「ソフトバンクのポケットWiFiは無制限に使える?」
「お得に加入する方法はあるの?」
このように、ソフトバンクのポケットWiFiサービスが気になっている方も多いでしょう。そこで本記事では、ソフトバンクの料金プラン・キャンペーン・通信速度といった基本情報について詳しく解説します。
ただし、ソフトバンクのポケットWiFiは他社のモバイルWiFiと比較して月額料金が高く、最大通信速度も速くありません。ソフトバンクのスマホを使っているユーザー向けの割引があるものの、割引適用後の料金もそこまで安くならず割高です。
そのため、代わりのポケット型WiFiもいくつかご紹介するので、ぜひご参照ください。
- 通信速度と料金バランス重視:WiMAX
- 料金重視:楽天モバイル
- 対応エリアの広さ重視:クラウドSIMのポケット型WiFi
- ポケット型WiFi名をタップすることで、すぐに詳細をチェックできます。

【新聞社推薦】通信プロバイダ比較の専門家
株式会社EXIDEAの社員であり、生活やビジネスに関する商品・サービスの総合比較サイト「HonNe」の通信ジャンルの運営責任者。
また、通信サービス専門の比較サイト「WiMAX比較.com」の編集長も務める。WiMAXを始めとするポケット型WiFi・ホームルーター関連の最新情報を発信し、累計7万件以上のネット回線契約をサポートしている。
ポケットWiFi(ポケットワイファイ)の表記方法について
当サイトでは持ち運び可能なモバイルWiFiを総称してポケットWiFi(ポケットワイファイ)と記載していましたが、ソフトバンク(株)よりポケットWiFi(ポケットワイファイ)がソフトバンクの登録商標である旨の指摘を受け、2022年6月よりポケットWiFiの総称をポケット型WiFi・モバイルWiFiと記載します。
目次
ソフトバンクのポケットWiFi(モバイルデータ通信)基本情報

ソフトバンクのポケットWiFiの基本情報について、まず確認しましょう。
料金プランの詳細~データ容量無制限で利用できるポケットWiFiサービス
ソフトバンクが提供するポケットWiFiプランは、月3GBと50GBの2つのデータプランです。スマホと同じプランのため、迷うことがありません。下記の表に、料金プランや対応エリアなど詳細情報をまとめました。
ソフトバンクのポケットWiFiプランについての情報 | |
---|---|
ポケットWiFiプラン | データプラン3GB/50GB |
データ容量 | 月間3GB/50GB |
利用可能回線 | ソフトバンク4G LTE回線/ 4G AXGP回線 |
対応エリア | 全国エリア |
最大通信速度 | ※Stick WiFi 機種の場合 4G回線の下り最大速度: 112.5Mbps 4G回線の上り最大速度: 37.5Mbps |
月額料金 | 990円〜5,280円 |
契約期間 | なし |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
- 料金は税込
全国のソフトバンク回線を利用できる点がメリットです。以前は5Gに対応していましたが、新端末「Stick WiFi 」が2023年8月に始まり、非対応となりました。
ソフトバンクの特徴は以下のように整理されます。
▼メリット
- 本体代が6,480円(税込)と安い
Stick WiFiとなり、本体代がリーズナブルになった
▼デメリット
- 月額料金が他社より高い
- 無制限プランがない
- 5Gに対応していない
月額5,280円(税込)(月50GBの場合)に対して、他社は無制限で月額3,000円~4,000円
月間3GBもしくは50GBのため、ヘビーユーザーには足りない場合がある
Stick WiFi機種となり、5Gが非対応となった
ソフトバンクは以前、「Pocket WiFi 5G A101ZT」「Pocket WiFi 5G A004ZT」を提供していました。5Gに対応していた機種のため、高速回線を利用できましたが、現在は販売しておりません。
そのため、これから申し込みする方は、新規種「Stick WiFi」のため、主に4G回線を利用することになります。

