当ページに含まれる広告と商品評価について
当ページには広告が含まれ、当ページ経由の商品・サービスへの申込みで、当社が提携する企業から報酬を受け取る場合があります。ただし、当ページのランキングや商品の評価は当サイト独自の調査やレビューなどコンテンツポリシーに基づいて決定しています。
おしゃれなデザインのおすすめウォーターサーバーを徹底比較

おしゃれでインテリアにも合うデザインのおすすめウォーターサーバーを徹底比較


ウォーターサーバーを部屋に置くなら、インテリアの雰囲気に合うおしゃれなデザインを選びたいですよね。毎日使うものだからこそ、好みのデザインを選べば気分も上がります。

しかし、ウォーターサーバーには、スタイリッシュなものからコンパクトな卓上型、さらにはブランドとのコラボ商品まで、デザインはさまざま。 おしゃれな反面、費用が高い機種もあるため、慎重に選びましょう。

当記事では、実際に20台以上のウォーターサーバーを比較し、おしゃれなデザインのウォーターサーバーを徹底調査! おしゃれでコスパも良いウォーターサーバーのおすすめランキングを紹介します。

すぐにおすすめを知りたい方はこちら
ウォーターサーバー診断
ウォーターサーバー診断

この記事の著者
アクアソムリエ
福原 功
アクアソムリエ 福原功
日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ。ウォーターサーバーを実際に20台以上契約し、使用して分かったリアルな情報を発信中。水の専門知識をもとに、ウォーターサーバージャンルの執筆・品質管理担当を務める。マイベストプロ公認の専門家でもあり、水に関する記事の監修や執筆活動も行っている。(会員番号| 23-aa0008801 資格証明書


※記事内の金額はすべて税込表記です。
※電気代は、一般家庭の消費エネルギーにおけるJDSA基準の「消費電力測定基準」、または公式サイトに記載がある金額です。


インテリアに合うデザインのコンパクトな卓上型ウォーターサーバー

費用が安い浄水型ウォーターサーバー インテリアに合うおしゃれなデザインのウォーターサーバーを選ぶなら、卓上タイプのサーバーがおすすめ。一般的なウォーターサーバーの半分以下のコンパクトサイズなので、圧迫感がなく、どんな部屋にも合わせやすいのが魅力です。

さらに、水道水をろ過して使用する浄水型なら、水のボトルを使用しないため、ボトルの保管スペースも不要に!インテリアにこだわりたい方は、卓上タイプの浄水型ウォーターサーバーを選びましょう

項目 エブリィフレシャス mini Locca litta クリクラ feel
free putio
画像
エブリィフレシャス mini
litta
putio
初期費用 無料 3,300円 無料
レンタル料 定額3,300円 定額2,580円 定額3,140円※
電気代 約410円~ 約500円~ 約1,421円~
月額料金 約3,710円~ 約3,080円~ 約4,561円~
機能 チャイルドロック、エコモード、UV殺菌 チャイルドロック、エコモード、UV殺菌 チャイルドロック、エコモード、UV殺菌、常温水機能、再加熱機能
契約期間 3年 5年 5年
※5年プラン利用時の月額料金

エブリィフレシャスミニ|おしゃれでインテリアに合うデザイン

エブリィフレシャスミニ
レンタル料 定額3,300円
電気代 約410円~
月額料金 約3,710円~
1日の費用 約120円~
初期費用 無料
本体サイズ 幅:29×奥:36×高:112(cm)
不純物ろ過率 80%以上除去
タンク容量 温水:1.5L
冷水:1.5L
貯水タンク:約5.7L
フィルター交換 無料(7ヶ月半に1回配送)
使用できる温度 温水:80~85℃(ECO温水:約70~75℃ /高温水:約85~90℃)
冷水:5~10℃(ECO冷水:約10~15℃)
常温水
主な機能 チャイルドロック機能、エコモード、再加熱機能、SLEEP機能、UV殺菌
契約期間 3年
解約金 ・1年未満の解約…解約金22,000円
・2年未満の解約…解約金16,500円
・3年未満の解約…解約金11,000円
(利用開始3年以降の解約は原則無料)
※出典:エブリィフレシャス公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

