらに、「フィル・クトー」と呼ばれる独自技術によって、プラチナのフレームを極力薄く加工し、ダイヤモンドを目立たせるように工夫しています。
CHANEL(シャネル)

世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネルが設立したブランド
価格相場 | 1本20~60万円台 (最安価格12万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約34種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールド |
アフターサービス | 購入から3年以内はメンテナンスサービス付き |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年7月の情報です
ココ・シャネルの愛したカメリアの花のジュエリー

CHANEL(シャネル)は、世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネルが設立したブランド。恋多き女性としても知られてきたココ・シャネルは、愛する男性から贈られたカメリア(椿)の花束を自身のシグネチャーとして生涯愛しました。
彼女にとって永遠の愛の象徴であるカメリアをモチーフにした「カメリアコレクション」のジュエリーは、そのデザインと永遠の愛を象徴する物語性から、ブライダルリングとしても人気です。シンプルなストレートラインの結婚指輪ですが、側面から見ると花型になるようデザインされています。
他にも、マトラッセを象徴するキルティンモチーフの「ココクラッシュ」、リボンモチーフの「リュバン」などが有名。他ブランドにはない“シャネルの世界観を表現した上品なデザイン”が女性から人気です。
海外ジュエリーブランドの中では保証が手厚い

海外ジュエリーブランドはアフターサービスが初回から有料の場合が多いですが、シャネルは購入から1年以内はサイズ直しが無料です。さらに、購入から3年以内は、歪み直し、石留め直し、ポリッシングが無料!
リング自体も傷つきにくい素材を使用しているので、長く愛用する結婚指輪を買うブランドとして安心です。デザインのラインナップは34種類と少なめですが、デザイン性の高い洗練された結婚指輪が欲しい方は、一度検討してみるのがおすすめ!
40代の結婚指輪の買い替えはあり?セカンドマリッジリングを解説

結婚指輪を購入するタイミングは、初めての結婚だけではなく、再婚の場合や買い替えのこともありますよね。ここでは、結婚指輪の買い替え(セカンドマリッジリング)について解説します。
40代が結婚指輪を買い替える理由

「結婚指輪を買い替えたいな」と思っても、結婚指輪は高価なうえ、「そもそも一生着けるつもりで購入したものだし」と、なんだか気が引けますよね。
一方で、今は「セカンドマリッジリング」=(2本目の結婚指輪)という言葉もあるように、さまざまな理由から結婚指輪の買い替えを選ぶ夫婦が増えています。では、結婚指輪の買い替えの理由を見ていきましょう。
デザインの好みが変わった
年齢を重ねるにつれてファッションの系統や好みが変化するように、結婚指輪のデザインの好みが変わるのは自然なことです。また、肌や指の質感が変わったことで、これまで着けてつけていた結婚指輪に違和感をおぼえることもあるでしょう。
例えば、「昔は華やかなデザインを好んでいたけれど、今はもっとシンプルなものが良いな」「華奢なデザインが似合わなくなった」などです。手持ちの結婚指輪がしっくりこないと感じたら、結婚指輪を買い替えるタイミングなのかもしれません。
傷や変形などの劣化
結婚指輪は基本的に毎日つけるのが一般的です。結婚指輪を毎日つけていると、傷や変形などの劣化は避けては通れません。ゴールドやプラチナなどの金属は頑丈で壊れにくいイメージがあるかもしれませんが、意外と繊細なもの。
どんなに気を遣っていても、日常の家事や力仕事などでどんどん劣化は進んでいきます。ジュエリーブランドで購入した指輪の場合、メンテナンスに数万円かかることがほとんど。メンテナンスや修理代に高額な費用がかかる場合は、いっそ買い替えてしまうのも選択肢の1つです。
サイズが合わなくなった
ダイエットや妊娠出産などで結婚指輪のサイズが合わなくなることもありますよね。サイズがゆるいと抜け落ちて紛失してしまったり、反対にサイズがきついと指を圧迫しうっ血が起きてしまう危険性も。
サイズ直しも、購入したブランドによっては高額な費用がかかる場合があります。サイズ直しができない結婚指輪は、早めに買い替えることで、紛失やケガなどを未然に防ぐこともできそうです。
金属アレルギーになってしまったから
「結婚指輪の跡が赤い」「結婚指輪をつけると痒くなる」などの症状が出たら、金属アレルギーの可能性があります。金属アレルギーは放っておくと悪化する可能性が高いので、アレルギー対応の結婚指輪に買い替えを検討するのがおすすめ。
妊娠・出産後に体質の変化により金属アレルギーを発症するケースもあります。その場合は妻だけ買い替えるのも良いでしょう。
ファーストマリッジリングと重ね付けするため
最初に購入した結婚指輪と重ね付けをするためにセカンドマリッジリングを購入する方もいます。手持ちの結婚指輪と合うデザインを選ぶのはもちろん、あえて違う素材を選んで重ね付けを楽しむのもおすすめです。手元の華やかさが増すので、カジュアルな洋服もおしゃれに着こなせるようになります。
結婚指輪の買い替えのタイミングは?