専門家コメント
【新聞社推薦】
通信サービスコンサルタント
宮城 紘司
実を言うと、旧機種では5G対応の機種が使えました。現在は申し込みできませんが、他社のレンタルサービスで利用できる場合があります!
モバイルルーター端末の種類~新発売のStick WiFiは下り最大速度112.5Mbps
現在、契約できるモバイルルーター端末は、Stick WiFiの1種類です。以下の表でスペックとまとめています。
ソフトバンクのポケットWiFi 機種一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
端末機種名 | Stick WiFi | ||||
機種イメージ | ![]() | ||||
提供会社 (製造メーカー) | ZTE | ||||
端末価格 | 6,480円 | ||||
端末サイズ | 約102x32x14mm | ||||
端末の重さ | 約33g | ||||
下り最大速度 | 4Gエリア:112.5Mbps | ||||
上り最大速度 | 4Gエリア:37.5Mbps | ||||
同時接続台数 | 10台 | ||||
発売時期 | 2023年8月30日 |
- 料金は税込
従来のポケット型WiFiよりもコンパクトなサイズです。スティックタイプのため、アダプタやパソコンのUSBポートに差して利用します。
旧機種は以下のまとめているので、ご確認ください。タップorクリックすると、表示されます。
端末機種名 | Pocket WiFi 5G A101ZT | Pocket WiFi 5G A004ZT | Pocket WiFi 802ZT |
---|---|---|---|
機種イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
提供会社 (製造メーカー) | ZTE | ZTE | ZTE |
端末価格 | 28,800円 | 69,840円 | 27,000円 |
端末サイズ | 約141×69 ×15mm | 約133×73 ×18mm | 約112×67 ×15mm |
端末の重さ | 約240g | 約225g | 約153g |
下り最大速度 | 5Gエリア:2.4Gbps 4Gエリア:838Mbps | 5Gエリア:3.0Gbps 4Gエリア:838Mbps | 838Mbps |
上り最大速度 | 5Gエリア:110Mbps 4Gエリア:46Mbps | 5Gエリア:298Mbps 4Gエリア:46Mbps | 46Mbps |
連続通信時間 (バッテリー 持ち時間) | 約5~9時間 | 約3~7時間 | 約12時間 |
バッテリー容量 | 5,300mAh | 4,100mAh | 3,000mAh |
同時接続台数 | 30台 | 30台 | 16台 |
発売時期 | 2021年7月 | 2021年3月 | 2019年7月 |
- 料金は税込
ソフトバンクのStick WiFiと他社のポケット型WiFiの最大通信速度を比較した結果は、以下の通りです。
ポケット型WiFi比較結果 | ||||
---|---|---|---|---|
ソフトバンク | WiMAX | au | ドコモ | |
通信速度 | 最大112.5 Mbps | 最大3.9 Gbps | 最大3.9 Gbps | 最大4.2 Gbps |
代表的なポケット型WiFiを比較すると、ソフトバンクは他社よりも通信速度が劣ります。
WiMAXは、ソフトバンクよりも通信速度が速いにも関わらず、月に1,500円〜2,000円ほど安く利用できます。すぐに、WiMAXの詳細をチェックしたい方は、こちらをご覧ください。
ソフトバンクのキャンペーン情報~スマートフォン・携帯電話などの製品とセット割引あり
ソフトバンクのポケットWiFiは、ソフトバンクの別の製品・プランとセットで契約することで割引キャンペーンを適用できます。現在ポケットWiFiサービス契約にあたり適用できるキャンペーンは下記の通りです。
- 新みんな家族割
- おうち割 光セット 光回線・ホームルーターとのセット割引キャンペーン
家族内でソフトバンク製品(スマートフォン・携帯電話など)を利用している場合に利用できる割引キャンペーン
上記キャンペーンの詳細情報を解説します。
新みんな家族割~iPhoneなどのスマートフォン・携帯電話とのセット割引キャンペーン