マットな質感で高級感のあるウォーターサーバー

エブリィフレシャス miniは、卓上タイプのコンパクトサイズが特徴。横幅約25cmのスリムなデザインで、キッチンやリビング、デスク上など、省スペースで設置できるのが魅力です。「ウォーターサーバーは邪魔」と感じる方でも、部屋の外観を損なわず利用できます。

miniの質感はマットで、落ち着いた高級感のあるおしゃれなデザイン。さらに、持ち運びも簡単なので、模様替えや引っ越し時にも手軽に対応できます

miniの機能面では、エコモードやUV殺菌機能を搭載し、衛生的で省エネ。冷水・温水を利用できるため、日常の飲料水や調理にも便利です。

月額は約3,710円~という手頃な価格で、水道水をタンクに補充するだけで、浄水フィルターでろ過された冷水・温水を使えます。コンパクトさとデザイン性を重視する方に「エブリィフレシャス mini」はおすすめです。

2025年3月31日まで!
エブリィフレシャスのキャンペーン
エブリフレシャス キャンペーン
【新規申し込みキャンペーン】
・設置後1ヶ月目の月額料金3,300円が無料
Amazonギフト券3,300円がもらえる
・抽選で3名様に「BRUNO コンパクトホットプレート」が当たる

【乗り換えキャンペーン】
・設置後1ヶ月目の月額料金3,300円が無料
解約金最大16,500円キャッシュバック
・解約金がかからない方はAmazonギフト券5,000円分プレゼント


実質2ヶ月無料キャンペーン エブリィフレシャスの公式サイトへ

Locca litta|お部屋に馴染むシンプルなデザイン

litta
レンタル料 定額2,580円
電気代 約500円~
月額料金 約3,080円~
1日の費用 約99円~
初期費用 3,300円
本体サイズ 幅:27×奥:36×高:82(cm)
不純物ろ過率 80%以上除去
タンク容量 冷水タンク:2.3L
温水タンク:1.35L
貯水:4.5L
フィルター交換 無料(半年に1回配送)
使用できる温度 冷水:6℃
温水:85℃
主な機能 チャイルドロック機能、エコモード、UV殺菌
契約期間 5年
解約金 3年未満:30,000円
3年~4年:20,000円
4年~5年:10,000円
※出典:Locca公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

月額料金が最安値!シンプルなウォーターサーバー

Loccaの「litta」は、幅27cmでティッシュ箱1箱分よりスリムなデザインの卓上型ウォーターサーバー。一人暮らしのキッチンや寝室など様々な空間に違和感なく設置できます。

littaの配色は、ホワイトとブラックの2種類のシンプルデザイン。そのため、お部屋のインテリアを損なわずにお部屋の空間に馴染みます。

デザイン性の高さから高価格帯を想像しがちですが、littaは月額3,080円~とリーズナブルな価格設定。また、littaはエコモード搭載により、月500円~と長期的な電気代の節約も期待できるウォーターサーバーです。
2025年3月最新!
Loccaのキャンペーン
Loccaのキャンペーン
Loccaの新規申し込み者対象に、下記キャンペーンを実施中!

【新規申し込みキャンペーン】
・【初月0円!】初期費用3,300円、初月月額費用2,580円の5,880円が0円!

【乗り換えキャンペーン】
・他社ウォーターサーバーからの乗り換えで解約金最大16,500円キャッシュバック

Loccaのキャンペーンは、予告なく変更する場合があるので、お早めにお申し込みください!

初月利用料&初期費用が無料 Loccaの公式サイトへ

クリクラ feel free putio|コンパクトでハイスペックな機能

putio
レンタル料 定額3,140円
電気代 約1,421円~
月額料金 約4,561円~
1日の費用 約147円~
初期費用 3,300円
本体サイズ 幅:24×奥:36.2×高:41.5(cm)
不純物ろ過率 80%以上除去
タンク容量 冷水タンク:1L
温水タンク:1L
貯水:3L
フィルター交換 無料(半年に1回配送)
使用できる温度 冷水:5~10℃
温水:80~85℃
主な機能 チャイルドロック機能、エコモード、UV殺菌、再加熱機能、常温水
契約期間 5年(お得プラン)
解約金 1年未満:35,000円
1年~2年:20,000円
2年~3年:15,000円
3年~4年:10,000円
4年~5年:5,000円
※出典:クリクラ公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