買い替えのタイミングは人それぞれですが、10年、20年、30年など、結婚記念日の節目のタイミングで購入するのも素敵ですね。一方で、金属アレルギーやサイズ直しの場合は、節目のタイミングを待たずにすぐに買い替えるのもおすすめです。
結婚指輪の買い替えは、今よりももっと大切にできる結婚指輪を選べることがメリット。デザインだけでなく、耐久性やアフターサービスなど、ファーストマリッジリングの経験を活かして、今よりもっと素敵な結婚指輪を選ぶことができます。
後悔する前に!セカンドマリッジリングを購入する際に気をつけるべきポイント

セカンドマリッジリングに買い替える際は、以下のポイントに気をつけましょう。
サイズや着け心地は良いか
セカンドマリッジリングに買い替える際は、必ず試着しましょう。同じサイズでもデザインや加工方法によってサイズ感も着け心地も変わります。また、いつかサイズが変わってもサイズ直しができるかどうかもチェックしておきましょう。
年齢を重ねても映えるデザインか
50代、60代と年齢を重ねても映えるデザインを選ぶのがおすすめです。歳をとると手元のボリュームが失われたり、シワが増えてくるので、華奢なものより存在感のある太めのデザインや、ダイヤモンド付きのものを選ぶと手元によく映えるでしょう。
重ね付けしても相性が良いか
ファーストマリッジリングと重ね付けを考えている人は、重ね付けした時のデザインだけでなく、形や素材の相性もしっかりとチェックしましょう。
指輪の正面がぶつかりあわないか、異なる素材を選ぶ場合はかたい素材がやわらかい素材を傷つけてしまうので、素材の相性も考慮するのがおすすめです。
40代におすすめの結婚指輪ランキングに戻るよくある質問
結婚指輪に関するよくある質問に回答します。
50代におすすめの結婚指輪ブランドは?
50代におすすめの結婚指輪は、40代と変わらず、手元に華やかさを添えてくれるダイヤモンド有りや、シンプルなデザインのものがおすすめです。格式高い歴史あるブランドも、50代が選ぶ結婚指輪として相応しいでしょう。
ゴールドの結婚指輪はあり?
日本人の肌色とゴールドは相性抜群で肌馴染みも良い点から、ゴールドの素材は人気があります。
ただし、「葬祭の際にはゴールドの結婚指輪は避けたほうが良いため外す必要があり残念」「ファッションジュエリーのようで結婚指輪らしさが無く違う指輪をつけるようになった」との声もありました。ゴールドの結婚指輪を選ぶ際は、よく考えたうえで選ぶようにしましょう。
30代女性
★★★★4
指輪の種類結婚指輪
結婚指輪の金額ペアで30~35万円
購入店舗東京本店
上記の満足度を評価した理由を教えてください。
着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、着けている間に違和感を感じるようなこともないので、着けっぱなしにして生活することができます。また、ダイヤモンドの輝き具合もとてもきれいだからです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいで、キラキラとした輝きを一番感じることができたところが一番の決め手になりました。また、スタッフさんとのコミュニケーションも取りやすく、気に入ったからです。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
デザインが気に入ったことと、ダイヤモンドの輝き具合に魅了されました。また、自分の指に実際につけてみたときに、一番着け心地がよくて、指になじむ形だったところも一生着け続けるにあたっていいと思ったからです。
30代女性
★★★★4
指輪の種類結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額ペアで30~35万円
購入店舗大宮店
上記の満足度を評価した理由を教えてください。
品質が高く、デザインが豊富で、価格も手頃だからです。自分の好みに合わせて指輪をカスタマイズできたので、とても満足しています。また、スタッフの対応も丁寧で親切でした。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
指輪の種類が多くて、自分で色や形や大きさなどを選べることに惹かれました。店舗に行ってみると、実際に指輪を試着できて、自分の指に合ったものを見つけることができました。他のブランドよりも安くて高品質な指輪が手に入ると感じたので、エクセルコダイヤモンドを選びました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルながらも華やかなダイヤモンドのリングを選びました。サイズや形が自分の手に馴染んでいて、着け心地が良かったです。また、ダイヤモンドの輝きも素晴らしくて、目を引く存在感がありました。
20代女性
★★★★★5
指輪の種類結婚指輪
結婚指輪の金額ペアで15~20万円
購入店舗名古屋本店
上記の満足度を評価した理由を教えてください。
デザインが可愛いく、種類が豊富だからです。お値段も高すぎず安すぎず。接客していただいた方もとても親身になって指の形から似合う指輪を選んでいただけました。どの角度からみても輝きのあるダイヤに惚れ惚れしています。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ノーブランドは嫌で、どこかないか探していた時にダイヤモンド発祥のベルギーのブランドとのことで興味を持ちました。旦那がベルギーにいる時に知り合って結婚したので、そういう意味でも運命を感じました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
まず好みのイメージを担当に伝え、持ってきていただきました。シンプルだけど華やかで、ダイヤが何個かついているデザインをとても気に入りました。私の指の形をみて、ストレートタイプが綺麗に見えるとのことでこのデザインを選びました。
30代女性
★★★★★5
指輪の種類婚約指輪
結婚指輪の金額20~25万円未満
購入店舗仙台店
上記の満足度を評価した理由を教えてください。
他の有名なジュエリー店に比べると、値段は安いのにダイヤモンドの質は良いのでおすすめです。また、担当者がすごく親切で、予算に合わせて最良の指輪を提案してくれました。高級ブランドが買えないという方でも、エクセルコダイヤモンドならちょっと頑張れば買いやすいと思います。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
結婚式場のプランナーさんからエクセルコダイヤモンドを教えてもらい行ってみることにしました。お店の対応も良かったので、即決しました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
私自身はシンプルな指輪が好きだったので、ダイヤモンドも大きくなく予算に合わせたものを作って欲しいとお願いしました。そこで担当の方が選んでくれたダイヤモンドが、シンプルだけど、ダイヤモンドならではの輝きがすごくて一目で気に入りました。