新みんな家族割は、家族内でソフトバンク製品を2回線以上契約している場合に、月々最大1,210円(税込)割引きされるキャンペーンです。例えば、家族3名で割引の対象プランに加入すると、3名全員が割引を受けられます。
親戚やシェアハウスのメンバーも割引の対象となるため、ソフトバンクユーザーはまとめて安くしましょう。
おうち割 光セット~光回線やソフトバンクエアーとのセット割引キャンペーン

おうち割 光セットは、モバイルデータ通信サービスと固定通信サービスをセット契約した場合に、月々最大1,100円の割引が受けられるキャンペーンです。
- モバイルデータ通信サービス:携帯電話やスマホ、ポケットWiFi
- 固定通信サービス:ソフトバンク光やソフトバンクエアー
ただし、ポケットWiFiサービスと固定通信サービスを一緒に契約する方は少ないため、ポケットWiFi契約時におうち割キャンペーンを適用するのは多くの方にとって難しくなります。
ポケットWiFiの契約時に利用できるキャンペーンは、別のソフトバンク製品とセットで契約することが条件です。そのため、誰でもキャンペーンを利用できるわけではありません。
一方、他社のポケット型WiFiは複雑な条件なく新規契約するだけで利用できるキャンペーンを実施しています。契約者全員が利用できるキャンペーンを実施しているおすすめポケット型WiFiは、下記ページをご覧ください。
誰でも利用できるおすすめキャンペーンで料金が安いポケット型WiFiを確認他社ポケット型WiFiと料金・通信制限・速度・エリアで徹底比較

ここからは、ソフトバンクのポケットWiFiと他社のポケット型WiFiを比較します。料金や通信制限・通信速度・エリア情報などの観点から見ていきましょう。
他社端末の最新の比較結果を、サービス比較一覧でご覧ください。
ポケット型WiFiの サービス比較 | ソフトバンク | WiMAX (カシモWiMAX) | ドコモ | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
ポケット型 WiFi機種 | Stick WiFi | Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 | Wi-Fi STATION SH-52A | Rakuten WiFi Pocket Platinum |
機種 イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
端末の値段 | 6,480円 | 27,720円 | 68,904円 | キャンペーンにより1円 |
月額料金 | 990円〜5,280円 | 契約月(0ヶ月): 1,408円 1ヶ月目~: 4,818円 | 7,315円 | 〜3GB: 1,078円 3〜20GB: 2,178円 20GB〜: 3,278円 |
通信制限 | 月間3GB/50GB | 無制限 制限あり | 無制限 | 無制限 |
下り 最大速度 | 最大112.5Mbps | 最大3.5Gbps | 最大4.2Gbps | 最大150Mbps |
上り 最大速度 | 最大37.5Mbps | 最大286Mbps | 最大480Mbps | 最大50Mbps |
対応エリア | 全国エリア ソフトバンクの4G回線に対応 | 全国エリア WiMAX2+回線・au 4G LTE回線・ au 5G回線に対応 | 全国エリア ドコモの 4G・5G回線に対応 | 全国エリア 楽天回線・ au回線の 4G回線に対応 |
- 料金は税込
それぞれの料金を比較すると、楽天モバイルとWiMAXは月額料金割引キャンペーンで、ドコモ・au・ソフトバンクよりお得に契約できます。

一方でモバイルルーターの最大速度を比較すると、WiMAX・au・ドコモの端末は5G対応・下り最大速度2Gbps越えのため、どれも快適な通信速度でWiFi利用が可能です。
データ容量と対応エリアは、どのポケット型WiFiの端末も大きな違いがなく、データ容量無制限・全国エリアに対応しています。
【要注意】
DOCK 5G 01が契約できる
プロバイダは限られている