幅24cmとコンパクトで再加熱機能を搭載したウォーターサーバー

クリクラの卓上型ウォーターサーバー「feel free putio(プティオ)」は、幅24cmのコンパクト設計で、A4サイズほどのスリムさが魅力です。ホワイトカラーのシンプルなデザインは、キッチンやリビング、書斎など、どんな空間にも自然に馴染みます。

putioはlittaと比べて、月額料金が1,500円ほど割高ですが、冷水や温水だけでなく、常温水と再加熱機能が使用可能。熱湯が必要な場合でもボタンひとつで手軽に利用できるため、1人暮らしでカップ麺を食べたい時などに便利です。

そのため、安さよりも「狭い部屋に置きたい」「使いやすさもこだわりたい」といった方にputioはおすすめです。
2025年4月30日まで!
putioのキャンペーン
putioキャンペーン
2025年4月30日までの期間限定で、putioの公式サイトから新規契約した方から抽選で20名様に、「BALMUDA The Toaster」が当たるキャンペーンを実施中!

さらに、お得プランとスタンダードプランは、月額料金が3ヶ月半額でスタートできます!

今なら月額料金3ヶ月半額 putioの公式サイトを見る

おしゃれなデザインでインテリアに合う床置き型ウォーターサーバー

おしゃれなデザインのウォーターサーバー 「天然水やRO水などの美味しい水が飲みたい」「水道水を飲むのは抵抗がある」という方は、宅配水型ウォーターサーバーがおすすめです。ただし、宅配水型は使う水の量が増えるほど費用も高くなるため、月額料金をしっかり比較して選びましょう。
宅配水型ウォーターサーバーのメリット
  • 天然水やRO水など美味しい水が飲める
  • 災害時の備蓄品として使える
ここでは、高級感のあるおしゃれなデザインの宅配水型ウォーターサーバーを紹介します。2025年4月最新ランキングを見ていきましょう!

項目 フレシャス
dewo
コスモウォーター
smartプラス
フレシャス
Slat
アクアクララ
AQUAFAB
プレミアムウォーター
amadanaスタンダードサーバー
画像 フレシャス smartプラス フレシャス スラット アクアクララ amadanaスタンダードサーバー
水の種類 天然水 天然水 天然水 RO水 天然水
水の料金 4,924円(7.2×4パック) 4,104円(12L×2本) 1,627円/9.3L 2,808円(12L×2本) 3,974円(12L×2本)
レンタル料 定額550円 無料 定額990円 定額1,430円 無料
電気代 約330円~ 約256円~ 約380円~ 約800円~ 約1,060円~
月額料金 約4,984円〜(※1) 約4,360円〜 約5,568円〜 約5,038円〜 約5,034円〜(※2)
初期費用 無料 無料(※3) 無料 無料 3,300円
ボトル交換 サーバー上部 足元交換 足元で交換 サーバー上部 サーバー上部
注文ノルマ 月28.8L 月24L 月18.6L なし 月24L
配送スキップ 1ヶ月目は無料 1ヶ月目は無料 1ヶ月目は無料 1ヶ月目は無料
機能 冷温水にチャイルドロック、静音設計、自動洗浄機能、エコモード 冷温水にチャイルドロック、自動洗浄機能、エコモード 冷温水にチャイルドロック、静音設計、自動洗浄機能、再加熱機能、常温水、エコモード 温水にチャイルドロック、抗菌加工フィルター チャイルドロック、コックカバー付
※1:水を月2箱以上購入するとサーバーレンタル量が無料
※2:プレミアムウォーターの月額料金は3年契約プランの場合
※3:ライトウッド・ウッドのみ、初期費用2,200円がかかる


フレシャス|dewo

フレシャスdewo
水の料金
(1セット)
4,924円(7.2×4パック)
レンタル料 定額550円
電気代 約330円〜
月額料金 24L 約4,984円〜
36L 約7,036円〜
48L 約9,088円〜
初期費用 無料
送料 無料
本体サイズ 幅:29 × 奥:36.3 × 高:112.5 (cm)
水の種類 天然水
配送エリア 全国(沖縄県、離島を除く)
注文ノルマ 月28.8L(実質:月14.4L)
配送スキップ 59日に1回無料
使用できる温度 温水:約80~90℃
冷水:約3.5~8℃
主な機能 チャイルドロック機能
契約期間 2年
解約金 1年未満の解約:16,500円
2年未満の解約:9,900円
※出典:フレシャス公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

軽量ウォーターパックで水の交換が簡単!

