
【3/16(月)オンライン座談会】個がよりイキイキと輝けるWEBメディアチームについて語ろう
WEB業界に関わる個人の働き方は、これまでにない多彩な選択肢を持つ時代となりました。
転職・副業・フリーランス・独立など正解がない中で、一人一人が自ら考え・選び・動くことで、自己実現やキャリアデザインを求められるています。
個にフォーカスが集まるこの時代に、チームや組織で働くことの意義とは何か。
株式会社EXIDEA WEBメディアグロース事業部でマネージャーを務め、自身も1つのメディア運営を担当しながらメンバーのマネジメントも行なっている樽見と、個の時代におけるWEBメディアチームについてざっくばらんに話しませんか?
■こんな方におすすめです!
ーこれまでの仕事で高い成果をあげられてきた方
ーWEBメディアやWEBサービスに強い関心がある方
ーWEB業界でのキャリアや働き方に興味がある方
※WEB/IT業界未経験の方でもご参加いただけます
ミートアップに参加する
※クリック後、開いたフォームからお申し込みください
目次
登壇メンバー

WEBメディアグロース事業部 マネージャー
樽見 章寛(Tarumi Akihiro)
獨協大学経済部卒業。フィリピン人の母を持つハーフ。
新卒で大手人材サービス会社へ入社、法人向けの人材アウトソーシングで新規開拓営業を行う。その後、フィリピンへの留学を経て、EXIDEAに入社。入社後は保険やクレジットカードなどの金融系メディアを複数担当しグロース。
現在は事業部メンバー10名のマネジメントしつつ、複数メディア運営とクライアントのコンサルを担当。 オンラインで座談会を開催! アンケート ※複数のメンバーが参加しますのでグループに分かれてより少人数や個別でメンバーとお話いただけます ※内容は一部変更になる場合があります オンラインツール 定員を超えた場合は抽選制とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 ご興味、関心がある方、エントリーをお待ちしております! ミートアップに参加する
座談会の内容を紹介!
当日(2020/3/16)のタイムスケジュール
18:55〜19:00
ご指定のURLにアクセス
19:00〜20:00
LT「個がよりイキイキと輝けるWEBメディアチームについて語ろう」
20:00〜20:10
20:10〜20:30
(任意)フリートーク
場所
※ご参加いただく方には別途URLをお送りします参加方法
※クリック後、開いたフォームからお申し込みくださいこの記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
No Comments