DOCK 5G 01は最新端末のため、WiMAXプロバイダによってはまだ旧端末X12しか販売していない場合があります。
DOCK 5G 01はX12と比べ最大接続台数が多く、バッテリー容量も優れているため、X12よりもおすすめです。さらに、DOCK 5G 01は同梱されているドックに装着することで、通信速度や通信品質が向上し、より安定したインターネット接続が実現できます。
WiMAXのモバイルルーターをお求めの方は、DOCK 5G 01を最安で提供しているカシモWiMAXからの契約がおすすめです!
おすすめポケット型WiFi・WiMAXの料金プラン・キャンペーン詳細情報は下記ページを確認ください。
無制限に高速ルーターを利用できるWiMAXの詳細情報を見る
料金比較~ソフトバンクよりWiMAXの方が月額料金・機種購入価格が安い
ポケット型WiFiの利用にかかる料金には、契約手数料・月額料金・モバイルルーター機種購入価格などがあります。また割引キャンペーンなどで利用料金が安くなる場合もあるため、正確な月額料金を比較するにはキャンペーン情報を含めなければなりません。
下記の計算方法で算出される「実質月額料金」を使用して、ソフトバンクのポケットWiFiと他社サービスの料金を比較します。

料金比較の結果をご覧ください。
ソフトバンクのポケットWiFiと他社の料金比較ソフトバンク | WiMAX (カシモWiMAX) | ドコモ | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|---|
機種イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
機種名称 | Stick WiFi | Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 | Wi-Fi STATION SH-05L | Rakuten WiFi Pocket Platinum |
月額料金 | 5,280円 (月間50GB) | 契約月(0ヶ月): 1,408円 1ヶ月目~: 4,818円 | 1~25ヶ月目: 4,908円 26か月目~: 5,458円 | 〜3GB 1,078円 3〜20GB 2,178円 20GB〜 3,278円 |
機種 購入価格 | 6,480円 | 27,720円 | 27,720円 | 10,820円 |
キャン ペーン | ・新みんな家族割 ・おうち割光セット | 28,000円 還元キャンペーン | みんなドコモ割 ドコモ光セット割 | 端末代金 1円キャンペーン |
3年間の 総額費用 | 87,591円※1 | 174,986円※1 | 287,100円 | 78,745円 |
実質 月額料金 | 5,460円 (月間50GB) | 3,650円 | 6,730円 | 3,281円 |
- ※料金は税込み
- 1 auとWiMAXは2年利用時の金額で計算しています。
- 2 ポイントの有効期限が、ポイント付与日を含んだ3ヶ月間しかありません
ポケット型WiFiを実質月額料金で比較すると、ソフトバンクの実質月額料金はWiMAXや楽天モバイルの2,000円以上高いです。ソフトバンク製品とのセット割引キャンペーンを利用時よりWiMAX・楽天モバイルのほうが安い料金で利用できます。
料金を重視してポケット型WiFiを選びたいなら、高額なキャッシュバックキャンペーンでお得なWiMAXや無制限プランが最安値となる楽天モバイルのポケット型WiFiがおすすめです。
データ容量の比較~どのポケット型WiFiも完全無制限ではない
ソフトバンクのポケットWiFiプランは、月間3GBもしくは50GBの2種類です。それぞれのデータ容量を超えると、通信制限にかかるようになります。
しかし、他社のポケット型WiFiは通信制限ないため、毎月のギガを気にする必要がありません。ただし、無制限とはいえどのポケット型WiFiも一定の通信制限があります。他社サービスのデータ容量比較表をご覧ください。
ソフトバンクのポケットWiFiと他社のデータ容量比較 | ||
---|---|---|
ポケット型WiFi | データ容量 | 通信制限後の速度 |
ソフトバンク | 月間のデータ容量を超えると速度制限あり | 詳細情報 なし |
WiMAX | 無制限プランだが、大容量通信時には速度制限の場合あり | 1Mbps (1,000 kbps) |
ドコモ | 無制限プランだが、大容量通信時には速度制限の場合あり | 詳細情報 なし |
楽天モバイル | 無制限プランだが、大容量通信時には速度制限の場合あり | 詳細情報 なし |
ご覧の通り、通信制限がないプランでも、データ使用量や混雑状況によって速度に制限がかかる可能性はあります。しかし、イレギュラーな対応のため、基本的には通信制限を気にせずにWiFiを利用して問題ありません。
通信速度の比較~ソフトバンクのポケットWiFiは遅いとの口コミや評判はある?
次に、ソフトバンクのポケットWiFiと他社サービスの通信速度を比較します。下記の比較表の通り、ソフトバンクの「Stick WiFi」は5G非対応のため、他社よりも高速ではありません。
ソフトバンクのポケットWiFiと他社の通信速度比較ソフトバンク | WiMAX | ドコモ | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|---|
端末機種名 | Stick WiFi | Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 | Wi-Fi STATION SH-05L | Rakuten WiFi Pocket Platinum |
下り最大速度 (ダウンロード) | 最大112.5Mbps | 最大3.5Gbps | 最大4.2Gbps | 最大150Mbps |
上り最大速度 (アップロード) | 最大37.5Mbps | 最大286Mbps | 最大183Mbps | 最大50Mbps |
下り最大112.5Mbpsと言っても、通常のインターネット利用に支障が出ることがありません。なぜなら、下りで30Mbpsまで出れば、動画視聴もストレスなくできるからです。