フレシャス「dewo」は、グッドデザイン賞を受賞したおしゃれなデザインのウォーターサーバー。また、重いボトルの代わりに軽量な7.2Lのウォーターパックを採用しており、女性でも簡単にボトル交換ができるのが魅力です。

さらに、スリムな床置き型とコンパクトな卓上型から選べ、ベージュやペールブルーなど、全5色の豊富なカラーバリエーションも豊富。フレシャスの丸みのあるフォルムは優しい雰囲気を演出し、ナチュラルなインテリアにもよく合います。

また、デザインだけでなく、使いやすさも重視された設計が特徴で、高めの給水口や鍋が置けるワイドトレー、子供が触りにくい上部のボタン配置など、安全面も考慮されています。フレシャス「dewo」は、おしゃれで機能的なウォーターサーバーをお探しの方におすすめです。

2025年3月30日まで!
フレシャスのキャンペーン
フレシャス キャンペーン
【新規申し込みキャンペーン】
・初回の天然水1箱分(3,254円相当)が無料
・全員にオリジナル「水筒」または「エコバッグ」プレゼント
・抽選で2名様に「STAN.IH炊飯ジャー」が当たる

【乗り換えキャンペーン】
解約金最大16,500円キャッシュバック
・初回の天然水1箱が無料
・抽選で10名様にオリジナル「エコバッグ」が当たる

天然水1箱分無料でプレゼント フレシャスの公式サイトへ


コスモウォーター|smartプラスNext

smartプラスNext(スマートプラスネクスト)
水の料金
(1セット)
4,104円(12L×2本)
レンタル料 無料
電気代 約256円~
月額料金 24L 約4,360円〜
36L 約6,412円〜
48L 約8,464円〜
初期費用 2,200円
送料 無料
※北海道のみ1本あたり216円の送料
本体サイズ 幅:30 × 奥:34 × 高:110 (cm)
水の種類 天然水
配送エリア 全国(沖縄県、離島を除く)
注文ノルマ 月24L
配送スキップ 2ヵ月に1回無料
使用できる温度 温水:80~85℃(ECO温水:約70~75℃)
冷水:5~10℃
主な機能 チャイルドロック機能、エコモード、内部クリーン機能、静音設計
契約期間 3年
解約金 20,900円
(利用開始2年以降の解約は原則無料)
※出典:コスモウォーター公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

ボトル足元交換タイプ!シンプルなデザインがおしゃれ

コスモウォーターの「smartプラスNext」は、足元でボトル交換ができる静音設計のウォーターサーバー。重いボトルを持ち上げる必要がなく、簡単に交換できるため、女性や年配の方でも楽に使えます。

また、ボトルがサーバー本体の下部に収納される設計のため、ボトルが外から見えることがなく、部屋のインテリアの雰囲気を損ねません。smartプラスNextのカラーはホワイトとブラックの2種類でシンプルかつおしゃれなデザインが魅力です。

ボトルの注文は1ヶ月で24Lがノルマですが、2ヶ月に1回の配送スキップが可能なので、実質1ヶ月で12Lの消費でOK!一人暮らしの女性から水をよく使うファミリーまで、幅広い方におすすめです。

コンパクトなサイズで置き場所に困らないと口コミで評判

A4用紙1枚分の横幅と約110cmの高さを持つコンパクトサイズで、置き場所に困らないと評判です。また、足元でボトルを交換できる機種は月額料金が高めですが、コスモウォーターは4,104円/24Lとリーズナブル。費用と機能性のバランスが取れた、おしゃれなデザインのウォーターサーバーです。

2025年3月31日まで!
コスモウォーターのキャンペーン
コスモウォーター キャンペーン
2025年3月31日までの期間で、コスモウォーターの公式サイトから新規契約した方から、抽選で合計100名様に「MOOMIN耐熱ガラスマグ」が当たるキャンペーンを実施中!