実際に、ソフトバンクのポケットWiFi利用者の口コミ・評判を見ると、下りで15〜25Mbpsは実測で計測できているため、普段使いには問題ないと言えるのではないでしょうか?
最後にソフトバンクのポケットWiFiと他社サービスのエリアを比較しましょう。
対応エリアを比較~どのポケット型WiFiも全国で利用可能
ソフトバンクのポケットWiFiはソフトバンクの4G回線に対応し、ソフトバンクのスマートフォン・携帯電話が繋がるエリアならどこでも利用できます。
とはいえ、ドコモ・WiMAXのポケット型WiFiも全国エリア対応なので、対応エリアが広い点はソフトバンクだけのメリットではありません。
普段の活動エリアでソフトバンクがつながりやすか、確認した上で選ぶことが大切です。その上で、月額料金や速度、キャンペーン内容を比較するようにしましょう。

ソフトバンクのポケットWiFiには、以下のキャンペーン特典があります、
- 新みんな家族割
- おうち割 光セット 光回線・ホームルーターとのセット割引キャンペーン
家族内で製品(スマートフォン・携帯電話など)を利用している場合に割引が受けられるキャンペーン
上記を適用できると、よりお得に申し込みできる場合がありますが、条件が厳しいのが現状です。その理由は、あなたもしくは家族がほかのソフトバンクサービスに加入しないといけないからです。
それよりは、単体で申し込みしたときに、キャンペーン特典が適用されてしっかりお得に加入できるポケット型WiFiがおすすめです。
- 通信速度と料金バランス重視:WiMAX
- 料金重視:楽天モバイル
- 対応エリアの広さ重視:クラウドSIMのポケット型WiFi
- ポケット型WiFi名をタップすることで、すぐに詳細をチェックできます。
通信速度と料金バランスを重視したい方:WiMAX
5G対応のモバイルルーターを無制限に使えるポケット型WiFiとして、ドコモ・WiMAX・ソフトバンクがありますが、実質月額料金を比較して1番安いおすすめモバイルルーター端末がWiMAXです!
WiMAXは、端末代金実質無料キャンペーンや高額キャッシュバックキャンペーンで、実質月額料金3,650円で利用できます。また、WiMAXのモバイルルーターは下り最大通信速度3.5Gbpsと高速ルーターを契約したい方にも最適です。
WiMAXのプロバイダは、UQ WiMAX以外にも国内20社以上ありますが、どこで申し込みしてもスペックに違いはありません。異なるのは、月額料金とキャンペーン特典の内容だけです。
全社比較した中で、最もおすすめのWiMAXプロバイダは、カシモWiMAXです。
【最新版】WiMAXおすすめプロバイダ「カシモWiMAX」のキャンペーン情報