さらに、他社からの乗り換えを検討中の方は、現金5,000円キャッシュバックがもらえる乗り換えキャンペーンも実施中です。

抽選で豪華ギフトプレゼント! コスモウォーターの公式サイトへ


フレシャス|slat

Slat(スラット)
出典:https://www.frecious.jp/

水代(9.3L) 1,627円
レンタル料 定額990円
電気代 約380円~
月額料金 24L 約5,568円〜
36L 約7,666円〜
48L 約9,765円〜
初期費用 無料
送料 無料
本体サイズ 幅290㎜/奥行350㎜/高さ1,110㎜
水の種類 フレシャス富士
水の料金 3,254円(9.3L×2本)
配送エリア 全国(沖縄県、離島を除く)
注文ノルマ 月18.6L(実質9.3L)
配送スキップ 59日に1回無料
使用できる温度 温水:約80〜85℃
冷水:約4〜10℃
主な機能 チャイルドロック機能
契約期間 2年
解約金 1年未満の解約:16,500円
2年未満の解約:9,900円
※出典:フレシャス公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

グッドデザイン賞を受賞!静音設計なウォーターサーバー

「フレシャス Slat」は、世界的に活躍するプロデザイナー(安積伸氏)が手掛け、グッドデザイン賞を受賞したおしゃれなウォーターサーバー。デザインはシンプルながら高級感があり、マットな質感が魅力的な「ホワイト」と「ブラック」の2色展開。

どちらのカラーも上品で、キッチンやリビング、寝室など、どんな場所にも自然に溶け込み、インテリアを損ないません。通常、ボトルが下置きタイプのウォーターサーバーは、一般的に水を給水口までくみ上げる稼働音がデメリット。

ですが、フレシャスのSlatは静音設計で他社と比較して約3割も音が静かで、寝室においても稼働音が気になりません。 また、フレシャス Slatは、子供の背が届かない高さにチャイルドロック機能を配置するなど、安全性が評価されキッズデザイン賞も受賞しています。
Slat+cafeとは?
    Slat+cafe(スラットカフェ)は、Slatにカフェ機能付いたウォーターサーバーのこと。UCCドリップポッドやコーヒー豆を使用して、天然水で淹れたおいしいコーヒーやお茶をボタンを押すだけで作れます。コーヒー抽出部分がある点以外は、ウォーターサーバーのデザインは同じです。

2025年3月30日まで!
フレシャスのキャンペーン
フレシャス キャンペーン
【新規申し込みキャンペーン】
・初回の天然水1箱分(3,254円相当)が無料
・全員にオリジナル「水筒」または「エコバッグ」プレゼント
・抽選で2名様に「STAN.IH炊飯ジャー」が当たる

【乗り換えキャンペーン】
解約金最大16,500円キャッシュバック
・初回の天然水1箱が無料
・抽選で10名様にオリジナル「エコバッグ」が当たる

天然水1箱分無料でプレゼント フレシャスの公式サイトへ


アクアクララ|AQUAFAB

アクアクララAQUA FAB
水の料金
(1セット)
2,808円(12L×2本)
電気代 約800円~
レンタル料 定額1,430円
月額料金 24L 約5,038円〜
36L 約6,442円〜
48L 約7,846円〜
初期費用 無料
送料 無料
本体サイズ 幅:28.6 × 奥:35 × 高:132 (cm)
水の種類 RO水
配送エリア 全国(一部離島を除く)
注文ノルマ なし
配送スキップ
使用できる温度 温水:約85℃
冷水:約5℃
主な機能 チャイルドロック機能、エアフィルター
契約期間 1年、2年(※子育てアクアプランは2年)
解約金 ・2年未満の解約…解約金11,000円
(利用開始1年以降の解約は原則無料)
※出典:アクアクララ公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

ボトルの配送料が無料&注文ノルマなし!一人暮らしにおすすめ

アクアクララ「AQUA FAB(アクアファブ)」は、プロのデザイナー(山﨑晴太郎氏)が手がけた、おしゃれでインテリアに馴染むウォーターサーバーです。

AQUA FABは、ボトルをカバーで隠す仕様や、水受けトレイが収納式になっているなど、「ウォーターサーバーっぽさ」を感じないのが魅力。シンプルでスタイリッシュなデザインは、リビングやキッチン、どんな空間にも自然に馴染みます。

AQUA FABは毎月の水の注文ノルマがないことも魅力。他社では「毎月24L以上」の消費が求められる場合がありますが、AQUA FABなら好きなタイミングで必要な分だけ注文可能です。また、ボトル配送料が無料なのも嬉しいポイントですよね。

さらに、注水口が高い位置に設置されているため、腰を曲げずに水を注げる使いやすさも魅力。AQUA FABは、最低契約期間が1年間と短いため、一人暮らしの方や初めてウォーターサーバーを導入したい方にもおすすめです。



プレミアムウォーター|amadanaスタンダードサーバー

プレミアムウォーターamadana
水の料金
(1セット)
3,974円(12L×2本)
(※3年プランで契約した場合の水の料金)
レンタル料 無料
電気代 約1,060円~
月額料金 24L 約5,034円〜
36L 約7,022円〜
48L 約9,009円〜
初期費用 3,300円
送料 無料
(北海道・青森・秋田・岩手・沖縄:220円、石垣・宮古島:715円)
本体サイズ 幅:27 × 奥:33 × 高:132.6 (cm)
水の種類 天然水
配送エリア 全国(一部離島を除く)
注文ノルマ 月24L
配送スキップ 59日に1回無料
使用できる温度 温水:約87℃
冷水:約6℃
主な機能 チャイルドロック機能
契約期間 5年、3年
解約金 ▼もっとPREMIUMプラン(5年プラン)
・1年未満の解約:45,000円
・1年~2年未満の解約:35,000円
・2年~3年未満の解約:25,000円
3年~4年未満の解約:15,000円
4年~5年未満の解約:5,000円
▼ずっとPREMIUMプラン(3年プラン)
・3年未満の解約:15,000円
※出典:プレミアムウォーター公式サイト
※上記の情報は2025年4月の情報です。

Amadanaとコラボしたおしゃれでマットな質感のウォーターサーバー

プレミアムウォーターの「amadanaスタンダードサーバー」は、日本を代表する家電ブランドamadanaとのコラボによるおしゃれなデザイン性です。カラーは、ナチュラルなブラウンカラーや光沢を抑えたマットな質感が特徴で、落ち着いたデザインが、インテリアに馴染みます。

さらに、横幅わずか27cmのスリムなフォルムもポイント。コンパクト設計のため、一人暮らしの方でもスペースを有効活用しながらおしゃれなウォーターサーバーが欲しい方におすすめです。

また、amadanaスタンダードサーバーは、サーバーレンタル料が無料なので、月額料金は水代のみ。コスパの良いウォーターサーバーとしてもおすすめです。

2025年3月最新!
プレミアムウォーターのキャンペーン
プレミアムウォーターキャンペーン
【新規申し込みキャンペーン】
・12Lボトル(2,041円相当)がもらえる

【乗り換えキャンペーン】
・他社サーバーの解約金最大16,500円キャッシュバック

12Lボトルが必ずもらえる! プレミアムウォーター公式サイトへ


おしゃれで安いウォーターサーバーの選び方・比較ポイントを紹介

インテリアに合うおしゃれなウォーターサーバーの選び方 ウォーターサーバーを選ぶ際には、以下のような比較すべきポイントが数多くあります。

  • 水の種類
  • 月額料金
  • 機能
  • 契約期間
  • 注文ノルマ



そこで、実際に20台以上のウォーターサーバーを調査した当編集部が、インテリアに合うおしゃれなデザイン選びで重要な比較ポイントをまとめました。 ウォーターサーバー選びの基本を知らないままだと、「思ったデザインと違った」なる場合もあるので注意しましょう。
おしゃれなウォーターサーバーの選び方
  • 部屋のインテリア・キッチンに合うデザインやカラーを選ぶ
  • ウォーターサーバーのボトルが見えないデザイン
  • 本体の置き場所を確認して機種を選ぶ(床置き・卓上タイプ)
  • 電気代を含む月額料金の安さで比較する

部屋のインテリアに合ったデザインとカラーを選ぶ

部屋のインテリアに合うデザインやカラー おしゃれなウォーターサーバー選びで重要なのは、部屋のインテリアに合わせたデザインやカラーを選ぶこと。ウォーターサーバーとインテリアの色を合わせて、お部屋全体のバランスで見ることが重要です。