カシモWiMAXではWiMAXのモバイルルーター契約者全員に28,000円をAmazonギフト券で受け取れるキャンペーンを実施中!
このキャンペーンを利用すると実質月額料金3,650円でWiMAXの5G対応ルーターを利用できます。この月額料金は、全プロバイダの中で最安値です。
受け取りも申請して2週間後と早く、手続きの期間もカシモWiMAXを契約している間であればいつでもOKです。一般的なインターネット回線のキャッシュバックよりも早く&簡単なのが大きな特長です。
当サイト限定のキャンペーン特典が適用されるため、どこよりもWiMAXをお得に申し込みできます!
注意事項
- 誠に勝手ながら、夏季休業期間中の当サイト限定キャッシュバックキャンペーンに関する対応は以下のとおりとさせていただきます。
・キャンペーン申請:随時受付中
・お問い合わせへの対応:土日祝を除く営業日
・ギフト券発送:土日祝を除く営業日
・通信端末の発送:毎日発送 - Amazonギフト券28,000円分を受け取れるのは、上のボタンから当サイト限定経由でお申し込み頂いた方限定です。公式サイトから申し込むと、このキャンペーン特典は受け取れないため、ご注意ください。
- 申し込み前に必ず利用規約とプライバシーポリシーをご確認ください。
- 当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合があります。
カシモWiMAXに関しては「カシモWiMAXの評判と口コミは?アンケート結果を元にメリット・デメリットを徹底解説」でも解説しているので、気になる方はご参照ください。
WiMAXのおすすめプロバイダに関しては「おすすめのWiMAXプロバイダはこの3社!23社を比較した最新ランキング」でまとめています。
料金重視の方:楽天モバイル

とにかく安く利用できるポケット型WiFiをお探しながら、楽天モバイルのポケット型WiFiがおすすめ。楽天モバイルは、楽天回線とパートナー回線(au回線)がデータ無制限のポケット型WiFiが、実質月額料金3,281円で使えることがメリットです。
また、初期事務手数料がなく、1年以上経過すれば解約違約金も発生しないため、短期利用の方にも向いています。
その他楽天モバイルのポケット型WiFiのメリットやキャンペーン情報は下記ページでご覧ください。
楽天・au回線を無制限で使える楽天モバイルの詳細を見る
対応エリアの広さ重視の方:クラウドSIM型WiFi

全国エリア対応のソフトバンク回線を利用できるポケット型WiFiをお探しなら、クラウドSIM型ルーターがおすすめ。クラウドSIM型とはSoftBank・au・ドコモ回線に接続できるポケット型WiFiのことです。大きなメリットは、月額料金が3,000円台と安い点です。
現在、クラウドSIM型かつ料金が安いおすすめポケット型WiFiは、ぴたっとWiFiです。おすすめ理由や他社ポケット型WiFiとの比較情報は下記ページをご覧ください。
ぴたっとWifiの解説記事を読むソフトバンクユーザーならお得に利用できる、おすすめインターネット回線