壁やフローリングの色と同系色のカラーで合わせたり、アクセントカラーとしてあえてウォーターサーバーのカラーだけ変えるのもおしゃれ!ウォーターサーバーのデザイン選びに迷ったら、どんな色にも合わせやすい黒か白がおすすめです。

ウォーターサーバーの注水方法・チャイルドロック機能

ウォーターサーバーの注水方法には、ボタン式・レバー式・コック式の3種類があります。どのタイプにも、基本的にチャイルドロック機能が付いているので、子供がいるご家庭にもおすすめです。

おしゃれなデザインを重視するなら、ボタン式のウォーターサーバーがおすすめ!片手でも簡単に注水できて便利です。

ボタン式 レバー式 コック式
ボタン式のウォーターサーバー レバー式のウォーターサーバー コック式
ボタンを押すことで注水できる レバーを引く(または押す)ことで注水できる コックをひねることで注水できる

ウォーターサーバーのボトルが見えないデザインを選ぶ

ウォーターサーバーのボトルが見えない機種 インテリアになじむおしゃれなデザインを重視する場合は、なるべく生活感が出ないデザインがおすすめです。

ボトルが丸見えのウォーターサーバーは家電のイメージが強くなりますが、ボトルが見えないウォーターサーバーは部屋の雰囲気を損ないません。

ボトルが見えないタイプのウォーターサーバーがおすすめ



ウォーターサーバーのボトルを見せない機種は、「水ボトルを下置きするタイプ」か「ボトルカバーで隠せるタイプ」を選びましょう。

置く場所に見合った形状を選ぶ(床置き・卓上タイプ)

置き場所を確認して床置きタイプか卓上タイプの機種を選ぶ ウォーターサーバーをおしゃれに置くなら、設置場所も大事なポイントです。冷蔵庫の横やリビングの端、キッチンカウンターの上など、ウォーターサーバーが自然に馴染む場所を選びましょう。

ただし、放熱のためにウォーターサーバー本体は周辺と10cm以上離して設置する必要があります。コンパクトな卓上型や、おしゃれなスリム設計のウォーターサーバーなら、設置場所の自由度が高くなるでしょう。

また、電源コードの長さは約170cmです。ウォーターサーバー会社や機種によって、延長コードの使用を推奨していない場合があるので、取扱説明書を確認してから設置場所を決めましょう。

電気代を含む月額料金の安さで比較する

電気代を含む月額料金の安さ おしゃれなデザインのウォーターサーバーは月額料金が高いイメージがあるでしょう。 実際に、おしゃれなデザインや性能が高いウォーターサーバーは、サーバーレンタル料が有料の場合が多いです。

しかし、ウォーターサーバーの費用を安くするためには、電気代を含む月額料金の比較が重要! ウォーターサーバーの月額料金には、水の料金、サーバーレンタル代、電気代、配送料などが含まれます。

サーバーレンタル料が無料でも、ボトル代や電気代が高いウォーターサーバーもあるため、あくまでも総額で比較しましょう。

項目 支払いタイミング 価格相場
初期費用 サーバー導入時 無料~3,000円程度
サーバーレンタル代 毎月 無料~1,100円
水の料金 毎月 約1,500~2,000円/12L
電気代 毎月 約1,000円
(エコモード:約500円)
配送料 配送毎 無料のメーカーが多い
※サーバーレンタル料金が無料の代わりに、安心サポート料(メンテナンスや故障対応などの補償)の加入を必須とするウォーターサーバーもあります。

よくある質問

最後に、おしゃれなウォーターサーバーやおすすめの選び方に関する質問を紹介します。

おしゃれなデザインのウォーターサーバーはレンタル料が高い?

おしゃれなデザインのウォーターサーバーは、基本的にサーバーレンタル料が月額500円~1,000円かかる場合が多いです。 ただし、ウォーターサーバーの費用を安くするのに重要なのは、電気代やボトル配送料を含む月額料金で比較すること。

サーバーレンタル料が無料でも、ボトル代や電気代が高いメーカーもあるため、あくまでも総額で比較しましょう。

ウォーターサーバーの利用で1ヶ月にかかる平均価格は?

宅配水型ウォーターサーバー(天然水・RO水)は、水の料金・サーバーレンタル代・配送料・電気代などの費用がかかります。1ヶ月にかかる平均価格は、水24Lの利用で約4,000円~5,000円です。

一方、浄水型ウォーターサーバーは水道水を使用するので、サーバーレンタル代のみの定額。3,300円~4,000円未満の月額料金で、ウォーターサーバーを利用できます。

おしゃれなデザインの商品によくある「グッドデザイン賞」とは?

おしゃれなデザインの商品によくある「グッドデザイン賞」とは、公益財団法人デザイン振興会主催の「総合的なデザイン評価推奨制度」です。

ウォーターサーバーの場合、外観のデザインだけでなく、使い心地や衛生面などの総合的なデザインが評価されます。

ウォーターサーバーは部屋のどこに設置するのがおすすめ?

ウォーターサーバーは通気性がよく、水平な場所に置くのがおすすめです。直射日光が当たる場所や、高温多湿な場所では、雑菌が繁殖しやすい状態になります。

日当たりが良く温度が上がりやすい部屋や、窓際などの湿度が高い部屋はウォーターサーバーの設置場所にはおすすめできません。

PICKUP
CONTENTS

ウォーターサーバーおすすめランキング!専門家が人気17機種を徹底比較

ウォーターサーバーには、水のボトルを購入する宅配型と、月額定額制の浄水型の2種類があります。 その中でも、天然水・RO水・浄水といった水の種類の違いや、卓上型と床置き型といったサイズの違いなどがあるため、どのウォーターサ...
           
最終更新日:2025年4月1日

水道水の浄水型ウォーターサーバーおすすめランキング!人気13機種を徹底比較【2025年4月最新】

浄水器とウォーターサーバーのいいとこどりの「浄水型ウォーターサーバー」は、1日100円台で美味しい水を飲み放題・買い物の回数やペットボトルのゴミも減ることから、近年利用者が増えています。 しかし、次々と新しいモデルが出て...
           
最終更新日:2025年4月2日

値段が安いウォーターサーバーはどれ?料金比較とコスパが高いおすすめ機種を紹介【2025年4月】

ウォーターサーバーの月額料金には、水の料金(ボトル代)だけでなく、サーバーレンタル料金や、電気代などが含まれます。 水代が安いと魅力的に思うかもしれませんが、実はレンタル料金が高く設定されていることもよくあるため、ウォー...
           
最終更新日:2025年4月2日

コーヒー機能付きウォーターサーバーおすすめ3選!実際に使用して徹底比較

コーヒー機能付きのおすすめウォーターサーバーは、「エブリィフレシャス」「フレシャス」「アクアクララ」の3機種。大手コーヒーメーカーのUCCやネスレと共同開発された、本格サーバーです。 コーヒー機能付きウォーターサーバーを...
           
最終更新日:2025年4月2日

水道直結ウォーターサーバーを比較!おすすめの機種やデメリットを紹介【2025年4月】

水道直結型ウォーターサーバーは、キッチン周りに設置スペースが必要ですが、タンクに水を注いで使う補充型と比較して、給水やタンクを洗う手間がかかりません。 「水を飲もうとしたらタンクが空だった」ということがないため、ストレス...
           
最終更新日:2025年4月2日

エブリィフレシャスのリアルな口コミ!まずいという評判は本当か、デメリットも徹底検証

当記事では、エブリィフレシャスの口コミ・評判と、実際にエブリィフレシャスを2年以上使用して分かったメリット・デメリットを紹介します。 エブリィフレシャス利用者50名のアンケートでは、料金・水の味・使いやすさでいずれも満足...
           
最終更新日:2025年4月2日

意外な落とし穴も!エブリィフレシャスの新規・乗り換えキャンペーン情報を紹介

2025年3月24日~2025年3月31日の期間限定で、エブリィフレシャスでは、お得なキャンペーンを実施中です。 新規申し込みキャンペーンでは、実質6,600円分の特典が必ずもらえるほか、抽選で豪華ギフトがもらえます。乗...
           
最終更新日:2025年4月2日

ウォータースタンド ピュアライフのリアルな口コミ!実際に使用して分かったデメリットも紹介【2025年4月】

ウォータースタンド ピュアライフは、契約期間の縛りがない浄水型ウォーターサーバー。 他の人気機種と比較してコスパのバランスが良く、解約金のリスクもないため、初めてウォーターサーバーを利用する人でも安心して契約できる点が魅...
           
最終更新日:2025年4月2日