ここではポケットWiFiにこだわらず、ソフトバンクユーザーにおすすめのインターネット回線サービスを解説します。
現在ソフトバンクの携帯電話や固定通信サービスを利用しているなら、割引キャンペーンを利用できる「ソフトバンクエアー」や「ソフトバンク光」の契約がおすすめです!
割引キャンペーンを利用できるサービス
- 光回線サービス「ソフトバンク光」
- ホームルーター「ソフトバンクエアー」
まずはプラン詳細情報を比較してご覧ください。
比較項目 | ソフトバンク光 | ソフトバンクエアー(機種:Airターミナル6) |
---|---|---|
通信速度 | 下り最大1Gbps | 5G通信対応・ 下り最大2.7Gbps |
データ容量 | 無制限 | 無制限プランだが、夜間に通信速度が制限される可能性あり |
月額料金 | 戸建てプラン: 5,720円 マンションプラン: 4,180円 | 5,368円 |
キャンペーン | 工事費無料 キャンペーン 他社回線の解約・ 乗り換えキャンペーン キャッシュバック 家族割・おうち割 ※ソフトバンク ユーザーだけ | 端末無料キャンペーン 他社回線の解約・ 乗り換えキャンペーン キャッシュバック 家族割・おうち割 ※ソフトバンク ユーザーだけ |
契約期間 | 2年 | 契約期間はないが、4年以内に解約した場合に端末価格の残債が発生 |
キャンペーン適用後の実質月額料金 | 戸建て:4,191円 マンション:2,568円 | 3,881円 |
対応 エリア | 全国エリアを サポート ※回線導入できない 環境あり | 全国エリアを サポート |
- 料金は税込
上記2つのサービスを比較した結果、大きな違いはデータ容量で、ソフトバンク光は完全無制限に通信できる点がメリット!キャンペーンを適用すると、マンションプランの実質月額料金がソフトバンクエアーより安くなります。
光回線の回線工事ができないエリア・環境にお住まいの場合は、回線工事不要の自宅用WiFiルーター・ソフトバンクエアーがおすすめです。
回線を引き込める自宅環境ならソフトバンク光がおすすめ~完全無制限で料金が安いインターネット回線
ソフトバンク光はデータ容量が完全無制限のインターネット回線サービス。携帯電話とセットで契約すると割引キャンペーンで安く利用できるため、回線を引き込める自宅環境の場合はソフトバンク光がおすすめ!
回線工事が必要なため料金が高いイメージがありますが、戸建てプランは実質月額料金4,316円、マンションプランは実質月額料金2,776円の安さで利用できます。
ソフトバンク光の最新キャンペーン情報
- 工事実質無料キャンペーン
- 他社回線の解約違約金負担キャンペーン
- 40,000円キャッシュバックキャンペーン
- 携帯電話・スマートフォンのセット割引
ソフトバンク光は、ほかにも上記のキャンペーン特典で、よりお得に契約できます。ソフトバンク光の料金プランや通信速度について詳細情報は下記ページにまとめているので、ぜひ確認ください。
ソフトバンクユーザーにおすすめ!ソフトバンク光の料金プラン詳細情報
工事不要で使用できる自宅用ルーター「ソフトバンクエアー」

自宅に光回線を導入できない環境なら、工事不要で使用できるソフトバンクエアーもおすすめです。2024年に発売の最新機種・Softbank Airターミナル6は、5G対応で下り最大速度2.7Gbpsまでサポートする高速ルーターです。ソフトバンク光と同様に快適な通信速度でインターネット回線を利用できます。
また、ポケット型WiFiと比較して、電波強度が強く通信速度が安定しやすくなっています。そのため、より快適に自宅でインターネットを使用したい方にソフトバンクエアーはおすすめです。
現在、ソフトバンクエアーの公式プロバイダ・モバレコエアーでは30,000円還元キャンペーンを実施しています。実質月額料金3,881円の安さでソフトバンクエアー最新機種を契約可能です。キャンペーン詳細情報は下記ページをご覧ください。
工事不要のソフトバンクエアー料金プラン・キャンペーン情報
- 他社ホームルーターとも比較して、おすすめのホームルーターを契約したいなら「最新ホームルーターを徹底比較!おすすめ機種を紹介」も参照ください。
まとめ~5G回線非対応で月額料金が高い点に注意

本記事はソフトバンクのポケットWiFiを他社ポケット型WiFiと徹底比較しました。改めてのメリット・デメリットをまとめます。
ソフトバンクのポケットWiFiのメリット
- 本体代が6,480円(税込)と安い
ソフトバンクのポケットWiFiのデメリット
- 月額料金が他社より高い
- 無制限プランがない
- 5Gに対応していない
以上のメリット・デメリットを踏まえて、どのポケット型WiFiを契約するか判断しましょう。
キャンペーン金額が大きく料金が安いポケット型WiFiをお探しならカシモWiMAXのWiMAXがおすすめ!WiMAXは高性能なモバイルルーター端末を、実質月額3,650円で契約できると人気のサービスです。
キャンペーン特典の手続きも簡単なので、受けそびれる心配がありません。当サイト限定になるため、公式サイトや他社サイト経由だと、条件が変わってしまう点に注意しましょう!
注意事項
- 誠に勝手ながら、夏季休業期間中の当サイト限定キャッシュバックキャンペーンに関する対応は以下のとおりとさせていただきます。
・キャンペーン申請:随時受付中
・お問い合わせへの対応:土日祝を除く営業日
・ギフト券発送:土日祝を除く営業日
・通信端末の発送:毎日発送 - Amazonギフト券28,000円分を受け取れるのは、上のボタンから当サイト限定経由でお申し込み頂いた方限定です。公式サイトから申し込むと、このキャンペーン特典は受け取れないため、ご注意ください。
- 申し込み前に必ず利用規約とプライバシーポリシーをご確認ください。
- 当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合があります。
よくある質問

ソフトバンクのポケットWiFiについてよくある質問に答えます。
ソフトバンクのポケットWiFiは海外利用できますか?
ソフトバンクのポケットWiFiは海外でも対応しています。アメリカに行く場合は、「アメリカ放題・海外パケットし放題」が自動で適用されるため、設定する必要はありません。それ以外の国に行く場合などは、My SoftBankから「海外あんしん定額」を申し込みましょう。
ソフトバンクのポケットWiFiは短期レンタルできますか?
ソフトバンクは個人向けにポケットWiFiのレンタルサービスを提供していません。(法人向けのポケットWiFi短期レンタルサービスはあります)。
ソフトバンクのポケットWiFiを短期レンタルしたい場合は、レンタルサービス専用業者の利用がおすすめです。「WiFiレンタルどっとこむ」や「WiFiPeace」などを利用しましょう。旅行・入院・引越しなどの際にぴったりです。
契約期間と解約料金について知りたい
ソフトバンクのポケットWiFiプランは契約期間がなく、いつ解約しても解約料金がかかりません。ただし、解約時に端末の残債がかかる場合があります。端末を分割購入している場合は注意しましょう。
モバイルルーター機種の設定方法・使い方を確認したい
最新モバイルルーター機種は、次の設定方法でWiFiに接続します。
- 手順1)SIMカードをモバイルルーターに挿入する
- 手順2)ACアダプターやPCに接続する
- 手順3)スマホやPC側のWiFi接続設定画面で、パスワードを入力する
ポケットWiFiと一緒に届く使い方マニュアルを確認してWiFi接続設定を行うと、すぐにモバイルルーターでWiFiを利用できます。
法人向けのポケットWiFiを販売・レンタルしている?
ソフトバンクは法人向けにもポケットWiFiサービスを販売し、下記のポケットWiFi端末を購入・レンタルできます。
- Pocket WiFi 5G A401ZT
- Pocket WiFi 5G A201ZT
- Pocket WiFi 5G A101ZT
- Stick WiFi
- A002ZT
レンタル可能なポケットWiFiの詳細情報や、法人契約の相談・見積もりは公式サイトをご覧ください。
お客さまサポートの問い合わせ窓口はどこ?
ソフトバンクのポケットWiFiサービスについて、お問い合わせ窓口を案内します。
まずは公式サイトのよくある質問で、質問に対する答えを探すのがおすすめです。
- ソフトバンク公式サイトのよくある質問
電話で直接問い合わせしたい場合は、下記よりお客様サポートセンターへ問い合わせください。
- お客さまサポートセンターに問い合わせする
評判まとめまで戻る
著者

株式会社EXIDEA
HonNe編集部